UNUSED LEATHER POUCH
こんにちは。1LDKの河上です。
突然ですが、最近カバンを買いました。
幼いころに新聞のコラムで読んだ「男の持つ荷物はその日着ている服のポケットに収まる程度で十分。」という内容に妙に男気を感じて以来、
“仕事にも手ぶらで、遊びにも手ぶらで”をモットーに育ち、今までまともに持ったことがあるカバンはランドセルと通学鞄くらいでした。
ですが、”今日ポケットの中に収め切る為に削る物”を考えずに必要なモノを詰め込んで出かけられるカバンの利便性に改めて感動しております。
ただ、使い始めて約一ヶ月、カバンの中身がゴチャつく事にストレスを感じ始め、何か小分け出来る良い方法は無いかと思っていたタイミングで、こちらの商品が入荷して参りました。
UNUSED LEATHER POUCH ¥14,000+TAX-
手馴染みの良い牛革を使用した小ぶりなポーチです。
1LDKではBLACKとCAMELを、1LDK AOYAMA HOTELではBLACKとGRAYをそれぞれご用意しております。
Lanfranchi社のLampoファスナーを使用しております。
切り売りはせず、用いられる製品に合わせたオーダーメイドのファスナー。
BLACK、CAMEL共に高級感を感じさせる細かなこだわりです。
内側が3つに小分けされているのも嬉しいポイントです。
大きさはメモ帳がすっぽり入るくらいです。
仕事に必要な小物類を入れて持ち歩くにはちょうど良いサイズです。
小ぶりに見えますが、マチも大きくついている為見た目以上に物が入ります。
海外旅行の際のパスポートケースや切符入れ。
ちょっとした泊りの際のグルーミンググッズ入れ。
愛煙家の方はシガレットケースにしても良さそうです。(特に巻きたばこを吸われている方にはぴったりですね。)
僕は取り急ぎカバンの中で散乱している歯ブラシやリップクリーム、ワックスを詰め込みたいと思います。(STAFF郡は持病の痛風治療のピルケースに使用するそうです。)
実際持ってみると色々活用できる事と、男性が持てる様なポーチは意外と探すと見つからないのでプレゼントにも最適です。
是非店頭でご覧ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 河上
June 18, 2015, 7:46 PM
Category: Pick Up
DIGAWEL BIG BORDER S/S CUTSEWN
DIGAWEL BIG BORDER L/S CUTSEWN ¥13,000+TAX-
こんにちは。1LDKの鈴木です。
薄ーく。良く見ると、、、。ボーダーになっているDIGAWELのボーダーTシャツを今日はご紹介致します。
太目のピッチのボーダーTシャツと言うと着た際のインパクトを取り入れたりする為に一枚でメインに持って来たり、ブルゾンやジャケットの下からチラッと見えるように、、なんてのが王道的な使い方だと思っていました。
DIGAWELのボーダーTは全く真逆?と言っていいのか分かりませんが、そんな王道的な使い方は敢えて出来ない様な遊びが効いています。
写真を見て頂ければ分かるかと思いますが、ほぼ同系色のボーダーです、、、。
ほぼほぼ無地TEEに近いテンションですが、単色でも無く、インパクト大のボーダーTシャツとも少し違う”らしさ”漂う一着に仕上がっています。
着てみても、薄ーく見える程の同系色ぶり。
シアサッカーやコードレーンと言った夏物素材(柄モノ)のアイテムに、サラッと柄on柄という組合せで合わせたい一枚。
所謂無地TEEだとスッキリし過ぎるなんて際に是非とも差し込んで、ちょっとした遊びを入れて頂きたいです。
CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE CORD LANE TAILORED JACKET ¥36,000+TAX-
MOUNTAIN RESEARCH SWIM SHORT PANTS ¥19,000+TAX-
paraboot “MICHAEL” ¥63,000+TAX-
SEIL MARSCHALL×FRANK LEDER “NAVY CANVAS COTTON × VINTAGE WATER BOTTLE” ¥88,000+TAX-
ブラウンと言う表記ですがエンジに近い色味です。
非常に柔らかい生地感と、緩めに開いたネック周りのバランスも素晴らしく、一枚下に白TEEを挟んでいますが、一枚でも着られる肌触りです。
一枚で着るとより、薄ーいボーダーも際立つのでこれからのシーズンに、一枚でもインナーでもおススメな一枚です。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS FATIGUE JACKET ¥26,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-
TOUL HOAT FURROS ¥42,000+TAX-
夏に向けて1枚Tシャツ欲しい、、、と言う方には是非一度袖を通して頂きたいアイテムです。
