1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: Blog

ED ROBERT JUDSON 19AW

ユニバーサルのカットソーと言えば。

自分らしい使い方が見つかる鞄達。

なんかいいなと思えるT-SHIRTS

SCYE 19AW 1st Delivery

MAISON MARGIELA 19AW

マルジェラの世界観を感じる小物

こんにちは。1LDKの上田です。

8月に入ってから茹だる様な暑さで撮影の度に汗だくになっていると他のSTAFFも書いておりましたが、、、

足を運んで下さる皆様もそれは同じでしょうか。

猛暑の中連日ご来店頂きありがとうございます。 冷房の効いた中目黒の店舗にクールダウンがてらにお越し下さい。お待ち致しております。

さて、19AWのアイテムを連日紹介しておりますが、 先程書いた暑さのせいかまだ先取りの気分ではないのかもしれません。

今回はED ROBERT JUDSONよりシーズンを問わない小物類のご紹介ですので、 暑さも関係なく、 今からの時期のお買い物に迷われている方には是非オススメです。

では早速。

“GEM (HALF WALLET)”

¥27,000+TAX-

今回入荷した中で最も収納量の多いこちらは厚みがあり、シボ感を抑えた滑らかな艶が特徴的なスムースレザーを使用。

サイド部分にクリップがドッキングされた二つ折り財布です。

お札、小銭、カード等のポケットは配されており、 1つのお財布で全部収納したいけどコンパクトなものが良いという方には持ってこいなタイプ。

小銭入れのマチ部分は広いので収納力があり、 取り出し易いのが嬉しいところ。

クリップにはメモ紙やレシート等を挟んで使ってみたり、 マネークリップの様に使ってみるのも良いかもしれません。

カラーはBLACKのみのご用意です。

“GEM (CARD CASE)”

¥15,000+TAX-

カードケースのサイドにクリップをドッキングした仕様のこちら。

メインの収納ポケットの他に2つポケットが配され、カードケースや名刺入れといった本来の使い方に加え、 クリップにお札を挟みポケットに小銭を入れて財布の様に使ってみ るのもアリかと思います。

カラーはBLACKとWINEの2色をご用意。

“HUGHES (MINI WALLET)”

¥17,000+TAX-

コンパクトサイズのお財布にマネークリップが付属したこちら。

仕切りがあるメインの収納ポケットと小銭ポケットのみというミニマルなデザインで女性の手にもすっぽり収まるサイズ感が魅力的。

マネークリップは取り外しが可能ですので、単体での使用は勿論、 使い方の幅が広がるのが面白く、そこに強く拘りを感じてしまいます。

個人的に縦長のぽてっと丸みを帯びたフォルムがツボです。

カラーはBLACKとWINEの2色をご用意。

“CLIX (KEY HOLDER)”

¥9,000+TAX-

カラビナとレザーのタグに付属したクリップが合わさったキーホ ルダー。

キーホルダーという側面を考えて撥水レザーというのも嬉しい仕様 。

使い方に関しては正解はなく自分に合った自由な使い方を探してみるのが面白いかと思います。

どちらが上下という正解もないので、シンプルにカラビナ部分をベルトループに引っ掛けて使ってみたり、ベルトループのないパンツにはクリップの部分を挟んで使ってみたりも出来ます。

他には鞄やポーチ等と合わせたり、カラビナを外してクリップ単体で使ってみたりと様々です。

ついついイメージが先行してしまう程のデザイン性を持ったキーホ ルダーです。

カラーはBLACKとWINEの2色をご用意。

“ALT (COIN CASE)”

¥18,000+TAX-

レバーハンドルで開閉を行うコイン&カードケース。

なんと言ってもスイッチレバーをモチーフにした開閉部が遊び心をくすぐり、何度も開け閉めしたくなるユニークなデザインが魅力。

OPN⇄CLSの刻印も革小物ではまず見ないので新鮮です。

マチがあるメインの収納部とカードポケットとの2つの収納があり、実用性もしっかりと兼ね備えております。


カラーはBLACKとWINEの2色をご用意。

5型ご紹介致しましたが、ED ROBERT JUDSONの小物は上品なレザーに工業用の様なギミックを持ったパーツという取り合わせが面白く、 シンプルの中に遊び心のあるデザインというのが惹かれる理由でし ょうか。

ED ROBERT JUDSONの小物類は毎回人気でお問い合わせを頂くことも多いので、今回こそは買い逃しのないようにお早めに。

サイズ感も女性の方にも使って頂けるコンパクトなものが多いので ギフト用にも是非オススメです。店頭にてお待ちしております。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

 

SHOP instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

19 AUTUMN & WINTER  LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I  official

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK  STAFF上田

August 8, 2019, 6:00 PM

Category: Blog Pick Up

身に纏えば分かるシルエット。

ユニバーサルのカットソーと言えば。

自分らしい使い方が見つかる鞄達。

なんかいいなと思えるT-SHIRTS

SCYE 19AW 1st Delivery

MAISON MARGIELA 19AW

マルジェラの世界観を感じる小物

こんにちは。1LDKの小島です。

本当に夏が来たって感じがしますね。蒸し暑過ぎて、最近は中目黒駅で降りてからコンビニでガリガリ君を買って、食べながら出勤しています。

日が出てるうちにブログ撮影を終えたい僕らは暑さに必死に耐えながらブルゾンを羽織ったりしてて、毎日気合いだけは入ってます。笑

今日は週末のインスタでチェックした人も多いかと思います、あのブランドを紹介していきます!

