STAFF PICK UP [BLOUSON]
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの小島です。
今日は風も強く冷え込んでいますね。一層真冬に近づいて来たのでは無いでしょうか?
本日から3日日間は、純粋にSTAFFが気になっているアイテムをピックアップして行こうかと思います。
AWシーズンの納品も既に9割近く終わっていますが、まだまだ店頭には豊富なラインナップで展開しているので、是非お楽しみに。
トップバッターを務める僕は、ジャケットやコートは既に今シーズンは満足しているので、気になったブルゾン縛りで行こうかと思います。
では、
Maison Margiela “OUT LINE WOOL BLOUSON” ¥188,000+TAX-
昨日のSTAFF四枝からマルジェラのニット2型ご紹介ありましたが、僕からもブルゾンを。
マルジェラのアイテムは仕立ての良さからか、ましてやそのアイテムの型に使用する生地の良さからなのか、物撮りの写真や媒体で見ると毎回異様な雰囲気を醸し出しています。
僕も所持しているアイテムの定番だと、ドライバーズニット、アナトミックパンツ、後はパッと見のデザインで他ではありそうで無さそうなモノを基準に購入に至っています。強いて言うならアーカイブと元ネタ等も調べていますが、基本見た目の面ですかね。
アウトラインをより立体的にするかの様に肉厚なウール生地を使用し、(ここら辺のバランスにも僕は惹かれてしまいます。)裏は総裏で張られているので、風が冷たい本日もインナーはミドルゲージのニットで寒さも感じさせない程の生地感です。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “AIR MERINO 7G MOCK NECK KNIT” ¥28,000+TAX-UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL 2TUCK WIDE SLACKS” ¥28,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL WAFFLE BEANIE” ¥6,800+TAX-
デザインとハリのある生地感に対して、コンシールファスナーを使用する事でより締まるな〜とかも色々考えさせられるブランドです。(笑)
マルジェラのBLOGを綴らせて頂く度に毎度言ってしまいますが、1LDKでオーダーするウェアはデザインが奇抜なモノは敢えてオーダーしていません。アウトラインを除けば、所詮スイングトップ の様な感覚で羽織れるので、お持ちのニットにも軽く羽織って頂けます。
お次は、ここ最近中目黒の看板ブランドとして名を上げているO-.からダウンブルゾンが入荷致しましたので、こちらもこれからのシーズンにおすすめさせて頂きます。
O-. “SLEEPY PARKA” ¥100,000+TAX-
こちらに関しては、実際に袖を通して着心地を感じて頂きたいです。
STAFF網谷と仕事終わりに、飲みながら話をしている時にふとこのアイテムの話になったのですが、両者ともに共通したのは、これは「寝れるパーカー」であるという事。
ギア系のシェルパーカーと比べると見た目の面は勿論新鮮ですが、全てに於いて丁度良い機能面と、着ていて何故か楽しいんですよね。
ざっとこのタグを見ただけでも、真冬は余裕だな~と感じてしまうのは店頭STAFFの僕らだけでは無いはずです。
中綿にはここ最近の化繊で間違いないプリマロフトを使用し、ネック全体とポケットにまで贅沢に採用しています。裏のポケット部分には耐久度が強いコーデュラナイロンを使用しているので、真冬にホット缶コーヒーを買ったらこの中に入れておけば、割と熱は維持出来るかと、、キャップ等もすっぽり入る大きさです。
日常的に着ていて、必ず密着するエルボー部分にもコーデュラ素材を使用し、擦れ等にも更に耐久性は備えています。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “MIDDLE WAFFLE CREW” ¥16,000+TAX-
UNUSED “DENIM SLACKS” ¥23,000+TAX-
ADIDAS “ROM” ¥12,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “POLARTEC FLEECE JET CAP” ¥9,000+TAX-
ここ最近ダウンジャケットも着丈をスッキリした形等ありますが、シルエットに関しては、流行廃りがない形なので長年着用する上でも安心して選んで頂けるかと思います。
本格的に肌寒くなってきたら、フードを被って防寒としては勿論、後はフードも着る人の頭に合わせて調節は出来るのでここら辺も完備しています。着込む時は中に収納スペースがあるのでフードを入れ込んでも◎
後、個人的に一番グッと来たのが、こちらです。
ジップを上まで上げた時にワイヤー部分が丁度顎にフィットしてくれます。SLEEPY PARKAと言う名前やO-.のアイテム全てに対して言えるのは、毎回着用する度に新しいギミックを感じられるブランドなんですよね。
直ぐ頭に浮かんだのは電車の時に最強だなとふと思い浮かべてしまいました。
マルジェラとO-.の2型を紹介しましたが、違うベクトルでもモノ着た時に実感する事が多いアイテムなので、真冬のブルゾンをお探しの方は是非袖を通しに来てみてはいかがでしょうか?
