1LDK AOYAMA

SHOP INFO

LOG: 2017

P.A.M. RECOMMEND ITEM Vol.1

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

 

こんにちは。1LDK AOYAMA HOTELの磯中です。

先日こちらで紹介のあったP.A.M.ですが、STAFF菅野がポイントでストリート要素を取り入れているスタイリングに惹かれ、普段カジュアルな服装の多い私も挑戦してみたいと思いました。

そこで本日は、私磯中がP.A.M.の中からオススメのアイテムをピックし、スタイリングを組んでみましたのでご覧いただけたらと思います。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “FULLNEEDLE KNITTED OFF SHOULDER” ¥43,000+TAX-AURALEE “WASHED LINEN FLARE SKIRT” ¥34,000+TAX-
JANE SMITH “MULE LOW” ¥32,000+TAX- 
P.A.M. STRANGE FRUIT BOMBER ¥54,000+TAX-

数年前からレディースものもよく見られるようになったMA-1は個人的にも好きなミリタリーアイテムの一つですが、こういったデザインは初めて目にしました。

デザインとサイズの異なる2つを組み合わせたそれは、つい手にとって着てみたくなるような1着。
アシメントリーなデザインなので、見る角度によって色々な表情が伺えます。

カラーにおいて、ミリタリーに代表的なカーキはもちろんのこと、現代的なピンクの組み合わせも新鮮さがあります。
私はスタンダードなカーキを選び、相対色のオレンジと合わせて色味のあるスタイリングに。

メンズライクになりすぎない様、デコルテを大きく見せたり、スカートやミュールなどのレディなアイテムを組み合わせたりしてバランスを配分しました。


CREDIT
AURALEE “WASHED LINEN FLARE SKIRT” ¥34,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SANDAL”¥37,000+TAX-

P.A.M. CANNED PAM L/S TEE ¥14,000+TAX-

私の中でのロングスリーブTシャツは、メンズが1枚でさらっと着ているイメージ。
ストリートのイメージがグッと高まることに抵抗があったからかもしれませんが、私自身はその類のアイテムをほとんど持っていません。

しかし、その概念を打ち砕いてくれたのがこちらのTシャツでした。

胸元とバックのプリントがインパクトのある1枚ですが、気に入ったのがそのサイズ感です。
アームは手がすっぽりと隠れるほどのロングスリーブに対して、身頃はすっきりとしており、丈も気持ちショート丈と、コンパクトなサイズに仕上がっています。

オーバーサイズが主流となってきている昨今ですが、正直なところバランスの難しいアイテムであると感じる方も多いのではないでしょうか。
そう思っていた矢先に、丁度良いサイズで着られるこちらのTシャツに出会い、これなら程よくストリートテイストを楽しめると思いました。

 

今まで着ていたトレンチコートをMA-1に変えてみたり、開襟シャツをロングTシャツに変えてみたりと、 1アイテムだけをP.A.M.へと変更するだけで、これまでとは違ったテイストのスタイルが見えてきました。

皆様もぜひ1度、P.A.M.を取り入れたコーディネートを試しにいらして下さい。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF磯中

 

 

March 13, 2017, 7:41 PM

Category: Pick Up

納得できる続編

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

 

I “Cut Off Denim Jacket” ¥40,000+TAX-

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELのWonです。

ファーストシーズンにご好評頂き、店頭から瞬く間に姿を消したIの”Denim Jacket“。
アップデートされたモデルが今季も登場しました。

大胆に切り取られたネックラインが目を惹きますが、その話は後にさせてください。
各々のディテールに目を配れば配るほど、深い魅力に心を惹きつけられる物だから。

まず注目したいのが色味です。
鮮やかなインディゴとヘビーなブラック。
ウォッシングによる濃淡がまさに絶妙で、加工の激しいデニムアイテム特有の過度な主張は抑えつつも、この素材ならではのトーンを味わせてくれます。

ボディーに合わせてボタンとジップにはエイジング加工を施し、ヴィンテージライクな質感を表現しています。



フロントボタンとジップを並列に配置している所も特徴。

コーディネートのアクセントになるのはもちろん、ジップのみを閉めたパターンや、釦だけを閉めたパターン等、印象を調整できます。
合わせるインナーやアウター、パンツのタイプによって様々なコーディネートが楽しめます。

