THEME: NISHIYAMA
EVCONのチェスターコート。
よりラフな羽織りとして。~Men’s ITEM PICK UP~
プラスワンアイテムとして。~Lady’s ITEM PICK UP~
こんにちは。
1LDK apartments.の柳沼です。
「秋晴れ」。
早くも11月ですが、今日はそんな言葉がぴったりな陽気です。
肌寒さを感じながらも、時折差してくる日光に暖かさを感じる。
こんな日は、外を歩きたくなるものですね。
昨日は祝日でしたので、中目黒も多くの人で活気がありました。川があり、商店街があり、小道があり、、、風情に溢れている中目黒。春や秋、穏やかな気温の季節には、訪れておきたい街なのかもしれません。
クリスマスが近づけば、表参道や六本木といった華やかな街が主役になるかと。でしたら今時期は、中目黒でゆったりとした時間の流れに身を任せてみて欲しいところです。
余談がいつになく穏やかなのは、恐らく今日の秋晴れのせい。
そんな良い気分に身を任せながら、外出のお供にはとっておきの洋服をと、今日も文字を綴りたいと思います。
“EVCON”
-CHESTER COAT-
COLOR:BROWN/NAVY SIZE:1/2/3
¥48,000+TAX-
昨年もご用意していました、秋冬の定番チェスターコート。
今年も勿論登場です。
フロントはダブルの1つボタンに、大きめのフォルムが特徴的なポケットが二つ。
サイズ感は、ザックリと羽織れるオーバーな作りで、着る人を選ばず馴染んでくれます。
そんな頼り甲斐のある一着ですが、サイズ展開は1から3。
メンズ・レディース、それぞれでのスタイリングで見て頂きましょう。
こちらは173cmでサイズ3。
袖は少し長くなる為、折り返しての着用です。
僕の様に、大きめで着たい趣向の方にはこのような工夫が必須。
袖先が切羽ではないため折り返す事も容易にできます。その辺りの配慮は、サイズ展開と同様に色んな方に馴染む強みの一つですね。
コートの下には、アノラックにショルダーバッグを忍ばせても余裕のあるサイズ感。
一番上に羽織るアウターとしては、十分過ぎるほどの余裕を感じます。
CREDIT
“EVCON”-CORDUROY ANORAK-¥34,000+TAX-
“MARU TO”-BAG APRON-¥17,000+TAX-
“IKIJI”-WORK PANTS-¥45,000+TAX-
”UNIVERSAL PRODUCTS×ZDA”-2918L EXCLUSIVE-¥24,800+TAX-
ウールのずっしりとした面持ちですが、この手のオーバーコートはカジュアルにスニーカーやキャップで外しを加える事も簡単。
フロントボタンが少なく、無駄な装飾も削ぎ落とされているデザインは、元々クラシックなチェスターコートとはいえ全くの別物になります。
着方次第では、ジェントルマンな着こなしにも変身できる、カメレオン的な要素も一つの取り柄なのかもしれないですね。
そんな綺麗めな着こなしは、レディーススタッフの西山にお願いしてみました。
暖色系で纏めた、統一感のあるスタイリングが目を惹きます。
165cmでサイズ1を着用。
ハイゲージのタートルネックにジャストサイズのコートを合わせる。先程のスタイリングとは逆行するかのような合わせも容易にこなせるのはこのコートだからでしょう。
女性が着用すると、大振りなポケットも控えめながら可愛らしい印象に。
「Aライン」、ではなく比較的「Iライン」のシルエットだからこそ、ジャストサイズで着用した時の雰囲気もまた違ったエレガントな表情になります。
CREDIT
“MAISON EUREKA”-BORDER RIB HIGH NECK-¥32,000+TAX-
“cristaseya”-FELTED WOOL LARGE PANTS-¥80,000+TAX-
“SANDERS”-MILITARY CAP TOE CHELSEA BOOT-¥52,000+TAX-
“BUILDING BLOCK”-20AW I PHON SLING-¥21,500+TAX-
シューズに至るまで抜かりなく、上品に合わせてくれました。
メンズ版のこういったテイストも、今度instagramに載せてみようと思います。
(乞うご期待ということで)
写真で伝わっていると嬉しいですが、今日の撮影はデートや散歩といったシーンをイメージ。
他には、ビジネスシーンでの着用もイメージし易い事でしょう。
普段着としては勿論ですが、ビジネススタイルに至るまで、このコートは魅力を抜かりなく発揮してくれます。
冬のアウターは、その時その時で何にでも合う一着が必ずと言っていい程必要なもの。
カジュアルに、エレガントに、中目黒を楽しむ上でも共に過ごして頂きたい一着です。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 柳沼
プラスワンアイテムとして。~Lady’s ITEM PICK UP~
よりラフな羽織りとして。~Men’s ITEM PICK UP~
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
先日のSTAFF柳沼のBLOGに続いて、今回はレディースより”ニットベスト”に焦点を当ててご紹介させて頂こうかと思います。
今の時期からレイヤードアイテムとしても幅広くお使い頂けるニットベスト。
スタイリングを組んでなんだか物足りないなという時に頼りになるアイテム。
先日walenodeのニットベストを即決した私ですが、他にもご紹介したいアイテムが入荷してきていますので早速。。
CINOH
“NO SLEEVE TURTLE NECK KNIT”