STUDIO NICHOLSON “WARM STRIPE OVERSIZED POINT COLLAR SHIRT”¥39,000+TAX-

UNIVERSAL PRODUCTSのシャツで展開していた御馴染みのトーマスメーソンの生地を用いたこちらは、ブリティシュ感のあるフレッピーな柄が秋冬のウール地やコーデュロイ等つい重たくなる色味に良い味を出してくれそうです。

撮影前に何と合わせようかいつも迷ってしまう僕ですが、今回は真っ先にデニムを手に取りました。この柄は100%デニムです。笑

昨シーズン僕もニコルソンのシャツを購入したのですが、今シーズンのサイズ感は良い意味でニコルソンらしくないバランスです。

ジャストサイズでは無く、ややドロップした肩の感じや短過ぎない丈のバランスは流行り廃りも無く着用し続けたい一枚です。

CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE “BAGGY CUT STRAIGHT DENIM PANTS”

トーマスの生地はシャツとユニバーサルのボクサートランクスも含めたらかなりの数を持っていますが、やっぱり洗い続けた後の表情が手放せなくなる程愛くるしい仕上がりなので是非ワードローブに。

ニコルソンのパンツはトップスがタイトめでもオーバーサイズでもいい感じのバランスにしてくれます。その中から1stデリバリーで届いたのがこちら。

STUDIO NICHOLSON “SELEVEDGE DENIM” ¥45,000+TAX-

ノリが付いたリジットのデニムですが、ここまで太いリジットは正直あまり見た事が無く、濃紺なデニムの色もかなり使い勝手が良いのでは。初めからネップ感のある生地はウォッシュをかける度に表情の魅せ方も変わってくるはずです。

個人的に気に入っているのは5 POCKETSですが、スラッシュ型のポケットって言うのが何か単純に良いな~と思ってしまいました。

肝心なシルエットはやっぱり太い。

でも、1回足を通せば”この太さだよなと感じられると思います”。どうせワイドなら思い切った太さを選んでみると新しいスタイルが見つかると思います。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS T.M. PLAID BUTTON DOWN SHIRT ¥22,000+TAX-

勿論やや緩めのシャツにもフィットしてくれます。僕もニコルソンのパンツは何本か持っていますが、何穿こうかな?と迷った時にとりあえずのテンションで穿けるワイドパンツと言える程何にでも合わせ易いですね。

本日もそんな感じで昨シーズンのBRIDGES PANTSを穿いています!

そのぐらいラフに使える形なのでシーズンの立ち上りに何を買おうか迷わられている方に猛プッシュさせてください。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 小島

 

 

 

August 7, 2019, 6:00 PM

Category: Blog Pick Up

MAISON MARGIELA 19AW

ユニバーサルのカットソーと言えば。

自分らしい使い方が見つかる鞄達。

なんかいいなと思えるT-SHIRTS

SCYE 19AW 1st Delivery

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

、、暑い暑い暑い。

僕たちが日々更新させて頂いているブログの前置きが気温によって支配されているのは、いつも読んで頂いている方々に対しても十分に伝わっているかと思います。笑

 

STAFF四枝が前々回も書いていましたが、今時期の撮影はもはや戦いです。暑さに文句を言いながらロケーションを探したり、あーだこーだお互いに言いながら撮り直したり、、

僕たちを含めた服好きの方々が首を長くして待ち続けている本格的なAWシーズンに向けて、このブランドもしっかりと入荷しています。

 

 

センタークリースの施されたネイビーのスラックス。

3つの角度、どこから見ても完璧に計算尽くされたシルエット。

 

 

ワンクッション溜めるスラックスの美しさと難しさは本当に紙一重な所ではありますが、

見ての通り難なくクリアするこのバランス。

 

MAISON MARGIELA SLACKS ¥109,000+TAX-

 

イージー仕様のスラックス自体に珍しさを感じる事は無くなりましたが、この品のある織り柄を含めてみれば、明らかに外しとして存在していることに納得がいきます。

(NBを崩しのアイテムとして扱う難しさに似ています。)

 

 

生地とシルエットのバランスに全く不安を抱かせず、”極普通”のアイテムとして僕たちのワードローブに溶け込める余裕すら感じさせるのは、メゾンブランドしての確固たるポジションを確保したマルジェラならではです。

僕はALL NAVYでさりげなく取り入れる愉しみ方をしたいと思います。

 