ボーダーのバランス感が素晴らしいので目が行きがちですが、生地感、全体のバランスも素晴らしい一枚です。
「ボーダーは苦手、、、」と言う方は是非一度お試し下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 鈴木
June 17, 2015, 5:23 PM
Category: Pick Up
UNUSED BLADE RIBBON HAT
こんにちは。1LDKの郡です。
以前こちらでもご紹介しましたが、夏にはデニムにTシャツ、ショーツにシャツと言ったシンプルな装いになっていくと思います。
そんな時に大事なアイテム。
HATです。
やはり一番手軽に雰囲気を変えてくれるのがCAPやHATだと思います。
現在1LDKでは様々なハットのご用意がございます。そんな中でちょっと被ってみたくなる、心惹かれるハットが入荷したのでご紹介いたします。
UNUSED BLADE RIBBON HAT ¥15,000+TAX-
RIBBON HATと名前が付いていますが、いわゆるカンカン帽。
少し大きめに作られたサイズ感なので、頭の上に軽く乗せて被って頂く様なイメージです。もちろん深く被っても様になります。
まずは被らないと始まらない!
という事で、STAFF河上と四枝に手伝ってもらいました。
CREDIT
FRANK LEDER HAND WOVEN BLUE STRIPED LINEN SHIRT ¥39,000+TAX-
CREDIT
FRANK LEDER GREY CEQUERED COTTON SHIRT ¥39,000+TAX-
シンプルな麦わら帽なので、服も選ばず何にでもマッチしてくれますし、長く愛用して頂けると思います。
帽子は沢山持っているけど、麦わらは持っていないと言う方是非この夏は試してみてください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
June 14, 2015, 5:41 PM
Category: Pick Up
LEON FLAM LEATHER BAG
こんにちは。1LDKの河上です。
昨日のBlogに引き続き、夏の買い物が一段落した方にお勧めしたいアイテムのご紹介です。
LEON FRAM “MESSENGER” ¥62,000+TAX-
フランスのLEON FLAMよりメッセンジャーバッグが入荷致しました。
1LDKではここ数シーズン継続してブランドの代表作であるヘルメットバッグを取り扱っていますが、がっしりと堅牢な作りであるヘルメットバッグと比較してこちらのメッセンジャーバッグはしっかりとした作りはそのままに、よりカジュアルにお使い頂ける印象です。
しっかりとしたキャンバス地と、牛革の切り替えのデザインです。
開け閉めの楽なマグネット式の釦、パソコンを入れても安心なクッション性の高い内部の作り、カバー部に施されたチャック付きの小物入れ等、シンプルで無骨な外観とは裏腹に使用者の使い易さを考えたアイテムです。
なによりこのLEON FLAMのアイテムで特徴的なのが開けるのが楽しくなるような赤の裏地です。
“MESSENGER”はNAVYとBLACKの2色でご用意しております。
もう一点、入荷しております。
LEON FRAM “TANGO” ¥82,000+TAX-
オールレザータイプのボストンバッグです。
鞣し方の違う牛革を切り替えして作っている為、オールレザーながら扱い易そうな雰囲気です。
こちらも外に小物入れが付く為、細々として頻繁に出し入れする機会がある物はこちらに収納が出来ます。
内部はチャック付きの小物入れが二つある非常にシンプルな作りです。
仕切りが無い分、荷物をたくさん入れる事が出来る為、旅や短期の出張の際には良い相棒になってくれるでしょう。
また、裏地付きのオールレザーにも関わらず、持つと驚く程軽いのも嬉しいポイントです。
開ける度に心躍る赤を、気付けばクタッと味になっていくレザーの風合いを、日々お楽しみいただきたい鞄です。
両方とも一年中お使い頂けるモデルの為、季節を問わないお買い物に非常にお勧めです。
是非、店頭でお試し下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 河上
June 13, 2015, 4:52 PM
Category: Pick Up
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED DENIM PANTS
こんにちは。1LDKの四枝です。
夏の買い物も一段落した時期で、買い物したいけど何を買ったらいいかわからない。。。と感じる今時期ですが、
そんな方に是非お勧めしたいアイテムが先日入荷致しました。
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED DENIM PANTS ¥22,000+TAX-
以前こちらでも紹介しましたが、生地には15オンスのデニムを使用し、通年穿いて頂けるオンスとなっています。
シルエットは裾に向かって程良くテーパードを効かした綺麗なラインです。
