1LDK AOYAMA

SHOP INFO

THEME: FUKUI

ニットの季節プレイボール

From the CLASS

ニットの選択肢

Gurank for 1LDK

俺のオレンジ

 

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAの福井です。

今回ご紹介するアイテムは、UNIVERSAL PRODUCTS.の“FELTED MERINO WOOL”シリーズ。

気がつけば同ブランドの秋冬定番として親しまれているアイテムとなっています。

そして、今シーズンはいつものクルーネックに加え新型のフーディーとパンツが登場。

カラーはネイビー・レッド・ブラウンの3色。

3型-3色。

野球で例えるなら、(打率)3割-(ホームラン)30本のバッターに匹敵するくらいの存在感。

型数もカラーも豊富なため、いい意味で今回撮影するのが大変でしたが、様々なスタイリングをブログを読みながら見ていただけたらなと。

それでは早速。

 

FELTED MERINO WOOL CREW NECK KNIT

COL: NAVY / RED / BROWN

SIZE : 2 / 3

¥36,300 TAX IN

 

最初に定番展開のクルーネックニットから。

全型に共通している生地は、未防縮のメリノウールに縮絨加工を施した7ゲージ天竺を使用。

メリノ種という羊の毛から採れる高品質のウール素材に、熱や圧力、摩擦を加えて生地を収縮させるという技法を用いています。

そのため、生地の密度が高まり、程よい耐久性とふっくらとした柔らかな風合いを併せ持った仕上がりに。

また、メリノウールはいわゆる夏のウールTEEに採用されるほど肌あたりがよく、また素材特有の保温性も◎。

それを圧縮すると…

皆様の想像通りメチャクチャ暖かい。

スタッフ石野と撮影に出ていましたが、今日の日中だと少し汗をかきそうなくらいのラインで、これから訪れる冬を想定すれば非常に頼もしい存在です。

クルーネックは、極力無駄なデザインを省いた洗練された印象に。

サイジングにも拘り、程よくゆったりのシルエットに対して、首元や袖口、裾部分はリブ編みのテンションがアクセントとなっています。

これぞ究極のベーシック。

きっとワードローブに欠かせない一枚になってくれるはずです。


【上下共にSIZE: 3 / 175cm】

スタイリングを組む上で、ネイビーはセットアップで着たいなあと思っていました。

落ち着いたカラーだからこそセットアップの着用も様になる。

楽であったかいなんて最高じゃないですか。


【SIZE: 2 / 165cm】

もちろん単体使いも。

来る極寒には頼れるインナーとして活躍してくれます。

 

【SIZE: 2 / 165cm】

【SIZE: 3 / 175cm】

FELTED MERINO WOOL FOODIE KNIT

COL: NAVY / RED / BROWN

SIZE : 2 / 3

¥41,800 TAX IN

続いて新型のフーディー。

首元はVネックくらい開いたクリーンな印象で、袖口や裾部分は絞りを入れずカールするような仕上がりです。

まさにクルーネックと対をなす存在。

リラックス感のある雰囲気で、あえて首元を見せたセクシーな着こなしもタートルやシャツなどをレイヤードしたスタイルも、様々なスタイリングが思い浮かびます。

【SIZE: 3 / 175cm】

FELTED MERINO WOOL KNIT PANTS

COL: NAVY / RED / BROWN

SIZE : 2 / 3

¥39,600 TAX IN

最後も新型のニットパンツ。

以前のUPで展開していたニットパンツはスエットパンツのように裾に向かってテーパードしたようなシルエットでしたが、今回は太めのシルエットで裾に絞りを入れず、フーディー同様カール仕様に。

また、サイドはホールガーメントとなって、美しいシルエットと快適な穿き心地を兼ね備えた一本です。

スニーカーはもちろんのことボリュームのある革靴との相性もよさそうかなと。

 

大変足早となりましたが、

日本シリーズもワールドシリーズも終わり少しもの寂しくなっていた今日この頃。

ようやく寒くなり始めましたね。

ニットの季節プレイボール!

とりあえず明日はニットを着ることにします。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

November 6, 2025, 7:30 PM

Category: FUKUI

From the CLASS

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

今シーズンのCLASSのテーマは、『KARMAN LINE』。

カーマンラインとは、宇宙と地球の大気圏との境目。
技術的な側面と物理的側面によって違いはあるが、高度85km〜100kmのラインの名称である。

半年以上前、展示会に伺った際にまた面白いところに目を向けたコレクションだなあと、高揚した感覚がまだ残っている中、遂にCLASSの25AWアイテムが完納。

これはブログを書くしかないという思いで、今回筆を執っています。

そもそもどこまでが地球でどこからが宇宙なのか。

考えたことはなかったが、たしかに気になる。

調べてみると、結論、地球と宇宙の境界は『曖昧』という答えに辿り着く。

すなわちカーマンラインとは、人類が設けた仮想の線というわけです。

例えば、カーマンラインは領空の高さの基準として用いられるように、人間が都合のいいように定めたラインであるとも考えられます。

カーマンラインがあるからこそルールが明確に定められる。

人間にとって重要な線引きではあるももの、それゆえに縛りも多い。

しかし、カーマンラインを越えるとルールが異なり、最もピュアなルールと変わります。

それをCLASSなりに再解釈した今回のアイテム。

これまでとは違った視点からファッションは自由であるということを僕たちに投げかけてくれます。

“CCFA07UNI A”

