THEME: Blog
クライマーに力を借りる。
こんにちは。
1LDKの歌代です。
1LDK AOYAMA HOTELに在籍しておりましたが、移店の為、本日は中目黒に出勤。
在籍していたメンバーは各々、それぞれの場所でお仕事を。
来週からは新店舗準備の大詰めです。
待ち遠しく、楽しみにしていただけると嬉しいです。
本日はシューズをひとつご紹介します。
“ZDA”
COL: OLIVE × GRAY
SIZE: 41 / 42 / 43
¥24,800 (¥27,280 TAX IN)
クライマーと名付けられたトレッキングモデル。
そんな専門的なシューズを現代の素材、技術を使って再構築された1足です。
時代を感じるアルパインクライマーのイラストはどこかオーセンティックな雰囲気です。
オリーブとグレーのCORDURAナイロンをアッパーのベースに。
包み込むようなパッチ生地はスウェードとイタリアンレザー。
補強はもちろん、ファッションとしても落とし込みやすい組み合わせ。
トレッキングやトレーナーシューズは野暮ったい雰囲気も特徴的であったりしますが、ソールの配色がナイスコンビ。
厚みのあるミッドソールとワイドソールの広い接地面が抜群のクッション性を実現。
山登りをベースに作られたソールは日常使いで不便することはないでしょう。
CREDIT
DAIWA PIER39 – Tech Loose 2B Jacket Twill – ¥29,000 (¥31,900 TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS. – NO TUCK WIDE DENIM PANTS – ¥24,000 (¥26,400 TAX IN)
早速合わせて。
ジャケット、フーディ、ジャケット。
カジュアルなスタイリングは間違いなく。
変にシューズの色を拾おうとせず、ベーシックなカラーバランスでバッチリかと思います。
ワイドパンツでしっかり被せてさりげなくシューズを露出させていますが、存在感は消えず、影の立役者。
単純にデニムとの合わせが可愛いです。
CREDIT
DAIWA PIER39 – Tech Windbreaker Jacket – ¥39,000 (¥42,900 TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS. – YAAH WIDE SWEAT PANTS – ¥19,000 (¥20,900 TAX IN)
僕はシャカシャカブルゾンにスウェットパンツで。
少しスポーティに合わせてみました。
カジュアル過ぎるスウェットパンツとの合わせはメリハリが効いており、気に入っております。
そんなカテゴリーで遊んでみるのもひとつですね。
やはりソールのカラーリングが締めてくれます。
スッキリとしたパンツを選ぶとシューズに主役感が増すので、お好みで。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 歌代
January 27, 2022, 10:09 PM
Category: Blog
春を先取り
こんにちは。
1LDKの内藤です。
ブログを書くのは久しぶりな気がしていますが、振り返ると年も変わり2022年に。
だいぶ遅れてしまいましたが、本年も宜しくお願い致します。
さて、そんな2022年もすでに1ヶ月が経とうとしているのには驚きを隠せないですが、ふと外に出てみると凍えるような寒さに息を飲みます。
寒がりな僕には苦手な季節で、春の訪れを願うばかりです。
そんな凍えるような気温とは裏腹に、店内では早くも春夏アイテムの入荷ラッシュが始まっており毎日、段ボールを開けては歓喜する日々を過ごしております。
春夏のアイテムなんてまだ考えられないよ。という方がほとんどのように思えますが、本日はそんな人にもオススメしたい、今時期から春先に活躍してくれるであろうコートをご紹介させていただきます。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
COL:GRAY/NAVY
SIZE:2/3
¥52,000(¥57,200TAX IN)
まずは商品名にも使われているVENTILEについて簡単にご説明させていただきます。
度々用いられるVENTILEという言葉ですが、こちらは高密度に織り込まれた生地のことを指しており、綿の糸を限界まで打ち込む為、専用の織り機が使用されます。
そのため、コットン100%なのに防水機能が搭載されており、雨の日でも問題なく着用いただける一着に。
ナイロンで防水性を持つものに比べ、高密度に織られたコットン特有の光沢感や高級感を演出してくれます。
サイズもゆったりしている為、まだ寒さの残る季節にはインナーにニット等を差し込むことも可能に。
とは言えども、春先にも使いやすいように脇下には蒸れ防止のホールが2つ。
これにより内部の不要な熱を逃がしてくれます。
ふと先ほどの話をしていて思ったのですが、社会人の方にはスーツの上から着用していただくのもオススメしたいところです。
ナイロン生地だとどうしてもスーツの持つきっちりとした印象に合わないということもあるので、コットン生地だからこそオン・オフ問わずご着用いただける一着ではないでしょうか。
細部も見ていきましょう。
フロント部分はジッパーに加え、スナップボタンを装備。
二重構造にすることで防風性を高めてくれます。
首回りの保護も抜かりなく。
