THEME: Blog
僕たちの制服にドレスのエッセンスが加わると。
Hender Scheme 20AW -2nd delivery-
こんにちは。1LDKの上田です。
最近はやっと晴れる日もありますが、今年は梅雨が長く、ランドリーに行く回数が増えています。たまに降る雨はオツなものですが、こうも続くと鬱陶しいものですね。とは言うもののこんな時期の梅雨だからこそ意外な出会いがあったりするので、足を運んでみるのも悪くなかったりします。(今は何かと難しいですが。)
どのショップに行ってもSALEは佳境を迎え、一頻り夏に向けてのお買い物を完了している方もおられるかと思いますが、この時期は同時に秋冬が立ち上がり始めるので頭を悩ませます。
レディースは先物買いやSALEといったその時その時でのタイミングを捉えるのが上手な印象を持っていますが、メンズは何かとスロースタート。いろいろ見比べてからじゃないとお買い物がスタートしないのは僕もその質なのですごく分かります。
でも、いろいろ見比べている間に本命が売り切れたり、サイズが欠けたりと、、、。そういう時の欲しかったアイテムはいつもより輝いて見える現象、ないものねだりを止めたいものです。
中目の紅一点の松浦はその点決めるのが早く、いつも清々しいので、見習っていきます笑
かなり脱線しましたが、本日は秋冬の立ち上がりに相応しい一枚のご紹介です。
UNIVERSAL PRODUCTS
“DJA REGULAR COLLAR SHIRT”
“DJA STRIPE REGULAR COLLAR SHIRT”
¥32,000+TAX-
COLOR. SAX / L.GRAY / BLACK STRIPE
SIZE. 1 / 2 / 3
最近はカットソーを隔週でリリースしておりますが、とは言っても1LDKと言えばシャツでしょうか。
今までもギャンバード、トーマスメイソンといった名だたるシャツ生地メーカーやファクトリーとコラボしてきたUNIVERSAL PRODUCTS。
ギャンバードのアメトラらしい男臭さ、トーマスメイソンのドレスらしいクリーンな面。
勿論どちらも今でも愛用しておりますが、今回新たに加わった“DAVID & JOHN ANDERSON”もワードローブに加わることは間違いないでしょう。
百貨店、オーダースーツのお店によく行く方はご存知かと思いますが、中々カジュアルなセレクトショップでDJAを見たことはないかなと思います。
そして今回から初めてコラボレーションするので軽くご紹介を。
“DAVID & JOHN ANDERSON”は1822年にスコットランドのグラスゴーにて創業したシャツテキスタイルメーカーです。
日本で言うと江戸時代後期、幕末の時代ですね。もはや伝統があるブランドの創業年数はイメージができなくなっています。
THOMAS MASONが1796年に創業開始なのでやや歴史が浅いですが、それでも200年近くシャツと関わり続けた王道の老舗メーカーです。
T.M.と同じくイタリアのアルビニ社に買収され、現在はイタリアにて生産を行っていますが、そのおかげなのか得意の細番手の糸を使用する伝統を守りながらもアルビニらしいカジュアルな落とし込みも加わり、僕たちのように普段スーツを着ない層にも袖を通す機会が巡って来たのかなと。
先ほどは細番手と書きましたが、正直この単語だけ聞いても洋服を作ったり、それに関する知識がないと中々イメージが出来ないものです。
番手が高くなれば糸が細くなりますが、1LDKに馴染みのあるTHOMAS MASONと比べてみると、大体T.M.は100番手から140番手ぐらいの高級な細番手に位置付けられるゾーンで生地を展開していますが、DJAは大体170番手から200番手と特に細番手に特化しています。
一概に番手のみで判断は出来ませんが、通常番手が上がれば扱いも難しくなりますが、伝統あるDJAだからこそこの細番手の糸を高密度に織り上げる技術を有し、シルクのような肌触りと綺麗な光沢を実現しています。
つらつら書いたもののどちらも甲乙付け難い。
T.M.のようなハリ感ある堅実なシャツも着たくなるし、DJAのシルクのようなドレス感ある一枚も絶品。是非一度袖を通してください。
ドレス感ある生地にUNIVERSAL PRODUCTSらしいゆとりのあるカジュアルかつベージックなサイズへの落とし込み。
贅沢にデイリー。
記念すべき1回目にはやはり安心のレギュラーカラーが間違いないでしょう。
(STAFF 歌代 : 175cm / 着用SIZE : 2)
届いた瞬間に中目のSTAFFで色の取り合いが始まりましたが、結局歌代はSAXをピック。
NAVY,WHITE,BLACKの3本柱をとことん外さない歌代がSAXを選んだのも納得のSAXの絶妙な色合いと光沢。
この季節に爽やかに映える一枚です。
