1LDK NAKAMEGURO

SHOP INFO

THEME: Blog

KING OF SWEAT

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

アウター界の舞の海

僕が欲しいと思った非日常

 

皆様、ご無沙汰しております。

1LDK の田村です。

2023年が始まり1ヶ月が過ぎました。早い。早すぎる。

毎日を大切に過ごさなければと、ハッとさせられます。

最近は続々と届いているSSのアイテムに心動かされる日々を過ごしております。

そして、そんな事の繰り返しで長い年月が経っても色褪せない程の

魅力を持ったブランドが店頭に届いています。

UNIVERSAL PRODUCTS. × RUSSEL ATHLETIC

“CREW NECK SWEAT”

COL : BLACK / NAVY /ASH GRAY

SIZE : 1 / 2 / 3

PRICE : ¥13,200- TAX IN

UNIVERSAL PRODUCTS. × RUSSEL ATHLETIC

“SWEAT PANTS”

COL : BLACK / NAVY /ASH GRAY

SIZE :  2 / 3

PRICE : ¥16,500- TAX IN

 

正直に申し上げます。大好物です。

と言いますか、カレー嫌いな人見つけるくらい、

スウェット嫌いな人を見つけるの難しいのではないでしょうか。

そんないわゆる定番のスウェット。今回はあの「自由の国」アメリカの老舗ブランド。

「RUSSEL ATHLETIC」と我らが 「UNIVERSAL PRODUCTS. 」の

コラボレーションアイテムです。

世界で初めてスウェットの型を作ったとされるのがこのRUSSELと言われており、

創業者の息子がフットボールをする際にまだ当時ウール素材で作られた

フットボールウェアだったのを見て

コットン素材を使ったスウェットを開発したところ

その機能性が話題を呼び、瞬く間に広がったとされています。(諸説あり)

BLACK / NAVY /ASH GRAY の

3色展開、NAVYもしっかり暗めの良いカラバリです。

袖口のパッチもキャッチーで配色もどこかUSっぽさがあります。

そしてこのタグ。アメリカ本国で120年を超えるブランドの脇に名前が入る事は

実は凄い事。男が好きなレアリティもここにはあります。

もちろんパンツ前面にもしっかりついています。

ウエスト部にはゴムに加え、ドローコードも。

そして、パンツの裾にはみんな大好きスピンドル。

ストレートでも。クシュっとでも。

171cm / SIZE 2

COL : NAVY

 

昨今の東京では自転車をよく見ます。

そんな中、気になるのがパンツの裾にチェーンオイルがついてしまう事。

今回のパンツには、裾にスピンドルが付属しているのでよりスマートにソックスインできます。

 

181cm / SIZE 3

COL : BLACK

アームが太くて着丈は短め。それでいて各所のリブはきちんと締まっています。

言うことなしです。

 

最後に、僕のリアルバイのご紹介です。

僕は緩めのスウェットはもう手にしていたので、このグレーの SIZE 1 をゲット。

181cmの僕でも SIZE 1 を着ることができます。守備範囲広めです。

大きいサイズはお腹いっぱいの彼も。ゆるっと着たい彼女にも。

色んな方にフィットする、「自由」なキングオブスウェットです。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

February 2, 2023, 6:34 PM

Category: Blog Pick Up tamura

RECRUIT

-募集職種
【アパレル部門】
都内店販売スタッフ
京都店販売スタッフ
ECサイト運営スタッフ

【飲食部門】
1LDK併設カフェ(Taste AND Sense)ホールスタッフ

-雇用形態
●都内店販売スタッフ/ECサイト運営スタッフ
正社員(試用期間有)

●京都店販売スタッフ/1LDK併設カフェホールスタッフ
アルバイト

-応募資格
●都内店販売スタッフ/京都店販売スタッフ
・学歴不問、年齢不問
・1LDKのスタッフとしてファッション感を共有できる方。
・コミュニケーション能力が高い方。
・忍耐力があり、積極的に業務を推進していける方。
・アパレル業界における販売経験をお持ちの方。
・語学堪能者歓迎。
・基本的なPCスキル(word、excelなど)をお持ちの方。

●ECサイト運営スタッフ
・学歴不問、年齢不問
・1LDKのスタッフとしてファッション感を共有できる方。
・コミュニケーション能力が高い方。
・忍耐力があり、積極的に業務を推進していける方。
・基本的なPCスキル(word、excelなど)をお持ちの方。
・Illustrator、Photoshopの基本的なスキルをお持ちの方。

●1LDK併設カフェホールスタッフ
・学歴不問、年齢不問
・コミュニケーション能力が高い方。
・忍耐力があり、積極的に業務を推進していける方。
・語学堪能者歓迎。
・飲食経験者優遇。

-勤務地
都内店販売スタッフ: 中目黒、青山
京都店販売スタッフ: 中目黒
ECサイト運営スタッフ: 代官山
1LDK併設カフェホールスタッフ: 中目黒

-就業時間
実働8時間(※残業有り)

-休日
月9日(シフト制)有給・夏季、冬季休暇有り

-給与
能力経験を考慮の上決定(試用期間中は時給制)

