THEME: Blog
story mfg 21AW.
こんにちは。
1LDKの木下です。
story mfgの21AWが入荷致しました。
イギリスのブランドで刺繍から染めまでフルハンドメイド。
独特の香りやハンドによる個体差、これらも魅力的なアイテム達です。
うちで取り扱っている商品の中でもまた違って異質な雰囲気を放ち、勿論向き不向き、好き嫌いも真っ二つに別れてしまうのではないかなと思います。
ただ好きな方にとってはのめり込んでしまう魅力満載。
今回はベルベット、コーデュロイをメインに使用した季節感のあるアイテムラインナップ。
それではご紹介していきます。
“story mfg”
-Short on time Jacket-
¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
定番のショートオンタイム。
プリズナージャケットをモチーフにしたワイド×ショートのシルエットで、シャツ生地で仕上げていることで見た目はシャツのライトウェイト。
しかしその大振りなサイズ感からはレイヤードでのアレンジ力を非常に発揮してくれることを物語っているようです。
カラー名は”ECRU NICE TRIP”。
お馴染みのキノコに加え、カエル、後ろにはトマトを配し、下には”GOOD FRIENDS”の文字。何ともハッピーな雰囲気です。
フロントにはうずまき(魔除けの意)、ピースマークは平和。
手の模様には個人的に惹かれるものがあり、手の置物だったり、見つけたら買おうって決めてます。笑
仏教が関係あるのかはわかりませんが、手のひらの開示は施無畏印(せむいいん)というそうな。怪しいものではありません、そういった表現になるようです。
調べていくとなんだか繋がるような気もしてきます。
こじ付けかもしれませんが、良い旅(NICE TRIP)をできるよう
魔除け、平和、カエルは無事に帰ってこられるように。
トマトは花言葉で感謝。となるとその下のGOOD FRIENDSもうなづけますね。
想いが詰まった一着だということをしかと受け取ることができるジャケット、一生着ていきたいアイテムになるのではないでしょうか。
キノコは、ご想像にお任せします。笑
シャツオンシャツでも良いなあ、今時期だとTシャツに羽織って袖捲り。
夏になればタンクトップに、なんてどんどん浮かんできますが、うちらしくクリーンに合わせていきたいところ。
サックスのシャツでインナーに差し色を入れつつ、パンツは後ほどご紹介するLUSH PANTSを。
薄いジャケットですが、合わせ方次第でまだまだ着ていただけます。
“story mfg”
-Polite Pullover-
BLOCK VELVET ¥55,000 (¥60,500 TAX IN)
BARK BROWN CORDUROY ¥51,000 (¥56,100 TAX IN)
こちらはコーデュロイのブラウン、ベルベットのブラックでオーダー。
当初先輩がずっと着ていて欲しいなあと思っていましたが、かぶるからやめろ!と脅されたので買わずに今に至ります。
スタンドのネックが好きなので形がまず好み。そこにこのアクの強い柄とカラーリングがよりツボをくすぐってきます。
エスニックテイストの総柄は、裏地を見ても分かるように非常に手の込んでいるのが伺えます。
コーデュロイは樹皮染めで、パサっとした触り心地に、太畝の存在感が特徴的。
マイナーチェンジを繰り返し、毎回入荷してもやはり熱が入ります。
胸にピース、フロントに刺繍。
色を拾ったパイピングもアクセントに、裾のドローコードとサイドポケットが気の利いた仕上がりです。
背面のヨークの切り替えも、どこと無くテックベースのパターンが見え隠れするかのよう。
合わせはなんだかGUNG HOのベイカーが気分、ミリタリー系との相性は抜群です。
色を拾うのもそうですが、ブラウンにホワイトの淡いトーンも普段しない雰囲気になって新鮮味があります。
インナーはフーディーを着ても余りが出るので、ニットを着たりと様々。
アレンジしながらこれからの時期に組み込んでいってください。
“story mfg”
-Gentle Jacket-
¥71,000 (¥78,100 TAX IN)
“story mfg”
-Lush Pants-
¥40,000 (¥44,000 TAX IN)
続いてセットアップでの着用も可能なジャケットとパンツ。
パンツはデニムで今までもオーダーしていたものなので、覚えている方も多いかと思います。
ジャケットはワークジャケットをベースとしたミドル丈のデザイン。
ハーフコートのようにも着用でき、チンストラップも付いているので防寒性もある程度あります。パーカーやニットをインナーに合わせれば問題なくこれからも活躍してくれるアイテムです。
襟とボディの切り替えもメリハリがってアクセントになることは勿論、ダックとコーデュロイといったような所謂王道のワークアイテムとの差別化も図れるデザインバランスが最大の魅力。デニムと合わせて無骨にスタイリングするのも良さそう、と容易に想像できます。
パンツは裾にダーツを施したバルーンタイプ。
ウエストはイージー仕様になっており、ワタリ幅も大きくとったワイドシルエットです。真冬までの期間はスウェットやニットでパンツ主役のスタイリングをしつつ、そこから気温が下がるにつれてショート丈のジャケットやコートを合わせてみたり。
またもやパンツはGUNG HOのベイカー。笑
別日に撮影したものなので偶然とはいえ、合わせるイメージは一致していたようで安心しました。合わせるパンツに悩んだら是非選んでみてください。
ハイウエストで着用すればジャスト丈のワイド、けれど腰を下げて着用すれば裾にぎゅっと溜まるシルエットを楽しんでいただけます。
その時はスニーカーに。
反面革靴でも足元で締まってくれるので、品良く着用できるとも言えるので、振れ幅は非常に広いと考えていただいて良いと思います。
UNIVERSALのウールのコーデュロイは、従来のコーデュロイパンツに対して品良くドレープが美しいイメージ。
このパンツもまた、古着のようなパサっとしたドライな質感がありつつもシルエットに変化と特殊性のある仕上がりです。
すでにコーデュロイを持っていても選ぶ価値は存分にあるでしょう。
洋服が増えればまた合わせる服が欲しくなる。
連鎖反応みたいなものですが、その欲を止めてしまっては僕らも生きがいがなくなってしまうも同義。
新しい洋服を着て、またさらなる自分の中のイメージ拡大をしていっていただくに最適な洋服たちの入荷のご連絡でした。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 木下
October 7, 2021, 9:03 PM
Category: Blog
DAIWA PIER39 for 1LDK.
