I RECOMMEND THIS.
こんにちは。1LDKの鈴木です。
と言うBlogの書き出しも久しぶりです、、。少々サボっておりました、、。
SALE初日と言う事もあり、OPENと同時に平日にも関わらず多くのお客様にご来店頂いております。
ありがとうございます。
とは言え、雨の影響もあってか中目黒特有ののんびりとした空気感は相変わらずです…。
さて、タイトルにも書きましたが「I RECOMMEND THIS」と言うワード。
1LDKには、流暢な英語を使えるSTAFFが数名いるのですが、その内の一人1LDK/DEPOT.に在籍する髙坂が中心となって作成した、「海外からいらっしゃったお客様へ覚えておくと便利なワード」の中に登場するこちらの言葉。
高校生レベルの英語しか話せない私鈴木にとっては非常に役立つワードが幾つかある中で「I RECOMMEND THIS」は一度も使った事が無いワードです、、。
個人的にはこちらがオススメです!と言ったニュアンスなのでしょうか…?店頭では無くBlogで初めて使う事になるとは思いもしませんでしたが、、、。
と前置きが長ーくなりましたが、今日は中目黒STAFFがオススメするSALEで逃すのは勿体無い!と言うアイテムをご紹介致します。
先ずは、STAFF郡から。
tim COTTON POPLIN 2-BUTTON JACKET ¥60,000+TAX-→¥42,000+TAX-
200番双糸。(番=糸の細さを表します。数字が大きくなるほど細い糸になります。 双糸=2本の糸を撚り合わせた糸。糸にコシがでるので、表面が平滑になります。)
少々マニアックなワードですが、洋服の良さを知る為の重要な言葉です。
そんな、細い糸で作られたこちらのジャケットは、発色、ツヤ、着心地共に良く、更には、製品洗いをかけているので、アタリの入った表情や独特の着心地が特徴的です。
白TEE×デニムだとちょっと味気ない、、。そんな時にサラッと羽織って頂きたい一枚。
独特のゆるーい雰囲気も持ち合わせているので、同じようにゆるーい雰囲気のブルーのキャップが良い感じです。
勿論タイドアップして着る事もアリですが、カジュアルに使えるコットンジャケットは一つあると非常に便利なのでオススメです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS LINKS TEE ¥12,000+TAX-
Kaptain Sunshine FIELD CAP ¥7,600+TAX-→¥5,320+TAX-
続いてはSTAFF河上。
JP BLUM COTTON CREW NECK S/S KNIT ¥49,000+TAX-→¥34,300+TAX-
彼がまだ、青山に勤務している頃に一度、紹介していました。
過去のBlogにも紹介されていますが、某メゾンブランドのニットの製造を行っている、工場からなるブランドです。
そういう事もあり、非常に上質な仕上がりです。
ボディー、袖とパーツ毎に造りあげず、生地同士を編み込む事により、ストレスが無く柔らかな着心地に仕上がっています。(私鈴木もこの着心地に魅了された一人です、、。)
一見野暮ったい見た目のブラウンですが、素材も編地もこだわった上品な一枚です。
ベージュ系の土っぽい色のアイテムとまとめても、大人な印象に仕上がります。(本人談)
夏のイメージの少ないせいかブラウンの半袖ニットと言うのは珍しい印象ですが、意外とすんなりハマります。
着て頂くと分かるかと思いますが、今位の季節でもカットソー感覚で着られてしまうのもこのニットの素晴らしい所です。
また、ジャケットのインナーとしても使い易いのも好印象です。
CREDIT
BuddyOptical IAS BLUE LENS ¥24,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-
HENDER SCHEME blucher ¥42,000+TAX-
最後は私鈴木。
Tapia LOS ANGELES COTTON × POLYESTER LONG COAT ¥98,000+TAX-→¥68,600+TAX-
コットン×ポリのシャリ感のある生地感が、季節の変わり目に使い心地抜群なのが目に見えています、、。(特に今日の様な雨模様には蒸れにくいのでおススメです。)
こう、良い訳をしては毎シーズン似たような物を買ってしまっているのですが、、。
とにかく一言で、着倒したい。ただそれだけの理由です。
着込みに着込んだ頃に現れる、ヨレヨレになった風合いが、独特の上品な風貌になりそうな一着です。
NAVY × BLUEといつも通りなスタイルに差し込む事で、難しそうに見える襟も気にする事無く着られそうです。
と説明と言うよりも自分に言い聞かせるような内容になってしまいました、、。SALEになるとお求めやすいプライスになりますので、是非一度袖をお通し下さい、、。
残ったら恐らく買います、、。
CREDIT