CREDIT
TONSURE “No Collar Shirt” ¥24,000+TAX-
URU “Wide Pants” ¥28,000+TAX-

CREDIT
TONSURE “Sweatshirt with Raw Edges” ¥23,000+TAX-
I “Trouser” ¥24,000+TAX-

その絶妙なサイジングは様々なパンツとの合わせを楽しませてくれます。
綺麗なスラックスでトップスを際立たせたり、旬なワイドパンツで遊んでみたり。

肩周りはすっきりと。
ただ、身幅はしっかりと取られているので、デニム特有の硬さが生み出す立体的なシルエットを楽しめます。
アームホールは太くがっしりとした印象で、男らしい雰囲気を醸し出します。

インナーを選ばず、デニム素材なので使えるシーズンが長いのも嬉しいポイント。


CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “Cotton Typewriter Cloth Coat” ¥42,000+TAX-


CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “Wool Soutien Collar Coat” ¥52,000+TAX-

今ならアウターの中に着込んでもしっかり表情を描いてくれます。
上品なコートとのコントラストをつけても良いでしょう。

このコーディネートは、暖かくなってきた様に感じながらもまだ風が冷たい今時期にオススメしたいです。
風を通しづらいデニムをインナーに持ってくることにより、冷たい風を感じず春の装いを楽しむ事が出来ます。

色の濃淡とシルエットの設計に気が利いている為、実に様々なコーディネートの想像が出来るアイテムです。

それでも、やはり一番楽しみになるのは首回りの組み合わせ。
中に何を着るか又は着ないか。何処を見せるかそれとも見せないか。
すっきりとさせるかレイヤーを重ねるか。
是非店頭でそのイメージを膨らませてみてください。

 

確実なベースの上でディテールの微調整を行い、安定感のあるアイテムに仕上げたのが前シーズンの物であれば、今季は細かなこだわりはそのままに、より一層オリジナリティーの増した一着が完成しています。

「Iらしい」という形容詞に頷かされるアイテムです。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF Won

March 12, 2017, 6:30 PM

Category: Kawakami Pick Up

永遠の定番

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。

1960年代にLEVI’Sから誕生したスラックス。

ポリエステル素材にパーマネントプレスを施し「アイロン不要」を謳い文句に発売され、
半永久的に保たれるセンタークリースと、そのスリムなシルエットが当時絶大な支持を獲得し、親しまれた定番的アイテム。

“STA-PREST”

そのスリムでキレイなシルエットからは想像もつかない程、タフで穿き心地の良いモデルが多く、
後年になるにつれてブーツカットやストレートシルエットの物がリリースされるなど、
パターン・生地・カラーバリエーションも豊富なので一度は手にされた方も多いのではないでしょうか。

本日はそのSTA-PRESTを現代的にモディファイしたアイテムを紹介致します。


I “TROUSERS” ¥24,000+TAX-


生地はツイル織りのポリエステル100%を使用。
表面はしなやかでハリがあり、シワになりづらく、適度に光沢感も生まれ上品な印象に。

そのサラッとした生地の清涼感はトロピカルウールと比較しても遜色なく、
水での手洗いであればご自宅でも洗える手入れのしやすさを考えてもこれからの季節最適だと感じます。



CREDIT
UNUSED “DENIM JACKET” ¥35,000+TAX-


CREDIT
UNUSED “L/S CUTSEW” ¥14,000+TAX-


CREDIT
I “HEAVY FLANNEL PLAID SHIRT” ¥24,000+TAX-
HUF “DYLAN SLIPON” ¥14,000+TAX-

トップスはとことんカジュアルなアイテムを合わせることをお勧めします。

春夏は装いが軽くなりがちなので、こう言ったスラックスタイプのアイテムを一本持っていると、
コーディネートがシンプルになりすぎません。

ワタリから膝までかかるテーパード、膝下から裾までのストレートシルエット。
着用する方の体型を選ばず、トレンドに流されないスタンダードな形です。

また、STA-PRESTやLEE/WRANGLERのランチャー等を穿いたことのある方でしたら誰しもが感じた事のあるであろう、前身頃の窮屈な着用感。
このIの”TROUSERS”は股上やヒップはすっきりとしていますが、ワタリにある程度分量があるので、本家STA-PRESTに感じる着用時の違和感を見事にクリアしています。


