1LDK apartments.

SHOP INFO

THEME: Pick Up

MY 19SS PICK UP ITEMS

 

ありそうで間違いなく無いアイテム。

UNUSED 2019S/S

PIENI POP-UP SHOP at 1LDK apartments.

MM6 SWEAT SERIES.

PICK UP DENIMS -MY,CINOH,UNUSED,MAISON EUREKA-

VEST+αのスタイリング

SPRING RECOMMENDED ITEMS

ONE-PIECE for SPRING .

これだけは譲れません。

 

こんにちは。1LDK apartments.の齊藤です。

4月より1LDK apartments.に立たせて頂いております。

今後ともよろしくお願い致します。

 

普段パンツスタイルが多い私ですが、中でも飛び抜けて出番の多いスラックスパンツ。

清潔感があって足元をスッキリと綺麗に魅せてくれるスラックスは、急いでる朝につい手を伸ばしてしまいます。

とは言っても、かっちりし過ぎたスタイリングでは身が引き締まり過ぎてしまうことも。。

本日ご紹介するMYのスラックスは、とても軽やかな生地で程よく落ち感があるのでキマり過ぎず、ラフに履いて頂けます。まさにデイリーユースにぴったりなスラックス。

 

MY ” WOOL SLACKS ” ¥28,000+TAX-

 

テーパードやワイドなどスラックスにも様々なシルエットがありますが、個人的にはストレートが使い易くてオススメです。

スニーカーやヒールの無いシューズを合わせても形の良さが引き立つのが断然ストレート。

こちらのスラックスも裾までまっすぐ伸びたシルエット。

タックやセンタープレスはなく、洗練された無駄の無いデザインです。

ボタンフライなのでボタンは見えず、とことんスッキリとした所が魅力的です。

 


CREDIT
ALLEGE. ” DEFORMATION TANK TOP ” ¥13,000+TAX-
COMOLI ” RAYON SHIRT ” ¥34,000+TAX-
PIENI ”Kaari tote S ” ¥17,000+TAX-

 

やや細身なストレートなので、コンパクトなトップスをタックインしてオーバーサイズのシャツをばさっと羽織りたくなります。

今時期になるとビッグサイズのTシャツを来ている方をよく目にしますよね。

インするのは勿論、ビッグサイズなカットソーやワンピースから足元だけ覗かせたスタイリングも可愛いかと。

重ねてももたつく事無く、収まりが良いのもこちらのスラックスの魅力の一つです。

 


CREDIT
CINOH ” BAND COLLAR SILK DRESS ” ¥53,000+TAX-

 

 

続けてご紹介するのも、同じくMYのスラックス。

GRAYベースのトラッドチェック柄で、先程ご紹介したBLACKに比べると優しい印象です。

 

MY ” WOOL SLACKS ” ¥26,000+TAX-

 

こちらもストレートなシルエット。

わたりには余裕があり体のラインが目立ちにくいスラックスです。

WOOL100%使用していますが、生地は見た目よりライトで重さは感じにくくこれからの季節でも取り入れ易くなっています。

 

CREDIT
LIVING CONCEPT ” RAGLAN SLEEVE KNIT ” ¥18,000+TAX-
BUILDING BLOCK ”LEATHER SHOULDER BAG ” ¥55,000+TAX-
LIVING CONCEPT ” RING BERT ” ¥6,800+TAX-

 

こちらのスタイリングは、あえてジャストサイズよりワンサイズ大きい方を選び、ベルトでウエストを絞っています。

ジャストレングスのパンツとシューズとのバランスももちろんしっくりきますが、パンツの裾がシューズの上に程良く溜まっているのも目を惹くものがありますね。

 

 

次に春夏シーズンにとても使い勝手のいいアイテムをご紹介致します。

MY ” SILK STOLE ” ¥10,000+TAX-

 

プライベートでもスカーフやストールを集めていますが、肌触りの良さと美しい光沢はやはりシルクに限ります。。。

皆さんのお持ちのスカーフを頭に浮かべると、正方形の大判の物が多いではないでしょうか。

このMYのストールは全長約157cmの縦長。

正方形だと存在感が抜群ですが、縦長の場合は扱い易さが抜群です。

その使い勝手の良さをご覧下さい。

 



CREDIT
nousnou ” OPEN COLLAR STRIPE SHIRT ” ¥16,000+TAX-
CINOH ” DENIM PANTS ” ¥26,000+TAX-
MM⑥ ” SHOULDER BAG ” ¥58,000+TAX-

 

ヘッドアクセサリーとして頭に巻くのは王道の使い方。

メンズライクなスタイリングの日は女性らしさをプラスしてくれます。

更にこちらのストールは4パターンの柄がプリントされており、結い方次第で見え方が変わってくるので、様々な表情を楽しめます。

 

 

バッグや首に巻くのも定番ですが、巻き方の工夫次第で色々なジャンルのスタイリングに溶け込んでくれます。

首に巻くときは、結び目を見せるか見せないかだけでも印象をがらりと変えられますね。

 

 

こちらは私の特にオススメの使い方。何か物足りない日には、とりあえず袖にぐるぐるとブレスレット感覚で巻き付けます。(笑)

これは縦長いストールの特権です。

ここでは鮮やかなグリーンのドレスに合わせていますが、ショートスリーブのトップスの日には素肌に巻き付けるも良し。

 

 

いかがでしたか?

1枚あるとスタイリングの幅がぐっと広がり、マンネリ解消にもなる嬉しいアイテムです。

是非、自分らしい使い方を見つけて下さい。

 

 

◯お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF齊藤

April 15, 2019, 7:37 PM

Category: MATSUURA Pick Up SAITO

LCより本格的なバッグが登場です!