(STAFF 松浦 : 158cm / 着用SIZE : 1)
前書きに書いたようにいつの間にか決めていた松浦はL.GRAYを。
太陽に当たると少し緑がかった様にも見えるGRAYかなと勝手に思っています。
特段合わせに困る必要もないくらい万能な一枚ですね。
(STAFF 上田 : 175cm / 着用SIZE : 3)
最近は太パンが多く、ストレートシルエット欲が治らない僕はBLACK STRIPEをピック。
BLACK STRIPEが1番ドレッシーかなと個人的には思いますが、その分スラックスとの相性が間違いないのかなと。
かなり細いピッチのストライプなので、もはや遠目からはストライプなのかも分かりませんが、SIZE3のサイズでかなりゆったり着用してもそんなにサイズが気にならないのできっとストライプ効果は出ているんだと思います。
ダークトーンのパンツでシックにまとめる際にはかなり重宝しそうです。
DJAらしさを1番感じられると個人的に思っているので、たまには格好良過ぎるぐらいのシャツも良いのではないでしょうか。
最後に。
一度洗濯して、スチームも当てないとこの感じです。
特にそんなに伸ばして干した訳でもないですが、そんなに皺が気にならないので、洗い晒しもオススメです。
長くなりましたが、いつもの様に言いたいことは1つ。是非袖を通して感じてみて欲しいということ。
僕たちの制服に加わることは間違いなさそうです。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO/1LDK KYOTO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK STAFF 上田
Hender Scheme 20AW-2nd delivery-
こんにちは。
1LDKの歌代です。
本日は毎シーズン、デリバリーの早く、シーズンの移り変わりを感じさせてくれるあのブランドをご紹介。
天候が優れない最近という事もあり、小物のタイミングかもと。
それでは早速。
“Hender Scheme”
-clasp wallet-
COL.CHOCO/BLACK
¥28,000+TAX-
まずは新型のウォレット clasp wallet(クラスプウォレット)からご紹介。
シンプルでコンパクトながら、程よい収納力のスナップボタンで開閉する3つ折り財布。
内ばりとのカラーリングもトーンが揃っているので、変化もバランスよく現れ、馴染みやすい仕上げ。
バネパーツによるワンタッチで開閉する出し入れのしやすい小銭入れの仕様がユニークなデザイン。
革小物にさり気なくエッジの効いた金属を用い、現代的な匂いが感じられます。
表面上にワックス(ろう)加工を施した、不均一で自然な風合いが特徴のレザーを採用。
小キズや色の濃淡、シボの出方など、表情に個体差があり、自然の風合いがしっかりと。
表面のワックスは使用するにつれ落ちていき、下地の色が濃く浮き出てきます。
ライフスタイルが顕著に現れ、愛着が湧いてくる1品。
“clasp coin case”
COL.NATURAL/BALCK/CHOCO
¥15,000+TAX-
こちらも先程ご紹介した新型の財布と同じレザーを採用したコインケース。
対照的に小ぶりの手のひらサイズ。
持ち歩く分には充分、コインを収納出来る内容量です。
観音開きのような中身が一瞬で把握可能なタイプなので、アクセスの良さも申し分ないかと思います。
背面には定期入れ。
抜かりないですね。
日常的に使う想像がすんなりと湧いてくる。
物として面が単純に良く、尚且つ実用的。
しっかりと隙間を埋めてくれるなと改めて。
広げながら、じっと。
キーケースとしても良いなと思いました。
使い易く使えれば何でも良い。
コインはコインのアタリ。
キーはキーのアタリ。
エンダーの楽しみはこういう使い方、人によって物が変化する。
まさに醍醐味です。
-origami bag 3layer nylon-
COL.BLACK/OLIVE
¥22,000+TAX-
ピクニックバッグと言い、コレと言い、サイズがデカい。
折角なら大きい派なので、個人的には問題無いのですが。
明らかに趣味が垣間見えております。
STAFF上田はさぞかしデカいのがお好きなんだろうと感じます。
ザックリとしたサイズ感なので、ザックリとした使い方で。
大きさはありますが、何の装飾も無いシンプルな面構えは様々なシーンにフィットします。
それこそオフな日は勿論、通勤や通学等のオンな装いにも相性が良いのではと思います。
生地はタフな3レイヤーナイロン。
オンの日にもお勧めしたくなる理由の1つです。
防水、撥水、透湿。
この3拍子が揃ったタフな生地です。
多少の雨風はへっちゃらですね。
ナイロンなので比較的、シワにもなりにくく、何と言っても軽い。