裾は断ち切りの仕様。
着用するごとに裾がほつれてコーディネートのアクセントに。
際にシングルステッチが一本入っているので、必要以上にほつれてしまう事はありません。


CREDIT
TONSURE “Sweatshirt with Raw Edges” ¥23,000+TAX-

シンプルなアイテムを合わせても十分格好がつくのがこのパンツの魅力です。

気軽に扱えるけどスリムで綺麗なシルエット、快適な穿き心地はそのままに、現代的にアップデートされた永遠の定番アイテムを是非お試しください。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上

March 11, 2017, 6:41 PM

Category: Kawakami Pick Up

P.A.M.

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

P.A.M.

Perks and Mini,略してP.A.M.は、Misha Hollenbach(ミーシャ ホレンバック)とShauna Toohey(ショーナ トゥーヘイ)によりオーストラリアのメルボルンで2000年に設立されたライフスタイルファッションブランド。

架空の国“Forever never land”への逃避行がブランドコンセプトです。

それぞれのシーズンにテーマがあり、特徴的なコレクションを展開。
映像や音楽、様々な芸術家とのコラボーションによって、改めてイメージ映像を作るなど、毎シーズン新しいアプローチを続けている。

P.A.M. STRANGE FRUIT BOMBER ¥54,000+TAX- CREDIT
P.A.M. CANNED PAM L/S TEE ¥14,000+TAX-
MY WRAPPED WIDE PANTS ¥28,000+TAX-
MAISON EUREKA SOFT SLIPPER SHOES ¥36,000+TAX-

 P.A.M. NYLON PAPER BAG TROUSERS ¥31,000+TAX-CREDIT
MAISON EUREKA “HIGH GAUGE HIGH NECK SWEATER” ¥29,000+TAX-
MAISON EUREKA “ONE POCKET SHIRT JACKET” ¥35,000+TAX-
MAISON EUREKA “SOFT SLIPPER SHOES”¥36,000+TAX-

P.A.M. BOX HI NECK SWEAT ¥24,000+TAX-CREDIT
AURALEE “WASHED LINEN FLARE SKIRT” ¥34,000+TAX-
JANE SMITH “MULE LOW” ¥32,000+TAX- 

P.A.M. WITCH CAR L/S TEE ¥16,000+TAX-CREDIT
MY “WIDE TAPERED DENIM PANTS” ¥22,000+TAX-
MAISON EUREKA SOFT SLIPPER SHOES ¥36,000+TAX-

P.A.M. CANNED PAM L/S TEE ¥14,000+TAX-CREDIT
MY WRAPPED WIDE PANTS ¥28,000+TAX-

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの菅野です。

髪が伸びたこともあり、たまには思い切ってストリートテイストの服を着てみたいな、と思っていたところ、そんな気分にぴったりのブランドが入荷してきました。

ポニーテールやお団子ヘアにこういったロンTを合わせたり、ショートヘアやボブヘアにキャップを深く被ってMA-1を着てみたり、足元はVANSだったりMAISON EUREKAのパンプスだったり。

上から下までストリートテイストにするのではなく、要所要所に上手く取り入れてスタイリングするのが面白かったりします。

合わせ方次第では、女性ならではの着こなしを楽しんでいただけるブランドではないでしょうか。

ご覧の通り、かなりパンチの効いた柄や色使いですが、他にはない細かいディテールにデザイナーの遊び心を感じるアイテム達。

ちなみに私は、ピンクのボンバージャケットと車柄のロンTが特にお気に入り。

大きめな古着のデニムや、前シーズン購入したMYのコーデュロイスカートと合わせて着たいな、と思っています。

 

皆様も、是非お手持ちの洋服と合わせて着てみて下さい。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 菅野

March 11, 2017, 6:35 PM

Category: Pick Up

ALLEGE “HAND BUSTIER KNIT”

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

 