COL: CHARCOAL

SIZE: 2

¥233,200 TAX IN

宇宙がコートであるなら、地球がジャケットを指すかのようなこのアイテム。

某ラグジュアリーブランドにも生地を供給しているフランスの老舗生地メーカー「DORMEUIL(ドーメル)社」の”TONIC WOOL(トニックウール)”と呼ばれる高品質の生地を贅沢にダブルフェイスで使用。

高級素材であるパタギニアウールのみを用い、モヘア由来のハリとコシ、光沢感と通気性を兼ね備えた点が特徴です。

コートにしてはコンパクトめで、ジャケットにしては袖の溜まり方といいやっぱりルーズ。

後ろ身頃の腰の位置にはパンツのポッケットのようなデザイン。

着用した時のサイズ感を見ていただくと一目瞭然で、よりその境界線が曖昧なのが見て分かります。

今まで蓄積されてきた考えや技術を捨て去って製作されたCLASSらしいアイテム。

その先にあるのは極めて自由な着こなしと着用時の意外な高揚感が存在します。

今の気温だとジャケットの上からアウターのように羽織っていただいてもいいし、さらに寒くなればアウターのインナーとして忍ばせていただいてもいいかなと。

ルールに左右されない力強さを持ち合わせた仕上がりとなっています。

“CCFA03UNI C”

COL: NAVY

SIZE: 1 / 2

¥62,700 TAX IN

続いて、ヴィンテージのウールフランネル生地を使用し、イージー仕様に落とし込んだこちらのパンツ。

写真でも上質で奥行きのある表情がひしひしと伝わってきます。

ウエスト部分を内側に織り込むことでクリーンかつ品を感じるギャザーがウエスト周りにできるようデザインされ、深く取られた股上から裾に向かって大胆にテーパードを効かせたシルエットが特徴。

裾裏を折り返すと生成り色の切り返しが現れ、足元に意外なコントラストを与えてくれます。

また、イージー仕様に反して裏地にキュプラ素材を採用。

デザインは極力シンプルに抑えながら快適を追求した、普段の日常に目にするもの捉え直したアイテムです。

“CCFA01UNI B”

COL: GREY

SIZE: 2

¥92,400TAX IN

三つ目は、女性向けに作られたミリタリーパンツから着想を受け製作されたスラックス。

なんと言っても前部分に取り付けられたポケット位置が斬新なデザインとなっています。

これは座って作業をしていた女性たちが、座った状態でもポケットからものを出し入れしやすいようにと考えられた作りで、なんとも理にかなった仕様に。

ポケット位置はサイドにという概念を取り除き、改めて前部分に取り付けた仕上がりは、デスクワークなど座って作業することが多くなった現代においても意外と助かるのではないかと思います。

そして、生地にはドーメル社のウールストライプ生地を採用。

しなやかなドレープが特徴的で、上品な印象へと昇華された一本です。

紹介する前に旅立ってしまったアイテムもありますが、以上3型が1LDK AOYAMAのCLASS 25AWのラインナップ。

最後に、CLASSのデザイナーである堀切さんが、ミゲル・アドローバーというファッションデザイナーが過去に発表したコレクションを僕たちに紹介してくれました。

“Fome the Plane”

このテーマはアマゾンの先住民が飛行機から投げ落とされた衣服を身につける様子を想像したものです。

例えば、もしジャケットを知らない人間がジャケットのようなシルエットものを手に取ったとしたら、僕たちのような着こなしは果たしてするのだろうか。

生憎、僕たちはそのコレクションに出てくる先住民になることはできないけれど、その先住民を想像することはできます。

きっと直感的にピュアな気持ちで、自由な発想のもとそのジャケットを身につけるのだろうと。

そして、その考えは今回のCLASSのテーマである『KARMAN LINE』にも通ずるものがあります。

“From the CLASS”

CLASSのアイテムを通して、皆様と共により自由にファッションを楽しめられたらと。

心よりご来店をお待ちしております。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

October 22, 2025, 7:50 PM

Category: Blog FUKUI

m’s braque × 1LDK

Like the universe

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

本日よりm’s braque × 1LDKのexclusiveアイテム、”TUCK BAGGY PANTS“を発売します。

そのアイテムについての想いは前回のブログにて書かせていただきました。

まだ読まれていない方は、上記リンクをタップして読んでいただけると嬉しいです。

そして今回、別注アイテムの発売に伴い、m’s braqueのPOP UP STOREを3日間限定で開催します。

開催店舗

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11 青山学院アスタジオ 1F

開催日時

2025年9月27日(土)・28日(日)・29日(月)

土日:27日(土)・28日(日) 12:00〜19:00
平日:29日(月) 13:00〜19:00

ポップアップでは、m’s braqueが所有している過去シーズンのサンプルアイテムの中から、僕たちが厳選したアイテムの展示と販売を行い、ブランドの世界観を堪能できる機会となっています。

