1LDK kyoto

SHOP INFO

THEME: HOSOMI

瞬間を紡ぐ一枚

“DRY” 1TUCK TROUSERS

銀の街タスコより

#023

妥協なき拘り

新涼の始まり

 

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

 

冷房の下で秋服を着て働きつつ、仕事が終われば上着を脱いで帰るという、何とも温度差のある日々が長らく続いていましたが、ようやく涼しくなりましたね。

本当に残暑厳しすぎました。

ご提案するモノや順番を考えながらなるべく無理はせず、

出来る限り必要な物を必要な時にのここ2ヶ月。

それが全て上手くいくなら苦労はしないんですが、それでも変わらず自然体で上質な物事を追い求めたい10月です。

 

ということで、さっそく。

– Olde H & Daughter –

“SILK PLANE STICH V NECK CARDIGAN”

COL: SUNSET / CHAMPAGNE

SIZE: 10 (FREE)

¥42,900 TAX IN

 

“SILK PLANE STICH CREW NECK KNIT WEAR”

COL: SUNSET / CHAMPAGNE / CHARCOAL

SIZE: 10 (FREE)

¥36,300 TAX IN ⁡

 

今季23AWよりお取り扱いをスタートした「Olde H & Daughter」。

“Olde H & Daughter”は”Olde Homesteader”から派生した姉妹ブランド。

同ブランドで培った技術や生産背景を生かしつつ、ユーロヴィンテージの香り漂う、クリーンで中性的な洋服をデザインされています。

まずは定番シリーズからカーディガンとクルーを。

ブランドの紹介にスタンダードは外せない、というよりそれが良くて。


PANTS: HERILL “HL XX Denim(Black Lite Vintage)”
着用詳細: 178cm / 10


着用詳細: 171cm / 10


PANTS: ISSUETHINGS “type46(indigo)”
着用詳細: 171cm / 10

このニットの素材は、保温性と放湿性に優れ一年を通して快適に着用できるシルク(100%)。

程よい肉感と程よくリラックスしたシルエットで、無縫製のワンサイズ展開。

抜群の肌心地と、素材ならではの上品な艶感とその発色が何より魅力です。

カラーは上から新色サンセット、シャンパン、チャコール。

編み地やターンナップリブ、シェルボタン等ヴィンテージのディテールを踏襲しつつ現代的な輪郭で、クルーはネックラインも絶妙。色はもちろん目面も美しい。

加えて洗濯も可能。(ドライコース)

「高級素材だから」ではなく、あくまで「引き立て」

そう解釈しています。

またお渡しには専用ボックスが付いているので、大切な方への贈り物にもお勧め。

手元へ行き届くまで丁寧に紡がれた、素敵な一枚です。

“SILK RIB SOCKS”

COL: DAHLIA(PPL) / FERN(GRN) / CITRON(YEL) / SUN(ORG)

SIZE: FREE

¥4,620 TAX IN

併せてソックスも展開しています。

差し色と言わず、足元からコーディネートを考えたくなるような特別感も。

シンプル故に際立つ上質、細かく丁寧で洗練された洋服には、

合わせるアイテムやスタイル、時代に左右されない力強さがあり、

これまでやこれから、四季折々と、様々な瞬間(とき)に寄り添ってくれる。

一番近くに在るべきで、

これもまたお店に欠かせない重要なピースです。

 

是非店頭にてお試しください。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

 

1LDK kyoto 細見

October 4, 2023, 5:29 PM

Category: Blog HOSOMI

“DRY” 1TUCK TROUSERS

夏よりアツいデニム

こだわらないクラシック

私は決まって足元から

横縞な気持ち

中庸と遊び

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

今週末29日(土)より、UNIVERSAL PRODUCTS.の別注”DRY 1TUCK TROUSERS”を発売します。

 

UNIVERSAL PRODUCTS. – 

“DRY 1TUCK TROUSERS”

COL: L.GRAY

SIZE: 1 / 2 / 3

¥28,600 TAX IN

 

今回、インラインにある”COTTON 1TUCK TROUSERS”をベースに生地を変更して製作しました。

 

立案はちょうど半年前。

製作にあたって、企画チームにまあまあな種類の生地スワッチを用意してもらい、

なかなかに悩んだ末選んだのは、

“軽やかでドライなタッチのストレッチシャンブレー素材。”

 

そして更に30色近くある中から、似たようなカラーでかんなり迷った末に、

下画像の(2)の”L.GRAY”をチョイス。

ここまでくるのに半月。

 