 

ありそうで間違いなく無いアイテム。

UNUSED 2019S/S

PIENI POP-UP SHOP at 1LDK apartments.

MM6 SWEAT SERIES.

PICK UP DENIMS -MY,CINOH,UNUSED,MAISON EUREKA-

VEST+αのスタイリング

SPRING RECOMMENDED ITEMS

ONE-PIECE for SPRING .

これだけは譲れません。

 

 

こんにちは。1LDK apartments.の木下です。

題名の通り、LIVING CONCEPTより本格的なバッグが入荷致しました。

今まで展開して来た中ではOUTDOORや様々なバッグブランドとのコラボ。前回のOUTDOORが、デイパック等を作り始めた始まりだった気がします。

以前のものが本格的ではなかったというわけではなく、今回はパソコンスリーブやポケットが多く配されたアウトドア、ビジネスユース志向のデザインということ。

普段僕自身EASTPAKのデイパックをヘビーユーズしていますが、何にせよ楽。それに尽きます。

デザイン的にも華美ではなくスタイルに馴染み易い、かつ収納容量も申し分ないというところがついつい使ってしまう理由です。そして時間にルーズな僕は、常に走ったり急いでいる事が多いので、安定性は必要不可欠。その為背負ってしまいたいという気持ちが強いです。

しかし僕の私物にはパソコンスリーブは無く。。

シンプルでブランドロゴも無いデザインのバッグって中々無かったりするので、このバッグはそのかゆいところに手が届くような絶妙な仕上がりと言えます!

LIVING CONCEPT “DAY PACK” ¥16,000+TAX-

今回はSANPAKという日本のブランドとの共同制作。

SANPAKは、1950年代からバックパックを作り続けている老舗バッグブランドです。

こういったUTILITYなバッグのイメージは僕の中ではUNIVERSAL。

しかしあちらはもう少しビジネス寄りなイメージが強いので、ポケットや収納部分は更に多め。反対にこのLCのバッグは出来るだけ無駄を省いたすっきりとしたデザイン。

バッグに必要不可欠なデザインのみ取り入れたアイテムではないでしょうか。

触って一番感動したのは持ち手。

非常に丈夫な作りとなっており、表面のナイロン素材同じく丈夫。

シンプルなアメリカ製のデイパックの外にある上ポケットを大きくした様なフォルムで、派手なデザインは施されていない物の非常に存在感があります。

そして収納容量はというと、、

パソコンスリーブに加え、寒暖差の激しい今時期には必需品のライトアウターもすんなり収納。

急な荷物にも問題なく対応可能です!また、丸形ではないところも新鮮味を感じます。

シンプルながらも意外に無い、どんなシーンにも対応してくれる。

そういった絶妙なラインを攻めているLCのデイパックです。

LIVING CONCEPT “SACOCHE” ¥8,800+TAX-

これいいっすね!!と見た目から入る事が出来るアイテムだと思います。

こちらもデイパック同様に無駄を省いたデザイン。ブラックが落ち着くナイロン地に編み込まれたショルダー紐。

外側には円形の大きめなポケットを配し、見た目のデザインとしても一役買っています。

今時期からフェスの予定を立て始めている方もいらっしゃるはず。

個人的にはフジロックが非常にアツいです。。

是非そういったお話もしたいので、フェス用グッズも探しに来て下さい(笑)

話はそれましたが、外側ポケットの裏側は衝撃を防いでくれる仕様にした気が利いたデザイン。

これは、実はサングラスを入れる為のポケットです。ケースを持ち歩くなんて中々しませんが、これなら持ち運びも便利。

なくしてしまったり、シャツの胸ポケットに入れてしゃがんで落としてしまったり、、

そういった悩みも解消されるはず。

そして調節は自由なので、長くして持つのか、短めにして持つのか。カップルでの兼用も良さそうです!!

 

バッグというと、そんなに多くの種類を所有する物でもないかなと考えますが、そうなってくるとデザイン性の安定性、耐久性は必要不可欠。

収納力や今までと少し違ったベクトルのデザインという事もありますが、

安定性、耐久性を踏まえて長く使っていくという意味でも、本格的なバッグ達だと思います。

 

◯お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF木下

April 14, 2019, 6:54 PM

Category: kinoshita Pick Up

これだけは譲れません。

 

ありそうで間違いなく無いアイテム。

UNUSED 2019S/S

PIENI POP-UP SHOP at 1LDK apartments.

MM6 SWEAT SERIES.

PICK UP DENIMS -MY,CINOH,UNUSED,MAISON EUREKA-

VEST+αのスタイリング

SPRING RECOMMENDED ITEMS

ONE-PIECE for SPRING .

 

 

 

こんにちは。1LDK apartmentsの木下です。

常々言っているかもしれませんが、僕が何かを被っている確率は、おそらく90%。

スタッフ間でも着用率は非常に高く、その為、毎シーズンキャップやハット等、豊富な品揃えを心掛けています。

被る理由としては、

セットがめんどくさい。

簡単にお洒落に見える、等々。

僕はおそらく両方の意味。スタイリングを組んで何か足らないと思った時の後一押しではないかと思っています。

本日はその今時期に適した被り物を何点かご紹介します。被っているのは殆ど僕ですが、どうかお付き合い下さいませ。。

LIVING CONCEPT “SUMMER BEANIE” ¥4,800+TAX-

まずは定番、ニット帽から行きましょう!