あまり細身は穿かないという方もワタリにはゆとりを持たせているので問題なく穿いて頂けると思います。
デニムといえば、アタリや色落ちなどの経年変化も人それぞれの個性が出るので愛着が湧いてきます。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS EBBETS FIELD B/B CAP ¥7,800+TAX-
TAPIA LOS ANGELES Spread Collar Shirt ¥29,000+TAX-
Hender Scheme old end Ridgeway ¥52,000+TAX-
CREDIT
TAPIA LOS ANGELES Bronson Jacket ¥68,000+TAX-
CLASS “Fruit-1″ ¥8,000+TAX-
ORPHIC “CG” ¥19,000+TAX-
CREDIT
CLASS “Fruit-1″ ¥8,000+TAX-
NEW BALANCE M998 ”ELEPHANT SKIN” ¥24,000+TAX-
SHURON FREEWAY SUNGLASS ¥17,000+TAX-
今回は3パターンのスタイリングをしてみました。
1LDKの定番スタイルでもあるシャツスタイルには勿論の事ばっちりとハマります。
ジャケットにデニムというスタイルも定番的ですが、やはりしっくりきますね。
足元には重くなり過ぎないようにサンダルをチョイス。
三枚目のベースボールキャップにポケT、デニム、ニューバランスというシンプル・イズ・ザ・ベストなスタイリング。
シンプルなだけにデニムのシルエットや生地感などがとても重要になってきますがさすがはテーパードデニム、見事に全体のバランスを上手くまとめています。
程良いストリート感がとても今っぽくて個人的に好きなスタイリングです。
初めてという方は勿論ですが、既にお持ちで穿き込み過ぎて色落ちし過ぎたという方も居ると思います。
そういう方はもう一本ワンウォッシュの状態から育ててみてはいかがでしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
June 12, 2015, 4:17 PM
Category: Pick Up
1LDK SHIRTS STYLE #LAST
こんにちは。1LDKの郡です。
恒例のシャツ企画Blogですが早くも今日で最後になります。
色々ご紹介してきましたが、やっぱりこれでしょ!的なシャツを最後にご紹介したいと思います。
UNIVERSAL PRODUCTS BROAD REGULAR COLLAR SHIRTS ¥17,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL TAPERED DENIM PANTS ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS EBBETS FIELD BASEBALL CAP ¥7,800+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED SWEAT SLACKS ¥19,000+TAX-
COMESANDGOES×UNIVERSAL PRODUCTS COTTON KNIT CAP ¥6,800+TAX-
ブランドでは定番のREGULAR COLLAR SHIRTS。(他にもブラック、ライトグレーのご用意もございます。)
小さすぎず大きすぎない襟がどんなスタイルにもはまってくれる万能なシャツです。ブロード生地を使用しているため程良い光沢がありオンオフ両方で着て頂けます。
こういったプレーンなシャツをデニムにサラッと羽織り雰囲気が出せる様な大人になりたいなと日々勉強中です…
UNIVERSAL PRODUCTS STRIPE REGULAR COLLAR SHIRTS ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS CHECK REGULAR COLLAR SHIRTS ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS CHECK SHORT SLEEVE SHIRT ¥17,000+TAX-
CREDIT
FRANK LEDER DOUBLE SIDED COTTON/LINEN SHORTS ¥39,000+TAX-
PARABOOT “MICHAEL” ¥63,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS EBBETS FIELD BASEBALL CAP ¥7,800+TAX-
このように同じレギュラーカラーシャツですが、柄や生地が違うだけでも大分見え方が変わりますね。
何と言っても、こちらと同じように洗いざらしで着ても様になる所が一番のポイント。
アイロンをあてて綺麗に着て頂くのももちろん良いのですが、夏には洗いざらしのシャツをがばっと乱雑に袖を捲り男らしく着るのがかっこいいですね。