2021年10月9日(土)発売
DAIWA PIER39 for 1LDK
“GORE-TEX INFINIUM TECH FLANNEL SOUTIEN COLLAR COAT”
COL: NAVY / CHARCOAL
SIZE: M / L
¥76,000 (¥83,600 TAX IN)
“TECH FLANNEL HUNTER JACKET”
COL: NAVY / CHARCOAL
SIZE: M / L
¥49,000 (¥53,900 TAX IN)
“TECH FLANNEL SPY FATIGUE PANTS”
COL: NAVY / CHARCOAL
SIZE: M / L
¥35,000 (¥38,500 TAX IN)
Photo: HGD
Styling: HOYA @mhooye
Styling Assistant: William Vik @willvik
Model: Eskild Halvorsen
2021年10月9日(土)より、1LDKがDAIWA PIER39に別注したコート、ジャケット、パンツを販売します。
DAIWA PIER39インラインにて展開のあったアイテムをフランネルのネイビーとチャコールで別注。
ファブリックはウールのような風合いを持ち、軽量でシワになりにくいポリエステルフランネル。
ハイテク素材をベースにした機能性を持ちながら、シンプルかつクラシカルな3型を展開します。
バルマカーンコートは表面的なデザインを極力減らし、シンプルでクリーンな仕上がりに。
表地と裏地の間にGORE-TEXフィルムを使用することで防風性を高めています。
ジャケットはオーバーサイズに仕上げた、英国調のハンティングジャケットをベースとしたデザイン。
フロントからサイドにかかるフラップポケット、内側の大小様々なポケットワークが特徴です。
パンツは米軍のユーティリティパンツをベースにアップデート。
フロントのベイカーポケットはサイドまでまたがる仕様で、マチ付きで大容量。ウエスト、裾にドローコードも完備。
また、店頭にて本商品を税込8万円以上ご購入の方に先着で、DAIWA PIER39 x 1LDKのオリジナル真空ボトルのノベルティをご用意しております。オンラインストアでの抽選応募にはノベルティは付属しませんので、ご注意ください。
以下の取扱店舗と注意事項をご確認ください。
取扱店舗
1LDK (03-3780-1645) 12:00〜
1LDK kyoto (075-366-5556) 11:00〜
1LDK annex (052-211-9546) 13:00〜
1LDK ONLINE STORE (特設ページ公開後、改めてお知らせいたします。)
【1LDK各実店舗での購入方法】
・販売方法: 先着販売
・開店前に並びが出た場合、入店時間を記載した整理券を先着で配布します。 整理券を受け取った方は記載された時間に再来店をお願いします。
以下、注意点となります。
*整理券はなくなり次第終了となります。
*整理券を紛失された場合は再発行はできません。
*整理券は入店を保証するものであり、他のお客様の購入状況によっては整理券をお持ちでもご希望の商品が購入できない可能性がございます。
*電話やDMでの通販対応はできません。
*転売目的でのご購入はお控えください。
*お一人様各型1点までの販売とさせていただきます。
(サイズ・カラー違いでの購入不可。 コート1色、 ジャケット1色、 パンツ1色の最大3点までご購入いただけます。)
*ノベルティは先着順です。 数に限りがございます。
【1LDK ONLINE STOREでの購入方法】
・販売方法: 抽選販売(特設ページを後日公開)
・抽選応募受付期間: 2021年10月9日(土)正午〜11日(月)正午
・当選発表: 2021年10月12日(火)正午より順次発表
以下、注意点となります。
*転売目的でのご購入はお控えください。
*おひとり様各型各色1点までの応募とさせていただきます。
(サイズ違いでのご応募不可。コート2色、 ジャケット2色、パンツ2色の最大6点までご応募いただけます。)
*オンラインストアの抽選販売にはノベルティは付属しません。
*応募後のキャンセル、サイズ・カラー変更、 発送先住所の変更はお受けできません。
*デビットカードで応募いただいた場合、応募完了時に商品代金がお客様の銀行口座から引き落としされます。抽選に落選した場合はご利用のクレジットカード会社から後日返金が行われます。 返金のタイミングに関してはご利用のカード会社にお問い合わせください。
*当選後、お客様都合による返品・交換はできません。
*販売数・当選結果に関するお問い合わせにはお答えできません。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 一同
October 6, 2021, 9:11 PM
Category: Blog
洋服に身を任せてみる。
こんにちは。
1LDKの木下です。
休日のファッションも拘りたいなと思いつつ、やはり楽したい性分。
在宅ワークからちょっと気分を変えて近くのカフェまで。そこで仕事再開。
そういったケースはこの仕事柄なかなかありませんが、家着からの外出という流れをより円滑かつスムーズにしたいのはみなさん同じかと思います。外出とはいってもコンビニに行ったりお昼ご飯を食べに行ったりと様々。
ただここで、ラフに着る=だる着という印象も悩みのタネとして挙がります。
楽だからこそ着たいスウェット上下、ですが僕の世代だと中高生の頃謎に流行った某ファストファッションのスウェット上下が頭をよぎります、、カマハンの自転車、スウェット、キテ○ちゃんのサンダル、、、。
よって安っぽい、だらしない、年甲斐もない、
それぞれ年齢層によって発生するこれらの悩みが、その希望を打ち消してしまいます。
今でさえその上位互換のファッション流行もありますが、やはり年を重ねるごとに着辛いアイテムとしてランクインすることでしょう。
ラフに着る、けれどそれは、品の良いアイテムで。
たまには身を任せてみましょう。
“Maison Margiela”
-crew neck sweat-
¥77,000 (¥84,700 TAX IN)
“Maison Margiela”
-zip hoodie-
¥108,000 (¥118,800 TAX IN)
“Maison Margiela”
-sweat pants-
¥102,000 (¥112,200 TAX IN)
ベーシックなアイテムをマルジェラなりの解釈で。
勿論耐久性も高く、細部までこだわり抜かれた仕上がりです。
簡易的なアイテムとして頭でも位置しているスウェットにしては高価という意見もあると思いますが、ずっと着ていくことを考えると納得できるのではないでしょうか。
一つ一つご紹介していきます。
前身頃のみが通常のところ、前後にガゼットを配置。脇下も勿論リバースウィーブ。
アクセントかつ、丈夫さにも信頼が持てるディテールです。
コットン100%のボディに対して、袖、裾のリブにはウレタンを配合。伸縮性が高く、ノンストレスな着心地で、細部の気遣いも抜かりがないと言えます。
裏面は全てフラットシーマを採用。
肌に触れる部分だからこそ、負荷のかからない仕上がりです。
ジップのパーカーも裏面やディテールは近い仕上がりですが、
フードの紐には平紐を採用し、カラーも少し変えることでさりげないアクセントに。同様にジップには大きめのリングジップを採用。
ホワイトにすることで全体的に統一されたブランドらしい世界観を作り上げています。
ちなみに今回サイズは50/52でオーダー。
いままで少し小さいというお声もあったので、買い逃している方は是非このタイミングで。
裏地はループ編みで起毛していないので、通年使いとしても是非お選び下さい。
穿き易さはお墨付き、ですがシルエットがめちゃくちゃ良いです。
見りゃ分かるわ、とも言われてしまいそうなくらいですが、
程よくワイド、綺麗にテーパードしたスラックスのような形をしています。けれどタックを入れたり全体的にガチャガチャしてしまうようなディテールは入れず、すっきりとシンプルな仕上げ。革靴にも持ってこい。
ローファーだとこんな風に。
裾にはジップを入れているのでブーツのように高さのある物でも調整可能。
また、股下にはマチを配し、180°開閉に。
スウェットパンツなんて元々動きやすいもの。けれどONの洋服として解釈を入れることでこうも品良くなるのです。ただそこに対してヘビーな質感も入ってくるので、デメリットはマチやジップで解消。
紐はパーカーとリンクさせ一体感も生まれています。
ずらっとスタイリングで。
上下とは言わずとも片方使いで趣向を変えて。
コーデュロイパンツでクリーンに合わせるのも良いですし、軍パンで無骨にいくのも味があって良さそうです。
セットで合わせるならコートで締めてあげると、ゆるい感じと締めた感じが合間って良いバランス感に収まってくれるはず。
ラフに着るスウェット。
色々な悩みもあれば、毛嫌いしてきた方も少なくはないはず。
ここは一つ、アイテムに身を任せてみてください。
なくてもいい、けれどあったほうがいいし、たまには洋服に頼ってみる甘えのある選び方も良いんじゃないかと思っています。
新たなライフスタイルも見えてきそうじゃないですか?