 

もう1つご紹介するのは正反対のアイテムを。

 

 

まず僕ならパッと見では分かりません。

始めにご紹介したスラックスとは全く異なるベクトルですが、マルジェラなのかはさっぱりわかりません。

古着では間違いなく見つからない、もちろん企業モノでも広告系でもない、、でもそんな雰囲気も携える括ることの難しい立ち位置のカットソー。

 

 

“TO PREVENT CONTAMINATION”

「汚染を食い止める為に。」

 

ロゴやラインを示すナンバー等、必要最低限な情報と伝えたいメッセージをポップなカラーリングとビックシルエットに落としこんだ他では出会う事のないアイテム。

 

汚染とは何を示すのか、、考えるのか、考えないのか、

それを考えさせる意図も含まれている気がします。

 

フロントのみのシルクスクリーンプリントが風で靡き、バックから顔を覗かせるのも、恐らく計算されたバランス。

その背景や作り手の考えに触れる瞬間の高揚感は、誰にとっても平等な権利であるものの、実際的にそれを感じる機会はとても少ない(または勘違い)かもしれません。

 

 

 

 

それはブランドネームで語ることの無い、身に纏った時に気付く、全てのちょっとしたディテールに付随することでもあるかもしれません。

 

まずは試して頂きたいです。

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 網谷

August 5, 2019, 7:03 PM

Category: Blog Pick Up

WHO’S GONNA BE A MEMBER OF 1LDK ???

こんにちは、1LDKです。

1LDKが中目黒にオープンしてからおかげさまで昨年10年を迎えることが出来、小さい会社ながらも日本国内だけでなく、パリ、ソウルと国外にも1LDKの世界観を発信してきました。

そして来たる2020年3月末に新店舗を京都(新風館跡地)にオープンする運びになりました。ありがたいことに、以前から関西圏に出店をして欲しいというお声を頂いておりまして、この度やっと実現することが出来ます。

初めての関西圏で、歴史のある京都という地にお店を構えることが嬉しく、僕たちも今からとても楽しみです。

そこで新店舗のスタッフを募集します。
僕たちと一緒に1LDKの世界観を広めていきたい、新しいことに挑戦していきたいという情熱を持った方からのご応募お待ちしています。
(同時に都内店舗のスタッフも募集します。)

《京都新店舗募集要項》
①店長候補
②メンズ・レディース販売スタッフ

-職務内容
①店長業務(基本的なPCスキル必須)
仕入業務
販売に関わる業務全般

②販売に関わる業務全般

-雇用形態
①正社員(都内店舗にて研修期間3ヶ月程度有)

②正社員(試用期間3ヶ月程度有)
アルバイト(正社員雇用有)

-応募資格
①アパレル販売経験3年以上
*店長経験者優遇

②学歴、年齢不問
*アパレル販売経験者優遇

①②1LDKの世界観に強く共感し、コミュニケーション能力が高い方。
忍耐力があり、積極的に業務を推進していける方。
・性別不問
・語学堪能者優遇
・オープニングスタッフ経験者優遇

-勤務地
京都新店舗(新風館跡地)*2020年3月末〜4月OPEN予定

-就業時間
実働8時間(早番・中番・遅番)

-休日
月9日(シフト制)有給・夏季、冬季休暇有り

-給与
①②能力経験を考慮の上決定

-待遇
決算賞与、昇給年1回
社会保険完備、売上手当(半期ごとに査定)、社販割引制度、社販補助制度、住宅手当、配偶者手当、出産休暇、育児休暇

-その他
交通費 月\25,000-まで支給

《都内店舗募集要項》
メンズ・レディース販売スタッフ
*中途・新卒も応募可

-職務内容
販売に関わる業務全般

-雇用形態
正社員
*試用期間中はアルバイト採用になります。

-応募資格
学歴不問、年齢不問
1LDKの世界観に強く共感し、コミュニケーション能力が高い方。
忍耐力があり、積極的に業務を推進していける方。
*語学堪能者優遇
*経験者優遇

-勤務地
中目黒、青山、京都

-就業時間
実働8時間(早番・中番・遅番)

-休日
月9日(シフト制)有給・夏季、冬季休暇有り

-給与
能力経験を考慮の上決定(試用期間は時給985円)

-待遇
決算賞与、昇給年1回
社会保険完備、売上手当(半期ごとに査定)、社販割引制度、社販補助制度、住宅手当、配偶者手当、出産休暇、育児休暇

-その他
交通費 月\25,000-まで支給

-応募方法
履歴書・職務履歴書・自己PR(書式自由)・全身写真をご送付下さい。
書類選考後、面接をさせていただく方のみ2週間以内にご連絡を差し上げます。
なお応募書類の返送は致しません。

-応募先
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町11-19
株式会社アイディーランドカンパニー 採用担当者宛
※履歴書には必ずメールアドレスのご記入をお願いします。
弊社からの連絡をご記入頂いたメールアドレスへ送りますので、記載がないとご連絡致しかねます。ご了承下さい。

