1LDK apartments.

SHOP INFO

THEME: NISHIYAMA

“Club C 85”

1LDK recruit

Paso 21SS

デニムをお探しの方に是非お勧めしたいアイテムです。

これからの季節を楽しむために。

デンマークから嬉しい入荷

それぞれのスタイリングで。

メインとリサーチと。


 

Reebok × 1LDK

“Club C 85”

COL: WHITE × NAVY

SIZE: 22.5cm ~ 29.0cm (0.5cm刻み)

¥13,000 (¥14,300 TAX IN )

(ネイビーの靴紐が付属します)

 

こんにちは。

1LDK apartments.の柳沼です。

SNS等で既にリークしている為お察し方も多いかと思いますが、今週末は、1LDKから特別な一足をご用意。

アイテムの詳細、別注が完成するまでの経緯については、先ずこちらをご覧いただければと。→ 1LDKのこれまでが紡いだ、これからのCLUB C 85。

 

メンズ・レディース共に履きやすいのがこのClub C。

実はこの一週間、僕たちスタッフは一足先にこちらを履いて過ごしました。

今日は、実際履いてみてどうなの?といった話も踏まえ、パパラッチ的に撮ったものを見ていただければと。

先ずはオープン前の撮影時間。

デニムの多い当店では、当たり前のようにデニムを穿いたスタッフも多い。

インディゴに対しても、ウォッシュのかかったブルーに対しても映えるのが白スニーカー。

特にこのClub Cは、僕ら1LDKにとっては切っても切り離せないカラー「ネイビー」をチョイス。

黒でもなく、ガムソールでもなく、「ネイビー」。

僕らのキーカラーでありながら、これを履いていただくお客様にとってもベーシックでありながら非日常な足元を。

白、黒、ガム。この3つがメインのアウトソールカラーとなるローテクスニーカー界においては、あるようでない、だけど心地良い、そんな感覚の立ち位置だと解釈しています。

続いて店内へ。こちらは僕らのapartments.。

すみません、撮影日はまさかのみんなこぞってデニム穿き。

STAFF続米は、どうやらネイビー紐がお気に入りのようで、こちらも難なく合わせられながら、あるようで無い雰囲気に。

アッパーのガーメントレザーや、トゥとバックステーにあしらわれたヌバックが上品な雰囲気を醸し出し、あまり汚したくない、綺麗に履きたいのが正直なところ。

しかし、逆にレザーだからこそガンガン履きつぶしてもらうのもまた楽しみの一つかと。

そこはもう、買ってからのお楽しみ。

ちなみにこちらが一週間履いたもの。

良い感じにシワが寄り、雰囲気抜群。コートスニーカーらしさはこういったところでも感じることができますね。

改めてちゃんと綺麗に撮りました。

STAFF中根は、どうやら靴紐で悩んでいるようで、、、

明日は白なのか、ネイビーなのか、、、

そこも一つのワクワクだと捉えましょう。

正直、まっさらな白スニーカーに対してカラーの紐は少し抵抗が、、、と思っていましたが、サイドパネルの「1LDK」、アウトソールのカラーが統一されていることあり纏まりのある印象に。全く違和感などは感じません。

最後はみんなしっかりとスタイリングで決めてもらい、、

僕自身、白スニーカーをあまり履いてこなかったのが正直なところ。でも、ここまでしっくりくるとは思っていませんでした。

ディレクターの三好が言っていたように、

「ぼくらは玄人向けのアイテムをつくりたいわけじゃなかったんです。お客さんはもちろん、ファッションにそれほど興味がないひとが見ても、クリーンで素敵だと思えるスニーカーにしたかった。」

という感覚は、良い意味で誰が履いてもカッコいい、そんな仕上がりなんじゃないかと僕らスタッフも身を持って体感しています。

明日はこんな感じで、全員「Club C」。

お客様もそろってみんなで履きましょう。

当分は、この靴で中目黒をハイジャックしてしまうかもしれません。

 

※こちらの商品は、4/3(sat)より下記取扱店舗にて発売致します。

1LDK (03-3780-1645) 12:00~
1LDK apartments. (03-5728-7140) 12:00~
1LDK AOYAMA HOTEL (03-5778-3552) 12:00~
1LDK kyoto (075-366-5536)11:00~
1LDK annex (052-211-9546)12:00~
1LDK ONLINE STORE  12:00~

下記の注意事項をご確認の上、ご購入をお願いいたします。
*転売目的でのご購入はお控えください。
*ONLINE STOREへのアクセス集中により、ご購入お手続きが正常に処理できない等の問題が発生した際、一切の責任を負いかねます。
*過度な数量のご注文はお受けできない可能性がございます。
*ご注文後3営業日以内に発送いたします。(1LDK ONLINE STORE)
*お客様のご都合による返品・交換はお受けできません。

開店待ちをされるお客様は、近隣の方の迷惑にならないよう、スタッフの案内に従ってお待ちください。
スタッフの案内をお守りいただけない場合、店舗での販売を中止する可能性がございます。

予めご了承ください。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments.柳沼

April 2, 2021, 7:12 PM

Category: konishi NAKANE NISHIYAMA Pick Up YAGINUMA ZOKUMAI

メインとリサーチと。

1LDK recruit

Paso 21SS

デニムをお探しの方に是非お勧めしたいアイテムです。

これからの季節を楽しむために。

デンマークから嬉しい入荷

それぞれのスタイリングで。

“CAMIEL FORTGENS”

