THEME: Blog
10LDK -1LDK 10th Anniversary-
こんにちは。1LDKの郡です。
先月の8月8日をもって、1LDKも10周年という節目を迎えることができました。
これも全ていつも足を運んで下さる方々のお陰でしかありません。
10年も経てば、その中で洋服の流れが変わったり、色々な変化があるのはもちろんですがそれでも10年間ずっとこの場所にあり続けたことは本当に凄い事だなとしみじみ思います。
本当にありがとうございます。
僕たちは洋服が好きで、洋服を売ることが仕事です。ネットで何でも手に入る便利な世の中ですが、
あれが格好良いとか可愛いとか。あれ面白いよね!とか。仕事云々の前にそういうことを店頭で共感、共有できるお店でこれからも在りたいなと感じています。
そんな10年目のお祝いに、今まで携わってきたブランドさんに協力して頂き、様々なアイテムを作って頂きました。
10LDK -1LDK 10th Anniversary-
DATE : 9/8(SAT)
PLACE : 1LDK/1LDK apartments.
そのアイテムたちが9/8土曜日、一気に店頭に並びます。僕らSTAFFも今からかなり楽しみでしょうがないので、是非、予定を空けておいて頂けたらと思います。
また、10周年を記念してこんなものも。
1LDK 10周年を記念して「1LDK THANK YOU FOR 10 YEARS. BOOK」(¥2,200+TAX)を宝島社より発売致します。
昨年の1LDK apartments.がリニューアルオープンするタイミングで初めてオフィシャルブックを出しましたが、10周年の節目に第二弾をリリースすることができました。
前回の特別アイテムはロゴ入りキャップでしたが、今回はUNIVERSAL PRODUCTS.の定番かつ名品の“NEWS BAG”をリサイズした“NEWS BAG MINI”が付いてきます!
“MINI”といってもオリジナルを一回り小さくしたようなA4サイズがすっぽり入る大きさです。マチも広く使い勝手の良いサイズに仕上がりました。
オリジナルに引けを取らないロゴ入りのスナップボタンで、持ち手もハンドとショルダーの2WAY仕様です。
下部にプリントされた「1LDK 10thanniversary」の文字がスペシャル感あります。
BOXは今回もNoritakeさんにオリジナルイラストを書いていただきました。
気になる冊子は、表紙を飾ってくれたモトーラ世理奈さんのファッションページ、秋冬最新コレクション紹介、スタッフのインタビュー、スナップ、、、などなど読み応えのある内容になっています。
こちらのページにて先行予約も出来るので是非ご覧下さい。
10周年アイテムの詳細は明日9/1から9/7までの前日にかけてご紹介して行くので、ここから毎日欠かさずにBLOGをチェックして頂けたらと思います。
これからも1LDKを宜しくお願い致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 一同
Mountain Researchの面白さ。
FRANK LEDER “ARCHIVE LINE” LEATHER RIDERS
こんにちは。1LDKの郡です。
ここ最近の話ですが、ジャケットが何だか気になります。
年齢的に良いジャケット持っていないとな、、、とも思うんですが、何となくデイリーに寄ったものが多くなってしまっています。
そんな中、去年の秋冬で購入したのがリサーチのカントリージャケット。
凄く気にいっていて一年目からかなり活躍してくれました。
そして、今シーズン。ある意味ショック?なアイテムが展示会でラインナップされていました。笑
MOUNTAIN RESEARCH poet jkt ¥50,000+TAX-
カントリージャケットのアップデートver.。
i phoneが直ぐに新しく生まれ変わるように、常に洋服に対しての細かいアップデートをしているのが、マウンテンリサーチ。
ここに関しては買い物でもあるあるですが、翌年にこの色出るのかよ、、、なんて思ったことも多々あります。これもまた良い意味での裏切りに入りますかね?