最後は皆にどっちが良い?って毎回聞くんですが、答えてもらったところでいつも逆の方。

そろそろ(1)の生地くらい白い目で見られそうです。

早速脱線しましたが、とは言え、何回見て触ってもこの2センチ四方の生地から全体像を想像するのは難しいんです。特に見え方。

そういうもんでしょうけど、それでも一発でイメージ通りに上がってきてくれました。

悩んだ甲斐もあり、とても良い加減な薄い薄いグレーです。

糸は経がコットン、緯がポリエステルで、混率は75/25。

その名の如くストレッチも効いていて、インラインのハリのある高密度チノと比べてソフトでしなやか。

生地もカラーもこの時期を見越して。

オリジナルのマーベルトと水牛ボタンは変わらずインライン同様。

着用詳細: 177cm / SIZE3

シルエットも同じ中太テーパードですが、形が崩れない程度のハリに落ち感もあってとても良い仕上がり。


着用詳細: 175cm / SIZE3

↑この感じが一番リアルで良いんじゃないでしょうか。


着用詳細: 166cm / SIZE1


着用詳細: 171cm / SIZE1


着用詳細: 173cm / SIZE2


着用詳細: 175cm / SIZE2

僕たちの居る畑ではデザインも値段もトゲが少ない方で、比較的手に取りやすいUNIVERSAL PRODUCTS.。

六者六様、さまざまなブランドとの掛け合わせもバランス良く仕上げてくれる。

 

インラインとして、まずは熟れた色から先に手元へ。

そして続くは、夏らしく瑞々しい色。

 

“タッチはドライで気分は潤う”

 

今夏に相応しい、そんな一本になれば嬉しいです;)

店頭・オンライン共にどうぞよろしくお願い致します。

※こちらの商品は7月29日(土)より下記店舗にて発売致します。

・1LDK 12:00〜
・1LDK AOYAMA 12:00〜
・1LDK kyoto 11:00〜
・1LDK ONLINE STORE 11:00〜

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

July 27, 2023, 8:03 PM

Category: Blog HOSOMI

中庸と遊び

□◆○

夏よりアツいデニム

こだわらないクラシック

私は決まって足元から

横縞な気持ち

 

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

 

ひと足もふた足も早く、nuterm の23AWが立ち上がりました。

先月の中頃に。

サイズ欠けが始まってしまい、また急ピッチで書いています。

– nuterm – 

“Mark (Regular Collar Shirts)”

COL: Lavender Blue / Blue Stripe

SIZE: S / M

¥30,800 TAX IN 

着用詳細
Blue Stripe: S / 166cm

 

今回の1st deliveryでは2型届いています。

まずはシャツ”Mark”。

今季仕入れていた定番Relax’in shirtsに代わるレギュラーカラーシャツで、過去に展開していたのを若干のサイズ調整を行って再登場。

フィッティングには気持ちの余裕を持たせつつ、ウエストシェイプの肩周りスッキリ。着丈・袖丈も僅かほど長めの設定。

アウトでもインでも、パンツの太さも選ばない。

 

色は艶っぽいラベンダーブルーと、気取らないブルーストライプの2色。

どちらも上質な綿100%。

ラベンダーブルーは100双×80双のブロードで、ツルッとした表情から洗い後の変化が見えやすい。糸がうまく潰れて陰影が出てきます。

ブルーストライプはややカサッとした風合い抜群のオーガニックコットン。キマりすぎる細ピッチも程よく肩の力が抜ける。


着用詳細: M / 177cm

フラシや折伏せ、運針数、またプリーツ・ヨーク・ボタン・ホール等々の良いシャツとしての仕立ては当たり前に、

運動量×シルエットを計算した肩傾斜とアームホールのバランスや、

とりわけ中心からズラしたカフスと剣ボロのボタン位置は訳あり。

手首の稼働に合わせたスリットの入りと、

2回程折って捲った時にちょうど肘手前で留まってくれる。

 

と、こう解いていくのすら余計に思うことがやっぱり何よりの魅力で。

そのうえ一着丸縫い。

プライスレスな気持ちも乗っかります。

“Two Tuck wide Trousers”

COL: Dark Navy / Light Beige

SIZE: 30 / 32

¥36,300 TAX IN

着用詳細
Dark Navy: 30 / 177cm
Light Beige: 30 / 171cm

 

それは同様にパンツも。

ブランド前身の頃の型紙をもとに製作された、デカ穿きの古着のジーパンをデフォルメした一本。

ギュッと縛った形がイメージ。

かなり深い10cm幅の2タックに、前立てが斜めに歪んでいるのもそういうこと。

これもオーガニックコットン100%で、甘めに織られてて柔らかく穿き心地抜群。

片側がフラシになっている特徴的なバックポケットは長財布を入れても収まり良しです。

華美な演出に走らず、垣間見えるはちょっとした違和感。

それも身が入ると綺麗に落ち着く訳で。

 

