1LDK apartments.

SHOP INFO

“楽さ”。

 

1LDK recruit

春夏の彩りにプラスαを。

部屋着も、外着も、心配要らず。

アレンジの効くBASERANGEの洋服。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の西山です。

最近、休みの日などに着る服を選ぶ際、”楽さ”を求めてしまうことがあります。

自粛前は買い物に出かけたり、友達とお気に入りの居酒屋に行ったりしていましたが、先日のSTAFF 柳沼のBLOGにもあったように、家で過ごす時間が圧倒的に増えました。

ちょうど緊急事態宣言が出された去年の春、おうち時間が増えたこともあり、MAISON EUREKAのジャンプスーツを購入。

あまりの楽さと涼しさに魅了され、インナーにニットを着て、秋まで着てしまうほど。(リネンとレーヨンの混紡だったので、足は寒くて凍えていました。。)

本日発売された、1LDK AOYAMA HOTELのジャンプスーツも試着させてもらい、かなり気になっていたのですが即完売。。

“楽に”着られて、尚且つ、ゆったりとしたシルエットのもの。。

MY___

“ALL IN ONE”

COL: BLACK / BLUE GRAY

SIZE: 0 / 1

¥26,000 (¥28,600 TAX IN)

 

ちょうど探していたところに、、

MY___より定番で展開されているオールインワンが生地をアップデートして登場。

アセテートとコットンを混紡した糸で織られた生地。

そもそもアセテートはそこまでメジャーな素材ではないので、あまり馴染みのない方もいらっしゃるかもしれません。

アセテートの特徴は、手触りがよく、上品な光沢があること。

そのアセテートにコットンを混紡することで、夏に気になる汗でのベタつきが軽減されています。

柔らかく、程よく落ち感のある表情。カジュアルから綺麗目まで振り幅の広さが魅力です。

私はBLACKにシャツを合わせたスタイリング、どちらかというと綺麗めな合わせで組みましたが、1LDK annexの三浦さんがインナーにボーダーのTシャツを合わせ、カジュアル目なスタイリングに。

そちらもめちゃくちゃ可愛かったです。(1LDK annexのインスタを覗いてみてください。)

胸元、背中はすっきりと開いていて、女性らしさがプラスされています。

更に切り返しがウエストの高い位置にあることで、スタイルアップ効果も。

そして、身幅、ヒップ周り、渡りはかなりゆったりとしており、冒頭の”楽さ”の面でも優秀。

袖ぐりが広めに取られているのも嬉しいポイントで、インナーも薄手〜厚手のものまで自由自在。

今の時期はロンT、真夏はタンクトップにと、長いシーズンでもお使いいただけます。

インナーの振り幅も、スタイリングの振り幅もかなり広いオールインワンです。

嬉しくも悲しくも、年を重ねるにつれ、周りに冠婚葬祭が増えてきていますが、ふと、そういったシーンで使える服が1着も無いな〜と。

小学生時代の夏休みの宿題から一向に学ばず、直前になって焦るタイプなので、来たる日に向け、どちらの色を購入しようか悩み中です。

皆さんも是非こちらを検討してみて下さい。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 西山

April 24, 2021, 8:08 PM

Category: NISHIYAMA Pick Up

アレンジの効くBASERANGEの洋服。

 

1LDK recruit

“seya.”の旅の便り

春夏の彩りにプラスαを。

部屋着も、外着も、心配要らず。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の続米です。

今季も待ちに待ったBASERANGEの洋服たち。

カラーリングや素材感から女性心を擽るものばかり。

昨シーズンよりお取り扱いが始まって、私自身も春/夏/秋/冬のコレクションで毎シーズン買い足しています。

メインのアイテムとしてはもちろん、種類の豊富さから持っているアイテムにプラスワンになってくれるアイテムまで幅広い種類です。

豊富にあるアイテムの中からいくつかピックしましたので、ご紹介していきます。


BASERANGE
“SHORE JUMPSUIT”
COL:BROWN SIZE:S
¥20,100 (¥22,110 TAX IN)

前掛けの様なデザインが特徴的なジャンプスーツ。

ネックはボタンで留められる様になっており、着ていてもズレにくい仕様になっています。

ウエストはロープの様な紐で調整できるようになっており、フロントやバックで結ぶだけでなく、結び方によってさまざまなアレンジが楽しめます。

CREDIT
BASERANGE “PAMA 3/4” ¥10,000 (¥11,000 TAX IN)

ボトムス部分はワイドストレートで、身長162cのスタッフがサイズSを着用して十分な長さとなっています。

身長問わず、ウエストの紐で多少は調整できます。

また、シルクネップ素材を使用しており、薄手で軽やかな生地感ですがBROWNの色味で透けにくいところもポイント。

BROWNと聞くと重たい印象を持ちますが、素材感と相まって涼しげな印象も感じさせます。

今時期はこの上から簡単な羽織を着て、夏場であればこういった薄手のインナーと合わせても◎

 


BASERANGE
“YUMI APRON DRESS”
COL:BLUE SIZE:S
¥16,700 (¥18,370 TAX IN)