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
November 20, 2019, 6:55 PM
Category: Pick Up
1LDK Standのセットアップ
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #2
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #3
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #4
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #5
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #6
1LDK Stand “CPO SHIRT” ¥15,000+TAX-
1LDK Stand “EASY SLACKS” ¥15,000+TAX-
こんにちは。1LDKの緒方です。
スタンダードで清潔感のあるスタイルを提案する事が多い1LDKですが、実は軍モノが好きなSTAFFが多いです。それは、今も昔も変わらず。
特に僕の記憶に残っているのは、ファティーグジャケット。
TAPIA LOS ANGELS
KAPTAIN SUNSHINE
UNIVERSAL PRODUCTS
LIVING CONCEPT
…etc
仕入れのブランドはもちろん、オリジナルでも多く展開してきました。
特にTAPIAは、当時のSTAFF4名くらいが所持していた程の名作でした。僕は、買えずで、いまだに欲しくなる事があります笑。
ミリタリーが持つ土臭さと、提案の根底にある極力デザインを省いた潔さ。この両者の相性は、とても良いと感じています。
そんな軍モノの中から、僕たちが今季特におすすめしたいのは、CPO。
CPO=Chief Petty Officeの略。
海軍下仕官が、第二次世界大戦の際に着用していた服が、CPOシャツやCPOジャケット。
特徴としては、前身頃に配されたふたつのポケットです。
今季、UNIVERSAL PRODUCTSでもシャツとブルゾンの2型で展開しています。
そして、土曜より開催している博多でのイベントでもこの形をモチーフに製作していますので、少し前置きが長くなりましたが、ご紹介させて頂きます。
まずは、上述の流れを受けてCPOから企画しました。
続いて、前回のイベントの流れを受けてボトムも。
5月に開催した新宿ルミネエストでのイベントで製作したシャツとパンツのセットアップ。その延長線上で今回のセットアップを製作しています。
前回は素材にポリエステルを採用し、少しスポーティーな要素を含ませつつ、比較的スッキリとしたシルエットで端正に製作。
対して、今回は秋冬でインナーを着込む事を想定して製作しています。
実は、今回も素材にはポリエステルを使用しています。ただ、前回と比較すると少しメランジ調で少し毛羽感のあるウールライクなものを。同じポリエステルでもこれだけ表情に違いが出るのかと、仕上がりを見て感じた程です。
秋冬らしさがありつつ、ただ夏以外の3シーズンでお使い頂ける仕上がりになったかと思います。
この素材の良さを挙げるとすると、イージーケアな点。
所謂、テーラードジャケットのような本格的なセットアップではなく、普段使いに適したものにしたかったので、扱いやすさを優先して素材を選びました。
シワになりにくく手洗いも可能なので、言い方は悪いですが、是非雑に扱って頂きたいです。
CPOは、シャツとジャケットの中間を狙いました。
着る時期や着方により、一枚でもアウターとしても着て頂けるアイテムです。
身幅と腕回りに余裕を持たせている為、シャツはもちろんパーカー等のボリュームがあるアイテムとも合わせて頂けます。
パンツは、ウエストにゴム内臓。
加えて、内側にはドローコードも仕込んでいるので、楽に穿いて頂けます。
ややゆったりとしたサイズ感ですが、素材に落ち感がある為、過度な太さは感じさせないと思います。
単品でも使いやすいですが、どうせであればやはりセットアップがおすすめです。
本日は、東京から遠隔で僕から紹介させて頂きましたが、展開は博多のみになります。
なんと言ってもこの価格帯。
1LDK Standのパッケージだからこそ、成り立つ設定です。
お値段以上のものは感じて頂けると思いますので、是非一度お試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
JR博多シティ アミュプラザ博多5F
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街1番1号
070-1614-9664(会期中)
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 緒方
November 19, 2019, 7:30 PM
Category: Pick Up
普通のニットでは物足りないと言う方へ、、、。
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの四枝です。
毎シーズン各ブランドのオーダーをする際に僕なりにこれは勝負のオーダーと言えるモノをいくつかセレクトしています。
その理由としては、店でレイアウトを組んだ時に、異彩を放つアイテムが何点がラックにかかっているとお客様も気になり手に取ることが多いからです。
多く手に取られると言う事は、レイアウトを色々組む上で凄く重要な事でもあり、それが多ければ多い程嬉しく思える点でもあります。
勝負のオーダー。
勿論、見事に探していて方にピンポイントですぐに売れる事もあれば、試着は入ってもなかなか購入まではいかないモノもあります。
その勝負にいったアイテムが購入に繋がった時の喜びは他のアイテムよりも数倍嬉しい事は確かです。
今回も既にいくつかのブランドで勝負にいったアイテムを実はご紹介しています。
今回は前もって勝負にいったアイテムという言葉を添えてからご紹介させて頂きます。
MAISON MARGIELA TURTLE LAYRED KNIT ¥125,000+TAX-
まずは、WOOL/ALPAKA/NYLONを混紡したニット。
肌触りが良く、独特の生地感で少し古着の様な風合いにも見えますが、袖を通した時のシルエットの良さは逸品です。
