1LDK apartments.

SHOP INFO

25AW Delivery Started !!

MENS S/S SHIRT PICK UP !!

BASERANGE 2025 Summer !

夏はタンクかキャミでしょ!

数々の”職人”による最高の。

MY___ 2025SS Styling Pick Up !

 

こんにちは。

1LDK apartments.の三上です。

梅雨ももうすぐ終わり!

いよいよ夏本番が始まります。

夏の楽しみ方は色々とありますが、僕の場合は海ですね。

地元が海沿いということもあって、この時期になると休みの日は海ばっかり行ってますね(笑)

川派の方もいれば、山がいいという方もいるかと思います。

夏は自然を堪能したくなります。

けれどもちろん良いことばっかりじゃなくて、暑くて汗かくし、虫が多いし、早く夏終わらないかなと思うことも多々。

ここ数年は年々気温が高くなって敵いません、、

暑い夏に懲り懲りして、秋冬が待ち遠しい方も多いのではないでしょうか?

ということで、まだ少し着るには早いですが秋冬物を先取り。

みなさんも大好きなあのブランドから25AWの1stデリバリーが入荷したのでご紹介していきます。

 

 

早速アイテムごとに見ていきましょう。

 

(SIZE 2 / 183cm)

(SIZE 2 / 180cm)

 

<ANCELLM>

“VEGAN SUEDE WORK SHIRT BLOUSON”

COL: BROWN / BLACK

SIZE: 1 / 2

¥35,200 TAX IN

 

ヴィンテージワークブルゾンをベースに製作されたシャツブルゾン。

収まりの良い肩設計で、どの角度から見てもドレープ感、落ち感や陰影が美しく出ます。

 

 

ワークウェアの機能美に、光沢の美しいヴィーガンスエードを用いることで、ワークウェア特有のいなたさを上品に仕上げています。

 

 

ここで一つ。

ヴィーガンスエードはリアルレザーではなく、ポリエステルでできた合成皮革です。

みなさんなんとなく合成皮革って抵抗ありませんか?僕だけでしょうか?(笑)

もちろん環境や自然に配慮された素材ということは重々承知しているんです。

でもリアルレザーと比べてしまうと蒸れやすいとか、チープに見えるとか、服が好きだから気になってしまう所も多い素材だと思います。

だからこのヴィーガンスエードには驚きました、、

とにかく軽くてフランクに羽織れるし、それでいてコントラストが効いた毛足で全然安っぽくない。むしろ上品な光沢で高見えします。

今年は僕もヴィーガンスエードにチャレンジしたいと思いました。

シャツとしてはもちろん、アウターとしても様々なスタイリングに落とし込んでいただける一着かと思います。

みなさんも是非一度手に取って見てみてください!

 

お次はこちらです。

 

(SIZE 2 / 183cm)

(SIZE 2 / 180cm)

 

<ANCELLM>

“DAMAGE WAFFLE CREW LS T-SHIRT”

COL: WHITE / BLACK

SIZE: 1 / 2

¥18,700 TAX IN

 

同ブランドのスタンダードとして作り続けているベースレイヤーのワッフルT。

 

 

最大の特徴は、なんといってもこの “やり過ぎじゃない?” という裾のダメージ。

大丈夫です。やり過ぎくらいが格好いいんです(笑)

とは言いつつ僕も着てみるまではそう思ってました。

ここがANCELLMの凄さ。

こんなにダメージが入っているのに、何故か凄くナチュラルにスタイリングに馴染んでくれるんです、、

このダメージも全て計算し尽くして施しているみたいです。

 

トップスの裾周りでレイヤーできるよう、ゆったりと丈は長めの設定です。

ちなみにレイヤーで着るとこんな感じです。

 

 

レイヤーとして着るWHITEもいいですし、BLACKは白の糸がアクセントになっていて一枚でもしっかり活躍してくれそうです。

僕は二色買いしました(笑)

 

 

ワッフルの最大の特徴は洗うと縮み、着ることでまた伸びるという抜群の伸縮性。

使えば使うほど育っていきますので、ダメージも含めて経年変化をお楽しみいただけます。

 

 

もちろんインナーは素肌に着ることが前提。

ですので、フラットシーマという縫製方法を採用。

特殊なミシンを使って縫い目を平らに縫製することで、縫い代のゴロつきが無く、ストレスのない着心地に仕上げています。

 

ANCELLMはデニムパンツもそうですが、基本的にガシガシ使っていただきたいアイテムがほとんど。

デイリーに使っていただけたら嬉しいです。

 

最後にパンツのご紹介。

 

(SIZE 2 / 183cm)

(SIZE 2 / 180cm)

 

<ANCELLM>

“TUCK SWEAT PANTS”

COL: GRAY / BLACK

SIZE: 1 / 2

¥27,500 TAX IN

 

こちらは定番で展開されているスウェットパンツですが、実は毎シーズン少しずつアップデートされています。

今作ではよりスラックスのように落ち着きを持たせたパターンで、股上は浅め、やや細身のシルエットでの展開です。

 

 

2つのインタックから前後に膨らみ、美しい立体を描くシルエットになっています。

加工にばかり注目されがちなANCELLMですが、僕たちはその実パターンの美しさにびっくりすることの方が多々。

パンツだけでなく、どのアイテムにしてもとにかく身体にスッと馴染む。

オーバーサイズなのに綺麗。

僕も服飾学校に通っていたので服を作っていた時期がありましたが、これって思っている以上に難しくて一朝一夕ではできないので、ぜひ試着だけでも着てみてください!

 

 

裾はカットオフ仕様ですので、丈が長ければご自宅で程よい長さにカットしていただけます。

使い込んで自然にほつれてくるのを待つのも良し。紙やすりで削って、初めからダメージを足すのも良し。

こんなところでもお楽しみいただけます。

 

スウェットでありながらスラックスのような佇まいで、使い勝手の良さから毎シーズン人気のある一本です。

クローゼットに一本は欲しい!そんなスウェットパンツになっています。

 

最後に全身で合わせた雰囲気をご覧ください。

 

 

一着でももちろんいいですし、今回のデリバリーをトータルで合わせちゃっても最高です。

ぜひレイヤースタイルを楽しんでみてください。

 

という訳で1st デリバリーの3型をご紹介させていただきました。

毎度入荷するとすぐに完売してしまうので、ブログにできなくて困っていたのですが、別注ショーツのブログに続いてAWのスタートをお知らせできてとても嬉しく思います。

今回は3型のみのご紹介ですが、本日も新作の発売があります。

こちらはオンライン掲載もあるので併せてご覧ください。

まだまだ暑いですが、一緒に少しずつ秋冬の準備をしていきましょう!