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 木下
October 6, 2021, 8:35 PM
Category: Blog
CANTON コラボレーション第2弾。
こんにちは。
1LDKの木下です。
ここ数日気温の浮き沈みも激しく、日々のスタイリングも定まらない今日この頃。
ライトアウターを引っ張り出しては引っ込めて。
この時期って何を着るのが正解なのか、甚だ疑問です。
先日発売したURUの別注ブルゾンは引き続き調子が良く、今くらいの変な時期にTシャツ、シャツに羽織って、先取りする人には持ってこい。
けれど店内を見渡せばもう秋冬ムードがムンムンな訳で。ウール素材というのも気が引けます。
イメージは春夏にも着られるライトアウター、デニムが良さそうです。
UNIVERSAL PRODUCTS.
¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
20AWでも発売したCANTON OVERALLSとのコラボレーション第二弾。
前回とはまた打って変わって完全オリジナルパターンにてリリースです。
生地には501XXをベースとしたCANTONオリジナルのXXデニムを使用し、がっしりとした質感や凸凹とした特有の表情からくるヴィンテージ感が特徴的な仕上がり。
そこにUNIVERSALのフィルターを通すことで、
theアメカジという男臭いイメージのみのCANTONをよりライトに、着易くアップデート。
僕も前回のコラボは上下で購入していますが、そこまでガッチガチのデニムオンデニムをしたい訳ではないので年齢や見た目に関係なく難なく着地できるフォルムと袖の通しやすさを実感しました。
それがこの別注の最大のポイントと言えます。
さて今回も見所満載、順を追ってご紹介していきます。
まずはジャケットから。
プリズナージャケットをベースに作り上げたオリジナルジャケット。
STORYmfgのジャケットでもイメージとして採用されていましたが、ボックスシルエットでショート丈。収まりが良く、デニムで作ることでその野暮ったさを感じさせないクリーンな落とし込みになっています。
フロントに大きく配置したパッチポケットからはワーク感も強く感じますが、ステッチをアイボリーにすることで無骨さを排除。共地のエルボーパッチもさりげなくて◎
ノンウォッシュのハリと光沢も相まって非常に品のあるデニムジャケットに仕上がっていると思います。
また、どことなくミニマルな雰囲気が漂うのは裾の折り返しがあるからでしょうか。
デニムにありがちな男臭さ、よりもクリーンさの勝利です。
この仕上がりにはローファーを合わせたくて。うちから履いてきました。
所謂ダブルニー、ペインターパンツに属するパンツをモディファイ。
ジャケットとリンクするように大小のパッチを施しパンツ単体でも存分に存在感のある一本に。
忠実にも縦長のスケールポケットも配置、ですが現代には実用的ではないハンマーループは無くし、比較的すっきりとした見た目にしています。
シルエットはワイドストレートに仕上げ、秋冬のスタイリングにも次に来る春夏のスタイリングにも嬉しい、アクセントを加えやすい一本と言えます。
ちなみにこの見た目に一役買っている裾のヘム幅。これも現代的に、かつクリーンに見えるよう幅を広く細工。
パッと見で、デニムジャケットか、あとはペインターパンツか、、
着想を得て作られたことに対して第一印象で終わるのではなく、試着したら鏡を見てグッと目を凝らして全体を見渡してみてください。新鮮な雰囲気を味わえるはずです。
まずはセットアップで。
いつもサイドゴアばかりを合わせてしまうのでたまにはと思い、、というか思いついて履いてきたローファー。
インナーは柄にもなくサックスのシャンブレーシャツを。
見るとスタイリングがパッと湧いてきて、しかもいつもと違った洋服さえも手に取らせてくれる。一辺倒にデニムのセットアップとはいえ、それを持っているとはいえ、
自身のワードローブの邪魔をせず大活躍してくれることをすでに約束してくれているようです。
信頼度抜群。
こう見るとまた違った印象のあるスタイリング。
自転車乗りということもあってパーカーにハイテク合わせで。
冬場にこれくらい着ていれば自転車通勤は余裕、僕も去年パーカーを着て出勤していましたが、通気性もいい意味で良くないのでアウターとしても活躍します。
ビタッと着て品よく行くのか、敢えてサイズアップして気崩しに行くのか。発売日の明日まで決められるでしょうか。。
ちなみに僕は後者です。
上下サイズ1で。
着てみるとどんどんいい所が見えてくるのですが、まずはこの横からの見た目。
ウォッシュがかかっていないということもありますが、膨らみ、ボリュームがいい雰囲気です。洗ってどんどん柔らかく、色落ちさせていくのも醍醐味ながら、どうやら今回はこのまま着たい欲の方が強いかも?とも思い始めました。
ドレスとワークを融合したかのような、そんな感覚。
勿論レディースにも。
これくらい派手に合わせてあげると良さそうです。
夏場はこれにTシャツタックイン。サンダルを履けばそれも成立しますね。
正直別々で欲しいという方も多いでしょう。
勿論できれば上下でと言いたい所ですが諸々個人の問題もあります、そこは店頭でがっつり相談に乗らせてください。
“内藤、買った方がいいよ。”
それでは明日より下記店舗にて発売致しますので、是非ご来店お待ちしております。
気温も本日に比べて9度上がるんだとか、、
※UNIVESAL PRODUCTS. ×CANTON OVERALLSのコラボレーションアイテムは、明日10/02(土)より発売致します。
・1LDK (03-3780-1645) 12:00-
・1LDK AOYAMA HOTEL (03-5778-3552) 12:00-
・1LDK kyoto (075-366-5556) 11:00-
・1LDK annex (052-211-9546) 13:00-
・1LDK ONLINE STORE 11:00-
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 木下
October 1, 2021, 9:30 PM
Category: Blog
季節の変わり目にアンゴラウールを。
こんにちは。
1LDKの内藤です。
ここ数年、空前のサウナブームが到来していることもあってか、いつしか僕もすっかり虜になっていました。
休みの日は行ったことのない銭湯に行くのがマイブーム、というよりももはや日課。
先日は、サウナーの間でも評価の高い松本湯に。遠いなと思いつつも、行きたい気持ちを抑えられず落合まで行ってきました。
ここの目玉は銭湯はなんと言っても水風呂。水深1.5メートルの水風呂の世界を初体験です。
しかも立ちながら、、後頭部も冷んやり、これがもう最高なんです。
水風呂から上がってぼーっとしているといつも以上にアマミが。わかる人にはわかるサウナ用語ですね。
サウナの話ばかりですみません、、、
僕はいつもサウナ後は決まって近所をぷらぷら歩くのですが、数週間前の風とは打って変わり、心地良い秋風への変化を感じます。
