salvy; -C/L TYPEWRITER SLEEVELESS BLOUSE-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの黒岩です。
夏場のスタイリングがマンネリしてしまう印象があるのは、涼しく快適なアイテムを好んで選んでしまう為。
一枚で完結できるアイテムの利点は、とにかく楽という事。
ただ、次のシーズンには少し飽きてしまっていたりします。
なので今回は、飽きずに次のシーズンにも着ていただけるアイテムをsalvy;より紹介致します。


salvy; -C/L TYPEWRITER SLEEVELESS BLOUSE- ¥19,000+TAX-
コットン×リネンの素材となっており、軽くさらっとした肌触りで着ていただける為、夏場でも涼しく着ていただけるこちらのブラウス。
前後で着丈に差をつける事で、ボトムスとの繋がりが良く、様々なボトムスにも柔軟に合わせが効いてくれます。
又、ネックラインにスリットが入っている事で、涼しげな印象と共に女性らしい雰囲気も感じさせてくれるアイテムに。
特徴的なのが、後ろ部分がボタンになっている点。
ボタンを開けたり閉めたりする事で、違った雰囲気で楽しんでいただける為、マンネリする事なくお使いいただけます。
[WHITE]


CREDIT
AURALEE -SUPER HARD TWIST KNIT BOAT-NECK LONG TANK- ¥23,000+TAX-
RICHFIELD -HI-WAIST WIDE STRAIGHT DENIM PANTS- ¥27,500+TAX-
ne quittez pas -WAXCORD RING HANDLE BAG- ¥15,000+TAX-
夏らしく涼しげな雰囲気のホワイトのカラーには、インナーに色物を入れてアクセントカラーをプラスしたスタイリングがオススメ。
前の丈は短めに設定されているのでインナーの裾を出しても、バランスは取りやすくなっています。
後ろのボタンを開けてインナーを覗かせることで、バックスタイルの雰囲気も高めてくれるアイテム。
夏場にレイヤードは暑そうなイメージがありますが、空気を取り込んでくれるアイテムになっているので、気にせずレイヤードをしていただける点も嬉しいかと。


CREDIT
MY -BIG JACKET- ¥42,000+TAX-
UNUSED -SILK PANTS- ¥35,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -ENVELOPPE BI COLEUR- ¥13,800+TAX-
今の時期には、羽織物の下に合わせたスタイリングも◎
ネックラインにスリットが入っている事で、涼しげな雰囲気を演出してくれるので、重た過ぎる事なく合わせていただけます。
スタイリングでは、ボトムスと組んでいますが、女性らしい雰囲気のあるアイテムなので、もちろんスカートなどのアイテムとも好相性。
デイリーに使いやすいカラーなので、深く考えずに取り入れて頂ければと思います。
[BEIGE]


CREDIT
STUDIO NICHOLSON -BAG PANTS C- ¥49,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -BARBES- ¥10.800+TAX-
落ち着いたベージュのカラーは、カラー物のアイテムと組む事で夏らしさを一気に感じさせてくれます。
袖はややフレンチスリーブとなっており、肩が見えない為、腕のラインも綺麗に見せてくれます。
ノースリーブのアイテムには抵抗のある方も多いかと思いますが、そういった方にも是非オススメしたいアイテムです。
女性らしい雰囲気のアイテムなので、ワイドパンツと合わせ、バランスを取ったスタイリングも◎