ご来店を心よりお持ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

1LDK apartments. 三上

July 19, 2025, 11:23 AM

Category: MIKAMI 未分類

MY___ 2025SS Styling Pick Up !

25SS NOCHINO OPTICAL for 1LDK

MENS S/S SHIRT PICK UP !!

BASERANGE 2025 Summer !

夏はタンクかキャミでしょ!

数々の”職人”による最高の。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の河野です。

 

朝ゆっくり準備をしていたらもうこんな時間!

早歩きで駅に向かい、ホームで電車を待っているともう汗が。

去年こんなにすぐ汗かいたっけな?ってくらい毎日暑い。

出勤前、出かける前に汗をかくのってほんっっと嫌になりますよね。

来月地元宮崎に帰省するのですが都内より全然暑いので怖いな〜、、

薄着買わなきゃ。

 

今回は紹介したいのは、私たちも大好きなMY___。

今ジャストで着ることのできるアイテムをスタイリングで!

そしてなんと、明日からSALEもスタートします。

SALE対象アイテムもあるので、ぜひこの機会にチェックしてください。

 

 

MY___

“LINEN LIKE CAMISOLE BUSTIER”

COL : INDIGO / BLACK / BEIGE

SIZE : 0 / 1

¥19,800 TAX IN → ¥13,860 TAX IN (30%OFF)

 

“VINTAGE WASHED PAJAMA PANTS”

COL : OLIVE / NAVY

SIZE : 0 / 1

¥25,300 TAX IN

 

 

夏の服選びのモットーは、「過ごしやすく手抜きに見えない服」です。

Tシャツとパンツだけの組み合わせなら、どこかにしっかりと色を取り入れたり、小物はボリュームのあるものを纏ったり。

タンクトップやキャミソールもできるだけレイヤードをしたいという気持ちがあります。

そんな私にとってこのビスチェはとても優秀です。

タンクトップと合わせていますが、もちろんTシャツや、秋は長袖と合わせても良しです。

重ねるだけで雰囲気が良く見える、そんなアイテムです。

これがSALEはかなりアツいです。ぜひ。

 

 

パンツは先日発売したカプセルコレクションのもの。

落ち感がとてもよく、とろっとした履き心地が最高です。

ワッシャー加工で元々シワのある表情なので、気にせずに穿けるところもいい。

このパンツ、足を通したときにすごく涼しいんです。

個人的には、今店頭にあるパンツの中で一番涼しく穿けるパンツだと思っています。

ゆるっとしたTシャツなどと合わせてもかわいいです。

 

 

CROPPED MESH S/S POL

COL : LIME.M / NAVY.M

SIZE : FREE

¥24,200 TAX IN

 

LIGHT NYLON MILITARY PANTS

COL : IVORY / BLACK

SIZE : 0 / 1

¥33,000 TAX IN→ ¥23,100 TAX IN (30%OFF)

 

 

 

去年も人気だったメッシュニットポロ。

このニットはがっつりインナーが見えるわけではない、程よく透けてくれるのが良い。

コンパクトなサイズ感ですっきりしています。

 

 

とても軽く、撥水性にも優れたナイロンミリタリーパンツ。

前シーズンにも発売しておりましたが、

少し細身のシルエットになった+スポーティーな雰囲気になりました。

なので昨シーズン購入された方でもまた違った雰囲気で楽しんでいただけるかと!

持ってもらうだけで分かるのですが、すっっごい軽いんです。

店頭にいらした際は是非1度手に取ってみてください。

 

 

“U NECK KNIT VEST”

COL : BLUE / BLACK

SIZE : FREE

¥19,800 TAX IN→ ¥13,860 TAX IN (30%OFF)

 

 

“DENIM MAXI SKIRT”

COL : BEIGE / BLUE / BLACK

SIZE : 0 / 1

¥26,400 TAX IN

 

 

透かし編みで編んだUネックのニットベスト。

前後どちらを前にしても着て頂けます。

今回個別で撮ってはいませんが、下に合わせているのはこちら

タンクトップにベスト合わせ、見るからに涼しい。

 

 

MYの定番デニムシリーズからスカートが出てるのは知っていましたか?

毎年パンツが好評で”履きすぎて色違いを買いに来ました”と何度聞いたことか。

そんな履きやすいパンツのスカートバージョン?絶対良いじゃん。

入荷して私はすぐ買っちゃいました。

感想としてはスリットが深めに入っていることですごく歩きやすいんです。

あとは写真でも分かると思いますが、前から見ても横から見てもシルエットがとても綺麗なんです。

あと足長く見えます(笑)

 

 

“SHOULDER S tukea”

COL : BLACK

SIZE : FREE

¥36,300 TAX IN

 

最後に小物を1つ紹介させてください。

PIENIとの別注、これも即効買いました。

財布、ミニメイクポーチ、携帯、お菓子、ガチャガチャのキーホルダーが沢山ついてる家の鍵、

意外と入るんですよね。

しかもショルダーの部分が太いので肩から落ちにくい。

以前購入してくださった方は普段インラインの定番の形を使ってるみたいで、

それが全く形が崩れないので気に入って別の形も欲しくなった!

と言って別注を選んでくださりました。

優秀なバッグなんですよね。

1度は使ってみてほしいバッグです。

 

 

人のこと言えませんが

毎日暑い日が続いているので水分補給をこまめに忘れず。

どこか行きたい!となったら涼みに来てください。

お待ちしております!

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

1LDK apartments. 河野

July 11, 2025, 7:29 PM

Category: KAWANO 未分類

数々の”職人”による最高の。

私なりの夏を楽しむ方法

25SS NOCHINO OPTICAL for 1LDK

MENS S/S SHIRT PICK UP !!

BASERANGE 2025 Summer !

夏はタンクかキャミでしょ!

