THEME: Blog
現代的なデニムのセットアップ。
Maison Margiela “Leather Series”
こんにちは。1LDKの小島です。
11月に入ってから本格的に冬へと近づいて来ました。
今時期は夜になるとパーカーやニットだけだと肌寒く、ブルゾン系が重宝してきますね。
僕もフーディーにさらっと羽織るコーディネートが多く、ブルゾンがかなり着回しています。 今年紙媒体等でさらに多く露出しているブランド”is-ness”からセットアップの着用はもちろん単体としても着回しが効く羽織、ジーンズ共に入荷致しましたのでご紹介致します。
is-ness”ZAKKURI DENIM JACKET “¥35,000+TAX-
is-ness”BAGGY DENIM PANTS”¥27,000+TAX
色味はブルー、ブラック2色展開。
パッと見た時に90″sのR&Bアーティスト”アリーヤ”がアルバムのジャケット等で当時着用していたデニムのセットアップとサイズ感が瓜二つで個人的にツボなシルエットです。
ミドルスクール辺りの音楽を聴かれる方にはもちろん、頭の中で連想させられる人も多いのでは?
まずはジャケットから、肩幅はドロップしており、アームホールは太めなので袖幅も広がり、ゆとりを大きくする事でルーズな見た目に。釦を裾まで閉めた時に裾もシャープされ若干膨らみのあるシルエットなので着込んだ時に着ぶくれ等も防いでくれます。
着丈はそこまで長過ぎないので、肩幅、袖幅とのバランスは良くカットソーに羽織るだけで様になります。
前たてのギザギザしたコバステッチ、丸みを帯びたパッチポケット等is-nessらしく遊びを効かせたディテールになってます。
洗いがかかった生地感も着心地良くヘビーに着用していただけます。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS” MIDDLE WAFFLE CREW”¥17,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS 2 TUCK WIDE CHINO PANTS¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS × COMESANDGOES COTTON JET CAP ¥9,500+TAX-
ORPHIC”HELLION PREMO”¥35,000+TAX-
襟は、台襟を無くすことでシャツカラーの仕様です。台襟が無い分、高さも変わってくるのでボリュームがあるサイズ感ながら首元のラインもスッキリ映え、中にタートルネックやフーディーを用いてのスタイリングもオススメです!
お次はジーンズ。
股上は深く、股下とのバランスも良い仕上がりです。
後ろ身頃の方に生地を大きく取ることで腰回りにゆとりを持たせ、とても穿きやすい印象。バギーパンツを色々穿いてきたのですが、どれもウエストが合わず自分でリメイクを行っていて、今回既製服で自分の体系と相性が良いものと巡り会ったのは凄く驚きました。
レングスはバギーパンツの古着だとレングスが短過ぎたり、逆に裾を引きずるぐらい長い物が多い中、身長170CMの僕でもシルエットは保ったまま綺麗にワンくション落ちるぐらいです。
CREDIT
ANCOR”JACKET”¥65,000+TAX-
UNUSED”HOODED SWEAT PARKA”¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS”NEW UTILITY BAG”¥26,000+TAX-
ディテールはポケットに携帯等入れて、一番負荷がかかるのでもちろんリベットを施しています。ジーンズを選ぶ時も真っ先に見てしまうとこですよね笑
最後は勿論セットアップです。
個人的にやはりセットアップをオススメ致します。デニム生地のセットアップだと野暮ったくなることや、少しアメカジに寄ってしまうという経験も一度はあるかと思いますが、袖幅、肩幅を落とす事で現代の既製服とのバランスも良くスタイリングの組みやすさが良い塩梅です。
単体としても勿論使い勝手は良く、セットアップだと間違いなく様になり、スタイリングに困った時にもお客様のワードローブを支えてくれるアイテムになってくれるはずです。
シーズンは問わないデニム生地、ジャケットは今時期の羽織、そして真冬のインナーにジーンズは通年穿きに是非オススメです。
もし、迷われている方は店頭にいらした際にセットアップでご試着されてみてはいかがですか?
