1LDK annex

SHOP INFO

CATEGORY

LOG: 2024

BELPER × Paso × 1LDK annex

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BELPER Designer: @yuichiozaki @belper_official_
Paso Designer: @ayumikawabata_ @paso.jewelry
Photographer: @takk_ho_
Model: @yamaguchi_irene
Direction: @akanegu_m
As: @yotanishiwaki

 

 

〈 BELPER × Paso × 1LDK annex 〉

“Half Zip Sweat”
Color: HEATHER GRAY
Size: FREE
¥38,500-TAX IN

 

 

レディースウェアブランド『BELPER』とジュエリーブランド『Paso』の初のコラボレーションが実現しました。
普段1LDK annexでお取り扱いしている2ブランドとタッグを組み、スペシャルスウェットを製作。

一枚着でもインナーとしても使えるハーフジップスウェットで、スウェットのボディをBELPERに、フロントジップのタグをPasoに製作していただきました。

今週末8月17日(土)から1LDK annexにて販売開始致します。

また発売日の8月17日(土)、18日(日)の二日間限定でBELPERとPaso、2ブランドの合同POP-UPも開催致します。
当日はBELPERデザイナーの尾崎さん、Pasoデザイナーの川畑さんにも在店いただく予定です。
直接今回の別注アイテムについて、普段のブランドに関してもお話を聞いていただけますのでぜひこの機会にご来店をお待ちしております。

(※こちらの商品は名古屋1LDK annexでの限定販売です。都内店舗、京都での販売はございませんのでお間違いのないようお願い致します。
また、店頭優先で販売させていただきますので在庫状況次第、8月18日(日)20:00よりIZUMIYA ONLINE STOREにて販売開始致します。
尚店頭で完売した場合はオンライン販売を行いませんので予めご了承ください。)

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 三浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

August 11, 2024, 6:30 PM

Category: PICK UP

25SS AFTERHOURS POP-UP

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

 

 

こんにちは。1LDK annexの金澤です。

 

7月から初の試みとして毎週イベントを開催していますが、先週末開催した「1LDK in IWATA」のポップアップも連日大盛況だったようで、帰ってきた西脇、三浦から色々と話を聞きましたが、2人のテンションから雰囲気が読み取れました。笑

僕が入社してからは初めての遠方でのポップアップだったので、数年振りの機会だったかと思いますが、ひとまず無事終わることができてよかったです。ご協力いただいた方々、遠方に関わらずお越しいただいた皆さま本当にありがとうございました!

 

今日のブログでは「今週末のイベント」についてお話しをしていきますが、すでにインスタグラムをご覧いただいている方はご存知ですかね?イベントの詳細と雰囲気をお伝えできればと思います!

 

 

< 25SS AFTERHOURS POP-UP >

DATE: 2024/08/09 (Fri.) ~ 08/11 (Sun.)

 

 

今年のAWで”AFTERHOURS”のお取り扱いをスタートして4シーズン目となりますが、上記期間限定で初めて25SS受注会&ポップアップを開催します。

annexではFRANK LEDER以外で受注会を開催するのはおそらく初、、?の試みになると思いますが、今回AWが立ち上がってくる前に開催に踏み切ったのにも理由があり、、

これまでannexで展開していたのは”AFTERHOURS”というブランドの一部分でしかなく、セレクトショップである以上仕方がないことなのですが、もっとブランドの世界観や雰囲気を皆さまにも感じていただきたいと思い、このイベントの開催に至りました。

 

 

これが25SSのラインナップたち。ラックぱんぱんに届きました。笑

この全部が種類ごと綺麗にディスプレイされているのが半年に一度の展示会なわけですが、今回の”受注会”ではいつも僕らが見ている全ラインナップの中からお選びいただける、擬似展示会体験をしていただけます。

実際に手に触れて来シーズンの洋服を見ていただき、その中から気に入るモノはその場でご予約も承りますので、ぜひたくさん試着してみてください!

 

そして同時に”ポップアップ”ということで、過去リリースされたアーカイブ商品も用意していただきましたので、当日までお楽しみにしていてください!(こちらのアーカイブ商品に関しては、当日その場でお買い求めいただけます。)

 

それではまずは、25SSのルック写真が解禁されましたのでご覧になってください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“クラブでの演奏を終えたジャズミュージシャンが仲間同志で集い、思いのままにおこなったジャム・セッションの時間を「AFTER HOURS(アフターアワーズ)」と呼ぶ。AFTERHOURSは自由なセッションのように服作りをおこないたいという思いのもと、デザイナー、パタンナー、生地開発者の4名が集結し誕生したプロジェクト。各々のバックグラウンドが共鳴して生まれる折衷主義とものづくりへの礼賛という共通言語を通じた品質へのこだわりを基に、タイムレスなアイテムを提案する。”

 

これがAFTERHOURS公式サイトにも記載されているコンセプトですが、”自由なセッション”や”折衷主義のものづくり”こそがブランドの根幹で、日本には古着・ヴィンテージを忠実に再現、リプロダクトし提案されているブランドさんが数多く存在しますが、AFTERHOURSはそこの土俵ではなく、ヴィンテージに敬意を払いながら”独自”の解釈で、洋服の表現の自由を教えてくれているように思っています。

僕がこのブランドを好きなところは上のようなマインド的な部分もありつつ、生真面目でハイエンドな生地を採用していながら、斬新なパターンで新しい角度から提案してくる姿勢にも毎シーズン目を惹かれています。

 

そんな25SSではブランド初となるデニムや、ブランドらしいエフォートレスなスウェットのセットアップ、西脇も初期から愛用しているライトな羽織モノなどが揃っています。