こちらのエプロンドレスシリーズは、毎シーズン少しディテールが変更されて登場していますが、今回はエプロンの様な仕様に。

先程と同様のシルクネップ素材を使用しています。

これからの時期は薄着になっていくのでTシャツにボトムスとシンプルなスタイリングで悩んだ時に、プラスワンとして取り入れやすいアイテム。

BLUEの色味も深みがあり、落ち着いた印象でスタイリングのアクセントになってくれます。

CREDIT
BASERANGE “MACAU SWEATER” 18,400 (¥20,240 TAX IN)
AURALEE “WOOL RECYCLE POLYESTER HIGH GAUGE RIB KNIT PANTS” ¥44,000 (¥48,400 TAX IN)

この様にワンピースとしては勿論、巻きスカートとしてもお使いいただけます。

様々なアレンジが出来るので、色々試して自分だけのオリジナルの巻き方を見つけてみてはいかがでしょうか。


BASERANGE
“SHAW TEE”
COL:STRIPE SIZE:XS
¥15,400 (¥16,940 TAX IN)

同ブランド定番のSHAW TEEシリーズより、今回はORAGE STRIPEが登場。

これまではワンカラーでしたが、ボーダーの可愛らしい印象を感じさせる一着。

シルエットはこれまで通り何パターンもアレンジして着る事ができます。

片方を肩にかけて、、アシンメトリーにも。

両方を首にクロスにかけても◎

スリットの様なシルエットになるので、ハイウエストのボトムスとも相性がバッチリです。

トップスだけでこれだけアレンジが出来るので、ボトムスとの合わせて更にスタイリングの幅が広がるはずです。

CREDIT
UNUSED “EASY DENIM PANTS” ¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

今回はデニムとの合わせに。

シンプルなボトムスを合わせることによって、こういった様々なアレンジにも上手くマッチしてくれるところも嬉しいポイントです。

個人的にはWHITE系のボトムスを合わせても可愛いなと思いました。

 

BASERANGEのアレンジの効くアイテムで、スタイリングの幅を広げてみてはいかがでしょうか。

全型はご紹介できなかったので、是非店頭に足を運んでいただくか、お電話から入荷状況の確認をしていただければと思います。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 続米

April 23, 2021, 9:29 PM

Category: konishi Pick Up ZOKUMAI

部屋着も、外着も、心配要らず。

1LDK recruit

この春にお勧めしたい、スウェットレイヤードスタイル

普通では物足りない方へ。

不自然だけど、自然な具合。

“seya.”の旅の便り

春夏の彩りにプラスαを。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の柳沼です。

昨日あたりから急激に気温が上がり、毎日作り置きをしているカレーが腐らないか心配が絶えません。

一日のやることを終え帰宅するやいなや、コンロに置いている鍋の蓋を開けカビチェック。

遡ること三年以上前、まだ大学生だった僕は今と同じようにカレーの作り置きにハマっていました。「カレー食べたい!」という先輩が居たので、少し分けようと思い鍋を持って家まで来てもらった事があるのですが、分けようと思い蓋を開けた途端、朝までは美味しそうだったカレーが一変、白カビにやられていました、、、

今となっては面白い思い出ですが、今後絶対繰り返したくありません。笑

まだ涼しい段階なら鍋にそのまま置いておくのも平気かと。
しかし、今日のように25℃にもなると、冷蔵庫に入れるべきか否か、、、ギリギリの戦いです。

12皿分を冷蔵するのもそれはそれで大変な労力。

今日帰ったとき腐っていたら、今後は20℃を目安に冷蔵します。

“niuhans”

-Striped Linen Confort Pyjama L/S Shirt-
COL: ECRU / NAVY   SIZE: 2 / 3

-Striped Linen Confort Pyjama L/S Pants-
COL: ECRU / NAVY   SIZE: 2 / 3

各¥24,000 (¥26,400 TAX IN)

唐突なカレー話となってしまい前書きの終わりが見えずにいましたが、季節・気温的な話でいえば今日のBLOGにも繋がってきます。

皆さん、パジャマは何を着てますか?

僕はロンT、若しくはTシャツにスウェットパンツがデフォルトです。夏であればショーツも穿きますし、普段着の延長的な感覚でパジャマは成り立っています。

しかし、やはり一般的にイメージするパジャマといえば、シャツにフルレングスのパンツかと。

軍モノでも出てくるように、世界的に見てもそういったスタイルが”THE パジャマ”なんだと思います。シンプルに家でもそんな着こなしが出来たらカッコいいとも思いますし、、

そんなパジャマを毎シーズン違った表情で作り続けているのが、今日紹介する”niuhans”です。

暑いですね。

今日のような夏日には最適、清涼感のあるストライプ柄、ドライなタッチが特徴的なリネンで製作されたニュアンスパジャマ。

去年のSSでは黒のワントーンでしたが、今季は打って変わって「派手」といえば良いのか、「渋い」といえば良いのか、「爽やか」といえば良いのか、、、

見る人、着る人によって違った表情に見える今回のストライプは、いつものことですが普段着としても全然イケそうです。

生地に寄って見てみるとこの質感、そして柄。

シンプルなストライプではなく、浴衣を思い浮かべてしまう和を感じる渋さ。

花火大会を思い返します、、、てのは置いといて、爽やかなイメージの強いストライプが、ここまで渋く収まるのはリネンの生地感ゆえの事でしょう。

良い意味で、幅広い年代の方にマッチしそうな雰囲気。

単体でも取り入れるなら、尚更のことでしょう。


CREDIT
AURALEE”STRETCH LINEN JERSEY HENLEY NECK P/O”¥20,000(¥22,000 TAX IN)
altered”BUGGIES 5POCKET DENIM PANTS”¥14,000(¥15,400 TAX IN)