耐久性も兼ね備えた、日常的にデカめのバッグをお探しの方には是非、お試し頂けたらと思います。
極めつけはこの口を閉じるマグネット。
口を閉じる部分はここのみになります。
開け閉めが非常に楽。
この1ポイントは抜き差しにやられたと言いますか。
バランス感覚がやはり、心をくすぐってきます。
単純に物として惹かれてしまいました。
続いてはこちら。
-peace tip dress-
COL.BLACK/DARK BROWN
SIZE.4/5
¥58,000+TAX-
こちらもこの20AWからの新作として展開されるドレスシューズ
一見クラシックな見た目ですが、
遊び心なのかメッセージと捉えるのかは履き手次第と思っています
パンチング以外にもタン部分や切り替え部分のギザギザ、
アッパーはカーフレザーの「ベジタブルタンニン鞣し。」
何度もHender SchemeのBLOGでは書いていますが、
逆に言うと、
良く言うと、育て甲斐なのかもしれません。
“dress”と名打ってますが、やや横広でトゥは丸みを帯び、
ざっとご紹介させて頂きましたが、目星があると幸いです。
丁度、お買い物に迷いが出てくるタイミングでもあります。
思い切って秋冬に切り替える事も出来る時期。
夏に向けて、少し物足りなさも感じる時期。
まだまだSALE中なので、考えるがてら店舗にも是非お越し下さいませ。
お待ちしております。
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO/1LDK KYOTO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK STAFF 歌代
ANCOR “SHIRT”
こんにちは。1LDKの松浦です。
本日のシャツのご紹介です。
ANCOR”STRIPE SHIRT”¥24,000+TAX-
この太いピッチのストライプシャツといえば今シーズンはANCORが真っ先に思い浮かびます。
数ヶ月前は少し肉感のあるストライプの半袖シャツをご紹介させて頂きましたが、こちらは番手の細い滑らかな質感のロングシャツ。
一枚で存在感が出るシャツではないでしょうか。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS”NO TUCK WIDE TAPERED PIQUE TROUSERS”¥22,000+TAX-→¥13,200+TAX-
POP TRADING COMPANY”BELL HAT”¥10,000+TAX-→¥6,000+TAX-
リラックスしたシルエットに、クラシカルな佇まい。
今時期は一枚でフロントのボタンで調節しながら、秋冬は軽い羽織物からニット等、季節によって様々な使い方ができるのも太いピッチのストライプ柄の良いところ。
そして今日のような気温には、シャンブレーのベストをセレクト。
ANCOR”open”¥24,000+TAX-
今シーズンも様々なオープンカラーのシャツをご紹介してきましたが、この様なベーシックなシルエット、生地感の物はやはりいつでも一軍として活躍してくれるのでは。
ポプリンの様なさらっとした肌触りで、独特な光沢感がありつつ、さらに風合いがあり、軽くて着心地に優れた生地感。
長袖でも関係なく夏場でも頼りになりますね。
そして身幅にゆとりを持たせたリラックス感のあるシルエットはドレスっぽい生地感をカジュアルに落とし込み、最高の日常着に。
今着たいと思わせてくれるラフなシルエットも良いと思えるポイント。
カジュアルにナイロンショーツやデニムで合わせてると新鮮かもしれません。
艶やかな生地の綺麗なシャツをあえて崩して着るのも良いですよね。
私はオーバーオールに合わせてみました。
今の時期から真夏にかけての期間、気温が安定しない日にこそこういうシャツは一着持っておきたいですよね。
寒い日には長袖シャツのままで、暑い日には袖を捲ったり、フロントボタンの開け閉めで気温の変化に対応できる。そんな春夏に欠かせないシャツです。
外出が減ってきて、ふと思ったのが欲しいと思うもの、着たいと思うものがなんとなく変わって来た様な。
家での生活が多くなり、休みが来るたび同じ様な格好をしていましたが、最近はダラけない様に毎日着るものを変え、自分なりにモチベーションを上げて生活する事を心がけています。
自宅でも質の良い生活を送れるシャツ。
そんなイメージです。
そして冷房にやられて体調を崩してしまう私みたいな方、一枚お部屋にかけておきましょう。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO/1LDK KYOTO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK STAFF 松浦