 

こんにちは。

1LDK apartments.の川田です。

いきなりですが、洋服を買うってとてもワクワクしますよね。

着ている時の高揚感はもちろん、買うまでの気持ちが高振っている時間も私はとても好きです。

「楽しみにしてた!」「欲しいものが手に入った!」という思い入れが強い方が、より一層大事にします。

 

今回はそんな気持ちを大事にした別注アイテムを6月28日(土)に発売します。

 

 

突然1LDKのインスタグラムに上がったこの写真。

 

岡山を拠点とする〈 ANCELLM 〉。

“「視点を変えた経年変化の提案」をコンセプトに、着込んで馴染むごとにそれぞれ表情が生まれるウェアを提案。経年変化するという視点のもとで選んだ素材や加工を、熟練の職人の手によって仕上げている。”

 

デリバリーと同時に完売してしまうことが多く、実際にアイテムを店頭で見たことが無いという方もいらっしゃるかと。

そんなANCELLMとのコラボレーション第四弾が実現いたしました。

 

今回は、時間をかけて洋服を作っていく過程のように、

発売までの過程を皆様に楽しんでいただきたく、少しづつ情報解禁を。

 

 

1LDKチームがアイテムの生産、加工、検品を行う工場を実際に訪れ、生産背景の一部とANCELLMの魅力について、数日前に1LDK ONLINE STOREの特集ページでご紹介をさせていただきました。

それらの生産背景を見た上で、ブランドコンセプトである「視点を変えた経年変化の提案」を1LDKなりに解釈し、 今回の別注製作を依頼。

ブランド名を聞いた時、初めにデニムパンツをイメージされる方も多いと思います。

展示会に何度か行かせていただいていますが、デニムショーツってあまり出ていないのかな?というところから今回の別注は始まりました。

 

 

2025年6月28日(土) 12:00発売

〈 ANCELLM for 1LDK 〉

BOXY DENIM PAINTER SHORTS EX

COL: INDIGO / BLACK

SIZE: 1 / 2

¥38,500 TAX IN

 

 

13オンスのデニム生地を使用したデニムショーツ。

23SSに膝上丈の短めの仕様で出た以降、

インライン展開のなかったデニムショーツを、今回は膝下丈で完全新型のペインター仕様で製作していただきました。

 

収まりの良いウエスト周りに対し、大きく取ったヒップと深い股上のメリハリが特徴的な膝下丈のスーパーワイドシルエット。

 

 

 

 

 

ここからはお願いした加工のお話。

まず、「経年変化って色落ちや生地が柔らかくなったりする以外で何があるかな。」と考えました。

複数色のペンキを施し経年変化の度に目立つペンキの色味が変わっていくことが、着用していてより楽しく、愛着が湧くと考え、デザイナーの山近さんに提案させていただきました。

快く承諾いただき製作がスタート。

まずは山近さんが工場に通い詰めて職人の方々とコミュニケーションをとり、イメージを形にしてくださいました。

そのままでも絶対的に格好良かったのですが、加工やサイズ感を調整する際、「もう少しこんな感じにしたいんですよね。」と山近さんにニュアンスで伝えると、「こういうことですよね。」とすぐにわかってくださる感覚というか想像力というか、、、が本当に凄かったです。

そんな過程を踏み、サンプルが完成しました。

 

 

ANCELLMのアイテムは加工に目が行きがちかと思いますが、パターンが秀逸なんです。

そこをどうしても見て欲しく、、

スタイリングのアクセントや外しなどというよりも、あくまで高頻度でクローゼットの一軍としてヘビロテしていただきたい。

なので、プレーンな見え感で今後の経年変化をお楽しみいただく為に、加工を調整いただき、生地の色味は比較的濃いめに仕上げていただきました。

 

見えやすい色味のペンキ、生地の色味に馴染んでいるペンキが、洗濯を重ねていくことにより、どの様に見え方が変わるかがとても楽しみです。

一見シンプルに見えますが、究極のさじ加減による数えきれないほどの技術が詰め込まれています。

 

 

このようにサイドの跨ぎ部分にもペンキが施されているのは珍しく、ANCELLMならでは。

 

 

ペンキの加工以外にも

・汚しの加工
・細かいダメージ加工

などが施されていることで、どこからみてものっぺりとせず立体感のある仕上がりになっています。

 

 

見ているだけではわからず、説明いただいた時に驚いたこの工程。

塩素を染み込ませたペーパーで擦り、通常の洗いではコントロールの出来ない色落ちが生み出されていました。

この工程によりアイテム全体を見た時、生地の色味のグラデーションが完成します。

今回の別注にも、この加工は入れていただいています。

 

 

 

また、先日の特集ページで運針のお話をしていました。
(ANCELLMのデニムに関しては、部分的に運針と呼ばれる縫う際の針のピッチを変えており、糸のコントラストだけでものっぺりとしない様に計算されて作られています。)

写真だと少し分かりづらいかもしれませんが、ステッチが見えやすい部分と見えにくい部分があります。

商品説明にも記載のない拘り。知った時は感動しました。

直接商品を手に取って見ていただけますと幸いです。

 

 

型に関しては、あくまで「作業時に着用していてペンキがついた」というストーリー性に基づき、ペインター仕様にしています。

 

 

いわゆるショーツと言われる、膝上丈のショーツへの苦手意識を持っている方も多いかと思います。

私自身、苦手なタイプであまり穿かず、夏のスタイリングは半袖+長ズボンで合わせるスタイリングが多くなり、ワンパターンになってしまいます。

そんな方でも着用いただけるショーツを作りたかった。

露出する面積が少ないから挑戦しやすくコーディネートの幅も広がる、だけどショーツだから涼しい。良いこと尽くし。

長めのソックスで合わせることで、足の露出を大幅に無くすことも可能です。

 

スタッフの着用イメージも。

 

INDIGO / SIZE: 1 / 168cm

BLACK / SIZE: 2 / 180cm

 

長さは六分丈くらい。お好みで腰の位置で調整し、雰囲気を変えていただければと思います。

 

暑い時期が続きますが、半袖半ズボンだけでなく、今年は長袖+ショーツの合わせをしたかったので、存分に楽しみます。

皆さんもコーディネートのバリエーションを増やして、長い夏を楽しみましょう!

ここからは実際に穿くワクワク。
着倒してそれぞれの経年変化を楽しんでいただきたいです。

 

ANCELLMチームや各工場の様々な分野の”職人”の方々の協力によって出来上がった最高のアイテム。

是非店頭でお試しください。

ご来店お待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/1LDK Stand

1LDK apartments. 川田

June 26, 2025, 7:06 PM

Category: 未分類

夏はタンクかキャミでしょ!

kibn POP UP STORE “relatum”

私なりの夏を楽しむ方法

25SS NOCHINO OPTICAL for 1LDK

MENS S/S SHIRT PICK UP !!

BASERANGE 2025 Summer !

 

こんにちは。

1LDK apartments.の河野です。

 

ちょっと前に甥っ子と姪っ子が産まれ、叔母になりました。

2人同時に?

そうなんです、双子ちゃんなんです!

しかも男の子と女の子。

先日会いに行ったのですが双子はもちろん、赤ちゃんを2人同時に抱っこするのが初めてでドキドキ。

可愛かった〜、、、

色違いで買ったお洋服

今は大きいけどぴったりで着れる日が来たらまた可愛いんだろうな〜

楽しみっ

 

そういえば色違いといえば、みなさんこう言う経験はないですか?

このパンツ色違いで買っとけば良かった〜。

このトップス気に入ってるから色違い買いに行こ〜。

とか

私は結構あって、今まで2色買いしたもの多いです。

今回は暑くなってきた事もあり、

キャミソールやタンクトップの紹介をしつつ、一緒にカラーバリエーションも紹介させてください。

 

 

 

camisole & tank top

pick up!!