COL:GRAY,NAVY
SIZE:36
¥30,000+TAX-
CREDIT
MY “SIDE SLIT LONG SHIRT” ¥22,000+TAX-
MY “STA PLEST PANTS” ¥16,000+TAX-
CREDIT
UNUSED “L/S T-SHIRT” ¥19,000+TAX-
OUD “TEPERED PANTS” ¥23,000+TAX-
もちもちとした肉厚な質感と、ボリュームのあるネックが印象的な畦編みのニットベスト。
イタリアの名門紡績メーカー、ゼニアバルファ社によるオーストラリア産メリノウールを使用。通りでこの暖かさです。
NAVYの方は良く見るとピンクの糸がちらほら。。
色目の豊かさはイタリアならではのもの。
単色の糸だけでは出せない色味、鮮やかな糸の交じりに心奪われました。
ネックが高い為、2回折っても◎
個人的にですが、スタンドカラーやハイネック、タートルネックが大好きで、この時期一目見て可愛いなと思う物は大体ネックの立ち上がった物。
同じくハイネックデザインが好きなSTAFF落合とも良くその話をします。
ここまでネックにボリューム感のあるものは中々無く、包まれている感じが落ち着くと着てみて良さを実感しました。
首元から顎先まですっぽり隠してくれるネックは、まさにマフラーいらず。
丈長めのシャツに合わせて頂いて、裾からシャツをチラ見せするスタイリングが今の時期のオススメ。
続いて。。
Cristaseya
CAMEL SHORT GILLET
SIZE:XS
¥64,000+TAX-
CREDIT
CINOH “ASYMMETRIC BOSOM SHIRT” ¥35,000+TAX-
MY “2TUCK TEPERED SLACKS” ¥28,000+TAX-
先日のCristaseyaのBLOGで紹介し切れなかった一着。
高級繊維として名高いベビーキャメルを100%使用といった贅沢っぷり。
柔らかさ、そして軽さと温かさが文句なし。
十分に空気を含んだベビーキャメルの毛は、捉えた体温を逃さず、高い保温力を発揮してくれます。
何と言ってもこの風合い。
ブラウンとブルーの糸が混じりあったような色味。
独特の風合いで味のある一着に仕上がっています。
コンパクトなサイズ感ながら目を惹く存在感もこの風合いのお陰かと。
写真では限界があるので実際に店頭で見て触って頂きたいのが本音です。
CREDIT
MY “2B JACkET” ¥52,000+TAX-
この時期はシャツにレイヤードして、もう少し寒くなればジャケット、コートを羽織って。
いつものスタイリングにプラスするだけでこなれた印象を与えてくれる重宝アイテムです。
長い期間使って頂ける”ニットベスト”。
この機会に1着いかがでしょうか。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 西山
極上のニットを、是非。
こんにちは。
1LDK apartments.の柳沼です。
突然ですが、僕は今の季節が一番好きです。
夏が過ぎ、一気に気温が下がり出すこの時期は、いよいよ秋冬だと思い買い物にも勢いがつきます。
特に、ニットやスウェットを一枚で着ていて暑くも寒くもなく、とても過ごし易いのが気分を高めてくれます。お店にいるといつも試着をしたくなりますし、BLOGやinstagramの撮影も楽しくて仕方がありません。
食に関しても、夏はバテて食べれない事が多いですが、秋は食欲の秋と言うだけあってか、一日何食も食べてしまいます、、、
そんな欲が高まる時期ですが、やはり一番抑えられないのは物欲。
あれも欲しい、これも欲しいと、本当に止まりません、、、
個人的には最近引っ越しをした事もあって、家具、インテリアにも目を持って行かれ、月末が怖くなる毎日です。笑
話が長くなりましたが、今日紹介するアイテムも現在進行形で所有欲にかられているものです。
それでは本題へ。
“walenode”
-CASHMERE CREW NECK SWEATER-
COLOR:BROWN SIZE:1/2
¥42,000+TAX-
ニットウェアブランド”walenode(ウェルノード)”から、本日は三型のご紹介。
まずは冒頭でも触れた所有欲にかられているこちらからです。
ゆったりとしたサイジング、裾のフリンジ、このなんとも言えない絶妙な色味。
パッと見た時から惹かれるものがありました。
写真でも伝わるかと思いますが、このふっくらとした質感。
これこそ、ディテールはさておき、試着して一番心を持って行かれたポイントです。
素材には、カシミヤ、ウール(セーブル)を使用し、軽く、柔らかく暖かい仕上がりに。カシミヤは皆さんご存知かと思いますが、セーブル?となる方は少なくないかと。
セーブルとは、イタチの仲間で別名は黒貂(クロテン)。
体長は50センチくらいで、とても小さな動物です。その小ささに伴い毛質はカシミヤの3分の2。とても細いうえに毛の中には空洞の気泡があり、軽く保温性にも優れているという贅沢なウール。
着て分かりますがとにかく軽い、その一言。
贅沢な素材使いですのでこの値段でも安く感じ、僕が欲しくなるのも共感してもらえるかと、、、笑
CREDIT
“EVCON”-KNIT SCARF-¥15,000+TAX-
“CAMIEL FORTGENS”-SWEAT PT JERSEY-¥40,000+TAX-
勿論、ディテールもツボです。
肩周りはシームレスにする事でストレスフリー。
裾のフリンジやリブのテンションが緩いことから、抜け感のある雰囲気に。
今時期の主役は勿論ですが、ジャケット、アウターの下に忍ばせた際の雰囲気を引き立たせる能力にも長けた一着だと僕は思います。