リビコンのニット帽は、柔らかく伸縮性が心地良い仕上がりで、メンズレディース問わない大きさが特徴的です。

お値段もお手頃な上に、アクリルなのでオールシーズン着用出来ます。

折り返し幅も短いので、主張も強過ぎない。ロール回数を増やして浅く被るのも良さそうですね!

そして柔らかいこちらのニット帽とは反対に、、

KIJIMA TAKAYUKI “KNIT CAP” ¥8,000+TAX-

こちらのKIJIMAのニット帽は、更に度詰めの固い生地感。

見た目的には大きな差はありませんが、その固さが癖になるといいますか。使い込んでも少し柔らかくなる程度で、本当にしっかりとしているという言葉に尽きます。

長く使って頂けるニットキャップ。質感は人それぞれ好みがあると思うので、触って被って選んで頂けたらと思います。

ちなみに僕は固い度詰めなタイプが好みです。

niuhans “INDIGO DOBBY CHECK HAT” ¥12,000+TAX-

まっすぐなツバのキャップが多い中、ベースボールキャップが新鮮な雰囲気です。

スポーティーなイメージを払拭するデニム生地は、カジュアルに被って頂けて、かつ春らしい。さらっと季節感を取り入れて頂けます。

以前同時に入荷した同ブランドのこのキャップと共地のジャケットがあり、それとのセットでの着用も素敵でした。

リビコンのデニムと並べてのディスプレイも非常にしっくりとくるので、願わくば淡いバイオウォッシュのデニムと合わせて欲しいなと思っております。。

続いては、また異なった雰囲気のキャップです。

KIJIMA TAKAYUKI “FLIGHT CAP” ¥12,000+TAX-
KIJIMA TAKAYUKI “NYLON CAP” ¥10,000+TAX-

BLACK、ARMY GREEN、COYOTEのミリタリー要素を存分に感じる事の出来る色展開のキャップ。

しかもナイロンで耳当ての付いたフライトキャップです。

耳の部分は収納出来るので、被る際に気分で選んで頂ければと思います。ちなみにCOYOTEのカラーのみナイロンの通常仕様のキャップ。耳当て無しです。

個人的にはグリーンのキャップが好みです。ナイロンの頭にフィットする質感と、芯があるものの柔らかく跳ね上げ易いツバが調子良く、ついつい被ってしまう作り。

ミリタリーの土臭さが程良く出ていることでメンズ要素は強いですが、ニコルソンのニックもお店に来て下さった際に被っていて凄く似合っていたので、ロングヘアーの女性が被るのも抜群にアリだと思います。

KIJIMA TAKAYUKI “BUCKET HAT” ¥11,000+TAX-

またまたジャンルは変わりますが、今度はバケットハット。

キャップとはまた違ったナイロンで、裏地がある事で厚みがあります。クラウンがやや高めな設定で、ナイロンにすることでカジュアル過ぎない仕上がりに。

バケットハットだとコットンをイメージしてしまい、コロンビアであったりモンベルであったりと、アウトドアな雰囲気にも寄ってしまいがちなので、こういったデザインは新鮮で嬉しいです。

そして裏地の色にも注目して欲しいです!

色味として対照的な色を裏地に配し、見えないところにもしっかりと気を配っているデザイン。パープルに関してはステッチもターコイズなので、折り返した際の見た目も抜かりがありません。

お好みの色を選んでみて下さい。

COMESANDGOES “LINEN BIG BERET” ¥11,000+TAX-

そして最後にベレー帽。

ベレー帽といえばウールのフェルト生地ばかりなので、持っている方でも比較的冬用ばかりな気がします。

今の時期は夜も肌寒いので全く問題ありません。また、見た目的にも問題ないかもしれませんが、やはり暑さには勝てません。

リネンをメインに使用したこのベレー帽は、カムズでは定番となるアイテム。裏地にはコットンを使用してお馴染みのストライプ柄を。

そしてパイピングにはスウェードを。(非常に贅沢です)

全体的に経年変化が期待出来るベレー帽、正直僕も前回のシーズンから悩んでいる訳ですが、中目黒のSTAFF四枝は即買い。そして新人STAFF上田もいつの間にやら被っていました(笑)

この流れに乗って、と行きたいところですが後は色ですね。

この一週間で2個も帽子を買ってしまい、それもベレーとハットなので、少し色を吟味しつつお客様と話しながら決めていこうと思います!

明日お店に来て頂く際は、是非何も被らずに選びに来て頂ければ幸いです。

みなさんもスタイリングでこれだけは譲れない!というアイテムがあると思います。

勿論着方やサイズ感に至ってもそうですが、僕は帽子がその存在です。

 

◯お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF木下

April 12, 2019, 7:14 PM

Category: kinoshita Pick Up

SPRING RECOMMEND ITEMS.

COMOLI 19SS

TAN 19SS 1st Delivary

TAN 19SS 1st Delivary #2

アメリカ生産ならではの逸品。

ありそうで間違いなく無いアイテム。

UNUSED 2019S/S

PIENI POP-UP SHOP at 1LDK apartments.

MM6 SWEAT SERIES.