 

 

 

amiu.c

“twist tank”

COL: WHITE

SIZE: FREE

¥19,800 TAX IN

 

肩のねじねじ、裾のひらひらがポイント

カラータンクを合わせるのが私のおすすめっ

合わせているタンクはこちら↓

 

 

MY___

“SHEER TELECO TANK TOP”

COL: LIME / WHITE / RED / CHARCAL

SIZE: 0/1

¥8,800 TAX IN

 

スーピマコットンの糸を追撚した糸を使用したハイゲージ素材のタンク。

特殊加工により肌離れの良いドライな肌触りで夏大活躍するアイテムです。

一時店頭ではカラー欠けがありましたが、追加で入ってきたので全色揃っている今がチャンスです。

 

 

MY___

“LINEN LIKE CANISOLE BUSTIER”

COL: BEIGE / INDIGO / BLACK

SIZE: 0/1

¥19,800 TAX IN

 

何にでも合わせれるキャミ。

リネンなので見た目も涼しい。

肩のストラップはボタンで長さ調節が可能、後ろはゴム仕様で着脱楽ちんです。

 

一緒に合わせてるタンクはこちら。

分かりやすくスタイリングを変えてみました。

 

 

Tu es mon Tresor

“Classic Tank Top”

COL: WHITE / BEIGE / BLACK

SIZE: 0

¥13,200 TAX IN

 

こんなに綺麗見えするタンク初めて出会ったかもしれないです。

AOYAMAスタッフの森が着ているのを見て

やっぱり良いな〜欲しいな〜って。

胸元の開き具合が少し広くって

ヘルシーな印象になるから好きなんだよな〜。

 

 

BASERANGE

“HEART BRA”

COL: IVORY / BLACK

SIZE: M

¥11,000 TAX IN

 

真ん中にハートがくり抜かれているブラ。

上からシャツを羽織るでも良し、上のスタイリングのようにハートの部分から色見せさせるのも良し。

色んなレイヤードを楽しんでもらいたいです。

 

 

MY___

“WAFFLE TANK TOP”

COL: EGG / GREEN / NAVY

SIZE: 0/1

¥9,900 TAX IN

 

見て分かる、使えるワッフルタンク。

アームもそんなに広くないので脇下の露出が少なく、1枚で着ていただけます。

ワッフル生地の特性上、洗濯を繰り返す事で目が広がり形が崩れやすいというデメリットがありますがこのタンクは大丈夫。

ハイゲージで編むことで伸びづらく、長くご愛用いただけます。

 

 

今からもっともっと暑い日が続きます。

着るものは少しでも快適に、楽に。でもお洒落に。

店頭でお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 河野

June 19, 2025, 6:47 PM

Category: KAWANO 未分類

BASERANGE 2025 Summer !

YOKE 2025 Summer Capsule Collection

kibn POP UP STORE “relatum”

私なりの夏を楽しむ方法

25SS NOCHINO OPTICAL for 1LDK

MENS S/S SHIRT PICK UP !!

 

こんにちは。

1LDK apartments.の佐々木です。

 

こんなに暑くなるの早かったっけ?と毎年思っています。

うまトマの定番化・もっちゅりんという謎のドーナツの出現など
あらゆるチェーン店に翻弄され、しっかりとその手のひらの上で踊っている初夏です。

 

“踊らされているんじゃない、ただ踊りたい”
好きなアーティストの歌詞の一部です。

 

夏は暑くて嫌で正直外に出るのも億劫。

でも、夏の暑さに踊らされて外に出られないのは癪です。

どうせなら、踊ってやりましょう。

 

BASERANGE

もう定番ですね。

今回のサマーコレクション、個人的にかなりグッときました。

完売してしまったものもありますが、私もいくつか購入済み。

しっかり紹介していきます。

 


(TOPS:S / PANTS:XS / 167cm)

“CABLE TOP”

COL : BLACK

SIZE : XS / S

¥16,500 TAX IN

“CABLE PANTS”

COL : BLACK

SIZE : XS / S

¥23,100 TAX IN

一目惚れしたセットアップ。

届くのを待ち望んでいました。

私はPINKをセットアップで購入。(このBLOGを書いている途中に全てPINKは完売してしましました。すみません。)

早速分けて見ていきましょう。

上下ともに生地はとっても軽いコットン。

年々暑くなる夏にぴったりです。

前後は深いVシルエットで、涼しく女性らしく着用いただけます。

胸元のギャザーもアクセントに。

単体だと心配な方には、中にTシャツなどを仕込むのもおすすめです。

パンツはかなりゆったりとしたワイド。

ウエストはゴム使用。

上にあげて足首を見せたり下に下げてフルレングスに、その時のトップスとのバランスで決めています。

今日紹介するパンツ、基本XSで着用しています。

どの身長・体型の方でも穿いていただきやすいサイズです!

そして本当に軽くてすぐ乾く。

楽&手抜きに見えない が夏のベストアンサーです。

“CABLE SHORTS”

COL : BLACK

SIZE : XS

¥16,500 TAX IN

同素材でショーツもご用意しています。

バルーンっぽいふわっと広がるシルエットが可愛い。

ピタッとしたトップスと相性抜群です。


(TOPS:S / PANTS:XS / 167cm)

“SEPIA TOP”

COL : BAKKE BROWN

SIZE : XS / S

¥23,100 TAX IN

“SEPIA PANTS”

COL : BAKKE BROWN

SIZE : XS / S

¥29,150 TAX IN

こちらはリネン素材でブラウンを基調としたセットアップ。

大胆なリボンがアクセント。

何歳になってもこういったラブリーポイントにときめくものです。

リボンの真ん中にはブラウンブラックのようなレース素材。

かわいいの代名詞たちが素材と色によって、大人っぽい可愛らしさに仕上がっています。

ブラウン・リボン・レース。好きなものがぎゅっと詰まった最高のディテールです。

これまたワイドなリラックスパンツ。

私がこのくらいのシルエットが好きな理由は、

腰回りの気になる部分がカバーできる・ピタッ&ゆるっトップスどちらと合わせてもこなれ感を出せるから。

品のあるこっくりとしたブラウンが取り入れやすいポイントだと思います。

セットはもちろんですが、単体もいろんな着方を試したいアイテムです。


(XS / 167cm)

“CHAIN APRON TOP”

COL : UNDYED / BLACK

SIZE : XS

¥27,500 TAX IN

このタイプのものは、定番で出ていますが今年はチェーンのようなデザイン。素材はシルクが使われています。

少し長さがあるので、ホルターネックが苦手な方にも試してみて欲しいです。

Tシャツはもちろん、夏本番はキャミソールやタンクトップと合わせても◎。

秋冬になったら私はジャケットの下などにアクセントとして取り入れると思います。


(XS / 167cm)

