1LDK AOYAMA

SHOP INFO

新しい出会いと挑戦

これからも愛するモノ

UP × DJA

オールラウンダーなニット

春にニット

UPにセットアップ 

 

こんにちは。
1LDK AOYAMAの森です。

OPNE SESAME CLUB
新しい時代のファッションの在り方、環境や社会への責任を考えながら、遊び心があり、日常の特別な一幕を思わせるニットウェアを中心とした日常着を提案。

 

25ssから新しく取り扱いをスタートした”OPNE SESAME CLUB”

最初にブランドを知ったのは数年前、通っていたお店にトゲトゲしたとてもキャッチーで可愛いアイテムがあるなって。当初すごく興味をそそられたのを覚えています。

このトゲトゲアイテムは後ほどご紹介します。

そして昨年25ssの展示会へ。

そこには女の子の夢みたいな可愛い世界が広がっていて、高揚感とトキメキが止まりませんでした。

デザイナーの緒方さんから直接アイテムの説明を受けさせていただき、可愛いだけではなく面白いファブリックのアイテムの中に、生地への拘り、着心地、扱いやすさも詰まっていてデザインだけではないアイテムたちの本質に引き込まれて取り扱いをスタートすることに。

私たちが提案するベーシックの中にプラスすることで新しいスタイルをお届け出来ると思うとワクワクします。

“ice cotton short cardigan”

COL: BLACK

SIZE: 1

¥35,200 TAX IN

 

早速、冒頭でお話ししたトゲトゲした生地感が可愛いアイテムから。

ブランド定番のアイコニックな”durianシリーズ”

フルーツのドリアンを連想させるような編み地がとても特徴的で一度見たら忘れられない。

シルエットはショート丈でとても女性らしく、ボタンを閉めた時に涙型にくり抜かれたようなデザインになるのがとても魅力的です。

無意識にドリアンカラーのLIMEをインナーに合わせましたが、インナーにカラー物をもってくると果実が弾けているような雰囲気が出てとても可愛いです。

そして生地もとてもいいんです。

綿紡績で伝統のあるスイスのスポエリー社の技術で生み出された接触冷感機能の綿素材を使用しており、、、

コットンではないような肌離れのいいシャリ感のある生地は冷んやりとした肌あたり。

これから暑くなる春夏に活躍する予感しかありません。
日差しを避けたい夏、海やリゾート地に行く時にもぴったり。

またもう一つ嬉しいのが、シワにならないところ。

どんなに雑にバッグに詰め込んでもシワにならない。

旅行や出張、子育てをしている方、様々なライフスタイルに寄り添ってくれるのもブランドの魅力です。

“ice cotton tops”

COL: WHITE

SIZE: FREE

¥38,500 TAX IN

同素材からもう1型。

先程紹介したアイテムとは対照的な丈長めの長袖プルオーバー。

これはレイヤードが楽しいアイテムです。

今回はタンクトップにデニムでカジュアルな合わせでスタイリングを組んでみましたが、ワンピースや、Tシャツの上など合わせるアイテムで色々な雰囲気を出せます。

実は前と後ろどちらが表でもオッケーなデザイン。

気分でクルーネックとVネック使い分けて楽しめるスタイリングの幅が広がる1着です。

“dgrave dress”

COL: L.GRAY / BLACK

SIZE: FREE

¥41,800 TAX IN

次にニットキャミワンピース。

アメリカンスリーブで程よいフィット感が心地いい、とてもシルエットが綺麗な1着。

こちらも生地が面白くて、

張りがあるS撚りの糸を使用することで、斜光を利用してより構築的な凹凸感のある独特なテキスタイルに。

そして素材はポリエステル100%なのですが、回収されたペットボトルや繊維くずを原料とした環境に優しいリサイクル糸を採用。

他にはない編み地、環境への配慮、様々なことからブランドの拘りを感じます。

25SSのコレクションテーマは「記憶すること」

今回形状記憶が出来るような素材を使い、ブランド独自の編み方を洋服に記憶させる意味合いを持たせています。

こちらのワンピースにもコレクションテーマが反映されていて、丈感だったり、自分が着たいバランスに自身で整えるだけで記憶形状してくれる。

1つのアイテムに自分自身の色々な記憶を重ねて楽しめる素敵なアイテムです。

“spray dyeingasymmetry denim”

COL: GRAY

SIZE: 1

¥57,200 TAX IN

続いてデニムのご紹介。

こちらもみた事のないデニム生地。

ホワイトデニムを加工屋さんでスプレーペイントをし、高圧プレスで光沢を出しヴィンテージ感と品が備わった一本に仕上がっています。

1本ずつ染める為、個体差があり1点もの。

私は通年デニムを穿くので、生地感が12オンスで柔らかいのも嬉しい。

太さもしっかりあって存在感があるので、パンツが主役いなってくれて穿くだけでテンション上がります。

ウエストは2つのシルエットが異なるパンツをレイヤードしたデザイン。

いい意味で違和感のあるズレが可愛いです。

夏はシンプルにTシャツタックインして履きたいな。

 

最後に、、、

ブランド名の”OPNE SESAME CLUB”は、アラビアンナイト「アリババと40人の盗賊」の呪文、”開けゴマ(Open sesame)から名付けられています。

「オープンセサミ」という言葉が、未知の扉を開いて新しいものに出会うことや挑戦の比喩があり、着てもらう人の新しい出会いや挑戦、生活を後押しできるようにという意味が込められているのだそう。

この言葉は私たちにも通づるものがとてもあって、お店にいらして下さる皆様にお洋服を通して新しい出会いや新しい自分に出会える挑戦を提供できたらこんなに嬉しいことはないなと日々思っております。

新たに1LDK AOYAMAで提案する”OPNE SESAME CLUB”

皆様の新しい出会いになると嬉しいです。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 森

March 13, 2025, 7:13 PM

Category: Blog Mori