CREDIT
MY -BOTTLE NECK S/S TEE- ¥7,500+TAX-
TAN -COMBI BORDER PANTS- ¥34,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -CERCLE GRAND-(SMALL) ¥15,800+TAX
今の時期には、インナーにスリーブのあるアイテムを合わせてただけます。
袖ぐりは広めに空いているので、中にスリーブのあるアイテムを持って来ていただいても、もたつく心配も無く合わせていただけます。
又、ネックラインにスリットが入っているので、ボトルネックのアイテムと合わせても、暑苦しい印象を受けずに組んでいただけます。
まだ腕を出すのは早いと思う方は、インナーにスリーブのあるアイテムを入れてみてください。
印象的な後ろのデザインですが、タックが入っているのでボタンを閉めたまま着用する事で、ふんわりとしたシルエットもまた魅力的。
一枚で、スタイリングに変化を与えてくれるアイテムは、一枚でシンプルになりがちな夏のスタイルも解消してくれます。
又同時にスタイリングを組む楽しさも、感じていただけるアイテムです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF黒岩
May 28, 2018, 9:55 PM
Category: Blog
18SS – midorikawa -vol.6
WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION – at 1LDK AOYAMA HOTEL
– E-WAX ART EXHIBITION – “E-WAX TEE & E-WAX KANOKO BUCKET HAT /POLO”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの大谷です。
アーティザナルなパターンとレイヤード、装飾など個性が際立つデザインに、エレガンドな要素が加わる“midorikawa”
前回はテーラードジャケットとスラックスのセットアップをご紹介いたしましたが、本日は別のセットアップを。




“midorikawa”
-INDIGO SILK JACKET- ¥73,000+TAX-




“midorikawa”
-INDIGO SILK TROUSER- ¥42,000+TAX-
1stシーズンより展開されているSILK 100%のデニム生地を使用したアイテムはトラウザーから始まり、2ndシーズンではジャケットもラインナップに加わりました。そして今季もジャケットとトラウザーを展開しています。
凹凸感のあるシルクデニムは、見た目とは裏腹に柔らかく、ふわりとゴワツキの無い着心地を生み出します。
強いネップ感と凹凸のある表情豊かな生地に、ラメコーティングを施すことでエレガントなエッセンスを加えて独特な生地感に仕上がっています。
-JACKET+TROUSER~




CREDIT
“PHOBEE ENGLISH” -PATCHED T-SHIRT- ¥29,000+TAX-
-JACKET-




CREDIT
“FRANK LEDER” -COTTON TEE HILDESHEIM- ¥12,800+TAX-
“STEPHAN SCHNEIDER” -TORUSERS LIQUID- ¥46,000+TAX-
“Maison Margiela” -LEATHER SLIPPER- ¥45,000+TAX-
-TROUSER-



CREDIT
“FRANK LEDER” -TRIPLE THIN COTTON SHORT SLEEVE SHIRT- ¥39,000+TAX-



CREDIT
“UNUSED” -S/S POCKET TEE- ¥14,500+TAX-
ジャケットはフロントジップ、4つポケットのカジュアルなデザインのデニムジャケットをベースに、裏地のレイヤード、さらには断ち切り仕様などmidorikawaの得意とするディーテルを取り入れた一枚。やはり着ていく毎でデニムの表情の変化や断ち切りによるフリンジが纏う様など楽しみが多いジャケットです
背面はアクションプリーツ、腰回りのシャーリングのディテールを採用し、無骨ながらも動き易さもしっかりと考慮され、ワークウェアとしてのデニムジャケットとは一線を画す仕上がりです。
トラウザーはセンタークリースを施したすっきりとしたテーパードのシルエット。こちらもポケットやサイドシームに断ち切りの仕様が採用され、ジャケット同様、今後の変化に期待が持てます。
前回のSLACKS同様、midorikawaのトラウザーはシルエットが非常に良いので、是非一度足を通してみてください。
“LORO PIANA”、”INDIGO SILK”。それぞれセットアップでも別々でも。
アーティスティクな雰囲気のある洋服ですが、この他には無いデザイン性を楽しんでみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF大谷
May 25, 2018, 8:53 PM
Category: Pick Up
MY“ORIGINAL ESPADRILLE SLIPPER”
WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION – at 1LDK AOYAMA HOTEL
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの間根山です。
夏には欠かせない定番といばサンダル。
数あるサンダルの中から今回私がご紹介したいアイテムはエスパドリーユです。
リゾート感を演出することができ、着脱も楽なため男女問わず多くの方から指示を得ているアイテムです。今回はそちらを使ったコーディネート提案を何点かご紹介させて頂きたいと思います。
エスパドリーユとは靴底がジュート縄、ボディーがキャンバス生地や布で作られたシューズのことを指します。形はスリッポンのようなデザインですが、ボディーが布なので柔らかくスリッポンというよりはサンダルのような感覚で履いていただけます。
発祥の地はバスク地方という場所で、フランスとスペインで分かれており世界中で履かれているアイテムです。