“FOLIO PANTS”

COL : UNDYED

SIZE : XS

¥34,650 TAX IN

コットン混麻のナチュラルな素材感が特徴的なパンツ。

あまりショーツを履かない私にとって、このくらい涼しげなロングパンツは本当に救い。

夏のパンツって、とにかく楽チンであればあるほどいい。

だけど手を抜くわけにはいかないので、こういった素材感を手に取ることが自然と多くなります。

スタッフ河野は、フレンチスリーブのシャツと合わせて綺麗に仕上げてくれています。

スラックスだと綺麗に決まり過ぎてしまいますが、このパンツと合わせることで少し抜け感がプラスされる。

こういった足し引きが完成するパンツだと思います。


(XS / 167cm)

“OLE SHORTS”

COL : MATRIX STRIPE

SIZE : XS

¥14,850 TAX IN

 

オーガニックコットンポプリンを使用したショーツ。

オリジナルのストライプ柄が施されています。

スッキリとしたシルエットにこの丈感が一番脚が綺麗に見えると思います。

浴衣にありそうな柄で、夏祭りに行きたくなりました。

今年こそ、花火大会に行きたいです。

 

今回はここまでで。載せきれなかったアイテムも実はいくつかあります。

それはぜひ、店頭でご覧になってください。

暑さを逆手にとって好きな服で、いっぱい踊ってやりましょう。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 佐々木

June 14, 2025, 12:00 PM

Category: SASAKI

MENS S/S SHIRT PICK UP !!

FUJI 2025 Spring Summer !!

YOKE 2025 Summer Capsule Collection

kibn POP UP STORE “relatum”

私なりの夏を楽しむ方法

25SS NOCHINO OPTICAL for 1LDK

 

こんにちは。

1LDK apartments.の三上です。

いよいよ関東も梅雨入り。

洋服にとっては天敵の時期ですね。

みなさんはもう湿気対策しましたか?

僕の部屋はコンクリ打ちっぱなしなんですけど、夏は涼しくて冬は暖かくてすごく快適。

と思いきや、実はとても湿気が溜まりやすくてちゃんと除湿しないと、特にレザーのアイテムなんかはすぐにカビが、、、

しかも雨だと革靴が履けないので、普段スタイリングで高確率で革靴を使う僕にとっては本当に困った時期なんです(笑)

梅雨ってなんだかやる気出ないですよね。

だからこそ少し肩の力が抜けたアイテムを着ることが多くなる。

ということで、今回は梅雨でも快適かつ、ファッションを楽しむことのできるショートスリーブシャツをいくつかピックアップしたのでご紹介させてください。

 

 

それでは順番にご紹介していきます。

 

(SIZE: 3 / 180cm)

 

YOKE

LANDSCAPE PRINTED TENCELL POPLIN OPEN COLLAR SHIRT

COL: BEIGE / BLUE

SIZE: 2 / 3

¥39,600 TAX IN

 

詳しい商品説明については以前のYOKE 2025 Summer Capsule Collectionのブログでご紹介しているので、是非見てみてください。

 

 

夏の定番のシャツ素材といえば、レーヨンやキュプラ。

ところがこのシャツはテンセル100%。

どちらも再生繊維に分類されるわけなんですが、レーヨンやキュプラとどのように違うのでしょうか。

どちらもシルクのような光沢や、抜群の肌触り、吸湿吸水性の良さが特徴ですが、僕が思うに大きな違いは洗濯の可否です。

他の再生繊維と比べて水分を受けたときに縮みにくく、このシャツの場合では手洗いが可能。

もちろん水にすごく強いわけではないので、”手洗い”という部分で多少の一手間は必要ですが、汗をかく時期に着るシャツとして、自宅で洗えるというアドバンテージはかなりのものかと。

 

デザインも総柄でありながらすごくパンチが効いてるわけでもなく、このニュアンスな雰囲気がスタイリングに溶け込んでくれて、柄物が苦手な方でも取り入れやすいのではないでしょうか。

 

 

さらにシャツでは珍しい開閉式のスリットで、パンツポケットへアクセスしやすいのも嬉しいポイントです。

僕はシャツを着てパンツのポケットに手を入れた時に、シャツのシルエットが崩れるのが結構気になるんですけどこれなら問題なさそうですね。

 

お次はこちら。

 

(SIZE: M / 182cm)

 

YOKO SAKAMOTO

“OPEN COLLAR SHIRT”

COL: SKY BLUE / MINT GREEN

SIZE: S / M / L

¥33,000 TAX IN

 

ブランド定番のオープンカラーシャツ。

生地は綿の平織物に世界一こだわっているとされる遠州地方の歴史ある機屋で、旧式のシャトル織機を使って製織されたタイプライターが使用されています。

タイプライターでも、他の機屋では真似できない超高密度に織っていて、パリパリという布ズレ音やドライタッチな質感が特徴です。

ドレスシャツのような上品なパターンメイキングでありながら、ドロップショルダーや爽やかなカラー展開、タイプライターのドライな雰囲気が合わさって、どこかリラックスしていて清涼感のある雰囲気になっています。

 

さてここで、いつかのブログでもご紹介しましたが、タイプライターについて簡単におさらい。

 

 

タイプライターは基本的な3つの綿平織物の中でも一番密度の高い生地。

ドライな質感が夏らしさを感じさせる素材ですが、特筆すべき特徴は高密度で織ることで生まれるハリ感です。

薄手ながらしっかりと形が出るので、このシャツのようなボディラインを拾わない、リラックスしたシャツにはぴったりの素材というわけです。

 

少し脱線してしまいましたが、話を戻しまして次へ。

 

(SIZE: S / 180cm)

 

STUDIO NICHOLSON

“SHORT SLEEVE CAMP COLLAR SHIRT”

COL: SOFT CHECK

SIZE: S / M

¥69,300 TAX IN

 

みんな大好きボックスシルエットです。

着丈もやや短丈気味なので、下に合わせるパンツの形を選ばないシャツです。

 

 

あとここ結構気にされてる方多いかと思うんですけど、肘が隠れる袖丈の長さも嬉しいですよね(笑)

この袖丈の長さがあれば一枚はもちろん、下にロンTをレイヤーするのもいいかと思います。

 

 

柄はよくあるタータンチェックかと思いきや、よく見てみると少しボヤけたような薄いチェックになっていて、清涼感のある表情になっています。

タータンチェックと聞くと秋冬のイメージが強いですが、これなら夏でも重たい印象にならなそうです。

生地にはイタリア製のオーガニックコットンに、洗い加工を施しナチュラルな風合いに。

シャリ感がありドライな風合いでありながら、カシミヤのようなサラッとした柔らかさも併せ持った素材となっています。

 