詳しい説明はここでは省きますが、最後に僕と西脇でそれぞれご提案したいスタイリングを3つ撮影してきましたのでご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※ご予約の際は内金として¥10,000をお預かりします。
(差額分を納品時にお支払いいただく形となりますので予めご了承ください。)

 

8月10日、11日の2日間はデザイナーの岸さん、モデリストの丸山さんも在店され僕らと一緒に店頭に立っていただきます。

僕らスタッフ自身、作り手のお話しを聞ける機会はそう多くはないので、この2日間をとても楽しみにしています。これまでにAFTERHOURSをご購入いただいた方も初めての方もブランドの世界観をこの機会にぜひ見にいらしてください。

 

最後に別件にはなりますが、金曜日には到着を楽しみにしていたCOMOLIの新作が、土曜日からはA.PRESSEのチノトラウザーズや、新ブランドYOUTH OF THE WATER(こちらは近日西脇の方からブログアップ予定です。)のローンチ、インスタグラムの方にはアップできていないAWの新作たちが続々と入荷していますので、今週末もよろしくお願いします!

それでは今週のイベント「25SS AFTERHOURS POP-UP」もたくさんの方とお会いできることを楽しみにしています。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 金澤

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

 

 

August 7, 2024, 6:33 PM

Category: PICK UP

1LDK in IWATA ➂

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

こんにちは。1LDK annexの西脇です。

1LDK in IWATA BLOG
1LDK in IWATA Special Items
1LDK in IWATA ➁

イベントブログを連日更新していますが、今日僕からは一緒に出店していただける磐田の皆さんをご紹介します。

 

【エコー @coffee.echou
coffee echoUは磐田の駅前で国内外含めて様々な人の訪れる、街のコーヒースタンド。
西海岸のコーヒースタンドのように活発な交流と新たな価値観が生まれ続ける場所でありたいと思ってオープンしました。いつでも気軽にどうぞ!

出店時間
8月3日(土)10:00〜18:00
8月4日(日)10:00〜19:00

僕らも実際にいただきまして、店主の方に丁寧にご説明していただきながら飲み比べをしました。コーヒーに詳しくない僕らも一つ一つの違いを楽しませていただきながら、とても美味しくいただきました。リラックスできる店内の雰囲気も魅力ですよ。僕もコーヒーは好きなのでイベント中たくさん飲んじゃいそうで…カフェイン摂取量は気をつけたいと思います。普段苦手な方でもチャレンジしやすいコーヒーが豊富でしたのでぜひトライしてみてください。

 

【Phillll @philllll____
ただ好きなものだけを詰め込んだケーキを作っています。
1つでもお口に合えばきっと全部気に入ってもらえるはず。

出店時間
8月3日(土)10:00〜18:00
8月4日(日)10:00〜19:00

インスタグラムを見ると分かりますが、ケーキ気になりますよね…。ストーリーをチェックしていますが当日まで何が食べられるか僕らもまだ知りません..。(パイナップル系…?の匂わせはありましたね) 焼き菓子を以前エコーさんのコーヒーと一緒にいただいて最高でした。当日どんなメニューになるか楽しみです!

 

【タイド @tydo_tktsk
TYdoは磐田と東京にオフィスを構える建築設計事務所です。磐田オフィスには「TYdo gallery」を併設しています。ギャラリーでは陶磁器、木工、錫、真鍮の作品を展示販売し、弊社が設計した建築空間で展示会も開催しています。

出店時間
8月3日(土)10:00〜18:00
8月4日(日)10:00〜19:00

 

エコーさんと同じ建物の2Fにある建築設計事務所のTYdoさんは、建築のお仕事をしながら独自の視点で集められた食器や真鍮の作品を展示販売。日常的に手に取りやすいデザインでありながら、しっかりと特徴のあるものを取り揃えられているのが印象的でした。僕も家で使っている信楽の陶器がイベント初日からお求め可能とのことで気になっています。あとこちらも良さそうで(在庫があるのか分かりませんが..)、何かゲットしたいと思っています。

 

【レモン @machikado.lemonsour
浜松市にある「みかわや|コトバコ」という複合拠点で、金曜日の夜に自家製のレモンシロップを使ったドリンクを販売しています。

出店時間
8月3日(土)10:00〜18:00
8月4日(日)10:00〜19:00

 

みんな嬉しいレモンサワーとレモネード!イベントの2日間もとっっても猛暑になりそうなので、グビグビ飲んでいただきたいです!ちなみに前から飲んでみたいとは思いつつ、タイミングが合わず僕もようやく飲めそうです。当日タイミング合えばかわいいレモンのステッカー(カード?)をもらえると思うので、ぜひゲットしてみてください!

