切っても切れないカラーを。
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
各々に、自分はこの色。と好きな色味や目に留まるカラーがあると思います。特に買い物中なんかはその系統のアイテムが気になって仕方がない、、なんてことも経験あるはず。
今回は各々スタッフが思い入れのあるカラーをピックして好きにプレゼンする、ちょっとした提案方式で進めていきます!
まずは僕から。いつの間にか切っても切れない存在になっていました。
何故かと理由を聞かれると明確な答えは出ませんが、純粋に好きだということ。
以前発売したチルバスターは勿論、夏はUPのヘビーウェイトTEEでも選んでしまう程、、というより気付いたらオレンジを手に取っている、知らない内にマストカラーになっていました。
古着で見かけるナイロンジャケットだったり、いなたい雰囲気のアイテムを買い漁って来たので、派手だなぁと思いながらも取り入れ辛さを感じたことはありません。
– JUMPER ANCHOR – ¥45,000+TAX-
店頭でも目に付くオレンジ。その中でもピックするなら、まずこのニット。さりげなくクリスマスカラーだからか、購入タイミングが頭を過ぎります。結構ゆったりと着れるサイズ感なので、適当に袖をロールしてラフに使うのが好み。アルパカのふっくら感が強いので、気持ちよく着られる嬉しいポイントですね。
– MACKINAW JACKET – ¥72,000+TAX-
もう一点はこちら。オレンジ、、のグレンチェックが今のシーズンにも好印象なUPのマッキノージャケットです。私物のチルバスターに羽織って。
何処かしらで色を拾うスタイリングも好きですが、オレンジに関しては一点投入、差し色の役割に期待して使うことが殆どです。
前はオレンジ×カーキのように、完成形のカラーリングでセットを組むこともしばしばありました。今は適当にグレーのインナーに飽きたからコッチにしよう、と面白いから、くらいの感覚で取り入れています。オレンジは飛び道具的なポジションだと思っているので、こういった扱いが良いというのが個人的な意見です。
“Maison Margiela”
– SHORT WALLET – ¥52,000+TAX-
そして、小物も強いのがオレンジ。左が私物のDIGAWELのカードケースです。
もう一方が狙っているマルジェラのウォレットで、やはりオレンジを選ぶのかと自問自答しています。エルメスオレンジなんて呼ばれるくらい、品の良さでは一つの象徴的なカラー、それは惹かれるものがあるのも頷けます。
このように、同じ色でも違った感覚で見せてくれるのがオレンジの良いところ。複数の魅力がある色味、試してみたくなりますよね。思い切ってギフトにオレンジ、なんてのもありだと思います。
それではこの辺で次のカラー担当にバトンを託します。
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの柳沼です。
先日、先輩である杉村の方から、今回のBLOGの内容をLINEで伝えられました。
その時既に、杉村はオレンジを選んでおりまして、、、(実は私もオレンジ好きです...)何色にしようかと悩んでいたところ、以前少し奇抜なファッションが好きだった頃を思い出し、その時に好んでいたパープルにしようと決めました。
当時は、ストリートやモードといったジャンルの洋服も好きだった為、派手に目立たせる意味でパープルを使う事が多かったです。
例えば、
発色の強いナイロン地のアウターをオーバーサイズで。
艶感のあるシャツをインナーに差し込む。
バッグと帽子をパープルの色で統一させたりと。。。
今思えばかなり攻めていた気がします。笑
そんな時の事も思い出しながら、今回は青山にご用意しているパープルをご紹介出来たらなと思います。
そして本日、店頭に並んでいる商品をざっと見たところ、1LDK的に落とし込み易い色味の商品がちらほら...