Tapia LOS ANGELES OX FORD B/D SHIRTS ¥25,000+TAX-→¥17,500+TAX-
ORIGINAL TAPERED CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX-
PARABOOT “MICHAEL” ¥63,000+TAX-
MaisonMartinMargiela KEY NECK HOLDER ¥24,000+TAX-→¥16,800+TAX-
とパッパッパと紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
明日入荷してくる予定のアイテムや、今までこんなのあった?と感じさせるアイテムを多数ご用意致しましたので、今すぐ着られる半袖モノはもちろん今日ご紹介したような秋口にマストなアイテムもございますので、是非足をお運びください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 鈴木
July 3, 2015, 6:34 PM
Category: Pick Up
1LDK SALE INFOMATION
こんにちは。1LDKの河上です。
東京の街中も至る所がSALEで賑わい始めました。
この時期はわけもなくお店に入って欲しい物を見つけてしまい、自分で何かしらの理由をつけて買い物をしてしまう、僕にとっては楽しくも苦しい時期です。
さて、昨日告知させて頂いた様に、いよいよ1LDK、1LDK apartments.1LDK AOYAMA HOTELも明日7月3日からSALEがスタート致します。
本日はその対象ブランドと対象商品の一部を、BLOGをご覧になって下さっている皆様にこっそりとお届け致します。
夏に向けてお使い頂ける物、一年を通して着る事が出来る物は勿論、秋口にお使い頂ける物などもご用意しております。
買おうか迷っていた物や、普段は高くて手が出せない物等を手にする機会でもあり、数多くの商品の中から自分にとって値打ち物な一枚を探すのが楽しいセールシーズン。
是非週末はお客様にとってのお買得な一枚をお探しに、1LDK各店に遊びにいらしてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 一同
July 2, 2015, 9:26 PM
Category: Blog
1LDK 2015 SPRING SUMMER SALE
7月3日(金)から1LDK、1LDK apartments.、1LDK AOYAMA HOTELではSPRING SUMMER SALEを開催いたします。
対象ブランドは、
Maison Martin Margiela、FRANK LEDER、UNUSED、
BLACK & BLUE、tim.、THE NEDRDYS、Tapia Los Angeles、ARPENTEUR …etc
と幅広いラインナップとなっております。
今季買い逃したアイテムや、高額なために躊躇していたアイテムなどもお買い求めやすくなっておりますので、是非この機会をご利用ください。
主に春物が中心のSALEになりますが、秋口に使って頂ける羽織り物や通年で使って頂けるアイテムもございます。
勿論ですが、即戦力となるTシャツや半袖シャツなどもご用意しております。
各店舗でそれぞれ違ったアイテムでのSALEとなりますので、「はしご」もオススメです。
皆様お誘い合わせの上、是非足をお運び下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 一同
July 2, 2015, 12:00 AM
Category: Blog
YAAH”MILITARY WEAPON”
こんにちは。1LDKの河上です。
以前こちらでご紹介させて頂いたブランド”YAAH”
5月の段階ではカットソーのみの取扱いでしたが、今回ウェストポイント生地のパンツが入荷致しました。
YAAH”MILITARY WEAPON” ¥19,000+TAX-
リング紡績によって強く細く撚りを加えた糸を更に加工し、余分な繊維を取り除いた毛羽立ちの少ない程良く光沢のある糸を使用しています。
チノクロスは基本的には単糸で編まれる綾織りに対し、ウェストポイント(通称ウェポン)とはこれが縦糸(場合によっては緯糸も)が双糸で編まれた生地で、光沢感が一層強く、生地のハリも固くなる、より”穿き込める素材”です。
肌触りもこのブランドのカットソー同様に良く、しっとりとした肉厚な感じです。
また、洗いをかけると表情が変わり各シームに入るパッカリング等も刻まれる為、穿き込めるだけでなく穿き込んでいて楽しいパンツです。(店頭に洗いをかけたサンプルをご用意しております。)
股上は浅く、ワタリから徐々にテーパードしていくバランスの良いシルエット。
どんな色とも相性の良いベージュの色味、コットン100%の通年お使い頂ける素材感等、非常に万能なアイテムです。
CREDIT