大きなフードで頭もしっかりと覆ってくれます。
さらに、フードはDETACHABLE仕様となっており着脱が可能。
インナーにフーディーを差し込んだ際のあの悩みも不要。
また、上の写真でも確認いただけるかと思いますが、シーム(縫い目が)二重で施されているので耐久性面においても非常にタフな仕上がり。
フロントポケットも見てみましょう。
こちらは上、横二つのポケットを採用しており、ハンド用と収納用と使い分けができます。
収納用ポケットはかなり大きなサイズなので必要最低限の小物類はおおかた入るかと。
また、フラップポケット仕様なので雨の際にポケット内部に染み込んでくる心配もありません。
さらに、ポケット下にはスリットを設けることで可動域を広げ、より動きの出やすい一着に。
シルエット変化という面では、内側にドローコードが配されている為、ぎゅっと絞ることでまた違ったシルエットをお楽しみいただけます。
175cm/SIZE3
CREDIT
DAIWA PIER39 “Tech Angler’s Cap” ¥5,500(¥6,050TAX IN)
スタッフ歌代はドローコードを絞ってスタイリッシュに。
僕はドローコードを絞らずゆったりと着用してみました。
インナーには春先を意識して爽やかなストライプシャツを。
こちらも先日入荷してきたばかりのDIGAWEL-Oversized Shirts-を使用しております。
163cm/SIZE2
CREDIT
DIGAWEL “OVERSIZED SHIRTS” ¥19,000(¥20,900TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS. “SUMMER CORDUROY EASY PANTS” ¥18,000(¥19,800TAX IN)
SALOMON “XT-6 FT” ¥26,000(¥28,600TAX IN)
来たる春の訪れをイメージして、足取りも軽快に。
コートのみでなく、少しずつ春夏アイテムも店頭に並べておりますので、中目黒にお越しの際は是非、お気軽にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 内藤
January 24, 2022, 5:06 PM
Category: Blog
A.PRESSE 22SS、始まります!
こんにちは!
1LDKの佐々木です。
青山の移転に伴い、今回のみ中目黒でお取り扱いをさせていただくA.PRESSEの商品が到着しました。
シンプルでいて、ミニマル。どこか懐かしいテイストも持ち併せつつ、様々なコーディネートとの相性も抜群。
あくまで僕個人の解釈ではありますが、ワクワクしながらblogに取り掛かっています。
全て一軍で愛用できるアイテムのみを展開しています。との事。
それでは早速。(非常にワクワク)
“A.PRESSE”
-BD Shirt-
COL: BEIGE / BLACK
SIZE: 2 / 3
¥36,000 (¥39,600 TAX IN)
“A.PRESSE”
-Regular Collar Shirt-
COL: WHITE / SAX
SIZE: 2 / 3
¥34,000 (¥37,400 TAX IN)
“A.PRESSE”
-Pullover Granpa Shirt-
COL: MINT
SIZE: 2 / 3
¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
“A.PRESSE”
-USAF Hemmed Bottoms-
COL: NATURAL / OLIVE
SIZE: 2 / 3
¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
普段は青山STAFFの歌代と共にコーディネートを組んでみました。
まずは僕から。
風を受けながらの登場です。
撮影時、風の強さと気温の低さにより顔が若干引きつっていますが非常にワクワクしながら取り組んでいます。
剣先まで少し長く設定されているので、より都会的な印象を受けます。
ボタンダウンのシャツは世の中に沢山ありますが、程よく気の抜けた(勿論良い意味で、です)どんなコーディネートにもハマるシャツは珍しいんじゃないでしょうか。
サイズ感はゆったりとした、懐かしいサイズ感を今の時代に合わせてアップデート。
型崩れの起きにくいツインヨーク仕様。
基本的にシャツが嫌いな男子はいないかと思いますが、本当に良い。
白色の貝ボタンがニクいです。
リラックスしつつも上品。
色違いのシャツをSTAFF歌代に着てもらいました。
合わせているのは冒頭で紹介したUSAF Hemmed Bottomsです。
僕と違い、すっきりとした印象。
ガタイの良い人、スラッとした人どちらでも体型を選ばずに楽しんで頂けます。
お尻周りはゆったりとしており、ひざ下にかけて若干のテーパードがかかっっています。
この手のパンツはワイドストレートのシルエットが主流でもあるので、洗練された印象を受けます。
タックが入っているので、雰囲気も良くタックインするスタイルも楽しめそうです。(タックアウトのスタイリングも勿論オススメです。)
レザーシューズとのスタイリングは勿論良いと思いますが、今の気分であればsalomonの様なハイテクシューズと合わせても良さそうです。
お次はこちら。
Regular Collar Shirtと先ほど歌代が穿いていたパンツの白色。
