1LDK kyoto

SHOP INFO

GIFT FOR HER & HIM & ME vol.1

Bellows Jacket 1week style ideas

E.tautzのシャツ

STUDIO NICHOLSON -POP UP & 23SS PREVIEW –

ISSUETHINGS for 1LDK kyoto

ISSUETHINGS for 1LDK kyoto #2

 

こんにちは。

1LDK kyotoの藤原です。

気がつけば葉っぱも色づき紅葉シーズン真っ只中。気温もグッと下がり一気に秋冬の空気に変わりましたね。

体感では毎年ハロウィンが終わればクリスマス、年末、忘年会と1年の締めくくり行事が押し寄せてくるイメージ。今時期は今年も早かったなあ。なんて思いながら頭の中はもう来年の事を考えていたり。

そんな先の事ばかりを考えつつも、”クリスマス”の5文字にはいくつになっても心が躍らされるものです。

大切な誰かへの贈り物、1年頑張った自分へのご褒美に。

どれにしようか、何にしようか。なんて考えている時間でさえ幸福感に満たされます。

1LDKでは今年もクリスマスギフト特集を皆様にお届けいたします。

是非ご参考までに。

KNOWHOW jewerly

“SEASON 8”

毎シーズン展開をしているKNOWHOWjewerlyを今シーズンも新型含めクリスマスに向けて準備いたしました。

新型を中心に紹介いたします。

“TIE NECKLACE”

COL: SILVER

¥16,800 (¥18,480 TAX IN)

留め具の位置を自由に変更ができ、長さ調節ができるので前に垂らすもよし、後ろに垂らすもよし。

シンプルな装いながら上品にな印象にまとめてくれます。

続きまして。

“DOUBLE DRIP RING”

COL: SILVER

¥12,800 (¥14,080 TAX IN)

今までKNOWHOW jewerlyでは”リングカフ”と呼ばれる所謂2WAYで使用できるものが展開されていました。

今回からリング単品使いの物が仲間入りし、1LDK kyotoではこちらの形をチョイス。

存在感がありながらも軽い着け心地の為、デイリーに使いやすいリングです。

上2つが今回の新型となります。

ここからは今までにも展開があるものに加え、同ブランド定番アイテムをご紹介いたします。

(右) “MOON M”

COL: SILVER / 18KGP

¥17,600 (TAX IN) / 19,680 (TAX IN)

(左) “HEART”

COL: SILVER / 18KGP

¥16,280 (TAX IN) / ¥17,380 (TAX IN)

“CARABINER BRACELET”

COL: SILVER

¥17,800 (¥19,580 TAX IN)

“MAGNETS STAR NECKLACE”

COL: SILVER

¥26,800 (¥29,480 TAX IN)

“MAGNETS HEART BRACELET”

COL: SILVER

¥29,500 (¥32,450 TAX IN)

今回はPOP-UPという形式ではなく、期間も設けていませんのでゆっくりと見ていただけるかと。

気になる方は是非お早めにお求めください。

 

続いてはスタッフも楽しみにしていたニット小物のご紹介です。

納品はされていたものの、今じゃない、まだだ、と寝かしつけていたアイテムたちです。

シーズンムードにフィットしたタイミング、もしくは少し早めに先取りできるタイミング。

まさに今このタイミングかと。

nine tailor

“ARDISIA ARM WARMER”

COL: (左) GREIGE MIX / (右) GRAY MIX

SIZE: FREE

¥4,000 (¥4,400 TAX IN)

“ARDISIA WATCH”

COL: (左) GREIGE MIX / (右) GRAY MIX

SIZE: FREE

¥7,000 (¥7,700 TAX IN)

単品使いは勿論の事、オススメはやっぱりこのセット使い◎

やわらかい表情のミックスニットが季節感もあり、コーディネートを彩ります。

スタッフ渋谷は纏まりのある色使いが上手です◎

最近ハイトーンに髪色もチェンジし、ベージュカラーがより映えます。

nine tailor

“LYCHNIS TUBE”

COL: NAVY

¥6,000 (¥6,600 TAX IN)

“LYCHNIS ARM WARMER”

COL: NAVY

¥4,000 (¥4,400 TAX IN)