Tapia Los Angeles Bronson Jacket ¥68,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS PIQUE CREW NECK TEE ¥8,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTSのTAPERED CHINO TROUSERSが股上が深く腰周りも比較的ゆったりしているのに対して、こちらは股上も浅く腰回りもスッキリとしています。
店頭でお話を伺うと「股上が深い物が落ち着かない」という方もいらっしゃいますのでその様な方は是非お試し下さい。
また、店頭には完売していた他の商品もご用意しております。
素材、縫製に拘り抜いたブランドのアイテム、是非お手に取ってお試しください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 河上
June 29, 2015, 9:30 PM
Category: Blog
UNIVERSAL PRODUCTS SWEAT PARKA
こんにちは。1LDKの郡です。
ジメッとした雨の日が続き本格的に梅雨が来たなと感じる毎日ですが、来月7月20日はもう海の日ですね。三連休に海へ行く予定を入れてらっしゃる方も多いと思います。
これからは本格的なレジャーシーズンを迎え、海、山、川、BBQ、キャンプ、フェス…等々考えるだけでワクワクするイベントが盛り沢山です。
私事ですが、去年の夏に山梨の方へキャンプに行きました。友達、先輩とテントを張り明け方までBBQをしてお酒を呑み明かしたのも楽しい思い出として残っていますが、「夏」という解放感に浮かれて薄着でキャンプに乗り込み風邪を引いたのを覚えています…
海も山も川も日中は暖かいですが、夜になるとグッと冷え込みます。
そんな時にも役立つアイテムがこちらです!
UNIVERSAL PRODUCTS HOOD SWEAT PARKA ¥17,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS HOOD SWEAT ZIP PARKA ¥19,000+TAX-
そうです。スウェットパーカーです。
「普通のスウェットじゃん」と思う方もいらっしゃると思いますが、まさしく見た目は普通のスウェットです。(良い意味で)
ゆっくりと編み上げていく吊り編み機で生産しているUNIVERSAL PRODUCTSのパーカー。現在では日本にしかない吊り編み機ですが、程良い肉厚さと柔らかな着心地が吊り編み機でしか出せない風合いとなっています。
あまりにも湿気が多くカメラのレンズが曇ってしまうので、夢の中の様な写真です…。(お洒落な加工アプリで編集したみたいですが、、。)
そして私の中で一番の重要ポイントであるフードのボリュームも少し大きめに作られているのもそそられます。
まだ1LDKで働く前にこちらのパーカーを購入しましたが、着心地の良さに衝撃を受けもう一つ欲しいなとずっと思っていました。
いざ買い物となるとこういったベーシックなアイテムよりもジャケットやコート、パンツといったメイン所に手が出がちですが、一つ持っていると何かと便利なアイテムだと思います。
そして何よりプリントやロゴ等が一切ないので、どんなスタイルにもハマってくれますし、秋冬にはジャケットやコートのインナーとしても大活躍してくれる万能アイテムです。
ジップとプルオーバー更にはショーツもご用意がございます。(それぞれNAVY、GRAYの二色展開です)
見ているだけでは伝わらいない着心地抜群のUNIVERSAL PRODUCTSのスウェットシリーズ。
是非、店頭でお試し下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
June 27, 2015, 8:55 PM
Category: Pick Up
VAGUE WATCH CO. BLK SUB&2EYES
こんにちは。1LDKの四枝です。
早速ですが皆さんは時計は持たれていますか?
好きな方は何十本もなんて方もいますが、少なくても一本は持っていらっしゃると思います。
少し余談で、、、、僕は約1年前に18歳の頃から憧れていたROLEXを購入しました。
雑誌のスナップでの時計特集、憧れの先輩方、デザイナーさん、やはりROLEXを付けている方が多く、ROLEXの歴史なども調べるうちにどんどんその魅力に浸かってしまいました。。。
そんなROLEXの数ある品番の中から迷いに迷って購入したのが「エクスプローラー1」
サブマリーナだろうか、エクスプローラー2だろうかなんて、考えて探す時間も非常に楽しめました。まだ、自分には早いだろうか、、、なんていうことも思ってはいましたが一生付き合っていける相棒だし、当時は実家暮らしでお金にも少し余裕があるうちが良いかなと思い購入を決意しました。
さて、本日ご紹介するのは勿論時計です。
1LDKでの唯一の時計ブランド”VAGUE WATCH CO.”