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
大好きなLOW GAUGE KNIT。
Maison Margiela “Leather Series”
UNIVERSAL PRIODUCTS LOW GAUGE CREW NECK KNIT ¥28,000+TAX-
こんにちは。1LDKの郡です。
冬の中で1番好きなアイテムは?と聞かれたら僕はローゲージニットと答えます。
展示会で見たときからずっと気になっていたニットがやっと入荷しました。
5年くらい前。まだお客さんとして1LDKに通っていたときにUNIVERSALのローゲージニットを購入し、今でも現役で着ています。
今回はその当時とほぼ変わらない佇まい。気にならない訳がありません。
今シーズンは安定のネイビーに、渋いカーキ、鮮やかなブルーとかなり悩みそうなカラー展開。カーキはもう個人的に1番推しです。笑
まず、ローゲージが好きな理由として、ボリューム感が丁度良くて季節感が出るからというのがあります。その中でもスラックスにさらっと合わせるスタイルが好きでなんだかんだでこのスタイリングの頻度は個人的に多い気がします。
CREDIT
ROTOL DUDDYS SOUTIEN COLLAR COAT ¥110,000+TAX-
CREDIT
FRANK LEDER ARCHIVE EDITION LEATHER BLOUSON ¥298,000+TAX-
RICHFIELD HERRINGBONE SLACKS ¥27,500;TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS × COMESANDGOES COTTON JET CAP ¥9,500+TAX-
今まで色々なブランドのローゲージを着て来ましたが、UNIVERSALのローゲージは編みもとてもシンプルで、厚みが丁度良いのがポイント。ローゲージニットのデメリットとしては少し上着が着難いところだと思いますが、アームが細めのレザージャケットでも着膨れすることなく動き易いです。
この辺りの定番的アイテムは、迷ったら安定の同じものを選ぶのも1つの選択肢にあると思います。
僕は昔のネイビーを持っているので今回は着用しませんでしたがどれも良い仕上がりなのでまずは着てみて下さい。
来週からはまたもう1段階気温が下がる予報です。それまでに冬支度を整えてみては?
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
HOODIEについて
Maison Margiela “Leather Series”
こんにちは。1LDKの郡です。
今では、クルーネック派かフード派か
というのがスウェットに関して迷うところだと思います。
そして、最近思ったのがジップのフーディーはいつからこの迷う候補に入らなくなったのか?
3年前くらいは、まだジップのパーカーもよく見かけたし、自分もジップタイプの方が着ていたかなと思います。
そんな昔からは想像できないくらい、最近はジップのフーディーをあまり見かけなくなりました、、、。
何となくやっと涼しくはなってきたかなというくらいの気温になりましたが、日中はまだ薄着でも過ごせるなというのが暑がりが思うことです。
こういう気温になるとジップタイプが1番活躍してくれます。
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL PILE ZIP HOODIE ¥28,000+TAX-
クルーネックタイプを以前紹介しましたが、ZIPのフードタイプも揃いました。
厚みも絶妙でいつもよりワンサイズ上げて着ればブルゾンの代わりにもなってくれます。
そして、本当に暖かいです。というより暑いくらいです、、、。
これからは外は寒くて室内は暖房。基本的な一日の生活スタイルを考えればどこか屋内にいる時間が殆どだと思います。そういうのを考えるとやはりジップのインナーはマストだなと再確認しました。
CREDIT
ANCOR HOODIE LAZARRIE ¥25,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS 2-TUCK WIDE SLACKS ¥30,000+TAX-
カラーもチャコールとブラックのとてもシックな色展開。なのでモコモコしていても大人っぽく着こなせるのもポイントです。
そして、冬だからこその素材使いなので、取り入れるだけで季節感も増して見えます。硬めのWOOL PILEにすることでフードの形もしっかりするので、マフラーやストールはいらないくらいかもしれません。
素材、カラー、シルエットまで色々なHOODIEが今揃っているので是非試してみてください。
迷ったらジップがオススメです。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
古着では出会えないコーデュロイパンツ。
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
Maison Margiela “Leather Series”
こんにちは。1LDKの小島です。
今シーズンはガングラブチェック等流行がある中で秋冬シーズンだと個人的に欠かせない生地はコーデュロイのアイテム。店頭でもブランドによって定番の型にコーデュロイを乗せて生地に光沢を出したりすることで様々な表情に仕上げています。
