1LDK apartments.

SHOP INFO

THEME: 未分類

暑い夏を乗り切るアイテム

 

1LDK LINE 公式はじめました。

Yes.-TOTE BAG-

マストな一着。

頼りになるベーシックなアイテム

ナイスなタイミングで・・・

 

こんにちは。1LDK apartments.の西山です。

今回は”あのTシャツ”について書かせて頂こうと思います。

EVCON
WIDE S/S T-SHIRT
COL:TOP GRAY/WHITE/BLACK
 SIZE:2,3
¥4,800+TAX-

今月から発売開始し、大変好評頂いているこちらのTシャツ。


CREDIT
RECEPTION”Fatigue Pant Ecru”¥30,000+TAX-

何と言っても丁度いいワイド感が目を惹くTシャツ。

ドロップショルダーでリラックス感もあるので、あまり気を張らずさらっと着て頂けます。

 

グレーは夏の天敵”汗ジミ”を気にされる方も少なくないと思います。

店頭に来られるお客様からも、「グレーは可愛いけど汗が、、」といった声をよく耳にします。

ですがこちらは、身幅が広いのと、袖ぐりが大きく取られているので気になる脇の汗が染みない様な作りになっています。

これってもの凄く有り難いですよね。

汗ジミを気にせずグレーが着られる日が来るなんて、、

それでも気になる、、といった方は、インナーに薄手のTシャツを着て頂いても◎

ワイドなのでシルエットに影響が出ません。

気の利いたスリットも。

実はこちらのTシャツ、サイズ2は女性の方でも着て頂けます。


CREDIT
MM6″High West Cropped Genes”¥46,000+TAX-

袖丈が長めなので2回ほど折って頂くのがベスト。

シンプルなTシャツなので柄のパンツに合わせても良し、インせず細身のパンツに合わせても良し、スカートにタックインしても良し、、

着回し力も申し分ありません。

私自身、夏でも長袖を着るぐらいTシャツが苦手で、毎日汗ダラダラで過ごしていました。

ですが、ある日通勤の暑さに耐えきれず、お店に着いた瞬間に購入。

するとハマってしまいました、、

ワイドなのでゆったり楽に着られて、袖を折っても肘あたりまで隠れてくれる。

しかも程良く厚みがあるので透けも気にならず、ロールアップしても落ちてこないのが嬉しいポイント。

今では毎日着たいTシャツになっています。

爽やかにグレーを着こなすSTAFF柳沼を撮っているとグレーも欲しくなってしまったので2色買いしようかなと、、

暑い夏を是非このTシャツで乗り切りましょう!

 

○ お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

August 5, 2020, 6:52 PM

Category: NISHIYAMA Pick Up YAGINUMA 未分類

1LDK presents 2020 Spring Summer SAMPLE SALE

こんにちは。
1LDK presents SAMPLE SALEについてのお知らせです。

今回のサンプルセールは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため規模を縮小し、制限を設けてのご案内となります。
1LDKオンラインストアのシステムを利用し、抽選予約制での開催となります。お客様にはご不便おかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。

今回はお一人様一枠の受付とさせていただきます。ご予約状況によっては、第二回の抽選を行う可能性があります。その際は、またSNSにてご案内致します。

<1LDK 2020 Spring Summer SAMPLE SALE>

▽DATE
2020/ 7/ 17 (金) – 7/ 19 (日) 11:00-18:00

▽BRAND
UNIVERSAL PRODUCTS.
EVCON (LIVING CONCEPT)
MY
I
ANCOR
mfpen
1LDK SELECT (MENS&LADIES)

下記をよくご覧になり、お申し込みをお願いします。

<抽選申し込み期間>
7/9(木) 21:00 ~ 7/12(日) 0:00 まで

<申し込み方法の流れ>
1LDK ONLINE STOREサンプルセールページにて、入場券の申し込みを承ります。(オンラインショップのシステムを利用するため、名前・ご住所・電話番号・クレジットカードを入力して頂くことになりますが、金銭の発生は一切ございません。またクレジットカードをお持ちでない方はお申し込みすることが出来ません。)
↓お申し込みは下記リンクより受付致します。↓
https://1ldkonline.official.ec/search?q=SAMPLE