”MY”
-ORIGINAL ESPADRILLE SLIPPER- ¥14,000+TAX-
特に夏場は足元が蒸れやすいのが短所だと思いますが、ご紹介するエスパドリーユはいインソールのジュートが蒸れ防止機能もあるため夏場も履きやすく快適です。
また、MYのオリジナルエスパドリーユはアッパー部分がスウェード素材と上品に仕上がっており、かかとを覆うパーツの無いミュールタイプな為、さらに着脱しやすく快適に履いていただけます。
I


CREDIT
“AURAREE” -SILK BRUSHED TWILL HALF SLEEVED SHIRT- ¥33,000¥TAX-
“MAISON EUREKA” -VINTAGE REWORK BIGGY PANTS- ¥25,000+TAX-
カジュアルさから、どんなファッションコーデにも取り入れやすいのも1つの魅力です。
特にデニムとの相性は抜群です。
ネイビーがよりカラースタイリングを引き立ててくれます。
アッパーには、ネイビー/ベージュともにホワイトのパイピングが施されており細かい部分にも拘りを感じます。
II


CREDIT
“salvy;” -TYPEWRITER LONG SHIRT- ¥33,000+TAX-
ワンピースで全体をスタイリッシュにまとめ大人っぽい印象に。
膝丈とフラットシューズがマニッシュな上品さを演出してくれます。足元がすっきりとすることでパイピングがより一層目立ちますね。
コーディネートの引き締め役でもあるネイビーだからこそ女性らしいアイテムと融合してみては。
III


CREDIT
“MY” -WIDE CREW TEE- ¥9,000+TAX-
“JANE SMITH” -TAPERED SLACKS CHECK- ¥28,000+TAX-
“Saravah” -COTTON BERET- ¥7,000+TAX-
ネイビーとはガラッと印象が変わります。
こちらもスタイリングを組みやすいカラーですが、トップスを同系色でまとめることによってベージュが目立ち一気にコーディネートの主役にシフトチェンジします。
また、ダークトーンでもエスパドリーユを取り入れるだけで季節感を感じさせる大人のコーディネートに仕上がります。
Ⅳ


CREDIT
“MY” -NO SLEEVE TEE- ¥8,000+TAX-
“REJINA PYO” -TESSA JACKET- ¥62,000+TAX-
“salvy;” -TYPEWRITER BELTED FLARE SKIRT- ¥35,000+TAX-
ダークトーンとも好印象ですが、上品なアッパーの素材感により鮮やかなカラーにもハマってくれます。
着用では、ミモレ丈のスカートとデザイン性のあるデニムジャケットでインパクトのあるスタイリングで合わせてみました。
女性らしさとカジュアルさどちらも兼ね備えたアイテムにハマるスタイリング。
スタイリングにマンネリを感じている方におすすめしたいコーディネートです。
アウトドアなシーンが増える夏こそ是非履いて頂きたい一足。
デザイン性、機能性、履きやすさ。
その全てを兼ね備えているMYのエスパドリーユ。
海や山、BBQといったたくさんの夏の思い出に是非、エスパドリーユを取り入れてみては如何でしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK AOAYAM HOTEL
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 間根山
May 25, 2018, 6:34 PM
Category: Pick Up
PICK UP SILK series -UNUSED-





“UNUSED” -SILK SET UP-
-S/S SILK SHIRT- ¥36,000+TAX-
-SILK PANTS- ¥35,000+TAX-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの関口です。
本日はUNUSEDから、是非デイリーウェアとして着て頂きたいシルク地のセットアップのご紹介です。
シャツはゆったりとした身幅/袖に対してコンパクトな丈がすっきりとしたシルエット。
スリット部分の共生地の紐は、最初から結ばれたようなデザインになっています。
ボトムスも着用感はゆったりとしていますが、着てみると生地が下に落ちすっきりとした見え方に。
どちらも見た目以上に肌ストレスのない極上の着心地です。