店頭に立っていてもコーデュロイのパンツをお探しの方もいらっしゃるので、今回はコーデュロイ縛りで皆さんにご紹介させて頂きます。
まずはこちら。
SUNSEA”CRAZY CORDUROY PANTS”¥30,000+TAX-
70年代のアシッド系のポップアーティストの「ピーターマックス 」とアメリカの3大ジーンズブランドの一つWranglerとコラボした”クレイジーパターンシリーズ”をSUNSEAらしく置き換えた一本になってます。
クラシック感を漂わせる太畝のベージュ生地にテケテケパンツの型を取りつつ、細過ぎず、太過ぎないストレートなシルエットです。ドローコードも施されているので、ベルトいらずでヘビーに穿き込んで頂けます。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “LOW GAUGE KNIT VEST “¥24,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS” MIDDLE WAFFLE CREW”¥17,000+TAX-
SUNSEA”LEATHER CAP”¥16,000+TAX-
腰回りに切り替えられた生地を用いる事で絶妙なアクセントを効かせているので、タックインした時の差し色としても◎
そして、注目して頂いて欲しいのは、ネームパッチのヴィンテージ感を漂わせる“SUNSEA”の文字。こういったユーモアがあるところも惹かれてしまう理由です。
お次はUNUSEDのコーデュロイパンツ。
UNUSED”CORDUROY PANTS”¥29,000+TAX-
細畝のコーデュロイ生地を載せたこちら。色味はバーガンディーとサックスブルーの2色で展開しています。
最初見た感じ、バギーパンツぐらい太いかと思ったのですが、膝下から緩やかにテーパード が効いているのでこちらも重たい羽織り等にも合わせやすいシルエットです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “COTTON HOODED COAT”¥44,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “Cashmere Crewneck Knit”¥26,000+TAX-
タックが無く、5POCKETとシンプルなディティールながらリラックスした穿き心地。
また、最初から生地自体にワンウォッシュがかかっているので、柔らかく肌に対してのストレスも全く感じさせない仕上がりになっています。
バーガンディー、サックスブルーでは明度は真逆ですが、どちらも秋冬の生地で展開され差し色として使いやすいカラーリングに。
最後はUNIVERSAL PRODUCTSのお馴染みの型に太畝のコーデュロイを載せたパンツです。
UNIVERSAL PRODUCTS “2 TUCK WIDE CORDUROY PANTS”¥28,000+TAX-
今シーズン2重織りのコットンから上質なウール生地でも展開がありました、2TUCK WIDEシリーズ。
今回のコーデュロイ生地はブリスベン・モス社の生地を採用し1858年にイギリス・ヨークシャー州で創業された名門ファブリックブランドの生地を贅沢に使用しています。
1LDKに来られるお客様にはシルエットに関しては説明不要かと思いますが、2タック施され、腰周りに多少のゆとりを持たせ、ワタリ幅を広くそこから緩やかにテーパードが効いてます。細くもなく太くもなく丁度良いシルエットなので、トップスには基本何を合わせて頂いても充分サイズバランスを保ってくれます。
CREDIT
ARPENTEUR”ATLAS”¥68,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “MERINO WOOL KNIT HOODY”¥30,000+TAX-
チノパンや以前紹介させて頂いたスラックスの質感とは異なり、コットン生地の光沢ある表情が特徴的です。コーデュロイ生地なので太畝ながら光沢感とバランスを保ちつつ、お馴染みの細過ぎず、太過ぎないシルエットは古着で探しても中々見つからないと思います。
裾幅はやや広めなので、足元にボリュームのあるスニーカーや勿論革靴まで足元に関しても何でも合わせやすいかと。(笑)
STAFFの制服とまで言われているこちらのシリーズ。秋冬仕様も勿論オススメです!
今回ざっとご紹介させて頂いたパンツは、コーデュロイでも質感や光沢感、細い畝や太い畝と、アイテムによって違いがあるので実際に見て、触って、穿いて頂いて実感をして頂ければと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
URU “BOA BLOUSON”
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
Maison Margiela “Leather Series”
こんにちは。1LDKの木下です。
11月に入り、途端にアウターを探されている方が増えた気がします。以前よりお探しだった方も、悩まれるのではなくほとんど即決かなと言った印象も強く、
もし悩まれている方は、より一層早めに決めた方が宜しいかと言ったところです。。
本日ご紹介するのもアウターですが、今シーズンこのブランドのアウターが店頭から無くなるのも非常に早く感じます。
既にコートを二型ご紹介しましたが、つい数日前に入荷したコートはBLOGで紹介させていただくこともできず、、(笑)
勿論有難い事ではありますが、僕が言いたいのは迷っている暇はありませんよ、という事です!
