THEME: HOSOMI
ブルーとグレー。




こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
issue things 22SSがお店に届きました。
金曜の昼過ぎに到着したので、最速で土曜アップできればと考えていましたが間に合わず。
店頭には並べていたので欠けているカラーもありますが、明日の祝日に向けて改めてご紹介させていただこうと思います。
冒頭の写真は今季22SSの展示会の様子。
場所は池尻の”104 Galerie”というアートギャラリー。
ローカルから国境を飛び越え、様々な感性の表現の場として用意されているスペースです。
今回のコレクションもそうですが、いつも展覧の段階からその1着の想いを聞くところまで、殆どアート作品のように感じてしまっています。
そんな今季22SSのテーマは”Dyeing”。
並べられた計8色(ウォッシュ含む)の中から選択し、ピックアップしたアイテムをそのカラーに染めてもらいます。
生地サンプルは置いてありますが、アイテムの展示は洗いのみのナチュラルと染めのブラックのみ。
予め用意され並べられているラインナップでないことで、セレクトする僕たちにもワクワクと少しの不安がありました。
純粋に楽しかった記憶があります。
そして、持ち帰った末にチョイスしたのは
「ブルー」と「グレー」の2色。
アイテムは3型です。
順に。




– ISSUE THINGS –
“TYPE18”
COL: BLUE
SIZE: FREE
¥45,000 (¥49,500 TAX IN)
着用モデル: 177cm
前置きを裏切るかのように1色での掲載。
有難いことに土日で完売となりました。
何卒ご容赦ください。。
品番ごとに割り振られたTYPE18は、スタンドカラーのハーフコート。
フロントの大きめフラップポケットを特徴とし、テキスタイルはシーズンレスな中肉のキャンバスを採用。
製品にはウォッシュがかけられ、完全に染まり切った感じでもない、うっすらとムラのあるようなヴィンテージの生地のような風合いに。
これがこのアイテムのキー。
ブランドのデビューシーズンからキャンバスを使用したアイテムは製作されていますが、今回はコレクションのきっかけとなるドイツ人のアーティスト;フランツ・エアハルト・ウォルターの作品をソースに出来上がった完全オリジナルのもの。
その出来上がる工程や、その時々の移ろいみたいなものが本来の物事の核となる部分だと十二分に承知していますが、何から何まで全部書いてしまうのもあれですし、短すぎると違った伝わり方がしそうなので、頂いたエピローグとお話を元に店頭でお伝えできればと思います。


ワンサイズ提案はユニセックスで着れる、程よくオーバーなサイジング。
高さのあるスタンドカラーで、フラップポケットはサイドからアクセス可能なハンドウォーム仕様に。


ウエストはアジャストできるのでシェイプして少しメリハリを付けても良し。

ちょうどお尻が隠れるくらいの丈感なのでバランスも取りやすいです。
なんとなくここまで進んでしまいましたが、改めてこの色の選択に自画自賛しています。
もちろんグレーも良かったです。
届くまで想像でしかありませんでしたが。
見た目も色も、ある意味鮮度がありつつ、それでも自分たちの考えるファッションとして馴染みの良いもの。
あくまでミリタリーのデザインは据え置きつつですが、また欲しいなと思ってしまう。
そんなチョイスが出来たような気になっています。





“TYPE20”
COL: BLUE / L.GRAY / NATURAL WHITE
SIZE: FREE
¥26,000 (¥28,600 TAX IN)
着用詳細
NATURAL WHITE: 171cm
L.GARY: 177cm
同じカラー展開でシャツもピックしています。
それに加えてシャツは無染色のホワイトもご用意。
並べたときの対比を楽しんでもらえるかなと。
デザインはフロントにフラップのポケットがつき、こちらも程よくゆとりのあるサイジング。
同様に洗いがかかっており、軽やかなシャツ生地特有のパッカリングや風合いが特徴です。




カフスにはトメが二つ。
絞って溜めても、捲っても良い感じでした。
まだ全色あるので、これはもう着てみて選んでください。




“TYPE25”
COL: L.GRAY
SIZE: FREE
¥45,000 (¥49,500 TAX IN)
着用モデル: 171cm
そしてもう1型は、オーバーサイズのコットンニット。
表面はどことなく粗野な印象で、デザインはひっくり返すインサイドアウトの仕様。
これはグレーのみ。
セレクションにおいても他にないので迷わずいこうと話し合いました。


