1LDK apartments.

SHOP INFO

LOG: 2025

PIENI 25SS

懐かしのあのデザインを

2024年もありがとうございました。

2025SSの開幕です。

前回に引き続き。

洋服から春を。

こんにちは。

1LDK apartments.の佐々木です。

25SSがスタートしました。

まだまだ暖かいアウターを脱ぐことはできませんが、その下にはひっそりと春物を仕込んでいたいものです。

 

そんな中、先週出張で軽井沢に行きました。

イメージの中の軽井沢は雪景色でしたが、着いた時雪はほとんど降っていませんでした。

でも降りたってすぐ、あの大自然特有のツンとした澄んでいる寒さが身を覆いました。

 

さて、なぜ軽井沢に行ったのか。

当店でも毎シーズン大人気、PIENIのショップにお伺いしました。

 

少し奥まった位置にぽつりと現れる真っ白な小屋。

ショップというよりは、アトリエのような風貌です。

あまりの美しさに「わぁ、、、」と声を漏らしていました。

 

中ではデザイナーのあぶかわさんが詳しく、そして丁寧に、想い・技術の込められた制作過程をお話ししてくださりました。

「自然は超えるものではなく、活かすもの」

ブランドの掲げるこの言葉が体に滲んでいく、とても素敵な時間でした。

帰る頃には吹雪はじめ、ショップ含め景色一面が真っ白になって、なんとも幻想的な空間でした。

 

さて前置きが長くなりましたが、そんなPIENIから25SSが到着したので今日はご紹介。

昨シーズンから店頭でも大人気なシリーズから。

“CICACUI S”

¥27,500 TAX IN

“CICACUI SS”

¥27,500 TAX IN

“CICAKCUI L”

¥38,500 TAX IN

「TOTE Sの自立するバッグが欲しい」

この一声をきっかけにCICACUIシリーズは作られたそうです。

TOTE Sとは、ブランドの代表モデルでもある型。

それをどのように変化させ、自立させることができたのか。

四つ角から持ち手をクロスさせ、底面の全てを一番最後に一縫いで行うことが最大のポイントになっています。

底から持ち手にかけて線になるような設計にすることで、この形が崩れることなく支えられるような作りになっています。

持ち手の部分は、風呂敷の要領とおなじ。

四つ角を上げることで角を取り、中のものが動かなくなり保ちやすくなるように設計されています。

本体部分は10年使っても型崩れなく永くお使いいただくことができます。

持ち手の部分は長年使っていると手の油などで劣化してしまいますが、交換することもできるので、安心して日々お使いいただけます。


S


SS


L

サイズ別にはこんな感じ。

全て内ポケットがついていますので、小物類も分けて入れやすい。

一番大きいLは、A4ファイル・PC13インチを入れられることができ、バッグの中であまり動かないようなサイズ感に設計されています。

SとSSはレディースの方がショルダーとして使えるような長さ、Lはすべての方が使いやすいショルダーの長さです。

中のピッグレザーはパキッとした赤色。
クラシックな形のCICACUIに合わせて作られたカラーだそうです。

CICACUI シリーズ、3種類ご用意しています。

ぜひご覧ください。

“SULKA L”

¥41,800 TAX IN

“KUU”

¥35,200 TAX IN

こちら2つはKaariシリーズ。

このシリーズは、バッグ本体を一本縫製により組み立てたミニマム設計が特徴的です。今やブランドの代名詞ともいえます。

早速ご紹介。

 

SULKA L はTOTE Lを元にショルダーバッグとしても使えるように、と作られた形。

ハンドバッグとして使う際は、ショルダー部分を元の位置に戻して使うことのできる設計です。

中には大きめの内ポケットがついているので、かなり自由にお使いいただくことができるかと。

厚手のものを着ていてもしっかりと肩からかけられて、ショルダー部分が長すぎずバッグ自体が沈まないようになっていて。

毎日使うバッグだと、こういったポイントが実は一番大事な気がします。

PCを持ち歩く際も体に負担がかかりにくくなっていて本当にありがたい。

機能性もデザイン性も兼ね備えた一つです。

KUUは「卵」の型をモチーフに作られた形。

そして、この形はブランドの定番となると確信して「KUU(月)」と名付けられています。

最初はなぜ月なのかと思っていたら、

「月の現れない日はない。」

という意味からとられたそうです。

その名の通り、今では大人気の形。

ぽてっとした形が可愛らしく、500mlのペットボトルや日傘などもすっぽり入るサイズです。

この形が維持できるのも馬具屋の技術が光るポイントです。

節々に馬具から着想を得ている部分があって、知れば知るほど面白さと同時に感心させられるアイテムです。

 