URU “BOA BLOUSON” ¥62,000+TAX-
今回はコートではなくブルゾンのご紹介です。
ボアを贅沢に使用した明らかに暖かそうな仕上がりで、シンプルながらもシルエットで魅せているアイテム。
パッと見着丈が短く袖に重みが来る綺麗なバランス感ですが、僕が一目見た時湧いたイメージは、軍モノのB-6でした。
首元のみボアになり、ボディはレザーになっていますが、そのデザインをオールボアで統一したかのようなイメージ。
ダークネイビーでシルバーの映えるジップ、ゆったりとしたサイズバランスから来るフェミニンな要素がありつつも、見た目として男らしく重厚なシルエットを生み出しているところにも惹かれます。
また、ジップに関してはイタリアのRACCAGNI CHIUSURE LAMPO社のジップを使用しています。基本的にはインポート系のブランドのアイテムに用いられているもので、メッキの光沢が強く、綺麗な雰囲気を演出してくれるところが魅力です。
裏地も張ってあり、内側にはポケットも施しています。
こういったさりげないところも嬉しいポイントです。
あとはこのダブルジップディテール。
着方の面でも様々な表情を見せるのに一役買ってくれるので、あるのと無いのでは大きな違いです。
このジャケット(ブルゾン)にあと一個ジップがあれば、、
なんて事を考えたことがある方もいらっしゃるかと思います。
強めのリブなので、全部閉めた後に下のジップを開けることで少しシルエットを変えて気分で調整してみてください。
CREDIT
UNUSED “STRIPE SHIRT FOR 1LDK” ¥34,000+TAX-
RICH FIELD “HERRINGBONE SLACKS” ¥27,500+TAX-
nine tailor “Chirk beret” ¥7,000+TAX-
ANDALS “HALLEY PULL” ¥37,000+TAX-
着丈が短めのブルゾンなので、パンツはワイドパンツもバランスがいいですが、テーパードパンツをハイウエストでタックインして、革靴で締めれば大人っぽいスタイリングも可能です。
勿論スニーカーとの相性も抜群なので、あまり考えずに合わせていただければと思います。
コート派では無いブルゾン派の方に、またワイドパンツをよく穿くという方には是非ともオススメしたいアウターです。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 木下
ROTOL for 1LDK
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
Maison Margiela “Leather Series”
こんにちは。1LDKの郡です。
スーツを毎日着るのは嫌だなと思ったのがきっかけで、僕は洋服業界に入ることを決めた若い時。
今では時も経って、スーツも好きですし、やっとしっかり着られるような年齢になったかなと勝手に思っています。
スーツは着たくないなと思っていた昔ですが、セットアップは昔から大好きでした。
ROTOL for 1LDK ACTIVE JACKET ¥56,000+TAX-
ROTOL for 1LDK ACTIVE SLACKS ¥33,000+TAX-
ブランドでは定番となりつつあるACTIVEシリーズ。今シーズンはインラインでもセットアップでオーダーしていましたが、スペシャルな別注も作って頂きました。
最近、中々しっくりくるセットアップを見つけられなかったのもこの別注に至った理由です。
裾と袖のベルクロのデザインが特徴ですが、襟裏やベルクロと言った細かいディテール部分も今回は全てネイビーで統一してもらいました。
生地はsuper100というとても柔らかく滑らかなウールにしてもらったことで、ボリューム感が少し削ぎ落とされ、よりクリーンな印象に仕上がりました。
1番気に入っているのがこのスラッシュポケット。ジャケットなのにブルゾンのようなポケットが付いていることでとても着易く、ジャケットと言うよりは、カーディガンや軽い羽織りと同じように楽に羽織ってもらえると思います。
あとは、冬にはついついコートやブルゾンのポケットに手を入れてしまうので、この位置にポケットがあるのは本当に有難いです。
先ほど、しっくりくるセットアップがなく、、、と言いましたが僕の中でこのライトな感じがとてもしっくりきます。
きちっとしたい時には合わせるものを変えれば良いですし、普段はラフにジャケットだけでも羽織れる。元々スーツという選択肢ではないからセットアップということになると思うので、これくらい遊びも利いている方が良いのかなと個人的には思っています。
まずは、一度袖を通して頂きたいので説明は店頭でさせて頂ければと思います。
そして、、、
ROTOL COMMAND KNIT ¥34,000+TAX-
明日の別注発売に合わせ、完売していたROTOLのコマンドニットも少量だけご用意したので気になっていた方はお早めに!