July 16, 2020, 8:16 PM
Category: Blog
この夏もアクティブに。
こんにちは。1LDKの松浦です。
2連休を頂いてましたが、特にすることもなく、雨の日は極力外に出たく無いので家でのんびりしていました。。
まだ本格的な夏を前にして一日中冷房をつけてグダグダしているので、お腹の調子が悪いです。。。
さて、快晴のときに撮影してご紹介したかったのですが、天気を気にしていたら紹介するのが大分先になってしまいそうなので、今日ご紹介しちゃいます。
夏の行事が尽くキャンセルになり、毎年夏は行事にむけて色々買い揃えていましたが、今回はどこへいく用事もなさそうなので今のところ全くこの先の予定が想像できません。
今年の夏はアクティブに過ごせなそうですが、気分だけでも。
STORY mfg. “Shore shirt”¥25,000+TAX-→¥15,000+TAX-
そしてショーツも。
STORY mfg. “Bridge Shorts”¥15,000+TAX-→¥15,000+TAX-
定番のシャツに加え、今回は同生地でショーツもご用意致しました。
同ブランドならではの色味のチョイスとオーガニックの染料を手染めすることによる独特の発色、ムラ感。完全に均一でなく不揃いだからこそ味があるポップな刺繍や織り。
今季のペイズリー柄は、模様の間隔を空けることによってセットで着用してもしつこく無い絶妙なバランスに。
模様の優雅な曲線が繰り返されるペイズリー柄を、オーガニックコットンの生地の落とし込む事により、派手さがなく、柄シャツでも安心感のある一着。
手作業でプリントを施しており生地がとても柔らかい雰囲気が良いですよね。
ショーツも同生地でタックが施され、素肌に触れてもストレスが全くないシルエット。
す〜っとして履いている事を忘れてしまう程のゆとり。
独特の発色に加え、生地のムラ感や不揃いな染め方に愛着が湧きます。
作り手を思い浮かべ、ずっと眺めていられる一着です。
好きなものを愛でると自然と気分が上がりますね。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO/1LDK KYOTO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK STAFF 松浦
July 15, 2020, 8:30 PM
Category: Blog
ARPENTEUR for 1LDK
こんにちは。1LDKの歌代です。
今日は少し特別なアイテムをご紹介させて頂きます。
“ARPENTEUR”
僕らは勿論、皆様にとっても馴染み深いブランドかと思います。
そんなARPENTEURから特別にカプセルコレクションとして4型ご用意。
“ARPENTEUR for 1LDK”
ファニーな男性と、犬のイラストはARPENTEURがブランド当初からずっと描き続けているイラストテーマ。
今回は”冒険”と”友情”をタイトルに1LDK的キャラクターに落とし込み。
“T-SHIRTS”
COL.WHITE
SIZE.M/L
¥11,000+TAX-
カプセルコレクションの主役になるこちらのイラスト。
どこかで見た事のある絵のタッチ。
『タンタンの冒険』の作者エルジュの弟子である”Regric”氏がドローイング。
受け継ぐ空気感は流石です。
身幅たっぷりのシルエットとなっており、ルーズフィットな仕上がりです。
インラインのARPENTEURのカットソーはゆったりとはしていますが、海外仕様のそこまで大きくないサイジング。
最近だとカラーリングに惹かれるMATCH TEE等。
サイジングの相性で見送った方もいらっしゃるはず。
そんな悩み所を解消してくれるオリジナルフィットで製作させて頂きました。
ゲットするタイミングかもしれません。。。
“MARINA CAP”
COL:NAVY
SIZE.FREE
¥15,000+TAX-
世界中を旅するタンタンの相棒犬スノーウィの後継者と言っても過言では無い程、既に愛着が湧いてきております。
実家で犬を飼っていた事もあり、犬に非常に弱いです。
ワンポイント系のキャップはデザインのサイズが肝。
どんなデザインがどれくらいの大きさで等。
このワンちゃんは無条件に好きなので説得力に欠けるかもしれませんが、小さくは無く堂々と刺繍。
逆にこれくらい気取っていないテンションが良いんだろうなと感じます。
“COTTON BAG”
COL.ECRU
SIZE.FREE
¥13,000+TAX-
2WAY仕様のコットンバッグです。
日常的に使えるて尚且つある程度の物を詰め込めるサイズ感でオーダー。
小さいよりは大きい方が良い。
あっ入らない。という事があまり無いのではと思う大きさなので生活レベルだとほぼ困らないと思っております。