1.ご希望日程の枠を申し込む。
7/17金-7/19日
①11:00-12:00
②12:00-13:00
③13:00-14:00
④14:00-15:00
⑤15:00-16:00
⑥16:00-17:00
⑦17:00-18:00
*同伴者がいる場合は、申し込みする際、「備考欄」に同伴者のお名前のご記入をお願いします。

2.抽選応募完了メールが届く。
(*金額が表示されますが決済は行われていませんのでご安心ください。)

3.当選メールを持ってお申込み完了。
-当選メールは7/13(月)にお送りします。
-当選された方のみに会場の住所、注意事項などの詳細をお送りします。

【注意事項】
◯先着順ではございません。
◯お一人様1枠のみのご応募とさせていただきます。(複数申込みされたお客様は対象外とさせていただきます。)
◯申し込みされたご本人様と同伴者1名までの入場が可能です。
◯システム上、「¥50- + 送料」の金額が表示されますが、入場券は無料になります。金銭は一切発生致しません。(クレジットの決済も行われません。)
◯システム上、クレジットカードの入力が必須となっております。お持ちでない方は、ご応募いただけませんのでご了承ください。
◯メールにて当落結果をお送りしますので、メールのドメイン指定受信を設定されている方は、「noreply@thebase.in」を受信できるように設定をお願いします。
◯サンプルセールについてのお問い合わせはオンラインショップ内Contactページよりお受けします。(商品や当選枠数に関する質問にはお答えいたしかねます。)

July 9, 2020, 7:58 PM

Category: 未分類

Men’s SELECT BAG

1LDK LINE 公式はじめました。

1LDK販売スタッフ募集 ※6/30 〆切

MY”OPEN COLLAR DOUBLE BREASTED SHIRT”

PICK UP STYLING #YAGINUMA

実際に着て気づいた事。

こんにちは。1LDK apartments.の柳沼です。

突然ですが、皆さんは普段どんなバッグを使っていますか?

なかには、「バッグを持たない」という中目黒のSTAFF上田のようなタイプの方もいるかと思われますが・・・(最近2つ買っていたのでそれはそれで朗報です笑)

逆に、パンツのポケットには物を入れたくない、だからバッグを持つという方もいらっしゃるかと。

どちらにせよ、日常からバッグは切っても切りはなせないもの。

今日はその中でメンズのオススメを、メンズスタッフの僕からお届けします。

“EVCON”
-MESH SACOCHE-
COL:NAVY/BLACK   ¥6,000+TAX-

 

朝からテンション上げて、スキップしながらの撮影です。
(勢い余ってこぼれそうなカフェオレに目を持っていかれないように、、、)

ということで先ず一点目は、エビコンのメッシュサコッシュ。

先日、1LDKではUNUSEDのメッシュバックを発売しましたが、そちらは初日からご好評により即完売。この時期にメッシュのバッグは、どこかそそられる感覚になりますね。

ブランド、サイズ感は違えど、比較するわけではありませんがこちらもかなりの有能です。

何シーズン前だったでしょうか、サコッシュが一気にトレンドとなり、今では所有していないという方が少ないくらい。季節問わず街を歩いていると必ず目にするアイテムです。

両手が空き、手ぶらで街に繰り出せる。

財布やスマートフォン、電車のICカード等、使いたい時にサクッと取り出せるのが一番の魅力。

最近では、もう一回り大きいショルダーバックやメッセンジャーバックも人気ですが、取り出し易さと、軽量で快適なところはサコッシュに敵いません。

スタイリングが軽くなるこの時期なら尚更、首から掛けて足早に玄関を出て行ける、気分も高くなる、そんな感覚にさせてくれるかと。


CREDIT
“I”-EXPLORER HAT-¥11,000→7,700+TAX-
“EVCON”-NO COLLAR SHIRT-¥16,000→11,200+TAX- 
“Riprap”-JEANS RELAXED FIT-¥24,000+TAX-