爽やか過ぎるかな、とも思いましたが合わせて見ると違和感なく着こなせました。
鮮やかなブルーとホワイトの合わせは世代や性別問わず、瑞々しく軽やかに。
先述しましたが、こちらのシャツもゆったりとしたサイズ感なのでポケットに手を入れた際の自然なたまり具合が非常に印象的です。
大人が着て、少しゆったりとしたサイズ感かつだらしなくならないのはこのブランドの特徴の様です。
横から見たシルエットも完璧。
トップスは今回はシャツで合わせていますが、ジャケット等でも良さそう。
スウェットパンツとの相性も抜群です。
かっちりと着こなすも良し、ラフに着こなすも良し。
非常に幅広く楽しみながらコーディネートを組んで頂けたら。
ラストはこちら。
Pullover Granpa Shirt。
1930年代頃からワークウェアやパジャマとして着用されていたシャツで(諸説あり)、長い着丈とプルオーバーが特徴的です。
STAFF歌代はモックネックのロングTシャツと合わせて。
前身頃と後身頃の長さが異なっているので、風を受けた時のシルエットが非常に綺麗なAラインに。
非常に駆け足になってしまいましたが、こちらのA.PRESSEのアイテムは明日1月22日(土)12時〜より販売開始となります。
他にも新たな季節に活躍する事間違いなしなアイテムと共に、皆様をお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木
January 21, 2022, 9:10 PM
Category: Blog
90s’のムード。
こんにちは。
1LDKの木下です。
続々とSSの新作が入荷し始めています。
URU、DAIWA、IS-NESS等。ただやはりより熱が入るのは、僕たちのユニフォームでもあるUNIVERSALですね。
スウェット、バッグと既にご紹介しましたが、サックスのシャツといったような春を存分に感じさせるアイテムも入荷しています。
UPの生み出すクリーンな雰囲気、そこに拍車をかけるように入荷したこちらも、各々色に悩みつつ目を光らせ中。ということで早めにご紹介しておきます。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
COL: BLACK / GRAY / BEIGE / WHITE LINE / NAVY LINE
¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
コラボレーションでもお馴染みとなったCOMESANDGOES製のクラッシャーハット。
懐かしい雰囲気を存分に感じさせます。
そもそもクラッシャーハットってなんだ?という声もあるかと思いますので、軽くご紹介を。
old stussyを代表として見かけることの多い、一括りに言えばニット製のハット。
形はマリンハットに似ていて、ニット帽を少し大きくしてロール部分を無くしたようなイメージに近いです。比較的深くかぶるようなものになるので、ビーニーを深被りしたスケーターの雰囲気を浮かべてしまうのも僕だけではないはず。
また、出回っているものの多くはUSA製、無地のものから配色のあるものまで様々ですが、勿論ストリートシーン以外でも親しまれていました。
とはいってもロゴがあるものやラインの入ったもの、所謂ellesse、nauticaのビーニーのようなメリハリのある配色から、同色系でまとめたようなものまで。
90’sのムード、とはいったものの野暮ったくなってしまったり古着らし過ぎるのもUPっぽくない、、
びっくりするほど馴染んでいるSTAFF吉池ですが、実は彼が持っていたものがソースとなり、ここに至ります。笑
当時はチクチクする不快感もあり、というのも僕が持っているものはウールなのでチクチクします、、さらには表情が強いので土臭くなってしまうデメリットも。
UPではコットンを採用し、清潔感のある仕上がりが特徴。シーズンレスで手入れも容易、シンプルになってくる春先に準備しておきたいところです。
カラバリも無地を3色、ラインを2色。
派手な色を使わず、デイリーに様々なスタイリングに差し込めるカラー展開となっております。
まずは写真のネイビーライン。
逆配色のホワイトライン。
続いて、
BLACK、GRAY、BEIGEと3色。
ニットなので初めは少し窮屈ですが、伸びて自分の頭の形に馴染んでいくようにそのようなサイズ設定になっているのでご了承ください。
合わせ方は自由形で。
無地が被りやすい印象を受けますが、シンプルな洋服が多いうちのマーケット上、ラインのあるものがいい塩梅でアクセントとなってくれるので猛プッシュしたいです。
そう言えば先日発売したROTOLのシャツもそうでしたが、90年代のムードを感じさせるアイテムを多く目にするようになりました。
今時期のアウタースタイルから春先の軽装、古着との合わせもなんでもござれ、そして女性にもオススメの一品です。
まだまだ気温が低い日も多いので、洋服からのシフトチェンジも中々気が乗らない、、
そんな方は頭から春を取り入れみてください。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 木下
ラフなものを、品良く。
こんにちは。
1LDKの木下です。
スウェットといえばラフに着る物。ただ昨今のファッションシーンを見ているとその垣根も無くなってきているのも事実です。
ただ拭えないそのラフさ。
では、今期のUNIVERSALからリリースされるこちらのスウェットではどうでしょう?