沢山の手仕事の積み重ねにある”中庸と遊び”。

 

ここの良さであり、お店に欠かせない重要なピースです。

ぜひお試しください。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

July 18, 2023, 2:44 PM

Category: Blog HOSOMI

こだわらないクラシック

主役にも脇役にも

暮らしに彩りを。

初夏のお店事情

□◆○

夏よりアツいデニム

– Master&Co –

“CROCODILE BELT customized by 1LDK”

COL: BROWN / BLACK

SIZE: 32(全長103cm / 幅2.5cm) / 34(全長108cm / 幅2.5cm)

¥ 14,080 TAX IN

こんにちは。

1LDK kyotoの細見です。

GWにぬるっと発売したこのベルト。

今年の1月末くらいにMaster&Coへカスタムオーダーを依頼して製作していただきました。

かなり良い感じであがってきたのでもっと早く書くべきでしたが、

男性にとっては年中必要なものなのでまだ良しとさせてください。

BOTTOM: MAATEE&SONS “PIPED CHINO(WASABI)” ¥46,200 TAX IN


BOTTOM: mfpen “Classic Trousers(Ash Pinstripe)” ¥39,600 TAX IN

これといった経緯はないですが、現・青山のコバさんから強引にもクロコの型押しにしろとLINEが入っていたので、僕もそれが良いなと思ってた手前乗っかることに。

素材は各国の一流タンナーから取り寄せたフルベジタブルタンニンレザーにクロコダイル柄の型押し。

カラーは黒一択だったのを明るいブラウンも欲しいとお願いして、そこに丸みのある小ぶりなバックルをカスタムしました。

バックルの色もそれぞれでと悩みましたがゴールドで統一。

too muchにならないよう使いやすいクラシックを目指して。


SUIT: scair “LAZY JUMPSUIT(NAVY)” ¥33,000 TAX IN

BOTTOM: HERILL “HL XX Denim(Lite Vintage)” ¥47,300 TAX IN

本格的に表革のシューズを取扱い始めたのでそれに合わせたくて用意したんですが、全くそこに執着しないで良いとも思ってます。

何事もバランス。

あと、皮革は使ってくうちにすぐ柔らかくなって、色に深みが出るエイジングも楽しめます。

それもあって変化の分かりやすい明るいブラウンも揃えたいと考えてました。

よくディグって突き詰めてを繰り返してキリがなくなる時があるのですが、

ある一定のライン以上で、”もっと気軽に”とか”こだわらない良さ”みたいなことも自分の中で重要なポイントだったり。

 

オリジナルや完璧を求めすぎるのも面白みがなくて、

欲しいのはやっぱり揺らぎとか遊び。

シーンや気分にもよるけど、

結局は体感する着心地・居心地が何より。

そんな、”ポジション取り”がとっても良い塩梅の一本に仕上がりました。

 

大層なことはしてませんが、これが皆様にとって”耳寄り”な情報になってますように:)

 

ということで、個人的にはブラウンがおすすめです。

是非店頭にてお試しください。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

June 8, 2023, 10:42 PM

Category: Blog HOSOMI

初夏のお店事情

GIFT FOR HER & HIM & ME vol.1

GIFT FOR HER & HIM & ME vol.2

スマートなボリューム感

主役にも脇役にも

暮らしに彩りを。

 

こんばんは。

1LDK kyoto の細見です。

 

23SSシーズンが始まってもう4ヶ月が経とうとしていますが、

あらゆることを盾に長らく更新を怠っておりました。

大変ご無沙汰しております。

 

GWが明けてからようやく落ち着いてきたので、思い立ったように見切り発車で書いていまして。

週末が終わるまでにうまく纏まったら良いなと思いながらPCを叩いています。

先日、お世話になっているフォトグラファーの方にお店の”今”を撮っていただきました。

初夏を思わせる花々を囲むように、今季から取り扱いをスタートしたNOCHINO OPTICALが並び、

その奥では今シーズンを象徴する鮮やかな洋服が店内を彩り、

もう完売してしまっていますが、春夏らしい清涼感のあるサファリシャツは最前線のラックに。

そして、店の大黒柱に据えられた表札。

色んな想いがあって、お守りのようにとても大事にしているものです。

 

