THEME: Blog
SALE PICK UP ITEM “UNUSED”
1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE
FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの大嶋です。
7月1日からSALEがスタートしていますが、このタイミングでSALE対象のUNUSEDが数点再入荷いたしました。
その中でも今回はウェア商品を2点ご紹介致します。
まず一つ目はこちら。
UNUSED”SLIT SWEAT PANTS” ¥25,000+TAX- → ¥17,500+TAX-
今期大人気のアイテムです。
以前にもブログで紹介しておりますが改めて説明いたします。
コットン素材で薄手のスウェット。裏地はパイル地。
吸湿性に優れており、蒸し暑く汗ばむ今の時期にとても重宝するアイテムです。
またスウェット素材だと、着用の際にもたついたり野暮ったいイメージになりがちですが、こちらのパンツは、腰回りのシルエットがとてもスッキリ作られています。
また、膝あたりまで大胆に入ったスリットのおかげで足元にかけて綺麗なAラインを出してくれる為、スウェット生地なのにどこか上品さや女性らしさが伺えます。
CREDIT
STUDIO “NICHOLSON TULIO A” ¥55,000+TAX- → ¥38,500+TAX-
olga olga “SUEDE POINTED ESPADRILLE” ¥13,000+TAX- → ¥9,100+TAX-
今回はシルク素材のトップスと、ポインテッドで華奢なシルエットのエスパドリーユでスタイリングしてみました。
トップスがシルクなので、サンダルはカジュアルなエスパドリーユにしましたが、Tシャツなどカジュアルなものでスタイリングするなら、、、
足元はヒールを履き、バッグはレザーで大人な雰囲気のあるアイテムを合わせる。
そのように全体のバランスをとってみてはいかがでしょうか?
次ご紹介するのはこちら。
UNUSED “SWEAT PARKA” ¥29,000+TAX- → ¥20,300+TAX-
淡いピンク、オーバーサイズのシルエットが特徴のこちらのパーカー。
カジュアルすぎるのもちょっと、、、という方もいると思います。
確かに、一見メンズらしさ全開のアイテムに見えますが、オーバーサイズをゆるっと着ることで、ジャストサイズのパーカーを着るよりもグッと女性らしさが出ます。
加えて淡いピンクの色合いが合間って女性らしさがプラスされるので「このパーカーなら着てもいいかも」と思わせてくれる。
そのような1着です。
CREDIT
ALLEGE “CUT SEW CAMISOLE” ¥8,000+TAX- → ¥5,600+TAX-
MY “WRAPPED WIDE PANTS” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
身長163cmのSTAFF木下が着用してこのサイズ感になります。
着用するとボリュームがある為、インナーは透け感と光沢のあるキャミソール、ボトムは落ち感のある上品なワイドパンツで軽さを演出しました。
今回はボトムもワイドパンツなのでウエストマークをしてメリハリをつけました。
ボトムに細めのデニムなどのパンツを合わせるのであれば、そのままゆるっと羽織るだけでもサマになります。
着用される方の気分次第で、様々な着方を存分に楽しんでいただける、使い勝手のいいパーカーです。
今回ご紹介させていただいたアイテムは両方とも手入れがとっても楽なコットン素材。
もともとのユーズド感のある加工ですでに着古した風合いがあります。
またスウェットとパーカーというベーシックなアイテムです。
その為、夏を越して秋に、そして来年の春にも、、、
長く使っていただけるのは共通して嬉しいポイントだと思います。
何より今はどこのお店もSALE中です。
そんな中お買い物をするとなると、私も含め、今着られるアイテムを探しがちになります。
ですが案外ベーシックアイテムなら、今日紹介したアイテムのような今だけでなく長いお付き合いになりそうなアイテムのお買い物もありだと思います。
ぜひ店頭に実物を見にいらしてください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 大嶋
July 3, 2017, 8:08 PM
Category: Blog
UNUSED”PULL OVER SHIRT” “DENIM COACH JACKET”
『OLL』: Interview with Noritake
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの大嶋です。
前回のSTAFF木下のブログに続き、今回もUNUSEDの紹介をさせて頂きます。
知らない方は少ないのでは、、、と思うくらい人気のブランドですよね。
男性的な要素を感じさせつつも、女性が着るとより女性らしく見せてくれる。
UNUSEDは、そんな魅力的なブランドです。
その中から本日はこちらの商品を紹介いたします。
UNUSED “PULL OVER SHIRT” ¥26,000+TAX-
この様にかかってると一見、前なのか後ろなのか迷ってしまうこちらのブラウス。
なぜかと言いますと、後ろ身頃のパターンをそのまま前身頃として縫製されているんです。
そのため胸元〔本当は肩甲骨あたりのはず〕のタックだったり、
後ろ身頃よりも少し大きめの幅に生地がとられたりと面白いデザインです。
独特な立体感もポイントになっています。
着丈が長めにとられているので、身長の150センチの私はバランスを取るために、インスタイルで着用して見ました。
CREDIT
LIVING CONCEPT “5POCKET DENIM PANTS” ¥16,000+TAX-