口の部分はスナップボタンを3つ設け、ラフなイメージは保ちつつ、飛び出し防止。
少し長さのある様な物などを入れる時、意外と助けられるデザイン。
ちょっとした遠出に連れ出したいバッグです。
“POSTER”
SIZE.FREE
¥6,000+TAX-
最後にダークホースのデザインポスターをご紹介。
先ほどご紹介したMARINA CAPを被ったワンちゃんとCOTTON BAGが描かれていますね。
これぞカプセルコレクション。
この4点の為にだけに描かれたと思うと改めてワクワクします。
手刷りのシルクスクリーン。
手刷り独特の真っ直ぐでは無いインクの乗りが心を擽ってきます。
アナログ的な人の手が加わったポスターは貴重だなと。
部屋に飾りたい。素直にそう思える仕上がりです。
極め付けにナンバリングとサインを直筆で。
はい。お手上げです。
明日7/11(土)より以下の取扱店舗にて発売致します。
1LDK
1LDK Kyoto
1LDK annex
1LDK ONLINE STORE
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO/1LDK KYOTO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK STAFF 歌代
July 10, 2020, 8:57 PM
Category: Blog
不便な店が再び。
こんにちは。
1LDKの歌代です。
本日はちょっとした速報を。
6/20(土)21(日)に静岡で行われた”YES GOOD MARKET”
洋服だけでは収まらず、フードやカルチャーにも焦点を当てたマーケットフェス。
そちらに参加させて頂いた時に製作したこちらのTシャツが再び復活しました。
“The Inconvenience Store×1LDK”
-Downtown T-SHIRTS-
COL.BLACK
SIZE.M/L/XL
¥7,500+TAX-
-Uptown T-SHIRTS-
COL.WHITE
SIZE.M/L/XL
¥7,500+TAX-
THE INCONVENIENCE STOREは、”週1回のみオープンしている不便なお店”をコンセプトにLAのサンタアナにお店を構え、活動中。
そんなお店様と一緒に作らさせていただきました。
小ぶりなプリントだからこそ、つい見入ってしまいます。
とてもキャッチーな仕上がりとなっており、アイコニックなデザイン。
ゆったりとしたサイズ感はこれからのシーズンに重宝するのではないでしょうか。
シンプルながらも物足りなさは感じさせないバランスかと。
たっぷりと設定された身幅は肌離れも良く、これがベーシックという方も多いかと思います。
買い物欲がイマイチ埋められていない方、こちらはいかがでしょうか。
この再販というタイミングでお買い物というのも良いのではと思います。
間違い無く着るカテゴリーの1つTシャツ。
シーズンで何かと数着は買ってしまいます。
どうしても夏は過ごし易さを重視してしまい、スタイリングが固定化してしまいます。
そんな中でも、このやり過ぎてない雰囲気が気分を上げてくれる1着になるのかなと。
是非、お試しください。
こちらの商品は7/11(土)より以下の取扱店舗にて発売致します。
取扱店舗
1LDK
1LDK Kyoto
1LDK annex
1LDK ONLINE STORE
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO/1LDK KYOTO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK STAFF 歌代
1LDK presents 2020 Spring Summer SAMPLE SALE
こんにちは。
1LDK presents SAMPLE SALEについてのお知らせです。
今回のサンプルセールは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため規模を縮小し、制限を設けてのご案内となります。
1LDKオンラインストアのシステムを利用し、抽選予約制での開催となります。お客様にはご不便おかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。
今回はお一人様一枠の受付とさせていただきます。ご予約状況によっては、第二回の抽選を行う可能性があります。その際は、またSNSにてご案内致します。
<1LDK 2020 Spring Summer SAMPLE SALE>
▽DATE
2020/ 7/ 17 (金) – 7/ 19 (日) 11:00-18:00
▽BRAND
UNIVERSAL PRODUCTS.