ALLEGE “HAND BUSTIER KNIT” ¥27,000+TAX-

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAHOTELの西川です。

本日は、レイヤードするのが楽しくなるようなALLEGEのニットビスチェを紹介します。

ざっくりとした手編みのローゲージニット。

注目したいのが、様々な色がミックスされた糸の色使い。

所々に光沢感のある糸や、グラデーションになっている糸を使用しており、ブランドの拘りが伺えます。

グリーンには、ブルーやパープルなどの寒色系をベースにイエローがアクセントに。
ブラックの方は、レッドとブルーの色使いが対照的でインパクトのある一枚。

幅のある太い糸を使用しているため、うねりが出て凹凸があり表情豊かです。


CREDIT
TAN “BALLOON OVER SHIRTS” ¥27,000+TAX-
MY “SWEAT STRAIGHT SKIRT” ¥16,000+TAX-
MAISON EUREKA “SOFT SLIPPER SHOES” ¥36,000+TAX-

インパクトのあるビスチェなので、他のアイテムを黒でまとめてみました。
個性的なビスチェが際立ちメリハリのあるコーディネートに。

黒のトップスやボトムスは既に持っている方が多いと思いますので、このようなコーディネートならすぐに取り入れていただけるのでは。

ゆったりとしたサイズ感なので、オーバーシルエットのトップスの上でも難なく合わせられます。

バックスタイルのリボンもポイントに。


CREDIT
MAISON EUREKA “HIGH GAUGE HIGH NECK SWEATER” ¥29,000+TAX-
MAISON EUREKA “ONE POCKET SHIRT” ¥35,000+TAX-
AURALEE “WASHED CORDUROY WIDE SLACKS” ¥32,000+TAX-

パンツスタイルならボリュームのあるワイドパンツが相性抜群。

ビスチェの赤い糸を拾って、鮮やかな赤のトップスを合わせてもまとまった印象に。

ハンドニットの表情が豊かなので、アウターを羽織ってもインパクトがあります。

レイヤードのインナーには黒や白といったベーシックな色を持ってきがちですが、このビスチェには様々な色が混ざっているので、カラーバリエーションに富んだコーディネートを楽しんでみて下さい。

今回は季節的にレイヤードしたスタイルを紹介しましたが、夏はキャミソールをインナーに着て大胆に一枚で着るのも良さそうです。

一見取り入れるのが難しそうなアイテムですが、着方次第でオールシーズンの着用が可能です。

手持ちのワードローブのスパイスとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

是非、店頭でお試し下さい。

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140
info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 西川

March 10, 2017, 7:35 PM

Category: Nishikawa Pick Up

FRANK LEDER 2017S/S COLLECTION “FRANZ DINER” SECOND DELIVERY ITEMS

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

 

FRANK LEDER 2017S/S COLLECTION
“FRANZ DIENER”

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの渡邉です。

先日、入荷して少しお見せしたFRANK LEDER 2017S/S COLLECTION “FRANTZ DIENER”SECOND DELIVERY。
このデリバリーで、ほとんどの商品が店頭に揃いました。
という事で、昨日に引き続き、FRANK LEDERのご紹介を。
本日は、SECOND DELIVERYで届いた商品にフォーカスしてご紹介します。


FRANK LEDER “DEADSTOCK MILITARY COTTON HOOD COAT ¥138,000+TAX-

ヨーロッパのDEADSTOCKの軍物の生地を使用して制作されています。
過去のコレクションにも用いられていたテント生地です。
昨日の河上のBLOGにある「くすんだベージュやグレーのコントラスト」にフォーカスして行った買い付けの中でも、「くすんだベージュ」を象徴する雰囲気のあるカラー。
奥行のある色味で軍物の要素を確かに感じます。
ハンドウォーマーポケットや、フラップ付きの大き目のポケット、立体的なフード、と機能的なディテールも兼ね備えています。
生地と色、そしてディテール、無骨なアイテム。
さらに、古くからヨーロッパの軍物に使わているアルミボタンも付いています。

といっても「本格なミリタリーアイテム」で終わらないのがこのコートの魅力ではないかと思います。


CREDIT
FRANK LEDER INDIGO DYED COTTON TROUSER ¥43,000+TAX-
Saravah “Cotton Beret”¥7,000+TAX-