CREDIT/
PANTS: UNIVERSAL PRODUCTS. “CREPE 1TUCK SLACKS[GRAY]” ¥30,800 TAX IN
USEDライクで居ながら、上品なスタイリングに持っていきやすいのかなと。
レディースならワンピとかのレイヤードも可愛いんじゃないか。。?
着てもらえば良かったです。。
などなど、今シーズンはもちろん秋冬のイメージとかも併せて膨らませて見てみてください。
ツイードのパンツとかも良さそうです。
また最後の方駆け足になってしまいました。
自信のあるラインナップを明日からは前の方に並べておくので、是非お試し下さい。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
そろそろでしょう。
こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
本日はこの1着だけ、短めです。


– UNIVERSAL PRODUCTS. –
COL: GRAY / NAVY
SIZE: 2 / 3
¥52,000 (¥57,200 TAX IN)
着用詳細: 177cm / SIZE3
アイテム名の通り”ベンタイルコットン”を生地に使用したフィールドパーカ。
ベンタイルは糸を限界まで打ち込み、高密度に織った綿生地のこと。
綿でありながら優れた防風性,防水性,透湿性を持ち合わせ、特に春先のコートで使用されることも多々。
歴史は第二次世界大戦時から始まり、今では様々なブランドで取り扱われています。

着用詳細: 171cm / SIZE2
PANT/ UNIVERSAL PRODUCTS. “NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS[NAVY]” ¥24,200 TAX IN
比較されるナイロンよりずっと上品な印象で。
程よく艶もありつつ、そのナチュラルな風合いは合わせるものを選ばず。
物理的な劣化はあるとしても、ある程度もとの状態のまま使えるのが化繊の良さだとすれば、使う人に馴染みより深みが増してくるのが天然繊維の良さ。
ベースはオーセンティックに、同ブランドらしく程よく肩の力が抜けた1着になっています。

身幅やアームホールには余裕を持たせ、ウエスト内側にドローコードを。
ギュッとシェイプして着ても良し。
コードやジップの色合わせも当たり前に拘りです。

晴れの日は勿論、急な天候の変化にも対応できるようフードを備え付け。

外してスタンドカラーにも。
ボタンホールが隠れるようになっているので、”取って付けた”ようなディティールではございません。
細かく気を利かせ、当たり前のことを当たり前に。
手前味噌ですがこれもここの良さ。
ちなみに防水のフラップポケットも、サイドからアクセス可能な2wayハンドウォーム仕様となっております。
ついこの前に女性の方に試着していただきましたが、とても似合っていました。
なので小さいサイズならレディース着用も◎
ベージュでなはない上品な”GRAY”と、どうしても外せない”NAVY”。
まだ今週いっぱいは寒いみたいですが、来週以降は少しずつ春の陽気が近づいてくるそう。
そろそろ検討し始めてみても良いかもしれません。
是非店頭にてお試しください。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
cantate 22SSが届きました。
riku shinagawa PRE ORDER@1LDK kyoto
riku shinagawa PRE ORDER@1LDK kyoto Vol.2
こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
本日はcantateより届いた22SSのご紹介。
明日から店頭に並べようと思っています。
今季も背筋の伸びるような本気のファッション。
余計なことは言えない、そんな緊張感すら感じるラインナップです。
とは言え、試着は沢山してください。
順に。







– cantate –
“Mods Sleeve Shirts”
COL: L/INDIGO / D/INDIGO
SIZE: 46 / 48
¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
着用詳細: 175cm / SIZE48 (L/INDIGO)
ミリタリーのアウターに使用されるようなタックを袖口に施したデニムシャツ。
ボディはオーセンティックに、全体はドレスとのバランスも計算された1枚。
カフスにはドレスシャツ同様のアールがついてるのですが、それを撮ったのが消えてしまったため記述で。。。

(L/INDIGO)
(D.INDIGO)
カラーによりステッチの色も異なります。
バランスと1口に入っていますが、無骨なディティールに対しても丁寧な縫製には無駄がなく、何より体への馴染みもすこぶる良い。
何でもそうですが、実体験ほど説得力のあるものはなく。
パッと見のトキメキが袖を通した時に納得に変わる感覚でしょう。
思っていたのと違いました、なんてことは無いんじゃないのかすら。
くどくなってしまいましたが、それほど信頼のおけるブランドなんです。