 

「BAGというのは嗜好品です。つまり脇役。ただし、気に入ったBAGを持った時、気分をクッと上げてくれる時もあります。」

 

これはPIENIのHPにある言葉をお借りしました。

本当にその通りだなと。

たくさん持っているのに、また欲しくなる。

そして毎日の気分をひょいと底上げしてくれるような存在が、バッグだと思います。

今回のBLOGで紹介しきれなかったアイテムはこちらからも見ていただけます。

ぜひ店頭・オンラインで見てみてください。

25SS、春服は楽しみにクローゼットで温めて、

今日から毎日、永く使えるバッグから始めてみてはいかがでしょうか。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 佐々木

February 4, 2025, 4:41 PM

Category: SASAKI 未分類

洋服から春を。

 

キラキラな時間に、キラキラのプレゼントを

懐かしのあのデザインを

2024年もありがとうございました。

2025SSの開幕です。

前回に引き続き。

 

お久しぶりです。

1LDK apartments.の川田です。

まだまだ寒いですね。

寒いですが2025SSが立ち上がり、続々入荷してきております。

 

社会人になってから、なんなら大学生の時からアパレルに携わってきていますが、毎シーズン洋服の入荷が一番早く季節の始まりを教えてくれます。

洋服が好きで働いている私からするととても幸せです。

シーズン立ち上がりの入荷は大体早いので、ついつい寒いのに薄着。暑いのに厚着。を、してしまいます。

なので季節は丁度良い気温で過ごしやすい春と秋がとても好きです。
おしゃれを楽しめるかつ、春・秋物は着まわしの効くアイテムが多いので一番長い期間着ることができる。

ついついたくさん買ってしまいますが、
「たくさん着るから。」と自分に言い聞かせています。笑

 

そんな話はさておき、今回は見た目はシンプルですが生地にとてもこだわりを感じる事ができる”YOKO SAKAMOTO”の新作の魅力をご紹介できればと思います。

 

 

順番に紹介していきます。

 

 

“ALL WEATHER COACH JACKET”

COL: OLIVE / NAVY

SIZE: S / M

¥71,500 TAX IN

 

ミリタリーのレインウエアから着想を得た、一枚仕立ての軽いコーチジャケット。

どんな服装の上からでも羽織れる、インパクトのあるルーズなサイズ感が特徴。

 

生地は超高密度に織られたコットン100%のベンタイルギャバジン。

天然素材にも関わらず、限界密度に織り上げる事で、防水性、防風性、通気性、耐久性を同時に確保した機能素材です。

「経年変化」と「機能性」は共存しない言葉な気がしておりましたが、それが共存しているすごい生地。

更に複数の加工を施しており、より滑らかながらハリのある独特な肌触りになっています。

襟を立てて着用する事ができ、裾のドローコードを絞る事で 様々なスタイリングに合わせてシルエットの変更が可能です。

 

ここからの二つはセットアップでの着用も可能な上下アイテムです。

 

“DRIZZLER JACKET”

COL: BROWN

SIZE: S / M / L

¥66,000 TAX IN

 

“ANTIQUE TROUSERS”

COL: BROWN

SIZE: S / M

¥38,500 TAX IN

 

生地は経糸にシルク、緯糸にリネンを使用。リネンのハリ感とシルクの柔らかさが程よく混ざり合ったシンプルな平織り素材です。

尾州地方の機屋にて、旧式の織機で製織したオリジナル生地。

製織後、ストーンウォッシュを施す事により、より深みのある表情で柔らかく、長年着ていたかのような風合いを表現しています。

型は上下共にクラシックなワークウェアをベースに製作しています。

リラックスして着用出来る程よいサイズ感のボックス型のシルエットのドリズラージャケット。

裏地の付かない軽い仕立てで 、軽く羽織れるブルゾンです。首ぐり、袖口はスナップボタン仕様。

パンツは独特なデザインと程よく太い上品なバギーシルエットが特徴のトラウザー。

ハンドメイドで丁寧に作られた上品なスラックスを彷彿とさせるディテール。

フロントはボタンフライでクラシック。

ウエストのサイドはゴム仕様でシンチバック絞る事で 、ベルトレスでも履ける仕様になっています。

 