独自のパターンメイキングと高いカッティング技術に裏付けされたクラシックとモードの間のリアルクロージング。

ヴィンテージやデッドストックなど現代では再現できない貴重なもの、意匠的な素材や付属を採用したアイテムの数々も同ブランドならでは魅力の一つです。

だから、パターンやカッティングは確固たるテーラリングを踏襲した作りとなっているものの、生地やディテール選びによって独特の抜けやロマンを感じる仕上がりとなっています。

細部まで寄ってみて、全体のシルエットを引いてみて、ブランドの魅力を存分に味わっていただきたいです。

また、今回のイベントに合わせて1LDK AOYAMAによるアイテムルックを撮影。

m’s braqueから厳選したアイテムの一部を中心に、AOYAMAで取り扱いのあるブランド・アイテムでスタイリングを組み、

m’s braqueというブランドを1LDKのフィルターを通して提案しています。

 

Style.1

vest: m’s braque (25aw)
“SILK-LOFT QUILTING CAR LONG VEST”

shirts: m’s braque (sample)

pants: UNIVERSAL PRODUCTS.
“JUMBERCA SWEAT STRAIGHT TROUSERS”

 

Style.2

jacket: m’s braque (sample)

shirts: m’s braque (sample)

pants: KAPTAIN SUNSHINE
“Cotton Drill Wide Military Khakis”

 

Style.3

jacket: TANAKA
“THE COVERALL”

shirts: UNIVERSAL PRODUCTS.
“CANCLINI FRENCH FRONT L/S SHIRTS”

pants: m’s braque (sample)

shoes: premio gordo
“Sans”

 

Style.4

jacket: Maison Margiela
“COAT”

inner: m’s braque (sample)

pants: CLASS
“CCFA03UNI”

 

Style.5

jacket: m’s braque (sample)

inner: MAATEE&SONS
“L/S HENRY NECK TEE”

pants: m’s braque (sample)

 

Style.6

jacket: m’s braque (sample)

shirts: m’s braque (sample)

pants: UNIVERSAL PRODUCTS.
“5POCKET BUGGIE DENIM PANTS”

tie: Unlikely
“Unlikely Tie Plaids”

Style.7

coat: UNVERSAL PRODUCTS.
“BALMACAAN COAT”

inner: UNIVERSAL PRODUCTS.
“JUMBERCA ZIP UP HOODIE”

pants: m’s braque (sample)

scarf: m’s braque
“SENEGAL STOLE”

 

過去シーズンのアイテムとは思えないほど、今シーズンのアイテムともきっちり噛み合ってくれた印象。

m’s braqueの時代に左右されない美しく力強いアイテムの数々。

そのアイテムに命を吹き込む作業を皆様と共にできたら最高に幸せです。

続きは店頭にて。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

September 27, 2025, 11:09 AM

Category: FUKUI

Like the universe

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

半年以上前から温めていた別注アイテムを今週の土曜日に発売します。

ようやくという思いに涼しくなり始めたタイミングが重なり、この熱量を寒暖差なく皆様にお伝えできそうです。

9月27日(土)12:00発売

〈 m’s braque for 1LDK 〉

TUCKED BAGGY PANTS

COL: MIX NAVY

SIZE: 36 / 38 / 40

¥58,300 TAX IN

m’s braqueとは3年半ぶりとなるお取り組みで、選び抜いたアイテムはドレス仕様のバギーパンツ。

ブランドの定番として親しまれている面もありますが、

個人的にm’s braqueの魅力にどっぷり浸かるきっかけを与えてくれた僕自身の体験から、今回の選択に至りました。

決してひけらかすわけではなく、このシルエットのパンツを既に3本所持していながら、それでもまた同じ型のパンツを欲しいと思える。

普遍的なシルエットと変わり続ける斬新な生地がそういう気持ちを掻き立てるのでしょうか。

兎にも角にも、久しぶりの別注に相応しい一本。

あなたのm’s braqueの始まりに、

あなたのm’s braqueの炎(熱)をたぎらせるきっかけに、なることを願って☆彡

それでは本題へ。

撮影中に「宇宙みたいだよね」って話していたので、勝手に「UNIVERSE PANTS」と名付けました(笑)

型の魅力については後ほど説明するとして、今回はカラーと生地を別注で製作。

1LDKらしいクリーンなネイビーカラーに鮮やかな多色のネップが引き立つよう依頼しました。

山々に囲まれた落ち着いた場所で眺める満点の星空のように、安らぎと高揚感を同時に与えてくれるような、そんな雰囲気かなと。

サステナブルな再生ウール糸に化繊の糸(ポリエステル・ナイロン・アクリル)を混ぜ合わせた意匠的なツイード生地を使用しているため、発色のいいネップをランダムに散りばめることが可能になっています。