ネック部分が長めのネックウォーマーはインナー使いは勿論、写真のようにレイヤードアイテムとしてもオススメです。

スリットがしっかり入っていますのでごわつかず、ストレスフリーな着心地でした。

共生地のこちらのアームウォーマーも2WAY仕様。

コーディネートにプラスするだけで雰囲気や印象を変えて楽しめるセットです。

こちらも先程同様、単品でも勿論オススメなのですがやっぱりギフトにはセットが喜ばれるのではないでしょうか。

STUDIO NICHOLSON

“MILES”

COL: SHAWI (PINK) / BLACK

¥24,000 (¥26,400 TAX IN)

今シーズン私はニコルソンのニットをゲットしました。

肉厚で柔らかくて気持ちよく、程よく重みもあり綺麗なカラーリングの物です。

今シーズンはもう我慢。なんて思っていられるのも束の間。

なんとも言えない絶妙なカラーに、長めに設定されたマフラー。。欲しい。

首だけではなく長さを生かして頭に巻いてみたりするのもオススメ。

チクチクにかなり敏感な私でも一切感じることはありませんでした。

優秀です。

STUDIO NICHOLSON

“LINO”

COL: OLYMPIC BLUE

¥17,000 (¥18,700 TAX IN)

ストールタイプのマフラー。

かなりツルッとした生地で肌当たりも抜群に良し◎

鮮やかな”OLYMPIC BLUE”の色味は同ブランドの今季のキーカラーでもあります。

暗くなりがちな冬のコーディネートを上品に彩ってくれるアイテムです。

続いて、ラストはこちら。

KLOKE

“ALLIANCE BALACLAVA”

COL: ORANGE

SIZE: FREE

¥11,000 (¥12,100 TAX IN)

年々バラクラバ人気が高まり昨年から今年にかけていろんなお店さんで見かけます。

そんな人気上昇中のバラクラバに、シーズンムードを高めてくれる赤に近いオレンジカラーをチョイス。

個人的には前髪ありの方には特にオススメです。

思わず笑っちゃうような、そんななんとも言えないようなこの愛らしいシルエット。

そもそもバラクラバは登山とかで使われる所謂フードウォーマーなので、あるのと無いのではやっぱり暖かさも段違いです。

ネック部分は広めなのでつけフーディーとしても使えます。

個人的にもオレンジや赤の小物がかなりブームの今シーズン。ようやく冷え込みも強まってきた最近、こちらのバラクラバは既に愛用中です。

クリスマスまで残り1ヶ月。

皆様のプレゼント探しも有意義な時間となりますように。

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 藤原

November 24, 2022, 8:15 PM

Category: FUJIWARA

ISSUETHINGS for 1LDK kyoto #2

1LDK RECRUIT

陽気な気分で。

Bellows Jacket 1week style ideas

E.tautzのシャツ

STUDIO NICHOLSON -POP UP & 23SS PREVIEW –

ISSUETHINGS for 1LDK kyoto

-ISSUETHINGS for 1LDK kyoto-

“TYPE3”

COL: NATURAL WHITE

SIZE: ONE SIZE

¥54,000 (¥59,400 TAX IN)

 

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

ISSUETHINGS for 1LDK kyoto に続き、#2として撮り溜めておいたシーンを添えて今日のアナウンスを。

今回の京都企画は3月以来の約半年ぶり。

1年構想を重ねての発売になるので一層の特別感があります。


着用詳細: 175cm / ONE SIZE
<SHIRT/ UNIVERSAL PRODUCTS. “SOKTAS FLANNEL CHECK SHIRT[YELLOW CHECK]¥ 24,200 TAX IN>
<PANTS/ UNIVERSAL PRODUCTS. “NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS[CAMEL]” ¥24,200 TAX IN>

昨年にもアウターコレクションとして3型別注で展開しており、

その時同様に今回も生地を変更してのリリース。

一口に生地別注と言ってしまえないくらい、アレコレを聞いていただいています。

今回チョイスしたのは、ナチュラルホワイトのモールスキン。

表現したのは、

「無骨すぎない”モダン”でクリーンな印象」

そして

「”ヴィンテージ”ならではな鈍い光沢感と毛羽立ち」


着用詳細: 171cm / ONE SIZE

前投稿の補足になりますが、生成りの生地ではモールスキンの特徴でもある光沢感が出づらく、最初に選択した生地から更に番手の細く織りの密度も高密度のものに変更してもらっています。