olgaolga “SUEDE POINTED ESPADRILLE” ¥13,000+TAX-
アウトスタイルだとこの様になります。
袖口は長めのリブ、ギャザーがしっかりとられており、ボリュームがなんとも言えない可愛さ。
アウトスタイル、インスタイルどちらにしてもボトムはスリムなものが理想ですが、
もしボリュームがあるものを着用するとしたら、
アウトスタイルでウエストは太めのベルトで思いっきり絞ってみても可愛いかも、、、
なんて考えたりもしています。
日焼けが気になりあまり半袖は着たくない方も多いと思いますが、
薄手のコットン100%の生地なので夏場の着用もできます。
また自宅で洗濯可能なのも女性にとっては大きなプラスポイントです。
さらに、もう1アイテムがこちらのデニムコーチジャケット。
UNUSED “DENIM COACH JACKET “¥33,000+TAX-
メンズライクなシルエットなのでインナーは、
しなやかな見た目のオールインワンとレーストップスで女性らしく合わせてみました。
CREDIT
ALLEGE “LACE P/O” ¥24,000+TAX-
MY “ALL IN ONE” ¥28,000+TAX-
RERACS “SPORTS SANDALS” ¥37,000+TAX-
デニムというとがっしりとした印象ですが、上の写真を見ていただいてもわかるように、
UNUSEDのこちらはバイオウォッシュ加工が施されています。
適度なユーズド加工がクタッとした風合いに。
とても柔らかな着心地も特徴の一つです。
こちらもコットン100%でシーズン問わず使っていただけます。
今時期はカットソーと合わせて、秋になったらパーカーの上に羽織って思い切りメンズライクに、、、。
とてもシンプルでクリーンなデザインとivoryというカラーを
色物と合わせるもいいし、柄物を入れて遊びごごろあるコーディネートもありかな。
など、先を想像しながら着るのもワクワクします。
何よりも今は梅雨、夕方太陽が落ちると肌寒い、、、。
そんな気温の安定しない時期だからこそ、まさに今取り入れて
そしてこれからも通年で使っていただけるアイテムです。
是非一度実物を見にお店にいらしてください。
お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 大嶋
June 19, 2017, 8:38 PM
Category: Blog
現在進行形のストリート
『OLL』: Interview with Noritake
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELのWonです。
世間のストリートウェア・ブーム、正直に窮屈です。
巨艦のようなスニーカー、訳の解らないプリントワーク、ロゴ売りに熱心な数々のポスト・シュプリーム達、ハイファッション化、限り知らずに飛んでいく価格…。
誤解はしないでください。
昔は純粋で良かったなあと、退行的な幻想を煽る気はありません。
ストリートカルチャーの本質とかを語るつもりもありません。(スケボーなんて乗った事もありません。)
あくまでもファッションの視点でストリートカルチャーというのと接してきた者なんですが、僕を魅了したそのカッコよさは、レッドカーペットを舞台とする静止画の中ではなく、前へと進むアスファルト上の躍動にあったと考えるからです。ギラギラで気取った洋服なんてそこには合わないのです。
ありとあらゆる「デザイン」が築き上げる生き地獄の真ん中で「遊戯空間」の確保を叫び出した20世紀初頭のカール・クラウスのように、シンプルでざっくりした物の存在意義を主張したいのです。
今や純朴にさえ見えるこんなボーダーTが、だから嬉しい訳です。
無理矢理目立とうとしない穏やかなボーダー柄の無神経な印象がシックに感じられ、ラウンドカットのくるっとした裾が何気なく洒落ていていいです。ザラつきのある表面のラフな感じも見事。
柔らかい感触、空気を軽く纏うようにゆったりしたシルエットが、射し込む太陽の下で汗が滴り落ちる夏日の一場面を連想させます。
I “BORDER TEE for 1LDK AOYAMA HOTEL” ¥12,000+TAX-
こちらは1LDK AOYAMA HOTEL別注のネイビー。
素材とシルエットは一緒ですが、深みのある紺と赤の組み合わせがよりエッジの効いた大人な表情。
CREDIT
UNUSED “SWEAT PANTS” ¥24,000+TAX-
HUF “DYLAN SLIP ON” ¥14,000+TAX-
COMESANDGOES “PAPER BRAID BIG BERET” ¥17,000+TAX-
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “5POCKET WIDE DENIM PANTS” ¥20,000+TAX-
HUF “DYLAN SLIP ON” ¥14,000+TAX-
Saravah “COTTON BERET” ¥7,000+TAX-
CREDIT
DIGAWEL “WIDE SHORTS” ¥19,000+TAX-
BLOHM “LINENDLESS” ¥32,800+TAX-
スウェットパンツに、ショーツに、ゆるいデニムに、ストレッチの効いた細いスラックスに。
気楽なアイテムにサクッと合わせ、ガシガシ着倒してください。
それがこのTシャツの楽しみ方です。
「スケーターは自由だから。ボード一枚と、工夫する頭と、実践する度胸さえあればどこだって遊び場に出来る。」
孔雀の羽は邪魔になるだけです。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF Won
June 2, 2017, 7:11 PM
Category: Blog