1LDK AOYAMA

SHOP INFO

THEME: FUKUI

Summer Situation

キャッチーで愛嬌のあるTシャツ

足元のハレルヤチャンス

涼しいアイテム、始めました。

変わらないものと変わるもの 

babacoの世界

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

個人的すぎる話なんですが、

今日から『Summer Situation』を聴き始めました。

クローゼットにしまっていた夏服を取り取り出すみたいに、夏ソングを聴き始める。

ゴールデンウイークも終わり、すっかり気分は夏に向いているようです。

今回は夏が来る前におすすめしたいと思って、じっくり温めておいたブランドのご紹介を(夏に温めてるってなんかちょっとした違和感ですけど笑)。

メンズ・レディース共にセレクトしているので、スタッフ森とリレー形式でお届けしようと思います。

 〈 HEREU 〉

スペイン語で「継承者」を意味する、スペインのバッグ&シューズブランド。
地中海の伝統的な工芸技術を受け継ぎ、現代的なアプローチを組み合わせることで、日常生活のための質の高いデザイン性を持つアイテムを提案している。

“Ferriol Mule”

SIZE: 41 / 42(sold) /43

¥73,700 TAX IN

メンズ部門は数あるデザインの中から僕の意向によりTバーサンダルをセレクト。

パイ生地みたいなフロントの編み込みと生成り色のステッチの可愛さに一目惚れして、脇目を振らずに「これ入れてください!」と熱望したのが、もう半年以上前の話で懐かしいです。

伝統的なモカシン構造を採用し、地元の卓越した技術を持つ職人によって手縫いされた一足は、レザーシューズという洗練されたアイテムの中にどこか哀愁漂う仕上がりとなっています。

昨夏まではビルケンシュトックのボストンもしくはローファーをローテーションしていましたが、ビルケンよりも品よく、ローファーよりもヘルシーに履ける理想なアイテムに出会うことができ、こればっかり履いてるここ最近です…

素材は上質なカーフレザーを使用し、適度な艶感と比較的柔らかな質感が特徴。

また、Tバーのストラップはフォーマルなデザインの中に遊び心を添えてくれるようなブランドを象徴するデザインとなっていて、そのサイドには調節可能なピンバックル式の甲ストラップ付き。

サンダルだから脱げやすいのかなと思っていましたが、レザー特有の足なじみのよさと幅広いワイズに適応できる仕様になっているため、履き続けるとそのホールド力を実感していただけると思います。

一目惚れから仕入れる運びとなりましたが、足を通してみて改めて入れてよかったなって。

今の時期はカラーソックスで遊んで、真夏は素足で。

皆様にもぜひ一度履いていただきたいですね。

“Raima”

SIZE: 37 / 38 / 39

¥82,500 TAX IN

ここからは森が失礼します。

レディース部門は、ブランドの代表的なフィッシャーマンサンダルより、新型のスクエアトゥのものをセレクト。

とにかく履きやすくて、どんなスタイリングにも合うサンダルを。

でも品があって洗練されたデザインの夏のニュースタンダードなサンダルを提案したくて、この子を選びました。

艶やかな上質なカーフと、丸みのある女性らしいスクエアトゥはフルレングスのパンツと合わせても、存在感がしっかり。

また編み目もよく見かけるグルカサンダルと比較して、独特な編み方でシンプルながらユニークなのも魅力です。

サイドのフラップも同色で纏めています。

細部も無駄のない素敵なデザイン。

素材・フォルム・細部、すべてに惚れ惚れしてしまう。

もちろん見た目だけでなく、、、しっかりとホールド感があるのでとても履きやすいです!

全部が理想的な一足です!

暑い真夏は素足で。

今時期は、カラーソックスなどと合わせて楽しみたいな。

そういった意味では夏以外でもお使いいただけるタイムレスで汎用性の高いアイテムかもしれません!

ワードローブの一員に是非迎え入れてみてください。

“Fleca”

COL: OAT

¥106,700 TAX IN

実は今回AOYAMAでは取り扱い後初めてバッグもセレクトしております。

バタークリームのような絶妙なカラーと、ブランドらしい結び目のデザイン、フォルムに完全に一目惚れ。

結び目のデザインはブランドのアイテムでよく目にするシグネチャーポイントです。

結び目=装飾的・機能的な意味を持ち、結び目がアクセントになるだけでなく、紐を解いてショルダーの長さを調節することが出来るのも嬉しいポイント。

プラスして物もたっぷりと入るので、実用性にはとても優れた仕上がりです。

カジュアルなスタイルのハズしに、綺麗めなスタイルにもマッチするので、様々な場所でお使いいただけたら嬉しいです!