リネンの軽さ、ミリタリーライクなフロントポケットの仕様は、春夏の羽織りとして重宝することでしょう。

シンプルにデニムとTシャツ、上から羽織るだけで様になるのは柄物の特権。無地も良いですが、こういったシャツジャケットもバリエーションとして必要不可欠かと。


CREDIT
altered”LOGO EMBROIDERED SOLID REGULAR SHIRT”¥13,000(¥14,300 TAX IN)

パンツはイージー仕様で、思わずサンダルで合わせたくなる軽やかさ。

昨今、柄パンに対する抵抗は少なくなっているかと思いますので、単体でのこういった合わせも全然あり得ます。

むしろ今時期より気温が上がってくればくるほど、Tシャツに取り敢えず柄パンツ。

そんな気分も近しいかと。


CREDIT
COMOLI”ウール天竺Tシャツ”¥22,000(¥24,200 TAX IN)

まあ最終的にはセットアップでしょう。

部屋着で、そのままアイテムを少し変えて外着として。
楽でお洒落で、そんな休日を叶えてくれるのがニュアンスのパジャマ。

蒸れる心配が要らず、スタイリングを考える時間も要らない。
夏が近づけば近づくほど、そういった心配をしたくはないですね。

家での時間が増えている今だからこそ、こういったパジャマスタイルへの抵抗も感じないのではないでしょうか。

 

話は戻りますが、今日のカレーが無事か否か、それが一番の気がかりで仕方ありません。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 柳沼

April 21, 2021, 8:21 PM

Category: Pick Up YAGINUMA

春夏の彩りにプラスαを。

1LDK recruit

この春にお勧めしたい、スウェットレイヤードスタイル

普通では物足りない方へ。

不自然だけど、自然な具合。

“seya.”の旅の便り

 

こんにちは。

1LDK apartments.の小西です。

 

最近は春らしい陽気が続き、来店されるお客様の中でも春夏物をお探しの方が多く、季節の流れの早さを実感しています。

そこで、本日はシーズン問わず使える便利なアイテムをご紹介したいと思います。

 

MY

“TUCK DENIM PANTS”

COL : BLUE / WHITE

SIZE : 0 / 1

¥22,000(¥24,200 TAX IN)

 

 

【size: 1 /身長162cm】

20AWにも展開のあった定番デニムパンツ。

ワイドながらもややテーパードしたシルエットやアンクル丈により、絶妙なバランスに。

ワイドパンツが苦手という方にもお勧めしたい一本です。

ワンタックが施されており、すっきりとした印象も。

 

また、注目していただきたいのがポケットです。

通常のデニムパンツといえば、サイドのラウンドした開口のポケットや、右フロントポケット部分にある小さなコインポケット、五角形のバックポケットなどをイメージされると思いますが、こちらのパンツはスラックスなどによく見られるような、すっきりとしたポケットに仕上げられています。

さらに、デニムパンツの腰後ろによく設けられる布の切替部分であるバックヨークがないことから、腰元もクリーンな印象に。

カジュアルなアイテムながらも、上品なディティールが相まったスラックス型デニムパンツ。

幅広いスタイリングに取り入れられ、デイリーに着回せるのが嬉しいポイントです。

さらに、洗いがかけられており柔らかい風合いとなっている為、穿き心地や扱い易さも抜群な仕上がりに。

 

【size: 1 /身長162cm】


CLEDIT
MM6 “Short Sleeve Jacket” ¥52,000 (¥57,200 TAX IN)
MY “RIB KNIT TANKTOP” ¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
Hender Scheme “caterpillar” ¥29,000 (¥31,900 TAX IN)

 

 

さらに、お勧めしたいアイテムがもう一点。

 

MY 

“COTTON SHEER KNIT VEST”

COL : NAVY     SIZE : F

¥15,000 (¥16,500 TAX IN)

 

 

 

コットンを使用した、透かし編みがポイントのニットベスト。

前後で異なる編み柄で仕上げられており、程よい透け感が軽さや女性らしさを演出してくれます。

広めに取られた身幅やサイドスリットは、合わせるインナーを選ばず、シャツやカットソーは勿論、夏場はタンクトップと合わせたりなど、シーズンを問わずスタイリングをお楽しみいただけます。

シンプルながらもクリアなカラーリングで、コーディネートのアクセントとしても。

 


CLEDIT
AURALEE “WASHED FINX TWILL STAND COLLAR ONE-PIECE” ¥43,000 (¥47,300 TAX IN)
MARY AL TERNA “SWAY” ¥25,000 (¥27,500 TAX IN)

 

 

MYから二点、ご紹介いたしました。

その他にも沢山のアイテムを取り揃えておりますので、ぜひ店頭にも足を運んでいただけたらと思います。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 小西

April 20, 2021, 9:45 PM

Category: konishi Pick Up

“seya.”の旅の便り

 

1LDK recruit

特別なトートバッグを。

この春にお勧めしたい、スウェットレイヤードスタイル

普通では物足りない方へ。

不自然だけど、自然な具合。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の続米です。

先週もご紹させていただいた、”seya.”。

先週見逃した方は、こちらのBLOGからご覧ください。

本日は小物を中心にご紹介させていただきます。

seya.