また、ツイード特有のざっくりとした奥行きのある表情とふくらみのある質感が特徴で、程よく厚みがありながら軽さも兼ね備えた仕上がりに。

もともとインラインに似たようなツイード生地が存在していて、その生地を元に今回の別注を依頼した経緯がありますが、

展示会の際に感じた紳士的な中に野暮のある感覚と、1LDKが大切にしているクリーンな印象の掛け合わせ。

どんなアイテムになるのだろうかと期待に胸を膨らませていましたが、

クラシックかつモードな雰囲気でいて、野暮な印象と洗練された印象のちょうど中間を射るような、理想以上の出来上がりです。

型はブランドにて定番的に展開のあるシルエットを採用。

過去m’s braqueのコレクションにあまた存在したドレスバギーパンツに改良を重ね、過去最高の太さとなったバギーパンツです。

ただ太いと言いつつも、ウエストに2本の浅めなインタックを配し、ジャストなウエストからふくらみのある腰回り、そこから裾に流れる美しいラインが魅力的。

そのため、リラック感がありながら上品な雰囲気を醸し出してくれます。

また、意図的にセンタークリースを無くすことで、カジュアルな一面を感じさせる作りに。

細かいディテールは堅実なドレス要素を踏襲しつつ、見た目のカジュアルさを意識した仕上がりとなっています。

カラーと生地とシルエット全てにおいて宇宙のような度量の広さを感じさせてくれる、流石は「UNIVERSE PANTS」。

使い勝手のよさは僕が身を持って保証します。

このパンツが皆様の中のワードローブにずっと残り続けてくれる”UNIVERSAL=普遍的な”一本になってくれたら嬉しいです。

今週末は皆様のご来店を心よりお待ちしています。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

September 24, 2025, 7:07 PM

Category: FUKUI

今とこれからの時期に。

褪せない銘品

TDR 2025AW delivery.

ハレとケに。

両A綿(面)のモックネック

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

明日からKANEMASA PHIL.のモアバリエーションイベントを開催します。

9月に入り秋冬ものを見に来てくださるお客様が増えてきた印象で、おかげさまで気合いの入る日々になっていますが、

それにしても暑すぎる。

真夏に比べると少しは涼しくなったものの、まだじわっと汗をかくような残暑を感じるここ最近。

そこで残暑を快適に過ごすことができ、秋冬を見越すことができるようなイベントができないかなあと考えていたところ、

KANEMASA PHIL.チームの協力もあり、今回のイベントに至りました。

今とこれからの時期を繋いでくれる頼もしいアイテムの数々。

今回のブログでは、その中から厳選した個人的イチオシのご紹介を。

“36G Atomosphere Check Shirt”

KANEMASA PHIL.を語る上では欠かせない定番中の定番、Atomosphere Shirt。

“atomosphere=空気を纏う”という名の通り、ゆったりとしたシルエットが特徴のシャツシリーズです。

36Gというスーパーハイゲージで、タイプライターという高密度の平織り生地を使用し、独自のジャガード技術によってチェック柄を表現した本アイテムは、

ハリ感と光沢感があり上品な風合いながら、ストレッチ性が高く、イージーケアにも優れた、まさに画期的な仕上がり。

デイテールはドレスシャツを採用し、オーバーパターンが生み出すカジュアルさとドレッシーなムードを感じさせる一枚です。

秋冬のスタイリングに馴染む細かいチェック柄で、スタイリングのアクセントになるようなカラーリングとなっているため、

まずは一枚着として、その後はインナー使いに。

この時期に相応しいアイテムかなと。

色々なカラーリングを用意していますので、ぜひ実際に試してお好きなカラーを選んでいただきたいです。

“28G Cupro Pullover”

“28G Cupro Half Zip Hoodie”

“28G Cupro Easy Pants”

お次はKANEMASA PHIL.の新定番として、25SSシーズンより展開されているキュプラ糸を使用したシリーズ。

スタッフ間でも特にいい生地だねと話しているほど、とにかく一度着てほしいアイテムです。

こちらは28G 高密度裏毛機で度詰めに編立てた裏毛素材を使用。

表糸に収縮性の高いキュプラ糸を採用し、さらなる生地加工により独特な光沢感とヌメリ感が最大の魅力となっています。

ベロア生地のような高級感とスウェットのようなカジュアルさを兼ね備えた雰囲気で、セットアップでの着用もお手のもの。

綺麗めなスタイリングの外しとしても輝きそうなラインナップです。

やっぱりKANEMASA PHIL.にしか表現できない独特の生地感、そしてお値段。

脱帽の一言です…

“36G Wool L/S Tee”

最後はKANEMASA PHIL.の提案するウールTEEシリーズ。

厳密に言うと、堅固なナイロン芯に細番手のウール糸を巻き付けたオリジナル糸を使用し、36Gジャガード機と呼ばれる特注機械にて編み立てた生地を採用ています。

ウールTEE特有の滑らかな肌あたりと上品な光沢が特徴で、速乾性と消臭性に優れた仕上がりに。

さらに、KANEMASA PHIL.の技術によってストレッチ性と耐久性を兼ね備えた、よりデイリーにお使いいただける一枚となっています。

そのため、ウールTEEの懸念点でもあるお手入れ方法に関してもご家庭での洗濯が可能で、洗濯による毛羽立ちも極力抑えられた作りに。

おしゃれは我慢という言葉もKANEMASA PHIL.の前では無力なほど、全てをモーラしたアイテムです。

ちなみにタートルネックVer.もご用意しています。

それも含めてまだまだご紹介しきれていないアイテムばかりですが、ぜひ店頭にてご覧いただけると幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしています。

ちなみに、明日から3週連続で週末にイベントを仕込んでいますので、そちらもお楽しみに☺︎

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

September 12, 2025, 8:24 PM

Category: FUKUI

ハレとケに。

100年後への祈り 

まるでミュージアム

だって好きだから。

褪せない銘品

TDR 2025AW delivery.