マルジェラのニットに関しては、過去にもいくつか紹介している際に言ってきましたが、生地に関しては最高峰であると言う事。僕が持っているアイテムで例を挙げていくと、9年前に購入したエルボーパッチのニットは現役(毛玉もほとんど無いです。)、同じく9年前に購入したニットポロは多少のクタりは見えますが、逆に良い雰囲気です。(毛玉はほとんどありません。)、7年前に購入したニットカーディガンはインナーに着ることが多かったので袖に多少の毛玉はありますが、全く気にならない程度。5年前に購入したエルボーパッチニットの春夏仕様のコットンバージョンは既に10回以上洗濯機で洗っていますが、ダメージは少なくまだまだ現役。
と言った感じでニットアイテムだけでも数型所有していますが、全てが未だ現役というのはやはり凄いです。
今回ご紹介しているタートルも勿論ここから何年と付き合っていけるニットになる事でしょう。
表面はストライプの様に配色を変えた編み方、背面はブラックのワントーン。
横から見た時の見え方にもこのニットの拘りが伺えます。
ネックは二重に切替わっており、生地も首に直接触れる部分はチクチクを一切感じさせないソフトな生地を採用しています。
着心地はさることながら、ニット一枚でも十分過ぎる保温性を感じました。
CREDIT
UNUSED OVER COAT ¥69,000+TAX-
CLASS STIEGLITZ ¥72,000+TAX-
C.P.COMPANY “KNIT CAP WATCH” ¥14,000+TAX-
全体的なシルエットはゆったり目で袖も少し溜まります。
着丈も溜める事なく着てみると、お尻が少し隠れるくらいの長さです。
昨今の流れを加味したシルエットは、オーバーサイズのコートとの相性は勿論◎
着心地、シルエットはまさに極上です。
MAISON MARGIELA BIG KNIT ¥98,000+TAX-
続いて紹介するのは、見た目のカラー、サイズ感から圧倒的な存在感を放つこちらのBIG KNIT。
素材はWOOL/RAYON/NYLON混紡。
最初に紹介したニットと比べ生地にトロミがあり、所謂ローゲージニットの仕様。
ネップ感が特徴的で発色の良いピンクベースながらも、落ち着いたトーンでまとまっています。
色や生地、着心地も語りたいところですが、このニットはやはりサイズ感が最大の特徴。
175cmのSTAFF網谷が着てこのサイズ感。
ここまでやりきると逆に1つのアイテムとして完璧なまでに成立してしまうのも同ブランドだからこそです。
ここ数年マルジェラがテーマに掲げている”ジェンダーレス”を象徴するかの様なアイテムでもあり、どうしてもオーダーしたくて今回少量だけオーダーする事に。
着丈だけでなく、アームもゆったりとオーバーサイズ。
軽く捲っても、サムホールの仕様を活かすも己のコーディネート次第です。
今回撮影は出来ませんでしたが、女性が着るのも全然ありです。(LOOKでは女性が着ています。)
CREDIT
FRANK LEDER WOOL NEP DRAWSTRING TROUSER ¥48,000+TAX-
UNUSED EAR KNIT CAP ¥12,000+TAX-
シンプルで永く着れるニットを提案定番ラインの14で展開しつつ、ブランドのシーズンテーマやデザインを活かしたアイテムを展開する10のライン。
今回ご紹介した2型は共に10のコレクションラインのモノ。
一癖も二癖もあるかもしれませんが、このデザインを是非自分のモノにして頂きたいです。
誰の手に渡るのか。
すごく楽しみです。。。。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
November 19, 2019, 5:42 PM
Category: Pick Up
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #6 1LDK Stand “SIDE SLIT REGULAR COLLAR SHIRT”
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #2
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #3
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #4
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #5
こんにちは。
1LDK Stand Buy Me! Pop-up storeの続米です。
遂に、16日よりオープンしました!
オープン当日からSNS等で1LDK Pop-up開催を知ったという多くの方々に足を運んで頂いており、都内の店舗に行かれたことのある方もない方にも、九州の土地で1LDKの世界観をご覧に頂くことが出来、大変嬉しく思っています。
私自身、商業施設の多くのショップが立ち並ぶフロアで働くのは初めてなので、新鮮さと同時に刺激も感じています。普段働いている路面店とは、やはり雰囲気がガラッと変わります。
今回はエスカレーター横のスペースに設置しているので1LDK Stand Buy Me!のロゴを目にし、興味を持って足を運んで頂いているお客様も多く見かけます。元々休憩場所だったスペースをお借りしているので、何かやっているなと思って来てくださるお客様も多い印象です。
まだまだPop-upは始まったばかりですので、皆さんと色々なお話が出来ればなと思っています。
今回のPop-upの為に、レディースウェアからも特別な一着をご用意しました。
では早速。
1LDK Stand “SIDE SLIT REGULAR COLLAR SHIRT” ¥15,000+TAX-
Pop-up限定商品として1LDK Standから登場したのが、こちらのストライプシャツ。
GRAY/ORANGEをベースとした2色展開でご用意。
優しさを感じさせる淡いGRAYカラーをベースに、アクセントとして加えられたORANGEとWHITEのピッチの違うストライプのデザインが特徴的な一枚。一般的に想像するようなストライプシャツとは異なりStandらしい、ポップなエッセンスが加えられています。
襟はレギュラーカラー。
フロントからの見た目は、スッキリと収まった面構えとなっています。
最近では街でオーバーサイズのシャツを着ている方を多く見かけていましたが、やはりスタンダードなシルエットは安定感を感じますよね。
スタイリングに悩んだときは、頼りになってくれるのではないでしょうか。