EVCON (LIVING CONCEPT)
MY
I
ANCOR
mfpen
1LDK SELECT (MENS&LADIES)
下記をよくご覧になり、お申し込みをお願いします。
<抽選申し込み期間>
7/9(木) 21:00 ~ 7/12(日) 0:00 まで
<申し込み方法の流れ>
1LDK ONLINE STOREサンプルセールページにて、入場券の申し込みを承ります。(オンラインショップのシステムを利用するため、名前・ご住所・電話番号・クレジットカードを入力して頂くことになりますが、金銭の発生は一切ございません。またクレジットカードをお持ちでない方はお申し込みすることが出来ません。)
↓お申し込みは下記リンクより受付致します。↓
https://1ldkonline.official.ec/search?q=SAMPLE
1.ご希望日程の枠を申し込む。
7/17金-7/19日
①11:00-12:00
②12:00-13:00
③13:00-14:00
④14:00-15:00
⑤15:00-16:00
⑥16:00-17:00
⑦17:00-18:00
*同伴者がいる場合は、申し込みする際、「備考欄」に同伴者のお名前のご記入をお願いします。
↓
2.抽選応募完了メールが届く。
(*金額が表示されますが決済は行われていませんのでご安心ください。)
↓
3.当選メールを持ってお申込み完了。
-当選メールは7/13(月)にお送りします。
-当選された方のみに会場の住所、注意事項などの詳細をお送りします。
【注意事項】
◯先着順ではございません。
◯お一人様1枠のみのご応募とさせていただきます。(複数申込みされたお客様は対象外とさせていただきます。)
◯申し込みされたご本人様と同伴者1名までの入場が可能です。
◯システム上、「¥50- + 送料」の金額が表示されますが、入場券は無料になります。金銭は一切発生致しません。(クレジットの決済も行われません。)
◯システム上、クレジットカードの入力が必須となっております。お持ちでない方は、ご応募いただけませんのでご了承ください。
◯メールにて当落結果をお送りしますので、メールのドメイン指定受信を設定されている方は、「noreply@thebase.in」を受信できるように設定をお願いします。
◯サンプルセールについてのお問い合わせはオンラインショップ内Contactページよりお受けします。(商品や当選枠数に関する質問にはお答えいたしかねます。)
July 9, 2020, 7:56 PM
Category: Blog
Evan kinori×LADY WHITE CO.
こんにちは。1LDKの松浦です。
先月からTシャツしか紹介してない様な気がしますが、本日はきっと最後のTシャツのご紹介。。。
お付き合いくださいませ。
Evan kinori”Pocket Tee “¥12,000+TAX
col:NAVY/GRAY
size:M/L
色褪せた感じと、独特な生地感がたまらなく好みです。
この独特な生地の正体は、オーガニックコットンにヘンプをブレンドしとことん天然素材に拘ったもの。
速乾に優れたドライタッチな質感に、コットンの柔らかな肌触りのバランスが◎。
機能的でありながら肌に優しいブレンド素材は強くて柔らかく、弾力性も抜群です。
シンプルながら生地の風合いやディテールが奥行きを感じさせる一枚となっており、天然素材ならではの良さを充分に引き出し、ナチュラルな雰囲気に仕上がっています。
以前こちらのブログでもご紹介がありましたが、今季はLady White CO.との共同制作のアイテムが数型作成されており、こちらのTシャツもダブルネームのものになります。
シンプルで高品質のTシャツからアイテムを主に展開するLADY WHITEと、ビンテージライクな落とし込みを得意とするevan kinoriの素材を組み合わせた最高のカジュアルウェア。
一枚でも様になるのは間違いありません。
正直Tシャツ一枚のスタイリングでは物足りなさを感じてしまいますが、同ブランドらしい土臭さ、渋さがあり、一枚でも世界観がしっかりと伝わってきます。
それと同時にどこか懐かしさを感じるカラーリング。
CREDIT
FRANK LEDER”TRIPLE WASHED COTTON JK”¥78,000+TAX-
組み合わせ方次第で様々な表情を出してくれる一枚。
ジャケットやブルゾンに差し込んでも、奥行きが出るので単体で見た時の印象とはまた違った雰囲気に。
長く付き合える上質な一枚です。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO/1LDK KYOTO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK STAFF 松浦
July 8, 2020, 8:14 PM
Category: Blog
バラエティに富んだラインナップです。
こんにちは。1LDKの上田です。
梅雨なのか、黴雨なのか正しくは分かりませんが、完全に家の洋服が湿り始めなんともスッキリしない日々が続いておりますね。
四季折々、季節の機微を感じとることこそが風情なのかもしれませんが、僕に関しては季節ごとに文句しか言っていない気がします、、、。