CREDIT
MY -WIDE RIB S/S TEE- ¥6,800+TAX-
ゆるさのあるシルク地とホワイトステッチが、セットアップの畏まった印象を和らげてくれているのがわかります。
ベースカラーは落ち着いたネイビーなので、セットアップの大人な雰囲気は保ってくれているのも嬉しいポイント。
このアイテムの魅力は、実際に着用すると分かるフィット感や丁度良い落ち感が挙げられます。
着る人の身体のラインに沿うように設計されたパターンは、着る人それぞれの個性を引き立たせてくれます。


CREDIT
MY -BIG JACKET- ¥42,000+TAX-
また、昨日ご紹介したAURALEEのよりも、シルクの滑らかな艶を楽しむ事ができます。
インナー使いをした際にも、砕けた雰囲気を作り出してくれるのでジャケットなどの綺麗なアイテムと合わせても可愛いです。
このアイテムの雰囲気を存分に楽しむのなら、セットアップで着たくなりますよね。



CREDIT
MY -FLARE DENIM PANTS- ¥24,000+TAX-
HEREU -HORTA- ¥28,000+TAX-
もちろん、それぞれ別で着ても可愛いです。
洗練されたどこか都会的なデザインは、シンプルなデニムスタイルに取り入れるだけで一気に雰囲気あるスタイルに仕上げる事ができます。
ただ、ベースはシンプルなオープンカラーシャツなので、普段の装いにすっと溶け込んでくれるのがUNUSEDの魅力。
普段のファッションに取り入れるだけで、簡単に一癖あるこなれたスタイリングに持っていく事ができるのは嬉しいですよね。



CREDIT
REJINA PYO -SUBRINA T-SHIRT- ¥22,000+TAX-
MY -CHECK TAPERED PANTS- ¥20,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -ENVELOPPE BI COLEUR- ¥13,800+TAX-
PAIRS IN PARIS -UZES- ¥33,000+TAX-
スラックスに合わせてみましたが、ジャケットやコットン地のシャツでは出せない抜け感が演出できます。
私がこのシャツを見た時に感じたのは、どこか他のシャツと違う気がするけど妙にしっくりとくる良い違和感でした。
素材に上品なシルクを使用しながらも、そこにホワイトステッチのワークディテールを取り入れたオープンカラーシャツ。
きっと、この対照的なバランスに惹かれたのだと思います。絶妙な角度から今らしい雰囲気を切り取ったアイテムではないでしょうか。


CREDIT
AURALEE -SUPERFINE GAUGE KNIT BIG POLO- ¥27,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -SPBG PM- ¥15,800+TAX-
PAIRS IN PARIS -UZES- ¥33,000+TAX-
ボトムスはややタイトな腰回りから、ゆったりと下に落ちるドレープが綺麗な仕上がり。
フロント部分の紐はウエスト調整の為ではなく、着用した際のアクセントとしてのさりげないデザイン。
ありそうでなかった、他ではなかなか出会う事のできないデザインにも惹かれます。
青みの強いネイビーカラーなので、オレンジなどのビタミンカラーとも好相性。
ブランド自体の作っている色味やトーンが一貫されているので、どんなカラーコーディネートにも馴染んでくれるでしょう。

CREDIT
REJINA PYO -HEIDI BLOUSE- ¥43,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -ENVELOPPE BI COLEUR- ¥13,800+TAX-
PAIRS IN PARIS -PERLE- ¥32,000+TAX-
私のオススメは、少しエッジの効いた洋服との合わせ。
デザイン/カラーが効いた洋服と合わせると少し抜け感を与えてくれます。
今回一緒に着用したブランド”Rejina pyo”など、一癖あるアイテムにも馴染んでくれるのでなんとなくの感覚で着てみるとハマってくれるはず。
過度なデザインは加えず、いたってシンプルに作られているからこそ、スタイリングによって様々な表情を持つ幅の広いアイテムです。
まさに、今の私達の気分にぴったりなセットアップではないでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK AOAYAM HOTEL
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 関口
May 24, 2018, 8:19 PM
Category: Pick Up
PICK UP SILK series -AURALEE-
WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION – at 1LDK AOYAMA HOTEL
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの関口です。
1LDK AOYAMA HOTELでは、シルク素材のアイテムを数多く揃えています。
同じ素材を用いていてもブランドによって加工を加えていたり、デザイン/カラーがそれぞれ違うことによって全く違う雰囲気に仕上げられています。
今週は”シルク”に焦点を当ててご紹介をさせて頂きます。
本日は、AURALEEからオープンカラーシャツのご紹介です。