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

先日、無事に誕生日を迎えアラサーの仲間入りを果たしたわけですが、

この年齢になってくると本当に周りの友人の結婚が増えてきたなって感じます。

いわゆる第一次結婚ラッシュ。

そして、タイムリーなことに、明日高校の部活仲間の結婚式に出席します。

せっかくなら久々に会う友人にかっこいい姿を見せたいのは僕だけじゃないはず。

かくして、セットアップ選びにも力が入ります。

ただ、年に数回しかない結婚式のためだけに新調するのには気が引ける。

結婚式などハレの日にも使えて、普段の日常生活でも着られるようなセットアップ。

あったらいいなあ、を我らがUNIVERSAL PRODUCTS.が実現してくれています。

“WOOL 2B JACKET”
COL: D.NAVY / BROWN
SIZE: 1 / 2 / 3
¥59,400 TAX IN

“WOOL EASY TROUSERS”
COL: D.NAVY / BROWN
SIZE: 1 / 2 / 3
¥37,400 TAX IN

“WOOL STRAIGHT PANTS”
COL: D.NAVY / BROWN
SIZE: 1 / 2 / 3
¥35,200 TAX IN

定番的に展開している2Bのテーラードジャケット。

今シーズンは従来よりも比較的太い糸を使用し、密度を高めて織り上げたウールギャバジンを採用。

上品な光沢としっかりとしたハリ、美しいドレープを合わせ持った生地となっています。

また、タンブラー加工を施しているため、フォーマルな印象になりすぎず、ふっくらとしたナチュラルな雰囲気を纏った仕上がりに。

形はかっちりめなテーラードジャケットを目指しつつ、肩パッドなどを排除したクリーンな作りで、

身幅をたっぷりめにとった、ばさっと羽織れるサイジングが特徴。

このブログでは口酸っぱく言っていますが、やっぱりUNIVERSAL PRODUCTS.はバランス力が魅力だなって思います。

このジャケットの場合は、綺麗めな生地に比較的カジュアルな形。

様々な足し引きによって、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンに適応してくれる、そんな一着です。

パンツは2型。

定番的に展開している共生地のイージスラックスと、

セットアップの提案としてイージ仕様ではない綺麗めに穿けるスラックスを選べるようにしました。

WOOL EASY TROUSERS

WOOL STRAIGHT PANTS

個人的に今までリラックス感のあるパンツが気分でしたが、ジャストフィットなシルエットも捨てがたいなあと。

選択肢が増えるっていいですね。

ハレの日を意識した選択でも日常使いを考えた選択でも、お好きなように選んでいただけると嬉しいです。

 

今回は手短なブログとなりましたが、

UPのセットアップが皆様のハレとケに寄り添うアイテムになりますように。

今週末も心よりご来店お待ちしております。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

September 5, 2025, 7:20 PM

Category: FUKUI

だって好きだから。

秋冬はUPレザーから。

ヒーローは遅れてやってくる 

変わらないものと変わるもの

100年後への祈り 

まるでミュージアム

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

このブログを読んでくださっている皆様、いつもありがとうございます。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、青山店のブログはブランドごとに担当が定まりつつあって、

例えば、スタッフ石野の場合はOlde Homesteader、スタッフ森はErnie Palo、スタッフ指田はTANAKAが印象的かなと。

決して義務ではありませんよ(笑)

一杯目にとりあえずビールで、と言いつつも、一杯目はビールがいいんです。

だって好きだから。

最近暑いから一杯目のビールがより格別に感じます。

さて、本題に。

〈 m’s braque 〉

僕からはm’s braque。

24SSのエムズアロハを皮切りにm’s braqueデビューを果たし、その魅力にどっぷり浸かっているここ数シーズン。

今回のブログではセットアップのご紹介を。

“W4B COMFORT LOOSEN JACKET”

COL: MIX BROWN

SIZE: 38 / 40

¥121,000 TAX IN

まずはジャケットから。

昨シーズンはシングル仕様の2Bジャケットを入れていましたが、今シーズンはダブルの4Bジャケットをセレクト。

“COMFORT LOOSEN”の名の通り、程よくルーズなサイジングが特徴の作りとなっていて、日常的に羽織れるジャケットとして昇華されたアイテムです。

当店で取り扱いのある他ブランドのジャケットはナローからレギュラーまでのラペル幅が一般的ですが、m’s braqueの場合はワイドラペルを採用し、強い存在感とよりクラシカルな雰囲気に。