生地はとろみのある柔らかい生地感で、肩やバスト周りの張りを感じさせない作りです。一見そう聞くと、薄手の生地感なのかなと思う方もいらっしゃると思いますが、インナー等は透けない程度の厚みはあります。
CREDIT
MY “2TUCK WIDE PANTS” ¥28,000+TAX-
綺麗目にも合わせやすいシルエットとは裏腹に、サイドにはスリットが施され、抜け感のプラスされた一着。
ボタンを外して頂くと、レイヤードスタイルも楽しんで頂けます。更に前開きにしてシャツアウターのようにお使頂くのもお勧めです。様々なスタイリングが沸いてきます、、。
着丈は、身長166cmの私が着用してヒップがすっぽりと隠れる長さとなっているので、そういったところも嬉しいポイントではないでしょうか。
やや光沢感を残した上品さに加え、ふわりとした素材感の快適な着心地を兼ね備えた、まさに特別といえる仕上がりです。
続いてORANGEカラー。
先ほどご紹介したシルエットで、同様の生地を使用しています。
ORANGEカラーをベースとし、BULEとWHITEカラーのストライプが施されており、先ほどのシャツとはまた違った面持ちに。
同じストライプといっても、カラーリングによってここまで印象が異なるので、私自身、どちらの色味を購入しようかと検討しつつ、2色買いしたいなとも思っています、、。
CREDIT
MY “BOX BAG” ¥22,000+TAX-
今の時期は、このスタイリングの様にベストと併せていただくか、若しくは、ニットの中に差し込んでいただくのもお勧めです。
秋冬カラーはダークカラーやモノトーンを選びがちの私とって、このシャツはスタイリングのマンネリ化を解消してくれる救世主となってくれそうです。そこに共感される方は、是非手にして頂ければと思います。
この他にも多くのレディースアイテムも取り揃えていますので、是非店頭に足を運んでみて下さい。
博多駅ではクリスマスマーケットが開催されています。
駅のクリスマスツリーもライトアップされ、もうこんな時期かと感じていますが、それと同時に最大のイベントも待っています。プレゼント等をお探しの方もいらっしゃると思いますので、ファッショングッズからウェアまで多くのアイテムを取り揃えた1LDKで、是非選んでみてはいかがでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
JR博多シティ アミュプラザ博多5F
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街1番1号
070-1614-9664(会期中)
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 続米
November 18, 2019, 7:45 PM
Category: Blog
モック、タートル、クルーでは無くて、、
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの小島です。
モック、タートル、クルー。
秋冬の装いに欠かせないニットは結局どの形も着用して、結果的に自分自身が持っているアウターにフィットする事で着用する頻度が増えるかと思います。
コートやジャケット、そしてスウェット等にも差し込みやすいニットが、今シーズンも僕たちのUNIVERSALから展開されています。
そして、モック、タートル、クルーここら辺も勿論欠かせないかと思いますが、そのカテゴリーを取っ払ってくれるのはこちらかと、、
UNIVERSAL PRODUCTS “AIR MERINO 5G ROLL KNIT” ¥26,000+TAX-
どの概念にも当てはまらない、着る人や合わせるアイテムによって絶妙にマッチしてくれるロールニット。
タートル程、首回りのかっちりとしたラインは強調させず、僕も今シーズンはモックネックの気分で、色々購入したのですが、今季のトレンドという事で、特別に袖丈のバランスや素材本来の良さが無ければ差別化が難しい所でもあります。
永久定番のクルーネックを試行錯誤して作られたのが、このロールネックです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “WOOL 2TUCK WIDE SLACKS” ¥28,000+TAX-
COMESANDGOES “KNIT MELTON CAP” ¥11,000+TAX-
裾、ネック、袖口もロールされ、ラグラン袖に対して、緩過ぎず抜けがあるのもこのニットならでは。生地はメリノウールを使用し、一枚でもボリュームがありながら、これからの時期はインナーとしても良い活躍をしてくれます。
ざっとこんな感じに。。
スウェットを着用して、インナー使いで取り入れても若干のアクセントとして、印象が変わる+α、これからの肌寒くなる季節に防寒も兼ね備えてくれるUNIVERSALらしい絶妙な所を捉えています。
CREDIT
Masion Margiela “NO COLLAR JACKET” ¥130,000+TAX-
UNUSED “WOOL WIDE SLACKS” ¥35,000+TAX-
ジャケットやコートのインナーとしては鉄板なので、タートルやモックと異なるのはネックの見え方が新鮮ですかね。ブログを綴りながら、写真を見ていると、意外とこのロールの感じもありだな~と改めて納得させられます。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “GHOST HERRINGBONE OVERSIZED WOOL COAT” ¥140,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “SWEAT TAPERED EASY SLACKS” ¥23,000+TAX-
ORPHIC “CLASS” ¥34,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “WATER PROOF WOOL BUCKET HAT” ¥9,000+TAX-
丁度ハイゲーシとローゲージの中間の生地感は大抵、普段のタートルと同じ使いで良いかと思いますが、ロールネックという事で上品になり過ぎないのも良いかと思います。
ちょっとデザインが効いたアウターとかにも、自然と溶け込んでくれるのもこういう所が大事で、カットソーの中に差し込める地厚なニットは探しても意外とマッチするモノは無いのでは?
