Maison Margiela #2
こんにちは。1LDKの郡です。
ジョン・ガリアーノ。
彼がマルジェラのクリエイティブディレクターの就任して、3年が経ちました。そして、18/19秋冬で初めて直接的にメンズラインに携わり、コレクションを発表しました。
コレクションラインは、正直僕らには難しい解釈の服もあったり、どこかアート感が強いものも多かったり。間違いなくデイリーに着れる服はあまりありません。
ただ、その中でも細かい部分をしっかり見るとテーマや拘りというものが垣間見れるのがコレクションです。
そういう目線で見ると、18AWでお店に届いたマルジェラもしっかりと何かを感じられるアイテムだと気付きました。




MAISON MARGIELA PULLOVER SWEAT ¥74,000+TAX-
先シーズンからガリアーノがとても拘りを持って作っているのがカットオフのアイテム。それをブラックのスウェットに落とし込んでいます。ボディのスウェット自体は薄手で今からでも着て頂けるようなサラッとした生地。
でも、どちらかというとカットオフよりも袖の刺繍の方が気になります、、、。両袖に施されたノルディック柄刺繍は今シーズンの特徴でもあり様々なアイテムに使用されています。
ブラックのボディにオレンジの刺繍というのもかなりインパクトがありますが、着るとそこまで嫌らしさがないのがマルジェラらしさなのかもしれません。この塩梅がガリアーノが作るマルジェラなのだと個人的には感じます。




CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE TAPERED GURKHA TROUSER ¥31,000+TAX-
BUDDY OPTICAL “Sorbone” ¥23,000+TAX-
裾も普通のドローコードで想像するような軽めのものではなく、しっかりとした太い紐にしていることで、遠目からでも存在感を放ちます。ドローコードの裾部分もカットオフで仕上げられていて、カットオフへの拘りもしっかり落とし込まれています。
ガリアーノがデザイナーになったことで、どういうデザインが落とし込まれるのか?気になっていた方もいらっしゃると思います。僕は少し派手なデザインが多くなるかなと勝手に思っていましたが、しっかりマルジェラというレールに乗った中でのガリアーノらしさが出ているなと思います。
この上に更にジャケットやブルゾンを着る季節がすぐ待っていますが、また上着を脱いだ時に見える刺繍もインパクトがあってとても良い雰囲気だと思います。
袖を通して、実際に合わせることで、よりこのアイテムの良さを実感して頂けるはず。
そして、もう一型ご紹介させて下さい。
続いては木下からです。
こんにちは。1LDKの木下です。
先程STAFF郡がガリアーノについて熱く語ってくれましたが、もう一型は僕がご紹介します。
では早速。





Maison Margiela “FLARE CORDUROY PANTS” ¥79,000+TAX-
太畝が目を惹くこちらのコーデュロイパンツ。季節感を漂わせ、かつ存在感のあるアイテムとなっております。
シルエットはフレア。マルジェラからはあまりフレアは出していない印象がありますが、記憶に新しいところで言うと、春夏のトラックパンツが頭に残っています。しかし、あのパンツよりも強くフレアになっており、非常に綺麗なシルエットを生み出してくれます。
タックは施さずに腰回りはすっきりと。そうすることで全体をもたつかせずに着用することが出来、タックインをしても綺麗に合わせることが可能に。
しかし、必要最低限のゆとりは確保し、腿周りはややルーズに、そこからかかるフレアのシルエットは何とも新鮮な気持ちにさせてくれます。
そして裾のダブル仕様は太目のピッチに設定する事で足元に存在感を持ってくることにも一役買ってくれます。重みも下に来るので、このシルエットを生み出しているのもこの裾ありきなのかもしれません。
コーデュロイと言うと古着だったり、野暮ったいイメージは付き物。リーバイスのシルバータブだったりするとアメカジの雰囲気が出て、ブーツやスニーカーを合わせるのが良いですが、このパンツにはその雰囲気は感じられず、上品な面持ち。
ジャケットスタイル等にシンプルに合わせて、パンツで普段のスタイリングとはまた違った雰囲気に仕上げて下さい。



レングスとしてはジャストになるように設定されています。
裾周りはボリュームがある事で、靴には被ってしまうのでトゥにボリュームのある靴を履いて頂くことで全体のバランスを崩さずに着用できるのではないでしょうか。