お次はこちら。

 

(SIZE: 4 / 168cm)

 

NEITHERS

“Pioneer S/S Multi Pocket Shirt”

COL: Light Grey / Sky Blue

SIZE: 4

¥29,700 TAX IN

 

ミリタリー・ワーク・ビンテージ・アウトドア・クラシックウェアをベースにファッションから少し離れた様々な観点や視点から衣類を解釈するNEITHERS。

上の文にあるように同ブランドでは、各分野のエキスパートや様々な職業からインスパイアされ、実用的で面白いエレメントを取り入れたウェアを展開しています。

今回のシャツでは、ウェス・アンダーソンの映画『ライフ・アクアティック』でビル・マーレイが演じたキャラクターにインスパイアされています。

なんともデザイナーズらしいデザインソースですよね。

 

 

ビンテージユニフォームのユーティリティ機能は最大化し、全面に4つのポケットが配されています。

 

 

背面は背中のタックに加えてダーツを施すことで、ワイドフィットでありながらしっかりと身体にフィットするように調整されています。

夏は生地の薄さや着心地はもちろんですが、尚且つ収納力に優れていて軽装で出かけらるというところにも快適性を感じます。

 

それではラスト行きましょう。

 

(SIZE: 48 / 182cm)

 

THE RERACS

“BAND COLLAR POLO SHIRT”

COL: GUNMETAL GRAY / BLACK / WHITE

SIZE: 46 / 48

¥22,000 TAX IN

 

1LDK apartments.でもお馴染みのTHE RERACSから今回はポロシャツをご紹介。

快適、機能的といえばやはりこのブランドは外せないですね(笑)

 

まずはシルエットとディテールについて。

 

 

大きな特徴はバンドカラーであることと、芯地を入れ込んだワイドカフス仕様の袖口。

通常のバンドカラーよりもやや高めの設定にすることで、上品な印象に。

更に袖口はショートスリーブでは珍しいカフス仕様にすることで、印象のあるフロントに仕上げています。

シルエットはもちろん、重力に逆らわず直下する同ブランドらしいワイドシルエットです。

 

 

生地は最高品質のコンパクト糸を3本撚糸した100/3鹿の子編みを採用し、表面の美しさと高い耐久性を与える加工を施したブランドオリジナルテキスタイル。

吸湿吸水性と速乾性に加え、しっかりとしたハリを持たせることで型崩れしにくく、何度もの洗濯に耐えうる高い耐久性に富んだ生地となっています。

ワイドシルエット、ワイドカフス、生地のハリ感が合わさることで、肌との接触面積が少なく、夏でも快適に着用していただけます。

僕個人的にもTHE RERACSは大好きなブランドで、着心地はもちろんですが、洗濯可能なアイテムは洗濯して外に干すと30分もあれば乾いているので、ラグジュアリーブランドのような上品さがありながら機能的で扱いやすいところがすごく嬉しいポイントです。

 

 

少し長くなりましたが、今回は梅雨から夏にかけておすすめのショートスリーブシャツ5型をご紹介させていただきました。

オシャレはしたい。だけど蒸し暑いとどうしても楽な格好になってしまう。

そんな時に迷わず手に取れるシャツだと思います。

今回ご紹介したもの以外にも皆さんにおすすめしたいアイテムがたくさんありますので、ぜひ暑い夏を乗り切るお手伝いをさせてください。

ご来店をスタッフ一同お待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 三上

June 13, 2025, 7:19 PM

Category: MIKAMI 未分類

25SS NOCHINO OPTICAL for 1LDK

大好きな透け透け

FUJI 2025 Spring Summer !!

YOKE 2025 Summer Capsule Collection

kibn POP UP STORE “relatum”

私なりの夏を楽しむ方法

こんにちは。

1LDK apartments.の西山です。

夏らしい気温になってきました。
ついさっきまで涼しくて過ごしやすい気温だったのに、気づけばもう30℃。

今年の夏はどこまで気温が上がるか、ハラハラしています。

そんな夏を楽しむためのアイテムを、昨年の夏に引き続き今シーズンもNOCHINO OPTICALさんと一緒に作りました。

〈 NOCHINO OPTICAL for 1LDK 〉
“NOCHINO”
FRAME COL: Aisumi Cha
LENS COL: Blue Grey to D.Grey(Photochromic lens)
SIZE: FREE
¥35,200 TAX IN

ベースとなったのはブランドのシグネチャーモデルである”NOCHINO”。

前回別注させていただいたモデルと同じですが、改めて良さをお伝えできればと。

ユニセックスでお使いいただけるエイジアンフィットボスリントンタイプ。

ボスリントンとは、ボストン×ウェリントン。

ボストンの丸みを帯びた形と、ウェリントンの四角い形を掛け合わせた形です。
曲線と直線のバランスがよく、さまざまな輪郭や顔立ちに合わせやすいのが特徴。

また、アジア人の特徴でもあるノーズの低さを計算し大多数の人にマッチングするフィットを構成しています。

かけていただければ分かると思うのですが、馴染みの良さはこれかと。

似合わない人がいないくらいかけやすいモデル。

蝶番を繋ぎ止めるカシメ部品は、プラに入れたあとに磨き上げた”研ぎ出し”という仕上げ方法で熟練の職人が最後の最後まで1本1本丁寧に磨き上げています。

レンズはブランド新作の涼しげなブルーグレーカラーを採用しました。

私自身アイウェアが好きで、色々なブランドを見たり買ったりしているのですが、サングラスに手が出ず、、、

紫外線予防にもなりますし、日差しの強い日には欠かせないアイテムであることはすごくわかるのですが、普通のメガネに比べてハードルが高い。

店頭にいる時かけられないしなあとかを考えてしまって、今まで買ったことはありませんでした。

そんな時に出会ったのがNOCHINO OPTICALの調光モデル。

室内にいる時はカラーレンズとして、屋外では紫外線に反応して濃いグレーのレンズへと変化します。一つ二役の優れもの。

サングラスにややハードルを感じている方も、これなら抵抗なくかけていただけるのではないでしょうか。

今回の別注ではフレームを、インラインにはない、藍みがかったBLACKで製作していただきました。

候補は他にもあったのですが、この絶妙な色合いと、透明感がありつつ雲がかったというか、ミルキーな風合いに一目惚れ。

日本の伝統色である”Aisumi Cha(藍墨茶)”と名付けられたこのフレーム。

NOCHINO OPTICALさんのコンセプトの中にも、次のような一文が。

「源氏物語が生まれた平安時代、季節を敏感に感じて

”季に合いたる”色をまとい、
生活の中に取り入れることは貴族の嗜みだった。

現代に季に合いたる色をまとう嗜みを楽しみ、
一人ひとり異なる持ち主と吻合した時点で完成される」

NOCHINO OPTICALさんらしい命名だなと。

日本の伝統色を自分の生活の中に取り入れる、とても素敵な習慣。

また、今回の別注発売に併せて、中目黒の1LDK apartments.・1LDK ONLINE STOREではNOCHINO OPTICALのアイウェアを一挙にご覧いただけるPOP UPを開催します。

ぜひこの機会を逃さず、来たる日本の夏へ向けて準備していきましょう!