-待遇
決算賞与(業績連動型)、昇給年1回
社会保険完備、売上手当(半期ごとに査定)、社販割引制度、社販補助制度、住宅手当、配偶者手当、出産休暇、育児休暇

-その他
交通費 月¥25,000-まで支給

-応募方法
履歴書・職務履歴書・自己PR(書式自由)・全身写真(販売スタッフのみ)をご送付下さい。
書類選考後、面接をさせていただく方のみ2週間以内にご連絡を差し上げます。
なお応募書類の返送は致しません。

-応募先(応募職種により送付先が異なりますのでご注意ください。)
●都内店販売スタッフ/ECサイト運営スタッフ
〒153-0042
東京都目黒区青葉台2-10-13
株式会社アイディーランドカンパニー 採用担当者宛
03-5459-5466

●京都店販売スタッフ
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F
1LDK kyoto
075-366-5556

●1LDK併設カフェホールスタッフ
〒153-0051
東京都目黒区上目黒1丁目7-13 1F B-TOWN
Taste AND Sense 採用担当者宛
03-5728-7043

※履歴書には必ずメールアドレス・希望職種のご記入をお願い致します。
弊社からの連絡をご記入頂いたメールアドレスへ送りますので、記載がないとご連絡致しかねます。ご了承下さい。

※2023年2月10日(金)〆切

-お問い合わせ先
【アパレル部門】
recruit@1ldkshop.com
【飲食部門】
info@taste-and-sense.com

January 18, 2023, 5:39 PM

Category: Blog

僕が欲しいと思った非日常。

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

アウター界の舞の海

nunc = 「今」。

ラテン語で「今」を意味するnunc (ヌンク)は、歴史の中で必要に応じて形を変えてきたバッグの「必要性から生まれた」という起源の部分に着目し、「今必要とされるもの」をキーワードとしている。

 

こんにちは。

1LDKの柳沼です。

僕が今必要としているもの、今回はそれを作っていただきました。

nunc

“SHOULDER BAG for 1LDK”

COL: BLACK

¥25,300 TAX IN

2017年のブランドスタート時から取り扱いをさせていただいている日本のバッグブランド”nunc (ヌンク)”

冒頭でも触れましたが、ラテン語で「今」を意味するブランドネームで、”今必要とされるもの”をキーワードに活動しているブランドです。

今回別注を製作するにあたり、僕自身が”今必要としたもの”、まずは「PC収納」

店長に就任してからはや2シーズンが終わろうとしていますが、家にパソコンを持ち帰ることはもはや日常。そうなった時に必要性を感じたのは、パソコンを入れることを前提としたバッグ。

今まで、リュック、ニュースバッグをメインに使っていましたが、リュックは今の気分とは違い、ニュースバッグは内装が簡易すぎてパソコンを入れると形が崩れる。

自転車に乗るため、メッセンジャーらしく斜め掛けはマスト。

でもパソコンはしっかり守りたい。

あわよくばデザインも面白いもので、パソコンを入れずとも普段使いできるように、、、

そんなわがままな気持ちを受け入れていただけるブランドはあるのかと思っていましたが、nuncのポリシーにはガッチリはまり、別注を受け入れてくださいました。

本来持ち物を入れるという用途で生まれたバッグも、今では様々なデザインが溢れており一概にこれが良いとは言いづらい時代。

それぞれの用途に合ったモノを、必要とする時にあったらいいなと思えるものを。

そんなバッグ本来の目的を果たせるアイテムを作り続けてきたからこそ、僕が思い描いたバッグも理想通りに体現してくれました。

前置きが長くなるのは、別注ですので仕方ない。そう言わせてください。

ディテールに移ります。

PCを入れる、というのもありますが、生地は水に強いものに拘りました。

表地は3レイヤーの防水透湿素材。

カラーはブラックで、裏はライトグレーになっています。

そして、今回の隠れた推しポイントである「裏地」

デザイナーの水野さんから提案されたのは、まさかのGORE-TEX。しかもデッドストックで見つけてきたものだとか。

カラーは薄ピンク。僕、実はピンクが好きでたまに取り入れたくなる色。

裏地にゴア。しかもピンク。変態と言われればそうですが、見えないところにこそエゴを取り入れたい。というエゴから生まれたデザインです。

しかし、もちろん良いところもあって、防水透湿に加え、バッグの中が見やすいという利点も。

少し前から使っていますが、チラ見えする色と使いやすさはどちらも見るたびに良いなと思えています。満足。

 