左から
“UNUSED”-DUCK BZ-
¥63,000+TAX-
“UNIVERSAL PRODUCTS”-YAAH PIECE DYED CREW SWEAT HOODIE-
パープルと聞くと、「派手」「主張が強い」「合わせ辛い」と思うのが一般的。
しかし、STAFF郡、STAFF木下がいつも頭をフル回転させながら考えている売り場には、巧いこと他の商品に馴染んでおりました。
そしてその一点一点も、決して合わせ辛さを感じさせない癖の無い色味で、元からパープル好きだった私にはとても好ましい色味です。
ここで色ではなく素材の話ですが、
今ご用意しているパープルの商品は全て素材にコットンを用いています。
コットンを用いる事で天然素材ならではの、味、クタクタ感がありつつ、染色の入りも良い華麗な色に落ち着いています。
実際に使い、着用と洗濯を繰り返していると、古着の様な良い味が出てくれそうな期待も持てますし、服を育てて着るという言葉もかなりマッチする佇まいかと。
さて、色味と素材の話をしたところで、一番難しいであろう合わせ方を話しを。
今回はUNUSEDのダック地のブルゾンでコーディネートを組んでみました。
以前の私なら、これにオレンジのパーカーや、ドレッシーなスラックスを合わせていた事でしょう。。。
それもそれでいいかとは思うのですが、今回は1LDKらしさに重点を。
まず全体的に揃えたかったのは、生地の風合い。
アウターはダック地、インナーはウールのニット、パンツはコーデュロイ。
ブルゾンがダック地なので、スウェットや、チノパン、デニムで合わせてしまうと、ワーク要素が強くなるなと感じたので、北欧を感じさせる柄で彩ったE.TAUTZのニットに、上品な色味が落ち着いた印象を与える、同じくE.TAUTZのコーデュロイパンツで合わせてみました。
CREDIT
“E.TAUTZ”-GRAPHIC CREWNECK-¥62,000+TAX-
“E.TAUTZ”-CORE FIELD TRS-¥34,000+TAX-
柄物のニットやコーデュロイのパンツと言うと古着屋でよく見るアイテムですが...新品ではまた違った印象に見せてくれます。特に今回ピックしたE.TAUTZのアイテムは尚更。そこは是非店頭で見てみて下さい。
話しは戻り、この合わせをする中で一番のポイントは、ニットの配色。
クリーンな白ベースでありながら、柄はパープルの原色である赤と青。私は今回ここに目を付けました。
原色の色で合わせれば、例え派手な色でも馴染むのではないか、と。
個人的には、しっくり来ていますがいかがでしょう、、。
他にも、冒頭の写真のように他の色と合わせて並べていても違和感がないことから、是非様々な色合わせに挑戦して頂きたいです。
勿論、お店にいらっしゃった際には、私達なりの提案をさせて頂きます。
ではこの辺りで、パープル話は終わりとさせて頂きます。
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの榊原です。
最後のバトンを受け取りました。
カラーピックと題していますが、特にカラーを絞り切れずにこんな具合に色が嵩んでしましました。
途轍もない物量の中から、これとこれを合わせたら面白いなぁなんて化学反応を試せること自体、販売員として提案する中で楽しみの一つとなっております。
CREDIT
“lownn” – NOVE COAT – ¥92,000+TAX-
“E.TAUTZ” – PLEATED TROUSERS – ¥44,000+TAX-
“m’s braque” – STRIPE STOLE – ¥14,000+TAX-
“Mountain Research” – A CAP – ¥12,000+TAX-
ネイビーにはバーガンディー。
といった勝手ながらこの配色の組み合わせが大のお気に入りです。
ロンドンに在住していた頃、どうにもこうにもこのカラーリングを楽しむファッショニスタに憧れていたのも確かです。今回はコートをlownn、パンツをE.TAUTZといったヨーロッパのプロダクトで固め、m’s braqueのスカーフで雰囲気を増し、キャッチーなMountain Researchのキャップで外しを。
少し目立つくらいでも、東京の街並みにとってはどうってことのない、ただビビることなくファッションを楽しもう、みたいなテンションで組んだ結果です。
それくらい自由で好きなものを合わせてみる過程に、意外としっくりとくるものがあります。
CREDIT
“is-ness” – REVERSIBLE PULLOVER SWITCHING JACKET – ¥64,000+TAX-
“URU” – WOOL EASY PANTS – ¥32,000+TAX-
“UNIVERSAL PRODUCTS” – WATER PROOF WOOL BUCKET HAT – ¥9,000+TAX-
ネイビーという名目でご紹介していますが、どこがと突っ込まれそうになるくらい他のカラーが勝ってしまっていまいました。。。
とやかく言わず、先ずは着てみる。フード付きのアノラックタイプでガバッと被せるだけ。一着の見栄えや着映えが飛び抜けているので、思い切ったアウターが欲しいという方には持ってこいかと。その名の通り、ボアとのリバーシブル仕様で、昨今の寒さでも余裕です。
これにはワイドパンツでしょ。
と罵声が聞こえてきそうですが、あえて僕らしい細身のスラックスと。
意外とこういう綺麗で楽なパンツは無いななんてSTAFFとも話していましたが、URUのイージースラックスはその大本命とも言えるようなパンツです。
いかがでしたでしょうか。
秋冬においては差し色、主色といったカラーの取り入れ方は最大の醍醐味だと思っています。
明日もこのタイミングで季節最後の追い込みを掛けてみては。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
I.D.LAND COMPANY RECRUIT
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/ I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 杉村
December 7, 2019, 8:53 PM
Category: Blog Pick Up Sakakibara Sugimura Yaginuma