以前もこちらや、こちらでもご紹介しております。
そんなVAGUE WATCH CO.より今回は2型ご紹介させていただきます。
まずはブランドの定番でもある”BLK SUB”。
VAGUE WATCH CO. BLK SUB ¥19,000+TAX-
1970年代に某国海軍の上官に支給されたダイバーズウォッチをモチーフに製作。
所々メッキの落ちた時計本体は、耐久性の高いIPメッキをかけた後に ひとつずつ職人の手により表面を粗く削る加工を施し長年使い古したような風合いを表現しております。
一見すると某ブランドのあのモデルのような面をしています。しかし、文字盤や針のデザインによって良い具合にカジュアルにデザインされていてとても絶妙です。
ダイバーズウォッチということで防水も100mと申し分ない機能性の高さです。
ベルトはナイロンのベルトがBLACKとOLIVEの2本セットと、こちらも嬉しいポイントです。
その日のコーディネートや気分によってベルトを変えてみるのもオススメです。
実際に付けてみるとこのような感じです。
少し重みのあるどっしりとしたデザインながらもナイロンベルトで軽さも出した良いバランスです。
シャツスタイルは勿論の事、ボリューム感もあるのでシンプルなTシャツスタイルにも良いアクセントになってくれます。
続いては”2EYES”
VAGUE WATCH CO. 2EYES ¥22,000+TAX-
クロノグラフモデル。ブラックIPメッキの時計本体をケースに、文字盤とベルトのカラーを統一しています。
ダイアルデザイン、形に拘った風防などクラシカル雰囲気も漂わす一本です。シンプルながらもベルトをレザーにするなど子供っぽくなりすぎないデザインもオススメです。
カラーバリエーションも元々展開していたBLACK、GRAYに、新色のRED、WHITE、NAVYも加わりとても豊富に揃っています。
これからの季節に発色の良い新色をアクセントとして付けるのもオススメです。
“BLK SUB”に比べるとボリューム感が控えめですが、色味が単色なのでより、小物感覚で付けて頂けます。個人的なオススメはやはりNAVYで、シンプルな白シャツスタイルにも、手元にNAVYが入るだけで全体の雰囲気もとても変わります。
他にもナイロンのNATOベルトなど、お手軽にお買い求めいただける物もご用意しておりますのでプレゼントにもオススメです。(特にこれからの季節には替えのナイロンベルトは必需品です。)
皆様も小物感覚やセカンドウォッチとして、今付けている時計のラインナップに加えてみてはいかがでしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
June 25, 2015, 4:54 PM
Category: Pick Up
THE NERDYS SEEASUCKER BERMUDA SHORTS
こんにちは。1LDKの安生です。
この書き出しは初めてですね、、、中目黒の店頭に立つというレア?な日です。久々の中目黒は表参道とはまた違った雰囲気でとてもゆったりとした時の流れを感じます。
いつもと違う他の店頭に立つと顔見知りのお客様から声を掛けて頂けるのですが、本日も「あれ?今日中目なんですか?」と言われました。普段と違う場所でお会いできるのも新鮮でイイものです。
是非いろいろな店舗に足を運んでみてください。
中目黒での”初BLOG”は何を書こうと考えこちらをご紹介することに決めました!
THE NERDYS SEEASUCKER BERMUDA SHORTS ¥22000+TAX-
THE NERDYSより今時期にピッタリなショーツが入荷致しました。
夏になると気になるワードである「シアサッカー」。
凸凹した見た目が特徴で、肌にあたる面積が少ないためさらっと涼しく着ることができ、日本の暑い夏に適した素材です。
こちらのショーツはコットンだけでなくリネン、シルクも使用しているため程よいハリ感と光沢がありとても品のある仕上がり。
バックベルトがさらにドレッシーさを醸し出しています。
色味もとても綺麗でさり気ない柄も特徴の一つ。
最初気付かなかったのですが、よく見るとポケットの閂は”N”。
ウエストの裏地部分にはブランド名とお馴染みのメガネのロゴ入りです。
細かい部分を見ていくとこの一着にブランドのこだわりを感じる事が出来ます。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS LAWN REGULAR COLLAR SHIRTS ¥16,000+TAX-
COMESANDGOES 60/40 CLOTH BUCKET HAT ¥8,500+TAX-
PARABOOT MICHAEL ¥63,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS CHECK REGULAR COLLAR SHIRTS ¥19,000+TAX-
最近シャカシャカしたナイロン系のスポーティーなタイプやスウェットなどのラフなアイテムを穿いていたのですが、それらとは違った”品のある”ショーツ。こういったショーツをお探しの方もいるのではないでしょうか?