“PATAGONIA POTTERY SMALL PLATE” ¥21,000 (¥23,100 TAX IN)

“PATAGONIA POTTERY MEDIUM PLATE” ¥24,000 (¥26,400 TAX IN)

col:VIVID MULTI

seya.定番のハンドメイドの陶器。

パタゴニアの山で作られているオリジナルのアイテムです。

もともと70年代にパタゴニアに移住したヒッピーの日本人女性が楽焼の技術で作り始め、今はその弟子である現地女性が作っています。

なんといってもこの色味に惹かれますよね、、

3ヶ月かけて作った100%自然の釉薬と、高温の釜で焼く際の火の化学反応で出来ています。

一枚一枚、異彩を放っており

個体差があり、色味の出方も違うので店頭で選んで頂ければと思います。

 

SMALLサイズで12.5cm、MEDIUMサイズで14.5cm。

両手で収まるサイズ感となっています。

インテリアとしてお使いいただけますが、贅沢な使い方としてアクセサリー入れや鍵などを入れていただくのも◎

陶器一つでお部屋の雰囲気も変わるので、ついでに模様替えなどして気分を変えていただくのもおすすめです。

seya.

“ACHCHA PHOTO BOOK”

col:GREEN

¥4,800 (¥5,280 TAX IN)

続いては、seya.が初めて作った写真集。

ほんのタイトルでもある「Achcha」とは、インドで同意や喜びなどを表現する際に用いられます。

簡単に言えば、OK!という意味。

この写真集は、LOOK BOOKを撮影しているSTAFF(Jeff Boudreau)と瀬谷さんが、2019年にインドに行った際にフィルムで撮影した300枚以上の写真を厳選して出来たもの。

その時の写真を本にしたいと思い立ち、2020年の4月ロックダウンの真っ只中に出来上がったとおっしゃっていました。

展示会では瀬谷さんからこちらの本を見せていただき、インドを旅した風景を、皆さんにも見ていただきたいという熱い思いをお話しされていました。

毎シーズンどこかを旅し、そこからインスピレーションされたコレクションを展開しているseya.。

今回はそのインドでの旅の一部を切り取ったものが、こちらの一冊にギュッと凝縮されています。

パリのセレクトショップや本屋さんを中心として展開しており、実はこちらの本は500冊限定。

さらに瀬谷さんのサインが入っています。

レアなアイテムです!

同ブランドも根強いファンの方が多いと思いますが、こちらの一冊で情景やその土地の人々の暮らしを覗いてみてはいかがでしょうか。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 続米

April 15, 2021, 9:26 PM

Category: Pick Up ZOKUMAI

不自然だけど、自然な具合。

”Club C 85”

特別なトートバッグを。

“大人の”スウェット。

今季の”seya.”も選りすぐりのアイテムが揃っています。

この春にお勧めしたい、スウェットレイヤードスタイル

普通では物足りない方へ。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の柳沼です。

怒涛の入荷ラッシュが終わりに差し掛かり、本命は後半入荷のインポートブランドへと気持ちが傾いています。(という個人的な気持ち、、、)

1番遅い米ブランドはまだ完納が遠い段階ですが、その他は殆どが完納。

久しぶりにお店へ来る方にとっては見応え十分なことでしょう。

そして本日は、なかでも一癖、いや二癖強いブランドからの紹介です。

数が多いので早速本題へ。

“CAMIEL FORTGENS”

-research shirt tee long sleeve cotton/jersey white-

SIZE:S/M

¥50,000 (¥55,000 TAX IN)

「癖が強い」

某お笑い芸人のアイコン的なフレーズでもありますが、今季のカミエルはまさにそれ。

しかし、何処と無く着やすい、それもまたこのブランドが作る服の特徴です。

こちらは品名にもある通り、「シャツ」に「ジャージー素材」をドッキングしたシャツ。

同トーンで揃えながら、異素材を組み合わせ違和感のある面へと導く。それが出来るのには、凝ったカッティングの技術が必要なのかと。

肩の位置は二段階。

シャツ生地のところと、ジャージーのところ。

ラグランじゃないけど肩が落ちる。不自然だけど、自然な具合。

他にもまだまだ。

シャツの裾はラウンドさせるのが一般的かと。

ボックスシルエットのモノは除いてですが。

しかしそのどちらにも属さない。両方の良さを良いとこ取り。

生地の境で段差を作る事で、これまた不自然のなかの自然が生まれる仕上がりに。

お得意の広い身幅も、バックヨークからボックスプリーツを設けることで丁度良い収まりに。

以前のBLOGにも書いたように、”researchコレクション”という名の下作っている今作ですが、もう研究の域を超えています。

真新しいデザインですが、総合的に見て完成されている。

なんなら新しいジャンルのようにも感じますね。


CREDIT
Reception””¥8,000(¥8,800 TAX IN)
mfpen”BIG JEANS”¥24,000(¥26,400 TAX IN)

取り敢えず、一枚でスタイリングが成り立つ。

デザイン、何もかもひっくるめて、総合的に「カッコいい」シャツです。

-research track pants cotton black-

SIZE:S/M

¥50,000(¥55,000 TAX IN)