公園のベンチで休んでいるとやや肌寒ささえ感じる程。
その日は羽織りも持っておらず、、こんな経験が誰しもあるかと思います。
そんな日に気軽に羽織れるライトアウター。
ご用意してます。
UNIVERSAL PRODUCTS.
“ANGORA WOOL MILITARY SHIRT BLOUSON”
COL: D.NAVY / CHARCOAL
SIZE: 2 / 3
¥34,000(¥37,400TAX IN)
COL: D.NAVY / CHARCOAL
SIZE: 2 / 3
¥30,000(¥33,000TAX IN)
アンゴラウールを使用したシャツブルゾンとパンツのセットアップ。
まずはシャツブルゾンから。
特徴は何と言っても生地感、見てわかる通りウール100%では出せない品の良さと独特な雰囲気に。
名前の通りアンゴラ65%、ウール35%の混紡素材で、起毛感の豊かなカットパイルに仕上げることで表情豊かかつ非常に肌触りが良くなっています。
アンゴラは繊維が長くて細い為、絹に似たような光沢のある風合いが特徴。
また、アンゴラの繊維の中心には空洞があり、私たちの体から発せられる熱を帯びた空気を空洞にたくさん溜め込むことで、断熱材のような役割も。
その為、肌触りのみならず、見た目通り保温性にも優れております。
諸説にもよりますが、その暖かさはウールの3倍にも匹敵するんだとか。
続いてディテールを。
商品名の通りミリタリーのブルゾンをベースにしていますが、フロントのポケット以外の無駄なデザインは入れず、シンプルに仕上げたUP.らしいアイテムに。
より普段使いしやすい仕上がりです。
また、大きなフロントポケットはやや下に配置し、全体のゆったりとしたサイズ感とのバランスが抜群。
フラップポケット仕様なので入れた物が落ちる心配もありません。
比翼仕立てなのも嬉しいポイント。
休日はよくショルダーバッグを使うのでボタンに引っかかって取れてしまうなんてことも度々。そんな問題も全くもって心配無用です。
ちなみにボタンは水牛ボタンを採用しており、より上品な佇まいを演出。
袖口はシャツに見られるディテール。
シャツなのかジャケットなのか、疑問にも思う中間的なデザインですが、着ていくとその汎用性にうっとりするはずです。
まだまだ季節の変わり目ですので暑い日には袖捲りを。
身幅が広く取られているので、僕は真っ先にフーディーと合わせていました。
カジュアルに、ラフに、デイリーに。
まさにUNIVERSAL PRODUCTS.らしい一枚。
163cm/サイズ2
CREDIT
Indietro Association “Cashmere Linebrim Cap” ¥12,000(¥13,200TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS. “YAAH ZIP HOODIE” ¥26,000(¥28,600TAX IN)
Reproduction of Found “Russian Military Trainer” ¥28,800(¥31,680TAX IN)
勿論セットアップで。
股上が深く採られ、ほんの少しテーパードのかかったワイドシルエット。
前からの写真を見ていただくと分かり易いかと思いますが、センタープレスが入っている為、シルエットがより立体的に見え、パンツ全体を綺麗に見せてくれます。
僕は小柄だからかも知れませんが、ワンクッション溜めて着地。
イージー仕様なのでぎゅっと絞ってシルエット調整も可能。
見た目からは入っていることは感じない程、こういった気遣いにはグッと来ます。
ハイウエストで着地をすっきりと見せるも良し、僕のようにあえてワンクッション溜めても面白そうです。
履く靴によってお好みのサイズ感で着用してみてください。
ベルトループも配されているのでベルト派のみなさんもご安心ください。
ブルゾン同様光沢感のある上品な雰囲気。
パンツ単体での使用も今からの時期、とても重宝してくれそうです。
175cm
CREDIT
ROTOL “BASIC SHIRT-MINICHECK” ¥25,000(¥27,500TAX IN)
Padmore&Barnes “P204” ¥32,500(¥35,750TAX IN)
スタッフ佐々木はセットアップでワントーンに揃え、インナーのカラーで色を追加。
革靴で着地している為、僕のスタイリングに比べより上品な印象。
幅広いスタイリングをお楽しみいただけます。
後ろ姿もどこか軽やかです。
ここからは僕はブルゾンを使って、スタッフ佐々木はスラックスを使ってスタイリングを考えてみましたので、併せてご覧ください。
163cm/サイズ2
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “BABY CASHMERE CREW NECK KNIT” ¥40,000(¥44,000TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS. “NO TUCK WIDE CORDUROY TROUSERS” ¥28,000(¥30,800TAX IN)
滑らかで柔らかい肌触りが特徴的なブルゾンなのでカシミヤのニットとは相性は抜群。
スタッフ人気もかなり高いカシミヤニットですので、余談ながら是非店頭にてお試しください。グリーンは難しいだろうと思われる方も多いかも知れませんが、マットなカラーリングなのでうまく差し色として合わせやすいです。
今期を象徴とするグリーン。気分も上げてくれそうです。
パンツもスタッフ、お客様の中で絶大な支持を得るNO TUCKシリーズでまとめてみました。KHAKI、BROWN、BLACKの3色展開なので前色残っている今のうちに是非、お求めください。
必ず、今時期からスタイリングの軸として活躍してくれます。
175cm
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “GUNG HO FATIGUE JACKET” ¥24,000(¥26,400TAX IN)
UNUSED “L/S BORDER T-SHIRT” ¥21,000(¥23,100TAX IN)
インナーにはUNUSEDのボーダーTEEを。
暗めのスタイリングが多くなりがちな秋冬だからこそ、僕もスタッフ佐々木も色味を追加したくなってしまったのかも知れませんね。
長くなってしまいましたが、徐々に日常を取り戻しつつある今日この頃。
是非、季節の変わり目に最適なアンゴラウールのセットアップを店頭にてお手に取ってみてください。
外出はまだちょっとという方も多いかと思います。
そういったお客様は是非、1LDK ONLINE STOREの方もご覧いただければと思います。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 内藤
September 29, 2021, 9:32 PM
Category: Blog
DAIWA PIER39 LAST DELIVERY.