アームや身幅はすっきりとしたシルエット。
ただ、個人的には後姿に惹かれます。
ボックスプリーツにフィッシュテールの仕様によって生まれた立体的なバックシルエットが正面のすっきりとしたシルエットと対象的に程良いゆったりとしたバランス。
独特のパターンを用いたフードの形と相まって、魅力的なシルエットが生まれています。
本物のミリタリー生地を使用し、数々のディテールにその要素を取り入れても着用した際のバランスはミリタリーを覆す美しい型です。

「くすんだベージュ」と古着を想像させる色は、やっぱりインディゴと相性が良さそう。
昨日の「青」のアイテムと組み合わせて頂きたいアイテムです。


FRANK LEDER “AUSTRIAN LINEN/COTTON JACKET” ¥88,000+TAX-

ブラウンのこちらのジャケットも「青」と相性が良さそう。
過去のコレクションでも使用されていたオーストリアのリネンとコットンを用いています。
ブラウンをベースにベージュやブラックの太い糸で独特の織り方をした特徴的なファブリック。
深みのある茶褐色に、加工の施されたメタル釦が一層映えます。


CREDIT
FRANK LEDER “VINTAGE BEDSHEET STAND COLLAR OLD STYLE SHIRT” ¥39,000+TAX-
E.Tautz “Core Field Trouser” ¥34,000+TAX-
Saravah “Cotton Beret” ¥7,000+TAX-

「青」だけでなく、色味のトーンを合わせたコーディネートもオススメです。
リネン混のアイテムといっても、この色味であればシーズンは特に選びません。
男臭いアイテムなので、合わせるアイテムでバランスを整えてあげると良さそうです。

最後はこちらです。
FRANK LEDER “STRIPED COTTON STAND COLLAR SHIRY” ¥39,000+TAX-

ドイツのプリズナーシャツやフィッシャーマンシャツを感じさせるストライプシャツ。
スタンドカラーやベークライトのボタンもこれらのシャツを彷彿とさせます。
ただ、ざっくりとしたサイズバランスを整えてくれているので、見え方は全く異なります。
ポケットのディテールもギミックが効いていて好印象です。


CREDIT
MAINTENANT “1/25 Linen Natural Dyed 1Button Tailored Jacket” ¥42,000+TAX-
TONSURE “BOXY TROUSER” ¥33,000+TAX-
Saravah “Cotton Beret” ¥7,000+TAX-

あくまでスタンダードな形なので、素直にシンプルなジャケットやコートを組み合わせると良さそう。
独特のピッチ幅がアクセントになってくれます。
ただ、どうしてもこれからの季節を想像すると一枚でバランスの取れたアイテムが良いですね。
その点に関しては、問題ありません。
非常に万能なアイテムで、一枚で雰囲気を出してくれます。

 

セカンドデリバリーのアイテムにフォーカスを当てましたが、どのアイテムも独特の生地や色を使っています。
様々な色使いを楽しんで頂ける内容かと思います。
多彩な色といっても、”カフェに集まるドイツの庶民がイメージソース”となっているので、クセの少ない着回しの効くアイテムが多いコレクションです。

豊富に商品が揃った、このタイミングで是非ご覧下さい。
1LDK AOYAMA HOTELと1LDKにて違った視点から買い付けられたFRANK LEDERのアイテムが店頭に並んでいます。

週末は青山から中目黒、もしくは中目黒から青山へ足を運んでみて下さい。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡邉

March 10, 2017, 7:29 PM

Category: Pick Up

青の魅力

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

 

FRANK LEDER 2017S/S COLLECTION
“FRANZ DIENER”

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。

FRANK LEDER 2017S/S COLLECTION “FRANTZ DIENER”

ようやくコレクションのほとんどが店頭に並びました。

今日は今回のコレクションのメインファブリックの一つであるこちらのシリーズの紹介を。


FRANK LEDER FABRIC:INDIGO PIECE DYED

触った瞬間に「え?これコットンなの?」と思わせる独特な編み地/生地の軽さが特徴的な”INDIGO PIECE DYED”