AURALEE -SILK BRUSHED TWILL HALF SLEEVED SHIRTS- ¥33,000+TAX-
以前ご紹介した“SILK BRUSHED TWILL JACKET”を、よりカジュアルに仕上げたオープンカラーシャツ。
AURALEEのシルクは起毛加工を施す事で艶を抑え、ハリ、コシのない柔らかな風合いが特徴。
マットな質感が落ち着いた雰囲気を持つので、嫌らしさなく着て頂けます。
-RED-


CREDIT
MY -WIDE RIB TANK TOP- ¥6,500+TAX-
MY -CHECK TAPERED PANTS- ¥20,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -ENVELOPPE BI COLEUR- ¥13,800+TAX–
PAIRS IN PARIS -UZES- ¥33,000+TAX-
鮮やかな赤にはテーパードスラックスを合わせて大人なスタイリングにしてみました。
ワイドパンツと繋げてあげても可愛いですが、クロップド丈のボトムスを合わせると夏らしく涼しげな印象にまとまるのでオススメ。
着丈はコンパクトな作り。
対照的に袖丈は長めに設定されているので、気になる部分をカバーしてくれつつもすっきりと着る事ができる嬉しいバランスです。
そして、シルク特有の綺麗な落ち感も特徴として挙げられます。
ただ、全体的にルーズになりすぎないよう、袖口ははねるようなシルエットに作られているそう。


CREDIT
WHO’S MAKING -E-WAX TEE- ¥9,500+TAX-
RICHFIELD -HI-WAIST WIDE STRAIGHT DENIM PANTS- ¥27,500+TAX-
MAISON N.H PARIS -CERCLE GM-43cm- ¥16,800+TAX-
SUICOK -TOSSHI-V- ¥13,000+TAX-
染め上がりも綺麗なシルクは、色を取り入れるのにも最適な素材ともいえます。
素材/色に定評のあるAURALEEが素材にシルクを用いたのも納得です。
今回はシャツを羽織として着用し、インナーに”E-WAX TEE”を差し込んでみました。
シルクの上品さにあえて砕けたアイテムを持ってくることでよりラフな雰囲気に。
この絶妙なバランスが可愛いですよね。
スポーティーなサンダルやラフィアバッグなどの小物で夏らしさをプラスしてあげると◎
-BLUE-

CREDIT
MY -WIDE RIB TANK TOP- ¥6,500+TAX-
RICHFIELD -COTTON TAPERED CHINO TROUSER- ¥23,500+TAX-
MAISON N.H PARIS -SPBG PM- ¥15,800+TAX-
PAIRS IN PARIS -UZES- ¥33,000+TAX-
ブランドらしいくすみがかったブルーカラーは、ベージュのチノパンを合わせて涼しげなカラートーンでまとめてみました。
ハリ、コシのない生地なので、タックインをした際もふわっと柔らかなブラウジングが可能。
裾のスリットをいかしてフロントだけをさりげなくインしてあげると、抜け感のあるスタイリングが完成します。


CREDIT
TAN -DOTS TULLE JK- ¥29,000+TAX-
今日のようにまだ肌寒い日には、ジャケットなどのインナーとして着てもよさそう。
ジャケットを脱いだ際も、カットソー一枚より様になるので格好がつくのも嬉しいポイント。気温が安定しない今時期に最適です。
また、素材自体がゆるい雰囲気を持つシルクはハリのあるコットン地のシャツよりも着やすいので、普段シャツを着慣れていない方にこそシルクシャツがオススメ。