こんにちは。

1LDK apartments.の柳沼です。

今日は、”CAMIEL FORTGENS”から1st.デリバリーが届きましたので、そちらについて触れたいなと。

冒頭からいつもと違う雰囲気で撮ってみたのは、他ブランドとは一線を画すものがあるからです。

以前のBLOGでも触れているように、独特のアングラな雰囲気、インポートらしさの光るプロダクトは、当店にある他ブランドと比べても際立つものがあります。

それでは早速、今日は1stデリバリーで届いた4型をピックアップしてのご紹介を。

-WORKER PANTS-

COL: OFF WHITE / DARK BROWN     SIZE: S / M

( OFF WHITE ) ¥40,000 (¥44,000 TAX IN)
( DARK BROWN ) ¥47,000 (¥51,700 TAX IN)

先ずはブランドの代表アイテムと言っていいでしょう、定番のワーカーパンツから。

先シーズンはデニム生地での展開でしたが、今季はなんと、数ある生地サンプルの中から選ぶスタイル。

実はこのパンツだけではなく、全てのアイテムがその仕様となっていて、、、

遡ること半年前、展示会にて商品を見た後、店に生地サンプルが送られてきました。しかも30枚近く、、、笑
選ぶのにかなりの時間を取られましたが、なかなか出来る機会の無い貴重な経験でしたので、ワクワクしながら選んでいたのが懐かしい。例えるのならデザイナーになったかのような気分でしたね。

そんなこんなで、今回は2種類の生地をオーダーしたわけですが、それぞれに違った良さがあるかと。

オフホワイトは、フランス産のキャンバスコットン。

キャンバス?と聞くと、某有名トートバッグブランドをイメージするように、ウェアというよりバッグなどをイメージするかと。僕自身もそのイメージが強く、よくあるオフ白のデニムやワークジャケットとも全く違った表情です。

実は展示会の際、サンプルとして用意されていたのは全てこのキャンバス生地。

今回のルックでも目立つように、今季のなかでは一つのテーマのようにも感じています。

これはオーダーするしかないでしょ!と、実は一番先にオーダーを確定したのもこれだったり。

やはり生地の硬さからか、もともとワイドストレートのシルエットが綺麗に表現されています。

これは昨シーズンのデニム同様ですが、「色」という点にフォーカスすると春夏に穿きたくなるのがこの色かと。

実際に書いている僕自身も今一番探しているのが白パンでして、、撮影で穿いたりしながらもサイズ感やら穿き方やら沢山悩んでいます。笑

本来なら即決するべきなんでしょうが、ここは敢えて悩ませてください。

というのも、、、

やはり悩みのタネとなっているのは、ブラウンもあるからです。

こちらは、ETA PROOF(エタプルーフ)と呼ばれるコットンツイルをピックアップ。

見た目の上品さとは反対に、通気性が良く春夏に最適な生地です。しかも驚きなのが、防水・撥水性もあるということ。

スラックスのような上品な生地を、ワーク感の強いディテールが目立つパンツで表現。しかも汚れや雨風を気にしなくて良いという、、、

この文面だけを見て買うか選べと言われれば、間違いなく即決するであろうパンツです。

勿論、着用写真も見ていただきたいわけですが、兎に角綺麗なワークパンツです。

このあたりの作るモノは、普段の日常着からインスピレーションを受けているカミエルならではかと。

ちょっと、いや、かなり日本的にアンダーグラウンドな雰囲気というか、ある程度落ち着いた年齢の方が着てもカッコいいかなと、今回の写真では表現してみました。白Tインのダンボール持ちはちょっとやりすぎた感もありますが、、、笑

この2つ、全く同じ形だとは思えぬほど、それぞれに良さがあります、、、

実際に穿くと分かることですが、本当に悩んでしまうんです。

キャンバスなら、洗ったりもして育てていきたい、ブラウンなら暖かい日は迷わず穿きたい。

どうやら他のショップバイヤーさんも、この2つの生地でオーダーしているところが多いようで、被ってしまった悲しさもあれば、やっぱりこれなのかなという確信もあります。

特に定番のデニムをお持ちの方々には、すぐにでも試していただきたいですね。

続いては、、、

-RESEARCH SHIRT JACKET-

COL: WHITE BLUE STRIPE     SIZE: S / M

¥52,000 (¥57,200 TAX IN)

“RESEARCH”=研究。

メインコレクションとは別に、今季は研究的なコレクションを展開しています。

その名の通り、今までのブランドらしさにプラスして、デザインに変わった要素を盛り込み、言うならば挑戦?的なアイテムも多いのがこのコレクション。

展示会に行った際、キャンバスがずらりと並ぶ中、このコレクションだけ別のラックに固められていました。今でもその時の写真はビジュアル的にも凄く好みで、実はこの半年の間ずっとスマホの待ち受け画面に設定しています。笑

それだけ、僕の中では印象が強かったと言いますか、兎に角単純に服としてカッコよかったです。

なかでもこの一着は、少々無理言ってオーダーした思い入れのあるジャケット。

キャンバスの土台となる生地に、ブルーストライプのシャツ生地を襟から前立てまでドッキングし、2枚重ねたかのようなフェイクのデザイン。

キャンバスの硬さが少々あるため、勿論デザイン的にも着難しいところはありますが、やはりこういった単体で見たときにカッコいいアイテムには惹かれますよね。

とはいえどう着るか、そこが大事かと。

175cmのスタッフで、サイズはMを着用。

個人的にはこの着方が理想です。

先程のパンツと共生地で揃え、かなりパンチは強いですがセットアップのような合わせを。

シャツジャケットという名前ですが、完全にジャケットの部類に入るウエイトですので、白Tタックインで見せるのがカッコいいかと思います。

また、肩幅があまり広くない設定で、着丈、袖丈のバランスもどちらかが長い、といったわけでもないので、ジャストで着て、洗って馴染ませるのが良いでしょう。

と、いいつつ、レディーススタッフにも着てもらい振り幅の広さを痛感しました、、、

165cmでサイズはS。

やや肩を落としながらも、あくまでジャストサイズに近い感覚で羽織る。

男性に比べ華奢な女性ならではの肩幅による着方かと思います。これはこれでカワイイ。撮りながら純粋にそう感じました。

どちらにしても最初は硬さがあるので、先ず何回か洗って着用するのが良いかもしれません。そして柔らかくなって馴染んだ頃には、先程のパンツもそうですが他にないお気に入りの一着になっていることでしょう。