ショックという言葉をさっき使いましたがそれ程良くなっているというか、ネイビーを持っていてもまた欲しいなと思ってしまう完成度。
裏無しだったものをキュプラを使用した総裏にアップデート。リースが刻印されたドーナツボタンは健在で、生地は前回よりも柔らかく滑らかなツイード生地になっています。
まず、袖通りがめちゃくちゃ良いです。そして、これからは防寒性も重要な要素ですがその辺もバッチリです。
リサーチだと、テーラードジャケットのイメージは殆どないと思いますが、このジャケットはカバーオールのようでもあり、綺麗な印象もあるので、丁度テーラードとカバーオールの間くらいかなと思います。
多分この辺りがブランドのうまいバランスなんだよなと思いつつ、やはりブラックも欲しいなと、、、。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “LAST”¥35,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS ORIGINAL CHINO TROUSERS ¥19,000+TAX-
CLARKS “WALLABEE” ¥23,000+TAX
シーズンカラーがブラックの18aw。
1LDKといえば、ネイビー。昔はブラックの服なんて置いてあるわけないでしょ!というくらいネイビーでしたが、そんなネイビーと合わせることで、またシックな着こなしになるブラックが好きです。
MOUNTAIN RESEARCH A.M. Pack ¥18,000+TAX-
今シーズンはデモや反戦というテーマを掲げているマウンテンリサーチ。その場に持っていくグッズとしてBAGや帽子などのラインナップが今シーズンは充実していました。
今までのリサーチだと生地や機能性など拘りが詰まったBAGは見たことがありますが、これだけシンプルなDAY PACKは今までなかったと思います。リサーチといえばのチェーン刺繍に中の構造も小さいメッシュポケットが1つととことんシンプルな作りになっています。
これだけシンプルだと心配なのがショルダー部分、、、
しっかりとホールド力もあるショルダーを採用しています。サイズ感も小ぶりで可愛いらしいですが、13インチならすっぽり入ると思うので何かと使い勝手も良さそうです。
そして、今回1番紹介したかったのがこちら。
MOUNTAIN RESEARCH mic bear ¥9,800+TAX-
久しぶりに登場のマスコットキャラmic bear。
可愛い!!としか言えない顔をしています。
個人的に3つ過去のものを持っていて次はいつ出るんだろうと待ち侘びていたアイテム。リサーチのカラビナが付属していてBAGなどにキーホルダーとしても付けれる仕様です。
背中にはジップの隠しポケットが施されています。意外に容量も入るので財布代わりにも、、、。正直使い方は人それぞれだと思いますが、こういうアイテムは2個くらい購入してしまうと収集してしまう癖があるのは男だからでしょうか。
プレゼントで貰ったら僕はかなり嬉しいアイテムです。笑
特に持ち歩いているわけでもないですが、何に使うのか?よくわからないけど何か気になってしまうのがmic bear。
皆さんもこの柔らかいmic bearに触れたらきっと引き込まれると思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
秋の足元には、是非CLARKSを。
FRANK LEDER “ARCHIVE LINE” LEATHER RIDERS
こんにちは。1LDKの小島です。
“CLARKS”より今シーズンも秋冬にピッタリなカラーリングのシューズが入荷致しました。
春夏では、モカシンの様なディテールの“WEAVER”を展開させていただきましたが、秋冬には定番中の定番”WALLABEE”を。
では早速ご紹介致します。
CLARKS “WALLABEE” ¥23,000+TAX-
イギリス、リーズ地方から名門タンナーの”チャールズ・F・ステッド社”の上質なスウェードを採用し、スコッチガード加工により水分や汚れに強い仕様となっています。
優れた柔軟性とクッション性がクレープソールの大きな特徴です。天然のゴムが生み出す心地よい反発力は他のシューズでは味わえません。長時間履いていても、足に対する負担も少なく、機能的にも優れた仕上がりです。
CREDIT
COMESANDGOES “compression wool beret”¥12,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “THOMAS MASON REGULAR SHIRT”¥22,000+TAX- UNIVERSAL PRODUCTS 2 TUCK WIDE DENIM PANTS ONE WASH¥22,000+TAX-
今シーズンのカラーは少し土臭いイメージを持っていたのですが、全くそんな雰囲気を感じさせず、スラックスやシャツ等の綺麗目なスタイリングに合わせることで良さを発揮できそうです。勿論オーバーサイズなアイテムで着崩しても◎