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
COL: BLACK / GRAY / GREEN
¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
COL: BLACK / GRAY / GREEN
¥19,000 (¥20,900 TAX IN)
コットン裏毛を使用したクルーネックスウェットとパンツ。
定番展開しているYAAHシリーズですが、またさらにアップデートされています。
最も変わった部分でいうと、サイジング。
スウェットはルーズに、パンツはタックを入れることでスラックスのようにドレープの豊かな面持ちになっています。
これは革靴とも合わせられるという点でメリットも大きく、ラフなものとかっちりしたものとのいい塩梅を楽しんでいただけるはず。
コットンポリのT/C素材を使用していた従来、その後秋冬ではコットンのみのヘビーウェイトになっていましたが、今季はコットン100%のしなやかな素材を使用。
前述にもある通り光沢もあり、ヘビー過ぎないことで揺れるような動きのある表情をしています。
ふっくらとしていることで肌触りもよく、光を取り込んで上品な見た目に。
カラーはグレーとブラックの2色展開。
でしたが、、
たっての希望でグリーンが欲しくてカラー展開を追加致しました。
他のブランドでできれば、、と思っていましたが、、
僕もYAAHシリーズは数年愛用しているので、安心感は絶大ということで即答でした。
・洗濯してもサイズが大きく変わることはなくガンガン洗って着用できる。
・着心地が良い、とりあえずインナーに挟んで何にでも取り入れられること。
・毛玉も出来辛く、一括りに言えば劣化が少ない。
消耗品ではあるとは言え、この3点ははずしたくない部分。それらをクリアすることシリーズから僕好みのゆったりサイズ、行かない手はないでしょう、、!加えてグリーン、欲しいでしかありません。
それこそ最近某ブランドでグリーンのスウェットパンツを購入し、それが比較的細いシルエットだったので太いのが欲しいと思っていたところ。まさにナイスタイミング。
CREDIT
“O-” -XXLOS (DUCK)- ¥50,000 (¥55,000 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -CHAMBRAY L/S SHIRT- ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -COMESANDGOES CRUSHER HAT- ¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
CREDIT
“FRANK LEDER” -VINTAGE FABRIC 2B JACKET- ¥151,800 (TAX IN) → ¥106,260 (TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -CHAMBRAY L/S SHIRT- ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
クルーネックの汎用性は言わずもがななので、パンツの汎用性を伝えたくスタイリングを組みました。
本来スウェットパンツであれば先が絞られているもしくは、少しスタイリッシュなものが多いです。
変則的なものでデザインが入ったワイドシルエットは見ますが、価格帯や諸々を考慮した上でコスパも非常に高い訳で、、
タックを入れることでボリューム感が増し、スウェットでありながら、着心地はそのままにスラックスのようにお使いいただけます。
デイリーに使いたいスウェット、楽なスウェット、の、見せ方を変えたUNIVERSALらしいアプローチ。
是非春先に向けてご準備をしていただければと思います。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 木下
January 14, 2022, 10:52 PM
Category: Blog
明日、春がきたら。
こんにちは!
1LDKの佐々木です。
非常に寒い日々が続いていますね。
私ごとですが、年末年始に久しぶりに帰省しました。その際に、久しぶりに雪かきが必要な量の積雪を目の当たりにし、懐かしさを覚えました。
やはり雪って落ち着くな、と。雪国出身だなぁ、と染み染み。
さて寒い冬の話はこの辺にしておいて。
店頭には少しずつですが、春物のアイテムが届きだしました。
UNIVERSAL PRODUCTS.
“CORDURA NYLON NEWS BAG-SMALL-“
COL: BROWN / BLACK
¥13,000(¥14,300 TAX IN)
昨シーズンも非常にご好評いただきました、こちらの定番バッグ。
CORDURA素材を使用しており、耐久性に優れている為荷物を沢山入れても問題無し!です。
僕もこのバッグを持っていますが、展示会時期など荷物が増える時期に重宝しています。
撥水加工も施されているので、ちょっとした雨ふりもなんのその。
主に欧米の新聞配達スタッフが実際使用していた事でも知られる、NEWS PAPER BAG。(諸説あり)
デザインはいたってシンプル。
余計な飾りは不要な、ミニマルさが推しポイントでもあります。
この通り収納ポケットもバッチリ2つ付いております。
マチもたっぷりと設けた大容量のバッグ。
消毒アイテムや携帯、定期等用途は幅広く。
てくてく歩いてみました。
肩掛け、手持ちと2WAYで使用可能な作り。
可愛らしい見た目ですが、見た目とは裏腹に収納力に優れているので3泊4日位の旅行であれば余裕でしょう。
荷物を探す際も、可動域が広いので快適です。
UNIVERSAL PRODUCTS.
