1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: Blog

女性目線からのスタイリング。

 

ECサイト運営スタッフ募集

1LDK 新店舗出店に伴うショップスタッフを募集します。

1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU

1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU #prologue

STAFF PICK UP [BLOUSON]

STAFF PICK UP [JACKET]

STAFF PICK UP [COAT]

HERILLのKNITについて。

 

 

こんにちは。1LDKの四枝です。

昨日のブログでは、久し振りに旧DEPOT.メンバーでの出勤になったこともあり、STAFF網谷がSTAFF杉村のスタイリングを組むという普段はあまり行わない形でブログを書きました。

普段の僕らのブログでは、紹介するアイテムをピックしてそれをメインに自分達で店の商品や私物を混ぜてスタイリングを組んでいます。どうしてもそのスタッフの好みに偏りがちなので、コーディネートもどことなく同じ様な雰囲気になりがちです。

他の人に組んでもらうスタイリングはとても新鮮味があって良いです。

今日はまた少し違う角度から見たスタイリングで紹介出来ればと思います。

と言う事で、今回協力頂いたのは向かいの1LDK me.の店長 落合に僕のスタイリングを組んでもらいました。

テーマなどは何も伝えずに、「自分が良いと思ったモノで組んでくれ」とそれだけを伝えて。

まずはアウターから。

そして、そのアウターを片手にインナー、ボトムと。

そして決まったスタイリングがこちら。

自分ではまず選ばないであろう組み合わせ。

ブランドなども見ずにモノだけで選んだ女性目線らしいセレクトですね。

この写真だけ見ているとサラッと決まったスタイリングの様に感じますが、実は選ぶのにかなり時間かかってます。

真剣に考えてくれてありがとう。。。

CREDIT
UNUSED OVER COAT ¥69,000+TAX-
HERILL CASHMERE CREW KNIT ¥55,000+TAX-
FRANK LEDER FRENCHMOLE TUCK TROUSERS ¥48,000+TAX-
BEGG&CO. STECH STOLE ¥31,000+TAX-
COMESANDGOES STANDARD KNIT ¥8,500+TAX-

ここからは組んでもらったスタイリングのアイテムについて少しだけ。

UNUSEDのコートは生地自体はそこまで厚みのある物ではなく、軽く着心地の良い生地をセレクトしています。オーバーサイズに作られたシルエットで、前立ての仕様もダブル。ありそうでなかった、リラックス感のある仕上がりです。

これからの時期を考えると、インナーにジャケットやブルゾンを着て、その上にバサッと羽織る感覚が一番しっくりくるコートです。

インナーに着たニットは今季からの取り扱いとなるHERILLのカシミヤニット。

個人的にも色違いのブラックを所有していますが、抜群の着心地と暖かさです。当初誰一人買う予定はありませんでしたが、結局中目黒のスタッフは皆買いました。そして、誰かしら1人は店頭で着てます。

ニットをお探しの方、もしくわギフトで贈る予定の方には、ゴリ推しさせて頂きます。

そして、スタイリングの良いスパイスとして効いているストールはBEGG&CO.のモノ。

こちらのブランドも今季から取扱いをしたブランドになります。詳細はまた、ブログでこちらのブランドのストールをピックしてご紹介させて頂きます。

女性にもオススメしたいオリジナリティー溢れるデザインと極上の巻き心地の良さです。

ボトムは僕と言えばのFRANK LEDERのフレンチモールの生地を使用したタックトラウザー。

店頭でのラスト一点になり少し埋もれていた所、選んで頂けたことで久し振りに足を通しましたが、凄く良いなと改めて、、、。

しっかりとした生地は間違いなく穿き潰し甲斐があります。そして、腰周りのゆとりの程良いボリューム感。今更ジャケットを買わなかった事を後悔しています。

今回の女性目線で組んでもらったスタイリング。

僕自身人にスタイリングを組んでもらう事はほとんど無いので、とても新鮮な気持ちになり、少しだけお客様になった様な気分でした。新たな自分が見れたような気がします。

ただの商品紹介だけではなく、ちょっとした遊びの様なブログも今後更新していこうと思っています。

近々スタッフの一週間コーディネートを紹介しようかと思っています。

日々のチェック宜しくお願いします。

 

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 四枝

December 4, 2019, 6:00 PM

Category: Blog

DEPOT.再来。

 

ECサイト運営スタッフ募集

1LDK 新店舗出店に伴うショップスタッフを募集します。

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA

STAFF PICK UP [BLOUSON]