 

こんにちは。1LDK apartmentsの松浦です。

昨日のような悪天候な日は、気温も一気に下がり、秋冬の肉厚なニット等を着用されている方も多く見かけます。

しかしそういったニットになると、ウールの厚みで体温の調節も出来ず、、。

私達スタッフは、寒くてもやはり店頭で春夏物を展開している立場なので、秋冬物を着るのも御法度。

その為、春夏のアイテムで今時期に合わせていく訳です。

本日は、私がお勧めするアイテムをスウェットメインで幾つかご紹介させて頂きます。

MY”YAAH ECO T/C MOCK NECK SWEAT”¥13,000+TAX-



CREDIT
MY”5POCKET WIDE DENIM”¥22,000+TAX-
CREDIT
HONNET”JUMP SUIT”¥29,000+TAX-

テトロンコットンを使用した柔らかい生地感が特徴のスウェット。

テトロンコットンはコットンとポリエステルの混紡素材なので、柔らかくしっとりとした生地感が癖になる一着。

通気性/速乾性にも優れており、機能面でも優れた洋服は、いつの時期でもストレス無く安心して着用出来るので、一つ持っておけば自然と手に取る機会も多くなりそうです。

見た目は小さく感じるかもしれませんが、肩と身幅にゆとりを持たせているので体のラインを拾い過ぎずにスタイリングをコンパクトに仕上げてくれるのも魅力の一つ。

フィット感のあるサイズ感なので、羽織物も袖が通し易く、ジャケット等の組み合わせでもボトルネックがアクセントになってくれます。

着心地が良く、上質なものを是非普段着として取り入れてみて下さい。

PHEENY”RAGRAN SLEEVE SWEAT”¥19,000+TAX-

CREDIT
MY”YAAH LONG SHIRT”¥22,000+TAX-
AURALEE”SILK BRUSHED TWILL WIDE SLACKS”¥38,000+TAX-

ドライ感のあるカジュアルな風合いで、ヴィンテージの雰囲気が上手く表現されている仕上がり。

先程のMYのスウェットとは同じカテゴリーでも全く違った雰囲気のPHEENYのBOYSサイズのスウェットは、オーバーサイズではあるものの、ラグラン袖が女性らしくインナーに差し込み易いサイズ感です。

ウエスト周りもすっぽりと隠れる丈感なので、このサイズ感が何だかんだ一番安心するという方も少なくない筈。

リブの主張も抑えているので、レイヤードも綺麗に収まり、合わせるインナーの幅も広ががるのではないでしょうか。

UNUSED”CREW NECK SWEAT”¥24,000+TAX-




まず目に止まるのが淡くニュートラルなライトグリーンのカラー。

見慣れない変わった色味でも、グレー掛かって落ち着いたカラーにワンウォッシュされた生地感でスタイリングを柔らかい印象に仕上げてくれます。

そして後ろ身頃は大胆にカットされており、前後で全く違った雰囲気に。

こちらもレイヤードの組み合わせの幅も広がり、新鮮味を感じて頂けます。

定番のスウェットに少し飽きて来た方にお勧めしたいアイテムです。

crepuscule”ZIP KNIT CARDIGAN”¥19,000


CREDIT
nousnou”AROW”¥16,000+TAX-
MY”SUMMER WOOL SLACKS”¥28,000+TAX-

スウェットが続いていたのでジャンルは変わってしまいますが、今シーズン別注も組ませて頂いて、記憶に新しいcrepusculeの鹿の子カーディガン。

この鹿の子カーディガンに関しては、クルーだともはやスウェットのような雰囲気。ニットでローゲージではあるものの、このやや肉厚で膨らみのある質感はスウェットそのものです。

別注アイテムは早々に完売してしまいましたが、インラインで展開されているZIP CARDIGANは今の季節に必要になってくるアイテムだと思います。

深過ぎず浅過ぎないジップのバランスが程良い肉厚な生地感でも重た過ぎずに今の羽織物としては最適な一枚。

適度なドロップショルダーと絶妙な着丈と身幅のバランスにさらっとしたコットン素材が心地良い一着です。

 

スウェットメインでご紹介させて頂きましたが、ここ数日の気温に耐えられなく探している方も多いかと思います。

ご紹介しきれなかったものもございますので、お気に入りの一着を見つけにいらしてください!

 

お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF松浦

April 11, 2019, 9:28 PM

Category: MATSUURA Pick Up 未分類

PICK UP DENIM -MY,CINOH,UNUSED,MAISON EUREKA-

COMOLI 19SS

TAN 19SS 1st Delivary

TAN 19SS 1st Delivary #2

アメリカ生産ならではの逸品。

ありそうで間違いなく無いアイテム。

UNUSED 2019S/S

PIENI POP-UP SHOP at 1LDK apartments.

MM6 SWEAT SERIES.

 

こんにちは。1LDK apartmentsの関口です。

最近デニムを買い足しました。

買い足したといっても、古着で買ったLevi’sや軍物のデニムを数本持っていただけでほぼ穿かずの状態。スラックスに手を出してからはデニムから疎遠に。

「何にでも合わせられる。」「シーズンレスで穿ける。」等をデニムの謳い文句としてよく耳にしますが、意外とどのボトムスよりもシルエットや色など自分にあった(しっくりくる)1本を見つけるのが難しいのがデニムな気がします。

1LDK apartments.ではデニムブームが到来し、先日もSTAFF木下がLCのデニムを購入していました。

本日はデニムを4型PICK UPして比較してみましたので、皆さんにハマる1本を是非みつけてみて下さい。

NO.1MY “5POCKET DENIM PANTS” ¥22,000+TAX-

CREDIT
nowos “LINEN SILK KNIT” ¥29,000+TAX-
PIENI “TOTE S” ¥17,000+TAX-

私が購入したのはこのデニム。

今回ご紹介する4型の中で、最もベーシックなデザイン/形になります。
ウェスト位置は高め。ゆとりをもたせたワタリから緩やかにテーパードのかかったワイドテーパードのシルエット。