-RESEARCH DOUBLE SHIRT-

COL: BLUE WHITE STRIPE     SIZE: S / M

¥50,000 (¥55,000 TAX IN)

そして最後は、2つのシャツをドッキングしたかのような5分丈?のシャツ。

1枚目の写真で分かるように、まず目が行くのは2つの胸ポケット。それに付随して、なんと身幅も2倍近くあります、、、

普通であれば、ドッキングするとしても身幅はある程度までとしますが、こちらは本当にただ単純に切ってくっつけた、という表現が近いかもしれません。

でもあくまでも良い意味で。そしてそれがこのコレクションの良いところ。

他に無いようなデザインを作ってこそのリサーチです。

得意のカットオフはお馴染みのディテール。それに合わせ、ドッキングの要素をプラスしつなぎ目での丈の前後差。

ラウンドカットに前後差つけるように、それをドッキングならではの表現方法で落とし込んでいます。

身頃には勿論、繋げている為ステッチが。そこのカットオフも抜かり無い拘りです。

そして、カミエルのシャツで忘れてはいけないのが生地の良さ。

数シーズン前のシャツを一着持っていますが、洗いを繰り返してもへたらない、細かなシワも気にならない。

シワや、洗濯をすることでストレスを感じる事が多いのがどうしてもシャツの弱点。だからこその良さもありますが、絶妙にそのストレスをカバーしてくれる厚さがこの生地にはあります。

デザインだけじゃない、そこがモノとしての良さを語る上では絶対に欠かせません。


CREDIT
AURALEE”STRETCH LINEN JERSEY HENLEY NECK P/O”¥20,000 (¥22,000 TAX IN)
AURALEE”WASHED FINX LIGHT BIG CHINO SHORTS”¥33,000 (¥36,300 TAX IN)

175cmでMサイズを着用。

袖丈は、先述したように5分丈と思って頂いて良いでしょう。

今季のプロダクトでは、青と赤がキーカラー。それもあって、インナーには赤をチョイスしてみるのも良いかもしれません。

今時期がメインの着方となる、ロングスリーブとの重ね技は、ショーツを穿く季節にも持ってこいの合わせですね。

また、着てから気付くことですが、身幅の広さはさほど気にならない。むしろ広い事によってドレープの幅が効き、新鮮な見え方を感じることができます。

 

今までに無かったような新鮮さ。

それは、沢山服を着れば着るほど見つけたくなるものです。

スタイリングの組み方も然り、カミエルの服からは何か影響を受けたくなるようなモノ作りが沢山、、、

沢山ブランドがある今の世の中において、抜かりなくチェックしておきたいブランドなのではないでしょうか。

店頭には、明日(3/27)から並べていますので、是非この世界観を感じにいらしてみてください。

最後に、展示会の時の写真を、、、

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments.柳沼

March 26, 2021, 7:04 PM

Category: NAKANE NISHIYAMA Pick Up YAGINUMA

それぞれのスタイリングで。

 

1LDK recruit

Paso 21SS

デニムをお探しの方に是非お勧めしたいアイテムです。

これからの季節を楽しむために。

デンマークから嬉しい入荷

 

こんにちは。

1LDK apartments.の続米です。

中目黒の桜はほぼ満開に。

ようやく暖かい季節がやってきましたね。

今日の様な過ごしやすい日は本当に最高です。

お花見もしたい気持ちでいっぱいですが、こういったご時世なので散歩がてら桜を見る程度に留めとこうかと。

そんなお花見の時期にぴったりなアイテムが入荷しました。

ではご紹介します。

MY
“THOMAS MAISON CHECK BAND COLLAR SHIRT”
COL:SAX CHECK
SIZE:0/1
¥18,000+TAX-

 

毎シーズンTHOMAS MAISONの生地を使ったシャツを展開していますが、今回はなんとチェック柄!

チェックにも様々な種類がありますが、今時期に是非着ていただきたい爽やかな仕上がりとなっています。

SAXベースの色味にブルー系の細いラインのチェックがあしらわれており、春らしさを感じさせるシャツ。

今回1LDK apartments.の女性のスタッフがほぼ全員それぞれのスタイリングで着用したので、ご紹介していきます。

【SIZE:1/身長166cm】

私はスラックスをよく穿くので、綺麗めのボトムスと合わせたこのスタイリングに。

インナーとボトムスにホワイト系を合わせ、まとまりを持たせました。

サックスとホワイトで、寒かった冬時期から一転し今時期らしさも加わっています。

私の身長だとサイズ1では、程良くゆとりがあるサイズ感になります。

ヒップも見えない長さになるので、バサッと羽織りとしても着用可能。

【SIZE:1/165cm】

メンズライクなスタイリングが似合うSTAFF西山は、メンズのスウェットパンツを合わせたスタイリングにしました。

足元もスニーカーで合わせ、とことんカジュアルに。

またボトムスにはネイビーを合わせ、同型色でまとまった印象になります。

バンドカラーなので、首元もスッキリとしています。

フロントを閉めた場合でもシルエットにゆとりがあり、色味も重たく見えないので一枚で着用しても様になります。

またメンズライクな太めのボトムス(MY “NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS” )にタックインも個人的にはおすすめのスタイリングです。