そして、肌寒くなる季節には欠かせない小物。今季はUNIVERSALからストールも展開しています。
UNIVERSAL PRODUCTS “AIR MERINO 7G KNIT SCARF” ¥18,000+TAX-
今季UPからモックネックニットも展開していますが、着心地は勿論良く、肌に対してのストレスも一切感じさせなかったあの生地を使用した、ストールになります。
今まであまり、ストールやマフラーは巻いてこなかったのですが、秋冬シーズンになると先輩STAFFがざっくり巻いているのを見て自然と欲しくなってしまいました。
今シーズンは刺繍が目を惹くstoryのストールを2色買いと、無地も探していたとこなのであとはこちらで決まりかと。
無地でニット程地厚なストールは、首元からもボリュームを取りいられるので、さらっと巻いているだけで全体のスタイリングを左右してくれます。
前回のBLOGで既にクリスマスモードに突入したと言う事で、来月は一大イベントでもあるクリスマスが徐々に近づいて来ていますね。ギフトとして、渡しても必ず重宝してくれるそんなストールとなっています。
未だに僕はどちらにしようか迷っています。是非店頭で、お持ちのアウターに差し込んでみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
November 18, 2019, 7:00 PM
Category: Pick Up
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #5
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #2
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #3
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #4
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの榊原です。
普段はこの肩書きになりますが、明日からの2週間は、、
1LDK Stand Buy Me! Pop-up storeの榊原、上田、続米の3人で随時こちらで発信していきます。
何卒宜しくお願いします!
いよいよですね。と言わんばかりの、まさに運動会前のような胸騒ぎがするのは僕たちだけでしょうか。
ついに明日、11/16(Sat)。
1LDK Stand Buy Me! Pop-up storeが九州初上陸の日を迎えます。
博多という土地に足を踏み入れること自体初心者の身ですが、その文字を聞くだけでよだれが垂れそうなほど「食べ物」のイメージが脳裏に浮かびます。
有名な所でいうと、屋台、もつ鍋、ラーメン、、。
鼻で笑う方もいらっしゃるかも知れませんが、本当に無知のまま来てしまいました。
そんな状況でも、救世主を探している段階ではありますので、ぜひ店頭でお時間の許す限りお話が出来ればと思います。
食べ物に目が囚われそうになりますが、まずは博多という場所で、皆様と「1LDK」の世界観を共有できることを今か今かと待ち望んでいることには間違いありません。
今から遡ること約1年前、京都という地に出向いた時、今でも鮮明に蘇る活気に溢れた空気感。
特に初日は慌ただしくも、ろくにお話を聞く機会もなかったため、少し悔いが残ることもありましたが、今回は少しでも多くの方とセッションできればと思います。
そして、博多という場所についてです。
まずは1LDKの拠点とする”東京”とはかなり距離があること。
それに伴い、直接顔を合わせてお話をする機会はそうもないこと。
なかなか接触することのないタイミングだからこそ、この機会にと言わんばかりに張り切っている僕らでもあります。
と、初日を迎えるにあたり早速イベント限定のアイテムをご紹介しますので、是非ともご覧になってみて下さい。
これだったら、かなり詰め込めるだろう。
と安堵するようなビッグなサイズ感。そして目に飛び込んでくるロゴのプリント。
持ち手は肩で支えやすく広めに、ドローストリング付きで絞ってあげれば荷物が突出することもなく、マチも広めなので思った以上の内容量です!
ここには写っていませんが、カラーも6色と豊富なバリエーションです。
DRWASTRING TOTE BAG
¥4,500+TAX-
パッと見のアイコニックさから、「コレいいなぁ」と思わされるようなロンTEE。
1LDK Standではお馴染みとなったオレンジサークルのロゴバックプリントは、ステッカー同様のコテコテのオレンジが、とても着映えする仕上がりです。
MとLのツーサイズで、そこまで大きい作りでもありません。普段着に一枚はあるであろう、一枚でもインナーとしても活躍してくれそうなサイズ感。
そして生地には、ヘビーウェイトのコットンを採用。
早い者勝ちな匂いがプンプンするので、是非お早めに手に取って下さい!
STAND LOGO L/S TEE
¥6,800+TAX-
引き続き、イベント限定アイテムを随時アップしていきます。
本日は少しだけお見せします、、
そういえば、昨日博多駅に到着し、初めて見る博多の街並みをぶらぶらしながら見て回っていたのですが、それ以前に寒いんです!
東京が暖かく感じるほどの気温差。厚着してまでも東京で汗かきながら来て良かったです。
博多駅周辺はというと、クリスマスマーケットで何かと盛り上がりを見せておりましたが、僕たちも負けじと頑張るしかありません。
最後になりますが、今回はイベント限定のエコバッグも。
こちらは今回のイベント期間中に¥6,000-(税抜)以上お買い上げ頂いた方にプレゼント致します!(数量に限りがございますので、予めご了承下さい。)
このキャッチーでアイコニックなSTANDロゴのエコバッグ。一つは1LDKのオリジナルのエコバッグを持っているという方に。そして、これから集めたいという方にも。是非ともコレクション感覚で手に入れて頂きたいです。
また、ポップアップ初日の16日(土)、17日(日)は1LDK ディレクターの三好さんも博多へ駆けつけてくれます。
さらに今回の博多ロゴは、ロス郊外のサンタアナという地域にある“THE INCONVENIENCE STORE”の小出さんに作って頂いたグラフィックデザイン。
西海岸らしいポップで独特な空気感漂うイメージです。
繰り返すようですが、明日からです。
スタッフ一同、皆様とお会い出来ることを楽しみにしております!