順番が前後しましたが、大元のデザインは22AWで1LDKでもオーダーしていたこちらの2way tote。

サイズ感、トート用のハンドルと、ショルダー用のストラップ、どれも良くそのまま採用。これだけ実用的なデザインはさすがです。

そこから変形させるにあたって、何度も話し合いを重ねたのが問題の「PC収納」

生地やその他のディテールはすぐ決まりましたが、ここのデザインは作り手の力を借り試行錯誤。

僕がやりたかったのは、独創的なデザイン。

パッと思い付いていたのは、たまに街中で女性が持っているハンドバッグ。

なんか、じゃばらになっていたり、バッグが重なったような横からの見た目に面白いなと感じるものがありました。

それを今回のバッグに取り入れたいなと。

そこで取り組んだのは、PCコンパートメントを完全に独立させること。

簡単な事ではありませんでした。

メインコンパートメントとの長さのバランス、

荷物を入れた時の双方の嵩張り具合、

見た目のカジュアルさを残せるクッション材の厚さ、

引きやすさを考慮したファスナー選び

etc…

バッグ作りの難しいを感じた商談。

正直出来上がるのが不安でしたが、欲しいと思ったものが、ちゃんと使いやすい仕様で完成してくる。

ブランドの営業の方には、「インラインでも展開したいくらい良い!」とも言っていただき、、、

色々思い出すと泣きそうなくらい、提案して良かったと思えた企画です。

感傷的になりすぎぬようディテールの話に戻しますが、ここで重要なPCの収納可能サイズは13インチまで。

なぜ13インチなのかというと、おそらくこの手のバッグにPCを入れて持ち運ぶ方は、大きくても13インチまでだろうという予測。

ちょっと外でPC作業をしたい、PCを持つけどそのまま遊びにも行く学生、そして僕らと同じようなアパレル業界人。

実際、僕らスタッフも殆どが13インチまでだったというのもあります。

ちなみに11インチなら、カバーをしての収納も可能。僕はそうしています。

クッション材を入れ、防水性も高いですので気にならなければ裸で入れても全然平気です。

そういった様々な条件と、バッグ全体のバランスを考慮してのサイズ選びとなりました。

また、ストラップに付属するドイツのFIDLOCK社製マグネット式バックルを使用したDリング。

これは、nuncインラインでも取り入れているディテールで、鍵やパスケースなどを付け、使いたい時にマグネットでクイックリリース。

ストラップが伸びてくれるので、駅の改札や家の玄関で屈む必要がなくなります。

最近は財布に鍵を付けてしまっていますが、前はバッグにキーリングを付ける民でしたので、初めてこのディテールを見た時は感動しました。

伝わりづらいところではありますが、、笑

トータルでみると、「実用性」と「デザイン性」これらの両立とともに、本当に欲しいと思えるバッグが作れたと自負しています。

しかしバッグというのは、必要な人と必要とされるものが選ばれます。

冒頭でも述べたように、あくまでも僕が必要としたもの。

だけど、同じように欲しいと思ってくれる方は絶対いる!という自信もあります。

どんな層にハマるのか、ウケるのか。

土曜日、店頭でオンラインでそれを見れるのが楽しみで仕方ありません。だって、同じように必要と感じるのだから。

 

そして最後に、1LDKとは「日常の中の非日常」これをテーマに掲げています。

使いやすく日常に馴染む、でもそこに自己満や刺激がなければ、つまらない。

もっと刺激的な毎日に、それは持ち物から変わってきます。着る服はもちろん、こういったバッグ、その中にしまっているポーチやアイウェアに至ってまで。

1LDKでは、その日常を最大限楽しくします。

その自信があります。

今回の別注に限らず、そういった視点でお店に足を運んでくださると幸いです。

まずは来る1月14日(土曜日)

実店舗は中目黒のみ。遠方の方は、申し訳ございませんがオンラインでよろしくお願いいたします。

僕が欲しいと思った非日常。

沢山共感していただけたら幸いです。

 

January 12, 2023, 6:41 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

アウター界の舞の海

自分へのクリスマスプレゼントに。

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

Pick Up Gift item #1 “母親のありがた迷惑”。

Pick up Gift item #2

PIck up Gift item #3″プレゼント=〇〇”

Pick up Gift item #4 “気が利く物を”

 

こんにちは。

1LDKの田村です。

昨日に引き続き失礼致します。

年の瀬に畳み掛けるようにブログを書き込んでおりまして、

文字を打つたびにライターさんというお仕事の大変さを痛感しております。

そんな僕が今、気になるものをピックしてお伝えします。

O-

“SLEEPY PARKA”

COL: BLACK     SIZE: L / XL

¥110,000 (¥121,000 TAX IN)

181cm/L

個人的に最近他のアウターを購入したばかりなのですが、
こいつが入ってきた時は流石にテンションが上がりました。

なぜか、それは僕自身1LDKに入社する前は結構インポート物やUSのアウトドアブランドの服を好んで着ていて、そういう物ってその年代なのに結構ギミックが詰まっていて

そういった日常生活では使いもしない細かいところに男心をくすぐられ求めていました。

簡単な男です。

昨今のいわゆるテック系なる物達にとっては割と少ないポッケ数(それでも多い)ですが一個一個の大きさ、配置が絶妙でそれでいて潔い。

そこがまた良いんです。しつこい男は嫌われるという事です。

レイヤードのバリエーションを無数に広げてくれるダブルファスナーも完備しており、

中のダウンはプリマロフト採用。保温性は申し分ないです。

首の高さもちょうど良く、こういうアウターの醍醐味であるフーディー仕込みも何のその。

そして襟をくるっと回転させるとしっかり大きく立ち上がる襟も。

急な天候不良にも。こいつは気も利くらしいです。

そしてO-の代名詞、マグネットでフードは収納されているのでノンストレスです。

この服にマグネットを自然に入れ込む考えには毎度頭が上がりません。

毎度入荷したら、マグネット探しから始まります。

1年って早いですね。毎年この言葉と「今年の冬寒くない?」は、

絶対口にしてしまっております。冬は寒い物ですが、1年の時間の速度は年々早まっている気がします。いや、絶対そうなっています。

そんな慌ただしい年の瀬ではございますが、

アウター界の舞の海こと SLEEPY PARKA と共に乗り越えていきましょう。

それでは。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

 