一つ一つインディゴ染めを行っている為、ピース毎に色の風合いが変わるのも特徴的な生地です。

着込んで行った際のインディゴ染め特有の色落ちに期待できるのはもちろん、
凹凸のある生地感による奥行きのある表情に変化していくのも魅力的です。

ブルゾンタイプのアイテムも用意していたのですが、
当店分は全て売り切れてしまった為、気になる方は本日の1LDKのBlogにてご覧ください。



CREDIT
Stephan Schneider “Jumper Clouds” ¥35,000+Tax-



FRANK LEDER INDIGO PIECE DYED COTTON VEST ¥48,000+TAX-

ワーク感あふれる4つポケットのベスト。
左胸のポケットはあえてナナメに付けられており、ステッチで小分けされたペンシルポケット等男心くすぐるデザイン。

過去のコレクションに使われていた涼しげなリネンの裏地と、INDIGO PIECE DYEDの生地とのコントラストが面白いアイテムです。

身幅もしっかりと取られているので、スウェットやニットの上に持ってきても◎
合わせられるアイテムのレンジが広いアイテムです。



FRANK LEDER INDIGO PIECE DYED COTTON DRAWSTRING PANTS ¥48,000+TAX-


ボクシングガーメントを連想させる、イージー仕様のウェスト、深い股上、2本取られたタック等、腰回りにボリュームのあるパンツ。
裾にかけて走る緩やかなテーパードシルエットと短めの丈感がバランスを整えています。

インディゴ染めのパンツの為、デニム感覚で合わせられる非常に使い勝手の良いアイテムです。
暖かくなってきたら洗いざらしのシャツ等を合わせたいですね。

生地自体に雰囲気があるので、簡素な装いでまとめてもシンプルになりすぎない。
まさにこれからのシーズンに役立つアイテムです。

 

次はこちらです。

これも触った瞬間に「え?これコットンなの?」と思わせる独特な生地感と軽さが特徴的。

FRANK LEDERのコレクションは今まで見た事も触った事も無い生地が多く、見ていてワクワクします。
また、一つのコレクションに対する生地バリエーションの豊富さも魅力です。



FRANK LEDER INDIGO DYED COTTON TROUSER ¥43,000+TAX-

ミリタリーのパンツを彷彿とさせるサイズアジャスターが特徴的なクロップド丈のワイドパンツ。
ストンと落ちるシルエットが好印象です。

ピッチの細かなストライプ柄。
シアサッカーの様な凹凸のある生地感。



着ると軽く、清涼感たっぷりのアイテムですが、FRANK LEDERのアイテムの良いところは爽やかになりすぎないところ。

こちらもインディゴ染めなのでデニム感覚で合わせられる使い勝手の良いアイテムです。

コットンの為そこまで縮みを気にせず洗えて、日頃の手入れも楽な所も魅力的です。

 

最後はこちら。

FRANK LEDERといえば春夏問わずリリースされるリネンシリーズ。
リネンは発色が良く、他の素材では出せない絶妙なニュアンスの色味が出せます。
また、褪色しやすく使い込んだ後の表情もまた魅力的。

リネンと言うと弱く扱いづらいイメージがある方が多いかと思いますが、
良いリネンほど水を通すと目が詰まり、生地として強くなっていきます。

ヨーロッパでは昔からデニムの代わりにワークウェアに用いられた素材です。




FRANK LEDER PETROL LINEN SHIRT ¥43,000+TAX-

“PETROL”とは「少し緑がかった」という意味。
その名の通り若干緑がかった鮮やかな青に染め上げられたシャツ。

生地の色に合わせたビンテージのデッドストックの釦と、生成りのリネンテープがとても綺麗です。


今季のFRANK LEDERは、実に様々な色合いのアイテムが登場したコレクションでした。

ただ、1LDK AOYAMA HOTELでは本日紹介した「生地と染料/染め方によって全く異なる青」と、
「くすんだベージュやグレーのコントラスト」にフォーカスして買い付けを行っています。

是非店頭で。
このブランドらしい、雰囲気のある色味をお楽しみ下さい。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上