“Fluffy Pants”
COL: L.GRAY
SIZE: 44 / 46
¥39,000 (¥42,900 TAX IN)
着用詳細: 171cm / SIZE44
これは今季の名パンツだと思います。
個人的にもオーダーさせていただきました。
cantateのオリジナルのスウェット生地を採用したスウェットパンツ。
以前からデザインも大きく変更されており、シルエットはワイドで股下のガゼットもなし。

バックポケットもなしで、両サイドのシームポケットのみ。

裾もリブで締めずにタタキで仕上げられた至極シンプルなデザインです。
オリジナルの生地は、吊り編み機でゆっくり時間をかけて編み立てられた裏毛を使っており、圧倒的に強度が高く、破れにくく、長持ち。
ハズしのスタイリングでさえも極力ハズしすぎたくないという思惑と、ただただ貧乏性故の1,2シーズンでの履き潰しは嫌で、なかなか、、、と思ってたタイミングにバッチリでした。
穿き心地ももちろん、肌にあたる面がフワフワで極上。
正直作る工程は話を聞く限りでしか想像はついてませんが、”とりあえず騙されたと思って穿いてみてください。”
安い提案は避けてますが、今回だけ。。。







“The Band Collar Shirt”
COL: BROWN × WHITE / SAX × NAVY
SIZE: 46 / 48
¥42,000 (¥46,200 TAX IN)
着用詳細: 177cm / SIZE48
定番のバンドカラーシャツも2カラーとも新色です。
生地にはこちらもオリジナルのギザ綿を使用し、光沢感もあり少しオイリー。
打ち込みも細かく、引きの写真でも分かるようにハリとコシもしっかり。
ネックやや高め、着丈長めの設定。
スリットも深めに入ってますがこれもこちらの都合で未掲載です、、、。
アウトで着るのはもちろんですが、このくらいのフィット感でインできるシャツがスタンダードに戻っても良い頃なんじゃないかなとかも思いつつ。

色やストライプのピッチも異なり、どちらも既視感なくもないけど新鮮、そんな感覚です。





“Denim Flare Trousers”
COL: INDIGO
SIZE: 28 / 30
¥34,000 (¥37,400 TAX IN)
着用詳細: 177cm / SIZE30
お店の定番にもしていきたいなと話していたこちらも入ってます。
大きなリーバイス517が描く、ほぼストレートに見えるシルエットを取り入れたcantateのジーンズ。
平置きはストレートに見えますが、穿くとカッティングの妙で微フレアに。
ジャストで穿いてもらいたいのでサイズはちょうど真ん中のレンジにしてます。
あと前開きも拘りの見えるジップフライです。
前シーズンから僕も穿いていますが、もう少し雑に使って自分だけのスペシャルにしたいななんて思ってます。
て、相当無駄口叩いてしまいましたが、ひとまず1stデリバリーといったところです。
定番のbellows jacketも遅れて入ってきますので、今しばらくお待ちを。
訳あって、今回のラインナップはいつも以上に強めにご提案してしまうかもしれません。
是非店頭にてお試しください。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
February 4, 2022, 10:56 PM
Category: HOSOMI
riku shinagawa PRE ORDER@1LDK kyoto
KNOWHOW jewelry X’mas POP-UP Vol.2

– riku shinagawa –
PRE ORDER @1LDK Kyoto
2022.01.08(Sat)〜01.16(Sun)
11:00Start.
こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
ジュエリーアーティスト”riku shinagawa”の受注会を上記日程で開催致します。
大阪は福島にアトリエを構える”riku shinagawa”
出会いはスタッフ小林の縁で。
今回京都に並ぶのは、ブランドを表する「銀に鹿の角を嵌め込んだジュエリーコレクション」
有機物と無機物にカテゴライズされた2つの対極的な存在を、



シルバーは925を用い、鍛造技法というアナログな方法で製作することで高い密度を持つ。
また画像からご覧いただけるように、外から中心に向かう鹿角の鮮やかなグラデーションが何よりも魅力的。
全体は華美な装飾でなくあくまでミニマルに。
静かに美しく手元を彩ってくれます。