同じくリサーチコレクションから、異色のトラックパンツ。

モノだけを見ると、「なんだこれは」といったディテールが盛り沢山。

なのに穿くと、、、もう言うまでもないですね。

裾のジップに、キュッとすぼまったリブ。

左足から始まり、お尻を超えて右足先まで続いた謎のパイピング。

そして何より程よい太さのシルエット。

トラックパンツやスウェットパンツ。比較的「楽」だと認識されているパンツが流行ってきているなかで、一石投じてきた印象ですね。

トラックパンツもカミエルが作るとこうなるのかと納得してしまう程、これも研究とはかけ離れた完成品です。

-basic shirt short sleeve cotton white-

SIZE:S/M   ¥37,000(¥40,700 TAX IN)

-basic shirt Cotton Blue-

SIZE:S/M   ¥40,000(¥44,000 TAX IN)

「ベーシックシャツ」という名の通り、ここからはメインコレクションを見ていただければと。

先日のBLOGでもお伝えしましたが、今回は生地を選べるというちょっとした別注感。

ではありましたが、敢えてシャツはベーシックを追求したいなと、半袖は白、長袖はブルーをチョイスしています。

この色に至った経緯としては、実は簡単な理由でして、、

「レギュラーカラーの半袖白シャツを、シンプルにカッコよく着てもらいたい。」

「夏でも着たい長袖シャツ、やっぱりブルーしかないでしょ。」

単純で、僕の感覚的な要素が強い選び方ですが、あながち間違っていないことを願っています。

とりあえず、狙っていた長袖を着ていました。

長袖の裾はラウンド、半袖の裾はボックス。正直なところそれしか大きな違いはありません。

それもそのはず、これはベーシックだから。

カミエル流のベーシックとは、ボタンの配置がチグハグ、裾はカットオフ、襟はクラシックな大振り。それに胸ポケはビッグサイズ、上質な生地。

他ブランドと比べるのはあまり良くないとおもいますが、事実これをベーシックとしているブランドは数少ないことでしょう。

なんと言っても、やっぱり普通じゃない。

-grandpa pants denim dark blue-

SIZE:XS/S

¥37,000(¥40,700 TAX IN)

昨年の冬、僕らにとって初めて取扱をするシーズンとなった同ブランド。

パンツでいうとワーカーパンツのデニム、グランパパンツのブラウンコーデュロイ、この2つが特に印象強く、個人的にはツボでした。

今回のSSでは、生地の自由度からその2つを思いっきりかけ合わせちゃいました。

展示会のときは、勿論見ることの出来なかった完成品。

届いた瞬間これは!と思いワクワクしてしまいました。

アイコン的な濃紺のデニムに、超ワイドテーパードロング丈の欧米仕様。

そのサイズ感ゆえに出来る穿き方、その発掘を得意としているのが日本人だと僕は思っています。

僕なら雑に2ロール。

普通、テーパードパンツをまくると裾のシワが気になるところ。

しかし、この長さがあればとそこは思いっきりロールアップしちゃってください。

デニム、デニム、デニム。

服屋にいけば絶対に一つは見るであろう切っても切りはずせないアイテム。

世の中にはそんなデニムが沢山あるからこそ、色んなデニムがあっていい。

そう言わんばかりに、まさに新鮮なシルエット。

古着屋にはありません。これがセレクトの強みだと豪語したいところです。

-tee short sleeve ‘not my pres.’ jersey white-

SIZE:S/M

¥21,000(¥23,100 TAX IN)

最後は、メッセージ性の強いプリントT。

「2021 世界を再び偉大なものにしよう」

直訳ですが、ブランドらしいおっきな世界観。

コロナ渦が冷めない現状ですが、服を通して気分を上げることは手っ取り早い手段の一つでしょう。

また、ブランドに入る入口としてもおすすめなのがカットソーの良いところ。

大きめなサイズ感は置いといて、他を差し置いてでもこれを着ていたい。

そろそろTシャツ必須の時期なので、無くなる前にゲットするべきではないでしょうか。

とんとん拍子で書き進めた閉店後の午後8時。

書きながらも目の前に陳列されている同ブランドが、一際目立っているように感じました。

週末は是非中目黒へ。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 柳沼

April 15, 2021, 8:39 PM

Category: Pick Up YAGINUMA

普通では物足りない方へ。

”Club C 85”

特別なトートバッグを。

“大人の”スウェット。

今季の”seya.”も選りすぐりのアイテムが揃っています。

この春にお勧めしたい、スウェットレイヤードスタイル

こんにちは。

1LDK apartments.の西山です。

暖かい日が続き、いよいよ春本番ですね。

普段は黒やネイビーばかり好んで着ている私ですが、この時期は色物につい心が惹かれてしまいます。

今回のBLOGでは、ルックでも色鮮やかな色彩が目を引いたUNUSEDより、2点をピックアップしてご紹介させていただこうと思います。

では早速。。

UNUSED

“HOODIE PARKA”

COL: YELLOW,PINK

¥30,000 (¥33,000 TAX IN)

春らしいカラーリングのフーディー。

要所要所には”UNUSEDらしさ”が。

裾、袖はカットオフの仕様に。リブがないことで着丈が短く、1枚で着るというよりはシャツやカットソー等とのレイヤードが楽しめます。大ぶりなフードも印象的。

身長158cmのスタッフでこれくらいの着丈。

身長165cmの私が着るとこれくらい。

なんせこれくらいの着丈なので、ハイウエストなパンツとの相性も◎

普通のパーカーでは物足りない人に持ってこいではないでしょうか。

先日のSTAFF小西のBLOGにもありましたが、”スウェットレイヤードスタイル”。

私からは、”パーカーレイヤードスタイル”を推させていただきます。

続いて。。

EASY DENIM PANTS

SIZE: 00,0

¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

バイオストーンウォッシュ加工が施された12.5ozのデニム。

この加工を施すことによって、厚みのある部分に石が当たることにより白くなります。全体的に色が落ち、表面の毛羽立ちがなくなることで、柔らかい履き心地で着用できるのがポイント。