COL: BROWN / BLACK
¥14,000(¥15,400 TAX IN)
大小、2サイズでご用意しています。
実際どれくらいのサイズ差なのか、写真だとわかりにくいですが中々デカいです。
先ほどご紹介したSMALLサイズと比べてみると。
約2倍、といったところでしょうか。
普段荷物を沢山持ち歩く方も多いと思われます。
荷物が多い方にはこちらをお勧めします。
STAFF内藤にも持って(背負って)、てくてくと歩いてもらいました。
個人的にはSMALLが好みなんですが、BIGも捨てがたいなと。
内藤は普段荷物が多いらしいので、こちらのBIGサイズ推しの様です。
ショルダーテープ部分はこの様に頑丈に作りこまれているので安心ですね。
細かい部分の拘り、男子はきっと好みなはず。
テンションの上がるアイテムと共に新たな季節を待ちわびながら。
これから本格的に春夏のアイテムが届きます。
届き次第Blogや、Instagram、Twitterなどで順に紹介してまいりますのでご期待ください。
春はもうすぐ。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 佐々木
January 13, 2022, 9:11 PM
Category: Blog
フリースにフリース。
こんにちは。
1LDKの木下です。
フリースにフリースです。
本日も身の毛もよだつ寒さでしたね、、室内でありながら手元が凍りそうでした。
雨が降るとこのまま雪になってしまうのではないかという恐怖感もそそられつつ、本日は大雨警報も何処かに行き、今はもう止みそうな雰囲気。
悪天候ながらご来店いただいたお客様、ありがとうございました。
さて、年始よりセールが始まって一週間弱が経過しました。
シャツの発売も皮切りに、春夏に視野を向けている方もどんどん増えているように感じます。店頭でも少しずつ春夏物を出し始めている最中ですが、買い足しも考えていきたいところ。
UNIVERSAL PRODUCTS.
¥46,200 (TAX IN) → ¥32,340 (TAX IN)
既に一度STAFF内藤のBLOGにてご紹介しましたが、もう一度ご紹介させていただこうということでカメラを取りました。
アクティブに防寒をしたい場合に、コートを着ることも憚れるので、こういったラフに着用できて保温性の高いアイテムは非常に役立ちます。
というのも、昨日休みだったのでカフェに行っていたのですが、色々着込んだ上でコートを着るのが億劫で億劫で、、、
勿論レイヤードするのは好きなので何の問題もないのですが、パッと外に出るときくらいはワンツーで決まるものがあれば便利。ましてや近所となると、そこまでおしゃれするのも面倒くさい時が誰しもあるはずです。
逆にダウンまで行ってしまうと、室内に行った時に脱がなければならない。
けれどこれくらいのウェイトであれば着脱せずとも室内行動が出来るのも一つ、魅力ではないでしょうか。
かといってもフリースは何着か持っています。
むしろPOLARTEC被り、とはいえデザインも違うので、選択肢としては申し分ありません。
加えて、持っているものは通常のフリースのみなので、裏地にメッシュがボンディングされているこちらとは保温性も段違い。
まず通気性がいい意味で悪いので、断熱としての役割を担ってくれます。
半袖を着てフリースだと流石に寒いですが、これならある程度インナーが薄くとも耐えられるのもポイント。
“O.C.R.L”
-FISH-
¥8,000 (¥8,800 TAX IN)
初めてのご紹介になりますが、年始に入荷したO-のフリーススカーフを添えて。
パーカー、パンツで同生地のものが入荷していましたが、そちらと同じ素材の新作になります。
既にブラックのカラーが欠けてしまい、グレーとブルーベリーのみになりました。
フリースでスカーフを作るという斬新な発想はO-ならでは。
柄物でこの使い方は中々勇気が出ませんが、無地で相性抜群なベーシックカラーは使いやすく、気分を上げてくれるアイテムかと。
フードのように頭から、アフガンストールのように顔周りに巻いてみるのもあり。
所謂ネックウォーマーのような立ち位置なので、マフラーはちょっと違う、そんなスタイリングに取り入れてみるといいかもしれません。
レーヨン混なので、肌触りも非常に滑らか、着け心地も申し分無し。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -JUMBO CORDUROY NO TUCK WIDE TROUSERS- ¥26,000 (¥28,600 TAX IN)
“POP TRADING COMPANY” -TOGETHER POP BEFORE- ¥23,000 (¥25,300 TAX IN)
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -COMESANDGOES CRUSHER HAT- ¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
“SALOMON” -SPEED CROSS3- ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
適度に感じられるアウトドアのディテールや雰囲気と、ジップパーカーのように着られるイージーさが魅力的です。
とんでもなく防寒して通勤してきましたが、撮影時、相当暖かかったです。
着込みたくない、着用し過ぎているストレスを感じたくない方には猛プッシュしたいアイテム。是非。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 木下
ROTOL for 1LDK vol.1
あけましておめでとうございます。
1LDKの木下です。
年末年始は実家である三重県伊勢市に帰省しており、ゆっくりさせていただきました。いつも行っていたコンビニがなくなっていたり、友達の髪型が変わっていたり、犬が急激に太っていたり、甥が生意気になっていたり。
沢山の変化についていけませんでした。。ともあれ休息を取りつつ楽しい帰省となりました。今年もどうか宜しくお願い致します!