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 郡
ED ROBERT JUDSONより、お馴染みの財布。
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
Maison Margiela “Leather Series”
こんにちは。1LDKの小島です。
ハロウィンが終わり、次の行事と言ったらクリスマスですね。
ふとクリスマスプレゼントでまず思いつくアイテムと言えば、、、財布でしょうか。相当きわどいデザインで柄とかも激しくなければ、確実に使ってくれると思います。
そんなプレゼントとしてもオススメしたい財布。
それでは、ご紹介させて頂きます。
ED ROBERT JUDSON”PEDANT HALF WALLET”¥27,000+TAX-
素材には、細かいシボの繊細なカウレザー。しっとりと上品で控えめな触り心地で、使い続けることでより風合いが増していきます。
フロント部分にはサンディング加工を施した真鍮パーツがアクセントとなったハーフウォレットになります。色味はブラック、ナチュラルの2色共に入荷しております。
財布を閉めるスナップボタンの変わりにゴム製のバンドを施した、日常の物に捻りを加えたデザインが目を惹きます。
パッと見のデザインだけでは無く、勿論収納力も優れています。
開いてみると、内側のコイン収納部分はスクエア型になっているので、開けた時に一瞬で硬貨が見やすくなっています。
お札入れは2箇所に分けて入れる事が出来るので、ついついたまってしまうレシートや領収書は別で入れて頂けます。
後は奥のお札の所に更に小さい収納パーツがあるので硬貨も入れてみたのですが、全く落ちる事がないので、用途に合わせて使用して頂けます。
そしてこちらの“PEDANT”は、勿論ロングウォレットもご用意しています。
ED ROBERT JUDSON”LONG HALF WALLET”¥32,000+TAX-
・絶対にお札は折りたくない!
・カードは沢山持つのでついつい選んでしまう!
という方には素直にロングウォレットをオススメ致します。
こちらもフロントにはサンディング加工という仕上げにやすりをかけて滑らかにする加工をした真鍮パーツが施されたウォレット。カード収納部分も3から6に倍増しているのでより多くカードを持ち運ぶ方には嬉しい点ですね。
立体的構造で大きく開くコインポケットやお札入れなど実用性にと優れて、さり気なく刻印されている数字もユーモアのあるデザインです。
開き口が非常に大きく開くような作りになっている事でより使いやすく気の利いたデザインなのも魅力の1つです。
自分のライフスタイルと考えてストレスなくお使い頂ける、どちらかお気に入りのサイズ感で選んでみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF小島
UNIVERSAL PRODUCTS×スタイリスト私物 “ウエストポーチ” 抽選販売のお知らせ
いつも1LDKをご利用いただき誠にありがとうございます。
皆さま、大変お待たせいたしました。
この度、6月16日(土)に発売をして、大変ご好評いただきましたUNIVERSAL PRODUCTSとスタイリスト私物のウエストポーチを再生産いたしました。
前回同様、BLACKとNAVYの2色展開でご用意しております。数に限りもあり、抽選での販売とはなってしまいますが、楽しみに待ってくださったお客様に
少しでも満足していただけるような最高の商品をご用意いたしました。
皆さまのご応募を心よりお待ち申し上げます。
抽選販売方法についてのご案内
•応募受付期間:2018年10月31日(水)20:00 〜 11月5日(月)20:00
•メール当選連絡:2018年11月6日(火)20:00頃まで
•商品発送日時:2018年11月7日(水)〜 11月9日(金)までに発送
•FEATUREページ内の応募フォームより、必要事項をご記載の上ご連絡ください
注意事項
•お一人様一点のご応募まで。(BLACK or NAVY のどちらか1点) 複数ご応募の場合は無効とさせていただきます。