STAFF PICK UP [JACKET]

STAFF PICK UP [COAT]

HERILLのKNITについて。

 

 

こんにちは。1LDK/DEPOT…

では無く1LDKの網谷です。

そう言いたくなる程本日の出勤メンバーは完全にDEPOT.らしい、

僕を含めて2人なのですが。。。

 

 

営業終わりに、「あの時のお客さんだったらこれと合わせて、こういうスタイリングを提案するけどな〜」という具合に、STAFF杉村と1日を振り返るルーティーンは別店舗になってからめっきりと無くなりましたが、僕らが好きな古着屋だったりブランドだったりを共有して、互いの休みにそこへ出向いてみるのも今では懐かしい思い出です。

本日はDEPOT.らしく、優柔不断過ぎるSTAFF杉村を先導する様に、僕がスタイリングを組んで着用してもらう形でブログを書いていきたいと思います。

 

CREDIT
STORY mfg. SUNDAE JACKET ¥45,000+TAX-
MOUNTAIN RESEARCH LOGGER SHIRT ¥20,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL 2TUCK WIDE SLACKS ¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WATER PROOF WAIST BAG ¥9,800+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS POLARTEC FLEECE JET CAP ¥9,000+TAX-

今でもその熱量というのは変わりませんが、当時僕たちが1番に気に掛けていたブランドと言えば、19SSシーズンよりここ中目黒での展開となったSTORY.mfg.。デリバリー予定のアイテムは勿論、オーダーしなかったアイテムは他店まで見に行って実物を確認するレベルでハマりにハマったブランドの1つです。

STAFF杉村が入社する前にDEPOT.でSTAFF郡に接客され、そのシーズンの目玉であったTELLUS JACKETを3回払い?で買っていたのはとても印象に残っていますが、お互いに2着ずつ揃えるSHORT ON TIME JACKET同様に、ブランドの代名詞的な存在であるSUNDAE JACKETも、物欲の抑えきれない彼にとっては、やはり忘れられないアイテムだそうです。

(本日も撮影以外で試着を繰り返しています。。)

 

 

たっぷりと採られた身幅で、袖丈が長いバランス。

冬場には毎日フリースを着ていたイメージがあるので、インナーにはリサーチのフリースシャツを挟んで杉村好みのレイヤードのバランスを作り、STORYのブルゾンを惹き立てる形で。

 

因みに今回は2つのスタイリングをご紹介しますが、僕たちがDEPOT.出身ということ、「1LDKの制服」というネーミングを浸透させた店舗であったということも踏まえて、どちらのスタイリングにもUNIVRSALの2TUCKを合わせています!

 

それではもう1つご紹介します。

 

CREDIT
evan kinori  3POCKETS JACKET ¥65,000+TAX-
UNUSED FLANNEL SHIRT ¥37,000+TAX-
MOUNTAIN RESEARCH A.M.HOODY L/S ¥12,000+TAX-
ARPENTEUR PETANQUE ¥15,000+TAX-
REPRODUCTION OF FOUND RUSSIAN MILITARY TRAINNER ¥22,800+TAX-
VAGUE WATCH CO. VABBLES STAINLESS BELT SILVER DIAL ¥38,000+TAX-

全体のトーンを合わせながら、1点存在感のあるアイテムをそこに差す事。

他店舗に比べて、柄や色に富んだアイテムの選択肢が多くあったDEPOT.ではそんなスタイリングを数えきれない位した記憶がありますが、このスタイリングにも”らしい雰囲気”があると思います。

洗いの掛けられた生地の質感による野暮ったさ。そこに少し綺麗目のニュアンスを加えたり、色味をしっかりと拾ったり。古着だけでは決して作ることの出来ないバランスを意識してスタイリングする面白さというのは、僕ら2人とSTAFF安生を含めた3人が共通して古着好きであったことが強く影響しています。

 

 

evanのジャケットはコーデュロイの表情が群を抜いていて、インナーにフーディーとUNUSEDのフランネルを差し込みアイテムそれぞれのベクトルを合わせるように、一枚一枚重ねたイメージで。カットソーに合わせるのならサイズは大きいけど、冷え込む一方の今時期には着込む事が大前提なので、STAFF杉村でもこのサイズ感がベストです。

普段からもジャストより1つ大き目を選ぶ彼にとっては極普通の感覚かもしれませんが、何故かコーデュロイのジャケットはジャスト派の僕でも大きく着たくなります。地元の喫茶店や洋画の中で見る、渋いおじさんたちの着る「あのジャケット」の背中を追いかけているからなのかもしれません。。