-お問い合わせ先
recruit@1ldkshop.com

August 2, 2019, 8:38 PM

Category: Blog

自分らしい使い方が見つかる鞄達

is-nessの1stデリバリーはかなり惹かれます。

EASTPAK × RAF SIMONS 19AW

UNIVERSAL PRODUCTSらしいショーツ。

無駄なデザインは要りません。

こういうセットアップが1番欲しいです。

今シーズンも拘りを感じられます。

こんにちは。1LDKの上田です。

1LDKのバックパックと言えばnuncがお馴染みになってきていますが、今回はそんなnuncから定番のバッグパックと新しく展開するバッグのご紹介です。

毎回店頭に出すとすぐ完売してしまうので待っていた方もいらっしゃるかと思います。

では早速。

“Crony”

¥11,000+TAX-

ちょっとした荷物ならしっかり収納できるウエストバッグ。

メイン収納にはベルクロで開閉出来るオープンポケット、背面収納にはクリア素材を用いた小物用のポケットといった仕様により、コンパクトながらも整理して最大限モノを入れることが可能。

殆ど見えていないかもしれませんが、2枚目の写真の手に持っているカラビナがメインの収納部分に付属しており、ファスナーのジップ部分が変則的に付いている為、カラビナのみを外側に出すことが出来ます。

こういうギミックが同ブランドらしい拘りで、使い方の創造性を掻き立てられます。

異素材の組み合わせによるブラックのグラデーションがデザインポイントになっており、内装のオリーブ色も◎

“3 Layered Nylon Shopping Pouch”

¥4,500+TAX-

財布や携帯、鍵等の最低限の荷物を入れるのに丁度良い大きさのポーチ型のショルダーバッグ。

カラーはBLACK、OLIVEの2色をご用意。

本体生地には透湿防水性がある3レイヤーナイロンを使用しており、シーンを選ばずに使用可能。

キーリングが付属しており、フロントのDカンやストラップ部分に取り付けられ、使い易い様にアレンジが出来ます。

内側部分に輪っかになったストラップが配されており、鍵やキーホルダー等の小物を付けたり、バッグを吊るせる仕様に。

コードの長さも樹脂パーツによって簡単に調節可能なのでサコッシュの様に使うことも出来ます。また、薄マチで軽量な為、アウターの中で使用したり、バッグパックとの併用も出来る優れもの。

 

“Supermarket”

¥9,500+TAX-

ショッピングバッグをモチーフにしたワンハンドルのトートバッグ。

本体の背面や内側には小物の収納スペースがあり、サイドのループはキーリングやカラビナ等のアクセサリーをアタッチメントすることが出来ます。本体生地にはこちらも3レイヤーナイロンを採用。

肩にかけ易いよう内側に凹む様にデザインされており、まるでバッグを片側半分にした様にも見えるユニークなバッグに。

ショルダーストラップも付属しているので、2Wayで使用出来るのも嬉しいところ。

カラーはBLACK,OLIVEの2色をご用意。

ここからは今まで中目黒でも展開していたバッグなのでさらっとご紹介。

“Near Here Bag”

¥7,000+TAX-

今回からOLIVEの新色が加わった名前の通りちょっとそこまでに便利な2Way ショルダーバッグ。

カラーは元々展開していたBLACKもございます。

取り外し可能な巾着ポーチが大小2つ付属しており、それをアタッチメント出来る仕様ですので、必要に応じて使い方を変えられます。

巾着ポーチは外側部分が3レイヤーナイロン、フロント部分はメッシュ素材を採用しており、ドローコードを縛ることで開閉するので、ドリンクホルダーとしてもオススメ。

今の時期は野外でのフェスやイベント、レジャーシーンも多いかと思いますが、その際にも活躍してくれるのではないでしょうか。

“Hammer Tote Bag”

¥23,000+TAX-

ビジネスからプライベートな場面までカバー出来そうなこちら。

収納部分にはPC収納、書類スペースがあり、マチも拡張出来る機能性に優れたバッグパック。

メインコンパートメントはトップとサイドにファスナーが配されており、どちらからも荷物を出し入れ出来るのも嬉しい拘り。

このバッグ最大の魅力は普段は本体のフロント部分に付属しているファスナーポケットを取り外してサコッシュとして使うことが出来る仕様です。

休日は手荷物が少ないという方には是非オススメしたい2Wayバッグです。

“Holiday Backpack”

¥17,000+TAX-

ここ2シーズン展開しているこちらは、一見シンプルなデイパックタイプのバッグですが、サイドのポケットやファスナー付きのプライバシースペース、PC収納等機能性にも優れた仕様に。

同ブランドのバックパックは通常のナイロンよりも2〜3割軽く、摩耗に強い中空ナイロンを採用しており、しっかりと収納出来ますが、軽さに優れています。

“Rectangle Backpack”