シルエットがすっきりしているので、少しゆったり目のトップスと合わせるとバランスも取れて個人的にも今の気分にマッチします。
キレイ目なパンツですのでシャツを着て袖を捲ってしまうぐらいがちょうどいいのでは、、、。もちろんTシャツでラフに合わせるのもアリです。
足元も革靴、スニーカー、ボリュームのある物やスッキリしたローテクな物までなんでもハマりそうですね。
ドレッシーにもカジュアルにも対応する万能ショーツ、是非店頭で試して頂きたいと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 安生
June 24, 2015, 5:44 PM
Category: Pick Up
60/40 CLOTH BUCKET HAT
COMESANDGOES 60/40 CLOTH BUCKET HAT ¥8,500+TAX-
こんにちは。1LDKの河上です。
COMESANDGOESより定番のバケットハットが入荷致しました。
大ぶりなツバが夏場のシンプルな装いのアクセントになり、春先・秋口のコートやブルゾン等の重い雰囲気にも負けない存在感を出す、合わせるアイテムを選ばない使い勝手の良いハット。
今シーズン最後のデリバリーでは、SIERRA DESIGNSが用いた当時の機能素材である「60/40クロス」を使用した物が入荷致しました。
横糸にコットン、縦糸にナイロンを配し、その比率を60対40で編み込まれた布地で、水分を含むとコットンの糸が膨張しナイロンの縦糸を圧縮する事により防水・防風効果を生み出す素材である「60/40クロス」。
コットン100%より軽く、ゴワつかない為着心地は柔らかく、ナイロン100%よりも摩擦や引き裂きに対して優れた耐久性を持ちます。
基本的に僕はこの素材の洋服を街着としてしか使用していなく、本格的なアウトドアで使用した経験はないので機能面に対してアレコレ書くことが出来ないのですが、
使用していく内に徐々にコットンが毛羽立っていく過程や、その毛羽立ちの奥に見えるナイロンの上品な光沢感はこの布地でしか生み出せない素晴らしい風合いだと思います。
どうしても出かける際の天候を気にしてしまうこの季節に、過度になりすぎない機能素材をコーディネートのポイントに用いてはいかがでしょうか。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 河上
June 23, 2015, 2:22 PM
Category: Pick Up
RECOMMEND SUNGLASS
こんにちは。1LDKの鈴木です。
気が付けばもう6月も中盤に入り、梅雨が来たのかどうかも曖昧なまま、夏を迎えようとしてる中目黒ですが、いつも通りののんびりとした空気が流れています。
1LDK STAFF内でも「海」「BBQ」なんて声がちらほら出ていますが、生まれつきインドア派な私鈴木にはあまり縁のない話なので一歩引いた所から相槌を打っています…。
とは言え自転車通勤の私鈴木にとって夏の暑さは必然的なものになっています。
家を出る際も日焼け止め、帽子、サングラスと言ったアイテムは欠かせないものになっています、、。(日焼け止めと言えばこちらが非常に良い感じなので、「男で日焼け止めは買いにくい、、。」という御仁方はこちらおススメです。)
すみません。話が逸れてしまいました。
今日は日焼け止めの紹介では無くサングラスのご紹介です。
普段からメガネが必須アイテムでもある私は、たぶん、もっと早い気もしますが少なくとも一年に一度位のペースで「飽き」というサイクルがやってきます。
この時点で普通では無いですが、更に言うと、一本では満足出来ないなんて事もしばしば、、。
そして、丁度今そのサイクルがやって来ています、、。
クリアレンズ(度入り)の眼鏡は既に調達済みなので、本来であれば熱が冷めるべき所ですが、時期的な事もあり、サングラスも調達しようかな、、?と考え始めております。
中でも気になるのがこちら。
BuddyOptical “Princeton” ¥25,000+TAX-
メタルフレームのサングラスにこの夏はハマりそうです、、、。
元々スッキリとした細身の見た目に、ブラウンレンズ(薄め)を入れているのですが、このちょっとした変化?遊び?が良い感じです。
フレーム、レンズ共にインパクトが強すぎないので、洋服もそうですが、かけている人自身の邪魔もしないというのが個人的にオススメな部分です。
クリアレンズVerもご用意していますので、ブラウン以外のレンズと差し換えると言うのもオススメです!