 

“FIT SHIRT”

COL: GRAY

SIZE: S / M / L

¥30,800 TAX IN

 

“RELAX EASY PANTS”

COL: GRAY

SIZE: S / M / L

¥33,000 TAX IN

 

 

超長綿のスーピマコットンを経糸に使用し、超高密度に織り上げた3.7ozのシャンブレーデニム生地。

染色はインディゴロープ染色で中白に染めているので 、洗濯、着用を重ねる度に、しっかりと色落ちや経年変化も楽しんでいただけます。

ヴィンテージの様な雰囲気を楽しめると共に、スーピマコットンの品やかな光沢がある、上品なシャツオンスデニムです。

ブランドのアイデンティティーであるルーズなサイズ感はそのままに、シルエットが新しい、ニューモデルのレギュラーカラーシャツ。

背中と袖口に程よく入ったギャザーがアクセントに。

こちらはウエストがシャーリング仕様のリラックスイージーパンツ。

贅沢な生地の分量感で、ウエスト紐を絞る事で風になびく様なドレープ感が際立ち 、ボリュームがありつつも上品なシルエット。

軽量で肌離れも良いので、その名の通り、リラックスして履いていただけます。

 

ここからが面白いポイントです!

 

このようにタックインする事でジャンプスーツの様にも着用が可能です。
シャツのウエスト位置を程よくシェイプさせる事で 、タックインの際ももたつかずに綺麗に見えます。

24SSではジャンプスーツをセレクトしていましたが、今シーズンは上下別々での着用も可能で使い勝手も良いようにセパレートでご用意しています。

 

長くなってしまいましたが、いかがでしたか?

最後までお読みいただきありがとうございます!
気になりましたらご気軽に店頭にてお試しください。

他にも多数新作入荷しております!

みなさんも私達と一緒に、洋服から春を始めていきませんか?

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 川田

 

January 31, 2025, 7:09 PM

Category: KAWADA Pick Up 未分類

前回に引き続き。

今年は何買う?

キラキラな時間に、キラキラのプレゼントを

懐かしのあのデザインを

2024年もありがとうございました。

2025SSの開幕です。

こんにちは。

1LDK apartments.の西山です。

前回のBLOGでお伝えした通り、今回はDAIWA PIER39 WOMENSをご紹介しようと。

2型ご紹介する予定だったのですが、うち1型は既に完売、、。1型だけにはなってしまいましたが、ぜひご覧いただけると嬉しいです。

 

元々はメンズサイズのみの展開だったDAIWA PIER39。

レディースが始動する前、2022年3月に1LDKでレディースを別注させていただいたのが懐かしいです。

その後インラインでレディースラインが始まり、今年で4年目。

レディースラインが始まった当初は、メンズで元々作りがあったものを女性向けにリサイズしたものが主でした。男女共通品番が多かったんです。

ですが最近は、レディースのみ展開している品番もかなり増え、スカートも登場するようになりました。

今回のデリバリーではスカートが入荷しているので、そちらをご紹介します。

165cm

167cm

GORE-TEX WINDSTOPPER® TECH 2WAY EXTREME SKIRT
COL: BLACK / WOLF GRAY
SIZE: FREE
¥40,700 TAX IN

2000年代に存在したアウトドアスカートをデザインソースにアレンジした本作。

前回メンズのBLOGでもご紹介した、GORE-TEX WINDSTOPPER® PRODUCTSを使用しています。詳しくはこちらから。

スカートを穿きたいけど、風が吹くとやっぱり寒い。私もその一人で、冬は特にあまりスカートは手に取りません。

ですがこちらは”WINDSTOPPER”とその名の通り風を通しにくい素材なので、普通のスカートよりはスースーしづらいです。実際外で穿いてみましたが、確かに全然違う、、!寒がりには嬉しい仕様です。

ウエストはベルトが付いているので、FREEサイズですが細かなサイズ調節が可能です。

また、このスカート、太もも中心にジップが付いていて、ジップを外すと、、。

メッシュ素材がレイヤードされているんです、、!