また、程よくルーズでワイドな要素だけではなく、ウエストに若干シェイプを加え、メリハリの効いた仕上がりとなっています。

そして、生地。

毎回、m’s braqueの意匠的な生地使いには感動させられますが、今回もまさにそう。

ウール100%のツイード生地と見せかけて、ポリエステルやアクリル、ナイロンなど、様々な素材を混ぜ合わせた生地を採用しています。

そのため、野暮ったくなりすぎない印象と軽い着心地が特徴です。

TUCKED BAGGY PANTS

COL: MIX BROWN

SIZE: 36 / 38

¥57,200 TAX IN

次にドレス仕様のバギーパンツ。

m’s braqueの定番中の定番として親しまれているシルエットです。

ウエストに2本の浅めなインタックを配し、引き締まった腰回りから裾に向かって落ちる綺麗なラインが魅力の一本で、

本当にいつ見ても変わらずに美しいと思える。

大袈裟な話ではなく、僕自身このパンツに出会ってからこればっかり穿いてしまっています。

だって好きだから。

人を選ぶようなスラックスではなく、誰が穿いてもキマってくれる。

だから、僕らもより多くの方にこのスラックスを知って欲しいと思える。

というわけで、今シーズンは別注も用意しました。

少し先になりますが、秋の始まりの時期に発売できればなと。

楽しみに待っていただけると嬉しいです。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

August 27, 2025, 8:15 PM

Category: FUKUI

VAGUE WATCH -More variation event-

Unlikely 25AW 1st delivery

AIを超越したパンツ

私のスタメンデニム 

秋冬はUPレザーから。

ヒーローは遅れてやってくる 

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAの石野です。

日頃から行っているインスタライブやブログなどで、お店にいらしてください!
…とは言うものの、

気温のせいで、何から見始めたらいいのかわからない人が多いのがきっと現状。

クーラーの効いた店内で長袖のお洋服を着て、涼しい顔をしている僕たちも、帰り道は暑くてぶーぶー文句を垂れています。(笑)

今回はそんなあなたへ、時計という別角度からの提案。

【VAGUE WATCH CO. -More variation event-】

2025.8.16(sat.)-8.24(sun.)

 1LDKでは馴染みの深いブランドになってきましたが、中でも青山店ではバリエーションを少し広く取り扱いさせていただいている店舗でして。

今回はブランドの多大なるご協力の下、よりバリエーションを増やしてご覧頂けるイベントにしました!

気になっていたあのモデルや、こんなモデルを一挙にご覧いただけるチャンス。

今回は青山店のメンバーがリレー形式で、一部ご紹介して行くので、最後まで見逃し厳禁ですよ!

それではまずは石野より。
秋を見据えた、こちらの一本から。

 

¥ 36,300 TAX IN

フランス語で正方形の意味を表す、とても上品な佇まいの文字盤。

いい意味で使う人を選ばない、フラットな形が洗練された大人っぽさを演出します。

今回選んだカラーはイエローゴールド。自分は普段なら選ばないカラーですが、今回はモアバリエーションということで、チャレンジ。

ブラウンのレザーベルトと合わせることで、華美になりすぎない組み合わせができたと思います。

フランス最高のタンナーさんが仕上げたボックスカーフを使用しており、繊細なパターンの型押しが特徴的。

見た目以上にソフトな質感に加えて、キズがつきにくいのも大きなポイント。

この後紹介しています、スタッフ指田のネイビーと同じモデルですが、
そちらもとてもシックで良いカラー、、、選べなさそう。

お次はこちら。

 

¥ 50,600 TAX IN

個人的に密かに推していた、VABBLEシリーズのDOMINO。

その名の通り、大手飲食チェーンが優秀な社員に授与していた自社のロゴマーク入りのダイアルがモチーフになっているこちら。

全体的にシルバーで統一されていながらも、ワンポイントで覗かせる赤と青のロゴがキャッチーで愛嬌バツグン。

ステンレスのベルトがブランドでは推奨されていますが、モアバリエーションという事で、レザーベルトを使って、よりシックな雰囲気を纏わせました。

材質は豚革でとても柔らかく、しなやか。

グレーというよりかは青っぽさもあるような奥行きのある色味。

ちょっぴり大人な組み合わせ、ぜひお試しください。

それではバトンタッチ。

 

¥ 38,500 TAX IN

石野からバトンを受け取りました森です。

私からは、VAGUE WATCH CO. といえばなモデル。当店でも一番人気の高いモデルをこの機会に改めてご紹介させてください。

この組み合わせに関しては、”ジュエリー感覚で身につけられる時計”という言葉がピッタリかもしれません。

まだまだ暑いこの季節、Tシャツやタンクトップ一枚だとなんだか物足りない。

そんな時、腕周りのアクセサリーがより映えますし楽しいです。

この時計はそんな夏の腕元を叶えてくれる1本。

単体でもブレスレットの様でとても可愛いですし、写真のように手持ちのブレスレットと重ね付けしても、すんなり馴染みます。

伸縮自在なエクステンションベルトなので、着脱も楽ちん。

そして、付けたときのフィット感も心地いいです。

フェイスもアンティーク感があってとてもおすすめ。

数字の文字盤で見やすさもあり、なんといってもカラーがとてもいいんです。

シルバーとアンティークゴールドがマッチしたフェイス。

普段身に付けるジュエリーがシルバーの方にもゴールドの方にもフィットするはず。

 