¥25,000+TAX-

シンプルな見た目ながらラップトップ、ボトルホルダー、書類、小物といった様々な用途に対応する収納スペースが配されています。

色々な荷物を入れて重くなるバッグを背負い易く、身体にフィットする様に設計されたハーネス。

メインの収納部分は小分け出来るだけでなく、モノを入れる際に大きく開く仕様ですので、ストレスなく綺麗に整頓して収納できます。

本日は全部のご紹介で主要なポイント中心であった為、実際店頭にて自分のスタイルに合ったバッグを試してみるのが1番かと思います。

是非お試し下さい。店頭にてお待ちしております。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 上田

 

August 1, 2019, 9:18 PM

Category: Blog Pick Up

SCYE 19AW 1st Delivery

 

is-nessの1stデリバリーはかなり惹かれます。

EASTPAK × RAF SIMONS 19AW

UNIVERSAL PRODUCTSらしいショーツ。

無駄なデザインは要りません。

こういうセットアップが1番欲しいです。

今シーズンも拘りを感じられます。

こんにちは。1LDKの上田です。

ようやく長い梅雨も明け、これからやっと夏本番という感じでしょうか。

そんな中、店頭では少しずつAWのアイテムが並び始め、BLOGでも各ブランドからのデリバリーを紹介できることをSTAFF一同嬉しく思っております。(やはりこの時期に撮影すると、暑さだけが考えものですが、、、)

では早速、上の写真のあのブランドからのご紹介を。

SCYE “FINX Cotton Oxford Boxy Regular Collar Shirt” ¥19,000+TAX-

世界でも有数の綿花の収穫地であるエジプト。その中でも手作業で収穫された特に高品質のフィンクス綿をOX地に織り込んでおり、繊細さと強さが一般的なコットンに比べて優れています。

柔らかく肌触りが良く、オックスフォード生地ですがブロード生地の様な、しなやかな光沢感も魅力的。

左胸のロゴパッチはご愛嬌。

【着用Size : 36】

カラーは秋冬のアイテムに取り入れ易いGreigeとChestnutの2色、サイズは36と38のご用意。

程よくゆとりを持たせたジャストなサイジングにラウンドカットやレギュラーカラーの襟といったオーソドックスでシンプルな作りですが、そこが個人的に1番好きなポイントでしょうか。

毎日着たいと思う、スタメンを張れるシャツは結局、何故か引き算的な考えに基づくシンプルなものが多い気がします。

SCYE “DENIM CINCH BACK TROUSERS” ¥26,000+TAX-

同ブランドより昨シーズンからリリースしているヒップガゼットが特徴的なデニムパンツ。

今シーズンはシンチバックが施された仕様に。

【着用Size:30】

サイズは29,30,31をご用意。

裾の溜まり具合、たわみや皺でお気付きかと思いますが、リジットデニムのこちらは洗濯の頻度や仕方によって色の変化やクセ付けといった1から育てる楽しみが嬉しいところ。

僕自身かなり細身で毎度のこと、丈が合うパンツのウエストはことごとく余ってしまいますが、このパンツはウエスト、ヒップ部分にゆとりを持たせているので、ベルトで調節して穿くのが丁度良いかもしれません。

独特の縫製でヒップガゼットを設けており、バック部分にボリュームがあり、丸みを帯びた他にはないシルエットに。

バックやサイド部分のシームがゆとりを持たせる他にもアクセントとしても目を惹きます。

ポケットの入口の角度が斜めになっているのも手の出し入れがし易い理にかなったデザイン。

一見変わり種のデニムの様に見えながらも、穿き易さや使い易さ、デザイン性とがしっかり備わった納得の1本です。

ちょっと先取りですが、秋冬のお買い物も暑さを紛らわす気分転換になるのではないでしょうか。

是非店頭にてお試し下さい。

これからまだまだ立ち上がったAWのアイテムのご紹介をしていきますので、そちらもお楽しみに。

※SCYEのアイテムは8/1より発売となります。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 上田

 

July 30, 2019, 7:33 PM

Category: Blog Pick Up

NEW PLAID CHECKS FROM THOMAS

 

is-nessの1stデリバリーはかなり惹かれます。

EASTPAK × RAF SIMONS 19AW

UNIVERSAL PRODUCTSらしいショーツ。

無駄なデザインは要りません。

こういうセットアップが1番欲しいです。

今シーズンも拘りを感じられます。

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

「デリケートな場所(見えない場所)こそ手を抜くことは出来ない。」

そんな言葉で締めさせて頂いたのが前回、トーマスのトランクスの時でした。

じわじわと嵌まり始めている方々、見かける様になって来ましたが、

遂に本家であるシャツが届きました。

 

UNIVERSAL PRODUCTS T.M. PLAID BOTTON DOWN SHIRT ¥22,000+TAX-

 

”トーマスはやっぱりシャツ。”

当然の事ではあるのに、上下で選ぶ選択肢があるのが現在の1LDKです。

今回はNAVY CHECKとBLACK WATCHの2色でご用意しました。

 