個人的にこのカラーリングでしたら、デニムと合わせて野暮ったい雰囲気のスタイリングを推ししたいです。
CREDIT
COMESANDGOES “brim knit”¥9,500+TAX-
ROTOL “AZUMA PULL ZIP HOODIE”¥28,000+TAX-
MOUNTAIN RESEARCH “Flower Carrier Coat”¥70,000+TAX-
is-ness “wide corduroy pants”¥27,800+TAX-
アウトフィットにしても、選ぶパンツによってトップラインがスッキリとしているので靴下をチラ見せが出来るのが大きなポイントかと。
毛足が短く、またキメが細かい目が詰まった表情なので、一際上品な雰囲気を漂わせます。
ボディ、アウトソール共にシンプルなオールキャメルにするか、秋冬にピッタリな色味のバーガンディーにするか、どちらも悩ましいですね。。。
是非店頭で履き比べていただき、お持ちのワードローブに浸透しそうな方を考えて選んで頂くのがベストではないでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF小島
BUFFALO TEE。
FRANK LEDER “ARCHIVE LINE” LEATHER RIDERS
WILLY CHAVARRIA L/S BUFFALO TEE ¥20,000+TAX-
こんにちは。1LDKの郡です。
そろそろロンTにシフトしていこうかなと思った時のこのタイミングで、ウィリーの定番カットソーがお店に届きました。
今シーズンはというと、、、
同色でブランドネームが施されています。遠目だとほぼ分からないくらいのロゴなのでそれはそれでまたありかなと思います。
チョロという文化を背景にデザインされたブランドを象徴するカットソーですが、タックインするのもまさにチョロスタイル。
WILLYの取り扱いを開始した時は、まだ世の中にはこれ程ワイドやビッグと言ったシルエットのアイテムは少なかったように感じます。普通にチョロのスタイルが格好良くて服に落とし込んでいるWILLYと、日本がワイドシルエットに徐々になって行ったタイミングがとても良かったのかもしれないなと今では思います。
生地も少し重めのコットン素材。これによりバッファローのシルエットがより際立ち良いドレープを生んでくれます。特に着た時の何とも言えない空気感がこのカットソーはたまりません。夏でも全然快適なくらい動くと揺れるような雰囲気です。
着実にファンが増えているカットソーなので、まだ着たことがないという方は一度試してみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
SCYE “CORDUROY SET UP”
FRANK LEDER “ARCHIVE LINE” LEATHER RIDERS
こんにちは。1LDKの木下です。
以前ご紹介した”SCYE”のワークジャケット。
セットアップでの提案がしたいと思いオーダーしていたパンツが、ついに本日入荷致しました。
前回春夏で展開していたリネン素材のものはセットアップであった為、今回パンツは無いのかとがっかりしていた方もいらっしゃったかと思います。
パンツが入荷するまで待って下さっていた方、大変お待たせいたしました!
SCYE “CORDUROY PANTS” ¥28,000+TAX-
ジャケットのBLOGにて素材に関しては、既にご紹介しているのでご存知の方もいるかとは思いますが、見て無い方の為にも軽くご紹介を。
こちらのパンツは、同ブランドで展開しているルーズフィットのテーパードパンツをベースに、素材替えで展開しているアイテムです。
季節感を存分に感じられるコーデュロイには、柔らかく、光沢を持ち合わせたイシスコットンを使用。高級エジプト綿の1つであり、まとめるとシルクのような風合いです。
このジャケットはブルーですが、イシスコットンのような風合いだからこそ、より青味のあるカラーリングになっているところにも注目してみて下さい。
古着にあるような野暮ったさのあるコーデュロイも勿論良いですが、スタイリングを全く違った雰囲気にまとめてくれる事かと思います。
また、9分丈ですっきりとした細身で上品なシルエットですが、細すぎずゆるやかにテーパードしたシルエットはSCYEが得意とするところ。
センタークリースも入り、スラックスのようなシルエットのコーデュロイパンツは個人的に中々見ないので、一本抑えておくと良さそうです。
革靴等に合わせてカッチリとしたスタイリングや、少し外すのであればスニーカー等で合わせてみるのもいいので、様々なジャンルのスタイリングに。
CREDIT
COMESANDGOES “COMPRESSION WOOL BERET” ¥12,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “THOMAS MASON STRIPE REGULER COLLAR SHIRT” ¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “HEAVY WEIGHT S/S T-SHIRT” ¥9,000+TAX-