December 23, 2022, 6:26 PM

Category: Blog tamura

Pick up Gift item #4 “気が利く物を”

自分へのクリスマスプレゼントに。

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

Pick Up Gift item #1 “母親のありがた迷惑”。

Pick up Gift item #2

PIck up Gift item #3″プレゼント=〇〇”

こんにちは。

1LDKの田村です。

さて、今年も1年が過ぎ去ろうとしている中、忘れてはいけないクリスマスという
イベントが いよいよ今週末に迫ってきています。

そこで、1LDK的ギフトのすゝめを3回に分けてお届けしてきましたが

ありがたいことに最終回を任せて頂きました、、

荷が重いですが、流石にもうギフトの目星はつけたよ。買ったよ。という人にも

ぜひ見ていただければ幸いです。

UNIVERSAL PRODUCTS.

”3P PILE SOCKS”

COL: WHITE / GRAY / OLIVE / BLACK

¥2,800 ( ¥3,080 TAX IN )

UNIVERSAL PRODUCTS. × PADMORE & BARNES

“ORIGINAL BOOT NUBUCK WITH MOREFLEX SOLE”

COL: BLACK / GRAY     SIZE: UK3~8

¥34,000 ( ¥37,400 TAX IN )

UNIVERSAL PRODUCTS.

“ALLIED FEATHER+DOWN HI-LOFT FLEECE DOWN BLOUSON”

COL: OLIVE / BLACK    SIZE: 1 / 2 / 3

¥48,000 ( ¥52,800 TAX IN )

ジャンルレスに、僕が欲しい物、普段愛用しているアイテムを集めました。

まずはこのソックスです。

1LDKをご利用頂いている皆さんには今更すぎるアイテムですが、
結局こういった物が一番嬉しいですし肩肘張らずに渡せるギフトとして重宝します。

ふっくらとしたリブは見た目よりも全然キツく無いので、女性や冷え性の方には

ルームソックスとしても◎

もちろん、外履きでもそのふっくらさは健在でしっかり汗を吸ってくれるので、
こころなしか防臭効果も感じられます。

夏は全盛期の勝俣さんくらいショーツを穿くのでそんなとき、このソックスはスニーカーとのバランスが最高です。

お次は少し前にリリースしたこのシューズです。

最近街でもよく見かける某スウェードシューズとは少し違います。

しかし、このパドモアこそこの形を生み出した元祖なのです。諸説ありますが、、、

そんな背景とか違いって男心をくすぐります。

 

それでは具体的に物の良さをお伝えすると、まずびっくりするくらい軽いです。

そしてソールにはビブラム社のソールを搭載しており機能面も申し分ない
仕上がりとなっております。

 

あと、ブーツの高さが足首の稼働を邪魔しない絶妙な高さになっているのも気が利いてて好きです。

革靴とスニーカーのいいとこ取りを是非。

 

最後はこちらのブルゾンです。

今年、僕はフリースを沢山買ってしまいました。

こんな単調な文になってしまうほど揃えてしまっています。

というのも昨年くらいからスウェットのテンションから少しずつ移行してきており、

今年、良さに気がついてあれよあれよとこんな感じになってしまっています。

 

そして、このダウン。ツラはフリースのくせにしっかりダウンを搭載しており、めちゃくちゃに温かい可愛い顔して憎いやつです。

それでいて軽いのでノンストレス。欠点を探すほうが難しいです。

大切な人を、冬の寒気から救ってあげましょう。

 

長々と書き連ねてしまい、今の僕の欲しい物、愛用リスト紹介に

なってしまっておりますが、今いるスタッフの中で一番ひよっこでして

一番お客様に近い存在だと信じておりますので、、、笑

参考になればこれ以上の幸せはありません。

 

渡すのも、貰うのも嬉しい季節。外は寒いですが心は暖かくしていきましょう。

それでは。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 田村

December 22, 2022, 7:34 PM

Category: Blog Pick Up tamura

Pick up Gift item #3 “プレゼント=〇〇”

自分へのクリスマスプレゼントに。

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

Pick Up Gift item #1 “母親のありがた迷惑”。

Pick up Gift item #2

こんにちは。

1LDKの柳沼です。

連日のワールドカップ観戦と、先週末に自店メンバーで行った朝の大運動会で、眠気・筋肉痛でボロボロの身体でしたが、昨日の休日を家でダラダラと過ごしたことで、今日はかなり回復。笑顔も難なく作れました。^_^

元高校球児ということで運動への耐性はあると自信を持っていましたが、まさかの3日連続筋肉痛で自分でもビックリ。笑

これを機に、ランニングでも始めようかなと考えた次第です。(多分頭の中で終了)

さて、連日お届けしているギフトピックアップですが、3日目は店長の僕から。

2人先にやられたもので、これでもかというくらいギフトっぽいアイテムを取られました。しかし、こういうときこそセレクトショップの底力です。

どうぞご覧ください。

JACQUEMUS

“PORTE NASTRINU”