 

 

(こちらのスタイリングにはSTAFF杉村自前の2TUCKを。)

 

CHILLBASTERのグレーフーディーにUNIVERSALのQUILTED JACKETを合わせて店頭に立っている彼を見ながらこのブログを進めている訳ですが、こんな状況も既に約1年ぶり。

本日の内容で僕だけが綴るのも変なので、ここまでの内容を読んだSTAFF杉村に最後の締めを託したいと思います。

 

こんにちは。杉村です。

最後に余談ですが、今朝この撮影をしていると、SOに向かう途中のSTAFF安生とばったり。3人揃ったところで何とも懐かしい気持ちに僕もなりました、、。そしてDEPOT.時代を思い出すような、色々と着せられる回になりました。自分で考えるスタイリングとは違い、コレにコレかと吸収したいポイントも多くあったので、日々の装いに悩んでいる、そんな方は是非中目黒を訪ねてみてください。勿論青山にも。

 

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

December 3, 2019, 7:27 PM

Category: Blog

1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU #prologue

 

 

1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU

 

 

こんにちは。1LDKの緒方です。

昨日で終了致しました博多でのイベントでは、連日多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。故郷に錦を飾れたのかはさておき、初めての土地で多くのお客様にお越し頂けました事を心より喜んでおります。

 

そして、土曜に告知させて頂きましたように早速次のイベントのご案内です。お次は、京都・藤井大丸。

昨年も同じ場所で1LDK Stand Buy Me!のPOP-UP STOREを行い、今回で二度目の開催。
ただ、前回とは異なり今回は「1LDK」のパッケージにてご案内させて頂きますので、よりお店の世界観を感じて頂けると確信しています。

 

2020年春

1LDKは、京都に新店舗をオープン致します。

 

出店を控え、オープンに先駆けて1LDKの世界観を京都や近郊の皆様にお伝えさせて頂きたく、京都・藤井大丸さんのご協力のもと今回のイベントを開催させて頂きます。

 

古都・京都

神社仏閣のみならず、山々に取り囲まれた盆地特有の自然の豊かさと、整備された碁盤状の街並みが、多くの人を虜にする場所。

昔の京都では、百鬼夜行が闊歩したと聞きますが、今では日本人はもちろん外国の方も多く目にし、世界有数の観光地。

日本古来の伝統は、街の景観や美食はもちろん、モノ作りの豊かさにも目を見張る部分があると思います。

僕らが提案しているのは、和服ではなく洋服ですが、そんな伝統と異国の文化が入り混じる場所で、1LDKの魅力をお伝え出来ればと考えています。

 

前回は、STAFF木下と榊原がお邪魔させて頂きましたが、今回は、STAFF上田(博多からの連戦です!)と松浦が店頭に立つ予定です。そして、僕はまたしてもお留守番です笑。個人的にも凄く大好きな場所でしたので、とても行きたかったのですが、行けない分も後方射撃とばかりにBlogにてイベント情報を発信出来ればと考えています。

まずは、プロローグとして今回京都・藤井大丸限定でご用意致しました商品を少しばかりお見せ出来ればと思います。

それでは、早速。

 

GILET “REMAKE FLEECE JACKET” ¥48,000+TAX-

 

1LDK Stand “BACK PRINT LOGO CREW NECK SWEAT” ¥8,000+TAX-

 

1LDK Stand “CLEAR GAMAGUCHI with STICKER” ¥1,200+TAX-

 

それぞれの商品の細かな紹介は、今後のBlogやINSTAで引き続き行わせて頂きます。

 

2019年を締め括り、2020年へと繋がる今回のイベント。

 

是非、お誘い合わせの上、ご来店下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU

京都藤井大丸2F THE SPACE FUJII DAIMARU
〒600-8031
京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町605番地
070-1614-9664(会期中)

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF緒方

December 2, 2019, 8:52 PM

Category: Blog Pick Up

1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU

 

 

 

 

「1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU」

 

会期:12月7日(土) – 12月25日(水)

場所:京都藤井大丸2F THE SPACE FUJII DAIMARU

住所:〒600-8031 京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町605番地

期間中問い合わせ先:070-1614-9664

 

 

1LDKのPOP-UP STOREを京都・藤井大丸にて12月7日(土) – 12月25日(水)の期間限定で開催致します。
昨年も同じ場所で1LDK Stand Buy Me!のPOP-UP STOREを行い、今回で2回目の開催となります。