展開するのはリングだけでなくバングルも。
袖口をしっかり留めて、その隙間から覗かせたい。
お渡しが3月末頃になるので、春先のイメージを持って選択してもらうのもいいかと思います。
リブからカフス,クルーから襟物へと、そんな気分の変化も助長してくれそう。
ちなみに価格は、
リングがおおよそ¥15,000~¥30,000前後。
バングルがおおよそ¥25,000~¥45,000前後。
受注可能サイズは、
リングが1号~30号。
バングルが0,1,2,3,4
アトリエでしか触れることのできないラインナップ。
男性女性問わず、是非この機会に沢山の方にご覧いただけたらと思います。
<受注に関しての注意点>
※これらの商品は3月下旬に受け渡しとなります。
※店頭受注の際に、内金として上代金額の50%を頂戴致します。
明日も続けて、実際に着用したものでの投稿を予定しています。
是非そちらもご覧ください。
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見
FARAH 22SS start.
KNOWHOW jewelry X’mas POP-UP Vol.2


こんにちは。
1LDK kyotoの細見です。
明日より本格ローンチとなる「FARAH(ファーラー)」。
先週はその先行リリースとして”FARAH×Marcus Aitken”のスペシャルなデニムを発売し、今回ようやく満を持してインラインがスタート。
1LDK kyotoではこの1型3色で展開します。




COL: BLEACH / INDIGO / IVORY
SIZE: 30 /32
¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
COL: BLEACH / IVORY
SIZE: 26 / 28
¥17,000 (¥18,700 TAX IN)
着用詳細
BLEACH: 169cm / SIZE28
INDIGO: 168cm / SIZE30
IVORY: 177cm / SIZE32
FARAH(ファーラ—)は1920年にアメリカのテキサス州で誕生し、70年代にイギリスへと拠点を移したワークウェアブランド。リブランディングに伴い、アジアディレクションを本国と連携しながら22SSより開始し、1LDKでもその最初のラインナップから展開を始めました。
FARAHと言えばフレアのホップサックが印象的で、かなり年代もののイメージがあるので、おそらく僕より20,30上の方は馴染みがあるのかなと思います。
最近では復刻で大手セレクトショップのコラボや、再生産系のレギュラー古着で見かけることもチラホラ。
ガサッとした生地やタイトな腰回り、ソフトフレアなシルエットが魅力ですが、それが良くも悪くも今っぽくない。
新しければ良い訳ではないけど、スタイルを保ちつつ時代のムードも孕みたい。



CREDIT
JACKET/ cantate “BACK SATIN GABARDINE BELLOWS JACKET[OLIVE]” ¥80,000(¥88,000 TAX IN)
今回が1stデリバリーとなるのですが、そのラインナップでチョイスしたのは、ウエストに1タックのワイドテーパードのデニム。
変わらず腰回りはコンパクトに、裾にかけては緩くテーパードを効かせて。
丈も9.5分丈といった感覚で、足元はローテクハイテク,革靴問わず。
コーディネートにおいて選択肢の広い”今”にしっかりハマってくれる、そんな印象です。


カラーはブリーチ,インディゴ,アイボリーの3色で、サイズはメンズ30/32,レディース26/28の4サイズ展開。(レディースはブリーチ,アイボリーのみ)
70年代当時の直線的なバックポケット;湾曲したフロントポケットといったディティールは、FARAHの特徴として。



マーベルトや内掛けボタンにも。
後になりましたが、生地は柔らかい綿100%なので通年着用も問題なし。
価格も2万アンダー。
頼れる1本になりそうです。


またFARAHと合わせてこちらも明日より発売です。





明日からとてつもない寒波がやってくるみたいですが、ホクホクのアイテムたちを沢山ご用意して皆様のご来店をお待ちしています。
※これらの商品は、12/ 25(土)より販売を開始いたします。
取扱店舗
1LDK kyoto (075-366-5556) 11:00~
1LDK (03-3780-1645) 12:00~
1LDK apartments. (03-5728-7140) 12:00~
1LDK AOYAMA HOTEL (03-5778-3552) 12:00~
1LDK annex (052-211-9546) 13:00〜
1LDK ONLINE STORE 11:00~
◯お問い合わせ
1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK kyoto 細見