 

ぜひ皆様のサマーシチュエーションに!HEREUのアイテム達を。

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井・森

May 9, 2025, 6:43 PM

Category: FUKUI Mori

変わらないものと変わるもの

サマーニットの真打ち

夏のユニフォーム

キャッチーで愛嬌のあるTシャツ

足元のハレルヤチャンス

涼しいアイテム、始めました。

 

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAの福井です。

皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか??

僕は一昨日と昨日にお休みをいただき、

一昨日は久しぶりに中高の友達と会い、

昨日は話題のガンニバルを一気見(笑)

特に遠出をしたとかではありませんが、おかげさまで充実したゴールデンウィークとなっています。

久々に会う友達って、ちょっと緊張しますよね。

ただ会うとやっぱり楽しくて、

話す内容は変わっているのに、変わらない空気感。

久しぶりという高揚感を覚えながら、何とも落ち着く時間でした。

変わらないものと変わるもの。

それは洋服においても当てはまることで…

〈 m’s braque 〉

“ALOHA SHIRT”

COL: BLUE × BRICK / WHITE × BLACK / GRAPHICAL CHECK

SIZE: 36 / 38 / 40

※サイズ展開はカラーにより異なります。

¥46,200 TAX IN

夏の風物詩であるm’s braqueのアロハシャツ(愛称:エムズアロハ)を明日より発売します。

1LDKではゴールデンウィークの時期に合わせて、エムズアロハをリリースすることが毎年の定番になっており、今年も満を持してゴールデン後半戦の目玉として登場。

毎年の定番と言いつつも、柄が毎シーズン違うところが魅力の一つで、そのため新鮮味がありスタッフ間でも毎年の楽しみになっています。

今年はどんな柄なのかなって。

今シーズンはこちらの3色をセレクト。

左からポリネシアン柄のような民族感のある雰囲気で、ブルーとブラウンのコントラストが目を惹く個人的イチオシ。

中央はホワイト×ブラックのモードな印象漂うエレガントな一枚。よくよく目を凝らすと、P?やR??のようなアルファベット柄が…。

右はグラフィカルチェックと名付けられたように、直線を掛け合わせた図表のような柄ながら、ランダムに描かれた不均一なデザインが特徴。

どのアイテムもこの夏の主役として活躍してくれるデザインと配色です。

また、ボタンもエムズアロハを語る上では欠かせないポイント。

しかし、恐らく前回までは全てウッドボタン仕様だったものから、今年はカラーによってそれぞれ違う質・形のものを採用。

好みは人それぞれですが、ちょっとずつ変化しているんだなあって。

もちろん、品のある雰囲気は損なわない程度に。

【SIZE: 36 / 170cm】

【SIZE: 38 / 165cm】

【SIZE: 40 / 175cm】

開衿型のボックスシルエットやラグランスリーブ、背面に設けられたボックスプリーツは前回と変わらない仕様。

光沢のある滑らかな生地も魅力で、ブランドらしいテクニカルなパターンワークと上質な生地使いによって、品のある印象に昇華された仕上がりです。

 

〈 m’s braque 〉

“METAL&WOODS BRACELET”

COL: NAVY × NATURAL × WHITE / NAVY × GREEN × WHITE

SIZE: FREE

¥11,000 TAX IN

こちらのブレスレットもアロハシャツと共に明日より店頭に並びます。

パリのヴィンテージマーケットで買い付けられた50年代のドイツ製のウッドビーズと、60年代のデッドストックのメタルパーツを組み合わせたエムズらしいアイテム。

見かけ以上に軽く、クラシックなデザインながらモダンな配色が特徴で、夏場のスタイリングにアクセントを加えてくれる仕上がりです。

 

今年もエムズアロハの時期がやってきたという安心感と、袖を通した時のあの高揚感を皆様と共有したい所存です。

明日からも皆様のご来店を心よりお待ちしています。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

May 2, 2025, 8:12 PM

Category: FUKUI

夏のユニフォーム

【2025年4月26日(土) 12:oo発売】

is-ness for 1LDK

“SHORT SLEEVE JUMPSUIT”