 

 

今回のイベントでは、2020年春に京都新店舗の出店を控え、オープンに先駆けて1LDKの世界観をいち早くお伝え出来ればと思います。

 

 

期間中は、プライベートブランドのUNIVERSAL PRODUCTSや1LDKのPOP-UPレーベル「1LDK Stand Buy Me!」の商品をはじめ、今回のイベントの為に特別にご用意したアイテムも店頭に並びます。

 

 

1LDKで毎回人気を博しているGILETによるリメイクのフリースブルゾンの限定色や、オレンジのサークルロゴをプリントしたスウェット等、京都・藤井大丸限定で販売致します。

 

 

 

 

また、6,000円(税抜)以上お買上げのお客様には、新宿ルミネエストやアミュプラザ博多でもご好評を頂いた限定のエコバックを先着で差し上げます。

 

 

是非、お誘い合わせの上、ご来店下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK POP-UP STORE in KYOTO FUJII DAIMARU

京都藤井大丸2F THE SPACE FUJII DAIMARU
〒600-8031
京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町605番地
070-1614-9664(会期中)

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF一同

November 30, 2019, 8:00 PM

Category: Blog Pick Up

残り2日となりました。

 

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA

今着たいと思えるフリース。

博多駅でボアを二型撮ってみました。

まだまだ紹介したいアイテムがいっぱいです。

羽織りたくなるフリース。

女性目線で。

ちょっとしたお出かけには。

VAGUE WATCH CO. in HAKATA

 

 

こんにちは。

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATAの上田です。

ポップアップの開催からあっと言う間に2週間が経ち、残り週末の2日を残すのみとなりました。

 

 

店頭に出していないものも含めて、とにかく見て頂きたいものばかり、、。

九州の皆様とのこのご縁なので、この機と言わんばかりに目玉のアイテムをかなり豊富に持ってきたのも事実。

週末に向けて少し店頭のアイテムなんかもレイアウトと共に変えておりますので、是非お散歩やお買い物がてらに立ち寄って頂けると。

 

 

個人的には久しぶりの博多の地なので、いろんな場所に行きたかったところですが、気付けばもうあと2日。

あと1回ずつはうどん、ラーメン、もつ鍋を食べておきたいところ。

STAFF一同そういう話を求めておりますので、最後の週末の晩餐のお店を是非店頭で教えて頂ければと思っております、、、。

 

 

ポップップ最後の週末。

思い残すことなく、最後まで張り切って行きます!

 

○ お問い合わせ先

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA

JR博多シティ アミュプラザ博多5F
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街1番1号
070-1614-9664(会期中)

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 上田

November 29, 2019, 10:36 PM

Category: Blog

GILET 「Remake Fleece Blouson 」

 

ECサイト運営スタッフ募集

1LDK 新店舗出店に伴うショップスタッフを募集します。

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA

STAFF PICK UP [BLOUSON]

STAFF PICK UP [JACKET]

STAFF PICK UP [COAT]

HERILLのKNITについて。

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

昨日のブログによって、今週末の予定を変更して頂いた方も既にいるかと思いますが、

「例のアレ」

というのはご察しの通り、

GILETの名作「Remake Fleece Blouson」でした。

 

 

一昨年から昨年と、旧Depot.から始まり中目との両店同時発売となった前回。完売スピードが全てに物を言うことはありませんが、もう既に”伝説のアイテム”としての確固たる地位を築いていることは間違いありません。

3度目の正直。

今回こそはという方には特に。前回までに手に入れたという方にも楽しんで頂ける様にご用意したのがこちらです。

 

GILET
REMAKE FLEECE BLOUSON
for 1LDK NAKAMEGURO.
¥48,000+TAX-

ネイビーやベージュ、カーキとこれまでに1LDK別注を含めて3色の展開となっておりましたが、今回別注させて頂いたのは待望のブラック。

ありそうで無かった。

欲しかったけど無かった。

 

 

前回のブログではSTAFF郡が、デザイナーさんである香月さんの人柄や、このアイテムの制作に関することなど、普段は知ることの出来ない内輪な話に触れていて、僕たちも沢山のことを知った内容でした。

 

 

僕個人の話では、約2年間過ごしたカナダのトロントに於いて、日本の古着バイヤーさんとのパイプ役として働いていた過去もあり、このアイテムに使用される様々なヴィンテージパーツを搔き集める作業というのは、とてつもなく途方に暮れる様な時間を要することを痛い程知っているつもりです。

