シャツが着たい。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
今日くらい暖かいと、シャツが着たくなります。
一枚でシャツが着られる時期は春の入りと、それぞれの好みで夏に着るかどうか。天気予報を見て今日はかなり気温が高めだったので着ようとも思っていましたが、帰りくらいの時間の気温を見て少々ひより気味、、結局スウェットにジャケットという安パイの服装に。
もう既に店頭はセールのアイテムもなくなり、新作で埋まっています。
レイアウトしながら今期も一着シャツを買い始めたい、なんて思いつつ、この色とこの色合わせたいなと好きな組み合わせで商品を並べているわけですが、、
本日は、気温上昇に向けて新作を吟味中の方も多いかと思うので、個人的すぎますが僕の視点でシャツをご案内します。
ちなみに、オープンしてからだいぶ時間が経ってからふと思い立ったことなので、着用写真を撮る時間が無かったためブツ撮りのみ。
平面での紹介になりますが、普段の自分のクローゼットの洋服と何となくスタイリングのイメージがつけば幸いです。
朝いつも出勤のスタイリングを組む際に、ラックにかけてある洋服とにらめっこし続けているので、何となく着用した時のイメージはつくようになってきました。
勿論他にもそういった方は少なくないかと思います。
服屋に行って試着せず、これならこのサイズだろう、なんて思いながら即購入というケースだったり。
シャツラックを作ろうか、なんて思う程多種多様なので、そんな自分のイメージを駆使していいなと思ってもらえるシャツを見つけてもらえれば嬉しいです。
“master&co.”
-STRIPE PULL OVER SHIRT-
¥18,800+TAX-
COL:BLACK/WHITE/SAX
個人的に紹介したくてうずうずしていたシャツ。
着丈は長く、ガーゼのように軽くドライなタッチが特徴的な仕上がりです。
夏場にリネンのシャツを手に取るように、春に向けて持っておきたいところ。肌に設置しても暑苦しくなく、手入れも容易。
とりあえず今時期であればこの上にライトアウターを羽織ってレイヤードスタイルを楽しんでほしいです。
爽やかさが全面に出すぎず、このざらっとした表情がいい具合に土臭さを出してくれています。
ロングシャツと定義してしまうとなぜか懸念してしまいがちですが、このミドル丈ならワイドパンツとも好相性なので、今時期のスタメンスタイリングにも馴染むはず。ただ重ねているだけなのに、妙に雰囲気が出てくれる万能シャツです。
何枚もシャツを持っていて、ベーシックとは少し逸れた路線でお探しの方にはマッチしてくれることかと思います。
純粋に重ねるだけでもガラッと変わるので、ショートジャケットとの合わせに。
デニムジャケットにジャスト目のシャツでタックインなんていうのもたまにはしていきたいところ。
ジャケットの袖ごと捲って袖元のアクセントに。
ここ最近うちのSTAFF杉村然り、ネクタイを締めるスタッフが増えました。スカーフでもいいですが、このシンプルなスタイリングで首元にシャツの襟が見えるだけで一気にラフな印象から抜け出せるのもなんか不思議。
少し気合をいれる意味合いでも、まだTシャツではなくシャツをインナーに着て欲しいです。
無理せず挑戦したい時にはやはりUPの定番トーマスメイソンが大活躍かと。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
-T.M REGULAR COLLAR SHIRT-
STRIPE→¥23,000+TAX-
ハリと光沢がきっちりとした印象を出してくれているのに、UPらしいオーバーサイズの提案は持っているとかなり安心感があります。
インナーにしても嵩張ることはないサイズ感に、ただただデニムに合わせるだけで成立するシャツ。無駄に気合を入れすぎる必要もなく、本当にラフに着用できるシャツだと思っています。
シャツでくたっさせるとワンシーズン後より愛着が湧いてきますよ。
“CLASS”
-DEATH IN THE AFTERNOON-
¥32,000+TAX-
さらりと羽織っているだけ、けれどデザイン性が欲しいという方にはこれが最適です。
40’sのオーダーメイド ドレスシャツを裏返しにしたデザインで、フロントや襟の形状、背面のつまみ等、目を奪われるディテールが満載です。
遠くから見ると殆ど分からないくらい細かなグラフチェックは、インナーに入れてもいい味を出してくれるはず。
シャツ一枚じゃ物足りないという声もよく聞きますが、むしろこれはこれ以上大丈夫、くらいの感覚。丁度良くやりすぎているという言葉がよく似合います。
シンプルなデニムでシャツを際立たせて着たいです。
“UNUSED”
-RAYON P/O SHIRT-
¥25,000+TAX-
さて、ここからどんどん暑くなることを見越すと、リネンに加えてレーヨンも気になり始めます。
軽くドレープの美しいプルオーバーシャツ、サンダル合わせが過りますがここは一旦堪えて、、
淡いLevi’s501くらいのテンションで気だるそうに合わせたい仕上がりです。
丁度もう少ししたらunusedよりネックレスが入荷するのですが、それと合わせて欲しいと思いつつも、先に店頭に出してしまいました。
夏場になればストローハットにサンダルで。
ほんの一部ですが、まだまだございます。
店頭でシャツをみながら色々考えていたら前のめりすぎて気分が夏まで行ってしまいました。
ただの僕のぼやきとも言える程内容のないBLOGになりましたが、とりあえず明日はシャツを着て出勤しようと思います。
と思いながら天気予報を見たら結構寒そう、、
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK sapporo/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
20AW LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 木下