また、レザーやキャンパス地の物に比べると、一気に夏感が出せるのもこちらの良い所。本当に気分的な所ですが、持ってみると結構変わるところです。

しかし、中に入れた物が丸見えになってしまうんじゃないかと心配する事もあるかと。

ただそこは、丸見え状態にはならないので安心です。逆に色物を入れてみて、自分だけのオリジナルにする位のテンションの方が良いのではないでしょうか。

エビコンらしいシンプルな配色、タグもシンプル。スタイリングの邪魔をせず、”取り敢えず”持てるこのてのバッグは、一つあるとかなり重宝するのは確実です・・・

“and wander”
-HEATHER WAIST BAG-
COL:BEIGE/CHARCOAL    ¥11,000+TAX-

 

お次は、ちょっと変わった形のこちら。

横長、マチもあり、初めて見たときこれは丁度良いサイズだなと思いました。

そう、”ペットボトル”です。

丁度、500mlがすっぽり入る大きさ。計算されているのかどうかは分かりませんが、コレって結構ありがたいポイント。

僕もよく、ペットボトルを買った時にしまう場所に困ります。他の荷物は減らさなくてはいけませんが、「入れようと思えば入れられる」それだけでも安心感が湧いてきてしまいます。

少し多めに荷物を持ちたいときは、手前のベルトでアジャスト。ブランドロゴと白に切り替えられたステッチもアクセントとなり、先程のメッシュサコッシュに比べるとかなりカジュアルな佇まい。

内側にはメッシュでゴムの効いた収納スペースも。

サコッシュやウエストバッグ、このてのサイズ感のものには、ちょっとしか収納が欠かせません。小分けに出来ることで、より取り出し易く、スマートな印象に。

肩に掛けるときは、ショルダー部分がアジャスト出来るのと、このように一度取って頂くのも可能。このあたりは当たり前と言っていい程アンドワンダーらしい安心感。

カラーはこちらの二色を今回はチョイス。

チャコールとベージュ。どちらも先程のメッシュとは違い、どこか土臭さのある印象。

良い意味で、テック的な要素ともなり、このかすんだ色味がメンズのスタイリングには馴染む事でしょう。

メンズにおすすめのバッグ達。

今日は先ず、僕の気分でこの二点をピックアップしました。

(というのも、他にも沢山あるんです・・・)

気分を上げてくれるもの、シンプルに使い易いもの、シーンや拘りに合わせて選んでみては如何でしょう。

予定では明日も、レディースものからピックアップします!

 

○ お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

June 29, 2020, 7:20 PM

Category: 未分類

PICK UP STYLING #YAGINUMA

京都新店舗オープンのお知らせ

1LDK LINE 公式はじめました。

1LDK販売スタッフ募集 ※6/30 〆切

1LDK kyoto 新風館ツアー vol.1

MY”OPEN COLLAR DOUBLE BREASTED SHIRT”

こんにちは。1LDK apartments.の柳沼です。

昨日の、1LDK中目黒AOYAMA HOTELのBLOG。

中目黒のSTAFF歌代に聞いたところ、偶然にも同じタイトルになってしまったようです。
僕は一人で、Twitterの投稿を見た瞬間クスッと笑ってしまいました。笑

というのも他人事ではなく、実は今日書くと決めていた内容。

SALEが始まると、最初は・・・と皆考える事は同じ様です。

ということで、今日もお付き合い頂けると幸いです。

先ずはどんな合わせにしようかなと店内を散策・・・

ちなみにメンズは、メインの4ラックをセール価格で。(ラック、棚にシールで表記しています。)