以前も一度ご紹介しているので、詳細やスタイリングなどは是非こちらのBLOGをご覧下さい。今回着用していない、WHITE/L.INDIGOの2色も掲載されていますので是非。

私はデニムを履き慣れていないので、王道のINDIGOは選ばずに少し砕けた雰囲気のホワイトデニムや洗いのかかった物ばかり持っていたので、今回はINDIGOをチョイスしました。

価格も手に取りやすいので、とりあえずの1本にもいいのではないでしょうか。

NO.2CINOH “HI WAIST TAPERED DENIM” ¥26,000+TAX-

CREDIT
COMOLI “LAYON OPEN COLLAR SHIRT” ¥34,000+TAX-
TAN “FINE COTTON TEE” ¥19,000+TAX-
BUILDING BLOCK “BOX IN DARK DUST” ¥78,000+TAX-

CINOHより定番で展開しているテーパードデニム。
テーパードとありますが、MYのデニム同様にワタリ/ヒップにゆとりのあるワイドテーパードに近いシルエットになります。

ハイウェストデザインと、2つ並んだトップボタンがポイントのデニム。
両色共に洗いがかけられ、更にヴィンテージの風合いが出るように加工が施されているので、デニム特有の堅さもありません。

タックインで着用するとより綺麗に穿けますが、腰回りがもたつく事なく比較的すっきりとしたバランスに作られているので、なんとでも合わせることができます。

ウェスト位置が高い事でヒップの位置も上がって見えるので、ヒップラインや腰回りの張りが気になる方にぜひ試して頂きたいです。

NO.3UNUSED “PIN TUCK DENIM” ¥43,000+TAX-

CREDIT
MAISON EUREKA “SUMMER HOODIE” ¥33,000+TAX-
ALLEGE “SMOOTH TANK” ¥13,000+TAX-
MM6 “SHOULDER BAG” ¥58,000+TAX-

古着のデニムを再構築したようなデザインのUNUSEDのデニム。
膝上に施されたピンタックと、収まりの良いすっきりとしたテーパードでスラックスの様な感覚で穿く事ができます。

初めから履きならしたかのような雰囲気が特徴でもありますが、先述した2型よりもデザインが効いているので、やや変化球のデニム。

ただ、無地のTシャツや今回のようなカジュアルなアイテムと合わせると簡単に格好がつくのであると便利です。デニムが好きだけどつまらなさを感じているデニム好きの方にオススメしたいデニムです。

MAISON EUREKA “VINTAGE REWORK BIGGY DENIM PANTS” ¥25,000+TAX-

CREDIT
nowos “MOHAIR SUMMER KNIT” ¥32,000+TAX-
BUILDING BLOCK “MINI CUBE SLING W/RUBBER STRAP” ¥23,000+TAX-

パッと見で「あ!」と思った方も多いのではないでしょうか。
毎シーズン定番で展開されており、1LDK apartments.でも欠かさずオーダーしているリメイクのデニム。

ラップデザインでヴィンテージのデニムを使用しているので、それぞれ風合いが変わってきます。サイズはS/Mの展開ですが、ウェストはフリーサイズと考えて頂いて問題ないので、身長の高い方はMサイズを選んで頂ければ大丈夫です。

他のデニムと比較、、。となると別物かと思いますが、今の雰囲気を直ぐに取り入れられるのはこのデニムでしょう。

 

皆さんはどのデニムにしますか。

 

お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF関口

April 9, 2019, 10:23 PM

Category: MATSUURA Pick Up Sekiguchi

MM6 SWEAT SERIES.

COMOLI 19SS

TAN 19SS 1st Delivary

TAN 19SS 1st Delivary #2

アメリカ生産ならではの逸品。

ありそうで間違いなく無いアイテム。

UNUSED 2019S/S

PIENI POP-UP SHOP at 1LDK apartments.

 

 

こんにちは。1LDK apartmentsの松浦です。

子供服から着想を得たノスタルジックな雰囲気で、どこか懐かしさを感じるMM6のコレクション。

今回はスウェットに絞ってご紹介したいと思います。


MM6″VNECK ONEPIECE”¥69,000+TAX-





CREDIT
ALLEGE “LACE UP SLACKS” ¥22,000+TAX-
Fot_ “HEEL MULE SQUARE” ¥48,000+TAX-

まず目に留まるのがセーラーカラーの愛らしいデザイン。

セーラーカラーとなると、子供っぽい印象であったり好みが分かれ易いデザインですが、ワンカラーで現代に溶け込んだカラーとサイジングで、受け入れ易いアイテムです。

水兵の服装から着想を得ており、コットン混紡の柔らかい生地感にする事でスタイリングに取り入れ易いカジュアルな風合い。

存在感がありながらも普段の洋服にすんなりと馴染んでくれます。

程良く厚手の生地感で着心地の良さも抜群。

オーバーサイズながらも、フロントの深めのVネックで肌の見え方に対しても嫌らしさは無く、綺麗に首元を見せてくれます。

明るいアイテムと合わせる事で暗くなりがちなNAVYでも春らしい雰囲気に仕上げてくれます。


MM6″SAILOR BIG SWEAT”¥54,000+TAX-




こちらは先程のワンピースのショート丈のスウェットシャツ。

サイドの縫い目をフロントに向かって斜めに入れる事により、生地のドレープが自然に生まれ、胸元のデザインがより惹き立つデザイン。

同色で全てをまとめる事によって、オリジナルであれば派手さを感じてしまうデザインでも、そこをちょっとしたアクセントに留めるというMM6らしい表現。

袖の長さを生かすのも、ロールアップしてスッキリと見せるのもお勧めです。


MM6″SAILOR SWEAT”¥54,000





CREDIT
MY “BIG LONG SLEEVE SHIRT” ¥18,000+TAX-
MAISON EUREKA “VINTAGE REWORK DENIM PANTS” ¥25,000+TAX-

セーラーカラーに対してスカーフを巻くという王道の合わせでさえも、いつもとは異なる角度でスタイングを華やかさをプラスしてくれるのがMM6のウェアです。

スウェット+シャツ+デニム

頭で思い浮かべるカジュアルなイメージではなく、いつもよりも少し上品な印象に見せてくれるのがこのアイテム。

(スカーフは取り外し可能です。)