○ お問い合わせ先
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
JR博多シティ アミュプラザ博多5F
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街1番1号
070-1614-9664(会期中)
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 榊原
C.P.COMAPANY IN NAKAMEGURO
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKA
こんにちは。1LDKの小島です。
ここ最近のルーティンはインナー(ヘルスニット)+カットソー又はニット+ジャケット又はブルゾンで装いを纏めていますが、最近飲み屋やコンビニ等でかかっている曲がクリスマスソングで一気にクリスマスモードに入ってしまいました。
季節のイベントモードに1回入ってしまうと、生活面から色々変わってしまうのは昔からの流れですかね。今年も子供心を忘れずに、楽しんで行こうかと思います。
さて、本日は1LDKでは初めて取り扱うブランドをご紹介するのですが、キャッチーなデザインと裏腹にカジュアルというスタイルを確立したこちらのブランドをご紹介します。
1971年にイタリアのボローニャでマッシモ・オスティがChester Perry(C.P.COMPANY)を創設され、その後1978年にC.P.COMPANYに名称が変更されました。
マッシモ・オスティは他にもブランドを立ち上げており、有名どころではSTONE ISLANDもほぼ同じ時期に設立しています。
日本では、ヨーロッパ系のヴィンテージ古着屋、百貨店とかでしか余り見る事はなく、後はサッカーのプレミアリーグ(イングランド)を良く見ているとSTONE ISLANDを着てるサポーターをメインに見かけるのですが、たまーにC.P.COMPANYを着ている人もいます。これはプレミアファンの方なら何となく共感してくれるかと。
1LDKのBLOGを呼んでいると、各STAFF”この生地の色味〜” “ハードに洗いの掛かった皺が〜“と良く言っていますが、その製品染め(garment dye)を最初に始めたのはCPらしいです。あと、洋服にはベースとして捉えるモノがありますが、ミリタリーウェアをカジュアルウェアに落とし込んだのも最初らしいです。
C.P.COMPANY “MEDIUM JACKET MICRO-M” ¥93,000+TAX-
COL:BLACK/BOLD
ざっと、説明をしていますが、何となくイメージが湧いて頂ければ個人的には充分です。
中綿はダウンフェザーになっており、90%/10%の割合で入っており、この数値だけでかなり防寒に優れているのが分かるかと思います。
C.P.で象徴的な”MICRO-M”素材を使用していますが、何の事やらって感じですよね、、
本国のサイトで、必死に翻訳したのですが、簡単に説明すると、コットンと化繊を混紡したマッドな質感を化繊のみで仕上がった糸で実現した生地感に。撥水加工を施さなくても、風も防ぎ、雨や雪は弾き尚且つ長年着用しても耐久性に優れた素材になっています。
フード部分は取り外しが出来るので、ハイネックのニットや着込んだ際等は外して気分を変えても良いかと思います。
着用して気付いたのは、ダウンジャケットに良くあるボリューム感が無く、横から見た時のシルエットは身体に沿ったラインに。外側のシームも無くし、雨に濡れた際も自然と流れ落ちる仕様なので、ある程度の雨なら傘をささ無くても行けそうです。
そもそも、C.P.のウェアに施されている、ゴーグルは一体何なのか、、僕もゴーグルの意味までは把握しておらず、色々調べてみたのですが、イタリアのクラッシックカ―レースの祭典(ミレミリア)にてゴーグルレンズを施したドライビングウェアをスポンサーとして提供し、その機能面からドライバー達に支持を得て、広まったそうです。
スポーツカーと言えば、イタリア。その現地の方にも広く愛されているウェアは、いなたさもありながら、街並みにも溶け込んでくれるはずです。
C.P.COMPANY “LONG JACKET POLY SUPER LIGHT” ¥89,000+TAX-
COL:BLACK
ライナーはオールボアになっており、羽織った段階で、即保温ってレベルぐらいしっかりしています。先程のダウンと比べると、着丈を長く取り、ラグランスリーブになっている事でシルエットはこちらの方がよりカジュアルかと。
風の侵入を防ぐために、ジップは2段階になっていますが、他のC.P.のウェアもこの仕様が多く展開されています。
こちらもフード部分は、取り外しが出来るので、折り返してボアで襟を作るだけで、かなり印象は変わるかと思います。
STONE ISLANDと姉妹ブランドでもあり、僕が思うC.P.のスタイリングは、いつも通りの装いに何も考えず羽織るだけでいいかと。三好Dから譲り受けた、同ブランドのアノラックも正直合わせるアイテムは考えずに着用しています。そのアイテム自体が粋なので、周りの目を気にせずガシガシ着込んでいます。本国の方もこのぐらいヘビーに着ていると勝手に捉えています。
今回初めて、このブランドを知ったと言う方に、入門編としてこちらも御用意しています。
C.P.COMPANY “BASE BALL CAP SUNGLASS” ¥16,000+TAX-
COL:BLACK/RED
C.P.COMPANY “KNIT CAP SUNGLASS” ¥16,000+TAX-
COL:BLACK
C.P.COMPANY “KNIT CAP WATCH” ¥14,000+TAX-
COL:RED
今回オーダーした形は、ベースボールキャップと、スタンダードなニットキャップになります。どちらもベーシックな形なので、店頭で被って頂ければ気に入ってくれると思います。
イタリアの古着は今も気になっているモノが多く、強いて言うならBEST COMPANYとかも常日頃チェックしています。80’s~辺りのイタリアのウェアは男心をくすぐる何かが、その込められたデザインは唯一無二なんですよね、、ここにはまだ書ききれない事も多くあるので、是非店頭で接客させて下さい。