さて、初売りはというと、各店沢山ご来店があり、皆様のおかげで大いに盛り上がっておりました。
青山ではwhowhatより別注をご用意させていただきましたが、実は同タイミングで中目黒の店舗にて発売しようとしていたアイテムがもう一点ございます。
コーデュロイパンツ、コーチジャケットと3点でのスタイリング提案でしたが、盛り込みすぎなことと、店舗を回遊するのも億劫かなということで発売日をずらし、今週末に発売することに致しました。
ROTOL for 1LDK
COL: BLACK , SIZE: 2 / 3
¥35,000 (¥38,500 TAX IN)
21AWでも記憶に新しい、ROTOLのコーチジャケットのようなシャツ。記憶に新しいと言っても特段おおっぴらに露出することなく無くなっていったので、見ていない方も多いことでしょう。
秋冬の定番アイテムとして同ブランドで提案しているシャツで、刻印のあるオリジナルスナップボタンを採用し、ポケットを施したオーバーサイズ。
今時期にトピックのあるアイテムというとアウター系が多いですが、皆さん既に購入済み、むしろ春夏に備えている方が殆どかと思います。
僕もそうですし、アウターはこれ以上買う気はありません。
今時期からインナーとして使えるアイテムでありながら、本来のシャツとまではいかないウェイト。
室内、車移動であれば基本的にはパーカー、ニットをインナーにすることでメインで着用できるアイテムだということで、今回別注に至りました。
変更点は主に生地。元々もコットンのヘビーネルを使用していますが、シンプルなシャドーチェックでした。
対して別注はヘリンボーン織のブラック×ブラウンです。
これはデザイナーの大日野さんが選んでくれた生地で、即答満場一致の「これでお願いします!」。笑
新鮮味もあり、中々見ない表情でもあり。
ちょっとしたブラウンの色調もさりげない主張があっていなたさを助長させています。
そもそもここに至った経緯はというと。
僕らの中でアメカジがじわじわきていることに加え、チェックシャツを最近着ていなかったということも理由です。
そろそろ着たくないですか?といったように。
気分という名の安直さ、ではありますが、古着屋に行っても出ることも少なく、さらにはあっても金額高騰。
そしてこれは個人的にですが、状態が良くとも小さいのが多い。過度にオーバーで着たいわけではないですが、レディースサイズのように短丈なものではさすがに腑に落ちないのです。
そこを解消するべく、現代らしさを抑えつつ、オーセンティックな提案をしているROTOLに依頼しました。大日野さんも、ナチュラルに古着のpoloのシャツをオーバーサイズでよく着ているのを目にするので、目の付け所にも安心感があるというもの。
ちなみにこれに関してはSTAFF佐々木が大好物のようで、世代なのもあるのか、キムタクファッションをドラマごとに熱弁されました。
そのような時代の周期もあり、思い返せばSNS上でそういった時代のファッションや写真を目にするような気がします。
何にせよ、アメカジが気になる訳で。
50’sあたりのシャツとは交わらない現代的ディテール。
サイドポケット
大きめの胸ポケット
背裏のハンガーループ
鋭めのスリット
クラシカルな脇ガゼット等。
使い勝手の良さに加え、ジャケットとして機能する細部が気が利いていて、可動域にも一役買いつつ、春先にも大活躍してくれる仕上がりに。
そこに乗っかるヘリンボーンから出る渋さとの調和が、今回の最大の魅力。
シンプルな表現では、大人っぽい、です。
そして少しだけ今までとは変更していただいた点が2点程。
生地の厚みがあることによってもたつきが出てしまうのを軽減する為、脇下から裾までの釜底をずらしています。脇ガゼット部分を見るといつもと違う印象になっているのがわかります。
また、着用時の浮き上がりがなくなるように縫製方法も変更し、ヨーク形状を変更することでストンと落ちてくれるシルエットに。
このようにレイヤードも難なく。
予想外にもまさかの初雪を拝むこととなってしまったのでこれメインで出歩くにはまだ早いですが、重ねた上でアウターを着れば、室内にいるとき見せたいが為に、アウターを脱ぎたくなってしまうはず。
合わせ方はまた明日BLOGにてスタイリングをご紹介致しますが、沢山浮かんできます、、
王道でもあるあの人を意識した、デニムにジャックパーセルも良し。
ウエスタンにジップパーカーを着たらバイカーのようになってしまいましたがそれもアリ。