CREDIT
ANDALS “HALLEY PULL” ¥37,000+TAX-
綺麗なスタイリングとしてジャケットを羽織るのは間違いないですが、何か羽織らなくともカットソーやスウェット、ニット等も良さそうです。
生地感としてはツルっとした物を合わせて、素材感にメリハリを付けてみても面白いのではないでしょうか。また、秋口にはカーディガンに。その後はジャケット、コートと様々な構想が浮かぶパンツです。
早く履けるようになる時期が来るのが待ち遠しくなってしまうはず。
既にマルジェラのアイテムでの完売アイテムも出てきており、欲しいと思った時期にはもうなくなっているかもしれません。
1つのものとして存在感を持ったアイテム達。見るだけでも魅力を感じてしまいますが、こればっかりは袖を実際に通して見て下さいとしか言いようがありません。
今まであまり興味なかったけど、、と思っている方も是非一度試しに袖を通して見ては?
ジョン・ガリアーノの世界観を感じてみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡・木下
August 16, 2018, 6:29 PM
Category: Blog
今回はマルジェラの”あれ”も仕入れました。
こんにちは。1LDKの四枝です。
タイトルにもある通り本日ご紹介させていただくのはマルジェラです。
マルジェラと言えば、、、みたいな話しを良くお客様ともしていますが、僕の中で一番最初に頭に浮かぶのはやはり八の字ライダースです。
人によってはエルボーパッチのニット。マニアな人はマックイーンパンツと言う方も居ました。
人によって思い浮かぶものはそれぞれですが、数々の名作を世に送り出してきたのは間違いありません。
今回入荷したのは名作中の名作である八の字です。
1LDKではハの字をセレクトしたのは2回。一度は恐らく8年程前にレザー、もう一回は6、7年前にニットを。
共に僕が入社する前で記憶にかすかに残っている程度です。
今回はどちらにもあてはまらない新型となるハの字。
簡単に説明するとG9+ハの字です。




MAISON MARGIELA 2TONE SPORTS JACKET ¥152,000+TAX-
ボディの生地にはポリ、コットンで少しハリ感があり抑えめな光沢感があるので上品な仕上がりです。
まず目に入るハの字のジップも艶感を抑えたマットな質感になっているのでデザインとして強調性を控えた絶妙な一体感です。
形のベースとしてはG-9ですが、ジップを変えるだけでも全くの別物とも言える程に雰囲気が変わります。個人的にもG-9は所有していますが、ミリタリーライクに軍パンやリーバイスに革靴と言った王道的な合わせ方のイメージ。
マルジェラが作るG-9は品のある佇まいと肩から袖の綺麗なラインはまるでテーラードの様で、スラックスなど綺麗にまとめあげても良いです。


後見頃は大胆にコーデュロイで切り替えているので少し土臭さも感じさせます。使用しているコーデュロイも光沢のあるドレスよりな生地なのでカジュアル過ぎることはないのでこのG-9の世界観を変えることはありません。
見えない所で面白いポイントは採用している裏地です。

某ブランドのMA-1の裏地を彷彿とさせるオレンジのポリ生地。チラッと見えた時のギャップに男心くすぐられます。





CREDIT
STUDIO NICHOLSON VOLUME PANT ¥59,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS HEAVY WEIGHT L/S TEE ¥11,000+TAX-
COMESANDGOES STANDARD KNIT ¥8,200+TAX-
続いては、新作のスウェット。




MAISON MARGIELA INSIDEOUT CREW SWEAT ¥52,000+TAX-
マルジェラのスウェットも毎シーズン欠かさずオーダーしているアイテムの1つです。
今季はいつもオーダーしているモノとは少し違うデザイン性のあるモノをセレクトしてみました。
アイテム名にもある通りスウェットをひっくり返したデザインとなるインサイドアウトの作りが特徴です。着丈は短めに設定して袖丈は少し長めなモードな雰囲気を残したシルエット。
あまりガチガチなモードも1LDKらしくはないと思うので、チノパンやデニムで少しカジュアルに寄せたスタイリングがオススメです。
ポケットのさりげないデザインもありますが、全体で見た時はとてもシンプルなアイテムです。1つのシンプルなスウェットとして幅広いスタイリングに溶け込んでくれます。





CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE Baggy Cut Straight Denim Pants(one wash) ¥21,000+TAX-
MOUNTAIN RESEARCH “A.M CAP” ¥9,000+TAX-
最後は小物を。