COL: NAVY

SIZE: M / L

¥46,200 TAX IN

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

今週の土曜日から、1LDKがis-nessに別注依頼したジャンプスーツを発売します。

昨年、お問い合わせの多かった同ブランドのジャンプスーツ。

当店ではその他いくつかジャンプスーツを仕入れていた経緯もあり、ジャンプスーツでの別注を作らせていただく運びとなりなりました。

最大のポイントは、ショートスリーブ仕様。

インラインはロングスリーブ仕様のものしか展開がなかったので、袖丈はこちらで決めさせていただくことに。

これが意外に難しく、、、

他店のスタッフにも協力してもらい、何度も繰り返し試した結果、思い描いていた通りの丈感で上がってきました。

夏のユニフォームとして、

是非とも皆様にご提案したいご提案したいアイテムです。

大きなフラップポケットを施し、ワークテイストな雰囲気は感じさせつつも、

生地にはポリエステルとレーヨンの混紡糸を使用することで、エレガントでリラックス感のある雰囲気に。

また、速乾性に優れ、シワになりにくいイージーケア素材は夏場の着用にも適しています。

ウエストのドローコードを絞ればメリハリの効いたシルエットに。

リラックス感のあるシルエットながら、決して服に着られている印象にならないところがis-nessらしいサイジングです。

ロングスリーブだと腰巻きスタイルも着こなしの一つとしてありますが、ショートスリーブだとそうにはいかず、シンプルに着ていただく形になります。

しかし、着こなしについてはご心配なく。

インナーにロンTを。

ショートスリーブだからこそロングスリーブのアイテムとの組み合わせでレイヤードを楽しんでいただけます。

ボーダーのロンTやストライプのシャツなど、柄物を取り入れてあげるてもいいかもしれませんね。

ライトアウターを羽織ってみても◎。

今の時期は少し肌寒い日もあるので、こういうスタイリングがおすすめ。

落ち着きのあるネイビーだからこそ明るいピンクとの組みわせも決まってくれます。

生地の特性を生かしたジャケットスタイルも。

品のある生地感なので、ジャケットや革靴との合わせも提案したいところです。

 

普段なかなか手にとることがないジャンプスーツ。しかもショートスリーブ仕様。

色々組み合わせてみると、意外とこれいいかもって思えるスタイリングにきっと出会えるはずです。

そして、酷暑の夏はもちろん一枚着として。

どう着ようかというワクワク感も1枚で様になる安心感も両方持ち合わせた理想のアイテム。

このジャンプスーツで過ごすこれからが楽しく快適な日々になっていただければ嬉しいです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

SIZE M / 165cm

SIZE L / 175cm

SIZE L / 180cm

SIZE M / 170cm

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

April 25, 2025, 5:35 PM

Category: FUKUI

もうこんな時期かあ

Nine Tailor POP UP

URUの開花宣言

AOYAMAの名バイプレイヤー

お気に入りの帽子を。

Nine Tailor Recommended Items vol.1

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

もうこんな時期かあ〜

って思うタイミングは人それぞれにあると思います。

僕にとっては名探偵コナンの劇場版が公開されるこの時期がまさにそうで、

それを言いたいがためにこの書き出しに。

そして、コナンの公開に合わせるかのように、お店には半袖シャツたちが並び始めます。

二度目ましての、もうこんな時期かあ〜。

〈 KANEMASA PHIL. 〉

46G Atmosphere Stripe S/S Shirt

COL: GREEN / KHAKI / LS BLUE

SIZE: S / M / L

¥25,300 TAX IN

今回は1LDK AOYAMAのシャツ部門を大いに担っているKANEMASA PHIL.より、半袖シャツを4月19日(土)に発売するということでそのアイテムのご紹介を。

「atmosphere=空気を纏う」と名付けられたように、ゆったりとしたシルエットと素材の落ち感が特徴の同ブランドを代表する定番シャツ。

今シーズンもしっかりと半袖ver.をセレクトしました。

カラーはエメラルドグリーンのような鮮やかなグリーンと、ベージュっぽいカーキと、ギリシャのサントリーニ島みたいなブルー×ホワイトの3色で、全てストライプ柄。

夏の暑さに負けないように、柄はマストで色合いも軽快なものを中心にチョイスしました。

また、生地はKANEMASAといえばの、、、

品のある光沢と美しいドレープが魅力の面構えで、見た目とは裏腹にストレッチ性がありシワになりにくいというイージーケアな内面も兼ね備えた唯一無二(ニュースタンダード)な生地を使用。