こんにちは。
1LDKの内藤です。
ここ数日、いや、ここ数ヶ月待ち遠しく過ごしていた方も多いのではないでしょうか。
毎日のようにお問い合わせのあった、今をときめくあのブランドより、ついにLAST DELIVERYがありましたので皆様にご報告させていただきます。
いつもなら前置きを述べてから本題に突入するところですが、今日はどことなくそわそわしている自分がいて、早く皆様にお伝えさせていただきたく割愛させていただきます。
おそらく皆様も視覚重視で楽しみたいように思いますので、今回は写真を少し多めに用意してご紹介させていただきます。
DAIWA PIER39
“GORE-TEX INFINIUM FIELD DOWN VEST”
COL: BLACK / BEIGE
SIZE: M / L
¥42,000(¥46,200TAX IN)
まずはこちらから。
見覚えのある方も多いのではないでしょうか。
去年、1LDKでも取扱いがあり瞬く間に売り切れてしまった名作のダウンベストです。
素材は防風性・透湿性を兼ね備えた快適素材のGORE-TEX INFINIUMファブリックを採用。
真冬の寒い日にも体温を下げることなく維持。
型はアメリカ軍のレイヤリングシステムのベストをデザインソースにダウンを注入したモデル。
フロントのジップポケットは上下両方から開閉が可能。
ポケット自体が大きいのである程度の荷物は収納できます。
手ぶら派にも嬉しい仕様です。
外部だけでなく、内側にも多数ポケットを配置。
さすがは釣り具メーカーといったところでしょうか。
また、襟の付け根部分にはサングラスホルダーを付属。
機能的かつ都会的な落とし込みです。
また、アームホールが大きく採られている為、インナーにはスウェットやフーディーなどをレイヤードしても嵩張らず、あらゆるスタイリングと合わせていただけます。
そんなことを知ってかスタッフ木下はスウェット、スタッフ佐々木はフーディー合わせていました。
175cm/サイズL
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “BELTED SLACKS” ¥30,000(¥33,000TAX IN)
175cm/サイズM
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “YAAH CREW SWEAT” ¥20,000(¥22,000TAX IN)
Maison Margiela “SWEAT PANTS” ¥102,000(¥112,200TAX IN)
続いては真冬の強い味方を。
“GORE-TEX INFINIUM EXPEDITION DOWN JACKET”
COL: BLACK / BEIGE
SIZE: M / L
¥76,000(¥83,600TAX IN)
こちらは先程のベストと同素材のジャケットタイプ。
ベスト同様、多数のポケットが配されており機能的な仕上がりです。
フロントには大きなフラップポケット。
上部は収納用、サイドはハンドウォーマー用。
個人的にもサイドにポケットがあると収まりが良く、嬉しく感じます。
また、ファスナーには取っ手が取り付けられているので開閉も容易。
また、何と言ってもこの大きなフードが最大の特徴。
どんなに強い暴風や寒さの強い真冬のシーズンにもなんなく対応可能。
袖口にはマジックテープが配されているので、真冬はギュンギュンに絞ってあげてください。
ちなみにこちらのフードはスナップボタンで取り付けられている為、その日の気分によってお好みで着脱可能。
スタイリングと併せて写真で。
175cm/サイズL
175cm/サイズM
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “NO TUCK WIDE CORDUROY TROUSERS” ¥28,000(¥30,800TAX IN)
お次は大本命。新型かつ新素材、個人的にも異色の組み合わせにあっと言わされました。
“GORE-TEX INFINIUM TECH TWEED SOUTIEN COLLAR COAT”
COL: BEIGE / BROWN
SIZE: M / L
¥75,000(¥82,500 TAX IN)
素材にはウール原料を分析し、ポリエステルで再現したウール調ツイード。
素材をポリエステルにすることでウールでは表現の難しい軽やかさを演出。
シワになりにくいという性質も兼ね備えております。
表地と裏地にはGORE-TEXフィルムを使用している為、クラシックな装いながら防風性も兼ね備えた機能的な一面も。
袖口にはプリーツが加え、可動域も確保。この面でこのギミックはDAIWA特有。
今後見られないかもしれません。
もう予想されている方もいるかもしれませんが、コートにもしっかりと内ポケットを配置。
着丈、身幅がしっかりと確保している為、インナーに厚手のものを合わせても問題なくご着用いただけます。
175cm/サイズL
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “MIDDLE WAFFLE TURTLE” ¥17,000(¥18,700 TAX IN)
スタッフ佐々木はUNIVERSAL PRODUCTS.のワッフルと。
ミリタリーライクなアイテムながら、上品でクラシカルな印象も。
スタイリング次第であらゆる方向に振れそうな一着です。
上品な佇まいなのでシャツとの相性も抜群です。
175cm/サイズM
スタッフ木下は革靴で着地。
まさに”大自然と都会をシームレスに繋ぐ架け橋”という同ブランドの提案を再現するような一着です。
以上になります。
明日のご来店スタッフ一同お待ちしております。
本日、ご紹介させていただいたアイテムは、明日9月25日(土)12:00より1LDKにて発売いたします。
※店舗によって発売時間が異なりますので、ご了承くださいませ。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 内藤
スウェットにまつわる、エトセトラ。
こんにちは。
1LDKの佐々木です。
気温が下がりだし、秋がきたな〜と思いきや、ここ1週間は気温が夏に逆戻りした様な気温が続いています。
今冬は夏が暑すぎた分、とても寒い冬になる予報が出ています。(主に関東地方)
と、天気の話は置いておいて笑、今時期にピッタリなスウェットが店頭に届いております。
“UNUSED”
-US 2043 Sweat hoodie-
Col: BLACK / GRAY
Size: 2 / 3 / 4
¥31,000(¥34,100TAX IN)
-UW 0995 Sweat pants-
Col: BLACK / GRAY
Size: 2 / 3
¥30,000(¥33,000TAX IN)
セットアップで着ても良し、単体で着ても良しのアイテム。