COL: BLACK

¥25,000 (¥27,500 TAX IN)

DIGAWEL

“Three-Fold Purse”

COL: NATURAL / BLACK

¥15,000 (¥16,500 TAX IN)

Maison Margiela

“ZIP CARD HOLDER”

COL: BLACK

¥35,000 (¥38,500 TAX IN)

小さな財布。

ここ最近、キャッスレス化が進むなかで一気に需要が高まったであろう小さなサイズ。

僕自身もかなーーーーり小さいサイズの財布を使っており、現金を使うのはPASMOにチャージする時くらい。(それもモバイルにすれば良いのですが。笑)

また、メインではなくサブの財布としても、もしくはカードケースとしても適しているのがこの類い。

自分では買うのを後回しにしがちなアイテムだと思いますので、ここはマストでピックアップさせていただきました。

UNIVERSAL PRODUCTS.

NECKLACE

COL: SILVER / GOLD     SIZE: FREE: ( 直径1.4cm / チェーンの長さ32.5cm )

¥18,000 (¥19,800 TAX IN)

続いて、プレゼントの定番「ネックレス」。

シンプルなコインモチーフで、ストレスを感じない長さのあるタイプです。

女性に比べると、男性はネックレスをつけない方が多い印象。

少しチャラく見えてしまうのか、単純に苦手意識なのか、、、そのあたりの理由は様々だと思いますが、別に外に出して見せなくても良いわけで。

秋冬は特に、ネックレスを見せるスタイリングは減ると思いますので、お守り程度に常につけてトップスの中に隠しておくこともできます。首元にさりげなく映るチェーンが良かったりもしますからね。

常に身につけてもらえるもの。こういったアクセサリーの特権ですね。

UNIVERSAL PRODUCTS.

LOW GAGE CASHMERE CREW NECK KNIT”

COL: BLUE / GREEN / BLACK     SIZE: 2 / 3

¥42,000 (¥46,200 TAX IN)

お次もプレゼントの定番と言って良いでしょう「ニット」です。

僕も私物で黒を愛用しているこちら。カシミヤとウールをブレンドし、厚みと柔らかさを上手く共存させた一枚です。

ローゲージ特有の奥行きの深さは、一枚着としての物足りなさを感じさせません。

また、比較的ジャストフィットなサイズ感が隠れ推しポイント。

この点は、世代を問わずお父さん・お祖父ちゃんへのプレゼントとしても渡しやすいことだと思います。

最後に、何個あっても困らないキャップ。

ナイスなタイミングでCOMESANDGOESから23SSのデリバリーが届きました。

一つずつ見ていきます。

“NYM CAP”

COL: BLACK / NAVY

¥14,000 (¥15,400 TAX IN)

クーパーズタウンボールキャップとコラボレーションした”NY”ロゴに”M”を付け加えたNYM CAP。

”M”は”METROPOLITAN””MANHATTAN”などの意味を持たせています。

カムズ特有の浅め6パネル型。

後ろアジャスターは上品に、牛革ベルトでツヤなしの黒。

左サイドに”COMES”の刺繍が入ります。

“WE ARE THE WORLD CAP”

COL: NAVY

¥10,000 (¥11,000 TAX IN)

”we are the world 60mm(60mmはロゴの横幅)””COMMUNITY”の刺繍が入った6パネルCAP。

製品洗いをしておりUSEDのような質感。

元ネタはもちろん”あの歌”

無謀な言葉に聞こえるけれど、ふと魅力的に思えたようで採用。

お土産のようなテンションですが、しっかりとした縫製で仕上げています。

“BRG 2TONE CAP”

COL: LIGHT GRAY×BLACK

¥14,000 (¥15,400 TAX IN)

クーパーズタウンボールキャップとコラボレーションした”ブルックリンロイヤルジャイアンツ”ロゴの2トーン6パネルCAP。

裏のテーマとして、 ゲルハルトリヒター(Gerhard Richter)を表しています。

ボディとバイザーで生地を変えているのもよく見ると面白いポイント。

左サイドに”COMES”の刺繍が入ります。

 

ざっと、4カテゴリー。

「自分では優先的に買わない小さな財布」

「ずっと身につけていられるアクセサリー」

「トップス難民大喜びニット」

「何個あっても嬉しいキャップ」

こちらの4本立てでお送りさせていただきました。

 

そして、今日で終わる予定だったギフトピックアップ。

実は新人の田村がBLOGを書きたく密かに撮影を進めていたようなので、延長戦ということで4日目もどうぞご期待ください。

しかしこれがサッカーなら、もう延長はこりごりです。笑

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

December 21, 2022, 7:13 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma

Pick up Gift item #2

曖昧なセットアップ。

ナチュラルでモダンな”WELCOME-RAIN”。

聞き上手なコート。

物欲の上がる寒さ。Styling Pick up.

リバーシブルをとことん活かして。

自分へのクリスマスプレゼントに。

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

Pick Up Gift item #1 “母親のありがた迷惑”。

こんにちは。

1LDKの渡部です。

 

W杯ついに決着。

みなさん観ましたか??