-RACCOON WOOL DRAPE SWEATER-
COLOR:IVORY/CHARCOAL SIZE:1
¥24,000+TAX-
そしてこちらは、ラクーンウールを使用したロング丈のニットベスト。
ラクーンとは、アライグマの毛を採った素材で、ボリューム感があり耐久性も優れる事で、長く着用したい方にはおすすめしたい素材。
先程のカシミヤ×セーブルに比べても確かにボリューミーな仕上がりで、何と言ってもこのデザインが一目置くポイントでしょう。
着丈が長く、女性にゆったり着てもらうのが一番似合うかと思ったので、ここはSTAFF西山にお願いを。
やはりシャツ合わせが一番でしょう。
着丈の長さを生かし、パンツは勿論、スカート等にざっくり合わせて。サイドはボタン一つで留める緩さですので、アウターの上から、、、なんて出番もあるかもしれません。
CREDIT
“CINOH”-ASYMMETRIC BOSOM SHIRT-¥35,000+TAX-
“TAN”-TULLE BORDER SKIRT-¥33,000+TAX-
“MY”-TOMO NARIAI BAG-¥24,000+TAX-
お尻まですっぽり隠れる長さに魅力を感じ、西山は既に購入済み。
今後のスタイリングが楽しみですので、後ほどinstagram等にあげてもらいましょう。笑
-TIBETAN YAK WOOL FISHERMAN SWEATER-
COLOR:IVORY/BEIGE SIZE:1/2
¥34,000+TAX-
最後は、ブランドの定番アイテムであるヤクウールを使用したクルーネックニット。
寒暖の差が大きく、厳しい気候の中で暮らしているヤクのウールは、保温性が抜群。毛が二層に別れており、太い外側と、繊細な細さの内側となっており、蒸れにくいのもこちらの特徴です。
シルエットだけでいうと、EVCONの定番ニットに近いものがありますが、生地のタッチから素材の雰囲気まで全くの別物。
EVCONの方は、カジュアルにガシガシ着られるのが良いところですが、こちらはもう少し上品な所が良いかと。
シンプルにシャツ合わせで、大人の雰囲気を演出できるかと思います。
CREDIT
“COMOLI”-コットンサテンドローストリングパンツ-¥42,000+TAX-
雨の中での撮影となりましたが、確かに蒸れなかったです。ぎっしりと編まれある程度の厚さがあるにも関わらず、着心地が軽く暖かい。
ベーシックに綺麗なニットを探されていたら、これ以上無いと思える一着に感じます。
以上、ニットを三型ご紹介しました。
ニットブランドということもあり、素材選びからディテールまで見応えが豊富。
青山にもこちらと合わせて別の型があるようですので、そちらも是非ご覧になってみて下さい。
今週末は天気も良く、お買い物日和。
冬支度に向けて、極上のニットは如何でしょうか。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 柳沼
メンズライクなアイテムを女性らしく。
こんにちは。
1LDK apartments.の続米です。
個人的に大好きな季節がようやくやってきました!
しかし朝夕冷え込む今時期は、洋服選びも悩むのでは無いでしょうか。
薄手のニットにバサッと簡単に羽織れるものがあれば良いな、、
と思っていたタイミングで、皆さんにご紹介したいMYのアイテムが入荷しました。
早速ですが、2型ご紹介させて頂きます。
MY
“CPO SHIRT BLOUSON”
COL:GRAY/BROWN
SIZE:0/1
¥48,000+TAX-
[BEIGE]
CREDIT
UNUSED “MOHAIR KNIT CD” ¥35,000+TAX-
MY “CANTON WIDE DENIM PANTS” ¥30,000+TAX-
Hender Scheme “cheak” ¥36,000+TAX-
大振りで存在感のあるオーバーサイズのシャツ。
身幅や着丈、袖口までゆとりを持たせ、ラフに羽織って頂くことが出来る仕様に。
フロントのポケットも大きめの作りで、サイドにはスリットが施されメンズアウターを羽織っているかのようなサイズ感に仕上がっています。
また、サイドと内側にポケットが付いており、利便性も兼ね備えた一着です。
メンズライクな印象のCPOシャツなので、今回は太めのボトムスを合わせました。
デニムと合わせた際もカジュアルな印象になりすぎず、シューズに革靴を持ってくることで綺麗めな印象にも。
また、水牛をモチーフにしたボタンが採用されており、BEIGEには明るめのボタンが使われているので、YELLOWを差し色としてお使い頂いてもまとまりのある印象に。
アウターはNAVYやBLACKと言った落ち着いた色味を選びがちという方には、BEIGEは合わせが効くので、是非挑戦して頂きたいと思います。
表地はウール100%使用し、裏地はポリのキルティングを採用しているので、インナーにカットソーを重ねただけで十分な暖かさとなります。
更に、インナーにニットを差し込めば、12月中も余裕で乗り越えられるくらいの暖かさです。
[BROWN]
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “STRIPE SHIRT DRESS” ¥61,000+TAX-
COMESANDGOES “ARMY YEAR CAP” ¥15,000+TAX-
BROWNはダークトーンのボタンが施され、より引き締まった印象に。
キャップやシューズをワントーンで合わせているので、ワンピースを重ねても、子供っぽい印象にならず、落ち着いた雰囲気のスタイリングに仕上がります。