 

【ルアコ @lehaco27
昼はドリップコーヒー
夜はナチュラルワインのスタンドです。

出店時間
8月4日(日)15:00〜19:00、
19:00〜BAR TIME

 

ルアコさんにはイベントのフィナーレとなる日曜日の15時から19時の4時間限定で「クスクスとナチュールワイン」を!ナチュラルワインを気軽に楽しんでいただけるのでワイン好きの方しっかり飲みに来てください!浜松のお店に2回お伺いしたのですが、そこで食べられるアイスも美味しすぎて僕と三浦は虜になりました..。

 

ここまでご紹介した出店者さんがエコーさんの場所で一緒の出店になります。

ではもう一つの会場となるお店さんがこちらです。

 

【ワンハンド @onehandstand_hotdog_
無添加自家製ソーセージのホットドッグ店。新しさと美味しさの2本立てでお送りします。

出店時間
8月3日(土)10:00〜15:00
8月4日(日)10:00〜15:00

 

食べた時にもう感動しました…。今まで食べたホットドックで一番好きだと言えそうです。特に自家製のソーセジの食べ応えと味最高です!ボリュームもしっかりとあるので満足感があります。都内スタッフ吉池の食べっぷりがよかったのを覚えています。笑 ちなみに僕のおすすめは「ポパイ」。「クリーミーマッシュ的チリ」も気になっているのでイベント中に食べてみます!ホットドッグは15時までしか食べられないのでご注意ください。

 

【TYU GOOD BEER NICE HAIR @tyu_beer

磐田の文化の溜まり場となるべく2017年に始動。
クラフトビール推しの酒場と1席だけの美容院。

出店時間
8月3日(土)15:00〜23:00

 

先程のワンハンドと同じ場所で15時からはクラフトビールを提供するTYUさんにお店が変わります。しかも1席だけの美容院もあり(イベント中は営業ないです)..イケてます!ビール好きの吉池と三浦はきっとたくさん飲むことでしょう。笑 いつものTYUさんのビールの横に1LDKのスペシャルグラスが並んでいると思うので、みんなで乾杯しましょう!お伝えしていたアフターパーティーですが、土曜日の18時からここTYUさんが会場になります。

 

ざっと皆さんのご紹介をさせていただきました。
コーヒー、ケーキ、陶器、レモンサワーとレモネード、クスクスとナチュールワイン、ホットドッグとビールがあるのでしっかりと楽しんでいただけると思います!

 

 

既にお配りしているチラシの裏にイベント会場から近い距離にあるおすすめスポットも記載しています。地元の方がおすすめするお店なのでこちらも合わせてチェックしてみてください。

それでは開催まであと3日となりました。

ぜひたくさんの方とお会いできたら嬉しいです!

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 西脇

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

July 31, 2024, 5:55 PM

Category: PICK UP

1LDK in IWATA Special Items

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの三浦です。

 

先日告知させていただきました静岡県磐田市のイベントの詳細に関して、昨日のannexブログで店長西脇が、apartments.ブログではレディーススタッフの佐々木がイベント内容や経緯などをお話しさせていただきました。

ブログを読みながら、もう今週末か〜と思いながらも私自身まだ実感が湧かないです。
このイベントを企画した当初からかなり月日が流れましたが、あの時たまたま遊びに連れて行ってもらったのがきっかけで、こうしてお仕事ができるなんて自分たちでもびっくりしています。笑

いつも何か面白い事はないかな〜とアンテナを張りながら過ごしていますが、こんな感じで初めは軽いノリで生まれる企画も結構あったりして。
この感じが1LDKの良さだなと今回改めて感じました。
結果的に色んな方々を巻き込んだ大きなイベントになったので、やるからには全力で!ということで色々と準備させていただいています。

当日は私三浦も同行させていただきますので、静岡の皆様どうぞ宜しくお願い致します。

 

というわけで私からはこのイベントのためにご用意したEXCRUSIVEアイテムをいくつかご紹介させていただきたいと思います。

私も静岡は旅行で時々遊びに行きますが、熱海の温泉は近いのでよく行っていました。
大好きなうなぎパイに定期的に食べたくなるさわやかのげんこつハンバーグ。あとは何よりサッカー大国。長澤まさみの出身地。そんなイメージです。

実はいつも一緒に働いているIZUMIYAのスタッフの地元が磐田市で、彼がかなりのサッカーバカなのですが、今回磐田と1LDKを繋いでくれたお客様もサッカー繋がりということもあり、そこにフォーカスしてアイテムを作りました。

磐田といえばジュビロということで、そのチームカラーである”サックスカラー”をキーに、3つのスペシャルアイテムをリリースします。

 

 

IWATA T-SHIRT by ISNESS MUSIC
Color: WHITE × SAX / NAVY × WHITE
Size: OS
¥7,480- TAX IN

 

 

今回のイベントは地元の沢山の方々にご協力いただいていますが、いつもお世話になっているこの方も手を貸してくださいました。

is-nessデザイナーの木下さんの地元がお隣の浜松ということで、今回真っ先にオファーさせていただき、ISNESS MUSICの磐田版を作っていただきました。

 

 

 

 

ボディはいつもの雰囲気でゆったりとオーバーサイズに。どなたでも着ていただけるようにワンサイズです。

フロントに1LDKロゴ、バックには地元出店者さんのロゴをプリントし、お祭りムード満載のスペシャルな仕様になっています。
ちなみにフロントのロゴも今回のために木下さんが一から作ってくださいました。

カラーは2色で、ホワイトボディには磐田色のサックスブルーを、ネイビーボディにホワイトは我々1LDK色を表現しています。

お渡しは12インチのパッケージに入れてお渡しさせていただきますので、旅のお土産にぜひ。

 

 

 

 

CAN GLASS
Size: 490ml
¥3,300 TAX IN

 

 

お次がこちらの缶ビール型のグラス。
こんなのも作ってしまいました。

夏ですし、ビール沢山飲みたいですし、こんな可愛いグラステンション上がりますよね。

今回のビジュアルはすべて、現在浜松を拠点に活動されている、1LDKの先輩でもあるSHOKO TAKAHASHIさん (@sho__k)に手掛けていただいています。
私は直接お会いしたことがないのですが、まさかこういう形でご協力いただけるなんて嬉しいです。

 

 

 

 