23時くらいに店長の柳沼さんの自宅に向かい一緒に観戦。

アルゼンチン優勢かと思われた矢先、フランスも後半やってくれました、、、

エムバペ恐るべし。

メッシも負けんばかりのスター性を発揮。普段みることのない守備をしてゴールまで決めちゃうからな〜。

どの選手もすごいなと思いましたが、僕はアルゼンチンの24番フェルナンデスが一番好きでしたね。

今大会通して、番狂わせな試合が多く本当に盛り上がりました。

いつか日本の決勝戦観てみたいですね。

 

 

W杯も終わって落ち着つく中、今日は僕の誕生日。

サッカーの余韻もあって一人心の中で盛り上がっています。

みんなに祝われて気分がいいです。

本当に貰っちゃうテンションで4つセレクトしてみました。

MANTAS EZCARAY

“SCARF LISO”

COL: GREEN / BOLD

SIZE: F  全長(フリンジ込み)約186cm / 幅36cm

¥17,600 (TAX IN)

1つ目はウールとナイロンを使ったストール。

自然と目がいってしまう、綺麗な色味と温かみを感じる素材が魅力的です。

カシミヤ程綺麗な動きはでませんが、しっかりとボリュームを出してくれます。

そして大判ストールの良いところはこれです。

肩にかけるだけで体を覆ってくれるので暖かい。

厚手のコートを持ってない方にはアウター代わりになるのでおすすめです。

ピンも付属している為、風に煽られる心配もありません。

巻くスタイルだけではなく膝掛けとしてもお使いいただけるので、寒がりな方に活躍してくれそうです。

Maison Margiela

“TABI SOX”

COL: BROWN / GREEN / GRAY  SIZE: M / L

¥16,500 (TAX IN)

2つ目は足袋ソックス。

足袋用のソックスではありますが、足袋は履かないからな〜なんて思うことありません。

やっぱり良い物を身に付けたいじゃないですか。

ここぞと言う場面で勝負下着を履くのと同じで、男性で言うと良い素材の物、女性はT字の下着を履いちゃうみたいな。

見えない所に気を使う事って何にしろ自信に繋がります。

Hender Scheme

“tanning belt”

COL: NATURAL  SIZE: F

¥12,100 (TAX IN)

3つ目もソックスと同じような感覚で。

特にベルトはタックインをしない限り見えるところではないので妥協しがち。

しかもナチュラルなので難しい色味ではありますが、使用感が分かりやすく自然と愛着が湧いてくるアイテムなのでは。

VAGUE WATCH Co.

“DRESS LIZARD BELT”

COL: GREEN / D.BROWN / GREY / MOCHA / BLACK

SIZE: 18mm (14mmFACE用) / 20mm (16mmFACE用)

¥12,100 (TAX IN)

 

“COUSSIN SOPHIE FACE”

COL: SILVER / GOLD

SIZE: 14mm / 16mm

¥22,000 (TAX IN)

(FACE +BELT) ¥34,100 (TAX IN)

最後はギフトシーズンに合わせて入荷したベルトです。

FACEに対して極端に幅を広くとり、新しい表情がとても新鮮。

存在感があり上品な佇まい。

普段時計をしない方でもついついしたくなるようなデザインですよね。

包装された袋を開けて木箱!?ましてやこんな時計がでてきたらテンション上がります。

相手の喜ぶ顔が想像できてしまう。

ちなみに僕はこのグリーンが欲しい、、、

 

男性は服に対してまっすぐベクトルが向きがち。このような小物になかなか手が出しづらいのが本音です。

そんな中、貰ったら嬉しい僕なりのピック。

あげた側も使っている所を目に見えて分かるのはプレゼントの醍醐味です。

クリスマスまで5日。

Pic up Gift item#3. お楽しみに。

誕生日プレゼントもお待ちしてます。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 渡部

December 20, 2022, 7:42 PM

Category: Blog Pick Up watanabe

Pick Up Gift item #1 “母親のありがた迷惑”。

どうにでもなるパンツ。

曖昧なセットアップ。

ナチュラルでモダンな”WELCOME-RAIN”。

聞き上手なコート。

物欲の上がる寒さ。Styling Pick up.

リバーシブルをとことん活かして。

自分へのクリスマスプレゼントに。

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

選んだきっかけは自転車。

こんにちは。

1LDKの松本です。

“金曜ロードショークリスマス特集”4週連続で激アツですね。

サッカーはあまり興味がないのでW杯ではなくすみません、、。

「天使にラブソングを」、「天使にラブソングを2」、「GREMLINS」。

そして今週最後を締めくくるのは「ホーム・アローン2」。

クリスマスを連想させる映画ばかりです。もちろん全て録画済み。

クリスマスツリーの周りにこれでもかと積まれているプレゼントの山。あれはいつ見てもテンションが上がります。

個人的にもらうのは嬉しいのですが、渡す方が好きなタイプです。

いつどの時もプレゼントってお互いが幸せになれますよね。

皆さん、プレゼントの準備はできていますか?