別注商品取扱店舗
1LDK apartments.
1LDK AOYAMA
1LDK ONLINE STORE

ポップアップ開催詳細
会期: 2025年6月7日(土)12:00〜6月11日(水)19:00
開催店舗: 1LDK apartments.・1LDK ONLINE STORE

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 西山

June 6, 2025, 6:20 PM

Category: NISHIYAMA Pick Up 未分類

私なりの夏を楽しむ方法

ようやく春っぽいです

大好きな透け透け

FUJI 2025 Spring Summer !!

YOKE 2025 Summer Capsule Collection

kibn POP UP STORE “relatum”

 

こんにちは。

1LDK apartments.の河野です。

 

暑くなってきた〜

正直夏は苦手です。って去年のブログでも書いた気がする(笑)

今年は苦手なりに夏を楽しむ方法を考えました!

 

1. 色んな場所のアサイーを食べまくる(大好きなんです)

2. 直接川に飛び込めるキャンプサウナに行く(考えただけでもう整います)

3. 長岡花火大会に行く(←死ぬまでにしたいことリスト、チケット当たりますように)

4. 友人とお祭りに行く(片手にラムネ、反対には熱々のモツ煮)

 

みなさんの楽しみを教えてください。

楽しそうだったら私のリストに入れますね(笑)

何が苦手かって大体みんな一緒だと思うんですけど、

汗かくことですよね〜

 

着るものなんて薄ければ薄いほど良い。

シアーアイテムが活躍する時期。

以前のブログの題名にも書きましたが 本日は “大好きな透け透けPart2” ということで(笑)

今回はMM6から2型。

スタイリングと細かい細部をお見せしながら紹介します。

 

 

“Mesh Cardigan”

COL: BLACK

SIZE: S

¥85,800 TAX IN

 

 

“Long Sleeved Top”

COL: BLACK

SIZE: S

¥71,500 TAX IN

 

着用するとこんな感じ。

 

Mesh Cardigan(167cm)

Long Sleeved Top(167cm)

 

ぱっと見、同じアイテムに見えた方多いかと。

よく見ると違いがあります。

もう少し寄ってみます。

 

 

写真を見比べていただくと分かると思うのですが、

カーディガン(1枚目)の方はネック、袖部分、そして裾に異素材のニットリブを使用しています。

また、カーディガンの方が着丈が短いです。

 

 

これはどちらにも付いているのですが

肘部分にはシアー素材が2枚重ねになったエルボーパッチのデザインが施されています。

程よいストレッチが効いた生地なので着心地、すごく良い。

 

 

このくらい透け透けです。

 

シアーアイテムの良いところって夏でもレイヤードを楽しめちゃうところですよね。

しかもヘルシーに。大好き。

夏を楽しむ方法あと1つありました。

 

5.  今日は何をレイヤードしようかな〜と考えること

 

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 河野

May 29, 2025, 7:28 PM

Category: KAWANO 未分類

最後の執筆は名作で。

ご無沙汰しております。中根です。

最後に書いたのはいつだろう、、と調べてみたら去年の10月でした。

ブログを書く=別注企画のご紹介です。

個人的な都合ですが今回が最後のブログ。

熱量たっぷり、ご満足いただける自信たっぷりの名作で締めたいと思います。

どうぞ最後までお付き合いください。

YOKE for 1LDK × Attic

“Ex.Cashmere Cut-off Drizzler Jacket”

COL : BLACK

SIZE : 2 / 3

¥165,000 TAX IN

完全受注生産でYOKEに依頼。

仙台のAtiicと1LDKの3社限定でしか受注をしないスペシャルを製作していただきました。

Atticの鈴木さんと話し込む中でデビューシーズンの名作だったドリスラーをアップデートしたい!となり、展示会でデザイナー寺田さんに相談。

寺田さんも気に入っていた品番だったことで、非常にお忙しい中ご快諾いただき進行をすることになりました。

その際に大事にしていたテーマが、『永く愛せること。』

永く大事にするきっかけはなんだろう、、と僕なりに考えて行き着いたのは、経年変化と上質な素材による着たときの高揚感。そして様々な服装のテイストに混ぜ込むことが可能な汎用性でした。

ドリズラージャケット自体は普遍的なアイテムだったので汎用性はクリア。

上質な素材は、近年冬が遅くなってきて長い期間着用が可能なカシミヤを。

経年変化は、ポイントにレザーを組み込むことでカシミヤと共に育つ素材をチョイスしました。

鈴木さんと共にリクエストは完了。その後約8ヶ月が経ち、サンプルを見て感嘆と高揚感を感じたのを覚えています。

どの角度から見ても凛とした雰囲気を醸し出す稀有なアイテムが完成しました。

175cmの僕が着るとこんな感じ。サンプルサイズは3です。

仙台で撮った思い出写真。モデル着用ではない簡単なご参考までに。

ここからは寺田さん・YOKEチームの皆さんがどのようにこの最高なジャケットを仕上げたかをお伝えができたら。

まずはシルエットに関して。

デビューシーズンはオーバーサイズが全盛期。

その為アームの太さや肩幅などが大きく落ちるシルエットだったのに対し、今作はディティールはそのままに全体的にコンパクトなシルエットに修正をしています。

この時点で、ただの復刻ではなく新型に近い状態に。

さらにアップデートとして、袖の立体感を出すために1枚袖から2枚袖にパターンを作り直しており、肩から袖にかけて立体感を強調するようにしていただいています。

そのおかげで上の写真のように正面からも、横からも、後ろからも美しいシルエットに。

製品は首元がもう少しすっきりします。妥協を許さない寺田さんの拘り。

続いてはわがままを貫き通した素材と付属品について。

ボディはビーバー仕上げとボンディング加工を施したカシミヤ100%を使用。

繊維の宝石。そう説明されるのはなぜかというと、繊維が非常に細く滑らかであること、プラス特殊な油脂分で表面が覆われているので柔らかな質感と独特な光沢感が出る。そこにプラスして軽量なのに保温性もある特別な素材なので宝石と呼ばれることが多いです。