↑こちらのオンラインショップの着用写真も一緒にご覧いただければと思います。

【SIZE:0/162cm】
CREDIT
MY “TURTLENECK L/S TEE” ¥12,000+TAX-
KLOKE “INTERVAL FRONT POCKET JEAN” ¥33,000+TAX-

STAFF小西はシャツにデニムの王道の合わせに◎

ハイウエストのボトムスにタックインする事でスタイルアップが図れるスタイリングに。

お持ちのデニムとも相性の良いシャツなので、こちらを一枚プラスするだけスタイリングの幅も広がるはずです。

こちらはインナーにブラックのタートルネックを挟むことによって落ち着いた雰囲気に。

インナーを変えるだけでも雰囲気が違った様に見えるので、その時々のスタイリングに合わせていただけると◎

サイズ0でもややゆとりはあるので、身長もご参考にしていただければと思います。

【SIZE:0/身長158cm】
CREDIT
MY “CANTON WIDE DENIM PANTS” ¥30,000+TAX-

STAFF落合はINDIGOのデニム合わせに。

やや太めのボトムスとも相性がバッチリで、足元はフラットシューズで抜け感をプラス。

2サイズ展開なので、身長も選ばず幅広く着ていただけます。

一枚で着ていただくのはもちろんですが、ニットベストとの合わせも◎

レイヤードとしても使いやすいので、柄物を一つ持って置くだけでバリエーションも豊富になります。

またチェック柄が苦手な方でもそこまで主張が激しく無いので、上手く馴染んでくれるところも使いやすい一つです。

 

それぞれのスタイリングを楽しめるアイテムはいかがでしょうか。

これからの春のスタイリングにプラスワンしてみてください。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments.続米

March 24, 2021, 9:18 PM

Category: NISHIYAMA OCHIAI ZOKUMAI

これからの季節を楽しむために。

 

1LDK recruit

Cristaseya Edition#16 vol.1

Cristaseya Edition#16 vol.2

Paso 21SS

デニムをお探しの方に是非お勧めしたいアイテムです。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の西山です。

すっかり気温が上がり、目黒川の桜も三分咲きといったところでしょうか。

ワクワクと不安で一杯だった入社当時、ちょうど1年前の春を思い出します。

私も、世の中的にも、様々な変化があったこの1年。

人それぞれ、少なからず大変な思いをした2020年だったのではないかと思います。

今回のBLOGでは新しい年度に向けて、背筋がしゃんと伸びるような、かといってそこまで気張らずにカジュアルにも着られる、そんなセットアップをご紹介させていただきます。

MY___

3B JACKET
COL: NAVY
SIZE: 0 / 1
¥36,000+TAX-

WIDE EASY SLACKS
SIZE: 0 / 1
¥24,000+RAX-

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. “YAAH HEAVY WEIGHT COTTON L/S T-SHIRT” ¥14,000+TAX-
on “THE ROGER Centre Court” ¥18,800+TAX-

これから迎える春、そして夏に向けて、MY___よりサマーウールを使用したセットアップ。

極細番手のファインウール+ナイロン、更にポリウレタンを混紡することでストレッチ性のある生地に。とろみがありつつも、サラサラとした肌触りがなんともいえない心地良さです。

また、サマーウールの特徴として、断熱性に富んでいて、なおかつ汗は吸収、そして発散してくれる、高い機能性を兼ね備えていること。夏こそサマーウールなのです。

こういった生地感の服でどうしても気になるのは着た時に発生するシワですが、ナイロンが混紡されているため、その心配はご無用。

スタッフ柳沼に、「面倒臭がりな西山にぴったりだね」と核心をつかれましたが反論はできず。。

実は入荷してすぐに試着し、即決しました。

普段かなりの頻度で着ていますが、本当にシワになりにくい。ジャケットなら袖まくりをしても、パンツなら長時間座っても。

白Tと合わせたり、色物と合わせたり、ブーツと合わせたり、、既に色々な着方で楽しんでいます。


CREDIT
AURALEE “SUPER HARD TWIST LINEN MEDH KNIT TEE” ¥26,000+TAX-
KLOKE “Interval Front Pocket Jean” ¥33,000+TAX-

そして単品使いも優秀なのがこのセットアップ。

ジャケットは着丈短めで、前身頃がラウンドしないボックスシルエット。どちらかと言うとカジュアルなシルエットですが、そこにピンストライプをのせることで綺麗目なスタイリングが可能になります。