ブランドはごちゃ混ぜなので、軽い宝探し感覚で漁ってみて下さい。

そして今日のメインのスタイリングですが・・・

最近よく登場する夏らしいパンツに、個人的激推しのTシャツ、夏でも着られる羽織り、といったところです。

“mfpen”-WORK SHIRT-COL:BEIGE/BROWN  SIZE:M/L  ¥31,000→21,700+TAX-
着用サイズ(M)

“walenode”-WASHABLE WASHI CREWNECK T-SHIRT-
COL:WHITE/BLACK  SIZE:0/1/2  ¥16,000→11,200+TAX-

着用サイズ(2)

“I”-LIGHT WEIGHT TROUSERS-COL:WHITE/BEIGE/NAVY  SIZE:2/3  ¥26,000→18,200+TAX- 
着用サイズ(3)

“seya”-SEYA BELT-COL:INDIGO  SIZE:F  ¥20,000→14,000+TAX- 
着用サイズ(F)

今日着ようと決めていたmfpenのワークシャツ。

それに合わせたスタイリングといった感じです。

本来の予定では、雨が降りそうでしたのでもう少し梅雨仕様なスタイリングをと思っていたのですが、有り難い事に晴れ間にシフト。しっかり晴天仕様にチェンジしました。

ではでは、ざっくりとピックしたアイテムを紹介していきます。

先ずはメインのシャツから。

一番に目につくのが、オリジナルのチェック柄。

うすーい色調で広がる独特のコントラスト。日本のブランドのような空気感も少し感じるのが、馴染み易いポイントなのでしょうか。ただ、どこかクリーンな要素が強いのがmfpenの強みであり、1LDK的なインポートらしさでしょう。

先日、店頭にいらっしゃった方で、ネイビーでアロハ系の柄シャツを着ている方がいました。その方が、このシャツをその上から試着したところ、思ってた以上に相性が良くて・・・

下は白のペインターパンツに革靴だったでしょうか。

チェックシャツって、どうしても主張が強く纏まりが悪いイメージでしたが、こんな合わせでもいけるのかと驚きました。笑

ドレスの販売をしていた頃の、Vゾーンの合わせ方なんかも思い出しながら・・・

さすがにアロハは店頭にないので、今日は無地で合わせてる事、どうか許してください。

という流れで、今日はこれを着たかったんですよね。

結構、暑そうな合わせ?と思ったかた、シャツ、インナーともに「ザラッ」としていて、めちゃくちゃ快適なんです。

さて、ということで次は和紙Tですね。

僕が、「今季のTシャツおすすめなんですか?」って聞かれると、絶対一番に持っていくのはこれ。

他のSTAFFのBLOGなら、生地について、ディテールについて詳しく書きたいところだと思うのですが、僕はもう”着心地”この一点に集中させて頂きます。

去年、向かいの1LDKで取扱いのあるKAPTAIN SUNSHINEの和紙Tを購入しました。よくそちらと比較して見る方もいるのですが、違いを一つ挙げるとするならば素材でしょう。