 

1枚でも持っていたら、この生地を洗いに掛ける楽しさには気付いてしまっていることかと思います。

色味の変化、生地感の変化、

そして自分自身の中に於ける、そのシャツの立ち位置の変化。

 

CREDIT
O- IOS COMFORT ¥30,000+TAX-
Hender Scheme HAZE ¥44,000+TAX-

 

360日シャツを着る僕にとっては、普段から極上の肌触りを提供してくれるユニフォーム的な存在。

無地よりも今後出番の増えるチェックは、ニットの首元からチラッと覗かせたり、ジャケットの袖口と一緒に捲ったり。王道の魅せ方には王道のシャツ生地で。

肌に近い部分にこそ心地良い素材を取り入れて、自己満足を更に磨きをかけたいですよね。。

 

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL EASY SLACKS ¥22,000+TAX- 

 

ドレスシャツを少し肩を落として着るバランスは、僕たちにとってもスタンダードになりつつありますが、ビッグではなく、あくまでも緩め。ここがポイントです。

抜群の発色を誇る英国的ニュアンスのチェックに対して、裾はラウンドカット。

 

堅過ぎず緩過ぎない=UNIVERSAL

これに尽きます。

 

 

今季も僕たちは変わらずシャツを推していきますが、それぞれ異なる個性があります。

先ずはこのシャツから袖を通してみて下さい。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 網谷

July 29, 2019, 7:24 PM

Category: Blog Pick Up

こういうセットアップが1番欲しいです。

is-nessの1stデリバリーはかなり惹かれます。

EASTPAK × RAF SIMONS 19AW

UNIVERSAL PRODUCTSらしいショーツ。

無駄なデザインは要りません。

 

 

こんにちは。1LDKの網谷です。

 

前回も書かせて頂きましたが、悪天候の中お店に足を運んでくださり本当に有難うございます。梅雨明けと共に暑さと湿気が増して来る予感もありますが、前日のSTAFF上田に引き続き僕からも19AWのアイテムをご紹介します。

 

因みに新ブランドなので、少し詳細を。

 

 

-Personal Effects-

 

“less is more”

(より少ないことはより豊かなこと。)

この信念を元に生まれたのがPersonal Effectsです。この精神はデザインだけでなく私たちの日常にも当てはまること。全ての製品を慎重に選び抜き、新旧様々な意味を新たに吹き込むこと。職人技や調達した素材についてだけではなく、それらに先立つ歴史や文化、経緯に語りかけ日常の物を作り上げること、それが私たちが目指すところなのです。

今回初めてオーダーしたこの英国ブランドは、生産過程に於ける環境への影響も考慮し、物作りの全てをロンドンで行い且つ、可能な限り生地や素材もイギリス国内の工場から購入するという徹底したコンセプトを掲げながら、2019SSにコレクションデビューを飾ったブランドです。

 

早速アイテムを。

 

Personal Effects PEANUTS JACKET ¥68,000+TAX-

 

 

ジャケットとカバーオールを足して2で割った様なデザイン。

肩や身幅の作りはジャストより少し緩めのテンション。今時期にはカットソーに重ねて、秋冬にはシャツにニット、パーカーを差し込む余裕のあるサイズ感です。

 

僕はラペルを作ってこんな感じで着たいです。。タイプです。。

(インナーは結局ギャンバートを合わせました。)

 

そして気になるのは左胸でしょう。

 

同色のテープで張り付ける仕様なので、取り外して右胸の内ポケットにも装着出来ます。

 

どちらでも良いけど移動できるのなら、、

こんなちょっとしたデザインにも無駄はなく、シーズンを通して毎日でも着られるアイテムとなれば、必要最低限の仕様として邪魔になる事も無く、スッと溶け込むようなバランスにさえ感じます。

 

移動出来るのはジャケットのみならず、組下となるパンツにも。

Personal Effects PEANUT TROUSERS ¥39,000+TAX-

 

バックポケットも勿論取り外し可能で、よくみると少し仕様が異なります。

ジャケットのポケットと交換するのか、それともパンツのポケットを取り外しジャケットの内ポケットに張り付けるのか、、手持ちのバッジ等を付けても面白そうですね。。

 

話が偏り過ぎましたが、シルエットもめちゃくちゃ良いです。

ノータックで中太なストレートシルエット、今1番新鮮で穿きたいと思うのはこれに限ります。

股下もある程度深めに採られているので、ハイウエストでもシューズに溜めても丁度良く抜け感を出せるヤツです。

 

言い忘れていましたが、今回このセットアップに使用されているのは英国のファブリックメーカーである、ブリスベンモス社のコットンドリル生地。地厚なのに滑らかさを感じる、触ったらより良さを感じて頂けるこの質感。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS GAMBERT CUSTOM SHIRT (TWILL) ¥22,000+TAX-→¥13,200+TAX-

 