デニムとの相性もバッチリ。インナーに程よくトレンドを入れつつ、カジュアルなスタイリングを組んでみました。

そしてこのジャケットは裏地が背抜きの仕様。とにかく軽くて背中の通気性も確保されています。
ジメジメした湿気のある夏に快適に着られるのが嬉しいポイント。

半袖が苦手な私は年がら年中基本的に長袖を着ています。夏に着られるジャケットなんて今まで持っていなかったので、それが即決の理由でもありました。


CREDIT
PHEENY “COTTON NYLON SEER TEE” ¥25,000+TAX-
AURALEE “BELTED BEACH SANDALS” ¥26,000+TAX-

パンツはウエストを大きめに設定し、付属の紐でぎゅっと絞って履いていただく仕様。

もちろんお手持ちのベルトで絞っていただいても良いのですが。。

ウエストのベルトループをよく見ると、内側にもう一つ小さなベルトループが付けられています。これは絞った時にパンツ本体がずり落ちてこないように付けられたもの。

パンツのフレアなシルエットを崩さずに、タックインした時に腰回りがだらしなくならずに履いていただけます。

サマーウールで夏でも快適に着られて、セットアップで持っておけばスタイリングの幅もグンと広げてくれる。

これからの時期に、そんなセットアップはいかがでしょうか。

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments.西山

March 19, 2021, 8:42 PM

Category: Kuroiwa NISHIYAMA OCHIAI Pick Up 未分類

Paso 21SS

ブランドメッセージは「個(人)の輝き」

それぞれが持ち合わせている性質や美しさ、個々の魅力。

飾らず、それぞれのそのままを引き立てる様に。

こんにちは。

1LDK apartments.の西山です。

ジュエリーブランド、Pasoより21SSが到着いたしました。

今回のコレクションテーマは「ーBUDー “芽生え、始まり”」。

ルックにはビニール袋の様なものが使用されていますが、これは地球環境問題によってレジ袋が有料化されたことから着想を得たそう。

ルックの紹介には、「レジ袋がなぜ有料化になったのか、私たちが出し続けているごみはいったいどこへ行くのか。今一度考えるタイミングが訪れています。」とあります。

1つ1つの物に対する価値の見直しをしなければならない、そんな意識の”芽生え”。

そんなメッセージが込められたコレクションになっています。

Left h39 ¥21,000+TAX-
Right h29bi ¥24,000+TAX-

Silver e17 ¥17,000+TAX-
Gold e17g ¥20,000+TAX-

n04 ¥18,000+TAX-

1LDK apartments.では、この4型が入荷しております。

1つ1つに関しては、後日詳しくご紹介させていただきます。

「ジュエリーは生活必需品ではありません。無くても良いのであればそれが一番だと思います。」

Pasoがブランド設立当初から言い続けている言葉だそうですが、モノ作りに対するプライドや信念を感じさせられる言葉で、ずっしりとした重みがありました。

確かにジュエリーは生活必需品ではありません。

つける理由は人それぞれ。自分自身の気分を上げるためだったり、もう少し踏み込むと、お守りでもあれば、証しや絆でもあり、決意や誇りのあらわれでもあるもの。

つける人の美しさ、魅力をナチュラルに引き立たせてくれる、そんなジュエリーブランド”Paso”。

是非店頭に足を運んで実際にご覧いただけますと幸いです。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.

東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

 

info@1ldkshop.com

 

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments.西山

March 16, 2021, 9:52 PM

Category: NISHIYAMA Pick Up 未分類

11年目の、、

 

1LDK recruit

クリーンなシャツ

STUDIO NICHOLSON

昔ながらの洋服を、niuhans流に。

 

こんにちは。

1LDK apartments.の続米です。

「10年続いたらロゴを変える。」と約半年前の展示会でデザイナーの方がおっしゃっていました。

2010年からスタートしたTHE RERACSは2021年春夏で、11年目に突入。

少し話は逸れますが、何事も続けるって難しいですよね。

ようやく皆様にご紹介できる日が来ました。

お好きな方であれば、すぐにタグ変更されたのかな?とお気付きの方もいらっしゃったのではないでしょうか。

新たな気持ちでという思いも詰まった、今季の商品を早速ご紹介していきます。

 

THE RERACS
“EGG SHELL FORM BLOUSON”
COL:DARK NAVY/GRAGE
SIZE:36
¥49,000+TAX-

スーパーライトブロード素材を使用したブルゾン。

表と裏の素材を二重で縫製しており、薄い素材を重ねる事で軽さと涼しさを兼ね備えた一着。

丸みのあるエッグシェル型のシルエットとなっています。

CREDIT
THE RERACS “RELUX BAKER SKIRT” ¥22,000+TAX-

肌馴染みの良い、GRAGEカラー。

これからの時期は、カラーパンツやインナーに色物を差し込んでも上手く纏まってくれます◎

シルエットは身幅にゆとりがあるオーバーサイズ。

全体的に程よいボリューム感がありながらも生地は柔らかい質感となっており、絶妙なサイジングです。

フードも大きめの作りで存在感があります。

両サイドにはスピンドルが付いており、裾を絞ってシルエットも変更可能。

春は朝晩寒いので、ちょっとした羽織としても重宝するはずです。

また、生地をよーく見てみると経糸と緯糸の織りが見え、表情のある一着となっています。

カジュアルながらも、上品な面持ちなので年齢層も幅広くお使いいただけます。

 

続いてボトムス。


THE RERACS
“GURKHA SLACKS”
COL:BLACK
SIZE:36
¥38,000+TAX-

上質なウールギャバジン素材を使用したグルカパンツ。

スラックスの要素も取り入れられ、センタークリースが施される事によって同ブランドらしさの詰まった一本。

ウエスト部分はインタックが施されており、ボリューム感がありながらも腰回りは広がり過ぎずスッキリと見せてくれます。

サイドポケット、バックポケットもスラックスの要素が取り入れられているので、綺麗めな仕上がりに。

CREDIT
PIENI “SHOULDER S” ¥22,000+TAX-

元々軍パンの印象が強いアイテムですが、とことんクリーンに仕上げられており、個人的に展示会で見たときからドタイプのボトムスだなと◎

Tシャツ一枚とシンプルなスタイリングにもすんなり馴染んでくれ、足元はスニーカーでカジュアルにも着こなせるアイテムです。

生地のハリや光沢感、更に落ち感も絶妙で、太陽光で見たときも艶やかです。

ギャバジンならではの風合いも出ていて、是非お試しいただきたい一本です。

 

まだまだ入荷はしていますが、こちらでご紹介しきれていない商品もありますので、是非店頭へご連絡いただければと思います。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments.続米

March 3, 2021, 8:17 PM

Category: NISHIYAMA Pick Up ZOKUMAI

お洒落は足元から。「白」

この春はPOLOワンピースからスタートです。

ブランドの新たな一面。

春らしいカラーリングのボトムス

クリーンなシャツ

 

こんにちは。

1LDK apartments.の柳沼です。

昨日、STAFF西山から紹介がありました”MY×TOMAS MAISON”。

そちらからはじまり、今週末は他に2アイテム、一つの括りとして皆さんに提案したいと思います。

テーマは「白」。

無彩色。いつの季節、いつの時代、どんなカルチャーにおいても、というより大きく括るなら人生においても外せない色。ファッションにおいては、着たことが無い、なんてことは先ず無い色でよね。