•ドメイン指定受信を設定されているお客様は @1ldkshop.com を受信できるように設定してください。
•日本国内在住の方のみとさせていただきます。
•お支払方法は代引きのみとさせていただきます。(佐川急便eコレクトの為、クレジットカードでの決済も可。また、商品代金の他に代引き手数料の324円をご負担いただきます。)
•予約商品の為、交換、返品はできません。
•当選後のキャンセルもお受付できません。
•ご当選された方の商品が何らかの理由で当店に返送されてきた場合(お届け先の住所不備、ご不在による配送業者様での保管期限切れ等)理由の如何に関わらず、ご当選をキャンセルとさせていただきます。
•到着日時のご指定はできません。
•抽選結果は当選者にのみ、ご応募されているメールアドレスへご連絡いたします。
•抽選結果のご連絡は、2018年11月6日(火)20:00頃までにいたします。
•抽選結果のお問い合わせにはお答えできません。
October 31, 2018, 8:23 PM
Category: Blog
アウター選びにお悩みの方へ。
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
こんにちは。1LDKの木下です。
今シーズンのアウターをどれにしようか迷っている昨今でございますが、お客様とも話していると即決する方もいれば、勿論悩まれる方もいます。
僕自身、優柔不断代表でもあるので、今回はコートに絞ってご紹介したいと思います!
そしてそのアイテムは両者ステンカラーのコートですが、まったく雰囲気は異なる二型。
生地、サイズ感、色味から全て違うアイテムなので、どちらかをお気に入りを選んで頂ければと思います。
ROTOL “DADDYS SOUTIEN COLLAR COAT” ¥110,000+TAX-
まずはROTOLからこちらのコートのご紹介です。
名前の通りDADDY=父親を意味するアイテムですが、物の写真だけではどこが?となってしまっていることかと思います。
その意味するポイントは、サイズ感。個人的に思い浮かんだのはアメリカ映画でした。
海外のホームドラマ等で父親が着ているコート、狙ってオーバーサイズで着用しているわけではなく、ただ単に大きいというか。何となく想像がつくかと思います!(笑)
うちではサイズ2のみをセレクトしていますが、型を落とし、袖は長め、そして非常に大きく取られた身幅があることでボリューム感を出しています。しかし袖のボタンやアームホールのプリーツ等、しっかりとバランスは保ちつつデザインされていることで野暮ったくはならないように着用して頂けます。
見た目から防寒性は間違いなく伝わってきますが、素材には厚手のウールを。スーパー100’sというウールの中でも高級な物を使用しています。
よく聞きますが何が違うのかというと、ウールは太さが増すことによってより柔らかく艶のある表情になります。実際に触れてみると感じて頂けると思います。毛布のように柔らかく、肌に触れていても不快感は感じません。
薄いポリエステルを裏地を張ることで、さらに防寒性を高める作りに。
袖裏はキュプラですが、熱を逃さないようになっているのでおそらくインナーはカットソーのみでも保温性は申し分ないかと思われます。
CREDIT
UNUSED “SWEAT HOODIE” ¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “TAPERED DENIM” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “VANS AUTHENTIC UNBORN CALF” ¥20,000+TAX-
中々ここまでバランスよくボリューム感を出してくれるコートとも出会えないので、是非お試しください。
古着などでもただ単純に大きいだけで、アームホールのみ太すぎたり、袖の長さや身幅のサイジングが納得行かない、、なんてこともあるかと思います。
そういった点を納得させてくれる作り。必見です!