いつものアイテムに重ねるだけでまた違った雰囲気に仕上げてくれます。


MM6″”CREAR SHOULDER BAG¥58,000+TAX-




 

 

 

最後にご紹介するのがこのバッグ。

トレンドのPVC素材にレザーを組み合わせたこのバッグは、中身までも考えさせられてしまうような、女性ならではの楽しみを存分に表現しています。

今回はトップスに赤のパーカーを合わせてみましたが、他のカラーでもこのバッグを通してトップスの色や柄が見えたり、いつも持ち歩いている小物類がチラっと見えたりと、想像以上に楽しめるのがこのバッグの面白さ。

MM6のアイテムはデザインが強すぎる事は無く、いつものスタイリングに取り入れてみるだけで、他のアイテムを惹き立たせられるというのも魅力です。

カジュアルとモードを行き来するMM6のアイテム。

是非、お試しください。

 

お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF松浦

April 8, 2019, 10:31 PM

Category: MATSUURA Pick Up

PIENI POP-UP SHOP at 1LDK apartments.

 

 

 

PIENI POP-UP SHOP

DATE : 4/6(sat)〜4/14(sun)

PLACE : 1LDK apartments.

 

 

 

-“PIENI”(ピエニ)-

2011年、一人の馬具屋さんがプロダクトを独自に始めます。

革というナチュラル素材をベストコンディションのまま、バッグやその他の革製品に仕上げるにはどうしたらいいかを追求したのが自然堂の始まり。

その自然堂の創業10年の集大成として生まれたブランドが、”PIENI”です。

 

初めて展示会に伺った際、「馬具屋が作っているバッグです。」というお言葉を聞いて、正直ピンときませんでした。

馬具屋といえば、馬につける装具(鞍・手綱等)を作る職人のこと。その方たちがバッグを作るとなるとどうなるのか、すごい興味が湧いてきて、話に入り込んでしまったのを今でも覚えています。

馬具であれば、馬にストレスを与えない・危険な場面を回避する等、理由をつけて物作りをしており、その技術を生かし作られるバッグ。

PIENIとはフィンランド語で、「小さい」を意味します。

全ての工程、縫製回数、サイズでミニマルを表現し、その為価格帯も最低限に抑えられているのも魅力の一つ。

 

そのPIENIのほぼ全てのラインナップを、POP-UPといった形でお見せする特別な機会を頂きました。

PIENIの世界観を思う存分、感じて頂けると思います!

 

 

本日は、それぞれのアイテムを写真でさらっとご紹介させて頂きます。

 

PIENI “TOTE L” ¥26,000+TAX-

PIENI “TOTE S” ¥17,000+TAX-

PIENI “MINI BOSTON” ¥26,000+TAX-

PIENI “SHOULDER M” ¥26,000+TAX-

PIENI “SHOULDER S” ¥21,000+TAX-

PIENI “WAIST BAG” ¥17,000+TAX-

PIENI “DOGUBACO L” ¥36,000+TAX-

PIENI “MULTI CASE” ¥23,000+TAX-

PIENI “L PURSE S” ¥15,000+TAX-

PIENI “CARD CASE” “ROUND COIN” ¥12,000+TAX-

 

 

気になるアイテムはございましたでしょうか。

 

明日は、取り扱いを始めたファーストシーズンで購入したSHOULDER BAG Sを毎日愛用し、今回のPOP-UPで入荷したWAIST BAGも手に入れようとしているSTAFF松浦より、それぞれスタイリングを組んでご紹介させて頂きますので、お楽しみに。。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF落合

April 4, 2019, 10:26 PM

Category: OCHIAI Pick Up

シーズンレスで使える万能アイテム -PARKA&SWEAT SERIES-

 

 

COMOLI 19SS

TAN 19SS 1st Delivary

TAN 19SS 1st Delivary #2

アメリカ生産ならではの逸品。

ありそうで間違いなく無いアイテム。

UNUSED 2019S/S

 

 

こんにちは。1LDK apartments.の落合です。

 

目黒川沿いはすっかり桜がほぼ満開といった所まで来ており、気分的にはシャツやブラウスで一枚でお出かけしたい所。。

しかし、東北の方では季節外れの降雪のニュースが流れている程、東京も夜になると肌寒い日が続いていますね。

 

そんな時に頼りになるアイテム、PARKAやSWEAT。

軽い羽織としても持ち運べ、レイヤードスタイルで着用期間も長い優秀なアイテムをご紹介させて頂きます。

 

MAISON EUREKA “SUMMER HOODIE” ¥33,000+TAX-

 

CREDIT
MY “BOTTLE NECK L/S T-SHIRTS” ¥8,000+TAX-
MAISON EUREKA “TENCEL CAMISOLE” ¥18,000+TAX-
AURALEE “LINEN WOOL SILK SHARK SKIN SLACKS” ¥34,000+TAX-