CTEDIT
TAN -LUSTER TANK TOP- ¥21,000+TAX-
MY -COTTON EASY PANTS- ¥14,000+TAX-
ne quittez pas -WAXCORD SHOULDER POUCH- ¥9,000+TAX-
シャツをメインに使わずに、インナーを引き立たせる役目として着るのもオススメです。
身幅もゆったりとしており、これからの季節にぴったりなサイジング。
これから迎える真夏には、さらっと羽織って着てあげる位が丁度よさそうです。
明日は、UNUSEDからシルクのセットアップをご紹介しますのでお楽しみに。
○ お問い合わせ先
1LDK AOAYAM HOTEL
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 関口
May 23, 2018, 9:02 PM
Category: Pick Up
18SS – midorikawa -vol.5
WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION – at 1LDK AOYAMA HOTEL
– E-WAX ART EXHIBITION – “E-WAX TEE & E-WAX KANOKO BUCKET HAT /POLO”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの大谷です。
毎シーズン、ラインナップを見たときの衝撃は1番あるブランドかも知れません。
アーティザナルなパターンとレイヤード、装飾など個性が際立つデザインに、エレガンドな要素が加わる“midorikawa”
既に STAFF小林が何回かに分けてご紹介しておりますが、僕からはこちらをご紹介したいと思います。




“midorikawa”
-JACKET NAVY STRIPE LORO PIANA- ¥168,000+TAX-



“midorikawa”
-SLACKS NAVY STRIPE LORO PIANA- ¥72,000+TAX-
”ロロピアーナ”のSUPER 130の生地で作られたジャケットとスラックス。前シーズンもテーラードのセットアップは展開しており、ジャケットは今季はダブルの仕様になりました。
柔らかく、上品な光沢感を持ち、体のラインが出るようなパターンで仕上げられ、テーラードとしてのベースは抑えつつ、ラペル、肘、ポケット、裏地など、随所に光るデザインはmidorikawa…ならでは。
パンツはスッキリとした落ち感の綺麗に出るシルエットのスラックス。こちらは腰回りやサイド、フロントのフラップポケットのディテールが目を惹きます。
-JACKET + SLACKS-



CREDIT
“UNUSED” -S/S POCKET TEE- ¥14,500+TAX-
-JACKET




CREDIT
“midorikawa” -SHIRT- ¥38,000+TAX-
“midorikawa” -INDIGO SILK TROUSER- ¥42,000+TAX-
-SLACKS-


CREDIT
“E.TAUTZ” -CORE T-SHIRT- ¥14,000+TAX-
“UNIVERSAL PRODUCTS” -GRAIN LEATHER BELT- ¥9,500+TAX-
“HEREU” -FORNELL- ¥28,000+TAX-
-SLACKS (LADY’S)-



CREDIT
“TAN” -SATIN SHIRT- ¥26,000+TAX-
“MY” -WIDE CREW TEE- ¥9,000+TAX-
midorikawaのアイテムはモノとしての迫力に圧倒され、一見着るのが難しく感じるアイテムも多いかもしれません。
ただ袖を通したり穿いたりすると不思議と取り入れてみたくなるのは、1つ1つのベースとなるアイテムに、絶妙なさじ加減でのレイヤードのディテールや装飾がなされているからでしょうか。
デザイナーさんの拘りが詰まった”midorikawa”
まずは店頭でご試着してみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF大谷
May 23, 2018, 8:06 PM
Category: Pick Up
– E-WAX ART EXHIBITION – “E-WAX TEE & E-WAX KANOKO BUCKET HAT /POLO”
WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION – at 1LDK AOYAMA HOTEL
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
先週末から始まったWHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION –。