もう説明不要なくらいにこの生地自体が周知されているものの、手に取る度に新しいものに出会った時の感覚を覚えます。

それだけ、唯一無二で魅力的な生地。

着続けることでそのよさを感じていただけるはずです。

 

今週末の最高気温は25℃オーバーの予報。

じわじわと近づいている夏本番。

もう夏かあ〜滝汗汗

となる前に夏支度をおすすめします。

今はそんな時期。

そのお手伝いができれば幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしています。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

April 16, 2025, 7:09 PM

Category: Blog FUKUI

Nine Tailor Recommended Items vol.1

Nine Tailor POP UP

URUの開花宣言

AOYAMAの名バイプレイヤー

お気に入りの帽子を。

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAの指田です。

現在開催中のNine TailorのPOP UP多くの方々に足を運んで頂き、ありがとうございます!

日差しが強くなってくるこの時期にご提案したいと考えていたイベントをお楽しみ頂けて青山スタッフ一同、嬉しい限りです、、、!

種類を豊富に取り揃えた甲斐もあり、ご覧になられる際は様々なアイテムを被ってお悩みになられる姿もちらほら。

そこでスタッフのおすすめアイテムを簡単にご紹介させていただければと思います!

では早速。

“Linaria Hand Hat”

COL: Lavender Mix / Orange Mix / Black Mix

¥19,800 TAX IN

夏を意識してワントーンコーデをしつつ、ミックスカラーの帽子でアクセントにしてみました(笑)

暑がりの汗っかきな私は、夏場は涼しさが大変重要。

なので、帽子も軽くてカラーで元気が出るアイテムが良いなぁでこちらのハットをセレクト。

特殊な加工を施しまるで麻の様なシャリ感が特徴の、手編みのコットンニットハット。

少し短めなツバと緩やかなラウンドシルエットがどこか可愛らしく、セーラー帽のようにすっきりと着用できるのも嬉しいポイント。

クラウンの花柄もさりげなくて、可愛い。

程よいハリとコシもあるので簡単に折り畳んで持ち運びも可能なんです。

心配性も持ち合わせているので、「今日はやっぱり帽子が欲しいかも」に備えてバックの大きさを気にせず忍ばせられるのも助かります。

 

改めまして、こんにちは。

お次は福井から。

“Larch Hat”

COL: Navy Stripe / Ink Black Houndstooth / White Houndstooth / Grey Houndstooth / White Stripe

¥12,100 TAX IN

ツバの角度と長さに拘り、程よい深さで製作された”Larch Hat”。

墨汁加工を施した味わい深い表情の千鳥生地。

洗い晒しリネンを使用した軽やかな印象の千鳥生地。

リネンならではの軽やかさとクリーンな印象のストライプ生地。

3種類の5色展開と、バリエーションが豊富。

どのカラーもナチュラルな風合いで、スタイリングに取り入れやすいと思いピックしました。

軽装になりがちな夏場は半袖シャツに、Nine Tailorのハットを被って。

リネン特有の軽快さと品のある印象は、スタイリングに深みのある落ち着いた雰囲気を与えてくれます。

もちろんサイズ調整可能なリボン付き。

ユニセックスでお使いいただけるところもNine Tailorの魅力の一つです。

ぜひ色々試して、お好みのアイテムを見つけてください。

 

さらに、今回のPOP UPに際して、1LDKのオンラインストアにも一部商品を掲載しました。

期間限定での掲載となっておりますので、そちらもあわせてご覧いただけますと幸いです。

明日も引き続き皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 指田・福井

April 15, 2025, 7:45 PM

Category: Blog FUKUI Sashida

AOYAMAの名バイプレイヤー

コーデに華を添えて 

ポップでクール

シャツの魔力 

Nine Tailor POP UP

URUの開花宣言

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

スタイリングは十人十色。

同じアイテムを手に取ったとしても、選ぶサイズ感や組み合わせる他のアイテムによって見え方は大きく異なり、そうしてスタイリング(作品)は完成する。

ファッションが自由で楽しい理由はここにあるような気がします。

今回はソックスに目を向けてみる。

決してスタイリングの主役と言えるようなアイテムではないけれど、僕らの作品には欠かせない大切なピースです。

〈 CONLEAD 〉

“Lace Long Men’s”