キャプテンは和紙100%、walenodeは和紙42%にポリ58%。

キャプテンの方は、異素材を用いていないため和紙特有のシワの寄り方であったり、良い意味での使用感が顕著に出てきます。

それに対してこちらは、和紙特有のザラっとした質感は残しつつ、ポリ特有のシワが寄り辛かったり、ケアが楽という点が。

恐らくポリを用いているのは、楽に着用して頂く為なのは勿論、着丈、袖丈が長く設定されたディテールを綺麗に見せたいから、ということもあるのではないでしょうか。

あくまで僕の憶測ですが。

そういったディテールも踏まえて、涼しい、一枚で様になる、楽に着られるこのTシャツが僕は大好きです。

レディースサイズがあるのもポイント。袖が長く、ややメンズ寄りなデザインですが、だったらなおさらメンズライクなスタイリングには持ってこいかと。

どうぞ鏡で合わせてみて下さいね。

最後はもうこれですよね。

僕の最近の投稿では良く登場するIのライトウェイトトラウザー。

ほんとにこれが万能過ぎて、ついつい合わせてしまいます・・・

詳しくはこちらのBLOGを。

今日はポストプロダクションのローファーを履いて出勤したのですが、そこに合わせてもいけるなとも確信しました。

長袖シャツに、長パンだったので、暑苦しいかと思いサンダルに変えてしまい、その画を撮っていなかったのは、お許し下さいという感じですが・・・

兎に角万能な事を一番に伝えたいですね。

Tシャツをタックインした時のウエストの収まり方は、完全にスラックス。ベルトを付ければ尚安定します。(ベルトはseyaのリングベルトです)

店頭では「透けますか?」と良く聞かれますが、下着は透けません。その代わりといってはなんですが、近くで見ると裏にあるポケットの形が丸見えです。笑

でもこれは、普通に魅せたくない、何か独特なポイントが欲しい方には持って来いかと。ポケットが透けて見えるのって、結構新鮮でカッコいい。インサイドアウトではないですけど、それに似たセンセーショナルな一面のあるパンツだと僕は思います。

気付けば、商品について詳しくというより、個人の価値観で並べたBLOGになってしまいました。

そんな日もあるかと思いますので、そこはご愛嬌ということで・・・

ということで、今はSALEまっただ中。

店内は混み合いますので、
皆様マスクと消毒は忘れずにお願いします!!

 

○ お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

June 23, 2020, 8:02 PM

Category: 未分類

今からでも遅くない、春のアウター。

AURALEE リネンセットアップ

新ブランドです。

レディースにお勧めなメンズライクなスタイリング

雨なので、そんな時に着たい一着を。

上質な素材で作られたコットンニット。

こんにちは。1LDK apartments.の西山です。

近頃、夏到来かと思う程の暑さから一変し、雨が降り気温の低い日が続いています。

そんな日はどうしても気分が下がってしまいますよね。。

そこで今回のBLOGは、今からでも遅くない、気分が上がる春物のアウターをご紹介させて頂こうかと思います。

では早速。。

MY

“SHORT TRENCH COAT”

COL:NAVY/BEIGE  SIZE:0/1

¥46,000+TAX-

春のアウターの代表格、“トレンチコート”。

実はこちらのトレンチ、以前もBLOGでご紹介させて頂いております。

タイトルには“どんなスタイリングにも馴染む”と。。

ですので今回は、以前のBLOGとは全く違ったスタイリングでの提案をさせて頂こうと思います。


CREDIT
mfpen “GENEROUS SHIRT” ¥26,000+TAX- SIZE M
KLOKE “IllUNE WIDE LEG PANTS” ¥40,000+TAX SIZE S-
ZDA “trainer 2918” ¥23,800+TAX-
EVCON×IFNi “EYE MASK 6 PANEL CAP” ¥7,000+TAX-

春らしいストライプのシャツを使い、ボーイッシュなスタイリングに。

着丈が短く、裾広がりなのでシルエットは女性らしいですが、さらに袖口のスリーブストラップを絞り、ボーイッシュの中にももう少し女性らしさをプラスするのがポイント。

特殊な洗い加工によってヴィンテージ感のある仕上がりになっているので、カジュアルなスタイリングにもよく馴染んでくれます。

続いて。。

UNUSED

“NYLON BLOUSON”