そして商品をお買い上げの方にこちらもしょうこさんが描いてくださったオリジナルグラフィックのトートバックをプレゼントします。

 

 

LOGO CAP by 1LDK Stand Buy Me
Col: NAVY × SAX
¥4,950 TAX IN

 

 

今回のイベントでは、1LDK Stand Buy Meのアイテムも沢山持っていく予定ですが、磐田限定カラーとして定番キャップを新たにサックス刺繍で製作しました。

Tシャツ、キャップの他にもUNIVERSAL、EVCON、MYのアイテムも持っていきますので、コーヒーを飲みながら一緒にスタイリングさせていただけたら嬉しいです。

 

 

こちらは全て1LDKの実店舗では買えないスペシャルメニューです。
静岡県民の方は勿論、遠方の方もぜひこの機会に磐田市に遊びにいらしてください。

当日は普段なかなかお会いできない方ともお話しできることを楽しみにしております。
2日間と短い時間にはなりますが、夜は美味しいお酒で乾杯しましょう。

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 三浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

July 29, 2024, 6:30 PM

Category: PICK UP

1LDK in IWATA

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

【開催日】
2024年8月3日(土)〜8月4日(日)
【営業時間】
8/3(土) / 10:00〜18:00(18:00〜after party)
8/4(日) / 10:00〜19:00(ラストオーダー 18:00)
【開催場所】
・Coffee echoU & Phiiiii & machikado lemonsour & Lehaco(日曜PM3:00〜のみ) / 静岡県磐田市中泉241-1 1F
・TYdo gallery / 静岡県磐田市中泉241-1 2F
・ONE HAND STAND & TYU / 静岡県磐田市中泉219-10

※開催場所は全て近距離になるので徒歩で移動できます。
※出店者さんの参加時間、営業時間が異なりますので後日アナウンスします。

【アクセス】
JR磐田駅から会場まで徒歩7分。
JR浜松駅からJR磐田駅まで11分。
JR掛川駅からJR磐田駅まで15分。
リベーラ磐田市営駐車場 189台
会場まで徒歩5分

illustration: @sho__k

こんにちは。1LDK annexの西脇です。

来週末2日間静岡県磐田市で1LDKのポップアップを開催します。

インスタグラムでは以前より告知していましたが、ブログではご紹介できていませんでしたので改めての告知です。開催まで1週間に迫ってきたので今週から具体的に情報解禁していきます!

今回のポップアップでは地元の飲食店、設計事務所の方々と協力し、この場所でしか過ごせない空間にこだわり東京チームとも合同で企画しました。

磐田で愛されるフードやドリンクを楽しんでいただきながら、磐田にちなんだ限定アイテムとSTAND BUY ME!のアイテム、1LDKでセレクトしている洋服も一部展開しいつもと違う時間1LDKを楽しんでいただけたら嬉しいです。

また日頃から来ていただいているお客さんともゆっくりコミニュケーションをとることや、新しい縁や出会いがあっても良いなと思い、8/3(土)の夜はどなたでも参加できるアフターパーティーを予定しています。annexからは三浦と僕が、都内からは吉池とapartmentsの佐々木が参加するので、皆さん一緒に乾杯しましょう!

 

 

そして既にたくさんの方から「なんで磐田なんですか?」と質問をいただいているので少しだけお話します。

今回磐田市でポップアップを行おうと思ったのは、1LDKに来ていただいているお客様がきっかけです。静岡は名古屋と東京の中間地点であり、日頃から都内店舗、名古屋のannex共に静岡から来ていただけるお客様が多いです。以前より豊橋や掛川、静岡市のお客さまからイベントをやって欲しいというリクエストをいただいており、私達としてもお客さまの顔が見えるエリアで何かやりたいと思っていました。

そんな中僕と三浦が常連さんに誘ってもらって、浜松、磐田市を案内してもらい、その場所のお店や人、コミュニティに入れてもらい、私たちがまずその場所を好きになりました。

普段は都市部にいる1LDKですので、その場所の地元の方々と一緒に何か面白いことをやれる環境を望んでいました。

その後、都内スタッフの吉池も実際に訪れてみて、磐田に根ざしたみなさんのコミュニティにご一緒させていただき、1LDKと磐田のみなさんでしか実現できないイベントができると感じました。

本来であれば浜松市内の方が色々と良さそうですが、1LDKはまず何より「人」を大切に考えるので、磐田市を盛り上げている皆さんやお店と出会い、人柄と熱意を感じたので、今回「磐田市」でのイベントが実現した訳です。

個人的にこういったイベントは2019年に岐阜県各務原市で行った以来で5年ぶりになります。みんなで準備してきたので当日がとても楽しみです。

 

 

明日から限定アイテム、販売商品、出店者さんの情報等を三浦、佐々木と僕で発信予定です。

apartmentsブログでも更新予定なので楽しみにチェックしていただけたら嬉しいです!

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 西脇

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

July 28, 2024, 7:00 PM

Category: PICK UP

まずは定番から。

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの金澤です。

 

名古屋は早くも梅雨明けをし、連日35℃の茹だるような暑さが続いていて本格的な夏を実感しています。(毎日出勤してくるだけで溶けそうです、、、、)

 

洋服業界のサイクル的にはもうすぐ本格的に秋冬シーズンがはじまるタイミングで、早いブランドさんだと少しずつですが24AWが立ち上がり始めました。

毎年この時期になると、口癖のように「今年の秋冬は本当に良かったので楽しみにしていてください!!」とお伝えしていますが、そんな今シーズンも例の如く本当に楽しみなシーズンです。

今年の1月に店長西脇がパリでの買付もスタートしたことから、新しく海外のブランドさんのお取り扱いもいくつか始まったり、国内でも若手のブランドさんが仲間入りしたりと、新しい角度からのアプローチが昨年とは大きく違う点です。

そして既存のブランドさんも、より僕らannexメンバーの好きなテイスト、そしてブランドさんの強み、みなさまにご提案していきたいものが濃縮されているシーズンになっていますので、満足度の高い洋服にきっと出会えると思います!