特に古着に於ける、状態の良い「ブラック」の立ち位置というのは殆どの場合マストピックに値する、とても価値ある存在。(球数が少ないというやつです。)

今回はその「ブラック」をベースカラーに選んだことというのが最大のポイントと言えます。

 

 

「普通とは異なる合わせ方や着方を考えてみる。」

最初に洋服にのめり込んだきっかけが古着であり、そんな事を教えてくれたお店のSTAFFの方が今何をしているのか、そんなことも考えながら、

裏返してみるというのも今考えると、初心に帰る気持ちで逆にアリな気がします。

 

 

因みに僕は身長175cmでこのサイズ感。

170cmのSTAFF小島でこのサイズ感です。

 

 

因みにFITS ALLということで、レディース店のSTAFF齊藤(162cm)にも着用してもらいました。

大きめのブルゾンを適当に羽織るニュアンスが好きなのは、男女関係なくどの世代にも共通していることだと信じています。

プレゼントするのか、
兼用にするのか、
それとも買ってもらうのか、そこはお任せします。

 

 

インラインのネイビーも極少量でご用意出来ましたので、

そこの選択もお任せします。僕たちは勿論ブラック推しですが。。

 

 

一期一会が古着の全て。けれど、そんな感覚を三度も味わうことが出来る僕たちはとても幸せな環境に居ると思います。

デザイナーさんとの関係性や、パーツ集めに費やした労力と時間。それを形にしてくれる生産工場の方々。

最後最後と謳いつつ、今回までアイテムを生み出すことに関わり続けてくれた全ての方々への感謝を綴らせて頂きながらも、大人な事情を含めて今回が本当の最後になるでしょう。

 

GILET “REMAKE FLEECE BLOUSON” for 1LDK NAKAMEGURO. は明日11/30(SAT)~1LDK NAKAMEGUROにて発売致します。

大変多くのお問い合わせを頂いている商品となりますので、基本的には店頭に来て頂いたお客様を優先とさせて頂きますのでご了承くださいませ。

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

November 29, 2019, 8:00 PM

Category: Blog Pick Up

せっかく使うなら愛着の持てるものを選んでみました。

 

ECサイト運営スタッフ募集

1LDK 新店舗出店に伴うショップスタッフを募集します。

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA

STAFF PICK UP [BLOUSON]

STAFF PICK UP [JACKET]

STAFF PICK UP [COAT]

HERILLのKNITについて。

 

こんにちは。1LDKの小島です。

昨日の夜に「例のアレ」と投稿がありましたが、本日STAFF網谷のBLOGにて詳細をお伝えするのでそちらもチェックしてみて下さい!

さて、本日は僕からもご紹介したいアイテムが届きましたが、毎シーズンこのブランドを書かせて頂く度に早いもので、もうシーズンが切り替わるのかと改めて感じさせてくれるあのブランドです。

“2020SS  Hender Scheme”

今週末で12月に突入するとの事で、モチベーションがクリスマスに変わると同時に恋人や大切な人に何を渡そうか、、と悩んでる人もチラホラ出てくるかと思います。

まだまだ時間はありますが、ある程度狙いを定めてた方が、イメージし易いと思うので、少し早めにご紹介させて下さい。

まずは、新型のこちら。

Hender Scheme “SIDE GORE/tarte” ¥48,000+TAX-

COL : BLACK/TOBACCO

ここ最近のHender Schemeのシューズは、革は勿論ですが、ソールの形や採用している素材に惹かれる事があります。前回のhazeもマグネットストラップや牛革を使用し、vibramで外す所がユニークで新鮮さもありました。

今シーズンはスウェード素材に、クレープソール。と一見モカシンタイプで終わってしまいますが、ソールのフォルムが独特な丸みがあり、履き易さは安定しています。

タバコカラーには間違い無くワンウォッシュのデニムをチョイスです。クレープソールのダメージを気にせず、これからのシーズンの一足に。

お次は帽子ですが、定番のJET CAPとかは、、と言う方に。

Hender Scheme “Sailor hat with sheep” ¥24,000+TAX-

COL : BLACK/GRAY

昨シーズンもピッグスウェードのセーラーハットはオーダーを掛けていましたが、ラムレザーを使用する事でかなり雰囲気が変わったのが本音です。SSシーズンのアイテムですが、正直今時期から着用する重厚なウールとの相性がかなり良いので、秋冬の装いにも軽く馴染んでくれるかと思います。