March 9, 2017, 7:42 PM

Category: Kawakami Pick Up

MAISON EUREKA STYLING Vol.3

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAHOTELの菅野です。

STAFF西川、磯中に続き、本日は私菅野のお気に入りをスタイリングでご紹介。

MAISON EUREKA “SQUARE TOE SANDAL”¥37,000+TAX-

CREDIT
MAISON EUREKA “HIGH GAUGE HIGH NECK SWEATER” ¥29,000+TAX-
MAISON EUREKA “ONE POCKET SHIRT JACKET” ¥35,000+TAX-
CINOH “HI-WAIST TAPERED” ¥26,000+TAX-

こちらでは、STAFF西川がワントーンでまとめたシックなスタイリングをしていましたが、あんな風にフォーマルな格好に足元だけビビットカラーを持ってくるスタイリングも、とても可愛く共感出来ました。

私はこのシューズをデイリーに普段使いしたいので、薄色デニムでヴィンテージライクに合わせてみました。

Tシャツにデニムのシンプルなスタイリングのアクセントにするのももちろん可愛いのですが、今回はあえてトップスにも同色の赤を差し込むことにより、全体のバランスをとったスタイリングに。

青や黄色のペディキュアを塗ってとことん色で遊んでみるのも可愛いだろうな、と想像が膨らみます。

春になり、明るい色物を取り入れたい。そんな気分にぴったりのサンダルです。

MAISON EUREKA “SOFT SLIPPER SHOES” ¥36,000+TAX-

CREDIT
STUDIO NICHOLSON “FULL NEEDLE KNITTED OFF SHOULDER TOP” ¥43,000+TAX-
MY SHEER BLOUSE ¥20,000+TAX-
LIVING CONCEPT 5POCKET WIDE DENIM PANTS ¥16,000+TAX-

私はこちらでも、BLACKでなくSILVERを選びました。

こちらで紹介していたSTAFF磯中のように、色物と合わせたトレンド要素のあるスタイリングも捨て難いのですが、私はナテュラルなスタイリングのアクセントにしてみました。

クロップド丈のデニムから、あえてリブの白ソックスを大胆に見せて履くのが、絶妙なバランス感で可愛いと思います。

STAFF磯中のように素足で履くと、ガラッと雰囲気が変わり上品な印象に◎

ロングスカートに合わせてレディーライクにスタイリングするのも良さそうです。

かっこよくも可愛くも、スタイリング次第で表情が変わるシューズ。

シーズンレスで履いていただけるところもお勧めのポイントです。

 

安定の黒に流されがちなシューズだからこそ、私はあえての色物をお勧めします。

是非お気に入りの一足を探しにいらして下さい。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 菅野

March 8, 2017, 6:41 PM

Category: Pick Up

今の、ある気分

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELのWonです。

UNUSEDより新しくデニムジャケットが入荷してきました。

UNUSED “13.5oz Denim Jacket” ¥35,000+Tax-

古着をベースに再構築を行い、毎シーズン独創的な洋服を提案しているUNUSED。
このブランドの魅力を改めて感じるアイテムを用意しました。

フロントをずらしてつなぎ合わせ、胸ポケットの形状や不揃いな裾、随所ですれ違う縫い目と縫い目が、定番的アイテムに新たな印象を与えています。

独特なデザインですが使い勝手は抜群。
13.5ozの程良い厚みのデニム地はこれからのアウターとして最適だと言えます。
季節に応じて役割を変えながら、通年活躍してくれるアイテムです。

ドロップショルダーにゆったりした身幅のボックスシルエット。
「現代的な」という飾り言葉が付きそうで、その「今の気分」に合わせるならパンツはやはりハイウェストの太いタイプがいいのかと思いますが、そうでもありません。

Credit
E.Tautz “Pleated Trouser” ¥55,000+Tax-


Credit
UNIVERSAL PRODUCTS “Band Collar Shirt” ¥18,000+Tax-
I “Trousers” ¥24,000+Tax-

最近はなぜだかワイドでもスリムでも、スラックスを履きたい日が多いのです。

すっと落ちるラインにより全体が綺麗な印象にまとまるのが好きですが、
ともすれば、きまりすぎたり単調になってしまったり。

そんな時にはこの様なシルエットとディテールに面白みのあるアウターを加え、スタイリングにアクセントを付けたいです。

今、皆様において気分なボトムスはデニム、チノパン、
はたまたハイウェストの太いパンツなのかもしれません。
それが何でも構いません。

独創的ながら普段の装いにさらっと馴染んでくれるこのアイテムなら、
コーディネートの確実なプラスになるはずだからです。

トレンドに合わせたりあえて外してみたり。
様々な今の気分で、楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF Won