 

 

annexでセレクトする秋冬のトップスといえば、店長西脇や三浦が大好きなスウェットやフリース、そして僕はウールのシャツ、そしてスタッフ全員がこよなく愛しているカシミヤニットなどなど。

今年もこのラインナップはしっかりとご用意していますが、良い素材を使えば使うほどお値段も嵩んで行ってしまうのが秋冬の怖いところであり、買った後の「やっちまったな〜」と「やってやったぜ」の何とも言えないあの感情がセットですよね。笑

そんな秋冬ならではのお気に入りの洋服を支えてくれる土台、ベースとなるパンツがなくてはいざスタイリングを組もうにも困ってしまうというもの。

今日のブログでは、そのベースに目を向けて”定番”パンツのご紹介をしていこうと思います。

 

 

< UNIVERSAL PRODUCTS. >

“NO TUCK CHINO TROUSERS”
COL: CAMEL / NAVY / BLACK
SIZE: 1 / 2
¥26,400-TAX IN

 

 

“ONE TUCK CHINO TROUSERS”
COL: CAMEL / NAVY / BLACK
SIZE: 1 / 2
¥26,400-TAX IN

 

本日のブログの主役、ユニバーサルプロダクツの顔と言っていい絶対的な定番チノです。
再入荷してきましたので、欠けていたカラーやサイズがしっかり揃いました!

僕らスタッフは「ノータックチノ」「ワンタックチノ」と呼んでいるこの2型ですが、名前の通りタックの有無でシルエットの雰囲気が異なってきます。

 

CAMEL: 178cm / Size 2

 

まずはこちらがノータック。

腿周りのワタリから裾にかけてすとんと落ちるワイドストレートシルエットが特徴的で、お好みでワンロールして穿いていただいてもいいですが、僕はそのままワンクッション溜めて穿くのが気分です。

 

NAVY: 178cm / Size 2

 

そしてこちらがワンタックチノ。

スラックス型のチノパンで、裾に向かってすっきりと落ちていくシルエットなので、自然と革靴で合わせたくなります。(最近は私服のスタイリングでも革靴率が高めなので、ノータックよりもワンタックの方が気分です。)

僕はスニーカーで合わせる時はコンバースやリーボックのクラシックレザーなど足先にボリュームの出ないモノで合わせていますが、シュッとした靴で合わせるとパンツとのバランスも上手いことハマってくれます◎

 

ノータックとワンタック。それぞれ異なるバランスで整えられているので、合わせたい足元のバランスからご自身のスタイルに合う型を選んでいただくのも一つの正解な気がしています。

 

 

 

そんなユニバーサルのチノシリーズ、一番の魅力は”ものすごく普通”なところにあります。

そもそもチノパンひと型から始まったユニバーサルプロダクツは、他にセレクトしているブランドとブランドを繋ぐために生まれているので、その役割に長けた洋服が多いのが特徴です。

なので、僕でいうとフランクリーダーのウールシャツのようにファブリックに癖のある主張の強い洋服でも、へリルのゴールデンキャッシュのような重厚感のあるカシミヤニットでも、難なく支えてくれるのがこのチノパン達。とりあえずコレ穿いておけば。みたいな安心感は抜群です。

 

例年だとウールのシャツかカシミヤニットの2択の僕ですが、今年のAWではジャケットスタイルもやりたいし、普段あまりスウェットを着ない自分でも着てみたいと思ったスウェットの入荷も待ち遠しい、、、そして冒頭でも触れたパリで買い付けてきた新しいローファーのブランドもすごく楽しみで、今年のAW買い物予定リストを考えるだけでもワクワクが止まりません。

ただ、一歩踏みとどまってAWのメインディッシュのためにもまずは土台から。

本格的に秋冬物をご紹介していくのは8月お盆あたりからになると思いますので、今のうちにユニバーサルの定番シリーズで下地を完璧にしてもうしばらくお待ちください!

僕らが感じているこのテンションを、そのままみなさまにお届けできるようにインスタグラムやブログを通じて随時ご紹介していきます。

ノンストップで年末まで走り抜けますので、2024AWもよろしくお願いします!!

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 金澤

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

 

July 28, 2024, 6:30 PM

Category: PICK UP

猛暑。

 

 

 

 

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの杉浦です。

 

 

 

いきなりですが、先日のお休みで岐阜県の山の奥に流しそうめんを食べに行きました。

天気があまり良くなかったのでお店は空いていたのですが、食べ始めたくらいから人が増えて、待って居る方もいたので得した気分になりました笑

景観のせいか、それともお昼からお酒を飲んでいたせいか、感動するくらい美味しかったので写真を貼らせていただきます。

昼飲み自体あまりする機会がなかったのですが、あの罪悪感がなんとも言えず最高でした。

 

 

 

 

山の水で冷やされたジブリみたいな野菜も置いてあったのでこちらもいただきました。

感想は言うまでもなく格別でした笑

もっと話したいことはありますが、このくらいにして本題へいきたいと思います。

今回紹介させていただきたいアイテムはこちら。

 

 

UNIVERSAL PRODUCTS.