ツバは折り返したり、少し深く被ったりして好みの形で◎

今回はウェアにも装着出来る鞄もオーダーしています。

Hender Scheme “one side belt bag small” ¥22,000+TAX-

COL : BLACK/NAVY

“鞄をベルトとして、装着が出来る。”

正に男心をくすぐられるアイテムだと思います。正直、ショルダーとして使うのが手っ取り早く持ち歩けるかと思いますが、一工夫するだけで装いを変えてくれるのはこういうアイテムだと思いますし、革小物だからこそつい取り入れたくなるかと。

Hender Scheme “iphone case X & iphone 8” ¥12,000+TAX-

COL : BLACK/NATURAL

個人的に感じたのは、今まで出ていなかった事が不思議なぐらいで納品後検品をしていましたが、実物を見た時に想像通りの完成度でした。今を生きている人が、長い時間持つアイテムに付ける事。過去最高の経年変化を楽しめるかと思います。

Hender Scheme “USB” ¥5,000+TAX-

COL : BLACK/NATURAL

これは買いでした。かなりミニマムなデザインに、USBのメタルとヌメ革のバランス感がツボでした。仕事柄データーを管理する事も良くあるので、せっかく使うならデザインの良い愛着の持てるものを選んでみました。

容量は8GBなので、用途に合わせて使い分けても良いかと。


Hender Scheme “bellows wallet” ¥35,000+TAX-

COL : BLACK/DARK BROWN

蛇腹の構造で中が小分けになっており、スナップ部分で固定も出来る使い勝手の良いお財布です。長財布から移行を考えている方にも、すんなり持ち運んで頂けるコンパクトなサイズ感です。

Hender Scheme “mini purse” ¥26,000+TAX-

COL : BLACK/NATURAL

コンパクトさを追求したミニマムなデザインが特徴的ですが、キャッシュレス化が進む中でこういうデザインは、今の時代に欠かせないかと思います。コンビニ等でもPAY PAYと良く耳にしますが、僕もここ最近現金をあまり持たなくなって来ているので、タイミングを見計らって変えるつもりです。

お財布類は、中の構図が気になる方も多いので、店頭で是非ご確認下さい。

今シーズンも勿論定番も仕入れています!

Hender Scheme “karabiner” ¥6,500+TAX-

COL : BLACK/NATURAL

Hender Scheme “glass cord” ¥4,200+TAX-

COL : BLACK/NATURAL

Hender Scheme “tanning belt” ¥10,000+TAX-

COL : BLACK/NATURAL

改めて、革小物の良さを実感出来るラインナップだと思います。

明日発売のGILETと同じく、店舗に来て頂ければ何か新しさを感じられる、そんな空間になっているので是非店頭に遊びに来て下さい。

Hender Scheme 2020SSは明日11/30(SAT)~1LDK NAKAMEGUROにて発売致します。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 小島

November 29, 2019, 7:33 PM

Category: Blog Pick Up

VAGUE WATCH CO. in HAKATA

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA

今着たいと思えるフリース。

博多駅でボアを二型撮ってみました。

まだまだ紹介したいアイテムがいっぱいです。

羽織りたくなるフリース。

女性目線で。

ちょっとしたお出かけには。

 

 

こんにちは。

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATAの榊原です。

 

東京近辺でこちらのブログをご覧になっている方にとっては、博多は遠いなぁなんてスルーしてしまうかもしれませんが、今回はその東京でも手に入る、ましてや博多でも手に入れることのできるご案内を一つ。

僕だけのイメージや意見だけでは勿体無いので、今回は博多にいる3人で思っていることをぶちまけてみました。

 

 

 

“VAGUE WATCH CO.”

 

その洗練されたアンティークデザインに、機能美を重視した仕上がりのウォッチアクセサリー。

1LDK各店のスタッフは、それぞれ気に入ったカスタマイズで日々のスタイリングに組み込んでいるわけですが、そのハマり具合にいつしか虜になっていることも事実。

今回は個人的にオススメしたかったもの、そしてSTAFF郡に一押しされて追加したものを含めた、厳選したラインナップをヨシダトレードカンパニーの上田さんに無理言ってご用意することができました。

 

朝起き、身支度をして、最後に貴重品、そしてVAGUEを取り付ける過程。

すでにルーティンとなっている方もいるかもしれませんが、どことなく一日が始まるなぁと肌で感じる瞬間でもあります。

 

今回は、それぞれ個人的に所有しているウォッチを。

 

[Staff : SAKAKIBARA]