続いては、前者と真逆のタイプでしょうか…?
BuddyOptical “BROWN” ¥20,000+TAX-
この”BROWN”と言うモデルに関しては、以前来た”サイクル”の際に購入していたのですが、髪型を変えた事であまりかけなくなっていたのですが、サングラスにすると雰囲気が大きく変わるので、ご紹介致します。
“Princeton”とは違い逆にインパクトが強いモデルです。
女性の方は大きめのサングラスをかけている方が多いですが、メンズには少々めずらしいサイズ感かもしれません。クリアレンズの状態の際より、心なしか小さく感じるので、ある程度のボリューム感が欲しいという方にはオススメです。
BuddyOptical “CU” ¥21,000+TAX-
今日ご紹介する中では最も”普通”なアイテムかもしれません。(失礼ですみません…。)
「かけやすく、価格も良く、服を選ばない」の三拍子揃った優秀選手(メガネ界)です。
野球界でいうなれば、広島ファンの鈴木的には野村謙二郎、西武ファンの四枝的には秋山幸二といった立ち位置です。
かけて頂くと見た目通りの癖の無さがそのまま伝わるかと思いますので、サングラスを普段かけられないという方には是非ともオススメです。
洋服以上に好みが分かれるメガネですので、中目黒特有ののんびりとした時間の中じっくりと選んで頂けたらと思います。今日ご紹介したモデル以外にも、「粋」で「いなせ」な一本をご用意しておりますので、是非一度お試し下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 鈴木
June 22, 2015, 4:28 PM
Category: Pick Up
MOUNTAIN RESEARCH SWIM SHORTS
こんにちは。1LDKの四枝です。
ついに、梅雨に突入しました。梅雨が明けると夏がきますね。夏と言えば、海、キャンプ、花火などなど夏らしいイベントや遊びが沢山ありますね。
上京してきて初めての夏(まだ1ヶ月目…)ということで、そういったイベント事にも積極的に参加していこうと考えています。
いきなりですが、僕は幼少期に海で溺れて以来海が嫌いになりました。そんな海嫌いの僕が今回ご紹介するのはあえて海に関連するアイテムです。
MOUNTAIN RESEARCH SWIM SHORTS ¥19,000+TAX-
マウンテンリサーチの提案するswim shorts。
素材には撥水加工を施したナイロンを使用し、ライニングがメッシュのサポーターになっている為、水の中にも入る事が可能となっています。
ウエストはゴムとなっているため本格的な水着の感覚で穿いて頂けます。
言い換えれば、街穿きではストレスフリーで穿く事が出来る水陸両用パンツです!
バックポケットにはマウンテンリサーチらしいミニフィッシングポケットを配置。
「ミニ」と言うのがポイントで、この細かなデザインによって程良いカジュアルさを演出しています。
まずは、NAVYを着用。
大人のリゾート感というテーマでコーディネートを組んでみました。
上質なコットンのニットにレザーサンダルを合わせ、子供っぽくなりすぎない雰囲気に。
ついつい、Tシャツ+ビーサンを選びがちですが、今ぐらいの季節はコットンのニットをラフに袖を捲りあげて足元にはレザーシューズ、サンダル(ハイテクな)などで全体をカジュアル過ぎないようにバランスを取るのが良いと思います。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS COTTON CREW NECK KNIT ¥20,000+TAX-
SUNSEA Cut Off Lace-up Shoes ¥48,000+TAX-
色違いのGREENでのコーディネートはガラッと雰囲気を変えてジャケットスタイルに合わせています。(いわゆる街穿きスタイル)
この手のパンツはどうしてもカジュアルにコーディネートしがちですが、洗いざらしのシャツにジャケットで革靴。
少し綺麗目なスタイルの外しとしてもすんなりとはまってくれます。
狙った外しも、このくらい自然とハマる組み合わせです
CREDIT
FRANK LEDER BIG STRIPED COTTON/LINEN JACKET ¥88,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS BROAD REGULAR COLLAR SHIRT ¥17,000+TAX-
PARABOOT “MICHAEL” ¥63,000+TAX-
カジュアル、ジャケットスタイルでタウンユースとして、キャンプに海、アウトドアにも幅広い場面で活躍が期待できるショーツです。
この夏はこれ一本でいいかも?と思わせるようなパンツをぜひ一度お試し下さい。
それでは皆さま良い週末を。。。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
June 19, 2015, 4:42 PM
Category: Pick Up