十人十色とよく言いますが、全く同じアイテムでコーディネートをしても違った風に見えたりするのはその人、個人個人が持つ雰囲気が違うからだと私は思います。(もちろん髪型や身長など大きな違いもありますが…)
そういったものを全部含めて、自分に似合っているシャツを着ている人は格好いいなと思います。
一週間にわたり、お送りして来ました1LDK SHIRTS STYLE。
まだまだブログではご紹介しきれない程1LDK各店の店内にはシャツのご用意がございます。
お客様にきっと気に入って頂けるシャツがあると思いますので「シャツが欲しいな・・・。」と思った際は是非1LDKにお立ち寄りください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
June 9, 2015, 9:13 PM
Category: Blog
BAR Wednesday in 1LDK AOYAMA HOTEL
こんにちは。1LDK AOYAMA HOTELの三好です。
どこの街にもイケているBARがあって、自然とみんなが集まる場所を作りたいと思って始めたのがBAR Wednesday。
1年弱続けて、気分屋の僕たちはTaste AND Senseのリニューアルとともに、なんとな〜く活動休止に。
「またやりたいな」なんて思いつつも、同じ場所で同じようにやるのはどうしてもなんとなく気が進まなくて。。
あるとき、みんなが大好きな映画でも使われた、新宿のあるHOTELでゴッドファーザーを無理して飲んだことを思い出して、またあそこに行きたいな。。って思っていたら、
「ん?僕らもHOTELあるじゃん!」って。今度はHOTELに場所を移してBAR Wednesdayをやろうと思います…!
青山の辺鄙なところにあるお店で、表参道の駅からもちょっと遠いし、いつも来てくださるお客様には、こんな遠くまでわざわざ来てくれて本当にありがとうございます。。と思いながら店頭に立っているのですが、あの場所でお酒が飲めたら最高に気持ちよくないですか??
フライヤーのデータを見て気付いた方も多いと思うのですが、もう「Wednesday」とか関係なくなっちゃって「FRIDAY」です笑
勝手に、BAR Wednesdayはもうパッケージングされた言葉としてこちらは捉えているので、そういうことだと思ってください。
名前を決めたときも、たまたま発起人の一人であるシェフ丸山チヒロさんが水曜日に1LDKに出入りしていたから。
特に理由はなくて、わかりやすい名前がよかったので、「BAR Wednesday」。それはもう月曜日だろうが水曜日だろうがなんだろうが関係ないって僕たちは勝手に思っております…。
話は戻りますが、HOTELだからといって全然かしこまる必要も、正装する必要もありません(ビーサンだってOK)。
チャージもないので、気軽にサクッと一杯飲みに来てくれればそれでOKです(もちろん、いっぱい飲んでくれたらそれはすごく嬉しいことですが)。
Taste AND Sense自慢のバーテンダー、ヒロアキくんが美味しいお酒を作ってくれます。
今回はちょっと早めの19:00スタート。いつものBAR Wednesdayは開始が21時だったので、今回はお仕事終わってそのまま女の子を連れて遊びにこれる時間帯にしました。
2Fのフロアも開けてますので、ほろ酔い気分で素晴らしい洋服もご覧ください。
美味しいお酒を最高の空間で味わいながら、最高の時間を過ごしましょう。
お一人様でも大歓迎です。
フライヤーはもちろん1LDK apartments.の髙橋さん作。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
BAR Wednesday
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF一同
June 9, 2015, 5:07 PM
Category: Blog
1LDK SHIRTS STYLE #SUZUKI
こんにちは。1LDKの鈴木です。
土日を挟みましたが、本日も「1LDK SHIRTS STYLE」をお送り致します。
ANOTHER SHIRT PLEASE CHAMBRAY S/S SHIRTS ¥16,000+TAX-
前回のエントリーでも書きましたが、「真夏でも袖を捲って、洗いざらしで着る」と言うのが1LDKの中でもスタンダードな着こなしとすると、半袖というだけでも大分変化球な一枚です。
スウェーデン発の彼らのシャツは、1LDKの中でも割とシェイプの効いた作りをしており、他ブランドとはまた違った”雰囲気”を持っています。
上手く言葉に置き換えられないのですが…。
見た目通りに癖の無いシンプルな作りなので、「取り敢えずコレ」的なノリで着て頂けそうです。
半袖&短パン。
夏が近づいて来ると、洋服屋で良く聞かれるワードです。
今時分には少々先取りし過ぎなスタイルですが、日中の気温であれば全く問題なく着て頂ける組み合わせです。昨日、DEPOT. Blogでも登場していた、白パンも爽やかで良さそうです。
シャツ自体が実にシンプルなので、柄物や癖のあるパンツもチャレンジしやすいのではないでしょうか?