今時期こういった色味をつい手にとってしまいますよね。
よーく見てみると生地にグリーンやブラウンといった色味の糸がミックスされており、様々な表情も伺える雰囲気のある一着に仕上がっています。
BROWNといってもスモーキーオレンジに近い色味なので、そこまで落ち着き過ぎず、一枚で主役になってくれます。
着丈も長過ぎず短過ぎずで、丁度良い丈感。
合わせを選ばずに頼もしい一着になってくれそうです。
続いてはニットのご紹介。
MY
“HALF ZIP TURTLE NECK KNIT”
COL:BLACK/BEIGE/ORANGE
SIZE:0/1
¥28,000+TAX-
肌触りの滑らかなウール素材を使用したニット。
ハーフジップでスポーティーに仕上がった一着です。
ジップにはEXCELLA®️が採用されているので、ジップの滑りが良くストレスなくお使い頂けます。
やや深めにジップが施されているので、胸元のV字のカッティングから女性らしさも感じさせます。
一枚では勿論、インナーにタートルネックを差し込んだ場合でも首回りもスッキリとした印象です。
また肩がルーズに落ち、袖も長めの設定となっています。
フリーサイズですが、着丈はコンパクトな作り。
首元もその日の気分に応じて、タートルネックのように着て頂けます。
アウターの中にも忍ばせやすく、使い勝手の良いニットです。
ボトムスはパンツだけでなく、スカートとも相性がバッチリでした◎
CREDIT
AURALEE “LIGHT MELTON LONG SKIRT” ¥48,000+TAX-
_Fot “BAG” ¥20,000+TAX-
前述したように着丈が短めなので、ボトムスにはロングのスカートを合わせバランスの取れたスタイリングに。
よりダークトーンのスカートと合わせ一気に落ち着いた雰囲気に。
その代わりにジップを下ろして、抜け感もプラスされます◎
スポーティーだけど女性らしさを兼ね備えた、絶妙なバランス感となっています。
CREDIT
AURALEE “WOOL FULLING FLANNEL SLACKS” ¥38,000+TAX-
スタッフ西山は、メンズライクなスタイリングが似合うので、パンツと合わせメンズライクな印象に。
色味はベーシックなBLACKに加え、秋冬の深みのあるORANGEと肌馴染みの良いBEIGEの3色展開。
カラーリングも豊富なので、是非お好みも色を手にとって頂ければと思います。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 続米
愛着の湧く一着に。
こんにちは。
1LDK apartments.の柳沼です。
突然ですが、皆さん冬服は買い揃えていますでしょうか。
僕はまだまだ吟味している最中です。欲しい服、今年着たい服は定まってきているものの、新しいアイテムが入って来る度に目を持って行かれは迷ってしまって大変です。
逆に迷ってはいるものの、今日の様に寒くなると衝動的に買ってしまうこともあったり、、、
いろんな意味で、計画性が大事だと毎度反省しています。笑
ということで、最近気になっているアイテムといえばやはり「ニット」。
冬場は大変お世話になるトップスだと思いますが、1シーズンでへたってしまったり、柄に飽きてしまったり何かと考える事の多いアイテムでもありますよね、、、
それでも良いモノなら、やはり長く何年も愛用したいもの。特に痛みやすいニットだからこそ大切に着たいと思うことが多いです。
前置きがいつもより長くなりましたが、今日はその「ニット」について触れたいと思います。
“AURALEE”
-CAMEL WOOL MIX KNIT P/O-
COLOR:MIX.GREEN/MIX.BLACK SIZE:3/4
¥42,000+TAX-
-CAMEL WOOL MIX KNIT TURTLE NECK P/O-
COLOR:GREEN/PINK SIZE:0
¥44,000+TAX-
希少なベビーキャメルと、極細繊維のエクストラファインラムウールを掛け合わせたローゲージのニット。
それを今回は、メンズのクルーネック、レディースのタートルネックで二型2色ずつのご用意です。
[BLACK/MIX]
[GREEN/MIX]
[PINK]
見ての通り、糸をミックスした表情が特徴的。
こちらは、多色の杢糸を撚り合わせローゲージで織り上げる事で生まれるもの。
杢糸とは、二種類以上の単糸を撚り合わせたもの。それをさらに撚り合わせる事でローゲージながら目の詰まったような仕上がりとなっています。
さらにさらに、使っている素材には冒頭でも述べたとおり希少性の高いベビーキャメルを使用。
ここで、ベビーキャメルについても触れてみますと、、、
通常、高級生地として名高いのはカシミヤですが、その上をいくのがベビーキャメル。
ベビーキャメルを有するラクダは、カシミヤを有する山羊より頭数が少なくとても希少です。また寒暖差が40℃以上の過酷な環境に生息している為、自然とその気候に対応した毛に成長しています。
また、毛の強度が強いことで、より薄く、軽く仕上げられるのも長所の一つ。艶もカシミヤ程強くないので、こういったカジュアルなニットにも非常に適しています。
まとめるなら、着心地、見た目、所有することでの満足感含め、全てにおいてハイパフォーマンスを期待できるということでしょう。
それを杢糸で表現するというのは、さすがAURALEEといった感じです。
今季のAURALEEは、「ピンク」がテーマカラーでもあります。
レディースサイズのタートルネックでセレクトしているこちらのピンクは、ミックスの風合いによりサーモンピンクのような色味に。
