あの素材が恋しくなってきた。

モコモコ。ボワボワ。モケモケ。
夏にこんなフレーズを聞いてしまえば、ホラー映画を見たかのように夜も眠れなくなります。
ただ徐々に気温も下がってきて、最近はあのフワッとした素材が恋しくなるばかり。
あの秋冬にしか感じることができない暖かみのある素材が着たい。
欲を言えば、ウールとかモヘアとか天然繊維でちゃんと暖かいやつが着たい。
・・・1LDKにありました。
改めまして皆様こんにちは。
中目黒の白石です。
今回ご紹介するのは、is-nessからウール×モヘア×ナイロンを用いられたCPOシャツジャケットです。

COL: BLUE×GRAY / BEIGE×ORANGE / GREEN×BLACK
寒いと暑いが共存する秋に入ってきたわけですが、シャツだと心許ないし、ウールコートは早いし、丁度良いのない?
ってわがままな方のために、あれもこれも解決してくれるアイテム。

まずベースからサラッと。
CPO ジャケットはいわゆるミリタリー由来のアイテム。
当初は米軍に用いられ、ワークウェアやアウトドアウェアに採用され、今日となってはファッションの道へ足を踏み入れています。

元来厚手のウール100%が用いられていましたが、年を経るにつれウールの厚みや裏地の有無でシーンに応じた着用方法へと変化していきました。

この毛量たっぷりで、フワッとした素材感。
裏地はあえて付けずにロングシーズン着用できるように。

身幅もたっぷり。
着丈はあえて短くして”シャツ”としても着用できるように。
そんなis-ness流の解釈で、ミリタリーやワークの印象をモダンに昇華しているのだと。

お伝えし忘れました。
袖裏にはナイロンの裏地を付けることで、袖通りを滑らかに向上させています。
やる所とやらない所があり、やればできるを体現しているからこそ、全てのディテールに意味があるのだろうと感じさせてくれる。

そしてなんともハッピーなカラーリング!
グリーン,ブルー,オレンジと心踊るようなカラーのチョイスがナイス。
どうしてもダークトーンのアイテムが多くなってしまう季節だからこそ、せっかくなら主役でも脇役でも使えるカラー物を選びたい。
採用しているカラーは鮮やかだけれど、淡く柔らかく優しい印象に。

CPO SHIRT JACKET / 168cm / SIZE M
私たちが提案したいのはこんなスタイリング。
いつもの日常に馴染むように。
スウェットとナイロンパンツとルーズなアイテムにガバッと。


CPO SHIRT JACKET / 163cm / SIZE M
目黒川沿いを散歩してみたり。
真っ赤なフェルトの上下に合わせても街に馴染んでくれる。

大きめポケットが結局使える。

ポケット横にもアームウォーマー完備。
シャツでは見かけないディテール。


CPO SHIRT JACKET / 180cm / SIZE L
一際目を惹く明るいカラー。
この素材感がより一層際立ちます。
ニットをインナーに差し込めば、しっかりアウターとして活躍。

自転車にまたがって行ってきます。
そろそろモケモケが恋しくなってきたのではないでしょうか。
こちらのアイテム以外にもお探しの素材があるはずです。
ぜひ店頭に触りにきてください。
○お問い合わせ先
SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto/ 1LDK annex
SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_
1LDK 白石