“WHO’sMAKING” – E-WAX TEE – ¥9,500+TAX-








“WHO’sMAKING” – E-WAX KANOKO POLO – ¥13,000+TAX-











“WHO’sMAKING” – E-WAX KANOKO BUCKET HAT – ¥9,000+TAX-
一見アメリカンな印象を覚える表情あるボディながら、その着心地に驚かされるTシャツ。
ふんわりとした着心地を感じる一方で、しっかりとコシのあるタフな鹿の子のポロ。
そして、通気性豊かな鹿の子素材の特性を活かしたバケットハット。
壁を飾るE-WAXの作品、Tシャツのプリント、ハット・ポロの刺繍に目が行きがちですが、WHO’sMAKINGらしい抜群の着心地と抜群のノリの良さもお忘れなく。
○ お問い合わせ先
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
May 22, 2018, 8:55 PM
Category: News
1LDK IDとFEATUREページが更新されました。
こんにちは。
本日1LDK IDとFEATUREページが同時に更新されました。
1LDKで働くスタッフにフォーカスした「1LDK ID」。ただのSHOP STAFFではなく、一人の人間としてパーソナリティを皆様に知ってもらおうという企画です。
第3回目は、パリ出身のニコラス。
FEATUREページでは彼の1週間コーディネートを特集しています。
どちらも併せてご覧下さい。
1LDK ID Vol.3 (Nicholas) http://1ldkshop.com/feature/1ldk-id-vol-3/
”ニコラスの1週間コーディネート” http://1ldkshop.com/feature/nicolas-1week-coordinate/
○1LDK ID Archive
Vol.2 (Staff Suzuki) http://1ldkshop.com/feature/1ldk-id-2/
Vol.1 (Staff Yoda) http://1ldkshop.com/feature/1ldk-id/


May 22, 2018, 7:46 PM
Category: News
WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION – at 1LDK AOYAMA HOTEL

WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION –
at
1LDK AOYAMA HOTEL
05.19 SAT – 05.27 SUN










E-WAXが撮り下ろした写真/原点であるドローイングの展示。
作品だけを展示するギャラリーとはまた違った、洋服が並ぶセレクトショップならではの空間で彼の世界観に触れて頂けるはずです。
E-WAXの作品と共に、1LDK AOYAMA HOTELがセレクトする様々な洋服をお楽しみ下さい。
○ お問い合わせ先
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF一同
May 19, 2018, 7:09 PM
Category: Pick Up
WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION – at 1LDK AOYAMA HOTEL


WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION –
at
1LDK AOYAMA HOTEL
05.19 SAT – 05.27 SUN
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの関口です。
先日、ちらっと告知だけさせて頂いた、WHO’s MAKING presents – E-WAX ART EXHIBITION – at 1LDK AOYAMA HOTEL。
いよいよ明日からの開催となりました。
「WHO’S MAKING」とのコラボレーションアイテムや昨年リリースした1st写真集の第2弾となるZINEなど。このイベントにてリリースされるアイテムの数々をさらっとご紹介します。
「WHO’S MAKING」とのコラボレーションアイテムは、 オリジナル鹿子を使用したポロシャツ/バケットハット。オリジナル天竺のフォトTシャツの3点。


-E-WAX KANOKO POLO- ¥13,000+TAX-
COL:GREEN,WHITE,BLACK
SIZE:M,L,XL,XXL

-E-WAX KANOKO BUCKET HAT- ¥9,000+TAX-
COL:GREEN,WHITE,BLACK
SIZE:FREE


-E-WAX TEE- ¥9,500+TAX-
COL:WHITE
SIZE:S,M,XL,XXL


-LOVE IS NEXT DOOR vol.02- ¥2,500+TAX-
去年の8月に東京で開催された、写真家・阿部裕介との2人展「ABOVE YOUR HEAD」。
私も見に行かせて頂いたのですが、何気ない日常ながらもどこか暖かな雰囲気を持った写真の数々に感動したのを今でも鮮明に覚えています。
その時に写真ともう1つ販売していたのが写真集でした。今回はその第2弾。
NYの街をなんとなく散歩しながら、いいなと感じた感覚でシャッターを切るE-WAXの写真。
いい意味で写真家らしくない、気取らない自然体な写真を気軽に堪能できるZINEとなっています。
それと同時に、E-WAXが撮り下ろした写真と彼の原点である絵の展示販売も行います。
街の風景や建物の色。
歩いている女の人の風になびく髪の毛。
電車から見えた夕焼け。
など。すぐそばにありながら見逃している美しいものを、忙しい東京で暮らす私たちに気づかせてくれるでしょう。
彼の原点からNYの空気までも堪能する事のできる、贅沢な空間を楽しんで頂けたらと思います。
※イベント開始に合わせて、1LDK ONLINE STOREでも明日から発売致します。
○ お問い合わせ先
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 関口
May 18, 2018, 10:11 PM
Category: Pick Up