Hender Scheme “percy” ¥48,000+TAX-
タックを施していない為スッキリと着用出来ます。それを活かしてタックインしてあげると、より綺麗なスタイリングが出来ることかと思います。
艶のあるシャツを選ぶのか、オックスの様なマットな素材感のものを選ぶのかで大きく印象は変わりそうですが、シャツと合わせるのが良さそう。
勿論今時期から着用したいのであればカットソー1枚で合わせて頂くと。ベルベットのような光沢が、シンプルなトップスでもスタイリングを惹き立ててくれるはず。
9分丈なので、足元はボリュームのある靴でメリハリを付けてあげると全体のバランスもまとまり易いです。
SCYE “CORDUROY WORK JACKET” ¥35,000+TAX-
そしてこちらが前回ご紹介したジャケット。
ヨーロッパのワークジャケットがベースとなったスタンドカラー仕立て。
着丈は短く、少しだけ肩を落したシルエットはルーズ過ぎず、しっかりと決まってくれます。今の主流なものだと緩さが目立ってしまいがちなこういったジャケットのパターンですが、抜け感がある程度なので、飽きも来ず長く着用して頂けるのではないかと思います。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “FLEECE BACK MENS SWEATSHIRT” ¥35,000+TAX-
CHEANEY “PENZANCE” ¥57,000+TAX-
しかしオススメしたいのはセットアップスタイル。
合わせるために作られているだけあってバランス感が申し分ありません。
インナーに白を持ってきてメリハリを付けるのもいいですが、色味を少し拾って同系色で合わせるのも良さそうです。
前を開けると着やすいですが、このアイテムの良さをもっと引き出すのであれば、ジャケットのボタンを閉め、インナーも出さずにレザーシューズだったりで合わせてみて下さい。非常にカッコよく決まります。
単体でも汎用性の高いアイテム達。
もしどちらかでも気になったのであれば、是非上下でお試し下さい。
セットアップをお持ちの方でも、こういった良い意味で男っ気のある普遍的ではないデザインのものなので、満足して頂けるのではないでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF木下
STAFF WANTED
募集要項
職種:店舗スタッフ
業務内容:販売に関わる業務全般
雇用形態:正社員またはアルバイト
給与:経験、能力を考慮の上、優遇
勤務地:1LDK都内店舗(MENS STORE STAFF、WOMENS STORE STAFF)
応募方法:履歴書、志望動機、全身写真をお送りいただくか、直接店舗までお持ちください。
書類選考後、面接を行う方にのみご連絡いたします。
履歴書送り先:
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町11-19
㈱アイディーランドカンパニー 三好宛
TEL:03-5459-5466
MAIL:one-ldk@idland.jp
We 1LDK will hire our new crew of store staff!
Person who has no experience and skill of service is also welcomed. Although we are small company, much experience you can go through such like merchandising, buying, PR or store manager.
Looking forward to your applying.
JOB INFORMATION
Division: Store Staff
Location: Nakameguro, Omotesando or Minami-aoyama, Tokyo
Salary: Negotiable, based on experience
How to apply: Send or bring your personal resume and photo of you (whole outfit) to the address below
11-19 Sarugakucho, Shibuya-ku, Tokyo, 150-0033, JAPAN
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
1LDK STAFF一同
August 20, 2018, 7:40 PM
Category: Blog
HOOD派かCREW派か、、、。
こんにちは。1LDKの郡です。
フードかクルーネック
スウェットに関しては二択があると思います。ただ、そんな二択も悩むとか迷うとかじゃなく、
選べない!