¥ 42,900 TAX IN

フェイスは同じで、ベルトをクロコダイルレザーに変更しました。

VAGUE WATCH CO.はベルト単体でも販売しているので、この様にイメージチェンジしながらお楽しみいただけるのがこのブランドの醍醐味。

これから秋冬に向けて、レザーベルトもいいなぁ。

クロコダイルレザーに変更することで、先ほどのジュエリーぽさとは打って変わって、クラシックな雰囲気が漂いますよね。

ジャケットやニットとの合わせを想像しつつ、まずは時計から秋冬を始めるのもいいかもしれません。

クロコダイルレザーは、1点ずつ腑の出方が違うので是非店頭でお気に入りを探していただけたら嬉しいです。

 

それでは代わりまして、指田です。

私からのおすすめは、こちら。

 

¥ 50,600 TAX IN

1930年代に世界で初めて 防水性能を持つ自動巻き時計 として名を成したモデルをモチーフの”VABBLE”のフェイスにBEIGEのベルトを。

コンビネーションカラーが以前より気になっていたものの、ステンレスベルトではなんだか自分にはメカっぽさが強く感じられて。

そこで今回、モアバリエーションで用意されたPIG SKIN BELTで楽しんでみたら、しっくりとくる組み合わせが。

ちなみに、このBEIGEだけは実はカーフベルトなんです(笑)

文字盤は上半分がローマ数字、下半分はアラビア数字を配したユニークダイアルだからか、意図せずベルトも変わり種を選んでいました。

当時のモデルを再現した、裏蓋に厚みを持たせたバブルバックのフォルムと、ベルトの凹凸ステッチが可愛い。

毎日、身につけるものだからこそ上から、横から、下から、、、

どこから見ても気分が上がるものを。

経年変化でレザーの表情が変化していく様を時とともに刻みつつ、楽しさも味わってみてはいかがでしょうか。

 

もう一つはこちら。

 

¥ 36,300 TAX IN

こちらは「時計探しているけど、どれが良いか分からなくて…。」という方におすすめしたい、組み合わせ。

文字盤よりわずかに浮き出た12のインデックスに対し、それ以外を極々シンプルにまとめ上げたスッキリとした印象が魅力のフェイス。

普段よりお取り扱いのあるこちらのCOUSSIN 12はエクステンションベルトとの組み合わせが人気。

ですが、少しカジュアルな分お使いいただくシーンが限られてしまうと悩まれる方もちらほらと。

そこで、ネイビーのレザーを合わせてみました。

こちらならシーンを選ばずお使いいただきやすいはず。

小ぶりなサイズ感なので、お休みの日はアクセサリーと重ね付け、お仕事では手元に馴染ませて。

まずはベーシックを楽しんで、使い込んでいくうちに「この組み合わせもしたいかも…?!」が見つかるはず。

そんな風に愛用いただけたら嬉しいです。

それではアンカーにパスします。

NYLON NATO

COL: BLACK×BLACK

SIZE: 14mm / 16mm

¥3,300 TAX IN

最後は福井から。

スタッフ森のフェイス縛りに対して、僕はベルト縛りでのご紹介を。

ヨーロッパ某国軍用の支給品をモチーフに素材・製法・金具の形状などに拘ったナイロンベルトをチョイスしました。

 

¥31,900 TAX IN

ステンレスやレザーのベルトとはまた違った雰囲気に。

文脈通りミリタリーウェアと組み合わせていただくのもいいと思いますし、耐久性に優れたベルトだからこそスポーツシーンやアウトドアシーンにも最適。

DG2000(COL: BLACK) × NAYLON NATO

¥22,000 TAX IN

DG2000 FACEはもう間違いない組み合わせですね。

ストップウォッチ機能が備わったフェイスだから、ランニングする方とかにおすすめ。

ご自身で簡単に交換することができ、汗などで汚れた場合には洗濯も可能なため、ランニング後のケアも簡単です。

 

長くなってしまいましたが、これでもまだほんの一部。

季節の変わり目に合わせて、普段使いしているものを新調してみてもいいし、

小物から始まるおしゃれだってあるはず。

きっかけなんて三者三様、もちろんその三様にとことん僕らも提案させていただきます。

皆様の秋冬のスタートを時計から始めてみるのはいかがでしょうか。

皆様のご来店、お待ちしております。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA

August 14, 2025, 6:49 PM

Category: Blog FUKUI ISHINO Mori Sashida

ヒーローは遅れてやってくる

Unlikely 25AW 1st delivery

AIを超越したパンツ

私のスタメンデニム 

秋冬はUPレザーから。

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

 

2025年8月15日(金)発売

〈 KAPTAIN SUNSHINE × Eyevol 〉

” La Grande Plage “

COL: CLEAR BLACK / BROWN / AMBER

¥38,500 TAX IN

取扱店舗: 1LDK AOYAMA / 1LDK / 1LDK ONLINE STORE
※店舗により取り扱いカラーは異なります。

お待たせしました。

今週の金曜日にKAPTAIN SUNSHINEとEyevolによるスペシャルコラボレーションのサングラスを発売します。

両ブランドが共同で開発に取り組み、2023年にローンチしたモデルを二度目となる今回のコラボレーションでも採用。

KAPTAIN SUNSHINEらしいオーセンティックでクラシックな佇まいのウェリントン型に、ファッション・スポーツ・アウトドアなど様々なライフスタイルシーンに溶け込むようEyevolらしく落とし込まれたアイテムです。