シルエットは太すぎないワイドストレート。

縦糸、横糸共に米綿を使用。裾にはデニムを折り返して履きこんだ時のような折り目が。この加工も相まってどこか古着の様な仕上がりになっています。

ウエストはドローコードの仕様で、ぎゅっと絞ってタックインするスタイリングもオススメ。

店頭も春物が揃い、色鮮やかになりました。

是非、春を感じにいらしてください。

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 西山

April 14, 2021, 8:00 PM

Category: NISHIYAMA OCHIAI Pick Up

この春にお勧めしたい、スウェットレイヤードスタイル

1LDK recruit

”Club C 85”

特別なトートバッグを。

“大人の”スウェット。

今季の”seya.”も選りすぐりのアイテムが揃っています。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の小西です。

 

東京では花見シーズンが終わり、徐々に気温も上がり始め春らしい気候となってきましたね。

春は、スウェットやTシャツ一枚で過ごすという方も多いかと思います。

本日は、そんな季節にぴったりのアイテムのご紹介です。

MY

“LONG SLIT L/S TEE”

COL : WHITE / L.GRAY      SIZE : 0 / 1

¥9,000 (¥9,900 TAX IN)

 

一枚でも、インナーとしてもお使いいただけるシンプルなカットソー。

色の違いが分かりづらいかもしれませんが、定番の”WHITE”と、微かに灰色がかった絶妙なニュアンスカラー”L.GRAY”の2色展開です。

CLEDIT
PHEENY”Rayon ombre check 2tuck slacks”¥27,000(¥29,700 TAX IN)

シンプルながらも、深めのサイドスリットや長めの着丈、前後差のある裾など、細部のこだわりは見逃せないポイント。

希少価値の高いインドの超長綿がブレンドされた太番手糸をハイゲージに編み立てて作られており、コットンでありながらシルクのような滑らかさと光沢が特徴です。

また、白Tと聞くとインナーが透ける心配もあるかと思いますが、こちらのカットソーは薄手ながらも程よいハリ感から透けづらく、インナーを気にかける必要がないのも嬉しいポイント。

さらりとした肌触りで吸湿性や放湿性も良いので、春夏を通して長い期間着用していただけます。

そして、是非こちらのカットソーに合わせていただきたいアイテムがこちら。

MY

“V NECK SWEAT”

COL : OATMEAL / BLUE     SIZE : 0 / 1

¥11,000 (¥12,100 TAX IN)

 

首元が大きく開いたVネックのスウェット。

ベーシックな”OATMEAL”と、春らしい爽やかな”BLUE”の2色展開です。


CREDIT
KLOKE”Amazons shirts Dress”¥31,000(¥34,100 TAX IN)
MY”CANTON WIDE DENIM PANTS”¥30,000(¥33,000 TAX IN)

深めのVネック仕様で、先ほどご紹介したカットソーとの相性は抜群であるのは勿論、シャツやタンクトップ、プリントTなど、合わせるインナーによって様々な着こなしが可能です。

私自身も入荷後即決し、今日は何と合わせようかと考えるのが楽しい毎日です。

スウェットと聞くとカジュアルなイメージが大きいですが、首元に開きが出来る事で、女性らしいスタイリングにもぴったり馴染みます。

そして、シルエット。

たっぷりと取られた身幅や袖が特徴的で、インナーがもたつく心配もありません。

個人的に、裾や袖のたぷっとした溜まり具合がとても好きで、前横背後どの角度から見てもゆったりとしたシルエットがたまりません。

長めのリブや首元のカットオフも、程良いアクセント。

 

普通のスウェットやTシャツも良いけれど、たまには変化が欲しいという方に。

この春、新しいスタイリングとして、スウェットレイヤードスタイルを取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 小西

April 12, 2021, 9:33 PM

Category: konishi Pick Up

今季の”seya.”も選りすぐりのアイテムが揃っています。

 

1LDK recruit

メインとリサーチと。

”Club C 85”

特別なトートバッグを。

“大人の”スウェット。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の続米です。

 

毎シーズン待ちに待ったという期待感で溢れるブランド、”seya.”。

値段は物を謂わないと言いますが、まさに上質なアイテムならではの風格も感じさせるアイテムたち。

私も同ブランドのスラックスを一年前にゲットしたのですが、春夏だけでなく、秋冬にも大活躍でした。

普段着としても使えるのですが、場面に応じてすんなり馴染んでくれるところや、色合い等全てが良い◎

今季のアイテムも丁度半年前に展示会に行き、実際に目にして選りすぐりのものばかり。

今回は数あるお取り扱いの中から、今時期にぴったりなアイテムをピックしてご紹介していきます。

seya.