女性らしい柔らかい色味ですが、よく見ると独特の表情が伺え、特別感も持てる一着です。
ディテールを見ていくと、袖、裾にリブを設けていない事で締め付けの無い着心地に。後に触れるクルーネックほどカジュアルな印象にならないのもリブを設けない良さでもあります。
CREDIT
“UNUSED” -UW0910 WHITE OVERALL- ¥35,000+TAX-
“Hender scheme” -bijou- ¥42,000+TAX-
ある程度厚手なニットの部類ですし、一枚で様になるのも良いところ。
冬場はコートを着ていても何かと脱ぐ事が多くなる為、デザイン性のあるニットは重宝するかと思います。
ピンク、グリーンという色味もまた、敢えて秋冬に着たくなる貴重な一着なのではないでしょうか。
続いて、こちらのクルーネック。
メンズでご用意しているのは暗めのトーンで仕上げたブラックミックスと淡いカラーのグリーンミックス。
先ほど述べたようにこちらはリブをしっかりと設け、よりカジュアルさが出る印象に。
ベーシックで使いやすい一着の雰囲気です。
CREDIT
“CAMIEL FORTGENS”-WORKER PANTS-¥32,000+TAX-
シンプルに一枚でサラッと着てもきまるのがやはりこちらの良さでしょう。
勿論、シャツを合わせるなり着方は様々ですのでそちらはお試し下さい。
AURALEEのニットを紹介ということで、最後にレディースのもう一型を。
-SUPER FINE WOOL KNIT V-NECK P/O-
COLOR:WHITE SIZE:0
¥48,000+TAX-
オーストラリア産メリノウールを使用した、浅めのVネックローゲージニット。
バルキー性の高い糸にし、時間をかけてゆっくりと編み立てることによって、ふっくらとした雰囲気と軽い着心地が実現された仕上がりとなっています。
珍しく、メンズの僕がレディースの服を紹介するということで、個人的に好みのこちらは是非とも紹介したいと思っていました。
一見、Vネックのディテール等を見ると、チルデンニットをモチーフにデザインを組み込んだように感じ、上手いことシンプルなブランドの雰囲気に落とし込んだ印象です。
Vネックの形もざっくり首元が開いたものではなく、高さを作ることでより独特なディテールに。特にアウターとのレイヤードとして首元にポイントを持ってこれるのも普通のVネックニットとは違うところで魅力の一つですね。
CREDIT
“PHEENY”-Double cloth high waist semi flared slacks-¥36,000+TAX-
“Hender Scheme”-cheak-¥37,000+TAX-
“_fot”-POCKET SHOULDER BAG-¥20,000+TAX-
シンプルな白のニットは、これからの時期に必ずといって良いほど着たくなるもの。僕等メンズ的にも、女性に着てもらいたいと思えるものです。
クルーネック等は既にお持ちで、違う形を試したい!という方には真っ先におすすめしたい一着。
10月も中旬に差し掛かり、ニット一枚で外に出たいのも気分かと。
長く愛用したいと思えるニット探しの一択に、AURALEEも入れてみるのは如何でしょうか。
○お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 柳沼
親しみやすい一着。
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
急激に気温も低くなり、そろそろ秋支度をしなければならなくなってきましたね。
先日の1LDK kyoto STAFF細見のBLOGで、今年も残り3ヶ月という数字を見て衝撃を受けました。。
私にとっては怒涛の1年でしたが、振り返るのにはまだ早い気がするので気を取り直して、今の時期から使えるプルオーバーをご紹介させて頂こうと思います。
MY
BIG WAFFLE PULLOVER
COL:GRAY,NAVY,CAMEL
SIZE:0/1
¥14,000+TAX-
ワッフルとは、その名の通り生地面にお菓子のワッフルのようなマス目状の凹凸がある生地のこと。
生地の特性としては、柔軟で伸縮性を持ち合わせているという点。
その上生地の凹凸によって生地と体の間に空気の層を作り出し、体温を逃しません。ジャケットやコートを羽織るのにはまだ早い、今の時期にもぴったりな生地です。
こちらのプルオーバーは”BIG WAFFLE”。
通常のワッフル生地よりもマス目が大きい為、ふっくら、ざっくりとした風合いが魅力的ですよね。
そしてこちらのワッフル生地に使用しているのはアクリルという合成繊維。
アクリルとはウールに似ており、ふんわりとした軽さと暖かさを兼ね備えた繊維。
これを多く使用することでウールほどのごわつきが無く、かつ糸そのものにかさを持たせていることでふんわり感を出してくれています。
強度・耐久性にも富んでおり、何度洗濯してもワッフルの生地感を損なうことなく繰り返し着ていただくことが可能。
次はスタイリングと併せながらご紹介させて頂こうと思います。
CREDIT
CINOH “ASYMMETRIC BOSOM SHIRT” ¥35,000+TAX-
MY “STA PREST PANTS” ¥16,000+TAX-
(着用サイズ0 158cm)
STAFF落合は丈が長めのシャツとレイヤードして。
身幅がそこまで広く取られていないのと、絶妙な丈感でワイドパンツとの相性もバッチリ。
厚すぎない生地感と相まって重たく見えません。
先程アクリルについてご紹介させていただきましたが、服として形にする際、もう一つの利点があります。