MAISON MARGIELA REPLICA KEY RING ¥26,000+TAX-
REPLICAのこのプリントを見ると17SSでオーダーしたビッグサイズ提案で大量に仕入れたREPLICA TEEを思い出します。あのT-SHIRTを買った人はきっと「でたッ!!」と思っているはずです。
腰回りにアクセントとして付けるも良し、鞄にさり気無く付けるのも良いです。
マルジェラの小物は遊びが効きすぎていない絶妙なラインが良いですね。小物に関して多くは語りませんが写真だけでも気になってる方は多いと思います。ちょっとした遊び感覚で取り入れてみてはいかがでしょう?
今週はインポートを中心に入荷ラッシュが止まりません。週末には以前お話していたFRANK LEDERのARCHIVE LINEもお見せ出来そうなので是非お楽しみに。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF四枝
August 15, 2018, 4:36 PM
Category: Pick Up
URUの作るデニム。
こんにちは。1LDKの木下です。
URUより18AWの第一便が到着致しました。
青山の店舗のみだった同ブランドですが、先シーズンだと別注アイテムも組ませて頂いたので、中目黒の1LDKでも浸透してきたかな、と思います。
強みとしているパターンやテキスタイル。また、決まってみなさんが好きな理由として挙げているのがシルエット。
個人的にもパンツのシルエット、ジャケットのサイジング等が好みですが、素材とアイテムの掛け合わせが非常に上手いです。
今回ご紹介するアイテムも必ず気に入って頂けると思います。





URU “WORK DENIM” ¥28,000TAX-
元々ずっと展開はしていますが、今までうちでオーダーしてきたアイテムはスラックス、イージーパンツが多かったので、少し新鮮に感じる方もいるのではないでしょうか。
股上が深く、ベルトループはありつつも、シンチバックを配したデニム。
バイオウォッシュ加工を施し、程良くヴィンテージ感が漂う色味は、暗い色味の服を選んでしまいがちな秋冬のスタイリングに軽さを与えてくれます。
同ブランドらしい9分丈のシルエットで、今回のルックでも全体的にそういったシルエットが多かったですが、股上が深い事でウエストの調節で多少の変化が付けられます。
ハイウエストだとソックスが見えてくれる絶妙な丈感に。また、やや腰の位置を落として頂けばフルレングスで着用可能。
一応ベルトループはついていますが、シンチバックで調節して着用する事で、また他にはないシルエットを生み出してくれるので、デニムを沢山持っている方でも、必ず満足して頂けるはず。


CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG POCKET S/S T-SHIRT” ¥9,000+TAX-
MOUNTAIN RESEARCH “Flower Carrier Jacket” ¥40,000+TAX-


CREDIT
COMESANDGOES “CORDUROY CAP” ¥9,000+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE “HOODED PULL OVER” ¥31,000+TAX-
特徴的なウエストを活かして、タックインでスタイリングするのが断然オススメです!
と行きたいところですが、どちらでも全く問題無くハマります。
テーパードシルエットなので、ボリュームのあるトップスとのバランスが非常に取り易く、アウターの着用が必須になって来るこれからの秋冬には、是非抑えておいて頂きたいパンツではないかと思います。
ルックではシャツに、暖色系のジャケットを合わせていましたが、ここにコートであったり、僕が組んだスタイリングのように赤のパーカーを着用したりと、様々なジャンルにシフトが可能です。
僕も基本的には同ブランドだとスラックスや同生地のジャケットに目が惹かれる事が多いですが、実際にデニムを手に取ってみると、やはり魅力が詰まっています。
URUの作るデニムパンツ。必見です。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF木下
流行廃りを感じさせずに着て頂けるアイテムというのは。
こんにちは。1LDKの小島です。
今時期は店頭にお越し頂いても、暑いし夏物を買うべきなのか。
それとも冬に備えて秋冬物を買うべきなのか。
どちらも正しい選択だと思うのですが、やはりこういったシーズンの間だからこそ、通年使えるシーズンレスなアイテムが生きてくるのではないでしょうか?
本日ご紹介させて頂くアイテムは昨今のオーバーサイズ等の流行はありますが、ベーシックで変わらないデイティール、流行廃りを感じさせずに着て頂けるアイテムというのは、持っていると非常に便利だと思います。




UNIVERSAL PRODUCTS REGULAR COLLAR SHIRTS¥18,000+TAX-
普段洋服を着用する際はアイロンがけは欠かせないと思います。
アイロンを当てるのが面倒臭いと感じる方も、少しでもシワが寄っていたりするとその日1日がナーバスになってしまう事もよくあると思います。
そんな方でもこちらのシャツは繊維が長く、細い綿糸を高密度に織られたタイプライター生地を使用し、使い込んでいく事で風合いが良くなっていきます。
洗濯をし、ハンガーに吊るしているだけでこなれた質感になっているので次の日もすぐに着用出来る優れた生地を採用しています。
コシのある質感と繊維が密に詰まった独特の風合いは、他の綿素材では出せない味です。