CREDIT
TYRONE BARFIELD REVERSIBLE BUCKET HAT ¥15,000+TAX-
HEALTH KNIT FOR UNIVERSAL PRODUCTS 2-PACK T-SHIRTS ¥6,800+TAX-
SUNSEA CHECK SHORT PANTS ¥27,000+TAX-
PARABOOT “MICHAEL” ¥63,000+TAX-
SHURON FREEWAY SUNGLASS ¥17,000+TAX-
朝、調子に乗って薄着で出かけると、帰りは地獄…と言う経験は洋服好きな方なら誰もがした事があると思います。
更に梅雨近くのこの季節は”蒸れ”との戦いもあるので散々です…。
そんな、夜中にも安心な組み合わせ。
薄手のコットンジャケットの下には半袖シャツを着ているので、蒸れの心配も無く、暑ければサッと脱げ、袖を捲る手間すらありません。
遊びに出かける事が増える(特に夜)、これからの時期に如何でしょうか…?
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS EBBETS FIELD BASEBALL CAP ¥7,800+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS COTTON FATIGUE JACKET ¥26,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL TAPERED CHINO TROUSER ¥19,000+TAX-
adidas Superstar “City Pack” ¥16,000+TAX-
素材も夏らしいシャンブレー素材です。
ガシガシ洗い、アタリが表れ始めた頃により良さを感じて頂けるのではないでしょうか?(それ位まで変化した方が、ネイビーとの相性も良く個人的には好きです。)
普段は長袖のシャツばかりという方、是非いかがでしょうか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 鈴木
June 8, 2015, 8:31 PM
Category: Pick Up
EBBETS FIELD BASE BALL CAP
こんにちは。1LDKの郡です。
“1LDK SHIRT STYLE”と題しお送りしてきましたが、シャツ以外も紹介して欲しいと思っている方もいらっしゃると思いますので、本日は新入荷もあったので、番外編でお送り致します。
夏になるとTシャツやシャツ一枚で過ごす事が多いですが、何かアクセントを加えたい時に役立つアイテムがあります。
そうです。
CAPです。
という事で再入荷してきましたこちらのご紹介です。
UNIVERSAL PRODUCTS EBBETS FIELD BASEBALL CAP ¥7,800+TAX-
定番のエベッツのキャップ。以前はツバの短いアンパイアーキャップでしたが、今季からシンプルなベースボールキャップに変更し、アジャスターを施しました。
ロゴ刺繍はキャップの生地と同色にすることでどんなスタイルにも取り入れ易くなっています。
特にホワイトは、真っ白ではなく程よく黄味がかっているのでとても合わせ易く、女性の方にも大変おすすめです。
そして新色も加わりました!