普段の生活と切っても切れないスウェット。
どうしても寝巻きのイメージが強くあるかもしれません。
僕もその1人でした。
2000年代初頭に某デイビットベッ○ム夫妻や、当時の海外スター達がアバク○を着こなしているスナップを見てからイメージが一新され、着こなしや合わせ方、サイズ感等で劇的にオシャレができる万能アイテムだとわかりました。
STAFF内藤とスタイリングを組んでみました。
それでは早速。
165cm/サイズ上2下3
CREDIT
“WILLY CHAVARRIA” – GONZALES JACKET – ¥47,000 (¥51,700 TAX IN)
パンツのサイズ感をあえて上げて合わせている様です。
リブがきつくない仕様になっているので、あえてストリート感を出したかったとの事。
細部も見ていきましょう。
お尻周りはゆったり、ひざ下にかけて若干のテーパード仕様。
ポケット部分はジップを。細かい所までの気配り、素敵です。
パーカーも見ていきましょう。
フード部分の色をあえて変える事で、印象的な仕上がりに。
単色のパーカーも勿論合わせやすいですし、定番的だとは思いますが変化球的なこの色合わせも非常にいかしていると思います。
さて、お次は僕佐々木です。
くるっと回って。
175cm/サイズ上下共に3CREDIT
“nuterm” -Puffer Shirts Jacket- ¥45,000 (¥49,500 TAX IN)
STAFF内藤は笑わせてくるので、自然な笑顔になっちゃいます。余談ですが。
フードの紐は元々付属しておりません。潔いですね。
カジュアルな印象のイメージのあるアイテムですが、洗練されたイメージに。
今時期でしたら、シンプルにセットアップで。
気候の読めない今時期や、様々な我慢をしなければならない時代にリラックスできるアイテムって貴重だと思います。
スタイルサンプルでは上下で合わせていますが、各々単品で合わせてみても面白そうです。
ジャケットやライトアウター等、色々と合わせて楽しんでみてください。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 佐々木
September 23, 2021, 11:13 PM
Category: Blog
その先の魅力、個性。
こんにちは。
1LDKの木下です。
“CLASS”
-DURIAN-
¥130,000 (¥143,000 TAX IN)
テーマはDEGRADE。
“進んでいくデグレードから浮かび上がる衣類の根元や生命観のかたちを探求する。
そして、個性を引き出すために、着るには少し負荷のかかっても選択してもらえる衣服を作ること。”
前回青山のBLOGにも書いたものの引用ですが、
花や植物の生命力は、人間とはまた異なった力のあるもの。
展示会で見せてもらった中川幸夫さん著の本からは、その力を大きく感じました。
そもそも中川さんとはいけ花アーティストで、白菜を活けた前衛的なアーティスト。時には生け花界のテロリストとも書かれている記事も目にします。
ガラスを中心に展示し、その中で花達の生命を表現する、生きてから死ぬまでの過程を見つめて表現するというアバンギャルドなもの。いけ花と呼ばれるものとはかけ離れつつも、無所属で自身の思ういけ花を追求し続けていました。
これらをファッションに置き換えた時に、どこまで表現できるのか、そう言っていた堀切さんの想いが詰まった今回のCLASS。
これ、売れそう、とかそう言った目線では全くない、着たいと思ったものだけを作っている感性やそれぞれの個性のみの世界の話。本当に惹き込まれます。
今回ご紹介するのは個人的目玉でもある”DURIAN(ドリアン)”。
その名前の通り、21AWコレクションの名前は、全て花から取られています。
ドリアンという強烈な名前も少し引っかかりますが、、果物の王様とも称されるものなので、難なく理解で着地。
実家にいた時におじいちゃんが友人から何も知らずに(ドリアンの存在も知らず)受け取ってきて家がとんでもないことになったことを思い出しました。さすが機内持ち込み禁止、あっぱれです。
さて、それでは。
フェイクファーを採用したリバーシブルジャケット。
濁りを表現しているかのようなムラのある加工が特徴的な面と、
M-65型により近いオリーブカラーの面。正反対の二面は、裏面にファーを持っていくことでより密になり、防寒性のアップにも繋がります。
堀切さん自身が所有しているM-65ライナーをサンプリングしたと言っていましたが、全体的に僕が見てきたライナーの中ではどこか大きくは感じました。
ネックの部分が緩い為ジップがなければ落ちてきそうなもの。ですがパラシュートのデザインを丈夫なコットン素材で取り付けているので心配いらず。色のコントラストも強く存在感は抜群です。
淡い同系色でパイピングを施し、フロント部分にはフェイクレザーで前立てを配置。
腕の稼働を容易にする肘裏の布もフェイクレザーで異素材感のある組み合わせがある意味ちぐはぐでグッときます。しかも脇下にも。
ファーって少しフェミニンな要素もありますが、色を拾ったブラウンのレザー部分が無骨に見えるよう一役買っています。
非の打ち所がないジップチョイス。
腕の可動域確保、フロントのパッチポケット×2で実用性も現代的に。
アウターとして考えると少し心許ないかもしれません。が、これも毎回言って申し訳ないですが、ニットを着たら十分、くらいの感覚。
着方によってはシーズンの幅も広げられるのではないかと思います。
欲しいなーと思ってオーダーし、着方を試行錯誤しつつスタイリングを組みましたが、確かに難しい、、毎日のように着なくとも、シーズンを待って待って着倒して、将来も惜しげも無く着用していきたいと思っています。
そもそもミリタリーアイテム自体が好きなので買い漁ってしまう僕にとっては通常運行ですが、それこそ持っているだけで終了。あまり着ることはなくそのまま持っているだけという完全自己満になるパターンがまさに僕です。
生産数の少ない上にこのデザインなので、色々試して攻略していきたいと思っています。
余談が過ぎたので着用に移ります。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -CARDED MERINO WOOL MOCK NECK KNIT- ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
“URU” -COTTON DENIM TUCK PANTS- ¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
色々迷いましたが、モックネックかタートルネックを合わせることが増えそうなので、これで。
白でも良さそうですが、黒になると結構しまってくれるので野暮さが無くなってすんなり受け入れやすく感じました。
