1LDK AOYAMA

SHOP INFO

1LDK AOYAMA HOTEL -2017A/W PREVIEW-

 

2016S/S PREVIEW -WELCOME TO OUR “ROOTS”-

2016A/W PREVIEW -Keyhole-

2017S/S PREVIEW -OVERALL-

FRANK LEDER “MID SEASON” -PALM READER/FORTUNE TELLER-

British military PCS THERMAL items

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。

数日前から既にご案内していますが、今シーズンも1LDK AOYAMA HOTELにて次のシーズンのサンプルを集めた内覧会を行います。

今回で4シーズン目になる1LDK AOYAMA HOTEL内覧会。

そもそも何故始めたかを考えると、「なるべくそのシーズンに用意した特にお勧めしたいものを全部一気に見て欲しい。」と、いうのが一番の理由でした。

生産の都合や、お客様にお楽しみいただく為の諸々の事情で用意出来る物、出来ない物というのはもちろんありますが、
「入荷したらすぐに売り切れてしまう。」という理由から出来なかった提案を、可能な限り出来る機会があれば良い、と考えて行っています。

 

プレスや業界関係者に向けた内々の場ではなく、全てのお客様に向けた内覧会です。

 

1LDK AOYAMA HOTEL

-2017A/W PREVIEW-

7/14(FRI) – 7/17(MON)

PLACE:1LDK AOYAMA HOTEL
TIME:12:00〜20:00

 

純粋に洋服を楽しむ4日間。
今回用意出来なかったアイテム含めて、資料と口頭でご案内させて頂きますので是非これから訪れる秋冬のお買い物の想像を膨らませる場にしていければ、と思います。

 













 

BRAND LIST
FRANK LEDER(GERMANY)
CLASS(JAPAN)
m’s braque(JAPAN)
cantate(JAPAN)
Stephan Schneider(BELGIUM)
S.E.H KELLY(ENGLAND)
BLESS(GERMANY)
KAPPA CONTROL(ITALY)
F.LLI.Giacometti(ITALY)

and more…

 

今年はもっと気軽に。
ご興味がある方全てに来て頂きたいと思い、あまり仰々しいサブタイトルをつけるのはやめました。

「河上手抜きじゃん。。。」と思われた方には言い訳もしっかりと用意しているので直接お伝えします。

 

内覧会期間中に1LDK AOYAMA HOTELでお会い出来る事を楽しみにしております。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上

July 12, 2017, 8:16 PM

Category: Kawakami Pick Up

WERKS “DRY BAG MID”

 

FRANK LEDER “MID SEASON” -PALM READER/FORTUNE TELLER-

British military PCS THERMAL items

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。

皆様に是非お試しいただきたいバッグがあります。


WERKS “DRY BAG MID” ¥9,250+TAX-

こちらで既にご存知の方もいらっしゃるかもしれません。

アクティブなライフスタイルをより機能させる「ギア」を提案するブランド:WERKS。

ドライバッグ仕立ての軽量でシンプルなメッセンジャーバッグ。

ヨットの帆に使われるスピンメーカーファブリックを使用しているので、防水性、耐久性、軽さを備え、活動的なシーンで活躍してくれます。
ワンタッチでベルトの長さを調節できるので、メッセンジャーバッグ、ショルダーバッグとしての使用が可能。

ドイツ製のマグネットバックル、Fidlockを使用。
指先で操作できるスムーズな開閉と、高いホールド力があります。

荷物をガバッと入れて口を3〜4回ロールし、バックルで留めます。
ロールを逆に巻けば、右肩、左肩どちらでも使用が可能。

背負っている際に小物を取り出す用のコンシールファスナー付きです。

シンプルで、使い勝手が良いので男女共におすすめしたいアイテムです、

 

WERKS "DRY BAG MID" KOBAYASHICREDIT
PAM “EYE LOVE ED L/S T-SHIRT” ¥12,000+TAX- → ¥8,400+TAX-
USED “CHEF PANTS” ¥7,800+TAX-
adidas “NMD-R2” ¥16,000+TAX-

背負った時の身体にまとわりつく感じがなんとも懐かしく、だけど現代的。
とてもシンプルなデザインなので、インパクトのあるアイテムとも好相性。

 