COL: White / Black / Ice Sword / Paper Mint / Pink / Leaf Green

¥3,960 TAX IN

“Lace Short Men’s”

COL: White / Black / Ice Sword

¥3,300 TAX IN

“Lace Short Women’s”

COL: White / Black / Lavender / Paper Mint

¥3,300 TAX IN

“Aegyle Men’s”

COL: Gray / Paper Mint / Pink

¥2,860 TAX IN

洋服とシューズを繋ぎ、引き立たせる助演俳優のような存在をコンセプトに掲げるソックスブランド『CONLEAD』。

スタイリングと映画には通ずるところあるように、

名作と賛美されるような映画には作品に厚みを持たせる助演俳優の存在が影にあります。(CONLEADホームページより一部抜粋)

そして、時折主役を演じられるのが名バイプレイヤーの証。

ショーツにロングソックス。

AOYAMAの名バイプレイヤーここに現る。

あとは皆様の作品でお使いください。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

April 10, 2025, 7:02 PM

Category: Blog FUKUI

URUの開花宣言

『The smallest detail alters its expression』

コーデに華を添えて 

ポップでクール

シャツの魔力 

Nine Tailor POP UP

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

やっと寒暖差の激しい時期が終わり、今週から来週にかけては20℃前後の過ごしやすい日々が続くみたいです。

本当に最適な気温!

待っていましたと言わんばかりに、今期買ったSSアイテムを着ている今日この頃です。

僕はm’s braqueのセットアップを買いました。

シャツやTシャツにジャケットが心地よい季節がずっと続いて欲しいと思いながら、夏までのジャケットライフを存分に楽しみたい所存です(無論、パンツは夏場も穿く予定)。

そして、今回ご紹介するのもセットアップ。

桜が見頃を迎えたように、セットアップも着やすい頃合いを迎えています。

というわけで、花よりセットアップなブログ。

皆様にぜひおすすめしたいと思っていたアイテムです。

〈 URU 〉

“3 BUTTON JACKET”

COL: BLACK

SIZE: 1 / 2

¥74,800 TAX IN

“1 TUCK PANTS”

COL: BLACK

SIZE: 1/ 2

¥48,400 TAX IN

URUより、ウールトロピカル素材を使用した3ボタンジャケットと1タックパンツ。

同ブランドでは定番として親しまれているシルエットで、今シーズンは軽量で通気性に優れた生地を採用しています。

また、快適な着心地ながら、ウール特有の自然な落ち感や程よい光沢を併せ持った上品な風合いが特徴。

それゆえに、特別な日の一張羅から夏場の日常着まで幅広くお使いいただける汎用性の高い仕上がりです。

ジャケットは2Bではなく3B仕様。

フロントのVゾーンは深くなりすぎない作りとなっていて、シャツにもカットソーにもばっちりと決まってくれます。

今回はクリーンな印象のバンドカラーシャツで合わせましたが、

日常着として着崩すなら、インナーにポップなカットソーを起用してもいいなあって。

それこそロゴTとか色もののTシャツとか、ジャケットのソリッドな印象が薄れて、可愛いらしい柔らかな印象になると思いますよ。

URUらしいリラックス感のあるシルエットも魅力的で、

余白を感じ、余韻に身を委ねるというブランドの美学を感じる仕上がりです。

URUのアイテムを身に纏うと、毎回サイズ感がめっちゃいいよねってスタッフ同士の決まり文句になっていましたが、今回もやっぱりそうでした。

ルーズすぎずタイトすぎずな、絶妙なバランス感。

ぜひ一度袖を通していただきたいジャケットです。

お次は組下の1タックパンツ。

深めに入ったフロント部分のタックが特徴的で、立体的な腰回りから裾に向かって美しいラインを描いた一本。

こちらもジャケット同様にリラックス感のあるワイドなストレートシルエットで、上品な生地感が存分に引き立った仕上がりです。

カラーといい、シルエットといい万能なこのパンツは、特にトップスは気にせずに、お好きなアイテムとぜひ合わせていただきたいです。

 

