つい頼りたくなる一着。
こんにちは。
1LDK apartments.の柳沼です。
四連休が明け、すっかりと秋の気候に近づいた中目黒。
あんなに暑かった夏が懐かしい程に、身に纏う服にも変化が出て来ています。
個人的には、以前のBLOGでも触れた“MexiPa”がかなりのお気に入りで、STAFF西山と被りながらもヘビロテしています。
さすがに、被った日は恥ずかしさがありますが、、、笑
そんなメキパと並ぶように、秋口の買い物でオススメしたいスウェット類が到着。
何も気にせずガシガシ着られる。僕個人としてはそんな立ち位置で見ているこちらのブランドです。
“crepuscule”
男女二人のニットデザイナーが手掛ける日本のブランド、”crepuscule”。
程よい緩さがブランド特有の雰囲気により表現され、色味、素材感もまた毎シーズン魅力的。
良心的なプライスとベーシックなデザインが相まって、「取り敢えず持っておくか」という気持ちで手に取れるのも人気の理由でしょう。
なかでも人気なのが、定番としてリリースされている「鹿の子」。
先ずはそちらから。
-MOSS STITCH L/S SWEAT-
COLOR : BROWN / GRAY SIZE : 1 / 2
¥16,000+TAX-
冒頭で、ガシガシ着られると言いましたが、まさにその代表株がこちら。
定番の鹿の子編みを使用したプルオーバーニット。
僕も実際に、保有していたことのあるこの鹿の子ですが、本当に丈夫で洗濯してもへたらない。型崩れを起こさない。
信頼して着回せる優れものです。
CREDIT
“EVCON”-EASY JACKET-¥32,000+TAX-
“EVCON”-EASY SLACKS-¥22,000+TAX-
“COMESANDGOES”-WATER PROOF NYLON BALLOON HAT-¥12,000+TAX-
鹿の子編みが特徴ですが、インナーでさす時にも使い易い。
首元のリブも、程よい詰まり具合にベーシックなデザインで癖が無く、なにより大きすぎない全体のサイズ感が着苦しさを感じません。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS×ZDA”-2918L EXCLUSIVE-¥24,800+TAX-
こちらのカラーは温かみのあるブラウン。
一言でブラウンといっても、オレンジをかすれさせたようななんとも言えない絶妙な色味が他では見られないポイント。
STAFF歌代には、敢えての同トーンでスタイリングを組んでもらいましたが、インナー、シューズの白も生かされのっぺりとはならない印象に。
今回のラインナップは、このブラウンをはじめ優しいカラーが多く、店頭に並べていても色映えがとても良いです。
ということでお次は、、、
-KNIT PANTS-
COLOR :BLUE GRAY / GRAY SIZE :1 / 2
¥23,000+TAX-
こちらもまたくすんだ色味が絶妙なニットパンツ。
20SSで展開していたホールガーメントパンツと同型、同素材で、色変えでの登場です。
独特のバルーンシルエットのような丸み。
裾にリブを設ける事で生まれる、ももから膝にかけての空気感は独特の緩さ。一概にスウェットパンツとは括れない、ホールガーメントの作りなのも特徴です。
着用しているのは「ブルーグレー」。
うっすらとグレーに青を混ぜたような色味は、見ていて飽きがこなそうな仕上がりで、尚且つ癖もない為合わせる服を選ばずに着用出来そうな仕上がりです。
CREDIT
“I”-INSULATOR JACKET-¥36,000+TAX-
“I”-OFFICER SHIRT-¥24,000+TAX-
今回はこぞって白スニーカーを合わせていますが、燻んだ色味にはパキッと白が一番良いかと。靴だけではありませんが、トップスも含め白との相性がかなり良く、ナチュラルな印象に纏めてくれます。
写真のように、インサレーションジャケットにシャツ、スウェットパンツ。一見ルーズで楽な合わせですが、パンツのデザインが独特なことで、家からコンビニに向かうだけのスタイリングとは一線を画すかと。
-SWEAT PARKA-
COLOR : GREEN / GRAY SIZE : 1 / 2
¥22,000+TAX-
最後に紹介するのは、こちらのスウェットパーカー。
20SSからの新型として登場し、当店では取り扱っていなかったものの大好評だったというこちら。AWでは、秋冬仕様に裏毛を用い、より保温性に長けるクオリティに仕上がっています。
フードの裏地だけをワッフル地にすることで、ちらりと見える部分にはデザイン性とこれまた快適な着心地を。
フーディの定番であるカンガルーポケットではなく、スリットポケットながら両サイドが繋がっているポケットを使用。
縫い合わせのポイントも、ベーシックなデザインのものとはまるで違い、独特のディテールで、これまた一枚着としてのデザインは十分なクオリティですね。
三型ほど紹介しましたが、実は店頭にはまだまだ種類が、、、
オンラインストアにも掲載予定ですので、そちらからも見て頂きたいです!
最後に、展示会で来ていた京都点スタッフとパシャリ。
店長のSTAFF小林(通称こばさん)には、ちゃっかり撮影にも協力してもらいました。笑
四連休という忙しい期間を超えての東京遠征。タフですね、、、
僕らも負けじと、秋冬の服選びを楽しみに頑張りたいと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK apartments. STAFF 柳沼