問題として、繊維が細い分非常に柔らかな素材のためカシミヤを使うだけだとシルエット保持が難しく、試行錯誤をしていただいた結果生地の段階で芯を貼ることでショートブルゾンに必要な張りを作っていただきました。

さらにここから一手間。

シャルム仕上げをしていただきました。

簡単に説明をすると、繊維の長さが通常だと不均一なため光沢感や肌触りに影響が出てしまう。それを防ぐために、均一になるように起毛加工をしています。

それによって生まれた滑らかさとドレープの相乗効果は絶大です。本当に良い。

宝石を最大限活かしたテクニックを駆使してもらい完成したカシミヤボディ。

そしてデザインのポイントで採用した襟のレザー部分。

カウレザーを使いました。初めこそ少し硬めですが革本来の経年変化が楽しめる技術で染色、加工を施しているので着込むほどに柔らかくなっていき、光沢やアタリが出てきて着用する方に合った形に変化をしていきます。

最後に無理言って叶えてもらったのがZIPパーツ。

当初はYKKのエクセラ(サンプルについてます。)だったのですが、寺田さんがつぶやいた一言を聞き逃しませんでした。

「イタリアのラッカーニも手配しているんですよねー。」

食い気味に「それ使わせてください!!」

ただいまイタリアにてオリジナルZIPを製作中。製品はそちらに変更になります。

どんなZIPかは是非店頭でスタッフにお問い合わせください。

文章では伝えきれない造り手の技術と熱量、愛情がこもった作品に仕上げてもらいました。

今回は仙台のPOP UPでの先行受注を行いましたので、実際に店頭でお客様たちのリアクションを実際に体験した後でこのブログを書いています。

北は北海道、南は関東。そのほかにも近隣の県からわざわざお越しいただきました。

仙台にてお世話になったお客様、本当に楽しい時間をありがとうございました。

期間中に実際に試着をしていただく中で共通していたことは、もれなく笑顔を見れたこと。

様々な嬉しいお声をいただき当日店頭にいた寺田さん、僕、鈴木さんの3人は緊張がほぐれて終始笑顔だったのを振り返りで思い出します。めちゃくちゃ楽しい仙台出張でした。

そして来たる30日の金曜からは1LDK apartments.で受注を開始します。

生産の都合上、 誠に申し訳ありませんが上限数が決まっています。

今後店頭に並ぶ予定もありません。

オンラインに関しては、受注数に応じてなので未定です。

まずは店頭で実際にお試しいただいて高揚感を感じてもらえたら幸いです。

さらに嬉しいことに、寺田さんが気に入っていたからこそ保管していたデビューシーズンのドリズラーのサンプルもご用意いただけたので7年越しの進化を感じていただけたら。

それでは。皆様のご来店を心からお待ちしております。

笑顔を拝見できるのが今から楽しみです。なにとぞ。

※受注商品のため、お渡しは10月末を予定しています。(納期は前後する場合がございます。)
※店頭でのお申し込みの際には内金¥30,000をお預かりします。(現金・カード・PayPay決済など)
入荷後お渡しの際に差額をお支払いいただきます。
※製品のジップパーツがイタリア製RACCAGNIファスナーに変更となります。
※受注数に上限がございます。
※初期不良を除き、お客様都合でのキャンセルやサイズ交換はお受けいたしません。

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 中根

May 28, 2025, 5:25 PM

Category: NAKANE

サンダルに切り替えるタイミング

ようやく春っぽいです

大好きな透け透け

FUJI 2025 Spring Summer !!

YOKE 2025 Summer Capsule Collection

kibn POP UP STORE “relatum”

 

こんにちは。

1LDK apartments.の佐々木です。

ここ数日暑い日と肌寒い日が交互にやってきて、服選びがすごく難しい。

でも私はこの季節がかなり好きです。

暑くなった次の日に涼しくなると、まだ長袖着られるラッキー、と思います。

この中で一番騙された!って思うのが、足元。

この前とっても暑い日にるんるんでサンダルに切り替えたのに、また涼しくなってしまい靴箱にしまう羽目に。

そんな今の時期からでも履けて夏場でも大活躍間違いなしの、最高のサンダルが入荷しました。

 

 

〈 HEREU 〉

スペイン語で「継承者」を意味する、スペインのバッグ&シューズブランド。
地中海の伝統的な工芸技術を受け継ぎ、現代的なアプローチを組み合わせることで、日常生活のための質の高いデザイン性を持つアイテムを提案している。

 

HEREU

“Liano”

COL : BLACK

SIZE : 37 (23.5~24cm) / 38 (24~24.5cm)

¥77,000 TAX IN

 

当店では2年前から取扱いが始まり、すでに馴染みになったHEREU。

定番のアイテムから新しい形が出ることも多いブランドで、ずっと愛されるデザインでものづくりを行なっています。

今回当店ではこちらの型をピックアップ。アッパーのカッティングが特徴的で、クラシックながらもどことなく洗練されたクリーンな雰囲気が魅力的です。

まだ少し肌寒い季節には靴下を、夏本番は単体で。

どちらも楽しめるデザインです。

カーフレザーを使用した、モカシンステッチのスリングハックサンダル。

個人的にスクエアトゥの形は少しモードな印象がありましたが、これはまた違う。

少し丸みのあるスクエアトゥの形で、アッパーのレザーが綺麗な曲線を保持していることによって、品のある大人っぽさと、柔らかな女性らしさが共存して、本当に言葉には表しにくい美しさが生まれているように感じます。

そしてHEREUのアイテムは、スペインの職人によって手作業で編まれているのも最大の特徴。

この革の丸みは、革本体の柔らかさと縫い手の技術が相まって生まれるもの。

惚れ込む理由は人それぞれですが、私はここが一番の魅力のように感じます。

踵部分はゴム仕様。

そう、手でクッと引っ張るだけで履ける&踵が革で擦れて痛くなる心配なしです。

この靴は可愛いけど、長時間履くのは厳しいな…っていう靴ありませんか?

私はあります。笑

でも、いいものだからこそいっぱい履きたいしストレスのないものがいい。

そんな願いもしっかりと叶えてくれる、ガンガン履きましょう。

ソールはレザーソール。

通気性もよく蒸れにくく、快適に過ごせます。

弾力もあり履けば履くほど足に馴染むので、たくさん歩いてください。

永く履きたい方はラバーでの裏貼りをお勧めします。

私はレザーソールは、絶対に裏張りをするタイプです。

 

スタイリングのご紹介を。

 

 

 

夏を目の前にしたいまから履くことのできるサンダル。

いろんな楽しみ方をしてください。

ぜひ店頭で、お待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 佐々木

May 27, 2025, 6:27 PM

Category: SASAKI 未分類