と個人的に思うアイテムがたまにあります。今日はそちらをご紹介。
KAPTAIN SUNSHINE CREW NECK SHIRT ¥27,000+TAX-
KAPTAIN SUNSHINE HOODED PULLOVER ¥31,000+TAX-
ぱっと見、キャプテンっぽくないかなと思う赤いスウェット。ブランドでは、黒と白も展開していますが、敢えてここは赤をセレクトしました。
表情はマットな感じに、肉厚なボディーでこれから一番使い易く、良いとこついてるなと感心してしまうようなスウェットです。
シルエットもシンプルなので、大きめに着たい方はサイズを上げるだけで問題ないかと。
洋服に関して、僕たちも毎日ブログやツイッターで、遠方の方にも伝わるようにと写真のクオリティーも僕らなりに拘ってお伝えさせて頂いています。
ただ、やっぱり服は実物を見るのが一番良いなと思うところがこのスウェットには詰まっています。
実は混紡素材でストレッチが効いています。ただ、俗にいうストレッチの概念とは違い、ゴムのように伸縮するスーパーストレッチなんです。
この写真で伝わるかな、、、というのがあるので実物を見てもらいたいです。
ストレッチが効いていることで、動き易さは間違いないですが、そこではなく違う部分に僕はギャップを感じます。
所謂ストレッチ素材は化繊を混紡しているわけですが、見た目は至ってシンプル。触れて、袖を通さないと多分気付かない部分かもしれません。1LDKだと、over the stripesのスウェット、digawelのボンディングスウェットなど近しいところはありますが、表情、着心地共に全くの別物です。
CREDIT
FRANK LEDER LEATHER RIDERS ¥298,000+TAX-
STUDIO NICHOLSON “BILL” ¥39,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS×REPRODUCTION OF FOUND”CANADIAN MILITARY TRAINER” ¥22,000+TAX
一枚でもインナーでも、何かとクルーネックの方が活躍の場面は多いかなと思う反面、、、
CREDIT
MOUNTAIN RESEARCH “Flower Carrier Coat” ¥70,000+TAX-
COMESANDGOES BRIM KNIT ¥9,500+TAX-
ただ、スウェット好きにはやっぱりフードも捨てられないんです。
今回、フードの裏地だけをワッフル生地にするとこで、フードのボリューム感をしっかり出せるようになっています。
寒くなってブルゾンやコートを着たときに見えるフードのボリュームって凄く大事なポイントです。フード好きならこの赤スウェットのフードのボリューム感はかなりツボだということに同意して頂けると思います。
どちらを選んでも必ず10月くらいにはスタメンになっているであろうアイテムです。
結局スウェットとなると、グレー、ネイビー辺りが所持枚数の大半を占めていると思います。今年は是非色物を取り入れてみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
August 20, 2018, 6:36 PM
Category: Blog
言葉では伝えきれない高機能バッグ。
こんにちは。1LDKの木下です。
今ま1LDKで提案させて頂いたバッグブランドを挙げると非常に多くあります。
その中でもやはり印象が強いのはコスパも有り、機能性のあるバッグ達。
サンフランシスコのAerやドイツのAEVORが真っ先に頭に浮かんでくるのは僕だけではないはず。実際に見た時もそこまで多彩な機能を備えているところに驚いてしまったことを覚えています。
そんなバッグブランドを、短期間で2ブランドも見てしまったので、もうそこまで無いのではないかと思っていました。
“nunc”
ブランド名の”nunc”とは、ラテン語で「今」を意味しているそう。ラテン語は、古くから様々な言語の起源とされ、僕らの気付いていないところで日常的に使われている事も多いのだとか。
そんな言葉の起源とされるラテン語から、「今」を意味する”nunc”を採用し、「今必要としている物」をキーワードにブランド名が付けられています。
バッグの歴史を紐解くと、男女ともに効果や書類を持ち運ぶ為に、小さなバッグやベルトに取り付けられるポーチを使っていました。