” MEI COAT-DRESS “

col: CHARCHORL    size: S

¥94,000 (¥103,400 TAX IN)

 

落ち着いた雰囲気を感じさせるデニム地のコートドレス。

名前の通り、コートのように羽織としても、ドレスとしてワンピース一枚としてもお使いいただけるアイテムです。

素材には、コットンが65%、シルクが35%が混紡されており、とことん贅沢に仕上がった一枚。

【size:S/身長162cm】
CREDIT
seya. “RAFFIA SHOPPING BAG”¥21,000(23,100 TAX IN)
THE RERACS “LONG SLEEVE DRESS”¥20,500(¥22,550 TAX IN)
_Fot “METAL BALL”¥34,000 (¥37,400 TAX IN)

チャコールの色味から落ち着いた雰囲気が感じられますね。

seya.のアイテムは年齢層を問わず、上手くはまってくれます。

デザインも一見シンプルですが、女性らしいデティールが散りばめられており、羽織るだけで様になります。

実はこのワンピース、展示会で瀬谷さんが着用しておられたのが凄くお似合いで、すぐオーダーすることを決めました。

先程言った、女性らしいデティールとは?と思った方もいらっしゃるかもしれません。

なので、細かく説明を。

襟は胸元にかけて程よく開きがあるので、スッキリとした印象に。

また、ラグランスリーブで袖口にはタックが施されており、アームに膨らみを持たせたシルエットに。

袖のボタンを締めて捲くった際も程よいボリューム感が出て可愛らしい雰囲気になります。

ウエストには同素材を使用した付属のベルトが付いており、ウエストマークも可能です。

ブラウジングもでき、羽織としてお使い頂く場合は後ろで結んで頂いてリボンのように垂らしても◎

バックにはインバーテッドプリーツが施されており、まさにコートのような雰囲気ですね。

身幅には十分なゆとりがありますが、そのプリーツで程よい膨らみになってくれるところも同ブランドならではの計算された美しいシルエットに。

ワンピース一枚では勿論、夏場の冷房除けや、半袖が苦手な方の簡単な羽織としてもお使いいただけます。

また、デニムと聞くとカジュアルなイメージですが、このアイテムはそのイメージを覆すほどの綺麗めな印象に仕上がっています。

何なら、フォーマルな場面でもすんなり馴染んでくれるので、幅広い場面で活躍してくれる筈です。

 


seya.

” SKY PANTS “

col: CHARCOAL    size: XS/S

¥67,000 (¥73,700 TAX IN)

先ほどと同様の生地を使用した定番のスラックス。

裾にかけて程よくテーパードがかっており、綺麗な一本に仕上がっています。

ウエスト部分にはワンタックが施され、そこからセンタークリースが施されることによって更に脚を綺麗に見せてくれます。

【size:XS/身長166cm】
CREDIT
walenode “Linen tape Basque sweater” ¥30,000 (¥33,000 TAX IN)

同系色のニットを合わせまとまりのあるスタイリングに。

綺麗めな一本なので、ゆるいニットやスウェットと合わせても◎

シャツを合わせてフォーマルにまとめても◎

足元も革靴は勿論、サンダルやスニーカーなどとも相性がバッチリです。

コートドレスと同じく幅広いスタイリングにマッチしてくれるところも、私が愛用しているスラックス同様に良いところだなと実感してます。

定番のシルエットですが、素材が違うだけで全くの別物。

まだお持ちでない方は、このスラックスのシルエットや履き心地に感動することでしょう。

既に別の素材でお持ちの方は、今回の素材ならではの穿き心地を是非体感して頂きたいです。

【JK size:S/PT size:XS/身長162cm】
CREDIT
_Fot “HALF CIRCLE BAG” ¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
amiu.c “STEP HEM SHIRT MESH” ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)

【JK size:M/PT size:S/身長173cm】
CREDIT
COMOLI “ベタシャン プルオーバーシャツ” ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)

seya.

” ATELIER JACKET “

col: INDIGO BLUE   size: S / M

¥92,000 (¥101,200 TAX IN)

 

” TRAVEL PANTS “

col: INDIGO BLUE    size: XS / S

¥69,000 (¥75,900 TAX IN)

こちらも定番で出ているジャケットとボトムスのセットアップ。

男女別で着用しました。

同じアイテムですが、女性が着用した印象と、男性が着用した印象では大きく変わりますね。

seya.のアイテムはユニセックスで着ていただけるので、どんな方でも選びやすいのかなと思います。

まずはジャケットから。

気になる素材は麻100%。

日中太陽光で見てみると麻の風合いが感じられます。

表情のある生地感なので着込めば着込む程に更なる風合いが出て、自分のだけの一着に育てていけるのも楽しみの一つではないでしょうか。

また、何と言ってもこの色味。

INDOGO BLUEの濃すぎず、薄すぎず、丁度良い色味は、真夏に羽織としておつかいいただく場合や、秋口までも着ることを想定した場合でも馴染みの良い色となっています。

裏地はなく一枚仕立てになっており、これからの時期にはぴったりの一枚です。

ボトムスにも生地特有のシワから風合いが感じられます。

ジャケット同様、裏地がないので麻のさらりとした着心地で肌触りも良い一着となっています。

ウエストには2タックが施されているので、ヒップ周りも収まりが良くスッキリとした印象に。

メンズライクな一本なのでトップスにブラウス等を合わせていただくと、より女性らしくも着こなせます。

メンズのスタイリングではインナーに白シャツの合わせが映え、爽やかな印象に。

セットアップで着用した時も様になるので、こういった一着を持っていると様々なシーンで活躍してくれる筈です。

 

今季も選りすぐりのアイテムが揃った、”seya.”。

皆さんも一生ともに出来るseya.のアイテムを見つけにきてはいかがでしょうか。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 続米

