変わらないものと変わるもの
こんにちは。
1LDK AOYAMAの福井です。
皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか??
僕は一昨日と昨日にお休みをいただき、
一昨日は久しぶりに中高の友達と会い、
昨日は話題のガンニバルを一気見(笑)
特に遠出をしたとかではありませんが、おかげさまで充実したゴールデンウィークとなっています。
久々に会う友達って、ちょっと緊張しますよね。
ただ会うとやっぱり楽しくて、
話す内容は変わっているのに、変わらない空気感。
久しぶりという高揚感を覚えながら、何とも落ち着く時間でした。
変わらないものと変わるもの。
それは洋服においても当てはまることで…
〈 m’s braque 〉
“ALOHA SHIRT”
COL: BLUE × BRICK / WHITE × BLACK / GRAPHICAL CHECK
SIZE: 36 / 38 / 40
※サイズ展開はカラーにより異なります。
¥46,200 TAX IN
夏の風物詩であるm’s braqueのアロハシャツ(愛称:エムズアロハ)を明日より発売します。
1LDKではゴールデンウィークの時期に合わせて、エムズアロハをリリースすることが毎年の定番になっており、今年も満を持してゴールデン後半戦の目玉として登場。
毎年の定番と言いつつも、柄が毎シーズン違うところが魅力の一つで、そのため新鮮味がありスタッフ間でも毎年の楽しみになっています。
今年はどんな柄なのかなって。
今シーズンはこちらの3色をセレクト。
左からポリネシアン柄のような民族感のある雰囲気で、ブルーとブラウンのコントラストが目を惹く個人的イチオシ。
中央はホワイト×ブラックのモードな印象漂うエレガントな一枚。よくよく目を凝らすと、P?やR??のようなアルファベット柄が…。
右はグラフィカルチェックと名付けられたように、直線を掛け合わせた図表のような柄ながら、ランダムに描かれた不均一なデザインが特徴。
どのアイテムもこの夏の主役として活躍してくれるデザインと配色です。
また、ボタンもエムズアロハを語る上では欠かせないポイント。
しかし、恐らく前回までは全てウッドボタン仕様だったものから、今年はカラーによってそれぞれ違う質・形のものを採用。
好みは人それぞれですが、ちょっとずつ変化しているんだなあって。
もちろん、品のある雰囲気は損なわない程度に。
【SIZE: 36 / 170cm】
【SIZE: 38 / 165cm】
【SIZE: 40 / 175cm】
開衿型のボックスシルエットやラグランスリーブ、背面に設けられたボックスプリーツは前回と変わらない仕様。
光沢のある滑らかな生地も魅力で、ブランドらしいテクニカルなパターンワークと上質な生地使いによって、品のある印象に昇華された仕上がりです。
〈 m’s braque 〉
“METAL&WOODS BRACELET”
COL: NAVY × NATURAL × WHITE / NAVY × GREEN × WHITE
SIZE: FREE
¥11,000 TAX IN
こちらのブレスレットもアロハシャツと共に明日より店頭に並びます。
パリのヴィンテージマーケットで買い付けられた50年代のドイツ製のウッドビーズと、60年代のデッドストックのメタルパーツを組み合わせたエムズらしいアイテム。
見かけ以上に軽く、クラシックなデザインながらモダンな配色が特徴で、夏場のスタイリングにアクセントを加えてくれる仕上がりです。
今年もエムズアロハの時期がやってきたという安心感と、袖を通した時のあの高揚感を皆様と共有したい所存です。
明日からも皆様のご来店を心よりお待ちしています。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK AOYAMA 福井
May 2, 2025, 8:12 PM
Category: FUKUI