最後に、

春夏にセットアップかあ、しかもブラック、、。

どうせならもっと涼しげなアイテムや、春夏らしい色鮮やかなアイテムが着たい、、。

と思った方も少なくないとは思います。僕も初手はそう。

でも、実際に見て袖を通すと、きっとこのセットアップを気に入っていただけると思います。

それだけ自信を持って言える、上質で快適な生地感とベーシックながら余裕を感じる品のあるシルエット。

桜は散り始めでも、ようやくURUのセットアップの開花宣言です。

皆様のご来店を心よりお待ちしています。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

April 9, 2025, 7:47 PM

Category: Blog FUKUI

『The smallest detail alters its expression』

新しい出会いと挑戦

あまのじゃくを愛せ 

名作が帰ってきた。 

CLASS 25SS

形から入ってみる

 

〈 COMESANDGOES 〉

“DOTAIR SEE-THROUGH CAP”

COL: MAD BLACK

¥14,850 TAX IN

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

ちょっとした違和感のあるこのキャップ。

それもそのはず。

つばの根元に”COMESANDGOES”ピスネームが付いています。

本来ないところに取り付けるという斬新な試み。

正直、正面から見ると白の横棒にしか見えない。

しかし、上から覗くと確かに感じる存在感。

機能性がありそうなシンプルなキャップが、急にファッションな見え方をしてくれる。

COMESANDGOESの今シーズンのテーマは、

『The smallest detail alters its expression』

略すと、ちょっとしたことで表情が変わって行く。

たかがちょっとしたこと、されどちょっとしたことだなって思います。

もちろん機能性もちゃんとある。

通気性と軽量性に優れた夏場も快適な被り心地。

ただ機能性があるだけでは片付けられない、ピスネームがもたらす個性的なキャップに生まれ変わりました。

 

3月も沢山のご来店、誠にありがとうございました。

寒暖差の激しい時期ですが、店内は春服が充実しております。

4月も引き続き皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

March 31, 2025, 7:20 PM

Category: Blog FUKUI

形から入ってみる

UPにセットアップ 

新しい出会いと挑戦

あまのじゃくを愛せ 

名作が帰ってきた。 

CLASS 25SS

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

どちらかと言うと僕は形から入るタイプだと思う。

初めてスノボをすることになり、大学生の頃に買ったBURTONのスノボウェア(GORE-TEX仕様)。

確かセットアップで10万円くらいしたかなあ、、、

年末年始に必死にバイトしたお金で買ったのが懐かしく、

結局、出番は今まで3回くらいしかなかったけれど、今でもクローゼットの奥深くにしまってあります。

以上が典型的な例。

目に見える部分から始めることを意味し、内容よりも先に服装や道具を揃えるなどを指します。

というわけで今回のテーマは、「形から入る」。

〈 m’s braque 〉

“S2B NORFOLK JACKET”

COL: MOCHA STRIPE

SIZE: 36 / 38

¥85,800 TAX IN

m’s brapueの”S2B NORFOLK JACKET”。

ブラウンベースにグレーのさりげなくピンストライプが入ったクラシックな生地。

イギリス由来のカントリージャケットの一種であるノーフォークジャケットをベースに、後見頃にウエストベルトを施したデザインが特徴。

よくよく見ると、タイガーアイ(天然石)を使用したオリジナルのスマイルボタンが、こちらを見て微笑んでいます☺︎

こっちまでハッピーな気持ちになりそうな可愛さ笑

敢えて袖部分にボタンは設けず、程よくカジュアルな仕様の仕上がりに。

暑い日はざっくりと袖をまくって着るのがよさそうです。

 

単純にカッコいい面構え。

その中に垣間見える愛嬌と、気の抜けた余裕を感じる雰囲気。

自分の直感だけに従って、形から入ったとしても納得の一着。

むしろその感情こそが一般的である気もします。

 

見た目だけではなく生地についても少し触れますと、

上質なサマーウール生地を100%使用。

ドレープは効かせつつも、程よいハリとドライタッチな肌触りを感じる生地で、リネンのような風合いを合わせ持った軽やかで清涼感のある着心地です。

 

このジャケットを着て気分が上がったのか、なんとなく気になってた近くのカフェに入ってみることに。

そして、ここのカフェラテが美味しい。

形から入ってみて、新しくいい場所を知れた日になった。

【 SIZE: 38 / 175cm 】

気分も天気もよかったから、ちょっとおさんぽ〜☀︎

 