それはほつれにくいこと。
この”BIG WAFFLE PULLOVER”を作る際、MYデザイナーの黒岩は長きに渡って愛されてきた”サーマル”を参考にしたと言っていました。
サーマルとは、元々はミリタリーウェア。
アメリカ軍の兵士たちが極寒地に訪れる際のインナーとして親しまれていました。
その為、ミリタリーウェアを扱う古着屋なんかではよく見かけますよね。
そんなサーマルを見立てて作られたこのプルオーバーは裾がロック仕立てになっています。
これをウール100%で仕立てようとするとほつれてしまうので、そういった利点も。
サーマルの話に戻りますが、随所にその特徴が見られます。
アームホールの糸の仕立て、ネックのリブの太さ。
どこか親しみやすいルックスはこのような細部のこだわりからきているかと。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “HEAVY WEIGHT L/S T-SHIRT” ¥11,000+TAX-
Cristaseya “BLEACHED DENIM TRS” ¥70,000+TAX-
MY×ZDA “2918L EXCLUSIVE” ¥24,800+TAX-
(着用サイズ1 165cm)
私はデニムとスニーカーと合わせて思いっきりカジュアルに。
この袖のたまりが良いんです。。
私はサイズ1を着用していますが、
サイズ0でもこのリブへのたまり。
短いと落ち着かなくなってくるこの季節には嬉しいですよね。
ロンT1枚ではそろそろ寒くなってくる時期。
秋口は1枚で、もしくはお手持ちのロンTやシャツにレイヤード、もっと寒くなったらインナーとしてコートの下に。
使い勝手の良さも魅力の一つです。
1枚持っていれば大活躍してくれる、そんなプルオーバーはいかがでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 西山
これからの季節に。
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
半袖一枚では肌寒いくらいの季節になってきましたね。
金木犀の香る、このなんとも言えない季節が大好きです。
私事ですが金木犀の香りが好き過ぎて、とあるブランドの金木犀の香水を買おうとしましたが既に売り切れていました。。
香水難民なのでお勧めあれば是非教えてください。。
さて、そろそろ秋支度をしないとなと思っていた所に丁度いいワンピースが届きました。
MY×YAAH
“LONG ONE PIECE”
COL:NAVY,BROWN SIZE:0/1
¥17,000+TAX-
着用サイズ1(165cm)
CREDIT
Hender scheme “bijou” ¥42,000+TAX-
こちらのワンピース、コットン100%使用と言ってもただのコットンではありません。
「超長綿」
超長綿とは繊維の長さが35mm以上の非常に長い綿のこと。
その綿を使う事によって、なめらかな肌触りと光沢感を実現しています。
着た瞬間に思った事も、肌触りのなめらかさでした。
その為、ハイネックでも首周りに嫌な感触がありません。
生地自体に柔らかさがある為、風が吹いたときにふわっと靡いてくれ、光沢感と相まって上品な雰囲気を醸し出してくれています。
サイドには大きくスリットが入っており、重たい印象になりません。
バックにはインバーテッドプリーツが施され、立体感を持たせつつ女性らしいデザインに。
着用サイズ1(165cm)
CREDIT
AURALEE”SUPER FINE WOOL AIRY KNIT V-NECK P/O” ¥48,000+TAX-
Hender scheme “cheak” ¥37,000+TAX-
シンプルなワンピースなので、NAVYにはWHITEのニットを合わせてみました。
シンプルが故、幅広いレイヤードスタイリングが可能です。
ハイネックのお陰で首からチラッと見えるNAVYが何とも言えない可愛さですよね。
ニットベストと合わせても◎
そしてこのワンピースに合わせているバッグ、こちらも併せて紹介させて頂こうかと。
MY×TOMO NARIAI
“TOMO NARIAI BAG”
COL:BLACK,BROWN
¥24,000+TAX-
巾着の様なコロンとした丸みのあるフォルムが可愛らしいバッグ。
牛革を使用しているため、丈夫で長く経年変化を楽しんで頂けます。キメが細かく、滑らかな質感は上品な印象を持たせてくれています。
今回はワンピースと合わせていますが、カジュアルな服装に合わせると、大人っぽい印象にしてくれます。
ショルダーと手持ちの2WAYも嬉しいポイント。
スタイリングや気分によって変えて頂けます。
使い易いBLACKの色も勿論可愛いですが、BROWNの柔らかい色味も一気に秋冬感が出ますよね。
ワンピースもバッグも何より色々なスタイリングに使い易いので是非試してみては如何でしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 西山
MY×CANTON OVERALLS®︎
こんにちは。
1LDK apartments.の続米です。
こちらのタグを見て、お気付きの方も多いかと思いますが、今回MYとCANTON OVERALLS®︎とコラボしたアイテムをご用意しました。
レディースでご紹介するのは初めてなので、ブランド説明から。
【CANTON OVERALLS®︎】
CANTON OVERALLS®︎ とは 1963年に日本国内で初めて作られたジーンズがCANTON®︎。