どれも素敵に撮っていただいたので、先程お店のインスタグラムにも投稿しました。

そっちの方も撮影が追いつかず投稿が若干滞り気味ですが、自分達の空気感は一層強く意識してやっていて。

あくまでツールでありつつ、より実店舗に向き合ってやってきた結果、4ヶ月空きました。

みたいな激甘な言い訳をしながらも、立ち寄るポイントとしてリストアップしていただけることは非常にありがたいことだと感じています。

そこはこれまでもこれからも大切に、日々精進していこうと思っています。


HERILL “HL XX Denim(Light Vintage)” SIZE3のみ / ¥47,300 TAX IN


MAATEE&SONS “POLO(YELLOW/ECRU)” SIZE1,2 / ¥33,000 TAX IN


mfpen “Easy Trousers(Brown Tablecloth)” SIZE Sのみ / ¥35,200 TAX IN


Master&Co “CROCODILE BELT Customized by 1LDK(BROWN)” SIZE32,34 / ¥14,080 TAX IN


SALOMON “RX SLIDE 3.0(ORANGE/GRAY)” SIZE26,27,28cm / ¥15,400 TAX IN


is-ness “KNITTED BIG POLO(INDIGO/BLACK)” SIZE M,L / ¥27,500 TAX IN


UNIVERSAL PRODUCTS. “NYLON TAFFETA NEWS BAG(L.GRAY/BLACK)” ¥13,200 TAX IN


scair “LAZY JUMPSUIT(NAVY)” SIZE2,3 / ¥33,000 TAX IN


premio gordo “Ramon(BLACK)” SIZE25.5,26cmのみ / ¥100,100 TAX IN


premio gordo “Sans(BLACK)” SIZE26,26.5cmのみ / ¥81,400 TAX IN

ずらっとメンズをピックアップして並べてみました。

5月からは気温に合わせて半袖を少しずつ出しています。

今週の平日には30度を超える真夏日があり、本当急に暑くなったりまた寒くなったりで。

段階的になんてもうないんだろうなとすら思います。

詰まるところ、買いたい時が買い時ですね。

 

ちなみに僕は先月くらいから既に顔や腕がUVに侵されており、この調子だと夏にはガングロコースまっしぐら。

「春陽に焼けるとカラスも嫁に貰わない」という謎の慣用句が祖父母世代から言い伝えられてきたのを不意に思い出しましたが、今まで生きてきてヨソで聞いたことないです。完全に刷り込まれてました。

もう初夏ですが。

 

脱線しました、以下レディースのピックアップです。


UNUSED “Open collar gourd pattern mesh shirt(WHITE)” SIZE0 / ¥36,300 TAX IN


nine tailor “Perennial Hat(Natural/BLACK)” ¥19,800 TAX IN


kloke “Ergo Skirt(Mustard×Celery Stripe)” SIZE Sのみ / ¥33,000 TAX IN


MY___ “OPEN COLLAR SHORT SLEEVE SHIRT(YELLOW)” SIZE0,1 / ¥22,000 TAX IN
MY___ “STRIPED EASY PANTS(YELLOWxBEIGE)” SIZE0,1 / ¥22,000 TAX IN


BUILDING BLOCK “TOAST PURSE(Khaki/Blackのみ)” ¥35,200 TAX IN


STUDIO NICHOLSON “TEPIC DRESS(CHESTNUT FINE STRIPE)” SIZE XS,S / ¥59,400 TAX IN


YLEVE “HIGH TWIST BOUCLE JERSEY OP(YELLOW/BLACK)” SIZE1のみ / ¥39,600 TAX IN


HEREU “Calva(Cream/Black)” SIZE37,38 / ¥62,700 TAX IN


BUILDING BLOCK “WOOD BALL KEYCHAIN” ¥22,000 TAX IN

そしてそして、来月で1LDK kyotoは3周年を迎えます。

特別お店として何かする予定は今のところないですが、それでもと5人で思案してる最中です。

振り返るとつくづく沢山の方のサポートがあって今があるのだと感じます。

皆様の一瞬にでも関われる場面があって、それが何かしらになってれば良いなと思っています。

否、思い出話に花を咲かせるにはさすがに早すぎるので、これからも毎日コツコツやっていきます。

 

という感じで、今回は最近のお店事情ということで無理やり纏めました。

 

あと、GW明けから3年越しにスタッフ全員マスクを外しました。

照れながら改めて自己紹介させていただきます:”>︎︎

明日からも引き続き、皆様のご来店を楽しみにお待ちしております。

 

※商品に関しては、お気軽にDMもしくはお電話にてお問い合わせくださいませ。

 

◯お問い合わせ

1LDK kyoto
〒604-8172
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1F

075-366-5556

May 21, 2023, 7:46 PM

Category: Blog HOSOMI