暑い夏も快適に穿いていただける仕様に。通年穿けるのもそうなんですが、やっぱりスタイリングの幅が広がるのが嬉しい。

今回は一枚で穿きましたが、今時期はデニムだったり、スラックスだったりをレイヤードしてもいいなあと。女性らしいデザインなので、スニーカーはもちろんヒールのあるシューズと相性がいいのもスタイリングの幅が広がって楽しいです。

シンプルながらも機能的、加えて一癖ある。

今の気分です。

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 西山

January 30, 2025, 6:56 PM

Category: NISHIYAMA Pick Up 未分類

2025SSの開幕です。

MY___ 24AW POP UP!!

今年は何買う?

キラキラな時間に、キラキラのプレゼントを

懐かしのあのデザインを

2024年もありがとうございました。

こんにちは。

1LDK apartments.の西山です。

今年の冬は暖かくて過ごしやすいですね。寒がりにはとてもありがたい、、。

最近の日中は10度を超える日がほとんど。なんとなく春の匂いが感じられる日もあってワクワクしています。

そんな中、各ブランドの2025年春夏コレクションが続々と立ち上がってきていて、さらにワクワク。

この時期は朝に来る納品が本当に楽しみなんです。

スタッフでわいわい開けて、思い思いのスタイリングで着てみて、撮影して。そんな姿を見るのも楽しみの一つ。

その中から今回ご紹介するのは、”DAIWA PIER39″。

メンズに関しては、以前向かいの1LDK NAKAMEGUROでお取り扱いのあったDAIWA PIER39。

今シーズンからレディースは引き続き、メンズも1LDK apartments.でお取り扱いさせていただくことになり、メンズ・レディースを一気に当店でご覧いただけるようになりました。

ということで、今回はメンズアイテムのご紹介を。

2025年1月25日(土) 12:00発売

GORE-TEX WINDSTOPPER®TECH 2WAY WINDBREAKER JACKET
COL:BLACK / CHARCOAL
SIZE: M / L
¥57,200 TAX IN

GORE-TEX WINDSTOPPER®TECH 2WAY WINDBREAKER PANTS
COL: BLACK / CHARCOAL
SIZE: M / L
¥46,200 TAX IN

SIZE M / 168cm

SIZE L / 180cm

GORE-TEX WINDSTOPPER® PRODUCTSを採用したセットアップ。

GORE-TEX WINDSTOPPER® PRODUCTSとは、50デニール・リサイクルポリエステルの表生地を組み合わせた2層構造のGORE-TEXプロダクトです。

WIND STOPPERとその名の通り、防風性に富んでいるのはもちろん、非常に軽量で耐水性があり、着心地が快適。

日本は風が強い故、”防風性”が高いのは嬉しいポイント。これだけで体感温度は全く変わります。その上、メッシュライニング仕様のため、暖かい日で汗ばんだとしてもムレ難い。

このセットアップの最大の特徴は、ジャケットは袖がジップで外れてベストになること、パンツは膝下部分が外れてショーツになること。上下ともに2WAYでお使いいただける仕様になっています。

特に3,4月は気温の差が激しく、日中は暑くても夜は寒い、、なんてことが多々。気温に合わせて袖やパンツの丈を変えられるのはとてもありがたいです。

ジャケットにもパンツにも、申し分ないほど収納力に優れた大きなポケットが付いているので、外したものをそのままポケットに入れておけるのも失くす心配がなくて安心です。

DAIWA PIER39の服は元々釣りをベースに作られているのはご存知の方が多いと思います。

釣りに必要な収納力や撥水力、防風性があって、細かいところにジップやスピンドルが付いている。

元々は釣りをする際に必要な、または利便性の高い各ディテールだったかもしれませんが、私たちから見たら遊びの宝庫。

前提として、比較的シンプルなデザインで、機能性に富んでいて、着ていて楽という良さがあるのはもちろん。

スピンドルを絞ってシルエットを変えてみよう、今日は袖を外してベストにしてインナーとレイヤードしよう。パンツ裾のジップを開けて、ちょっと靴下で遊んでみようかな。

そういうワクワクを自分から生み出していく楽しさのある服だとも思っています。

すでに完成している服を、自分たちで昇華させていく、自分のスタイルにしていく。心くすぐります。

次回は引き続きDAIWA PIER39、レディースをご紹介しようと思います。

メンズとはいろんな意味でまた違ったアイテムになっているので、お楽しみに。

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK apartments. 西山

 

January 24, 2025, 6:48 PM

Category: NISHIYAMA Pick Up 未分類