そして続いてはこちら。
URU “BALMACAAN COAT” ¥68,000+TAX-
一着目にご紹介したROTOLとは打って変わって裏地を施していないコートです。
一枚仕立てでモールスキンを使用することで起毛感のある品のある仕上がりに。光の当たり方や着込んでいくことでクタッとしてくるので、着倒して更に雰囲気を出していって頂きたいです。
まず一目見て目がいったのは肩の部分。セットインなのかラグランなのか、むしろその二つが混ざっているような不思議なパターンになっています。
肩の落ち方を計算し、綺麗に落ちてくれるようにデザインされたこのデザインは何ともURUらしいなと感じさせられるところです、、。
縫い目の位置が通常のラグランよりも上の位置にあり、そうすることで実際に肩に接する部分はシームレスになることで肩の形に沿うようなシルエットを生み出します。
身幅は広くAラインになり、生地自体に厚みはありませんがしっかりとシルエットを強調してくれる仕上がり。
また、比翼仕立てなのですっきりとまとまりのあるデザイン。
ベージュというカラーリングにもまた他にはない新鮮さを感じます。通常のベージュだともう少し色味が強いか、光沢が強いかというところですが、このコートはややカーキに近いような、スタイリングの組み方によっては土臭くも綺麗にも持っていける色味が特徴です。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “MERINO WOOL CREW NECK KNIT” ¥28,000+TAX-
evan kinori “ELASTIC PANTS” ¥53,000+TAX-
nine tailor “Chirk beret” ¥7,000+TAX-
これからの時期には薄くも感じてしまうこともありますが、内側に着込むことによって全く問題なく冬場を越して頂けそうです。
逆に考えると春にもスプリングコート感覚で着用できるので、非常にスタイリングの幅を広げてくれるはずです。
ネックを上げてボタンの上だけを留めてAラインを強調して。
撮影している最中に欲しい欲しいと言っていた僕ですが、数が少数の為今回は諦める一歩を辿りそうです。。
入荷も残すところアウターのみのブランドもあり、重厚なものからURUのような比較的薄手なものまで揃っています。
この二つでお気に入りの一つを選んでみてはとは言いましたが、他のものも踏まえて是非合ったものを提案させて頂ければと思います。
気温が落ち、本気でアウターを探すとなった時には種類も限られてくるかもしれませんので、、是非お早めにお待ちしております!
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF木下
Restock NEW UTILITY BAG!!
MAISON MARGIELA BAL COLLAR COAT
こんにちは。1LDKの小島です。
皆様大変お待たせ致しました。
18SSで定番のUTILITY BAGがアップデートして入荷したのですが、一瞬で店頭から無くなってしまい、現物を見れなかったという声も頂いていたこちらが再入荷致しました。
それでは早速ご紹介させて頂きます。
UNIVERSALPRODUCTS”NEW UTILITY BAG”¥26,000+TAX-
定番の型より少しコンパクトにアップデートされ、形もスクエア型な見た目でしたが、台形のような丸みを帯びた形に変わり、身体に寄り添うのでより肩に対してフィットしてくれる仕上がりです。
バックパックを選ぶ際、”大き過ぎてここまでの大きさは少し実用的では無いな。。。”と思われていた方もこれくらいの大きさが男女問わずにベストな大きさで使いやすいのでは?
ジップは雨も防いでくれる止水ジップを採用し、ジップを開ければ中にメッシュの収納スペースがあり、底まで一直線なので水筒や筒状の物までも気にせず入れて頂けます。
PC収納スペースには13インチのPCも軽々ホールドしてくれ、背中の板も丈夫でしっかりしているので衝撃に強く安心して持ち運び頂けます。
サイドにはキャリーバックにそのまま差し込めるポケットやUNIVERSALのドットボタンを施し、ハンドバックとしてでも持ち運びが出来るなど、細かいポイントはしっかりと前回の型のディテールを引き継いでいます。
フェイス自体にはロゴも無く、必要なもの以外全て削ぎ落としたデザインなのでビジネスシーンにも使いやすく、申し分の無いパフォーマンス性なのでシーンは問わず、勿論レジャーやちょっとした旅行の時にも◎
これから冬に突入する中で羽織などの出し入れや、手袋やマフラーの小物類も身に着けるシーズンです。
秋冬はウエストポーチやサコッシュでは正直容量的にも限界かと。。。僕も今時期は素直にバックパックにシフトチェンジして羽織りなどを入れています。
バックパックをお探しの方には勿論、前回買い逃した方にも猛プッシュさせてください!
後は、フォーマルとカジュアル兼用でも使って頂けますので、そういった方でお探しの方も一度店頭で現物を見に来られてみてはいかがですか?
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF小島