今週がピークです。ということで、本日より3日間スタッフが選ぶおすすめギフトをご紹介いたします。

僕がお勧めするギフトはこちら。

-ED ROBERT JUDSON-

“COIL SPRING CARD CASE”

COL: BLUE / BLACK  SIZE: ONE SIZE

¥16,500 (TAX IN)

-SUBU-

“PERMANENT”

COL: BLACK / STEEL GRAY / RED / CAMO  SIZE: 1 / 2 / 3

¥4,620 (TAX IN)

“LIGHT”

COL: LIGHT GRAY / LIGHT PINK  SIZE: 1 / 2 / 3

¥4,620 (TAX IN)

-UNIVERSAL PRODUCTS.-

“3P BOXER SHORTS”

COL: GRAY / BLACK  SIZE: 2 / 3

¥7,150 (TAX IN)

価格帯は安心価格に。デイリーに使えるモノから品のあるモノまで小物を中心にセレクトしました。

リアルにもらったら嬉しいアイテムです。

まずは、カードケース。

革小物はシンプルなものを選びがちですが、シンプルな中に一癖ある。ED ROBERT JUDSONはそんなブランドです。

ユニセックスアイテムがベースなので、毎年男女問わず問い合わせが多いブランドの一つでもあります。

つなぎ目部分がコイル仕様。それどこの!?っと聞かれること間違いなしの容姿。

マチがしっかりとあるので、社会人の方でしたら、名刺入れとしても活躍してくれます。

もちろん女性の方にもおすすめですよ。こちらの淡いブルーは特に女性ウケが良いので。

続いて、去年から愛用しているSUBU。

末端冷え性に年々悩まされていましたが、SUBUのおかげで足の冷えは解消されました。

見ての通りソールは外履き用ですが、2つ買って室内でも愛用してます。全く気にならないですし、むしろ快適です。

毎年カラーバリエーションが豊富で、気分なデザインを選べるのもいいところ。

安価なのでお揃いなんかも気軽にできますね。

最後はアンダーウエア。

そもそもタオルとかパンツとか何枚あっても困らないのでいつもらっても嬉しいアイテム。

男なら経験があるはず。母親がダサめのデザインや、変に派手なパンツを勝手に買ってくるあるある。そしてそれを渋々穿く。

今思うとありがたいことですよね。

心配せずともこちらのパンツは、シンプルかつ穿きやすく、リブ部分にロゴをあしらったオシャレパンツです。

ややハイライズで安心感のある穿き心地。しかも3点セット。変に選ぶのが面倒な方は、まとめ買いをして、こちら一択にするのもありです。

ギフト選びは何のヒントもないと選ぶのが大変ですよね。

今日を含め残り2名のスタッフのオススメもございますので、迷ってしまう方はぜひそちらを参考に。

最後に、プレゼントを貰えない子供の真似。で締めます。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 松本

December 19, 2022, 7:40 PM

Category: Blog MATSUMOTO

選んだきっかけは自転車。

どうにでもなるパンツ。

曖昧なセットアップ。

ナチュラルでモダンな”WELCOME-RAIN”。

聞き上手なコート。

物欲の上がる寒さ。Styling Pick up.

リバーシブルをとことん活かして。

自分へのクリスマスプレゼントに。

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

こんにちは。

1LDKの松本です。

やや入荷が遅くなりましたが、MONTANEからダウンが入荷しました。

-MONTANE-

“TUNDRA DOWN JACKET”

COL: OXIDE ORANGE / BLACK  SIZE: L / XL

¥59,400 (TAX IN)

ダウン特有のぷっくりと連なるボリューム感がたまりません。

フードはなし。傾向的にも無し派の方が多い印象です。

オレンジのみ同色でロゴを配置。主張が強いブランドが多いですが、このぐらいさりげない感じがちょうどいい。

表地は、コットンライクな見た目が特徴的なBarrier AC Eco Nylonを使用。

100%リサイクル原料になり、軽さと耐久性に優れています。水が弱点となる羽毛を守るために、耐久撥水加工をしっかりと施しています。

裏地も負けじとふっくら暖かです。

表地同様、リサイクルナイロン100%。熱や湿気がこもらないよう通気性を備え。快適に。

中綿には、700+フィルパワーを誇る、こちらも100%リサイクルダウン。湿っても素早く乾燥し、保温性をキープしてくれます。

ざっとこの説明だけで、暖かさや機能性は十分伝わります。どのブランドも間違いなく暖かく過ごせます。

数あるダウンの中で背景は勿論、どのダウンが今年の自分にハマるのか。そこが重要。決まらず来年に回すのもありです。

僕はここ数年ダウンを着てきませんでしたが、このダウンに一目惚れ。買うことは分かってましたが、何度もなんども試着を繰り返しはスタッフに聞いて、、。

スタッフもさすがに見飽きたのか、「買ったほうがいいですよ!」と。笑

ちなみに、急なダウン欲に違うブランドも含め2着も購入。

171cm/L

自慢げに自転車を持ってます。高校生ぶりのチャリ通。最高です。

MONTANEのダウンを買うきっかけとなったのは、言わずもがなこの自転車です。

毎年のトレンドや、自分の好み、年齢とともに好きなジャンルは変わります。

今回は環境が僕を変えました。

正直自転車は初心者です。毎日お尻が痛いですし、何もわからないのに固定ギアにしてビクビクしながら乗ってます。

ですが、ふとした瞬間から自転車を軸にスタイリングを考えるようになり、普段着ないジャンルに惹かれました。

上下ともにゆるいサイズが多かった日々から、パンツはやや細く、それに合わせトップスもタイトに。

手袋にマフラー、耳あてなんかも検討してます。

もちろん、ルーズなスタイリングも欠かせませんが、今は相棒の自転車に合うスタイリングで毎日アガってます。

きっかけはふとした瞬間に訪れます。近い境遇の方はぜひ。

普段使いを考えている方にももちろんおすすめ。

181cm/XL

ここ最近増えている、色物のダウン。

マットなオレンジ。冒頭でもお伝えしたように、コットンライクな生地なのでややマットでナイロン感がないのがポイント。日常着からアウトドアシーンまで幅広く活躍してくれます。