CREDIT
STUDIO NICHOLSON “MODERN BDU”¥59,000+TAX-
URU “WORK DENIM” ¥28,000+TAX-
EAST PAK × RAF SIMONS “RS ORGANIZED SLING” ¥35,000+TAX-
涼し気で着心地の良い肌触りは、今時期に羽織っていただいてもしっとりしているので癖になる着易さです。
夏場はショーツの上に軽く羽織るだけで様になるのでシーズン問わず重宝していただけます。
秋冬はブルゾン、アウターの中に着て頂いても生地がパリッとしたハリ感があるので重たくなり過ぎず、お持ちのワードローブに差し込んで頂けます。



CREDIT
COMESANDGOES CORDUROY CAP ¥9,000+TAX-
STUDIO NICHOLSON “BILL” ¥39,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS×REPRODUCTION OF FOUND”CANADIAN MILITARY TRAINER” ¥22,000+TAX
作りは大き過ぎず、小さ過ぎない所謂スタンダードなサイズ感。
少しゆったりと着たいという方にはもちろん、ワンサイズ上がオススメです。
袖口のカフスをロールしていただきアクセサリーを見せても◎
自分も愛用しているのですが、凄く乾くのが早くパリッとしたハリ感としっとりした質感がシーズンレスに感じて頂けるアイテムは正直少ないと思います。
何かベーシックなんだけど、質が良く着やすい物が欲しいと思われる方は是非店頭で羽織って見てはいかがですか?
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF小島
August 14, 2018, 6:25 PM
Category: Pick Up
STUDIO NICHOLSON VOL.2
こんにちは。1LDKの郡です。
先日のBLOGでご紹介した、ニコルソンの1st delivery。今日はその続きを僕からご紹介します。



STUDIO NICHOLSON VOLUME PANT ¥59,000+TAX-
以前DEPOT.にいた僕は、あまり携わったことがなかったブランドの1つ。ただ、BLOGだったり、実際に見てみるとやっぱりパンツが格好良いなと思うのが僕の感想です。
このパンツの形は、ニコルソンの中では定番になっていて、ワークの要素、ワイド過ぎないシルエット、綺麗なワンタックやポケット、バックのディテール、色々な細かいポイントが上手く合わさることでブランドを象徴する一本にまでなったような気がします。
名前の通り少しふんわりとしたシルエットが特徴です。





CREDIT
FRANK LEDER “VINTAGE FABRIC EDITION CRAZY VEST” ¥39,000+TAX-
COMESANDGOES “BRIM KNIT” ¥9,500+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS×REPRODUCTION OF FOUND”CANADIAN MILITARY TRAINER” ¥22,000+TAX
今シーズンはmoonの生地を使用し、少し上品でクラシカルな雰囲気な佇まいに。
このパンツに関しては、合わせるなら絶対シャツだよなと思いますが、その辺りも自由なので背伸びせずにいつものスウェットやカットソーとの合わせも良いかなと思っています。
しっかりとブランドらしいシルエットやデザインが施されていますが、着てみるとシンプルに馴染んでくれるのがニコルソンのアイテムには多い気がします。
まだメンズラインもスタートして間もないですが、そんな中でしっかりと定番アイテムが認知されていることも、ニコルソンのファンが増えている証拠だと言えると思います。


STUDIO NICHOLSON SUEDEHEAD SLACK ¥49,000+TAX-
こちらは、ベルトループがない代わりにサイドアジャスターでウエストを調節するタイプのワイドパンツ。
ニコルソンのパンツでは、シーズン毎に、アジャスターが付いているものとベルトループの付いているものの2つが半分くらいの割合である気がしますが、それぞれタックインして欲しい、アウトで着用して欲しい等、イメージされているのではないかと思います。
このパンツに関しては、アジャスターで調節するタイプなので、腰回りもスッキリとして見えるので、タックインしたスタイリングが良さそうです。


紺ブレのように、ネイビーボディに金のアジャスターにすることでより上品さが際立ちます。
生地はニコルソンオリジナルのウールツイルを使用。コットン、ウール、ナイロンの混紡素材で、着込んだ時に馴染んでいくコットンの良さ、ウールの暖かみを感じられる起毛感。しっかりと生地に張り感を与えてくれるナイロンの良さ。
それを良いとこ取りしたような生地がこのパンツの最大の特徴です。綺麗なパンツですが穿き込めば少しづつ馴染んでくるので、是非試して見て下さい。


STUDIO NICHOLSON MODERN BDU ¥59,000+TAX-
先程のパンツと同じ生地を使用したブルゾンはマチ付きの大きなフラップポケットが存在感を放ちます。このBDUも細かいディテールは変わりますがブランドでは定番のアイテム。
ボックスシルエットでやや短めに設定されたサイズ感は、ルーズな雰囲気になりますが、だらしなくなり過ぎないようになっています。
BDUというとミリタリーで少し土臭いデザインを連想してしまいますが、このブルゾンはそういった要素は無く、非常に綺麗に着用して頂けるデザインではないでしょうか。