 

April 10, 2021, 8:36 PM

Category: konishi Pick Up ZOKUMAI

“大人の”スウェット。

1LDK recruit

デンマークから嬉しい入荷

それぞれのスタイリングで。

メインとリサーチと。

”Club C 85”

特別なトートバッグを。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の柳沼です。

月日が流れるのは早く、季節はもう春。

それと同時に、歳を重ねるスピードの早さも体感しています。個人的には、今年で25歳になるということで、ついにアラサー。

まだまだ未熟者ですが、少しずつ大人の階段を登っていければと、人生の先輩方を良い見本にして成長していきたいです。

また、歳を重ねれば服装にも変化が出ることでしょう。動きやすさを求めたり、シンプルなデザインに落ち着いたりと、少なからず周りからの見え方も考えなくてはいけません。勿論、時と場合によりますが。

今日は、そんな”大人”の方々に見てもらいたいBLOGを、若干24歳の僕が書きたいと思います。

“AURALEE”

-SUPER HIGH GAUGE NAPPED SWEAT P/O-

COL: L.GRAY / GREEN     SIZE: 3 / 4

¥16,000 (¥17,600 TAX IN)

今日のテーマはタイトルにもある通り、”大人の”スウェット。

先ずはこのブランドが相応しいのではないかと真っ先に思い浮かびました。今となっては年齢問わず、幅広い層に浸透しているAURALEE。

こちらは、超長綿を代表するスーピマコットンの極細番手を使用し、名前の通り超ハイゲージに編み立て、表面に起毛加工を施したクルーネックスウェット。

触ると分かりますし、見ただけでも分かる素材の良さは、生地屋が母体のブランドならではでしょう。

ややしっとりとしながら、薄手でこの時期着やすいスウェットの代表かと。

SIZE 3 (173cm)

ややベージュのような色味にも見えるライトグレー。

このレベルの超ハイゲージとなると、スウェットなのにドレープとツヤ感が相まった仕上がりに。

謂わいる”カジュアルな”スウェットではなく、ニットのような雰囲気なのがこちらの良いところでしょう。某アメリカブランドのような粗々しいものは、普段綺麗めなスタイリングをする方にとって着たいけど着れないのが正直な悩みかと。

でもスウェットは楽だし着たいよね。そんな悩みをごっそり解消してくれるのがこちらの良いところでしょう。

そんな綺麗めに仕上がる表情を一番掻き立てているのは、リブのテンションだと僕は思います。

袖先、裾、ともにリブが長くテンション強め。

ハイゲージのニットなどでも見られる特徴をスウェットで表現するという、、、こんな服スウェットだとは思えません。良い意味で。

これからの時期であれば「腕捲くり」したいですよね。

むしろこの服を着ていながら腕捲くりをしないのは違法です。

絶対しましょう。かっこいいんですから。


CREDIT
Indietro Association”Longbill Cap”¥10,000(¥11,000 TAX IN)
mfpen”EXACT SHIRT”¥27,000(¥29,700 TAX IN)
mfpen”ASSISTENT TROUSERS”¥30,000(¥33,000 TAX IN)

シンプルに、トップスは一枚で着たいのがこのスウェットかと。程よく緩いサイズ感、シルエットを活かすべく、パンツには太いものを合わせたいですね。

グルカサンダルや革靴類との相性が良いのも、ハイゲージのニットのような雰囲気だからでしょう。

“LADY WHITE”

-JACOB SWEAT SHIRT-

COL: IVORY / BLUE     SIZE: 38 / 40

¥19,000 (¥20,900 TAX IN)

さてさてお次は、到着ほやほやのMADE IN USA。

カットソーといえばお馴染みのレディーホワイトから、定番のスウェットです。

毎シーズン様々なカラーをオーダーしてきましたが、今回は完全に僕好みの2カラーを。

SIZE 40 (173cm)

先ずは「ブルー」。

再三ブルー推しを言いふらしてきましたが、なかでもこれは好きなトーン。

最近一眼レフを買ったので、休日は一人でスナップを撮りによく出かけるんですが晴れた日の空の色が凄く好きでして、、そんな空色にも例えられるこのスウェットは気分の上がるカラーの一つではないでしょうか。

対してアイボリーは、白すぎない、クリーム色のような落ち着き。

グレーやネイビー、ホワイトのスウェットはよく見かけますが、以外と無いのがこの色味かと。AURALEEのライトグレーとはまた違い、もう少しカジュアルなトーンですが粗粗しさは全く感じない。

MADE IN USAなのに、良い意味でそれらしくないのが同ブランドのイケてるところじゃないかと僕は思っています。


CREDIT
CAMIEL FORTGENS”grandpa pants”¥37,000(¥40,700 TAX IN)


CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS”COMESANDGOES LORO PIANA HAT”¥14,000(¥15,400 TAX IN)
I”ALLWEATHER PANTS”¥25,000(¥27,500 TAX IN)

肩周りのラグランが、先程同様に程よい緩さを表現。

以外にも既視感の薄いカラーリングからは、落ち着いた大人の色気のようなものを感じることも出来るかと。

取り敢えず楽に着たい。

でもラフにはなりたくない。

そんな大人に向けたスウェットには、今日紹介した2アイテムが相応しいだろうと24歳の僕は思っています。

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 柳沼

April 7, 2021, 8:00 PM

Category: Pick Up YAGINUMA