パンツも黒かなあと考えつつも絶対合うだろうということでデニムを。たまたまデニムをはいていたお客様がやっていたスタイリングですが、忘れられず笑
正直始めはオリーブの面がメインになるだろうと思っていましたが、着れば着るほどファーの面がじわじわくるという。
CREDIT
“CLASS” -GANGES AMARANTH- ¥39,000 (¥42,900 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -2B EASY JACKET- ¥54,000 (¥59,400 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -BELTED JACKET- ¥30,000 (¥33,000 TAX IN)
セットアップには抑えめで。
モッズの雰囲気が浮かんで仕方なかったので、セットアップに合わせてみましたが、もう少しして着られるようになったら半袖のインナーで調整してポロシャツなんかを着てみるのも良さそうです。
あとワンスタイリング、というところで豪雨に見舞われたのでできませんでしたが、シンプルにスリムなデニムに革靴を履いて、B.Dを着てジャケットのみを目立たせて着るのも早くしたいなとウズウズしています。
こうなって結局今期もヘビーアウターを入手できず。着込んで冬を越そうと思います。
ちなみにサイズは1.2でご用意しています。
ご周知かと思いますが、強烈な匂いを放つドリアン。
ですが味は非常に美味しいと言います。
見た目だけでのその魅力を判断することは難しいということです。
この洋服においても別の意味にはなりますが、見た目として、万人に受けるとは言い難いかもしれません。ただ、同様にその先入観を捨てて、その魅力に迫って欲しいとも思います。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 木下
季節到来。
こんにちは。
1LDKの木下です。
コーデュロイパンツ、嫌いな方はいないはず。
今の時代では秋冬の定番のような位置付けですが、UP.で夏用も作ってもらったことで僕のコーデュロイ人生はオールシーズンに変わりました。
古着過多ながらも何本か持っていますが、野暮ったさを出さずにクリーンに着用できるにはやはりUP.の専売特許。
今期も季節到来です。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
-NO TUCK WIDE CORDUROY TROUSERS-
¥28,000 (30,800 TAX IN)
流石に気が早いかなーと思いつつ、出勤時からもう穿いています笑
今年の年始に発売した新型のウールコーデュロイパンツ、ノータックシルエット。
1~3月くらいまではこのパンツにかなり助けられたなーということも思い出しつつ、黒のみしか買わなかったことを後悔したのも同時に思い出しました。
今期は前回の店舗別に展開したカラーを全店共通カラーとしてご用意です。
使い易い定番カラーのブラックを筆頭に、カーキ、ブラウンの秋冬大活躍の暖色バリエーション。
土臭い色ですが素材にウールを使用することで、コーデュロイ特有のカサっとすることのないドレープが豊かな品の良さを演出。とろみのあるフォルムは、もはやスラックスとも呼べるのではないでしょうか。
よく聞くスニーカーでも革靴でもの流れです。
正直全てのパンツにおいて靴の良し悪しはあれど、ある程度の対応は可能。
ただこのパンツの場合完全に振り切って両方と合わせられることができるのが最大の魅力ではないでしょうか。
ベロアパンツのような表情とシボ感のあるレザーシューズとの相性は言うまでもなく、
全く対照的とも言っていい白スニーカー、クライミングシューズになれば裾を溜めてややダボっとイージーパンツのように。
僕自身買いたてはNIKEのAIR MONARCに合わせてサイズアップして溜めていましたが、徐々にサンダルやブーツとシフトして使いやすさを実感しました。
今ではクローゼットの中の、最も着用頻度の高いコーデュロイ第一位に君臨しています。
ちなみにサイズなのですが、選ぶ際にお気をつけいただきたいのでご一読ください。
参考材料として私物でもっているスタッフのサイズは、
僕 175cm サイズ3
杉村 168cm サイズ2
小山 166cm サイズ1
となっております。
動きがあることでより裾のもたつき問題は浮上するので、思ったより大きいと思ってください。
いつもサイズ3で穿いているので殆どノールックでサイズ3を購入しましたが、正直175cmには大きいです笑
ただ太さを出したいので全く後悔はありませんが、トロミのおかげで裾のロールアップは型が付くまでは落ちてきます。加えて裾も長いので踏んでしまう為、標準体型と仮定するとワンサイズダウン推奨。
とは言っても来てくださる皆さんも穿き方がすごい上手なので、ある程度の融通は効くかと。
それではスタイリングサンプルです。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -CUTSEWN SHIRT- ¥27,000 (¥29,700 TAX IN)
“STUDIO NICHOLSON” -SELVEGE DENIM MODERN BDU JACKET- ¥63,000 (¥69,700 TAX IN)
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -MERINO WOOL CARDIGAN- ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)
“Cristaseya” -OVER SIZED HIGH COILLAR MAO SHIRTS- ¥97,000 (¥106,700 TAX IN)
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -YAAH SWEAT HOODIE- ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
“nuterm” -PUFFY SHIRTS JACKET- ¥45,000 (¥49,500 TAX IN)
CREDIT
“WILLY CHAVARRIA” -GONZALEZ JACKET- ¥47,000 (¥51,700 TAX IN)
丁度三色なので三者三様スタイリングで行こうと思っていましたが、
仕事を一息終え、ランチに行こうとしていたSTAFF吉池を捕獲したのでそのまま撮影。
黒は黒。
カーキとブラウンは正直似ていますが、光に当たると結構変わります。
追加購入はカーキで検討中、、悩む方は是非店頭にてご相談ください!
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 木下
VINTAGE FABRIC EDITION.