“SUMMER WOOL TROUSERS”

 

  COL : CHARCOAL / GRAYGE

size : 1.2.3

¥30,800- (TAX IN)

 

24Summer Capsule collection で登場したウールスラックスになります。

ルーズなシルエットで裾幅も広く取られており、靴に溜まる今っぽいシルエットになっています。

今の時期でいくとTシャツ一枚で着ても、絶妙な光沢感とタックのおかげでだらしなくなりすぎずに様になります。

個人的にはタックインしてパンツのシルエットを見せて履くのが今の気分です。

 

 

 

細番手のウールを使用しているので、滑らかさや肌触りが良くスラックスらしい上品さも残っています。

僕は普段スラックスを履くことが多いのですが、このスラックスはとにかくシルエットが

好きで、硬くなり過ぎずに尚且つカジュアルすぎない雰囲気がとても着やすくて、

ふらっとカフェに行くときや少し気合いを入れて旅行に出かけるときでも、

シーンを選ばず幅広く着用できると思います。

 

 

 

僕のいつもの相棒のスラックスはテーパードでジャストでしたが、

これくらい裾を溜めてラフに小慣れている雰囲気が好みだと感じたので乗り換えようか

と思っています笑

もう秋冬も少しずつ立ち上がっていますが、コートやジャケットに合わせても

かっこよく綺麗に纏まるので、この絶妙な溜まり具合を見せつけていきましょう。

スタイリングの写真を貼るので、着用イメージが掴めるかと思います。

 

 

ジャケットに合わせるとカチッとスマートさも残しながらクラシックに振りすぎず、ラフさも出ます。

革靴で合わせても、もちろんかっこいいですがスニーカーでルーズに合わせても気の抜けた雰囲気があって好みです。

逆に何も考えずに、Tシャツ1枚のスタイルそしてサンダルで楽しても纏まりがあるのは、このスラックスのすごいところです。

 

 

最後に、今回の 24Summer Capsule collection の中でも好きなルックを一枚紹介します。

モデルの方がかっこいいのはもちろんですが、

革靴で締めながらも特徴的なアイウェアやTシャツで

気の抜けた雰囲気を醸し出しているこの1枚は

今回紹介させていただいているスラックスの良さをとても引き出していると思います。

 

 

 

今回は以上になります。

猛暑が続いていますが、ふらっと涼みにご来店ください。

ではお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 杉浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

July 27, 2024, 6:30 PM

Category: PICK UP

「REGAL × 1LDK」Pre-Oeder Event in 1LDK annex

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの金澤です。

先日は店長西脇から新ブランドextream cashmereのご紹介、そして三浦からは今週末から 24AW 1stデリバリーが始まるPHEENYの告知ブログと続いていましたが、本日僕からもイベントの告知をさせていただこうと思います。(今週末内容が濃いので、1LDK annexのインスタでそれぞれチェックお願いします!)

 

 

< REGAL × 1LDK Pre-Order Event >

Date: 7 / 27 (Sat.) – 7 / 31 (Wed.)

 

まずはイベントの概要からお話しをしていきます。

annexでも3月に発売して即完売してしまったので、実物を目にしていない方はたくさんいらっしゃると思いますが、REGALと1LDKがコラボレーションしたレザーシューズのオーダーイベントを5日間限定で開催します!

前回と大きく違う点はこの”オーダーイベント”というところで、全サイズのサンプルから実際に足を通してご自身に合うサイズをお選びいただけるのが今回のミソです。

 

 

 

この別注で採用させていただいた”U-tip GTX”というモデルはREGALの中でも特に認知度の高いモデルで、ビジネスシーン・ファッションシーンともに使い勝手のいい万能なバランスが気に入っています。

アッパーにはマットで柔らかさのあるカウレザーを使用しながら、内側にGORE-TEXファブリックスを搭載することで透湿防水性も兼ね備えた全天候対応できるレザーシューズに。

 

 

 

そしてソールはVibramのイートンソールというフラットな見た目になっていることで、よりベーシックでクリーンな印象へと仕上がりました。

アッパーはゴアテックスで守られて、Vibramソールで滑らないなんて、革靴好きからしたら最高の気遣いです。

僕の場合は仕事柄ファッションとして革靴を履くことが多いので天気によって履いていく靴を決めていますが、ビジネスシーンで使いたいとなると天候どうのこうの、、、なんて言ってられませんよね。

お店に来ていただく方とお話しをしていても、「洋服を着れるのは土日だけだしな〜」というそのお気持ちは十分理解しているつもりですが、今回のレザーシューズに関してはオンオフ確実に活躍してくれる一番実用的なアイテムではないでしょうか?

 

 

 

 

インソールには両者のロゴをエンボスで配置し、コラボレーションのみの特別なシューズボックスに入れてお渡しをさせていただきます。(引き出し仕様になっていますので、ご自宅でもこのまま保管いただけます。)

 

 

REGALとのコラボレーションは今回が初めてですが、ブランドが大切にしている「伝統」と「モダン」のバランスは1LDKが大切にしているベースにも当てはまる部分が多くあり、日常に寄り添った身近に感じられるプロダクトをぜひみなさんにも共感していただけたら嬉しいです。

 

また、2024年は僕らannexスタッフの中で革靴ブームが巻き起こっていて、店長西脇はいつものインディゴデニムに、三浦はウォッシュデニムに、そして僕はスラックスに。それぞれのスタイルに革靴を合わせて楽しんでいます。

ここ最近ではスニーカーをご紹介することの方が多かったように思いますが、REGALコラボを皮切りに今シーズンからはレザーシューズのご提案も増やしていきますので、足元のアップデートもおすすめさせてください。

 

下の詳細の通り、実際にお渡しができるのは少し先になってしまいますが、革靴はいくつも買うようなアイテムではないと思いますので気長に、そして楽しみにお待ちいただけたらなと思います。

このレザーシューズに合わせるアイウェアからトップス、パンツ、そしてAW大本命のアウターまで足元から始まるシーズンも面白いかもしれませんね。

 

SSの最終セールは引き続き行なっていますが、続々とAWも立ち上がり始めているので、今週末もたくさんのご来店をお待ちしています!