 

ゆったりとした身幅と太めに設定されたアームにより、程良く抜け感のあるフーデッドパーカー。

スウェット独特の重さが無くさらっと軽やかに羽織って頂けます。

フードから前身頃につながるラインがより抜け感を醸し出し、さらにドロップショルダーであることにより同ブランドらしいルーズなシルエット。

また、ショート丈であることにより、スタリングのバランスが取りやすい所も魅力的です。

ブラックは合わせを選ばない万能カラーですが、色鮮やかなレッドも目を惹きます。

 

 

KLOKE “UNTOLD SWEAT” ¥22,000+TAX-

 

CREDIT
AURALEE “FINX SILK STRIPE LONG ONE-PIECE” ¥42,000+TAX-
AURALEE “WASHABLE WOOL RIB KNIT SLIT PANTS” ¥44,000+TAX-
BUILDING BLOCK “MINI CUBE SLING W/RUBBER STRAP” ¥23,000+TAX-

 

こちらもややオーバーサイズのスウェット。

また、身幅が広めに取られている為、ワンピースやシャツ等とのレイヤードスタイルもお楽しみ頂けます。

ベーシックなデザインとカラー展開なので、色物や柄物のインナーを合わせるとそれらの引き立て役になってくれます。

一見シンプルなスウェットですが、アームに施された二本のラインがさりげなくアクセントに。

 

 

MM6 “SWEAT ONE PIECE” ¥44,000+TAX-

 

CREDIT
MY “5POCKET WIDE DENIM PANTS” ¥22,000+TAX-

 

鮮やかなオレンジが目を惹くワンピース。

また、裾がダイヤカット仕様の為存在感があり一枚で様になるアイテムです。

ベーシックなカラーを選びがちな方にお薦め。オレンジというと派手な印象を受けますが、こういった色物のスウェットを持っておくとスタイリングの幅も一気に広がります。

また、デニムやシンプルなボトムスに合わせるだけで物足りなさを感じないスタイリングを可能にしてくれる頼もしいアイテムでもあります。

挑戦しにくいといった方も、是非ワードローブに足してみては如何でしょうか。

 

 

 

季節の変わり目に大活躍してくれるアイテム、PARKA&SWEAT。

ありふれたアイテムだからこそ、少し差をつけたいという方にお薦めの3型をご紹介させて頂きました。

 

是非直接袖を通しにいらして下さい。

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF落合

April 3, 2019, 9:43 PM

Category: OCHIAI Pick Up Sekiguchi

UNUSED 2019S/S

COMOLI 19SS

TAN 19SS 1st Delivary

TAN 19SS 1st Delivary #2

アメリカ生産ならではの逸品。

ありそうで間違いなく無いアイテム。

 

こんにちは。1LDK apartments.の関口です。

お花見シーズンという事もあり、先週の中目黒は普段の落ち着いた空気から一変し、桜を見に大勢の方で溢れていました。
1LDK apartments.ではNoritake-SAFE DEER-も開催され、沢山の方にご来店頂きありがとうございました。

いつものように店内をゆっくりと見ながらお買い物。といった雰囲気ではなかったかと思いますので、今週はぜひ普段のリズムに戻りつつある中目黒で皆様のご来店をお待ちしております。

本日は、まだご紹介できていない新入荷の商品の中から、最新のデリバリーを含めてUNUSEDのアイテムをまとめてご紹介します。

 

UNUSED “LINEN SHORT JACKET” ¥53,000+TAX-

リネンを使用したブルゾン。
フロントのハンティングポケットが印象に残るアイテムです。

大きく落とした肩/着丈に比べて長くとった袖など。今ではよく見るディテールもUNUSEDとなるとしっかりとブランドの雰囲気が落とし込まれています。

春夏のアウターは基本裏地が付いていないものが多いので、インナーの調整次第で真夏いがいのシーズンで着る事ができます。個人的にはそこが非常に便利だなぁ。と思うのですが、生地がリネンともなれば、熱もこもらないのでどの着方をしても使いやすいはずです。

これからはシャツ感覚で適当に羽織るのがベストかと思いますが、着てみると振り幅の広さにハマること間違いなしです。

UNUSED “BACK SLIT SWEAT” ¥24,000+TAX-

数日前にInstagramに掲載し、お問い合わせの多かったアイテムです。少量ですがまだご用意があるのでさらっとご紹介を。

パッと見のスモーキーなカラーリングも特徴ですが、フロントではなくバックスタイルでデザインを加えています。レイヤードが前提のトップスですが、単純にカットソーではなく今回のようにシャツとの合わせが断然オススメです。

サイズは0のみ。

ブルゾンと同様に袖丈が長めなので、着丈はコンパクトですがルーズな空気のスウェット。

UNUSED “MOHAIR SUMMER KNIT” ¥35,000+TAX-

モヘアにシルクが混紡されたサマーニット。

ベージュベースに淡いトーンの色味が映えるアイテムです。空気を含んだような非常に軽い着用感なので、夏でも問題なく着る事ができます。

やはりUNUSEDとなると、レイヤードを楽しむのが醍醐味かと。先程のスウェット同様にインナーの合わせの想像が広がるはずです。
色を拾ってトーン違いの黄色/青などを差し込むのも奥行きがでてオススメです。

UNUSED “RAYON COTTON SLACKS” ¥25,000+TAX-

レーヨンを使用したとろんみのある光沢が特徴のスラックス。
ウェストはドローコードのイージー仕様。裾のホワイトラインも特徴です。

ヒップ/ワタリも余裕があるので、シルエットもゆるめのバランス。

先述したニットと合わせていますが、シャツやジャケット等と合わせるとまた雰囲気を変えられます。単純に白のTシャツに合わせるだけでも間違いなく可愛いです。

 