COL:WHITE/BEIGE SIZE:0

¥68,000+TAX-


CREDIT
MY “LOOSE ONEPIECE” ¥16,000+TAX- SIZE F

雨続きの近頃に最適なナイロンのアウター。

一見思い切りアウトドアに見えてしまうんですが、Tシャツ等と合わせるなど、十分に普段使いして頂けます。

今回はとてもシンプルなワンピースを合わせましたが、このアウターのデザイン性が高いので、1枚だけだと物足りない雰囲気をガラッと変えてくれます。

ポケットが特徴的ですが、このポケット、わざわざマジックテープを外さなくても、前に引っ張るだけで開いてくれます。なんて便利な。。

そしてこちらのフード、特徴的な形ですが、雨の時はこれを深く被れば顔に一切水が掛かりません。

手首のマジックテープや腰の絞りでシルエットを変える事も。。

デザインは勿論、機能性も兼ね備えた一着です。

これから来る梅雨の時期にもピッタリです。

今から春物のアウターは躊躇してしまう方もいらっしゃると思いますが、このBLOGでご紹介させて頂いたアウター2点はどちらとも、生地の質や機能性など優れた点ばかりなので、長く着て頂けます。

と言うより、長く着たくなります。

雨続きで嫌になってしまいますが、散歩ついでにでも是非お店に来て下さい。(勿論ONLINE STOREでもご覧いただけます。)

万全の体調で、マスクもしっかりして待ってます!

 

※紹介した商品はONLINE STOREに掲載されておりますので、そちらもご覧くださいませ。

 

○ お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

May 22, 2020, 7:50 PM

Category: NISHIYAMA Pick Up 未分類

営業再開・営業時間短縮のお知らせ

いつも1LDKをご利用頂き、誠にありがとうございます。

 

アポイント制での営業を行っていましたが、5月18日(月)より1LDK都内店舗は、営業時間を短縮し営業を再開いたします。

 

【営業時間】

13:00~19:00

【来店されるお客様へのお願い】

・状況によっては、人数制限をさせていただく場合がございます。その際、お待ちいただく可能性があることをご了承ください。

・マスク着用の上お越し下さい。(スタッフもマスク着用での接客をさせて頂きます。)未着用の方は来店をご遠慮ください。

・入店時は、手指のアルコール消毒をお願いします。

・熱や体調不良の方は、大変恐縮ですがご来店をお控えください。

・換気のため、窓を開けて営業します。

May 17, 2020, 4:07 PM

Category: 未分類

営業についてのお知らせ

いつも1LDKをご利用頂き、誠にありがとうございます。

1LDK都内店舗では、新型コロナウイルス拡大の影響により下記の通り営業時間を変更・臨時休業とさせて頂きます。

・3/27(金)

短縮営業 12:00~18:00

・3/28(土) / 29(日)

休業

<対象店舗>

1LDK 03-3780-1645

1LDK apartments. 03-5728-7140

1LDK  AOYAMA HOTEL 03-5778-3552

 

今後の営業に変更があった場合は、1LDKのSNSにてお知らせいたします。

お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

March 26, 2020, 9:01 PM

Category: 未分類

“mfpen”スタートです。

 

1LDK recruit (営業職・販売職)

春夏のお供に。

今季もアレが来ました。

今季のMYのセットアップは格別です。

 

こんにちは。

1LDKapartments.の柳沼です。

今週末は、納品ラッシュにより店内が潤っています。

桜の開花と共に、勢いも収まる事無く続々と入ってくるわけですが、

その中には、個人的に今季から狙っていたブランドも・・・。

“mfpen”