March 8, 2017, 5:34 PM

Category: Pick Up

17S/S S.E.H KELLY 1st DELIVERY

 

1LDK 2017S/S MEN’S STYLE SAMPLE

1LDK 2017S/S WOMAN’S STYLE SAMPLE

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAHOTELの渡邉です。

先週末にまとまった納品があったので、その中からS.E.H KELLYに焦点を当ててご紹介します。


S.E.H KELLY “NORTHERN IRISH SHOWER PROOF COTTON SB2 JACKET” ¥78,000+TAX-

毎シーズン、改良が加えられる定番のジャケット。
サヴィルロウをルーツに持つブランドが手掛けるジャケットは、定番と言えど完成度の高さにいつも驚かされます。
クラシックなアイテムながら、フォーマルなスタイルからカジュアルなスタイルまで幅広く対応してくる懐の深さがあります。

今シーズンのジャケットはお尻が隠れるくらい着丈を長くし、よりシェイプを効かせた少しフォーマルな仕様。
フロントポケットのフラップの長さも短くなり、フラップをポケットへ入れやすいように仕立てています。

そして、生地感も特徴的です。
北アイルランドのシャワープルーフコットン、高密度に織られているので、ベンタイルと同格の撥水性と強度を持っています。
高密度コットンのチャコールグレーの色味は、発色がとても綺麗で奥行きがあります。


CREDIT
E.Tautz “PLEATED TROUSERS” ¥55,000+TAX-
FRANK LEDER “STRIPE COTTON STAND COLLAR SHIRT” ¥39,000+TAX-
Saravah “Cotton Beret”¥7,000+TAX-

一貫したイギリス生産、サヴィルロウと言えばE.Tautzと合わせたくなります。
ボリュームのあるスラックス、といってもギュッと絞られたウエストにより上品な印象を出せるE.Tautzのスラックス。
スラックスにジャケットといったドレッシーなスタイルも、ジャケットの高密度コットンの柔らかな表情のおかげで、キマリ過ぎない程よいバランスが生まれます。
構築的なパターンを用いたジャケットは、パンツのシルエットを選ばなそうです。

 


S.E.H KELLY “BRITISH FLYWEIGHT VENTILE FLIGHT JACKET” ¥88,000+TAX-

こちらは、S.E.H KELLYを代表するベンタイルコットンを使用した一枚。
但し、いつものベンタイルではなく今シーズンから登場したフライウェイトベンタイルです。
新開発のファブリックは、従来のベンタイルよりも軽量。
軽さが実現されているので、ジメジメした梅雨を想像すると天然高機能素材としては理想的です。

新型のFLIGHT JACKET。
3面構造の身頃に、大きい内ポケット。
セットインスリーブとラグランスリーブの長所を組み合わせたサドルショルダーを採用し、腕の可動域が広がっています。
シンプルな面構えとは裏腹に、機能的な仕上がりです。
さらにウエストにプリーツを入れる事で、すっきりとしたシルエットを実現させています。

CREDIT
BLESS “3040 Ultrawidepleated” ¥64,000+TAX-
TONSURE “NO COLLAR SHIRT” ¥24,000+TAX-
Saravah “Cotton Beret”¥7,000+TAX-

MA-1やB-15といったアメリカ物に代表されるフライトジャケットの無骨さは一切なく、簡素なルックスからヨーロッパの軍物を彷彿させますが、ベーシックで合わせやすいアイテムです。
ベンタイルのハリのある生地感を活かして、インナーやボトムスは風合いのある生地やニットといった表情のある生地のアイテムがオススメ。

 

2つのアイテム、どちらも高密度コットンで普遍的なイギリスの素材。
天然の機能素材の中では最高峰の生地を使用しています。
イギリスの気候が生んだ、どの気候にも対応してくれる優秀なファブリック。
そこへ、サヴィルロウの経験を活かしたシルエット。

イギリスの国土や歴史を感じるアイテムです。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡邉

 

March 7, 2017, 7:55 PM

Category: Pick Up