 

 

“U-tip GTX”

COL: BLACK
SIZE: US6 / US6.5 / US7 / US7.5 / US8 / US8.5 / US9
¥49,500-TAX IN

 

※商品代金は全額前払い制です。
※お届けは2024年12月下旬を予定しています。
※受注後のキャンセルは全てお断りさせていただきます。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 金澤

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

 

July 26, 2024, 7:33 PM

Category: PICK UP

extream cashmere

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

 

こんにちは。1LDK annexの西脇です。

昨日三浦のブログでPHEENYの新シーズンの立ち上がりのアナウンスがありましたが、僕からは今年1月と6月にパリで買い付けてきた新ブランド「エクストリーム カシミア」をご紹介します。

初めての現地買い付けで色々とどうなるか不安でしたが…無事商品が名古屋に届きました!

お店のみんなも楽しみに待っていてくれたみたいで早速お買い物も完了しています。(笑) 連日名古屋はとんでもなく猛暑日で、秋冬物を見たい気持ちになるのかな..と思い紹介するタイミングを悩んでいましたが、annexチーム、常連さんも完全にAWスイッチが入っている方が増えてきたので、今週末より24AWシーズンを本格的にスタートします。

AWトップバッターにふさわしいとても濃いラインナップを皆様にお披露目です。

 

 

 

 

 

 

 

〈 extream cashmere (エクストリーム カシミア) 〉

アムステルダム拠点のユニセックス・カシミヤ・ブランド。
デザイナーはJosephやMaison Margielaでもキャリアを積んだCamilleが担当。最高品質のモンゴル産ゴートカシミアを使用し、ベーシックでタイムレスなコレクションを展開。

「エクストリームカシミアは伝統的なファッションサイクルに沿った、コレクション、シーズンの提案はしていません。代わりにどの季節、どの機会にも適し長い間着ていただけるワードローブを作っています。私たちの目的は、クラシックなスタイルに手を加え、サプライズを込めたカラー展開で、全ての人に、そして どんな体型の人にも、いつまでも愛されるものを作ることです。
私たちのチームは、若い才能と長年の知識と経験を持つ者の両者から構成されています。小さいながら、クリエイティブで野心溢れるチームです。そして私達は、共にあなたのお気に入りのカシミアセーターを作る ために全力を注いでいます。 カシミアを扱うファッションブランドとして、最高の品質を保証する伝統的な作り方を受け続きながら、カシミアの新しい着方を絶えず追求していきます。」

 

既に展開している「ROA」をはじめ、パリ出張の買い付けで本命だったブランドです。ブランドの説明にもある通り僕らのお店と親和性の高いスタンスだと思いずっと気になっていました。

そして実際に商品に触れることができてまず感動したのが、世界的にも最高品質とされる内モンゴル産のカシミアを使用したニットのクオリティ。トップメゾンにも引けを取らない素晴らしいニットでした。

展示会場もブランドの世界観がしっかりと伝わる会場で、入り口のソファにかけられていたラグもブランドで作られたカシミアの物だったりと全てにおいて行き届く世界観にしっかりと飲み込まれました。

 

 

 

 

 

 

僕の実際の買い付け時の写真で、画像にあるのがお店に並ぶ商品です。エクストリームチームは本当にチームワークが良く、気持ちよく買い付けを進めることができました。一つ一つの洋服をモデルさんに着ていただくのですが、この時間がバイヤーとしては楽しくてたまりません。

ここで感じる色々な雰囲気をどう名古屋から発信しよう…、どのモデルがannexらしいスタイルになるかなどを吟味。

 

 

エクストリームのセールスを努めるsarahともお話をさせていただきまして、私達のお店が大切にしているスタイルの話、考え方を直接伝えさせていただきました。彼女もannex、1LDKを知ってくださっていて、たくさんのことを共感していただけたこともとても嬉しかったです。洋服の内容も重要ですが、まずは人対人の関係が重要です。

そして僕の中でエクストリームにずっと魅了されていたことがあって、ニットのクオリティはもちろんですが、そのニットの魅力をとても「自然体」に伝えていることでした。ブランドのインスタグラムが好きでよく見ているのですが、国籍、人種、性別、年齢関係なく、グローバルにその場所の生活を感じることのできるポストがとても素敵なんです。またエクストリームの商品は全てワンサイズってところもポイントで、同じサイズで全て異なる雰囲気の髪型や体型の方の着こなしを見られるのがとても良いんですよね。

洋服の力はもちろんですが、その人らしいキャラクターを尊重した、シンプルなデザインでありながらもその人の個性を生み出していく洋服は僕は大好きです。

 

そんなエクストリームカシミアですが、私達でセレクトした商品をannexメンバーで撮影してきました。

 

 

“tina(T-shirts)” ¥34,045-TAX IN
“singlet(Tank top)” ¥49,276-TAX IN

 

 

 

 

“oversize xtra” ¥188,149-TAX IN

 

 

 

 

 