当時、CANTON®︎は本場米国製の生地をはじめTALONファスナーやSCOVILLリベットを輸入し、UNION SPECIAL社製のミシンで 縫製する徹底したコダワリを持って本格的にジーンズ作りに取り組んだ日本ジーンズの先駆的ブランドです。
約半世紀を経た2008年にCANTON®︎はブランド名をCANTON OVERALLS®︎と改め新生スタート。
ワークウェアを日々使う 道具として捉え、機能性を追求する事によって生まれる使い勝手の良さや、無駄を削ぎ落す事によって生まれた独自の仕様や デザインこそが次世代に受け継がれる道具と成りうるとの先代のCANTON®︎スピリッツに基づき作られています。(引用)
MY×CANTON OVERALLS
”WIDE DENIM PANTS”
COL:INDIGO
SIZE:O/1
¥30,000+TAX-
<STAFF続米/166cm/サイズ1>
シルエットはワイドストレートで、股上も深くヒップ周りも収まりの良い一本。
太めのボトムスですが、身体のラインを綺麗に拾ってくれるので、カジュアルながらも綺麗めな印象です。
リジットのアイテムは肌触りが固く、着用する際は覚悟をして着用しますが、こちらのボトムスは硬すぎず、そういった類のアイテムよりストレスなく着用できます。
私は普段大きめのトップスやボトムスは体のラインが太くなって見えたりもするので、オーバーサイズのものはあまり着用しないのですが、このパンツは太めながらもスッキリとした印象になるので私自身穿き易いなと感じました。
なので、私と同じように太めのボトムスに抵抗感のある方は、是非試して頂きたいです。
BASERANGE “L/S LOOSE TEE” ¥8,100+TAX-
MY “REGULAR COLLAR SHIRT” ¥18,000+TAX-
Hender Scheme “cheak” ¥36,000+TAX-
MYの展示会でこのボトムスと出会った時から購入を決めており、入荷してきて一日置きに穿いているくらいお気に入りです。
インディゴのデニムはシャツとの合わせで落ち着いた雰囲気のスタイリングにするのも好きなのですが、今回はパキッとした色味のものと合わせてみました。
ボトムスが落ち着いた色味なので、トップスにどんな色味のものを合わせてもしっくりくるので、スタイリングに困らないもの魅力の一つです。
また、これからの時期はジャケットやニットとの合わせにシフトしていくかと思いますが、そういったアイテムとも相性が抜群です。
<STAFF落合/158cm/サイズ0>
サイズ展開は0/1の2サイズ展開となっており、低身長の方でも高身長の方にも穿いて頂けるサイズ感になっています。
着丈は長めの設定なので、気分によって裾を折って穿いて頂くのもアリです◎
サイド、バックから見た際も、ワイドながらもクリーンな印象を感じさせ、360度どこから見ても立体感のある仕上がりです。
MY “COTTON CASHMERE RIB KNIT” ¥18,000+TAX-
トップスは薄手のニット素材のものを合わせていますが、タックインした際もウエスト周りは嵩張ることなく、スッキリとした印象に。
今はまだ暑い時期が続くので、白Tにタックインでも様になってくれる筈です。今のうちから着用してニットを着れる時期に向けて育てていってはいかがでしょうか。
ここからSTAFF西山にバトンタッチします。
<STAFF西山/165cm/サイズ1>
CREDIT
MAISON EUREKA “SHOULDER PADDED LONG SWEAT” ¥39,000+TAX-
MARNi×PORTER “2TONE SHOULDER BAG” ¥40,000+TAX-
MY×ZDA “2918L EXCLUSIVE” ¥24,800+TAX-
タックインしてもシルエットが綺麗なのですが、私は敢えてオーバーサイズのトップスと合わせました。
シンプルなスタイリングなので、小物に差し色としてボルドー×ライトグリーンのバッグを配色バッグを差しました。
スニーカーとの合わせで、カジュアルなスタイリングに。
私の身長ではやや裾が溜まる程度の絶妙な丈感になっているので、トップスにオーバーサイズのものを合わせてもだらしなく見えない所が◎
細いジーパンはあまり履かない位太いアイテムが大好きで、既に何本か持っているのですが、ここまで腰回りのフィット感とワイドなシルエットを叶えてくれるジーパンが中々無く、即買いしてしまいました。。
もう少し寒くなったら、肉厚でオーバーサイズなニットと合わせたいですね。
こちらのデニムに使用されているのは、CANTONⓇ1963XXの12oz未加工デニム。
凹凸感と粒状に隆起がまばらに現れるヴィンテージデニムの特徴を蘇りさせたオリジナルで、「XX」(Extra Exceed)と呼ばれる織物メーカー特有のデニムに限らず、特別に丈夫で良質な物に対する呼称を現在に於いて継承するような新たなCANTONⓇの目指した生地です。
皆さんも是非こちらのアイテムを手にしてみてはいかがでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 続米
“MexiPa”~Lady’s ver~
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
昨日のこちらのBlogで、STAFF 柳沼よりバトンを引き継いで、本日はMexiPaのレディーススタイリングをご紹介させて頂きます。
レディースがこのMexipaを着て何が可愛いかって、このリラックスしたダボッと感なんですよね。
スウェット素材の3色と、ナイロンコートをレディース向けのスタイリングで組んでみましたので、是非最後までご覧ください!