カラッと晴れて心地良い気温というのが続けばと切に願うばかりです。
さて、こんなジメジメした日が続く中でも快適に過ごして頂けるあのブランドのアイテムを本日も引き続きご紹介です。
O-
¥25,000+TAX-
COL. Black
SIZE. M/L
今シーズン、20S/Sから仲間入りしたELBOW SLEEVE SHIRT。
BLACKは今シーズン先に同生地で定番の“EASY TROUSERS”の型を1LDKでも扱っておりましたが、この時期の湿潤な気候にぴったりな清涼感のあるS/Sシャツに仕上がっております。
一応もう一度おさらいですが、素材には吸湿速乾に優れたCOOLMAXとストレッチ性を持つポリウレタンとを混紡したものを使用しており、通気性が良くドライなタッチがストレスなく着用出来ます。
肩は落とし、ゆったりと採られた身幅に袖口も広く採ることで全体的にリラックスしたシルエットに。
首回りも広めにサイジングされていますが、台襟付きのレギュラーカラーというアプローチがカジュアルダウンし過ぎず、ポロシャツの様なバランス感で纏まりを持たせている様な気がします。
両胸には共生地の包みボタンを施したフラップポケットを配し、低めの位置に設定しているので、出し入れがし易いのもちょっとしたことかもしれませんが嬉しいポイントです。
CREDIT
Hender Scheme “pig jet cap” ¥15,000+TAX-
CLASS “FOOD CITY” ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS. + N “BEACH SANDAL” ¥3,800+TAX-
凹凸のある生地で、コーデュロイやリネンのパンツなんかにも生地負けせずに、尚且つ快適な機能素材というバランスがグッときますね。
シルエットやポケット、ボタンといった細かいディテールに遊びの部分はありますが、基本はシンプルという半袖シャツ、いつでも欲しいものです。
¥25,000+TAX-
&
¥26,000+TAX-
COL. Sand Stripe
SIZE. M/L
続いては、淡いベージュにホワイトのピンストライプというカラーで、細く毛羽立ちの少ないサマーウール素材を使用したこちら。
滑らかで光沢がありスーツに使われる様な素材感なので、品の良さと快適さが両立しています。
パンツに関しては膝辺りまで裏地を施していますが、透ける程非常に薄手で、軽いのでドレープ感や撓みも綺麗に演出されます。
シルエットに関しては同じくゆったりとしていますが、素材や色味が違うと見え方もかなり異なるように感じました。
この素材、そしてピンストライプなので、本来ナチュラルな印象を受けるベージュもすっきりとクリーンに映りますね。
O-のアイテムは化繊が多く、ケアもし易いのが嬉しいところですが、こちらはウールを使用。
ですがそこは問題はなく、ウォッシュをかけてしっかり縮絨しているので、歪みや皺に成り難い様にしております。
こちらのシャツと一緒に共生地で定番の“EASY TROUSERS”もご用意しております。
何度もご紹介しているので、ボタンフライやポケットといった細かいディテールは割愛しますので、気になる方は是非店頭にて実際に触って頂ければと思います。
こちらのパンツで1個だけ伝えたいのは裾の落ち方が抜群だということです。
毎度穿き易さとシルエットとが良いことは言わずもがなですが、今回の素材だからこそ今までの“EASY TROUSERS”とは違って中太のスラックスなんかに少しだけ寄ったバランスになっています。
イージーパンツなのですが、ワンクッション置く辺りで裾上げしたくなりました。いつもならしっかり腰で合わせてスッキリと穿くのをお勧めしますが、これに関しては丈の長さを気持ち長めになる様なサイズ選びでも良いのかなと思います。
CREDIT
REPRODUCTION OF FOUND “FRENCH MILITARY TRAINER” ¥28,800+TAX-
今回はスニーカですが、革靴でも問題なく合いそうです。
実はシャツにはもう一色。
¥25,000+TAX-
COL. Blue Plaid
SIZE. M/L
COOLMAX、サマーウールと続き、最後のこちらはリネン素材をチョイス。
BLUEのプレイド柄。一見爽やかにも見えるBLUEとWHITEの配色ですが、素朴な印象も受けるリネン素材と安心感のある格子柄によって落ち着きも感じられるシャツに仕上がっています。
生地はドライなタッチではありますが、シャリ感という感じはそこまでなく、ウォッシュがかかってふんわりとしているのが特徴的です。
クラシックな柄というのは王道に合わせ易く、でもジャストなサイズという訳でもないので、抵抗感なく着用できる落とし込みかなと思います。
CREDIT
Indietro Association “POCKET METRO HAT” ¥12,000+TAX-
羽織った時の安心感というのも洋服を買う時の決め手の1つでしょうか。
実際に羽織ってみてしっくりくる一枚をお選び下さい。
長くなってしまっていますので、最後は軽く。
“3D MESH BAG (S) -Stripe-“
¥11,000+TAX-
上の写真にチラリと写っていましたが、昨シーズンも展開していたメッシュバッグを今シーズンも“MASTER-PIECE”との共作のショルダーバッグでご用意しています。