誰か買うと、欲しくなるのが人の性。スタッフ田村もきっと欲しいことでしょう。

ぐっと冷え込みましたが、冬物は残りわずかです。

今の自分に刺さる。そんなアイテムを探しにぜひ。

店内暖かくしてお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 松本

December 15, 2022, 5:28 PM

Category: Blog MATSUMOTO

なんだかんだ一番着るやつ、それがフリースです。

どうにでもなるパンツ。

曖昧なセットアップ。

ナチュラルでモダンな”WELCOME-RAIN”。

聞き上手なコート。

物欲の上がる寒さ。Styling Pick up.

リバーシブルをとことん活かして。

自分へのクリスマスプレゼントに。

こんにちは。

1LDKの柳沼です。

本日のBLOGでは、明日発売となるis-ness別注ジャケットのSTAFF着用を。

早速、どうぞ。

is-ness × 1LDK
REVERSIBLE FLEECE JACKET
COL: KHAKI×ORANGE / NAVY×BEIGE
SIZE: S / M / L
¥43,000 (¥47,300 TAX IN)

サイズL /STAFF 田村 / 181cm

サイズM / STAFF 松本 / 171cm

サイズS / STAFF 佐々木 / 167cm

まずはカーキ×オレンジの方から。

個人的に購入を決めたカラーの方ですが、あえて他のSTAFFに着てもらいました。

今回のジャケットですが、サイズ選びしやすいと感じています。というのも、丈がそんなに長くない。そして、袖のボリューム感で長さの違和感みたいなものが軽減されるなーと。

特に袖の長さは誰しも気にするポイント。サイズ選びにおいて気になりやすいイメージがあります。また、袖先がストレートなのか、カフスなのか、リブなのか。

こちらはそのどれでもないパイピング。フリースなら定番的なディテールですが、このボリュームのアウターとなると以外にも無いことが多いです。

ボリュームを保ちつつ、最後は細く良い塩梅のテンションで締める。

インナーの着やすさを保ちながら、手が隠れるストレスは感じない。以外と着てみると大事なポイントです。

僕はオレンジ面ばかり着ているのですが、カーキのこのオレンジチラ見えも良いなと他STAFFのスタイリングを見て再確認。

襟の内側からフリースが見えてくるのはB-3ジャケットのような雰囲気にも感じます。

その他カーキ面では、フリースを表に見せていないので、雨や汚れに対しての耐性も高い。

それと、バック中央のロゴもこちらの面ならではです。

サイズS / STAFF 渡辺 / 166cm

サイズL / STAFF 柳沼 / 173cm

続いてネイビー×ベージュ。

サイズ感にうるさい渡辺の感想が気になるところでしたが、どうやら良い塩梅のようで一安心。

やはりボックスシルエットがバランス良いようで。

こちらの配色を一言で言えば「着やすい」。

しかし、けしてシンプル過ぎない、面白みがあるのも良いところです。

ぼくは敢えて買ったサイズより上のLで着てみましたが、これはこれでいけます。着丈が長すぎず、身幅・袖幅に余裕が出る分インナーはお得意の重ね重ね。

ゆるっと着たい方にはワンサイズアップをおすすめします。

ベージュとネイビーの切り替え。

ちなみに表記上ベージュとうたっていますが、実際の色は写真でも分かるとおりアイボリー。真っ白ではなくパキッとしすぎない良いところです。

アイボリーだと汚れが気になりますが、襟裏・肘・脇下の擦れるところはリップストップに切り替えてあるのでそこも安心。

フリースに対して裏の滑りが良いのも、このリバーシブルの特徴です。

到着するまでは、正直あまりイメージが沸かない攻めた配色でした。

しかし着せてみると、みんななんだかんだ似合ってくれて一安心。

価格もアウターにしては良い落とし所だと思います。

そういったバランスを考慮して、是非今冬トライしていただきたいアイテム。

大きなコートやシェルアウターをお持ちでしたら、その中に仕込んでも良さそうですしね。

 

発売は明日、実店舗は中目黒・青山・京都。そしてオンラインストアです。

是非男女問わず、沢山の方に着ていただければ嬉しい限りです。

それでは明日、楽しみにお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK

〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A

03-3780-1645

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK
1LDK Nakameguro  /1LDK apartments. / 1LDK AOYAMA / 1LDK kyoto 1LDK annex
SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

1LDK 柳沼

December 9, 2022, 8:26 PM

Category: Blog Pick Up Yaginuma