では早速WHITEから。。
CREDIT
MY×ZDA “2918L EXCLUSIVE” ¥24,800+TAX-
太めのデニムと合わせ、カジュアルな雰囲気に。
このくらいカジュアルなのが今の私の気分です。
MexiPa を見た瞬間、「これは太いデニムと合わせたい」と思いました。
インナーはリブのタンクトップを使用し、胸元を開け、カジュアルの中にも抜け感のあるスタイリングに。
続いてGRAY。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “T.M. BAND COLLAR L/S SHIRT” ¥22,000+TAX-
MM6 “HIGH WEST PANTS” ¥46,000+TAX-
MY×ZDA “2918L EXCLUSIVE” ¥24,800+TAX-
インナーにストライプのシャツを合わせたスタイリング。
この胸元からチラッと見える青いストライプがたまらなく可愛いですよね。
身幅、袖ぐりが広くとられている為、中に着るアイテムはあまり選ばず、お好きな色の組み合わせを楽しんで頂けます。
シャツだけで考えても、白、淡いピンク、カーキ、、 無限に想像が膨らんでしまいます。
袖を折り返した時に見える裏の白もアクセントになってくれています。
最後はBLACK。
CREDIT
MY “T.M. DRAWSTRING SHIRT ONE PIECE” ¥28,000+TAX-
MY×ZDA “2918L EXCLUSIVE” ¥24,800+TAX-
ワンピースの上に合わせてみました。
今回はストライプを合わせていますが、柄との相性も良いんですよね。。
私事ですが、知り合いに貰ったウールのチェックロングスカートに凄く合ってくれました。
もう直ぐ秋なので様々なチェック柄と合わせてみるのも良いかもしれませんね。
とてもシンプルなのでどんな柄にもマッチしてくれる事間違いなしです。
普通のスウェットより面白味があって、楽に着られて、アウター代わりにもなる。
今期着回しまくるトップスが決まりました。
そしてナイロンコート。
CREDIT
AURALEE “SUPER MILLED SWEAT” ¥23,000+TAX-
OUD “HEAVY COTTON PANTS” ¥23,000+TAX-
MY×ZDA “2918L EXCLUSIVE” ¥24,800+TAX-
レディースが着ると結構なボリューム感。
袖を折り返した時に見えるオレンジがこれまた可愛い。。
スウェットもナイロンコートもかなり袖丈が長いので、折って着て頂くのがいいかと。
暖かさも申し分ありません。
袖を折るとなんだか、よりオーバーサイズな感じがして、レディースが着る良さがグンと上がる気がしています。
帽子の先が尖っているのも可愛らしいですよね。
ユニセックスで着用して頂けるコートは如何でしょうか?
※こちらの商品は今週末(9/12[sat])から、下記店舗にて発売致します。
取扱店舗
1LDK apartments.
1LDK ONLINE STORE
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 西山
秋冬のベーシックアイテム
こんにちは。
1LDK apartments.の西山です。
猛烈な暑さも少し和らぎ、夜には涼しくなっているという日もちらほら出てきました。
花火大会やお祭り、フェス等の大きなイベントが無くなってしまい、何となく寂しい夏でしたね。。
個人的な話にはなりますが、お祭りが大好きすぎるが故に、片っ端からお祭りを回り、ひと夏で5回打ち上げ花火を見た年もある程。
去年は課題に追われた学生だったので、「来年こそは浴衣を着るぞ!」と、実家から浴衣を送ってもらっていたのですが一度も出す機会が無く、クローゼットの奥底に眠っています。悲しい。。
かと言ってもこれから涼しくなって、過ごしやすくなるのは嬉しいですよね。
今回はそんなこれからの時期に重宝するアイテムをご紹介させて頂こうと思います。
では早速。。
MY
“REGULAR COLLAR SHIRT”
col:WHITE/BROWN/KHAKI
size:0,1
¥18,000+TAX-
こちらのシャツ、元々は高密度のコットンタイプライターというパリッとした生地で、ハリ感のあるシャツだったのですが、仕上げの加工で生地を長時間揉みこむ事により、ソフトな膨らみのある生地に。
柔らかみのあるカラーも、この仕上げ加工のお陰なんです。
秋冬にピッタリのカラーリングですよね。
生地を近くで良く見ると少し毛羽立っているんですが、この毛羽立ちが肌に当たった時、ふんわりと優しく、シャツ特有の硬い感じが全くありません。
風が吹くと裾がふわっと靡いてくれ、いい意味でシャツのパリッと感が少し緩くなった様な印象に。
後ろにはタックが施されている事によってふわっとしたシルエットも可能にしてくれています。
また、袖回りが広く取られており、横から見ても後ろから見ても、立体的な印象になっています。
3色を、印象が少し違ったスタイリングを組んでみました。
先ずはKHAKIから。
[STAFF 落合/158cm/着用サイズ0]
CREDIT
MY “TUCK DENIM PANTS” ¥22,000+TAX-
BUILDING BLOCK “DISK” ¥49,000+TAX-
Hender scheme “cheak” ¥37,000+TAX-
インナーに薄手のキャミソールを使用し、前を開けても閉じても、今から着られるようなスタイリング。
続いてBROWN。
[STAFF黒岩/158cm/着用サイズ1]
CREDIT
nowos ” TURTLE NECK KNIT” ¥23,000+TAX-
MY “TUCK EASY SLACKS” ¥22,000+TAX-
MY×ZDA “2918L EXCLUSIVE” ¥24,800+TAX-
PIENI “TASKU” ¥18,000+TAX-
第二ボタンまでを開け、フロントをタックイン。
インナーにはタートルネックを合わせ、秋先に丁度いいスタイリングに。
最後はWHITE。
[STAFF西山/165cm/着用サイズ0]
CREDIT
MY “COTTON CASHMERE RIB KNIT” ¥18,000+TAX-
scye “NYLON MAXI SKIRT” ¥36,000+TAX-
Hender scheme “cheak” ¥37,000+TAX-
MARY AL TERNA “WRAPPING” ¥39,000+TAX-
リブニットに羽織として使用し秋向けのスタイリングに。
長すぎず短すぎない絶妙な丈感なので、羽織としてお使い頂くのも◎
一着持っていると様々なスタイリングを組んで頂けるレギュラーカラーシャツ。
様々なインナー、アウター、そしてボトムスにも合わせ易く、ベーシックアイテムとして持っておくとなんとなく安心感を与えてくれますよね。。
もっと寒くなればニットの下に合わせたいです。
スタイリングの幅を広げてくれ、長い期間愛用して頂けるシャツは如何でしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 西山