ざっとこんぐらいラフに楽しんでもらえばいいかと思います。
本日ご紹介したC.P.COMPANYのアイテムは、11/16(SAT)~1LDK NAKAMEGUROにて発売開始致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #4
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #2
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #3
こんにちは。1LDKの上田です。
連日福岡にゆかりのあるSTAFFがポップアップの告知も兼ねたアイテムのご紹介があったかと思いますが、僕自身も福岡は幼少期を過ごした思い出の地です。
しかし、僕が住んでいた時期はSTAFF緒方もBLOGに書いていた様に今の博多とは違い、中洲川端、キャナルシティ、櫛田神社のイメージでした。
福岡を離れてからも九州の玄関口として博多には何度も足を運んできましたが、今回ポップアップを開催するアミュプラザをはじめとする駅ビルが多く立ち並んだことでガラッと雰囲気が変わり、以前は天神まで行っていた買い物や食事を博多駅周辺でする機会も増えました。
九州でも1、2位を争うホットな場所にポップアップを開催するので僕たちSTAFFもまだ期待と不安が入り混じっておりますが、本日もこの博多のポップアップの為にご用意したスペシャルなアイテムをご紹介させて頂きますので、是非店頭にて皆様にお会いすることを楽しみにしております。
1LDK Stand “DISCUS BIG WAFFLE CREW TRAINER” ¥10,000+TAX-
1LDK Stand “DISCUS CVC DROP SHOULDER PULL PARKA” ¥14,000+TAX-
僕たち世代はアメカジが強い古着屋ではよくこの円盤投げのタグを見てきたかと思います。
“DISCUS ATHLETIC”はスウェットやカットソーが好きな方は手にしてきた定番中の定番のブランドでしょうか。
シンプルなデザインにデイリー使いからアクティブなシーンにも対応できる機能性を持ち合わせたアイテム。
今回は確かなアイテムを世に送り出してきた”DISCUS”に1LDK Standらしいアプローチで仕上げました。
程良く肉厚で一枚で着用するのにぴったりなワッフルクルーネック。
スウェット程は厚みがなく、ジャストサイズな羽織りにも問題なく差し込めて、ワッフル生地の凹凸は立体感があり、インナー使いではアクセントとして効いてくれます。
アーム部分にはゆとりを持たせ、ラグラン袖の仕様は操作性が高く、クラシックなスポーツウェアとしての側面も感じさせます。
こちらは左胸とバックのロゴデザインが目を惹くプルオーバーのフーディー。
裏起毛で暖かく、表側はガシガシ着てもヘタれないタフなボディ。
肩は落ちて、身幅もゆったりと。こういうリラックスして着られるのがスウェットに於いては重要なポイントでしょうか。
裾の両脇にはスリットが施されており、リブが溜まって丸みを帯びるシルエットではなく、シャツの様に風に吹かれて広がるシルエットというのも面白いかと。レイヤードスタイルにもオススメです。
なんといってもやはり「1LDK Stand Buy Me!」のポップなロゴプリントというのがこのフーディーを決めるポイントでしょう。
ガシガシ洗ってプリントが剥がれてUSEDライクになっていくとまた見え方も変わって違う楽しみも出てくるのかなと想像が膨らみました。
ユニセックスで着て頂けるので、ギフト用にもオススメです。
ポップアップまであと2日になりました。
明日以降もBLOG, Instagramにてご紹介が続きますので是非チェックしてみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
JR博多シティ アミュプラザ博多5F
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街1番1号
070-1614-9664(会期中)
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 上田
ANCOR WINTER DELIVERY START
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
こんにちは。1LDKの四枝です。
増税前に今シーズンの買い納めをしたはずでしたが、これだけ毎日納品が続いていると物欲が、、、、。
そして、本格的に寒くなり、装いが冬仕様へと切り替わっていくと今年はあれが着たい、これが着たいと、、、言い始めたらキリが無いです、、、。
現状で秋冬の商品の納品は9割程度が完了し、いよいよアウターをと考えている方も多いはずです。
この時期になってくるとブログやSNSの内容も重厚なコートやダウンが増えてきますが、本日ご紹介するのは、毎シーズン各ブランドよりも1ヶ月程遅くに納品されるあのブランドからまとまった納品がありましたので、そちらをご紹介します。
ANCOR OVERSHIRT HECTOR -WOOL CHECK- ¥42,000+TAX-
そうです。
今年も決して多くはない型数ながらも、抜群のセンスが随所に見られるANCORのアイテムです。
まず、紹介したいこちらのタイプはベースとなる形はCPOシャツ。
シャツ感覚でさらっと着るのに適した万能な形です。今回は同型で2つの生地でご用意していますが、こちらのチェックは今までのANCORではあまり見られなかったデザインのモノ。
無地、ストライプの様なシンプルなイメージの強いブランドではありますが、チェックとは言ってもあくまで色のトーンは落ち着きのあるダークトーンでまとめることでブランドの世界観は充分に伝わる一着に。
まだまだ寒くなりきらない今時期だからこそ、シャツ、カットソーの上にパッと羽織れるアイテムは重宝します。
裏も貼ってあるので、風は通しずらくインナーにニットやインナーダウンなど着れば年内は凌げるかと。
CREDIT
O- HIGHNECK FLEECE SHIRT ¥32,000+TAX-