分かりやすく横ノリな感じもいいですね、春先も楽しみで仕方がありません。
とりあえずSTAFF特権で僕と佐々木はGETさせていただいております。
ちなみに今回はannexでも同時発売予定です。
STAFF西脇もROTOLが好きなので、気分が合致し、この別注を皮切りに3型ご用意しています。
まずは第1弾、次はまだ数ヶ月先ですが、そこも楽しみにしていてください。
それではまた明日のBLOGにて。
※ROTOL for 1LDK “SNAP DOT BUTTON SHIRT”は、今週末の1月8日(土)より、1LDK、1LDK annex、1LDK ONLINE STOREにて発売致します。
取扱店舗
1LDK (03-3780-1645) 12:00〜
1LDK annex (052-211-9546) 13:00〜
1LDK ONLINE STORE 12:00〜
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 木下
欲しいを形にしました。
こんにちは。
1LDKの木下です。
早速ですが、新年のお知らせです。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
-JUMBO CORDUROY NO TUCK WIDE TROUSERS-
COL: BLACK / MOCHA , SIZE: 1 / 2 / 3
¥26,000 (¥28,600 TAX IN)
製作依頼をしてからずっと楽しみにしていた一本がようやくお披露目。
コーデュロイは、UP.でも数多く展開してきているので沢山持っていますが、この太畝のタイプだけは買い逃してしまい。
以前原宿にDEPOT.があった頃にアイボリーなんてカラーを作ったりしていましたね。ただあの頃は親子コールだったので、このドンズバなジャンボコールは初ではないでしょうか。
今期の21AWにて展開しているウールのタイプは、まるでスラックスのようにドレープが豊かなのが特徴的。コットンではないことで古着のような野暮ったさが無く、土臭さが少なかったのが魅力でした。
コットンで仕上げた今回のコーデュロイは、パサっとして畝の表情が分かりやすく、コントラストが非常に豊か。大げさですが、柄パンのような位置付けになってくれるのでは?
悩みに悩んだカラー展開は、ブラックとモカをチョイス。
ブラックは確定していましたが、その後真っ白にするのかブラウン、ベージュと迷走し、
周りに回ってここに行き着きました。暗いベージュではない中間色は、畝と相まって光を取り込むと陰影がくっきりと出てくれるのが特徴的。
同色もいいですし、写真のように白スニーカーを合わせれば一気にクリーンな印象になっってくれます。
着用サイズ1 (163cm)
CREDIT
“O-” -WRITERS HOODIE- ¥25,000 (¥27,500 TAX IN)
着用サイズ1 (163cm)
CREDIT
“CLASS” -EULALIA- ¥67,000 (¥73,700 TAX IN)
着用サイズ2 (175cm)
CREDIT
“handvaerk NAVY” -Heavy Weight Jersey Turtle Neck- ¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
着用サイズ3 (175cm)
CREDIT
“WELCOME-RAIN” -SHORT ZIP TOP- ¥82,000 (¥90,200 TAX IN)
“handvaerk NAVY” -Heavy Weight Jersey Turtle Neck- ¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
パターンに採用したのは定番のノータックシリーズ。
僕も私物で全5本、他スタッフも2本以上は所有している安心安全のパンツ。抜群の使い易さを発揮してくれるはずです。
ゆとりのある腰回りに、ズドンと落ちるシルエット。
勿論適正サイズはありますが、選ぶサイズによってレングスからシルエットにも変化が出てくれます。実際僕もウエスト的にはサイズ1がジャストですが、、
いつもロールアップして、かつより太いシルエット希望なのでサイズ3を選んでいます。
同じ175cmでジャストレングス希望の方はサイズ1をお勧めします!