また、バックパックの原型となると、動物を狩るハンターが起源なのだそうです。両手が荷物でふさがったり、肩への負担を軽減させる為に背負う事の出来る物が開発されました。
このように古くから人々が生活の上で必要としてきたことで今僕らが使っているバッグが生まれました。
そして、この起源に着目してモノ作りに反映させて活動しているのが”nunc”です。
前述にもある通り、Aerはアスリート、トラベラーに向けたデザイン。
Aevorは、ライフスタイルをテーマとして、デザイン、実用性を加えたデザイン。
形は違えど、僕らの日常に寄り添うようにデザインされたもので、何か通ずるものを感じます。
そして今回ご用意したのはバックパック、デイパックとショルダーポーチの全3型。
それではご紹介します。
nunc “Near Here Bag” ¥7,000+TAX-
巾着のように丸みのあるデザインが特徴的なショルダーバッグ。
従来見る様なデザインとはまた違ったポーチのようなフォルムが可愛らしい仕上がりです。
絞れるようになっている為、ショルダーようのベルトの位置が一箇所についています。そうすることで今まで使っていたショルダーを背負ったときのイメージとは全く異なった雰囲気に。
収納部分としては本体部分と外側の小分け部分の二箇所。
このバッグには二つのサイズが付属しており、自由に付け替えることができます。
携帯、イヤホンで出かけたけど持ち物が少し増えてしまった、、となってもポケットにもう一つを入れておけば、、、と少し安心させてくれます。
外側にサングラスやイヤホンを入れて。
本体部分には携帯、財布と必要最低限の荷物で、そこから小分けして使っていただけます。
そしてサイズを変えたいという時には、、、
マジックテープを取って、
小さい方を通せば完成です。
落ち運ばなくとも、毎日の気分によって変えてもすぐ出来るので二度おいしいような気分にさせてくれます。
また、キーリングも付いているので、そこに鍵を付けたりと自分でカスタマイズしてみてください!
右 nunc “HOLIDAY BACKPACK” ¥17,000+TAX-
左 nunc “RECTANGLE BACKPACK” ¥25,000+TAX-
続いてはバックパックです。
ビジネスユースにも活躍しそうなブラック一色のデザインですが、こちらも想像できない機能性を秘めています。
2型ともにボディには軽量で摩耗に強いホロファイバーというナイロンを使用し、このサイズ感ながらも非常に軽く仕上げています。
ではまず右のHOLIDAY BACKPACKから詳しいディテールの紹介を。
見た感じ少し小ぶりなサイズ感のデイパックのような印象を受けます。
サイドには主に飲み物や携帯などの小さなものを入れられるポケット。
そして本体。
普段の収納ならもちろん困らない程度の容量で、後ろ部分は後付けのような収納があります。
キャリーバックのように使っていただけるので、旅行に行く際にアンダーウェアやタオル等を入れるのに最適です。
先程までの写真のディテールはどちらかというとバッグによく見られるものでしたが、ここのディテールには非常に驚かされました。
背面にもファスナーが施され、そのまま本体へのアクセスを可能にしています。
また、パソコンスリーブはというと一番端についており、クッション性に優れているため持ち運びに対する心配も必要無さそうです。
ちなみにここまで書いて思ったのですが、文字でこのディテールを伝えるのは非常に難しいです(笑)
簡単に言うと、中々見ない機能性が備わっているとなるのですが、おそらく誰もがアッと驚くデザインなので、是非一度手に取って見ていただきたい、というのが率直な感想です。
そして続いてはRECTANGLE BACKPACK。
上部にはハンドルを配置し、手持ちをすることも可能なバックパック。
印象としては一回り小さくなったスーツケースのような雰囲気です。
メイン部分はコの字に大きく開くようになっており、中央に仕切りのついたなんともユニークなデザイン。
小さな小分けポケットのみ配置するのではなく、数箇所に分けて仕切った作りからさらにポケットを配置することで内側で荷物がかさばる心配もありません。
そしてHOLIDAY BACKPACK同様に背面にも収納スペースを配置。
パソコンスリーブも勿論設けています。
ディテールに関して、写真でできる限り伝えさせていただきましたが、ご紹介したポケット等のディテール以外にもまだございます。
是非店頭にてポケットを探してみてください!