2015年に設立してから、ここ1LDKでも取り扱いをさせていただき、途絶える事無く人気を誇るブランド、”mfpen”。

僕自身、今シーズンからapartments.に移った事もあり、メインで扱っている店舗ということで気になっていたところです。

実際に届いて商品を見たときも、ワクワクが止まらず、早く店頭に出したい!!という気持を抑えていました・・・笑

ということで、やっと紹介できるタイミングがきました。

今回は、型数が多い事もありますが、何より世界観を魅せたかったので、全て同ブランドのみのスタイリングを。

“CASE TROUSERS”
¥29,000+TAX-
BEIGE/BLACK

“FIELD SHIRT”
¥29,000+TAX-
BLACK

“ROMANCE KNIT”
¥22,000+TAX-
LAVENDER/BISCUIT

“SCENE TROUSERS”
¥29,000+TAX-
DARK NAVY/BLACK

“CASE BLOUSON”
¥43,000+TAX-
BROWN

“DISTANT SHIRT”
¥24,000+TAX-
ECRU STRIPE

“CASE BLOUSON”
¥38,000+TAX-
BLACK

まだまだありますが、全て見せてしまっては楽しみも減るかと思いますので、着用はこのあたりまで。

青山でも同ブランドの取り扱いがあり、BLOGにて紹介しておりますのでそちらも是非ご覧になってみて下さい。

最後に僕が実際にアイテムを見て、着て感じた事としては、昨年のコレクションよりルーズさを意識した印象を受けます。そして、どこか”品”がある。

素材への拘りを持ちつつ、得意としているカッティングの技術が冴え渡り、着ると実感するモノの良さ。ただボーッと商品を眺めているだけでは、その良さは半分も分からないと思います。ですので、とにかく着ることをオススメします。先ずは着て良さを感じてください。

これほど良いと思えるアイテムが揃いましたので、花見のついで、、、ではなくメインの目的として来て頂けたら幸いです。

○ お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT



SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. STAFF 柳沼

March 20, 2020, 7:35 PM

Category: Pick Up YAGINUMA 未分類

今季もアレが来ました。

1LDK RECRUIT ※4月3日〆切

気軽に使えるコート

seya. SEASON #06 BACKWATER vol.1

seya.SEASON #06 BACKWATER vol.2

春夏のお供に。

“Reception”
Spring Summer 20

 

こんにちは。1LDK apartments.の柳沼です。

今シーズンもやって参りました。

1LDKでは、一際「癖」を感じるブランドで、他のアイテムと並べた時も一線を画す立ち位置。

入荷時も、思わず「おおっ」と言ってしまう程、アイテム単体の個の力を感じ、ユーモア溢れるデザイン。

去年のBLOGにて、ブランドについては説明しておりますので、ここでは省略させてもらいます。

今回は、写真を中心にドドッと!!


“TEBA”¥29,000+TAX-
“ELASTICATED PANT”¥26,000+TAX-


“CLUB PANT”¥24,000+TAX-
“CREW SHORT”¥17,000+TAX-


“SS TEE FOURCHETTE”
“SS TEE JOCONDE”
“SS TEE FLAG” ALL¥9,000+TAX-


“BOWLING LS”¥33,000+TAX-

今シーズンは、「グリーン」「パープル」「ホワイト」この3色によるコントラストがとても綺麗。

去年のアイテムに見られた、レッドやネイビーも鮮やかな色味で、毎シーズン色で魅せるのが上手いなと感じますね。

ボーリングシャツなど、定番も勿論ピックしておりますが、今季は是非”パンツ”に注目して頂きたいです。

セットアップでの提案も出来る様になり、より個性の増したレセプションのアイテムを、是非中目黒まで見にいらしてください。

※ご購入頂いた方には、先着でブランドオリジナルのステッカーもお渡しします。

 

○ お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT



SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. STAFF 柳沼

March 19, 2020, 7:31 PM

Category: Pick Up YAGINUMA 未分類

COMOLIのウールギャバ。

1LDKのLINE公式アカウントが始まります。

1LDK recruit (営業職・販売職)

自分にあった1本を探してみては。

自分にあった1本を探してみました。

20SS -PHEENY-

こんにちは。1LDK apartments. の歌代です。

今日は”COMOLI”をご紹介致します。

最近は天候に恵まれ、撮影も気持ち良く、油断すると風邪ひくやつだと身が引き締まります。
流行っているみたいなのでくれぐれも。

“COMOLI”