僕、榊原は最近はもっぱらこのDG2000を。

モダナイズされた、スリムなデジタルウォッチ。

それが僕の固定概念を覆してくれました。デジタルはちょっとなぁなんて思っていた自分が恥ずかしくなるほど、自分の日常にフィット。

リングやバングルはすぐなくす傾向にあったので、買ってもろくなことがないと、アクセサリーに対して半ば諦めていたのも束の間。これなら安心してつけられる、いつでも時間を確認できることも含めて、断固としてオススメできます。

さりげなく文字盤に入る”SPORT”の文字もちょっとしたお気に入り。ステンレスのマットな印象にスポーティーなビジュアルがギャップを生んでいるかと。

“DG2000” ¥21,000+TAX-

STANDのキーホルダーと比較しても、小ぶりでアクセサリー負けしない浸透性。あまり人と被らない、かつスタイリッシュに収まってくれる相棒のような存在です。

 

[Staff : ZOKUMAI]

私続米が毎日愛用しているのはこちら、COUSSIN 12とエクステンション。

フェイスはシンプルな文字盤で、普段使いだけでなく仕事の場面でも使えるデザイン。

サイズは大小2種類あり、小ぶりな方を選びました。

フェイスとベルト、どちらも華奢な作りなので、女性らしさを感じさせる一本がやはり気に入っています。

普段手にリングをしているのですが、ゴールドやシルバーのアクセサリーともマッチするデザインなので、時計というよりはアクセサリー感覚で使っています。

“COUSSIN 12 × EXTENTION BELT” ¥28,000+TAX-

私は入社してからずっとこの時計をつけているのですが、ベルト部分の傷がお使い頂く毎にビンテージ感のある雰囲気になっていくのもこの時計ならではでしょうか。

 

[Staff : UEDA]

最後は、私、上田より。

秋口ぐらいに中目の店舗にこの新作をVAGUE WATCH CO.のデザイナーの上田さん自らバイクで直接持ってきて下さいましたが、専用のケースから取り出して一目見た時から即決でした。

やはり、1番気に入っているポイントはイエローを基調とした目を惹く文字盤。

そもそも着用感から装飾品自体を着けることが苦手なので、軽量且つフィット感もあるところも気に入っているポイントです。

ダイバーズウォッチを小ぶりにした様な見た目で、ベルト、ダイヤル、文字盤や針といった細部に至るところにまでヴィンテージ感を上手く現代的に落とし込んでおり、合わせるスタイルを選ばず使って頂ける理由なのだと感じております。

“DIVER’S SON” ¥25,000+TAX-

入社するまでは時計をあまり頻繁に着けるタイプではありませんでしたが、今では左腕の時計をついつい確認してしまう程に、自分の中で時計がスタンダードになってきているのかもしれませんね。

 

誰が定着させたのかは定かではありませんが、いつしかギフトとしての需要も。

「予算は3〜5万くらいかなぁ。」

一目見たときの第一印象もそうですが、そのコスパの良さも最大の魅力。

 

最近では雑誌2ndでも取り上げられ、実際に博多の店頭までその目で確かめにいらしてくれた方も。その方の意見としては、

「実際に自身の目で確かめないとわからない。」

というものでした。その方は、このクォーツ製のものでもこうやれば取り替えられるでしょ?なんて昔の話を織り交ぜながら、服に対するこだわり、ものに対する見方を丁寧に仰ってくれました。

その方は料理人をしており、いろんな街を旅し、テナントやショップを回り、この配色だったらこんな料理の見栄えにも変わるなぁ、なんて事を常に考えています。

 

長くなりそうなので割愛しますが、このVAGUE WATCHも実際に手にとって確かめてみて欲しいものの一つ。

 

博多で、そして東京でお待ちしております。

 

○ お問い合わせ先

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA

JR博多シティ アミュプラザ博多5F
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街1番1号
070-1614-9664(会期中)

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 榊原

November 28, 2019, 10:01 PM

Category: Blog Pick Up

「例のアレ」

 

ECサイト運営スタッフ募集

1LDK 新店舗出店に伴うショップスタッフを募集します。

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA

STAFF PICK UP [BLOUSON]

STAFF PICK UP [JACKET]

STAFF PICK UP [COAT]

HERILLのKNITについて。

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

「例のアレ」

 

 

詳細は明日改めてブログを書かせて頂きますが、

今週末は特別な日になることだけは保証します。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 網谷

 

 

