1LDK AOYAMA

SHOP INFO

100年後への祈り

私のスタメンデニム 

秋冬はUPレザーから。

ヒーローは遅れてやってくる 

VAGUE WATCH -More variation event- 

変わらないものと変わるもの

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの指田です。

心ときめくお洋服にはいくつか出会ってきましたが、「心が打たれる」ブランドやアイテムに出会えたことがあっただろうか?

そんな疑問が自分の心にふと浮かぶようなブランドに出会えたこと…
それは、とても幸せなことなのだと、今あらためて実感しています。

TANAKAの25AWコレクションショーを見たときの感動は、脳裏に焼き付いてる。

今回のショーのテーマは「もしも、ミリタリーウェアが必要とされない世界がパラレルワールド(正しい世界“サイドA”)として存在するならば、人々はどのような服を着ているだろうか」。

”これまでの100年とこれからの100年を紡ぐ衣服。時代、性別を超えて永く愛される衣服。”をコンセプトに掲げるTANAKA。

ショーピースのアイテムは、”唯一、引き継いではならない服=ミリタリーウェア”に焦点を当て、再解釈し攻撃する機能を省き、衣服本来の目的である命を守るモノとして昇華されていました。

そんな100年後へ向けた強い祈りを感じる25AWコレクションの中から、今回はシグニチャーアイテムと新型のデニムをピックアップ。

“NO COLLAR TRUCKER JACKET”

COL: GREEN BLUE

SIZE: XS / S

¥51,700 TAX IN

新登場のノーカラートラッカージャケットよりご紹介。

王道なトラッカージャケットを彷彿させる腰骨あたりで止まる短丈に、フロントにはVステッチと2つの胸ポケット。

某ブランドのタイプIIIから派生したデザインを活かしつつ、ブランドから出ていた今までのアイテムよりもXS・Sサイズはウエストシェイプを効かせ、ミニマルながら立体的なシルエットに仕上げた一着。

サイズ感は見た目の通りにタイトかと思いきや、程よいフィット感が気持ちいい。

その理由は袖の前振り仕様での動きやすさや、美しいシルエットが叶う工夫が凝らされているから。

ブランドのこだわりが垣間見えます。

襟元にはブラウンのコーデュロイを施し、さりげないアクセントカラーになっています。

“FLARE JEAN TROUSERS”

COL: GREEN BLUE

SIZE: 25 / 26 / 27

¥45,100 TAX IN

新型のフレアパンツは、大きく外側に向かって広がるシルエットが魅力的。

ミニマルな腰回りとは対照的に膝下にかけて広がるラインのコントラストは1960年代に”自由の象徴”として広がったカルチャーを思わせます。

今回のコレクションのメッセージとも重なる一着。

ジャケットと同様に随所にダメージ加工も施され、ファッションとしての遊び心があるのも素敵です。

また、型だけでなく発色綺麗な緑味がかった青は新しいカラーとして登場。

愛用してきたような褪色具合が絶妙です。

“LONG SLEEVE TEE”

COL: FLOWER (WHITE)

SIZE: S

¥20,900 TAX IN

花柄のレーストップスはコレクションのインナーに多く登場していたアイテム。

エクリュの柔らかなカラーをベースに白い花柄のレースが散りばめられています。

程よくストレッチが効いているためリラックス感のあるサイジングを活かし、まだまだ暑いこの時期は一枚で着るのがおすすめ。

透け感もあるので季節が進んだらタートルネックの薄手のインナーを下に重ねても楽しめます。

“THE JEAN JACKET”

COL: VINTAGE BLUE

SIZE: S /M /L

¥55,000 TAX IN

最後は定番のセットアップを。

TANAKAをお好きな方には耳タコかもしれませんが、、、

補強性のあるリベットをフロントタックに施し、デザイン美と機能性を兼ね備えたデニムジャケット。

こちらはファーストモデルをデザインソースにしつつ、ブランドロゴのオリジナルボタンやフラットリベットで独自性を出しています。

前シーズンより腰回りの装飾を最小限にし、極限まで無駄を削ぎ落としたデザインへ。

そうすることでよりリベットのアクセントやTANAKAのこだわりが詰まったリサイクルコットンの生地の良さへ目がいくようになった気がします。

そのためか店頭に出すとすぐにお嫁へ行ってしまうアイテム。

ブログをここまで読んでくださって気になる方は駆け足でお店にGOです。

“STRAIGHT JEAN TROUSERS”

COL: VINTAGE BLUE

SIZE: 28 /30

¥45,100 TAX IN

パンツは泣く子も黙る、セルビッジデニムのストレートトラウザー型。

旧式のシャトル織機でゆっくりと織り上げられた生地は、穿き込むほどに柔らかく馴染み経年変化が楽しめる。

前カンのディテールやミッドライズの股上はどこか懐かしい雰囲気を醸し出す。

ストンと落ちるシルエットなので脚長効果も自然と叶います。

少し溜めて穿く丈感が今っぽさも演出してくれる、新旧の良いとこづくしの一本。

 

 

まだまだ語りたいことはあるけれど、、、

TANAKAの良さは、肌で触れた時に大きく感じます。

なのでこればっかりはお店に足を運んで見て、試して、お迎えして、愛用していただきたい。

この先10年、50年、100年とブランドの思いを胸に抱きながら身に纏う。

そんなアイテムをぜひワードローブへ。

この祈りがみなさんへ届きますように。

 

ご来店を心よりお待ち申し上げます。

 

○お問い合わせ

1LDK AOYAMA

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

1LDK AOYAMA 指田

August 20, 2025, 7:34 PM

Category: Blog Sashida