比翼仕立てなので、ボタンを閉めた時がよりスッキリして見えるのも今回のBDUのポイントです。パンツと合わせて着ていますが、個人的には単体の方が使い勝手が良い気がします。
まだ、暑い日が続いていますが、店内は徐々に秋冬の商材で埋まって来ています。パンツなら今からでも取り入れて頂けると思うので、まずは試してみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
August 13, 2018, 6:22 PM
Category: Blog
DIGAWEL×MIN-NANO
こんにちは。1LDKの木下です。
今日の気温がここ最近で一番高い気がするのは僕だけでしょうか。
まだまだ暑さには耐えきれず休みの日はショーツ、Tシャツなどラフな格好をしてしまいますが、やはり秋服の欲しさには耐えきれません。
服好きの性といえるのでしょうか。。少なからず今ブログを見てくださってる方達は同種族だと勝手に思い込んでます。
毎シーズン立ち上がるとすぐになくなってしまったりと、まだきれなくとも早くゲットしなければならないアイテムがあると思います。
個人的に好きなブランドであったりと、大体目星はつけているかと思いますが、このアイテムは今回も早めが良さそうです。



DIGAWEL “DUNGALEE MIN-NANO SHIRT” ¥18,000+TAX-


DIGAWEL “MIN-NANO PANTS” ¥23,000+TAX-
DIGAWELのMIN-NANOシリーズ。
今回は上下共地でデザインされたシャツとパンツ。
ややルーズになっているシャツと、ワイドテーパードシルエットのパンツとなっております。
DIGAWELは、毎回少し納期が早いですが、前回の秋冬にあったボアスウェットもすぐなくなってしまった記憶があります。
そして今回はダンガリーシャツとパンツという、秋冬に使える生地の厚みながらも、今すぐにでも使えてしまうアイテム。
セットアップとしても着用可能なこちらですが、単体としても非常に使いやすい仕上がりです。
一概に使いやすいといっても雑になってしまいますが、前回DIGAWELのブログに書いた時も言っていた、DIGAWELの服はデザイン性がありつつも、主張しすぎないというところ。
いい意味で気を使わなくて良く、休みの日にTシャツの上からさらっと着用したいかのような。
パンツにおいても、Tシャツやスウェットとの合わせで、少しいつもとは違う明るさのある色味。柔らかいデニムのように履けるのでらトップスの色味を迷う必要もなさそうです。
オーダーの時から、絵型を見ただけでいい感じだね!と言っていたSTAFF四枝は、試着して即購入に至っていました(笑)
人それぞれいろいろあるとは思いますが、やはりぱっと見で惹きつけられてしまう魅力があるわけです。

CREDIT
COMESANDGOES “STANDARD KNIT” ¥8,200+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG POCKET S/S TEE” ¥9,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “VANS AUTHENTIC UNBORN CALF” ¥20,000+TAX-


CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “BIG POCKET S/S TEE” ¥9,000+TAX-
RAF SIMONS × EAST PAK “RS ORGANIZED SLING” ¥35,000+TAX-
こうしてスタイリングをしてみると、人それぞれさまざまなスタイルができる服ではないかと感じます。
スニーカーで着崩すイメージであったり、チノパンや革靴でアメカジっぽくしてみたりと。
そして、シャツの胸元、パンツの腰部分にあるお馴染みのロゴがポップで惹きつけられます。
そこを拾ってシャツにショーツ、パンツにルーズなTシャツ等、ややストリートに合わせるのも良さそうです。


