Let’s it Roll!!
こんにちは。
1LDKの作田です。
シャワーを浴びてる時の頭の中って少し変。
一日中、使い切った頭を使い果たして水に流せると思いきや、流れる水の如く色んな事をマジカルバナナのように考えてしまう。
どうでもいいことも真剣に考えていることも通り過ぎて。
昨日は何故かアオアシ第56巻の85ページ、大友栄作のLet’s it roll.のワンシーンが浮かび、なんか良い気分だし、良い言葉だし、この入りでBLOG書けたらテンション上がるな〜と思い、勢いでここまできました。
このアオアシというのはサッカー漫画で試合前にガチガチに緊張するのに、いざ試合が始まると最強のメンタルを発揮して別人のようになるのが、この大友栄作です。
秋が過ぎ、冬の支度を始める頃
1LDKの店頭にはニットが並び始め、レザーは完売寸前。
いよいよ本格的な冬が入ってくる。
この一歩手前のところ。
先手を打ちませんか。



僕が1LDKで見てきた中で最も難解なブランドの一つとしても捉えているのがこのO -。
正式名称はO.C.R.L。
読み方はレイチョウルイラボ。
“レイチョウルイ”と聞くだけで動物学的な要素を感じられ、人間の本質を深掘りしてくるような、またロジカルに人間の構造を理解して研究しているのではないだろうか。
そんなワクワク感を抱かせてくる上に
“ラボ”なんて言葉がついてしまっては、男心をくすぐられずにはいられません。
科学的根拠を元にして洋服作りをされる他、このブランドを作っている方のアイデンティティはどこから入手しているのか。
そんな探究心すらも抱かせてくれる大好きなブランドの一つです。

アイテムの話をする前に、まずはこのリンクからシーズンルックを見てきて欲しいです。
いかがでしたか。
黒地に赤フォントのダークなサイト。
スライドで見れる4枚構成のルック写真。
O -自体、洋服以外にも小物がとてもユニークでルックにはそのアイテム達を上手く混ぜ込み、スタイリングしたコーディネートが見られます。
完成され過ぎていない抜けた心地良さと足しすぎていない引き算の塩梅が個人的に好みでスタイリングの参考にさせていただいてる部分も。。。
今回は冬の楽しむ第一歩としてアウターを細かく。



「眠くなってしまうほど暖かい」がキャッチコピー。
スリーピーアウターシリーズの新作です。

見た目は至ってシンプルでMA-1のようですが、誰が着ても丸みを帯びたふっくらとしたシルエットになるよう計算されています。
肩傾斜が碇肩でもなで肩であっても丸くシルエットを出してくれるのがミソ。
円形になっているヨークは前後続きの一枚で撥水性も抜群。
ガバッと着てくれて問題ありません。


袖下の所謂マチと呼ばれる部分。
ここだけ意図的に中綿を抜いているそう。(触ればすぐにわかります。)
これにより、腕周りの着用感が向上されています。
細部までミッチリ。


YKKジップの安心感に加え、掴みやすい大ぶりなゴムファスナー。
抜け目がないなと感じさせる点の一つは、フルジップに対して比翼仕立て。
SLEEPY JACKETというだけのこだわりが感じられます。

二重ポケット構造。
こういうアイデア。
まさしくありそうでない。

手前のスラッシュポケットはハンドウォーマー、奥のジップポケット。
手を入れて温めたいのに奥でイヤホンやら鍵がガチャガチャしていたら心地良くもありません。
落とす心配すら考慮し、ジップ付きを備え付けてくれる配慮に感無量です。

気になる中綿には寒冷地でのフィールドワークに耐えるClimashield APEXの6.0ozを使用。
ご説明すると高性能な化繊中綿素材であるClimashield APEXシリーズの中でも、比較的保温性が高く、軽量で汎用性の高い厚さの断熱材です。
主にアウトドア用の防寒着や寝袋、キルト、テントシューズなどに使用されます。
特に湿気の多い環境や手入れのしやすさを重視する場合に選ばれるため、ライフスタイル着としても間違いありません。
冬がいつきてもお構いなし。
寒さへの不安なんてこの妥協のないアウターがあれば一ミリもありません。
始めていきましょう、Let’s it roll!!
皆さんにとって良い冬になりますように。

○お問い合わせ先
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_
1LDK 作田