November 28, 2019, 8:00 PM

Category: Blog

気になっていたパンツと、、、

ECサイト運営スタッフ募集

1LDK 新店舗出店に伴うショップスタッフを募集します。

1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA

STAFF PICK UP [BLOUSON]

STAFF PICK UP [JACKET]

STAFF PICK UP [COAT]

HERILLのKNITについて。

CAP好きがセレクトする被り物

 

こんにちは。

1LDKの杉村です。

普段は青山の店舗に居ますが、本日はヘルプでこちらの店舗に来ています。中目でブログを書くのは初で、、他店舗のブログを見る時は力を抜き一読者として、コレ欲しいなとか考えつつ読んでいることが多いです。

ということで、個人的に気になっていたモノを試しながら紹介するスタンスで書いていきます!今日も雨降りなので、空き時間にサッと読むくらいの軽い気持ちで読んでみてください。

UNUSED “DRAWSTRING PANTS” ¥33,000+TAX-

このパンツは気になっていたので早速着用。身長的に穿けるのかもポイントでしたが、ヒザのギミックから、単純にどんな感覚なんだろうと試してみたい気持ちに。

ブランドのパンツは手持ちには無く、店頭で何度か穿いたことがあるくらい。アイテム毎の振り幅が大きいイメージがあり、シンプルなものはシンプルに、このパンツのようにユニークなシルエットのものまで、広く差があるように思っています。で、スタンダードなパンツは持っているので、トラックパンツに惹かれていました。

やはり、ヒザのシェイプにグッときます。少し下目についているので、絞り具合でフレアのバランスにしてみたり、この加減調整がまた楽しいポイントになりそうです。裾にはベルクロが付くので、そっちでも色々試して自分なりのシルエットに。

後付けみたいになってしまいますが、撥水加工が施されているので雨続きで出かけるのに億劫な直近の天候も気にせず、外に飛び出せます。

 

と、紹介を予定していたのはココまででしたが追加で2点、STAFF小島とアレもコレもと話している内にトータルコーディネートで見て頂こうということになりました。

UNIVERSAL PRODUCTS “QUILTED LINER WOOL SHIRT” ¥38,000+TAX-

チラッと写っていたのが、私物で着て来たウールジャケット。裏がキルティングで暖かいやつです。

インラインではホワイトを含む3色展開でしたが、こちらでは中目別注のグレーとキャメルも加わっているので、選ぶ方は大変です。

購入したポイントは、実用的であること。まず両胸のフラップポケットは、必需品リストに小物の多い僕には欠かせません。スラッシュポケットも、あるとより落ち着いて使えるのでお気に入りです。

大ぶりなシルエット、前はスナップボタンなので移動時やちょっとした時に楽に着脱できるのも好みです。見た目の割にかなり暖かく、お店に入ったりすると必ずと言っていい程脱いでいるので、意識せずとも役立ってくれています。

あとは、シルエットに伴い袖も僅かに長いくらいなので、適当に折り返してインナーをチラ見せのラフな着方も良い塩梅です。

そして、シャツより中のニットが気になる!なんて人も居そうですが、、

O- “HOURS KNIT” ¥25,000+TAX-

前シーズンの入荷時、早くに完売したアワーズニットをこのタイミングで。ユニークな見た目から1度目にすると長く記憶に残るので、前回のアイテムと頭の中で重なったという方も多く居るはず。自分もその1人で、つい広げて順に数字を追っていました。

着るのは初めてですが、時間を忘れて着用できる着心地と言われる理由がわかりました。柔らかくてしっとりしている、加えてリブのテンションも窮屈では無く適度な締まりなので、負荷はほぼ0です。スウェットを着るより楽かも、と感じてしまうほど。

色味も良く、ピンク+少しのベージュくらいのミックスで淡過ぎない、白っぽいモノと合わせてもボヤッとしないナイスカラー。ニット類の色選びは1つ鍵ですが、シーズンレスで使える上にあまり被ることのない色調なので、そこでもオススメしたいです。

今回も徐々に数を減らしているそうなので、気になる方は早めに。

書き始めに、軽く読んでくださいと言った割に、図らずもスタイリングでの紹介になっていました。それだけグッとくるアイテムが多いということです。

気になっていたモノは思っていた以上に、更に言えば自前のジャケットの良さも再確認できました。

明日からは平常通りの店舗に戻っているので、中目⇔青山と各々の良いと感じるモノを確かめに足を運んでみてください。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF 杉村

 

 

 

November 28, 2019, 6:00 PM

Category: Blog Pick Up