セットアップで着るのは始め、どうなのかな、、と思いましたが、着てみると問題無くハマってくれます。
中々こういった着こなしをすることもなく、セットアップといえばジャケットにスラックスというのが主流なので、是非この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。
また、着込むほどにクタッとしてくる様も非常に雰囲気抜群なので、永く着て良い雰囲気に仕上げていって頂きたいです。
もともとDIGAWEL×MIN-NANOをご存知の方といらっしゃるかとは思いますが、知らない人や、ふらっと店に来てこれいいな、、となってしまうはずです。
もしぱっと見でそう思ってしまったのであれば、それが買い時ではないでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF木下
August 10, 2018, 8:05 PM
Category: Blog
FRANK LEDER 18AW 1st DELIVERY
こんにちは。1LDKの四枝です。
台風は去り、また暑さが戻って来ました。
暑い日々が続きますが秋冬の入荷ラッシュは続いています。本日入荷したのは個人的にも待ち侘びていたFRANK LEDERのアイテム。
今季のFRANK LEDERのテーマは”MEUTEN”英語では”PACK”という訳になり、ストリートギャングのグループという意味になります。
今シーズンのテーマはLEIPZINGER MEUTENというグループと共に、ケルンのエーデルヴァイス海賊団”EDEL WEISSPIRATEN”とハンブルクの”SWINGJUGEND”のグループから作り上げられました。これらのグループはドイツの若い男女達で構成され、1930年から1940年代のナチスドイツ政権に抵抗し、ヒトラーユーゲントに参加することを拒み、それぞれ違う形で犯行していました。
“LEIPZIGER MEUTEN”は、社会主義、共産主義の情勢下、お互いがライプティヒの通りでも認識できるレザーパンツに独特のスカウトユニフォームを着て、しばしば田舎へハイキングに行っていました。
彼らは壁に反ナチの文を書いたり、反ナチがテーマのフライヤーを配っていたりしました。
ハンブルクの”SWINGJUGEND”は、上流階級出身者が多く、彼らの装い、禁じられていたジャズ、スウィングミュージックの嗜好を通して反抗していました。
それは本質的に1930年代におけるパンクでした。
今シーズン設けられたラインで注目して頂きたいのが”ARCHIVE LINE”
過去のシーズンの興味深く、アイコニックな洋服を選び、主に黒の生地で再び製作しています。全てのアイテムは各シーズンの参考写真付きのFRANK LEDERのアーカイブバッグに入ってきます。
僕自身FRANK LEDERファン歴長い方だと思っていますが、それでも知らなかったアイテムも多数有り、ファンにとっては凄く魅力的なラインだと思います。
今回の入荷では”ARCHIVE LINE”はありませんが、8/17入荷予定の第2便で数型入荷しますのでそちらも乞うご期待。。。
それでは定番に加えて新型も数型入荷したFRANK LDERの第一便を紹介します。




FRANK LEDER DEUTSCHLEDER 2B JACKET ¥88,000+TAX-
ジャーマンレザーシリーズより新色となるブラウン。
過去にあったジャーマンレザーのカラーではネイビー、グレー、ホワイト、と不定期でブラックとは異なるカラーを展開してきました。
今回の新色のブラウンは展示会で見た時から個人的に気になっていたアイテムの1つ。
深みのあるブラウンのジャーマンレザーはブラックに負けない迫力のある生地の佇まいです。私物のブラックを7年着た色の変化も魅力的ですが、ブラウンもきっと良い色に仕上がってくれる事でしょう。
色の他にポイントを上げるとすれば細かい所ですが、ブラックのアンティークボタンを採用している点。
過去のフランクのアイテムだとブラウンのジャケットであれば、ウッドボタンかベージュ系のボタンを採用していた所でしょうが、ジャーマンに関してはブラックで統一。このブラックがコーディネートを組む際に生きてきます。
ブラウンのセットアップは同系色でまとめがちですが、ボタンがブラックである事によってブラックのレザーシューズでも全体が綺麗にまとまります。



FRANK LEDER DEUTSCHLEDER TROUSER ¥48,000+TAX-
共生地のトラウザーもしっかりとセレクトしました。
今回はワタリにタックを入れてボリューム感を持たせたシルエット。定番のストレートに比べるとよりボトム単体の存在感が強くなっている印象です。
フランクリーダーの秋冬のウール地やベッドリネンなど個の存在感を強く放つシャツのタックインもすんなりと納まるこちらのトラウザー。
勿論、今回を逃すとセットアップを組む事は出来なくなるはずなので、どちらか気になった方はセットアップでゲットして下さい。
「どちらも単体で使えます」というセットアップ紹介で良く使う謳い文句は今回使いません。セットアップで着て頂きたいし、セットアップが一番カッコいいと自信を持って言えるからです。





CREDIT
COMESANDGOES STANDAR KNIT ¥8,000+TAX-
FRANK LDDER VINTAGE BEDSHEET PLAIN SHIRTS ¥39,000+TAX-
FRANK LEDER VINTAGE FABRIC EDITION CRAZY VEST ¥39,000+TAX-
正直少量の入荷ですが、欲しいです。。。。。僕が買う前にお早目に。。。。
続いては、STAFF郡の独断によりセレクトする事になったこちらのシャツ。



FRANK LEDER BRUSHED COTTON DRAW STRING SHIRTS ¥39,000+TAX-
パッと目を惹く綺麗なキャメル色にもアンティークのボタンでどこか落ち着きのある風合いに。
シルエットはフランクのシャツのシリーズで言うオールドスタイルに辺るロング丈のタイプです。身幅もゆったり目で全体的にリラックス感があります。
ドローコードを絞る事でシルエットに変化を加えることが出来るので一枚で着る時はボトムのしシルエットに合わせて変化を付けることが出来ます。
今の生地の風合いでも勿論良いですが、フランクのシャツと言えば経年変化をして初めて完成するとも言われます。こちらのシャツもきっと良い風合いに変化していく事でしょう。




CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS TAPERED DENIM PANTS ¥22,000+TAX-
COMESANDGOES BRIM KNIT ¥9,500+TAX-
まだまだご紹介してきれていないアイテムもありますが、後日紹介致します。
本日、インポート、ドメスブランド共に大量に入荷しましたので今週末は各ブランドの新作を見て頂けると思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF四枝
August 10, 2018, 7:21 PM
Category: Pick Up
UNIVERSAL PRODUCTS×REPRODUCTION OF FOUND
こんにちは。1LDKの四枝です。
前シーズン好評頂いたUNIVERSAL PRODUCTS×REPRODUCTION OF FOUNDの第2弾として新たなモデルが明後日8月11日(土)より発売となりますので、本日はそちらのアイテムを紹介します。
見つけ出す:FOUND、再現する:REPRODUCTIONをコンセプトに2016SSよりスタートしたブランド「REPRODUCTION OF FOUND」とUNIVERSAL PRODUCTS.のダブルネーム。「ワントーン」をテーマに、1型2色で展開しています。
毛足の綺麗なスエード素材を使用しているため、高級感あふれる仕上がりとなっています。



UNIVERSAL PRODUCTS×REPRODUCTION OF FOUND”CANADIAN MILITARY TRAINER” ¥22,000+TAX
1990年代にかけてカナダ軍でトレーニングシューズとして採用されたスニーカー。
放出品でもなかなか見かけることのないレアモデル。それをベースに、軍用シューズを手がけていたファクトリーに依頼をし、現代的に再現をしたモデル。
装飾を削ぎ落としたシンプルなデザインはまさに軍用シューズと言える仕様。
厚みのあるソールはミリタリーアイテムならではの機能性と履き心地を感じさせます。
通常のインラインでは、スエードとメッシュのコンビネーションですが、オールスエードで製作することによりモダンな印象に仕上げています。
これから入荷してくるウールのスラックスやコーデュロイとも相性抜群なので、是非試してみて下さい。前回のモデルも購入して頂いている方は特にタバコカラーがおすすめです。
1LDKでは少しずつではありますが、秋冬のウェアも入荷しておりますのでそちらも併せてご覧ください。
※UNIVERSAL PRODUCTS×REPRODUCTION OF FOUNDの商品は8/11(SAT)より1LDK全店で発売致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF四枝
August 9, 2018, 7:56 PM
Category: Pick Up
STUDIO NICHOLSON2018/2019AW
こんにちは。1LDKの小島です。
昨日の台風が過ぎ去ってまた真夏の暑さがぶり返して来ました。
個人的にそろそろ夏も飽きてきました。
けど、夏のレジャースポーツやキャンプは大好きですが暑さだけは苦手です。
いち早く涼しくなる季節が待ち遠しく思っています。
8月に入ってから店頭に立って居るとお客様からこういった質問が多く「ニコルソンの秋冬はいつ頃から展開しますか?」
皆様大変お待たせ致しました。
“STUDIO NICHOLSON”から18AW 1STデリバリーが昨日やっと届きました。
その中から本日はシーズン通して長く着用していただけるスウェットとパンツをご紹介させて頂きます。




STUDIO NICHOLSON “LAST”¥35,000+TAX-
表地は綿100%を採用しており、厚すぎないオンスと光沢感そしてサラッとした質感のスウェット。
内側は起毛では無く裏毛になっているのでシーズンを通して活躍できる仕様です。
裏パイルの中でもフレンチテリーを採用しています。
フレンチテリーとは、パイル地の中でも薄手でストレッチ製の高い裏毛のこと。 主にスウェットの裏地に使われていますが、その吸汗性と肌触りの良さからスポーツウェアなどにも展開されています。
ゆるめの編み地、太番手の大きなループが絶妙な雰囲気を作りだします。
適度なテンションと裏パイルのしっとりとした生地感は着込むほどに表情が変わり、ヴィンテージ感を感じて頂けるスウェットです。



CREDIT
COMESANDGOES “BRIM KNIT” ¥9,500+TAX-
KAPTAIN SUSHINE”TAPERED GURKHA TROUSERS” ¥31,000+TAX-
着用してまず感じたのは着心地の良さで、Tシャツの様なしっとりして肌触りの良さには驚きました。
袖の作りはラグランスリーブに仕立てられ、アームホールは大きく取られています。
大きく取られているので、涼しい季節になって着たら、やや厚手のタートルネック、サーマルなども着て頂けるゆとりがあるので是非自分好みのスタイリングに合わせて頂きたいです。
次は秋冬にはぴったりなこちらのアイテム。