編みの異なる2種類のメッシュ素材を組み合わせることでストライプの柄に仕上げており、決め手となるメッシュ素材は京都の工場で編み上げたジャパンメイドのオリジナルファブリックです。
取り外し可能なポケットはBLACK/OLIVE/REDと3種類カラー展開があり、素材は耐久性、撥水・防水性能を備えた3レイヤーナイロンを使用しており、ファスナーには止水ジップを配し、外側のメッシュ素材の弱点である悪天候にも対応しています。
財布や携帯、ちょっとした小物は最低限にしっかりと収まるデイリーなサイズ感なので、ちょっとしたお出かけにはぴったりですね。
これからの季節にメッシュというのも相性が◎
今回は得意な化繊の機能性素材とは違ったO-.の違った一面というのが感じられるラインナップだったのではないでしょうか。
是非お試し下さいませ。
※今回ご紹介したアイテムは本日7/4(土)より下記の取扱店舗より発売致します。
-取扱店舗-
1LDK
1LDK KYOTO
(ELBOW SLEEVE SHIRT [Blue Plaid], 3D MESH BAGのみお取り扱い。)
1LDK ONLINE STORE
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO/1LDK KYOTO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK STAFF 上田
化繊の可能性。
こんにちは。1LDKの歌代です。
今日はムシムシと少し汗ばむ1日。
ギリギリまでシャツを着ているタイプなので、1枚羽織って今日1日を過ごしておりました。
今日はそんな方にもお勧めしたい新入荷アイテムをご紹介させて頂きます。
Tシャツ1枚ではまだ味気無く、どこか足りない気分を解消してくれるのではと。
“O-“
-DOUBLE SLEEVE SHIRT-
COL.SAND/OLIVE/BLACK
SIZE.M/L
¥26,000+TAX-
“O-“
-LIGHT SHORTS-
COL.SAND/OLIVE/BLACK
SIZE.M/L
¥25,000+TAX-
175cm / SIZE L
シャツ、パンツ共にSIZE Lをピックアップ。
少し大きいかなという印象がありましたが、これからの季節はサイズアップしたくなります。
ただでさえ暑いので装いは出来るだけラフに風通し良く。
合わせてインナーにUP×YAAHを持ってきておりますが、こちらも1番大きいSIZE 3。
やはり1番のポイントはこの袖の仕様。ダブルスリーブ。
ボタンのみで取り外し可能となっており、弾きの良いスナップボタンを採用している為、簡単に脱着が可能。
縫い付けられていない分レイヤードのような雰囲気に近いルックス。
そしてコンシールファスナーを使用しさり気無くフロントにやや大き目めの2ポケット。
そうです。袖口も収納可能なポケットとなっております。
確かに袖口だけバックに入れて移動は少し野暮。
吸水速乾の機能素材により汗の乾きが早く、かつ皺になりにくい特性を活かしたシャツ。
洗濯の際の脱水でほぼ乾いてしまう為、携帯易さも含め旅行などポータブルに活躍。
程良いゆとりを持たせたフィッティングは着易く汎用性が高いです。
あれ、BAGGY SHIRT?と思う方も多いかと。
強いて言うなら素材感は同じという所でしょうか。
シルエットはBAGGY SHIRTより一回り大きくなっております。
なので同時に細かいディテールも違います。
襟の大きさ、形。カフスのタック分量、本数やバックヨークのステッチ幅。1枚袖だったり。。。
割と別物。
気が利かず、写真と一緒にご用意出来ればと悔やんでおります。
BAGGY SHIRTのサイズ感が少し小さいと感じた方はこちらのシャツは良いかもしれません。
共地でショーツもご用意しております。
程良いワイドシルエットは肌離れが良く、快適にタウンで着用できる仕上がり。
深さのあるパッチポケットは手ぶらで動きたいこれからの季節にピッタリかと思います。
何でも入れたくなるくらいショーツとしては充分な容量を確保。
ご丁寧に内ポケットまで。
ライトな雰囲気を醸し出すセットアップ。
せっかくなので合わせて着用しましたが、夏にも着れるセットアップと考えると柄物が多いイメージも。
単色でまとめる事でクリーンな空気感。尚且つリラックスしたサイズ感。
是非、お試し頂けたらと思います。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS.-YAAH POCKET T-SHIRT-¥9,000+TAX-
Hender Scheme-moor-¥68,000+TAX-
※今日ご紹介したアイテムは7/4(土)より下記の取扱店舗より発売致します。
-取扱店舗-
1LDK
1LDK KYOTO
(DOUBLE SLEEVE SHIRTのみ)
1LDK ONLINE STORE
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO/1LDK KYOTO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK STAFF 歌代