店頭でもし悩んだらお気軽に質問下さい、スタッフそれぞれ体系も変わるので、それに応じてアナウンスさせていただきます。
年始一発目となる特別アイテム。
青山ではコーチジャケットを仕込みましたので、告知まで楽しみにしていてください。
そして来たる来年1/8~の3連休、ここにも、、。
※UNIVERSAL PRODUCTS. “JUMBO CORDUROY NO TUCK WIDE TROUSERS”は、2022年01月02日より発売致します。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 木下
December 28, 2021, 7:32 PM
Category: Blog
新たなダウンの可能性。
こんにちは。
1LDKの内藤です。
毎度毎度、天気のことを話してから本題へ入ることが非常に多いように感じ、今日こそは違う話をしよう。と心に決めブログに取り掛かりましたが、ここ数日のあまりの寒さに耐えられず、他の話を考える間もありませんでした。
普段、店頭ではセットアップを着用することが多く、なぜか他のスタッフに「今年の冬はセットアップで乗り越える!」と宣言してしまい、半ばムキになってアウターは買わなかったのですが、
先日ご紹介させていただいたARPENTEURのプリマロフトシリーズを衝動買いしてしまいました。
それからはダウンの暖かさに心踊らされる日々です。
そんな身も心も温めてくれるダウンですが、本日は少し変わった角度からご紹介させていただこうと思います。
“STUDIO NICHOLSON”
-ECODOWN TECH COTTON PADDED SCARF-
COL:SAND/NAVY
SIZE:ONE SIZE
¥25,000(¥27,500TAX IN)
なんだこれは。と思われた方も多いかもしれません。
ダウンジャケットやダウンコートは度々目にする機会も少なくないですが、それをスカーフとして落とし込み。
こんなものがあったらいいな。を体現したようなアイテムです。
こちらはイタリアの高級生地メーカー”OLMETEX社”のテクニカルコットンナイロン生地を採用したエコダウンスカーフ。
撥水加工を施したシェル素材は軽量で美しい光沢感が魅力的。
商品名の”ECODOWN”からも推測できるように、環境汚染の原因となるPFC(過フッ素化合物類)が入っておらず、エコにも配慮された仕上がり。
中綿にはイタリアの”THEMORE社”の高機能ECODOWNを採用し、高い軽量性と保温性を実現してくれます。
片側にホールを入れ、片方を通してポジションを固定することによって使うデザイン。
通常のマフラーの”どうやって巻こう”がないのもユースフルなポイントです。
閉めたときの包み込むような暖かさは想像通りでしたが、存在感のあるアイテムですので、スタイリングにメリハリを加えたいときにも最適なアイテムです。
CREDIT
FRANK LEDER “HEAVY WOOL SOUTIEN COLLAR CT” ¥158,000(¥173,800TAX IN)
STUDIO NICHOLSON “FLEECEBACK JERSEY SUNSPEL PANT” ¥27,000(29,700TAX IN)
急遽、撮影に連れ出した1LDK apartments.のスタッフ柳沼も納得の表情。
FRANK LEDERの重厚感のあるコートで合わせていますが、引けを取らない存在感です。
また、重くなりがちな冬のスタイリングもSANDの柔らかなカラーリングが上手くスタイリングに馴染み、全体のバランスを整えてくれます。
CREDIT
Cristaseya “GILET YAK WOOL” ¥181,000(¥199,100TAX IN)
WELCOME-RAIN “SHORT ZIP TOP” ¥82,000(¥90,200TAX IN)
STUDIO NICHOLSON “SELVEDGE DENIM PANT” ¥49,000(¥53,900TAX IN)
せっかくなので1LDKのメンズ店舗ではレアキャラのスタッフ柳沼にNAVYの方を使用してもう1スタイリング組んでもらいました。
普段からレイヤードが好きだということもあり、Cristaseyaの”YAK WOOL GILET”にWELCOME-RAINの”SHORT ZIP TOP”を。
コートとの合わせは勿論ですが、ブルゾンとの相性も良さそうです。
片方のスリットに入れて固定させるのは勿論、上から大胆にばさっと羽織るのも面白そうです。
アレンジ次第で様々な取り入れ方ができるのも嬉しいポイントです。
簡単に折りたためるので荷物になる心配もありません。
光明泉帰りにも大活躍してくれるだろうな。と、ふと想像を働かせてしまいました。
たまたま撮影で通りかかったレディーススタッフの小西も”可愛いですね。”と言っていたので、女性のご着用もオススメです。
クリスマスまで残り一週間。
プレゼント選びに悩まれている方、はたまた僕みたいに寒さに耐えられなくなってきた方々。
色々な方がいるかと思いますが、是非この機会に店頭でご覧頂ければ幸いです。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
1LDK 内藤
December 17, 2021, 7:51 PM
Category: Blog