ちょっと近くにお出かけに行ったり、一泊二日くらいの旅行、またはカフェで仕事するという時。
僕らの日常の変化に応じて順応して来たバッグ達は、まだまだ変化を続けているようです。
バッグをお探しの方もそうでない方も、一度ご覧になってみてください。
必ず、様々なシチュエーションに応じて、力を発揮してくれるはず。
※nuncのバッグは、明日8/18 12:00~1LDKにて発売開始致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF木下
穿けば良さが分かるUNIVERSALの新型デニム。
こんにちは。1LDKの郡です。
kaptainのデニム、UPの定番デニム、先日はURUのデニムとかなり豊富にデニムが揃ってきていますが、今日もデニムです!
UNIVERSAL PRODUCTS 2-TUCK DENIM WIDE PANTS(ONE WASH)¥22,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS 2-TUCK DENIM WIDE PANTS(BIO WASH)¥23,000+TAX-
2タックチノを元に制作したデニムは、ストンと落ちる綺麗な落ち感が魅力です。
僕の感覚だと、これはスラックスとデニムを足したようなパンツ。オンスがどうこうというデニムに比べサラッと最初から穿き易くもなっています。
ちなみに、今シーズンはシャツも沢山入荷してくる予定です。トーマスメイソンだったり色々と、、、。
何となくですがシャツを一枚で着るならデニムにサラッとくらいシンプルなのが好みです。そんな勝手な想いから気付けばデニムの種類がこのタイミングで豊富です、、、。笑
スニーカーでも革靴でも◎
もちろんそうなんですが、、、。
この2tuckのデニムは、僕的には革靴に合わせて欲しいパンツ。特にワンウォッシュに関しては、色落ちを楽しむよりずっとこの色で穿いていたいと思えるクリーンな印象なので、綺麗に穿きたいなと思います。スニーカーも合いますが住み分けをすると革靴に合わせて欲しいです。笑
CREDIT
FRANK LEDER BRUSHED COTTON DRAW STRING SHIRTS ¥39,000+TAX-
HENDER SCHEME “percy” ¥48,000+TAX-
こういうテンションのワンウォッシュデニムを探すのはかなり大変です、、、。丁度持っていたLEEのデニムが色も裾も変わり過ぎて、次に代わるものを探していました。
シルエット云々ももちろんですが、ただ単純に穿き易いというのが全てかなと思います。
CREDIT
SCYE CORDUROY WORK JACKET ¥35,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS HEAVY WEIGHT L/S TEE ¥11,000+TAX-
MOUNTAIN RESEARCH “A.M CAP” ¥9,000+TAX-
シャツやカットソーをタックインする機会もありますかね?
普通のデニムにシャツをインすると少しいなたい雰囲気になってしまう時もありますが、この落ち感があるシルエットならまとまってくれる気がします。
BIO WASHの色味も着倒して抜けていったような色味です。寒くなるとコーディネートが重く、暗くなるので薄い色味のパンツを今からゲットしておくのをおすすめします。
スタイリングに合わせ易い、穿き易い、着易い。
個人の感覚でも分かれるところですが、このデニムはその全ての部分に万能に答えてくれると思います。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡
Maison Margiela #2
こんにちは。1LDKの郡です。
ジョン・ガリアーノ。
彼がマルジェラのクリエイティブディレクターの就任して、3年が経ちました。そして、18/19秋冬で初めて直接的にメンズラインに携わり、コレクションを発表しました。
コレクションラインは、正直僕らには難しい解釈の服もあったり、どこかアート感が強いものも多かったり。間違いなくデイリーに着れる服はあまりありません。
ただ、その中でも細かい部分をしっかり見るとテーマや拘りというものが垣間見れるのがコレクションです。
そういう目線で見ると、18AWでお店に届いたマルジェラもしっかりと何かを感じられるアイテムだと気付きました。
MAISON MARGIELA PULLOVER SWEAT ¥74,000+TAX-
先シーズンからガリアーノがとても拘りを持って作っているのがカットオフのアイテム。それをブラックのスウェットに落とし込んでいます。ボディのスウェット自体は薄手で今からでも着て頂けるようなサラッとした生地。