-ウールギャバ スイングトップ-

col.NAVY

size.1,2

¥68,000+TAX-

-ウールギャバ ドローストリングパンツ-

col.NAVY

size.1,2

¥42,000+TAX-

まずはトップスから。

去年の19SSから少し変化が見られました。

まずは全体のサイズ感がやや大きくなりました。
全体的に大きくなっているので袖回りも一回り大きく。
たっぷりとゆとりがあります。

それでもオーバーサイズとまではいきません。
上品なサイズアップだなと感じます。

ただサイズアップした変わりに裾のゴムのテンションがやや強くなっています。

という事は生地量を増やした分だけ溜めて下さいという事ですね。
そこに関して言うと前を開けて着る際は変化が正直あまりみられません。

が、前を閉めた時は雰囲気が締りこういう事かと納得です。
極端に表すとスポーティな仕上がりです。

オーソドックスなナイロンの裾のゴムがギュンギュン。
丈がとても詰まってるような。

ただスポーティで済まされないのがこのブランドですよね。

生地にウールギャバ。
面がとても滑らかで綺麗です。
ドレス顔な生地と言えば良いでしょうか。

サラッとした肌触りえお持ち、動きに後から付いてくるようなとろみ。

洋服って止まっている時が無いですよね。
必ずどこかが動いていると思います。

人が着て、生活をして、その服がどのように機能するのか。
そこで改めてシルエット良いなとか思いますよね。

そこへの拘りがハンガーに吊るされている状態だと理解する事が逆に難しいブランドでもあります。

裏地はキュプラを使用。

間違いありません。
袖通し、面、文句なし。

この仕様であのサイズ感はずるいですよね。
男心くすぐられると言いますか。

カジュアルな面とフォーマルな面を掛け合わす事が本当ンに上手いなといつも圧巻します。
ハイブリッドというか現代。
しっかり歴史ある所から引っ張り細部にまで落とし込む。

海外の方も好む理由も分かりますよね。
日本にしかない職人気質な空気感が伝わっているのだろうなと。

続いてパンツ。

同じくウールギャバを使用したイージーパンツです。

先程も言った通り、パンツにも合わない訳がありません。

こんなイージーパンツはなかなか無いのでは。
その辺のスラックスよりスラックス。
ちょっと意味分かりませんが、それほどの仕上がりという事を伝えたかったんだと思います。

ましてやイージーパンツに落とし込まれているので、日常的に履けない訳がありません。
勿論、履き心地も良いのでスタメン入りは間違いないのでは。

シルエット的にはテーパードがかかっており、そこまで鋭くないかかり方。
着地はレギュラーパンツの太さでしょうか。
そこまで細い印象はありません。

イージーパンツといえばのウエスト。

ガッツリ締めた時にギャザーが寄り、もも周りにボリュームを作ってくれる感じが個人的に好きなのでインしたくなります。
紐はぷらーんと出しましょう。

-ウールギャバ バルカラーコートー

col.NAVY

size.0/1

¥108,000;TAX-

バルカラーと言えばの襟ぐり。
前のネックポイントを下げ、後ろを上げ横から見ると急な角度が付いた襟付け。

シャツがここまで顔を出してくれると無意識にシャツの上に羽織りたくなります。
今時期だとパーカーの上に羽織っても良いですね。
場合によってはカッターシャツにネクタイなんかも。

首の開きが広い分、中で遊ぶ事によって面が柄っと変わるカメレオン的な。

比翼仕立てなので、ツルっとしたミニマルな雰囲気は様々な洋服、シチュエーションにフィットしてくれるはずです。

一番驚いたベンツの深さ。
ロングコートの丈感になるのでベンツは入るとは思いましたが、ガッツリと。

迷いがない深さです。

生地をしっかり逃がしてくれる事は勿論、洋服の動きを加速させてくれます。
動きがゆらゆらと顕著に現れます。

ザッ3型紹介させていただきました。
共通して言えることはウールギャバを是非、肌で体感してもらえたらと思います。
SSも立ち上がり皆さま気になる洋服をチェックしている真最中かと。

お待ちしております。

 

○ お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT



SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. STAFF 歌代

February 1, 2020, 1:58 AM

Category: Utashiro 未分類