さらに、作りは日本製。

「夏にこういうアイテムを求めていた!」という方も少なくないのではないでしょうか。

↑Eyvolのブランドロゴ

↑KAPTAIN SUNSHINEのブランドロゴ

↑テンプルの内側とノースパッドには、耐油性・耐候性に優れたゴムのような樹脂素材を使用。ズレにくくノンストレスで快適な着け心地。

そして、最大の特徴は掛けたままフロントを跳ね上げることができる点。

跳ね上げ式メガネは重量による耐久性の低さがデメリットとして挙げられますが、日本製ならではの高精度な技術によりその問題点を解決。

軽い着け心地と確かな耐久性を兼ね備えた仕上がりとなっています。

さらに、偏光機能を持たせたレンズを起用し、反射光を抑え目の疲れを軽減させます。

よって、日差しが強い夏の救世主。

いつだってヒーローは遅れてやってくるみたいですね。

皆様のご来店を心よりお待ちしています。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

August 13, 2025, 7:41 PM

Category: FUKUI

Unlikely 25AW 1st delivery

日常に”笑い”を潜ませる

飾らない魅力 ~añil POP UP STORE~ 

私の相棒

25SS SALE Item Pick Up

最強のマイ綿(メン)-最終幕-

 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの福井です。

暑さが猛威を振るうここ最近ですが、

本日7/26(土)より、『Unlikely』の25AWが立ち上がります!

今年もやって来ました、、、

涼しさを求める”心”と秋冬を重視した”衣”とのギャップが激しいこの時期(笑)。

しかも入ってくるアイテムがどれも頭を悩ませてくる。

それならポジィティブマインドで。

暑い日にガンガン冷房のきいた場所で飲むホットコーヒーが少し格別に感じるように、夏真っ盛りに冷房のきいた店内で試着する秋冬ものもきっと心地いい時間になるはず。

少なくとも僕らは同じ気持ちです。

“Unlikely Old Hunter Jacket”

COL: USED BROWN

SIZE: M / L

¥74,800 TAX IN

1940年代のハンティングジャケットをデザインソースにした本作。

丈夫な8号帆布生地をバイオウォッシュで柔らかく仕上げた表地を使用し、多くの工程を踏みながら職人の手作業で一つひとつユーズド加工を施した、当時のオリジナルを彷彿とさせる面構えが特徴。

襟や袖口、ポケット口など使用用途の多い部分はコーデュロイにて補強されていますが、これも当時のデザインを再現しています。

理にかなった機能的デザインながら、ファッションとしてもいい雰囲気を醸し出した仕上がりは、効率を重視する現代においてなかなか見受けられない代物なのかなと。

そして、オリジナルの雰囲気はそのままに現代的なシルエットにアップデートした点が、まさにアンライクリーならではの味付け。

現代によく出回っているような着丈長めのものとは一線を画す着丈短めなシルエットが特徴(当時のオリジナルはもっと着丈が短かったみたい)で、長すぎず短すぎずな絶妙なバランス感に。

過去の名作に敬意を払いながらも決して型にはハマらない、デザイナーの中田さんの拘りを感じるそんな一着です。

“Unlikely Tie Plaids”

COL: LIGHT GRAY PLAIDS

SIZE: FREE

¥12,100 TAX IN

次からは小物シリーズ。

まずは、ここ数シーズン継続的に仕入れているネクタイから。

アメリカ軍のミリタリータイをデザインソースに、70年代のラペルのバランス、60年代のボックスシルエット、90年代のミックスアレンジを取り入れ再構築したアンライクリーなアイテム。

生地には細番手の糸を高密度に織り上げた、オリジナルのタイプライター生地を使用。

うちのネクタイ担当スタッフ石野が太鼓判を押すネクタイをぜひ一度お試しください。

“Unlikely Team Cap”

COL: NAVY / GREEN

SIZE: FREE

¥15,400 TAX IN

 “Unlikely Souvenir Cap ”jogging” “

COL: BLUE

SIZE: FREE

¥14,300 TAX IN

続いて、クラシックなヴィンテージキャップをベースに製作された二型のキャップ。

一見シンプルな外見ですが、メッシュライニング(BLUEのみ)と内側のスベリ部分にメッシュ(両型)を採用し、蒸れを極力少なくした機能に優れた仕上がりに。

クラシックな雰囲気にハイテクな要素が加わったUnlikelyならではのアイテムです。

 

“Unlikely ”Miniature” Duffle bag”

COL: BLACK / BROWN

SIZE: FREE

¥16,500 TAX IN

最後は、過去の名品を小さくミニチュア化させたUnlikelyのミニチュアシリーズより、デイリーユースに適したダッフルバッグ。

ベーシックなコットンキャンバス地に、革のようなボトムと持ち手部分はフェイクレザー(PVC素材)を使用し、1970年代のクラシックなイーメジを踏襲したディテールワークが特徴。

ミニチュアのイメージアイコンであるキーチェーンも付けられていて、遊び心を感じる仕上がりです。

以上がUnlikelyの25AW 1st デリバリーのラインナップ。

今回もありそうにないをカタチにした天邪鬼でポップな解釈が詰まったアイテムの数々。

真夏に秋冬ものという真逆の選択もきっと後悔はさせません。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 福井

July 26, 2025, 12:06 PM

Category: FUKUI