そこから長時間のバイオウォッシュ加工を施し、モールスキン特有の毛羽立ちを表現。

結果として、生地に光沢を出すだけでなく従来のモールスキンの無骨さも半減し、その見た目の特徴を持った生地が出来上がりました。


着用詳細: 177cm / ONE SIZE

勿論このTYPE3と相性は抜群で、たっぷり取った生地から生まれるドレープ感も魅力。

光に当たった時と、着ている時。

“どう見えるかのISSUE(問題)”もとことん議論して。

ちなみにサイズはワンサイズで、着る人によって其れも変わり、

シャツの上、ジャケットの上、ニットの上と、身長別にスタイルもそれぞれ。

“どう着るかも自由”と。

先週の台風でようやく秋が運ばれて来ました。

タイミングとしてもバッチリじゃないでしょうか。

本日11:00より、どうぞ宜しくお願い致します。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 細見

September 23, 2022, 1:20 AM

Category: Blog HOSOMI

ISSUETHINGS for 1LDK kyoto

1LDK RECRUIT

陽気な気分で。

Bellows Jacket 1week style ideas

E.tautzのシャツ

STUDIO NICHOLSON -POP UP & 23SS PREVIEW –

こんにちは。

1LDK kyotoの小林です。

と言いたい所ですが、今は1LDK AOYAMAの店頭に立たせてもらっています。

半年前の3月辺りに仕込んだ時は京都店にいるはずだったのですが、、と前置きはこの辺で本題へ、、

タイトルやビジュアルから既にお察しかもしれませんが、2シーズン目となったISSUETHINGSとの別注取り組み。

構想は1年以上前からなんとなくあって、デザイナーさんに相談しつつ22AWシーズンでのリリースと相成りました。

個人的にモールスキンが好きで春秋の何か羽織りたい季節になれば毎年古着のフレンチカバーオールをシャツやカットソーの上から好んで着ているのですが、昨今の古着市場ではゴールデンサイズのモールスキン生地は枯渇状態&値段高騰。

そしてカラーはパープルがかったフレンチブルーかブラックが代表的。

そこをISSUETHINGSならではの生成りカラーに変更しヴィンテージではまず見られないナチュラルホワイトのモールスキンが着たい、、という所が出発点。

いわゆる生地別注なんですが、ここが一番悩みました、、

イメージとしてはモールスキンならではの鈍いツヤ感でクリーンさもありながらヴィンテージらしさもある、生地ムラとアタリを両立した生地。

これを伝えた所、「ウチのアトリエで打ち合わせしましょう」という流れになり、アトリエにお邪魔して膨大な生地サンプルの中からあれでもない、これでもないとじっくり選びました、、

「言うは易く行うは難し」とは良く言ったもので、実際クリーンな要素とヴィンテージの要素を併せ持った生地が見つからず、、

最終的に選んだのは無染色のスーピマコットンをそのままモールスキン地に織り上げて、バイオウォッシュを施した生地。

スーピマコットン特有の光沢感がありながらも、ウォッシュによりアタリやムラ感、糸節、シワ感が見られる生地。これなら理想のイメージに近い!という事で着地。

形は軍モノにあるフィッシュテールコートをモチーフにしたTYPE3。

今回はこの形に厳選したモールスキンを乗せ替えてもらいました。

生地違いを所有していますがやっぱりこの形がISSUEらしいオーバーサイズとモダンな雰囲気がいい具合にMIXされてていいなぁと再確認。

-ISSUETHINGS for 1LDK kyoto-

“TYPE3”

COL: NATURAL WHITE

SIZE: ONE SIZE

¥54,000 (¥59,400 TAX IN)

 

仕上がりも予想以上に良い面構えであがってきました。

数シーズン前のインラインであった帆布生地のモノよりも若干薄く生地に落ち感があるのでアームを少しコンパクトに修正してもらいました。

着心地もモールスキン特有のゴワ付きは感じずレイヤードしやすい生地感になっています。

ジャケットやローゲージのニットとの合わせも気兼ねなく出来そうです。

また追ってコーディネート編をお届け予定なので具体的なイメージはそちらをご覧頂ければ幸いです。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 小林

 

September 20, 2022, 6:42 PM

Category: Blog KOBAYASHI

STUDIO NICHOLSON -POP UP & 23SS PREVIEW – Vol.2

1LDK RECRUIT

陽気な気分で。

Bellows Jacket 1week style ideas

E.tautzのシャツ

STUDIO NICHOLSON -POP UP & 23SS PREVIEW –

 