爽やかなグレーカラーのエベッツ。ネイビーやブラックなどのキャップはお持ちの方も多いと思いますが、この綺麗なグレーは中々探しても出会えないと思います。
キャップ好きの私にはグッと惹かれるものがあるので…
とりあえず、被ってみました。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS CHECK REGULAR COLLAR SHIRTS ¥19,000+TAX-
普通に被ってもバックスタイルで被ってもすんなりハマってくれます。
こう見るとキャップって簡単に印象を変えてくれるので凄いアイテムだなとしみじみ思いますね。
キャップはよく被るので何個も持っていますが(自分でも何個持っているか把握できないくらいあります…)他の人に言わせると「また同じようなの買ったの?」と良く無駄遣いみたいに言われますが、私からすれば生地やサイズ感、細かなデザインなど様々なので、好きなモノってそんなもんじゃないかなと思っています。
デニム好き、シャツ好き、Tシャツ好き…あげるときりがないですが、みなさんも好きなモノはあると思います。
そんな好きなアイテム、スタイリングにも間違いなくハマってくれるエベッツのキャップ.
1つバッグに忍ばせておくときっと役立つと思います。
是非、店頭でお試し下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
June 6, 2015, 1:57 PM
Category: Pick Up
1LDK SHIRTS STYLE #KAWAKAMI
こんにちは。1LDKの河上です。
“1LDK SHIRT STYLE”本日は私が担当させて頂きます。
私がシャツを日常的に着るようになったきっかけは、雑誌に載っているモデルさんや、映画に登場する俳優扮するちょっとワルな薬中のイギリス人でもなく、
ロックミュージシャンでも、ショップのスタッフへの憧れでもなく、中学校の頃に一緒にスケートボートをやっていた年齢不詳のスケーターのお兄さんでした。
彼はファッションにそこまで傾倒していたわけでもなく、会うたびにボロボロになっているVANSのスニーカーに切りっぱなしの古着のチノ、首の詰まった白Tに、オックスフォードのボタンダウンシャツが彼のユニフォームでした。
公道をプッシュする私たちが生み出す騒音を注意しにくる大人達を私に任せ、気付いたら背中も見えなくなる、男気もお金もなさそうな彼は今思い返すとそこまで大した事のない人物だったような気もします。
ですが、緑も自然も少ない東京の街に住み、部活をするわけでもなく家でモニターを眺めてゲームをする落ち着きも持っていなかった当時の私にとって彼は、街中の全てをスケートボードで遊び場に変えてしまうヒーローでした。
そして、風にはためくオックスフォードのシャツを見て、無性に真似をしたくなったのが僕が日常的にシャツを着るようになったきっかけです。
「タフで、汚れても気にならない。特別季節感も無いし、どこに行っても売っている。何より顔も性格もだらしない俺達が襟付けてビシッとしてないとただのだらしない奴になるだろ。」
何故いつもオックスフォードシャツなのかを聞いた際に彼はこの様なセリフを言っていた気がします。
後半は何を言っているのかよくわかりませんでしたが、前半は非常に共感が出来ました。
いつしか彼とは遊ばなくなり、椎間板ヘルニアを患った私はスケートボードにも乗らなくなりましたが、タフで多少擦れても気にならずに日常的に気軽に着る事の出来る私の中の定番として、オックスフォードのボタンダウンシャツはしっかりと根付いています。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS OXFORD BUTTON DOWN SHIRT ¥18,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL FATIGUE PANTS ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS×COMESANDGOES COTTON KNIT CAP ¥6,800+TAX-
adidas Superstar “City Pack” ¥16,000+TAX-
MOUNTAIN RESEARCH Phishing Shirt ¥24,000+TAX-
CREDIT
BARFIELD REVERSIBLE BUCKET HAT ¥15,000+TAX-
SHURON FREEWAY SUNGLASS ¥17,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL FATIGUE SHORT PANTS ¥16,000+TAX-
PARABOOT MICHAEL ¥63,000+TAX-
S.E.H KELLY OXFORD COTTON RAGLAN SHIRT ¥39,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL TAPERED CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX-
リリースしているブランドも多く、そのブランドの特色を感じやすい非常にベーシックなアイテムであるオックスフォード生地のシャツ。
合わせるアイテム次第で表情も変わるコーディネートしがいのある、流行り廃りのないまさしく永遠の定番アイテムだと思います。
是非店頭でブランド毎に着比べてお楽しみください。
まだまだシャツ特集、続きます。
次回もお楽しみに。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 河上
June 5, 2015, 9:42 PM
Category: Pick Up