こんにちは。
1LDKの木下です。
待ってましたFRANK LEDERの新作。
青山でも既にご紹介しましたが、今シーズンはVINTAGE FABRIC EDITIONをメイン展開としています。
FRANK LEDER 自身が20年に渡って集め、使用した生地を組み合わせて使っているライン。各アイテムは20着限定、それ以上は似寄りの生地を使用することになるので、実質このオリジナルの生地を使用しているものはごく少量ということになります。
そして、過去使っていた使い方とは異なる方法で取り入れることにより新たな発見が生まれるというのも魅力の一つ。
しかもこれらのスタイルに関しては通常よりも倍の費用がかかり、生産工程も難しくなるとのこと。気軽に良い良いと言っていますが、深く焦点を当ててご紹介していければと思います。
ラインナップも多いのでまずはトップスメインで。
“FRANK LEDER”
-STRIPE COTTON SHIRT-
¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
ストライプのコットン素材を使用した薄手のシャツ。
前立てと生地をずらし、袖には横方向で採用しています。全体的に統一感はあるものの、部分的に焦点が合わないトリッキーはストライプシャツです。
台襟にはメリハリの強いインディゴを配し、一気に季節感のある表情にシフト。ブラウンベースのストライプにサックス、ベージュの配色と上手く掛け合わせた仕上がりです。
派手そうに見えて、この多い配色がデニムやチノパンとの相性は抜群。自ずと主役としてスタイリングを主張してくれます。
CREDIT
“DAIWA PIER39” -TECH TWEED EASY TROUSER- ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
カラーがカラーなので、光沢のあるコットンのシャツとはいえ表情のあるウールのパンツとの馴染みは言うまでもありません。
インナーでも勿論活躍しますが、一枚で今時期から取り入れていただくことをお勧めしたい新鮮なストライプシャツ。
18awで展開されていたこのベースとなるシャツは、カフス、台襟がウール素材。前立ても柄のないフラットな無地の生地でした。懐かしいなと思うと共に、少し変えるだけで大きく変化が見られるのも楽しみ方ですね。
“FRANK LEDER”
-WHITE LINE COTTON SHIRT-
¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
一風変わって主張の弱いストライプ。
ただ寄ってみるとやや柄の入った掠れたストライプがフランクらしいレトロな風合いです。
爽やか=ストライプ、が勝手ながらイメージとしてありますが、それ故にストライプを着ないという方もしばしば耳にします。
ただ古着のストライプは着ます。これはセット。
そう言った方に是非試していただきたいのがこのシャツで、オールドスタイル独特のルーズさと、デッドのボタン、生地を採用したバランス感が絶妙な仕上がりと言えます。
野暮ったさも出ず、使いやすいベージュは着用頻度が増えてしまうことかと思います。
CREDIT
“URU” -COTTON DENIM TUCK PANTS- ¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
丈は長くタックインもしやすいのも特徴。何でもかんでも入れてしまう僕にとっては嬉しいディテールです。
身幅も広すぎず変にもたつかないので、ここまで太いパンツでなくともタックの入った綺麗なスラックスで合わせるのも間違いない、と目に浮かびます。
“FRANK LEDER”
-VINTAGE MIXED WOOL CARDIGAN-
¥68,000 (¥73,800 TAX IN)
定番展開しているカーディガンも豊作。
ブラウン?のカラーにネップが入ることでグレーが見え隠れ、袖にはそこを拾うかのようにグレーを配置。
ボタンのカラーも合わせてフランク色満載のネクストヴィンテージに仕上げています。
このカーディガンは袖も細く、フォルムはタイト。サイズ感をあげても不格好になるので、ワイドパンツに合わせてピタッと着てあげるのがベストだと思っています。
また、ボタンを全て留めると裾が窮屈なので、数個開けておくのも、、と思いつつスタイリングを組みました。
ありかなしかは置いておいて、タックインもありなのではないでしょうか。笑
“FRANK LEDER”
-BLUE BROWN WOOL SHIRT-
¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
ブルー×ブラウンのウールで落ち着いた雰囲気でありながら新鮮な気分にさせてくれるシャツは、起毛感があってニットの代わりに使っていただけるウェイトです。
襟と胸ポケット、加えて袖のカフスには計算されたかのように一本線が。
違った見え方かと思いきや、同じ生地の種類で合わせていることで切り替えていても違和感のないまとまりが魅力的。
織り目も甘くしているので、刺し子のように表情のある生地。着ていくとデニムのように良い具合に色落ちしてくれそうです。
“FRANK LEDER”
-BLUE BLACK WOOL CARDIGAN-
¥68,000 (¥73,800 TAX IN)
これなんすよ!とSTAFF内藤が効かないので、上からカーディガンを羽織ってもらいましうた。
ニット編みのようにローゲージで仕上げた肉厚なウールカーディガン。肩の部分で袖と切り替え、上からニットベストを着ているかのような奥行きを感じられます。
袖の部分は詰まったウール素材なので、ジャーマンレザーのように重みと光沢があります。着ていけばどんどん自分の体型にフィットしていくことでしょう。
ブラックとダークネイビーって少しギラッとしてしまいそうな組み合わせではありますが、生地の温かみがあることでその心配はなくなりました。いっそブルー系で統一してあげてください。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -NO TUCK WOOL CORDUROY TROUSERS- ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)
全身ウールとはまだいけなさそうですが、もうそろそろ気温も落ち始めます。
コーデュロイや季節特有の素材アイテムを盛り込んで、存分に秋冬を楽しんでやりましょう。
“FRANK LEDER”
-VINTAGE FABRIC MIXED WOOL JACKET + SIDE POCKET-
¥98,000 (¥107,800 TAX IN)
以前カーディガンに使用していたチェックとも見えるバーガンディーのウールをメインに、ブラウンとレッドを入れた切り替えのジャケット。
珍しいボックスのルーズなシルエットで、肩の切り替えも悪目立ちせず綺麗に落ちてくれます。
思ったより重みも感じず、前、後ろ身頃の裏地にはコットン、袖裏にはキュプラを採用していることで袖通しも非常に楽。分かり辛く切り替えに被せてサイドポケットも配置し、実用性を加味した作り込みも見逃せません。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -BELTED SLACKS- ¥30,000 (¥33,000 TAX IN)
丈も短めの設定なのでワイドパンツとは勿論好相性。
個人的にはこのアイテムと、もう一つボンバータイプのジャケットが大本命でしたが、なくなってしまいました。。
残るはこのジャケット、青山でも入れているので是非両店舗でご覧ください。
できれば種類があるうちに並んでいるラックで世界観を見ていただきたいので、狙っているのもがある方はお早めに。
自分と気分が合った時、あーこれやばい!って、抽象的ではあるけれどバッチリはまる柄もあるはずです。
お見逃しのないよう。
○お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK 木下