さらっとでしたが、まだご用意があるうちに見にいらして下さい。

オススメです。

 

◯お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF関口

April 2, 2019, 9:58 PM

Category: Pick Up Sekiguchi

ありそうで間違いなく無いアイテム。

 

Noritake 新作グッズフェア [SAFE DEER] 

Noritake 新作グッズフェア[SAFE DEER]#2

COMOLI 19SS

TAN 19SS 1st Delivary

TAN 19SS 1st Delivary #2

アメリカ生産ならではの逸品。

 

こんにちは。1LDK apartments.の木下です。

朝と夜の寒暖差が激しいとはいえ、そろそろ軽い羽織を持っておけば問題無い気温になって来たのではないかと思います。

昨日お休みを頂いていた為、勝手ながらお花見をさせて頂きましたが、薄手のアウターで過ごす事が出来ました。

そして、、新しい年号も発表されましたね!

SNSを見たり、友人達と話していると新しい年号を予想している方もチラホラ。

僕は見事に外れましたが、、

新しい年号に変わるのももうすぐ、それと共に新しい服で心機一転してみてはいかがでしょうか?


Riprap “SEMI OPEN COLLAR SH L/S” ¥25,000+TAX-

ウールシルクを使用した上品な仕上がりのオープンカラーシャツ。

レーヨン素材のモノをよく目にしますが、スーツ地のような雰囲気なので、古着でも中々見ない、というよりはむしろないのではないかと思います。

その素材感とは反対にボックスシルエットで、両胸にはフラップポケットが施された男臭いデザインも魅力的です。

軽く、そして生地的にも春夏に着用して清涼感を感じて頂ける仕上がり。

そして最大の特徴のオープンカラーですが、通常のものよりもやや小さ目な襟です。比較的オープンカラーは首元が開けているものなので、肌が見えすぎてしまう、とあまり馴染みがないという方もいらっしゃるはず。

小さ目にする事で着用せずに見るとそこまで大きな変化はないものの、着用するとしっかりと他との違いを実感して頂けるのではないでしょうか。


CREDIT
LIVING CONCEPT “SUMMER CORDUROY PANTS” ¥15,000+TAX-
KIJIMA TAKAYUKI “BACKET HAT” ¥11,000+TAX-

生地感が綺麗目とは言え、コーデュロイパンツや、チノパン等との相性も抜群です。

むしろこのウールシルクの風合いだとスラックスがベターと考えてしまうところですが、パンツの生地感で差別化を図る事が出来るので、よりいつもと異なった雰囲気のスタイリングになると思います。

このポケットが無かったら、ボックスでは無かったら等考えるとキリが無いですが、このデザインでなければ、このスタイリングは成立していないように思います。


CREDIT
LIVING CONCEPT “COTTON COACH JACKET” ¥28,000+TAX-
WACCO WACCOO×BARBOUR “DAY PACK” ¥42,000+TAX-

今時期なら僕は+COACH JACKETという提案をさせて頂きたいです。

黒にカーキ、ベージュ等のアースカラーで土臭く、、気分でネイビーのスラックスで思いっきり綺麗なスタイリングを楽しむのも日によってはいいかもしれません!

僕の気分で組んだピクニックスタイルです(笑)


Riprap “RANCH SLACKS” ¥24,000+TAX-

続いては、ランチスラックス。

前立てが無く、サイドジップを取って着用する特殊なパンツですが、元ネタはレディースウェアとして60~70年代に普及していたランチパンツ。

第二次世界大戦の頃の女性用作業着として使われていたデニムに対し、女性にもデニムが馴染むようにと改良されたパンツです。確かにフロントのジップが無いだけでも少しは無骨さが解消されるように思います。

男性に馴染みが無いのも当たり前、、しかしこの同ブランドが展開しているパンツは、その女性ならではのデザイン、そして型をデニムのスラックスに落とし込む事でオリジナルのメンズ型ランチスラックスを完成させました。

比較的トーンは明るめのブルーの表情が特徴的なこの生地は、どうやら70年代に存在したそう。

今でさえ、インディゴばかりなので、これも同じく馴染みは薄いです。それを今の服装に馴染むようなシルエット、サイズ感で仕上げたRiprapならではのパンツ。

まとめるなら、復刻して改良したパンツといった感じでしょうか。。

新感覚です。


CREDIT
Seya. “MINERAL SWEAT SHIRT” ¥26,000+TAX-
niuhans “DENIM BASEBALL CAP” ¥10,000+TAX-

間違いなくこのシルエットを好きな方、多いと思います。

前回紹介した2TUCK SLACKSもタックが施されてダブルになったテーパード仕様。

勿論いい意味でスタイリングが非常に組み易いということを全面にお伝えしたいです。

ブラウンやキャメルとは違った雰囲気のあるデニムパンツ。

古着屋で見つけたデッドストックデニムパンツのようなフラッシャー、ピスネームも見逃せないポイント、他の新品には感じないような高揚感も与えてくれます。

また今雨が降って来て気分が上がりませんが、気温も上がるにつれて外に出る機会も増えてきます。

軽く羽織を合わせて、そのお供にこのアイテム達を選んでみてはいかがでしょうか。

 

◯お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT//MY

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK apartments. STAFF木下

April 1, 2019, 8:27 PM

Category: kinoshita Pick Up 未分類