ピーチスキンやモールスキンに近い素材ですが、共通しているのは今季も継続して連呼していくであろう ”経年変化”を楽しめるという点。

ALL NAVYな合わせを推したい僕ですが、ここ中目黒のお店に来て頂いている方々の手持ちのアイテムと合わない訳がない濃いネイビーであるということ、正直何を合わせても拾い切る力があります。

(ジャケットだけならデニムに、パンツだけならストライプのシャツに。)

 

 

サマーウールのセットアップは1式持つべきアイテムですが、

365日で考えると、着る回数・着るシーンが多いのは間違いなくこのセットアップ。

 

 

 

1度着て頂ければ分かると思います。

 

 

 

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 網谷

July 23, 2019, 6:00 PM

Category: Blog Pick Up

is-ness “Two types of DOUBLE JERSEY T-SHIRTS”

 

is-nessの1stデリバリーはかなり惹かれます。

EASTPAK × RAF SIMONS 19AW

UNIVERSAL PRODUCTSらしいショーツ。

無駄なデザインは要りません。

こんにちは。1LDKの上田です。

いよいよ長い梅雨も明けるようですが、これからやっと待ちに待った夏という感じでしょうか。

店頭ではセールの終盤に差し掛かり、夏の最終準備を整えるかのようにシャツやカットソーを多くの方が手に取っているのが見受けられます。

今回ご紹介するカットソーもこれからの季節に向けたラストピースになり得る1枚です。

では早速。

is-ness “DOUBLE JERSEY DOLMAN SLEEVE T-SHIRT” ¥12,000+TAX-

1LDKでも今シーズン展開していたタフな生地感のドルマンスリーブTシャツですが、今回はコットンと化繊との混紡素材を編み込んで伸縮性を持たせたダブルジャージーの生地で仕上げています。

やや肉厚のしっかりした生地感ですが、滑らかで柔らかくストレッチも効いており、スポーツニットの様な着心地。

ドルマンスリーブという名前の通り、脇下から見頃にカーブしたパターンで仕立てたれ、大胆に肩を落とし、かなりゆとりを持たせた身幅はオーバーなサイジングがお好きな方はきっと納得の1枚。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL EASY SLACKS” ¥22,000+TAX-
REPRODUCTION OF FOUND × UNIVERSAL PRODUCTS “CZECH MILITARY SANDAL”
¥16,800+TAX- → ¥10,800+TAX-

チェスト部分から一周ぐるりと切り替えが施され、裾は緩やかなラウンドカットというのも他のオーバーサイズのカットソーとは一味違う拘り。

カットソーを選ぶ際にポケットやスリットの有無等自分自身の譲れないポイントが有るという方も少なくないかと思いますが、このカットソーに関してはそれがネック部分のリブの高さやテンションでしょうか。

少しリブが高く、詰まり過ぎない絶妙なバランスは納まりよく快適に着て頂けます。

素朴なコットン素材だった前回のタイプとは異なり化繊が混紡された今回は光沢感とやや形状が維持されるシルエットとが異なり、そこの違いも楽しめるかと思います。

is-ness “DOUBLE JERSEY T-SHIRTS” ¥10,000+TAX-

先程のと素材は同様ですが、違う点はおおまかに3つあります。

1.袖の仕様
2.ネック部分の開きとリブ
3.裾の仕様

ゆったりとした身幅とドロップショルダーという点では同じですが、こちらは一般的なカットソーを大きくしてバランスを整えた様な作りになっており、先程の袖がドルマンスリーブであったのに対し、セットインスリーブの仕様。

リブはしっかりとした生地感ですが、ネック部分の開きや高さが異なり、インナーが少しだけ見えるくらいの開き具合なので、そのままでも勿論、インナーの色によって見え方や気分を変えられるのが面白く、そこが違う点です。

こちらの裾は前後ろとで着丈の長さが違い、裾の両脇にはスリットが施されたボックスカット。これも着丈が長めのインナーとの合わせによって見え方が違ってくる仕様。

最近裾部分がこういった仕様のカットソーを見ることが確実に増えたと思います。

後ろ部分のセンターにある切り替えが自分からは見えませんがアクセントに。

CREDIT
O-. “IOS COMFORT” ¥30,000+TAX-

これから夏本番ですが、最後の駆け込みとして是非店頭にてis-nessのカットソーを試してみてはいかがでしょうか。

 

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 上田

July 22, 2019, 6:32 PM

Category: Blog Pick Up

2EYES NEW NYLON BELT & PICK UP

is-nessの1stデリバリーはかなり惹かれます。

EASTPAK × RAF SIMONS 19AW

UNIVERSAL PRODUCTSらしいショーツ。

 

こんにちは。1LDKの上田です。

先週末からMORE SALEが始まり、セールのアイテムがお買い上げの中心になっていますが、その中でもセールに関係なく変わらず人気なのが”VAGUE WATCH Co.”