そんな白という色は、冬から春へ切り替わる今の時期、季節の変わり目においてもってこいの色だと僕たちは考えています。

「暖かい季節に向けて、白シャツでパキッと」

「お洒落は足元から。白い靴で気分をリフレッシュ」

「季節が変わるから、心機一転白紙の状態へ」

このように、白という色はこれからの季節において必須なアイテムになることでしょう。

昨日のシャツに引き続き、今日はこちらを紹介します。

“on”

-THE ROGER Centre Court-

SIZE: <Lady’s> 6(23cm) / 7(24cm)

<Men’s> /8(26cm) / 9(27cm) / 10(28cm)

COLOR:WHITE×GUM

¥18,800+TAX-

真っ白なスニーカーで、足元に明るさを。

ナイスなタイミングでの新ブランド”on”です。

ご存知の方も少ないかと思いますので、ブランドについて少し触れていきます。

スイスのチューリッヒを拠点とし、2010年からスタートしているランニングシューズブランド。

創業者は3人、中にはトライアスロンの元プロ選手も在籍し、本格的なランニングシューズを開発するために生まれた会社です。

onのシューズを代表するものといえば、世界特許技術である”CloudTec(クラウドテック)システム”。

まさに「雲の上を歩いているような感覚」を再現するために用いられるのは、N○KEのようなエアーでもなく、ASI○Sのようなゲルでもない。

ソールに空洞を作り、特殊な樹脂製のプレート(Speedboard)を内蔵することで、構造のみでの軽量・高反発・履く人に合った履き心地を再現しています。

そのクラウドテックを用い、主に3つのレーベルでアイテムを展開。

「パフォーマンスランニング」

「パフォーマンスアウトドア」

「パフォーマンスオールデイ」

今回ご用意しているシューズは、この3つのなかでタウンユース向けにつくられたレーベルである「パフォーマンスオールデイ」。

まさに、僕ら街履き靴を探している人向けってわけです。

そして、品名に目を向けると気付いていた方もいるかと。

「ロジャー・フェデラー」

スイスの英雄、現役プロテニスプレーヤーである彼の名前を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

僕は正直、詳しいことは全くの無知だった為、ググってみたところ、、、

数え切れない程の栄冠を手にしていたので、ここで紹介するまでもなさそうでした。笑
(詳しく知りたい方は、ここで一度GoogleへGO!!)

ではなぜ彼の名前が品名に、、、?

もともとは、N○KEとパートナーを組んでいたというロジャー氏。

しかし、ご家族がonを愛用しており、それを見たことをきっかけにロジャー氏本人も履き初め、ハマっていったのが始まり。その後、投資という形で直接的な関わりを持ち始め、現在では社外役員、謂わば”社員”の1人なんだとか。

現役選手がシューズブランドの社員だなんて、、、このワードだけでも気になってしまいますよね。

そこから、制作にも本格的に関わりを持ち、昨年(2020年)7月6日には、初めての共同開発”THE ROGER Centre court 0-series”を世界限定1,000足で発売。こちらはシリアルナンバー入りというスペシャルな仕様で日本でも発売されました。

そして今作。

先日発売したadidasのROD LAVERに引き続き、1LDKはコートシューズ推しで行かせて頂きます。

アッパーには、人工皮革の所謂”ビーガンレザー”を使用。

人工皮革を使用することで良い点は、汚れても気兼ねなく洗えるという事。白スニーカーにとって汚れは敵です。

切り替えで使用されているメッシュ、シューレースはリサイクル素材を使用し、今旬のサスティナブルな仕様。

そして個人的に推しなのが、シューレースをキッチリ結ばなくても脱げ辛いスプリットタンを使用しているところ。

スニーカーの良い点は、やはり気を遣わず履ける事。先程のビーガンレザーもそうですが、雑に履いても手入れが楽だったり、毎回締め付ける事無くストレスフリーで履ける点は、スニーカー選びの大事なポイントではないでしょうか。

ここまでは、”モノづくり”に目を向けた内容で進めてきましたが、本題として書きたいのはやはり、「白スニーカー」だということ。

ということで、ここらでスタイリングも併せて見ていきましょう。


CREDIT
MY___”T.M BAND COLLAR SHIRT”¥18,000+TAX-
scye”San Joaquin Cotton Loose Fit Tapered Trousers”¥26,000+TAX-
KLOKE”PANACEA EMBROIDED CAP”¥9,000+TAX-

綺麗めなシャツ・ジャケットのハズしとして、キャップと併せて提案したい。

そんな雰囲気のスタイリングをSTAFF西山には組んでもらいました。

特に、先日紹介したバンドカラーシャツとの相性は抜群。

ガムソールがチラ見えすることで、パキッと明るすぎる印象ではなく、ある程度どんな色のパンツにも合わせやすいイメージです。


CREDIT
A State of Nature”Aniela”¥30,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS”NO TUCK WIDE DENIM PANTS”¥24,000+TAX-

メンズにおいても、今回はスタイリングのハズしとしての提案。

やはりシャツのイメージが強い僕らですので、必然的にこういった合わせになってしまいます。オールホワイトに近いテンションでの合わせにも難なく対応できるのは、アッパーに使用されているビーガンレザーが一役買っているかと。

シボ感、ちょっとした上品さに対してのロゴやネームタグ。

ランニングシューズに劣らない履き心地も含め、いざスタイリングを考え履いた時の高揚感は計り知れません。

僕も最近、春のスタイリングに不可欠だなと白スニーカーを買い足しました。

それとは別に、新たなワンピースとしてロジャーも購入を検討している最中です。

スニーカーとなるとどうしても雑な履き方をしてしまう。ですので何足あっても足りないのが、特に白スニーカーなのかもしれません。

しかし「洗える」という面では、このロジャーが一足あれば、取り敢えずスタイリングの幅広げに繋がる万能アイテムになることでしょう。

今まで履いて来なかった方には挑戦しやすいデザイン、スニーカー好きの方なら一足は持っておきたい次世代スニーカー。

是非この機会に如何でしょうか。

そして、今日はBLOGがもう一本。

是非次のBLOGも読んでみてください。

 