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

 

STUDIO NICHOLSON – HIGH SUMMER POP UP & 23SS PREVIEW –

2022.6.11 (Sat) – 6.19 (Sun)

 

昨日に引き続いて、ポップアップのご案内を。

届いたものからいくつかピックアップして着てみましたので、本日は着用をメインに進めていきます。

物撮りだけでご紹介するのではなく、ちゃんと袖を通すことでその空気感と高揚感を孕ませて。

そうしていたら、いま誰よりもワクワクしてしまっています。

今回、22SSコレクションの中から盛夏物を中心に、メンズレディース合わせておよそ40型近くご用意しています。

また、いつもならサイズやカラーを絞って展開しているところも、今回のポップアップでは俄然バリエーション豊富に。

そこに明日6/11(土)は23SSコレクションの一部が並ぶので、直営店ばりのラインナップになりそうです。

このブログでもここまでメンズレディース一気にご紹介したことはなかったかもしれません。

改めて今季も素敵なラインナップだったなと思うと同時に、また並べられる嬉しさもあり。

「あれをセレクトしておけば良かった」の気持ちもいま回収できたような。

シーズン後半のラックにも、彩と充足感を与えてくれる貴重な機会になりました。

 

そんなこっちサイドの思い入れは少しばかりに、

是非皆様にも見にいらして欲しいです。

今回は商品のアレコレは省略しています。

商品量を言い訳に、お店でしか体感できないものになれば良いなと。

 

明日6/11(土)の23SS受注会に関してはSNSでの掲載が出来ないのですが、あのアイテムの新色や心躍る新型も。

ポップアップは9日間の会期となりますので、是非期間中にお立ち寄り下さいませ。

 

<受注に関しての注意点>
※受注商品は2023年1月中旬〜2月中旬に受け渡し予定となります。
※店頭受注の際に、内金として税込金額の50%を頂戴致します。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 細見

June 10, 2022, 8:10 PM

Category: Blog HOSOMI

STUDIO NICHOLSON -POP UP & 23SS PREVIEW –

1LDK RECRUIT

陽気な気分で。

Bellows Jacket 1week style ideas

E.tautzのシャツ

 

 

こんにちは。

1LDK kyotoの小林です。

 

当店でも毎シーズン圧倒的人気を誇るSTUDIO NICHOLSON。

今では毎シーズンのコレクション、入荷がスタッフの楽しみの一つとなっており、

まずスタッフ同士での争奪戦が繰り広げられることもしばしば笑

競争率の激しさを物語っています、、

しかし、プロダクト自体1つ1つの拘り、クオリティが高い故に値段もそれなりの価格に。

毎回バイイングする際はかなりのラインナップから厳選せざるを得ない訳です。。

という訳で今回メーカー様の粋な計らいで、今週末よりPOP UPを開催する運びとなりました。

題して、

STUDIO NICHOLSON – HIGH SUMMER POP UP & 23SS PREVIEW –

2022.6.11 (Sat) – 6.19 (Sun)

季節柄を考慮して、今回は盛夏物中心のラインナップ。

もちろんメンズ、レディース共にあるのでカップルやご家族でのご来店も大歓迎。

ちなみに関西圏では初開催という事もあり今からどんな店内、雰囲気になるのか楽しみです。

 

さらにさらに、今回は特別に初日の11日(土)のみ23SS PREVIEWと題して23SSシーズン新作の一部が店頭に並びます。

来週頭から全国のバイヤー向けの展示会が始まる為、新作サンプルを置いておけるのは1日限りとなりますが、業界関係者よりも先にご覧いただけるのはかなりレアな機会だなと。

要は受注会形式なので、そちらからオーダーしていただく事ももちろん可能です。

もう今シーズンは買い納め、春夏物はもうお腹一杯という先物買い上手な方にも持ってこいのイベント。

ブランドの意向で23SSシーズン新作はSNSには載せることが出来ませんが、そちらは店頭でのお楽しみということで。

詳しい商品紹介やスタイリングは明日のブログでご紹介出来ればと思いますので、是非そちらを楽しみにして頂ければと。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 小林

June 9, 2022, 7:21 PM

Category: Blog KOBAYASHI