1LDKのSTAFFがほぼ毎日欠かさず付けている時計なのですが、やはりデザインや使い勝手、取り入れ易さが抜群に良いというのが理由でしょうか。

今回は定番の2EYESに新しいナイロンベルトが仲間入りしたので、そちらとピックアップしたモノとを併せてご紹介させて頂きます。


VAGUE WATCH Co.

“2EYES NYLON BELT”  ¥24,000+TAX-

ストップウォッチ機能を備えた腕時計(クロノグラフモデル)。イオンプレーティング処理したブラックのケースは表面の硬度や耐食性に優れ、クラシカルな文字盤のデザインや風防のシルエットの中にナイロンの素材感や配色などモダンなテイストもミックスされた絶妙な仕上がりに。

横から見た時のフェイスの膨らみや、ケースのソリッドなブラックが個人的にはツボです。

無機質にも感じられるフェイスとステッチの入ったベルトの温かみ、そのバランスも面白いかと思います。

カジュアルなスタイリングに馴染み易いカラフルなナイロンベルトは手元にアクセントを加えてくれ、どうしても軽装になってしまうこれからの季節にはぴったりです。

 “COUSSIN EARLY FACE” ¥20,000+TAX-
“STAINLESS EXTENSION BELT 16mm” ¥8,000+TAX-

こちらは僕自身の私物で、店頭ではこの配色で置いてはいないのですが、これの良い点はシルバーとゴールドのアクセサリーのどちらにも振れるという点です。アクセサリーを統一して付ける方にも、ミックスして付ける方にもどちらにも使って頂ける配色だと個人的に思っています。

フェイスもシルバーとゴールドがミックスされており、文字盤の配色や風防の外側部分(ベゼル)のギザギザにカットされた加工等、同ブランドらしいアンティークな見た目も◎

エクステンションベルトも気に入っている1つの理由で、元々あまりアクセサリーを付けるのが億劫であった為、時計のベルトなども当然抵抗がありました。

しかし、このベルトに関しては着脱がかなりし易く、装着も楽という優れもの。

この価格帯でエクステンションベルトというのも中々見ないのも決めてだったのかもしれません。

“COUSSIN TWELVE FACE” ¥20,000+TAX-

COUSSINには他にゴールドとシルバーの”COUSSIN 12″という型もあり、「12」の文字を立体的にインデックスされたデザインでホワイトを基調としたシンプル且つクラシカルな1本。

サイズも16mmと14mmの2種類あり、小ぶりな14mmは女性の方も問題無く使って頂けるサイズ感。


“14mm CROCO BELT” ¥13,000+TAX-

エクステンションベルト以外にもレザーやナイロン、ステンレスベルトといったバリエーションがあり、合わせるスタイルや気分によってお好みのベルトに変えることも可能です。

女性の方から人気の高いクロコダイルのベルトをあしらったこちらは、国産のクロコダイルを使用しており、シンプルなフェイスと相まり上品な大人の印象に。

ミニマムな装飾は合わせるスタイルを選ばず、お手持ちのアイテムにスッと入り込めるバランスなのではないでしょうか。

“VABBLE STAINLESS BELT SILVER DIAL” ¥38,000+TAX-

“NATO NYLON STRAPS” ¥2,500+TAX-

自動巻きのシリーズが欲しい方にオススメなのがこちらのシリーズ。

1930年代に世界で初めての防水性能を持つ自動巻き時計のモデルをモチーフにデザインされており、当時のモデルは防水性能と自動巻きの機能を両立させる為に、裏蓋に厚みがあるフォルムになり、そのフォルムが泡のように膨らんでいることから「バブルバック」と現在では呼ばれており、某大手時計メーカーのヴィンテージ物は今でも人気を博しています。

こちらのフェイスは1970年代にアメリカの某大手ピザチェーンが優秀なSTAFFを表彰する際に贈呈していたモデルをモチーフにデザインされており、クラシックな盤の中にポップなロゴというバランスが面白く、背景込みで楽しめる1本になっています。

ステンレスのベルトは、手入れが簡単で、カチッと綺麗なスタイルにもハマり、カジュアルなスタイルにも振れるのが良いところ。

ジーパン(ここは敢えてデニムとは言いません。)にTシャツというラフなスタイルにロレックスの金属ベルトを付けたお爺さんが居て渋いと感動したのを覚えています、、、。

ステンレスのベルト以外にも上の写真にあったナイロンやレザーにも変更可能です。

今回ご紹介したモノ以外にもフェイスやベルトが様々ご用意がある為、是非店頭にて自分に合う時計を探してみてはいかがでしょうか。

○ お問い合わせ先

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

SO NAKAMEGURO instagram

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

RYO MIYOSHI Blog

instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official

新しい記事が公開されました。

■SO SHOP&HOSTEL NAKAMEGURO WEB SITE OPEN
http://1ldkshop.com/feature/so-shop-hostel-nakameguro-web-site-open/

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK STAFF 上田

July 17, 2019, 7:18 PM

Category: Blog Pick Up