でも、どちらかというとカットオフよりも袖の刺繍の方が気になります、、、。両袖に施されたノルディック柄刺繍は今シーズンの特徴でもあり様々なアイテムに使用されています。
ブラックのボディにオレンジの刺繍というのもかなりインパクトがありますが、着るとそこまで嫌らしさがないのがマルジェラらしさなのかもしれません。この塩梅がガリアーノが作るマルジェラなのだと個人的には感じます。
CREDIT
KAPTAIN SUNSHINE TAPERED GURKHA TROUSER ¥31,000+TAX-
BUDDY OPTICAL “Sorbone” ¥23,000+TAX-
裾も普通のドローコードで想像するような軽めのものではなく、しっかりとした太い紐にしていることで、遠目からでも存在感を放ちます。ドローコードの裾部分もカットオフで仕上げられていて、カットオフへの拘りもしっかり落とし込まれています。
ガリアーノがデザイナーになったことで、どういうデザインが落とし込まれるのか?気になっていた方もいらっしゃると思います。僕は少し派手なデザインが多くなるかなと勝手に思っていましたが、しっかりマルジェラというレールに乗った中でのガリアーノらしさが出ているなと思います。
この上に更にジャケットやブルゾンを着る季節がすぐ待っていますが、また上着を脱いだ時に見える刺繍もインパクトがあってとても良い雰囲気だと思います。
袖を通して、実際に合わせることで、よりこのアイテムの良さを実感して頂けるはず。
そして、もう一型ご紹介させて下さい。
続いては木下からです。
こんにちは。1LDKの木下です。
先程STAFF郡がガリアーノについて熱く語ってくれましたが、もう一型は僕がご紹介します。
では早速。
Maison Margiela “FLARE CORDUROY PANTS” ¥79,000+TAX-
太畝が目を惹くこちらのコーデュロイパンツ。季節感を漂わせ、かつ存在感のあるアイテムとなっております。
シルエットはフレア。マルジェラからはあまりフレアは出していない印象がありますが、記憶に新しいところで言うと、春夏のトラックパンツが頭に残っています。しかし、あのパンツよりも強くフレアになっており、非常に綺麗なシルエットを生み出してくれます。
タックは施さずに腰回りはすっきりと。そうすることで全体をもたつかせずに着用することが出来、タックインをしても綺麗に合わせることが可能に。
しかし、必要最低限のゆとりは確保し、腿周りはややルーズに、そこからかかるフレアのシルエットは何とも新鮮な気持ちにさせてくれます。
そして裾のダブル仕様は太目のピッチに設定する事で足元に存在感を持ってくることにも一役買ってくれます。重みも下に来るので、このシルエットを生み出しているのもこの裾ありきなのかもしれません。
コーデュロイと言うと古着だったり、野暮ったいイメージは付き物。リーバイスのシルバータブだったりするとアメカジの雰囲気が出て、ブーツやスニーカーを合わせるのが良いですが、このパンツにはその雰囲気は感じられず、上品な面持ち。
ジャケットスタイル等にシンプルに合わせて、パンツで普段のスタイリングとはまた違った雰囲気に仕上げて下さい。
レングスとしてはジャストになるように設定されています。
裾周りはボリュームがある事で、靴には被ってしまうのでトゥにボリュームのある靴を履いて頂くことで全体のバランスを崩さずに着用できるのではないでしょうか。
CREDIT
ANDALS “HALLEY PULL” ¥37,000+TAX-
綺麗なスタイリングとしてジャケットを羽織るのは間違いないですが、何か羽織らなくともカットソーやスウェット、ニット等も良さそうです。
生地感としてはツルっとした物を合わせて、素材感にメリハリを付けてみても面白いのではないでしょうか。また、秋口にはカーディガンに。その後はジャケット、コートと様々な構想が浮かぶパンツです。
早く履けるようになる時期が来るのが待ち遠しくなってしまうはず。
既にマルジェラのアイテムでの完売アイテムも出てきており、欲しいと思った時期にはもうなくなっているかもしれません。
1つのものとして存在感を持ったアイテム達。見るだけでも魅力を感じてしまいますが、こればっかりは袖を実際に通して見て下さいとしか言いようがありません。
今まであまり興味なかったけど、、と思っている方も是非一度試しに袖を通して見ては?
ジョン・ガリアーノの世界観を感じてみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF郡・木下
August 16, 2018, 6:29 PM
Category: Blog