STUDIO NICHOLSON “BILL”¥39,000+TAX-
こちらの素材は綿100%でモールスキンを採用しています。
太い綿糸を生地の片面だけではなく、両面に起毛させながら織り上げています。丈夫な綿素材と言えばキャンバスやデニムだと思われがちですが、実は最も丈夫なのが、モールスキン。

モールスキンに用いられている綿糸はキャンバスやデニムよりは太くありませんが、密度をとても高くしながら織り上げているので強度があるのです。
さらに、生地を二重に織ったような構造なので、たっぷりとした厚みも感じて頂けます。



CREDIT
COMESANDGOES CORDUROY CAP ¥9,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS HEAVY WEIGHT L/S TEE ¥11,000+TAX-
VANS “ULTRARANGE 3D” ¥14,000+TAX-
ワタリ幅は広めに取られており、膝から裾に掛けて絶妙なテーパードが効いています。
シルエット自体は太過ぎず、細すぎないストレート寄りなのでオーバーサイズのアイテムはもちろん身体に沿うようなアイテムにも相性は◎
あと、嬉しい点は後ろに大きく取り付けられたパッチポケット。何かと秋冬シーズンは荷物を入れるのでありがたいです。
やや光沢のある生地感は秋冬シーズンの毛並みの良いアウターなどと合わせて上品に合わせてみても良さそうです。
女性のデザイナーがメンズの服を仕立てることによって生まれるドレッシーさや緩さ、飾りっ気のなさなども着た時に感じれる1本です。
本日紹介したアイテム以外にもパンツやブルゾンも入荷しているのでそちらは明日ご紹介させて頂きます。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF小島
UNIVERSALのHEAVY WEIGHT TEE
こんにちは。1LDKの郡です。
本日8/8で中目黒の1LDKがオープンしてから10年が経ちました。1つのお店を続けていくことでさえ難しいと言われている時代ですが、10年、、、。
これもいつもBLOGを見て頂いているお客様や、ファンでいてくれているお客様がいるからこその10年だと感じています。お客様に楽しんで頂けるよう来月には色々としっかり考えていますので、楽しみにして頂ければと思います。11年目も1LDKを宜しくお願い致します。
そんな記念すべき日が台風なんてある意味持っている!とポジティブに考え今日も明日も働かせて貰います。
暑過ぎる毎日も台風のお陰か少し過ごし易い気温になりました。湿気は凄いですが、、、。
春夏シーズンを少し振り返ると、もう5月くらいからけっこう暑くて長袖なんか見向きもされないくらい、一気に半袖Tシャツの需要が高くなり、ブランド関係なく半袖のカットソーは早い段階で姿を消して行ったような気がします。
年々暑くなり、半袖カットソーの需要が高くなっていることはもちろん僕らも分かっているので、それなりに仕入れたり、追加で作ったりしているわけですが、それでも足りないシーズンでした。笑
秋冬が本格的に立ち上がっていますが、それでも店頭で聞く声は
半袖のカットソーないですか?
今ないんです!と言うしかなかったですが、今日からは自信を持って
良いやつありますよ!
と言えそうです。
STAFFも待ちに待ったアイテムが入荷です。



UNIVERSAL PRODUCTS HEAVY WEIGHT L/S TEE ¥11,000+TAX-
既にお持ちの方も多いヘビーウェイトに新色が加わり入荷しました。中目黒では、新色のブルーに、定番のホワイト、ネイビー、グレーをご用意しています。
身幅広めなシンプルなポケTは、生地から生産まで全てmade in USAに拘って作られています。触れた時の少しカサっとした感じや程良い厚みがUSAらしい仕上がりです。
サイズも1から4まで幅広いですが、秋冬ということを考慮すると少し緩いくらいのサイズを選ぶと、この先インナーでもいけるかなと思います。
カラーでサイズを変えて購入する方も多いのでその辺りはSTAFFにご相談下さい。
この暑さはいつまで続くのか、、。
僕は9月いっぱいは暑いのではないかと勝手に予想しています。



UNIVERSAL PRODUCTS HEAVY WEIGHT S/S TEE ¥9,000+TAX-
ということで、暑すぎて今すぐ着られる半袖をお探しの方にもしっかりとご用意しています。


一早く秋冬のアウターを買った方は、中を半袖にすれば(あと暑さを少し我慢すれば)早く着たくてしょうがない買ったばかりの羽織りも取り入れられると思います。
サイズが揃っているうちに是非お試し下さい。
明日も朝は台風の影響がありそうですが、元気にお待ちしています!
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