※こちらの商品は2月20日(金)12時から、1LDK apartments./1LDK ONLINE STOREにて発売致します。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments.柳沼

February 19, 2021, 5:58 PM

Category: NAKANE NISHIYAMA Pick Up YAGINUMA

クリーンなシャツ。

MY___×COMESANDGOES

最近は専らワイドが好みです。

この春はPOLOワンピースからスタートです。

ブランドの新たな一面。

春らしいカラーリングのボトムス

こんにちは。

1LDK apartments.の西山です。

本日はMY___より、新型のシャツをご紹介させていただこうと思います。

MY___

T.M BAND COLLAR SHIRT

COL: WHITE / SAX

SIZE: O / 1

¥18,000+TAX-

T.Mとは、イギリスのシャツ地メーカー、”トーマスメイソン社”の略称。

1LDKの自社ブランドである”UNIVERSAL PRODUCTS”ではお馴染みの、トーマスメイソン社の生地を採用したシャツは、ありがたいことに知ってくださっている方も多くいらっしゃいます。

MY___では20SSでもトーマスメイソン社の生地を使用したレギュラーカラーシャツが登場していました。

私事ですが、入社して初めて買った服がそのシャツでした。

ブルー、ホワイト、レッドのストライプシャツ。去年の春、かなりの頻度で着ていたそのシャツは、いい感じにクタっとして、シワがいい味を出しています。

少し話が逸れてしまいましたが、何が言いたいかというと、クタっと感、シワ感さえも味にするほど上質なシャツ地であること。

細番手の糸で高密度に織られた生地は、ハリ感、ツヤ、そして少しヌメリ感が感じられます。

新型ということで、バンドカラータイプに。

ディテールに関しては、前たてと剣ポロが付いたクラシックな仕様ですが、ポイントは肩の巻き縫い。

ステッチ無し、1本、2本と種類がありますが、このシャツは2本ステッチ。そして通常のシャツと比べると少しステッチの幅が広め。ラルフローレンなどのカジュアルなシャツに多くみられます。

クラシック、カジュアルの良いとこ取りな訳ですが、オーバーサイズめに設計することで、良い意味で今っぽく。

私自身オーバーサイズ、ワイドを好んで着ていますが、MY___のシャツは大きすぎないところが良いと思っています。
古着なんかでラルフローレンのシャツをよく見ますが、ドンピシャの色合いを見つけても大きすぎることがしばしば。。

0,1とサイズ振りがあることで、ジャスト、少し大きめなど好みのサイズ感で着られるのが嬉しいポイントでした。

そしてカフスは絞らず、広めに取っていることで手の甲あたりまで落として着る仕様に。

裾はラウンドカットで、上にスウェットやニットを重ねるのも、MY___ デザイナー黒岩のオススメの着方。

STAFF続米は入荷直後に買っていた、CINOHのハイウエストデニムにタックインしたスタイリング。

シャツってやっぱり良いですね。しかも新しいシャツってクリーンな気持ちになるというか。WHITEとSAXというなんとも爽やかな色展開。

こんなクリーンなシャツに合わせたい〇〇を明日のBLOGでご紹介致しますので、そちらもぜひご覧ください。

○お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments.西山

February 18, 2021, 7:52 PM

Category: Kuroiwa NISHIYAMA Pick Up ZOKUMAI

最近は専らワイドが好みです。

あのデニムが入荷しました。

僕らの「カムズ」

新しいスタイルに出会いたい方へ。

編み地に拘ったニットアイテム

MY___×COMESANDGOES

 

こんにちは。

1LDK apartments.の続米です。

緊急事態宣言が1ヵ月延長しましたね。。

21SS立ち上がりの時期に、春服を見に行く機会も減りました。

しかし今店舗に来られるお客様の中に、「今何を買えば良いかわからないです。」とおっしゃられる方も増えてきた印象です。

正直、私自身も今出ている半袖のカットソーに手を出したい気持ちのあるのですが、今着れないしな、、と諦めてしまう時も。。こんな悩ましい時期ですが、私が速攻で購入したアイテムをご紹介します。

先日のSTAFF落合のBLOGでもご紹介があったアイテム。

MY “NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS”

col:BEIGE/NAVY

size:0/1

¥22,000+TAX-

 

こちらを私だけの目線で、個人的な感想を多く踏まえご紹介させて頂けたらと思います。

「私は最近専らワイドが好みです。」

このタイトルそのままの意味なのですが、昨年の夏は殆ど細身のスラックスやフレアデニムを着倒していました。

しかしその反動のせいか、11月末頃から太いパンツが気分です。

そのタイミングで入って来た、このチノパン。

一度穿いて、これにすると即決しました。

この前のSTAFF柳沼のBLOGの様に前置きが長くなりましたが、それくらいお勧めしたいアイテムです!