そして、共地となるパンツも1型展開しています。
勿論、セットアップも可能でしたがチェックのパターンを活かすなら、やはりバラで着るのがベストです。(僕らにチェックのセットアップはお洒落過ぎました、、、。)
シルエットはANCORから定番で展開されているシルエットと同じで、腰周りはすっきりと緩やかにテーパードを効かせた、とにかく万能に穿き回せるパンツです。
こういった柄物は今までありませんでしたが、シャツと同様に色のトーンは落ちつているので普段通りのスタイリングでもしっかりとまとまります。
CREDIT
SCYE CREW NECK KNIT ¥15,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS WOOL WORK JACKET ¥39,000+TAX-
チェックのシャツ、パンツとの同型で生地違い。
ANCOR OVERSHIRT HECTOR -BLACK- ¥37,000+TAX-
ANCOR PANT ACHILLE -BLACK- ¥27,000+TAX-
同じ型ながらも、生地をポリに変える事で全体の雰囲気を一新したこちらのモデル。
セットアップでもスポーティーにはなり過ぎない良い塩梅です。
都会的なスタイルにも馴染むセットアップは探せばいくらでも出てきますが、この生地感でとなるとやはりブランドのセンスが問われてきます。
ANCORのウェアはその落としどころが特に上手いブランドなので、シンプルな洋服ながらも僕らのセレクトの洋服にも馴染んでくれます。
CREDIT
SCYE CREW NECK KNIT ¥15,000+TAX-
ORPHIC “CLASS” ¥34,000+TAX-
ANCOR MAC ANDRE ¥72,000+TAX-
最後に紹介するのは、毎シーズンANCORのアイテムの中でも好評頂いているコートになります。形自体は毎シーズン変わりますが、どれも他とは交わらないモノになっています。
今季はやや硬めのポリエステルを採用し、撥水性に加えて防風性も兼ね備えた仕様になっています。
内側はキルティングになっているので、保温性も高く真冬のアウターとして期待出来るスペック。
安心感のあるセットインスリーブとラグランスリーブを足して2で割った様なデザインやポケットの配置、横からの美しいAラインのシルエット。
どれもシンプルなデザインではありますが、シルエットや生地選びまで拘り抜かれいるので、とても様になります。結局は袖を通して頂くと、随所に効いている仕様に気付いて頂けると思います。
今季のデリバリーもシンプルでミニマムな雰囲気はそのままに、新たな一面を覗かせる新デザインも織り交ぜたANCORの19AW。物欲が収まっていた方を更に困らせることになりそうです。
本日ご紹介したANCORのアイテムは、11/16(SAT)~1LDK NAKAMEGUROにて発売開始致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
November 14, 2019, 6:48 PM
Category: Pick Up
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #3
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA #2
こんにちは。1LDK apartments.続米です。
今回、博多でのPop-upに参加させて頂くことになりました!
出身地でもある福岡で、九州初のPop- upの店頭に立たせて頂けるということで、 とても楽しみにしています!
私自身、3月まで福岡に住んでいたのですが、 その住み慣れた土地を、 行ったことのない方にも街並みや良さも含め、 BLOGでお伝えしていければ良いなと思っています。
そして、なかなか都内の店舗に来られない方にも、 1LDKの商品を実際に手に取って頂ける機会ですので、 博多にお立ち寄りの際に遊びに来て頂ければ幸いです。
前置きが長くなりましたが、本日は今回特別に作ったとっておきのファッショングッズをご紹介させて頂きます。
一昨日、出来上がってきた商品を実際に手にしましたが、 どれも目を惹くアイテムばかり。
では早速。
is-ness × 1LDK Stand LOGO CAP ¥6,800+TAX-
まず最初のファッショングッズは、is-nessのキャップ。
刺繍のカラーリングが可愛らしいアイテムです。
FLIGHT CONTRAST BAG ¥8,000+TAX-
PHONE POUCH XL ¥4,200+TAX-
LAPTOP SLEEVE ¥6,800+TAX-
RIPPER WALLET ¥3,800+TAX-
その他のアイテムには「1LDK Stand Buy Me !」のロゴの刺繍が施されています。
種類だけでなく、 ベーシックなカラーからポップなカラーまで豊富に揃っています。
この機会に、 デイリー使いの出来るアイテムを手にしてみてはいかがでしょうか 。
もちろん、これだけではございません。
この他にも限定アイテムや、 普段店頭で販売しているアイテムを幾つかピックアップしてご用意していますので、順次ご紹介していきます。
いよいよ、あと3日になりました。
明日からはウェアを中心に、続々とご紹介していきますので、 どうぞお楽しみに。
○ お問い合わせ先
1LDK Stand Buy Me! Pop-up store in HAKATA
JR博多シティ アミュプラザ博多5F
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街1番1号
070-1614-9664(会期中)
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND insragram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
19 AUTUMN & WINTER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 続米