洋服を手に取るタイミングって、どちらかと言えば目的より手段を考える時の方が多いよなって思うんですよね。

僕で言えば、スノボをするからスノボウェアを買ったことがそれにあたります。

他にも、仕事のためにセットアップを揃える、アウトドアが好きだからテック系を選ぶ、ラーメンを食べに行くから白TEEは避ける、などなど。

それはそれでもちろん筋の通ったことだと思うんですが、

好きな洋服を着ることが目的になっても素敵なんじゃないかなあって。

色々考えることはあるかもしれないが、とりあえず気に入った洋服を着たいから手に取ってみる。

服屋で働いてる身として、皆様にそういうスタイルを提案したいなって思います。

僕自身も気に入って買ったあのBURTONのスノボウェアを着るためにまたスノボに行きたい所存。

案外、形から入ることも悪くないのかもしれないなって。

 

だから、m’s braqueのノーフォークジャケットを身に纏うから始まる物語もきっとあると思いますよ。

 

今週末も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

March 28, 2025, 8:11 PM

Category: Blog FUKUI

UPにセットアップ

COMESANDGOES for 1LDK

これからも愛するモノ

UP × DJA

オールラウンダーなニット

春にニット

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

早くも3月中頃に突入し、気がつけば4月ももう目前。

この時期になると、卒業や入学、新生活のスタートを迎える方々も多く、

それに伴ってお店でも増えてくるセットアップ需要。

どうせなら、付け焼き刃なものではなく、日常的に長く使えるものの方が個人的にはいい気がします。

今回のブログはUNVERSAL  PRODUCTS.(以下UP)の定番のセットアップをご紹介。

セットアップをお探しの方は特に必見です。

WOOL 2B JACKET

COL: GRAY / NAVY

SIZE: 1 / 2 /3

¥59,400 TAX IN

WOOL EASY TROUSERS

COL: GRAY / NAVY

SIZE: 1 / 2 /3

¥37,400 TAX IN

素材は上質なウールを100%使用。

非常に細い糸を採用し、表面の毛羽を取るような加工を入れ、少しハリがある生地となっています。

そのため、肌離れがよく、暑い時期でも軽やかに着用していただける生地感です。

パンツは冬以外の3シーズンで、

ジャケットは今の時期から本格的な夏を迎える手前まで。

腕まくりをすれば、もう少しいけそうかなとおもいつつ、夏の暑さは軽視できないので。

しかし、夏にウール生地のジャケットをどうしても羽織りたいor羽織らなければいけない方には、もれなくこのアイテムをおすすめしたいところです。

ジャケットはオーセンティックな2B仕様。

程よく身幅を広めにとったサイジングとなっており、リラックス感のある見た目とさっと羽織っていただける着脱のしやすい一着。

生地には上質な素材を使用しながら、シルエットを現代的な仕様に変更した、まさにUPらしいいい塩梅の仕上がりに。

それゆえに、冠婚葬祭用として、お仕事用のスーツとして、日常使い用として、幅広いシーンに適応する万能さです。

【上下共にSIZE: 2 / 175cm】

【SIZE: 2 / 165cm】

セットアップでも単体使いでも。

本当に使い勝手のいいアイテムだということをお伝えしたい、、、

パンツは腰回りにタックを施し、裾に向かって綺麗にテーパードの効いた美しいシルエット。

細すぎず太すぎないところも魅力的でして、

フォーマルにもカジュアルにも取り入れていただける絶妙なサイジングです。

【SIZE: 1 / 165cm】

また、ウエストにはゴムを入れスピンドルを配したイージー仕様。

日常生活で楽に穿いていただける仕様になっていますが、ベルトループも施しているのでベルトを付ければハレの日でもちゃんとお使いいただける一本です。

 

普遍的で上質なアイテムを展開するUPが手掛けるセットアップは、汎用性が高く、ベーシックに長くお使いいただける最強な2ピース。

まさに、鬼に金棒ならぬ”UPにセットアップ”。

クラシックなセットアップも素敵だけど、日常に取り入れやすいように考えられたモダンなセットアップは本当にあって困らないなって。

お探しの方にUPのセットアップが届けば幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

March 12, 2025, 5:45 PM

Category: Blog FUKUI