“zoe(Pullover)” ¥62,716-TAX IN

 

 

 

“xtra out” ¥174,709-TAX IN

 

すごい量になってしまったので、annexのインスタグラムでフルサイズ投稿しています。

名古屋の街で、いつもの雰囲気でスタイリングしました。

コットンカシミアのタンクトップ、Tシャツ、プルオーバー。カシミア100%のタートルネックとフルジップの5モデル展開。

実は今年1月に一足先に現地でタートルネックを買わせていただきました。個人的に取り扱いを決めるきっかけになったアイテムがこのタートルネックです。ずっと理想にしていたバランスとデザインに出会えました。そして今シーズン展開されるCHALKというカラー、ヤバいです…。金澤は大好きなネイビーをゲットしていました。

三浦は真夏の今から使えるプルオーバー、Tシャツとタンクトップ2色買いと止まらないご様子で。スタイリング写真でも重ね着スタイルをしていましたが、これが本当にかわいいんです。

三浦に触発され、インナーはずっと白TEEだった僕もタンクトップ2枚買いしてしまいました..。自分にとってインナーの革命的な出来事です。笑 こちらの話もまたどこかでさせてください。それほどまでにこのタンクトップは…って感じです。

そして新人の杉浦もちゃっかりzoeを…。

それぞれ商品詳細を書きたいのですが、そちらはまた後日ご紹介します。

 

ここまでお話させていただき、気になるのが今までannexでご紹介しているニットの中でもとても高価な内容になります。このクオリティのニットをご紹介するとなるとこの価格帯になることは予想をしていたので、正直に悩みました。ただ日頃から来ていただいているお客様の様子を見ていて、数を揃えるよりも自分のスタイルに合う物をしっかりと選ばれる方が増えていて、スタッフ一同「これは皆さんにもご紹介したい!」と、強い気持ちがあったので、今回お取り扱いをする決断をしました。

簡単に買える内容ではないと思いますので、お店でじっくりお話させていただきながらスタイリング提案をさせてください。

 

またカシミアといえばannexではHERILLがありますが、こちらの入荷状況が気になる方も多いと思います。今期もゴールデンキャッシュのシリーズもちゃんと買い付けていて、順調にいけば来月入荷予定です。カシミアだからどこか一括りのイメージを持ちそうですが、カシミアの種類、スタイルも異なってくるのでこの辺りのお話もお店で直接させていただきたいと思っています。

 

日頃からのお客様との関係性があって、私達が理想とするチャレンジをまた一つすることができました。

ここ数年ずっと言い続け、ご紹介しているデニム、スウェット、フリース、カシミアのアイテムを変わらず今シーズンもアップデートも加えながら提案していきます。

自分達が自信を持っておすすめできる内容になっているので、週末より、よろしくお願いします!

extreme cashmereの商品は7/27(土)13時より店頭、IZUMIYA ONLINE STOREで販売スタートです。

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 西脇

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

July 24, 2024, 6:35 PM

Category: PICK UP

PHEENYの新シーズンが始まります。

 

 

IZUMIYA ONLINE STORE

 

 

こんにちは。1LDK annexの三浦です。

週末のtresのポップアップイベントにお越しくださった皆様ありがとうございました。
初めての試みだったのでこちらも少しドキドキしていましたが、楽しんでいただけたようで嬉しかったです。

私もついつい沢山お買い物をしてしまいました。
また機会があれば開催させていただけたらなと思っておりますので、今回ご覧いただけなかった方は気長に待っていてください。

 

さて、一つ終わればまた一つ新しい事が始まります。
この時期の服屋は本当に大忙しです。

お次は何かと言いますと、皆様楽しみにしているであろうPHEENYの24AWコレクションがスタートします。

少し洋服はお休みモードだった方々もそろそろ新シーズンに向けて準備をし始めていただきたいと思います。

 

 

 

 

発売は今週末の7月27日(土)より店頭、オンライン共にご覧いただけるように準備中です。

1stデリバリーでは定番のアムンゼンパンツをはじめ、ヴィンテージの生地を使用したデニムなど、シーズンレスで着用できるアイテムが揃います。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは久々の登場となりますが、デザイナーが旅先で撮ってきた写真をコラージュしたジョーゼットプリントのシリーズも今回のデリバリーでご覧いただけます。

今シーズンもPHEENYらしく、華やかな色柄だったり、風合いのある素材使いに注目です。

 

 

 

 

 

 

さらにご注目いただきたいのが、PHEENYでは初となるシューズ。
24AWで提案するこちらのスエードローファーは今季のスタイルには欠かせない重要なアイテムです。

以前はannexではスニーカースタイルでご提案する事が多かったですが、今年は私自身革靴な気分なこともあり、こちらをプッシュさせていただきたいと思います。
またいつもと違うPHEENYをお楽しみいただけると思いますので、まずは足元から初めてみるのもお勧めです。

他にもまだまだありますが、今日はこの辺で。
ラインナップの詳細は、後日インスタグラムの方でお知らせしますので楽しみにお待ちください。

 

 

 

 

店頭販売は7月27日の13時より。
IZUMIYA ONLINE STOREでは同日の15時より販売開始致します。
尚、店頭で完売した場合はオンラインでの販売はございませんので予めご了承ください。

 

 

 

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK annex

〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-12-33
052-211-9546

info@1ldk-annex.jp

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

1LDK annex 三浦

1LDK annex Instagram

1LDK annex Twitter

IZUMIYA ONLINE STORE

July 22, 2024, 7:00 PM

Category: PICK UP

PREV8/17678910NEXT