ではスタイリングを。

【SIZE:1/166cm】
CREDIT
MY “T.M BAND COLLAR SHIRT” ¥18,000+TAX-

このボトムスは股上の深めなので、トップスをインして着用。

羽織にシャツを合わせてメンズライスなスタイリングに。

革靴に、革のベルトを合わせより落ち着いた印象になっています。

ウエスト・ヒップ周りも収まりが良いので、太めのボトムスを穿いた時のヒップ回りが大きく見える事もありません。

今回は裾を1折していますが、裾を伸ばしてそのまま溜めて穿いて頂くのもお勧めです。

コットン素材なので、これからの時期は勿論ですがオールシーズン穿き倒せる頼もしいアイテムとなっています。

【SIZE:0/158cm】
CREDIT
KLOKE “HIATUS KNIT TANK” ¥17,000+TAX-
MY “T.M BAND COLLAR SHIRT” ¥18,000+TAX-

続いて、BEIGEはインナーにカラーを差し込みました。

BEIGEはシンプルな合わせには万能なアイテムですが、この様にカラーのトップスとの合わせにもすんなり馴染んでくれます。

これから春に向けてカラーのアイテムを着たくなりますよね。

そういった場合にも上手くマッチしてくれるので、お持ちのアイテムと是非合わせて頂ければと思います。

小柄な方がワイドパンツを穿く時に気になるのが、足が短く見えてしまわないか、、というところではないでしょうか。

このボトムスは立体的で筒状の様なシルエットなので、脚の間に隙間ができそう言った心配もありません。

今回身長158cmのスタッフが着用していますが、もっと小柄の方であれば裾を2折して頂ければ丈感も気になりません。

【size:1/165cm】
CREDIT
MY___ “COTTON SHEER KNIT VEST” ¥15,000+TAX-
on “THE ROGER CENTER COURT” ¥18,800+TAX-

初めのスタイリングはサイドゴアとの合わせでしたが、スニーカーとも勿論相性がバッチリ◎

トップスは同色系のシャツで合わせて頂くとまとまりのあるスタイリングに仕上がります。

CREDIT
KLOKE “CAP” ¥9,000+TAX-
AURALEE “SUPER SOFT SWEAT DRAW CODE BIG P/O” ¥20,000+TAX-

最後はスウェット、キャップ、スニーカーと合わせ、とことんカジュアルに落とし込んだスタイリングに。

オーバーサイズのトップスと合わせても、このワイドであれば良いバランス感になります。

メンズラインで出ているUNIVERSAL PRODUCTS.のボトムスも、ほぼ全メンズスタッフが愛用しており、メンズライクなスタイリングがお好みの方は是非参考にして頂ければと思います。

また、メンズの方で細身でなかなかメンズのボトムスのサイズ感が合わない、、という方にもそのままサイズダウンされているアイテムなので選んで貰えたらと思います。

是非店頭でお試し下さい。

 

○お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments.続米

February 6, 2021, 11:29 AM

Category: NISHIYAMA OCHIAI Pick Up ZOKUMAI

MY___×COMESANDGOES

僕らの「カムズ」

新しいスタイルに出会いたい方へ。

編み地に拘ったニットアイテム

 

MY___×COMESANDGOES

PADDING BUCKET HAT

COL:BLACK,IVORY

¥11,000+TAX-

2021.2.6 Sat 〜

 

こんにちは。

1LDK apartments.の西山です。

先日スタッフ柳沼がBLOGを書いていたのも記憶に新しいCOMESANDGOES。

2021年SS、MY___とのコラボレーションアイテムが登場しました!

正直少し高めだな。。とお思いの方もいいらっしゃるのではないでしょうか。

実は私もその一人でした。

ですがこのお値段には理由があります。

生地にはリモンタ社のナイロンを使用。

1978年に発表されたプラダのバッグに、軽くて強靭なナイロン素材の”ポコノ”を使用したことで一気に知名度をあげたリモンタ社は、今や名だたるハイブランド御用達の生地メーカーに。

そんなリモンタ社のナイロンですが、ナイロン素材=安っぽいという印象を大きく覆しました。

織りの密度が高く、滑らかで上品な光沢。

耐久性にもかなり富んでいるので、長く使えるのが大きな魅力です。

そして商品名にもあるPADDING、薄く中綿が入っていることでふわふわと、ふっくらとした質感に。

さらによく見るとステッチが多めに入っています。そうすることでよりふわっと感が増し増し。軽い被り心地を再現しています。

もしかするとご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、”#バケハリレー”と称して今週頭からスタッフのInstagramにちょこちょこ登場していました。

スタッフの私物で思い思いの被り方、スタイリングをしているので、そちらもご紹介させていただこうと思います。

プレス西川を筆頭に始まった#バケハリレー。

まずはIVORYから。。


PRESS 西川


1LDK kyoto 宮内

色物と合わせるのが可愛い。。京都の宮内の派手髪にもよく合ってくれています。

もちろん落ち着いた色味と合わせて大人っぽくも。


1LDK apartments. 続米

続いてBLACK。


1LDK apartments. 西山


1LDK apartments. 落合


1LDK kyoto 藤原

どちらかというとシックなイメージがあったので、私(1枚目)はBLACKのコートに差し色にORANGEを持ってきたのですが、落合(2枚目)、京都の藤原(3枚目)はがっつり色物でスタイリング。

IVORY、BLACK共に何にでも合うな、というのが率直な感想。

実はメンズにも被ってもらいました。


1LDK 松本


1LDK apartments. 柳沼

頭周りはレディースサイズで作っている分少し小さめなのですが、メンズでも被って頂けます。(試着は必須かと。)

スタッフ柳沼はまさかの動画で投稿。画質が悪いのはご愛嬌で。。

スタッフの個性が写真の撮り方、スタイリング、文章に現れていて、私自身面白い企画でした。密かに楽しみにしていて、ここ1週間可愛い〜とスマホを見ながら一人で嘆く毎日でした。笑

まだ未掲載のスタッフも何名かいるので、それも楽しみ。。

私服のスタイリングを一挙に公開することも中々ないので、書いていて楽しいBLOGでした。参考になれば嬉しいです。。

尚、ONLINE STOREでも販売いたしますので、ご無理のなさらないよう、足を運んでいただけますと幸いです。

○お問い合わせ先

1LDK apartments.
東京都目黒区上目黒 1-7-13
B-TOWN EAST 1F
03-5728-7140

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK apartments. 西山

February 5, 2021, 9:11 PM

Category: MATSUMOTO NISHIYAMA OCHIAI Pick Up YAGINUMA ZOKUMAI