CREDIT
ALLEGE “SHOULDER OPEN CUT SEW” ¥19,000+TAX- → ¥13,300+TAX-
ALLEGE “SIDE BUTTON WIDE PANTS” ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-
RERACS “SPORTS SANDALS” ¥37,000+TAX-

ボリュームのあるバッグですが、肩紐の長さやロールの回数でサイズ感を調整することができます。
低身長で、大きいバッグだとバランスが悪くなってしまう方にもおすすめです。

 

使う人に合わせて、様々な使い方が想像できるバッグ。

普段使いでも、その機能的な見た目を活かしたアクティブなシーンにもオススメです。
価格のバランスも良く、気兼ねなく使える点も好印象。

是非、店頭でお試し頂きたいアイテムです。

また、明日木曜日から、adidas ORIGINALS NMD R_2の発売を開始いたします。


adidas ORIGINALS NMD R_2 ¥16,000+TAX-




今回はレディースサイズもご用意しております。
こちらも併せてご覧下さい。

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下

July 12, 2017, 3:40 PM

Category: Kinoshita Pick Up

2017A/W PREVIEW -cantate-

 

FRANK LEDER “MID SEASON” -PALM READER/FORTUNE TELLER-

British military PCS THERMAL items

 

2017/07/14(FRI)〜2017/07/17(SUN) 1LDK AOYAMA HOTEL -2017A/W PREVIEW-

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの渡邉です。

本日は内覧会で用意した一つのブランドに焦点を当ててご紹介します。

毎シーズンデリバリーを心待ちにしているブランドの一つ。
真摯な物作りへの姿勢と、素材/縫製等への探求心を直に感じられるプロダクトから、どんな発見と驚きがあるのか期待して入荷を待っています。

2017A/Wで最も驚かされたのはダッフルコートでした。
cantateでは2型のダッフルコートを制作しています。

オーダーに悩まされた約60万円の極上のカシミヤ100%のキログラムメルトン/オリジナルで制作されたトグルを使用したダッフルコート。

同型のウールカシミヤを用いたダッフルコート。

2つを比べてしまうと高い方がやっぱりいいからな。。と思ってしまいそうですが、どちらも他では考えられない魅力的なアイテムです。

残念ながらカシミア100%のキログラムメルトンダッフルコートは取り扱いを断念しました。
河上が一人ですごく唸りながら諦めていた様子は今でも覚えています。

1LDK AOYAMA HOTELではこちらを用意しています。


cantate “Wool Cashmere Duffle Coat” ¥189,000+TAX-(2017A/W PREVIEW ITEM)

紡績から徹底して拘ったカシミヤ5%のトップ糸を使っています。
柔らかな風合いを出す為にカシミヤを用いる事が多いのですが、カシミヤ以外のウールにも手を加える事で驚くほど軽く、なめらかな着心地を実現しています。
ウールには、スーパー100から140までの4種類のウール原料をブレンドし、ソフトさに加えてハリとコシを実現させています。

このブレンド方法にも相当な手間をかけているそう。

一枚仕立てで制作されている事もあり、柔らな風合いと素材のキメの細かさが手に触れただけで感じ取れる仕上がりです。

体に馴染んでくれる生地という事もあり、流行にとらわれる事のないスタンダードなダッフルコートとして理想的と言えます。

是非、実際に着てみてください。
この新感覚とも呼べる圧巻の着心地にはどんな方もため息が出るはずです。

1LDK AOYAMA HOTELではこのカーキの色の他にベージュも用意しています。

cantate “Day and Night Check Shirt” ¥38,000+TAX-(2017A/W PREVIEW ITEM)

渋い色味のカジュアルなチェックシャツですが、cantateの作るドレスシャツと大まかな仕様は変わりません。
ボタンにも白蝶貝を使う事で、カジュアルウェアをとことん大人な表情に仕上げています。

名前の通り、織り組織が昼夜織と言われた生地を使用しています。
表と裏が逆の色の出方になるような織り組織。
奥行きのある深みのある色は、これが要因と言えます。

あくまでコットン100%で仕上げているので、着用していく毎に風合いが増してくれるはずです。

カジュアルなアイテムながらスラックスやデニムと幅広いスタイリングを楽しんで頂けます。

大人の方にさらりと着ていただきたい一品。
こちらはベージュもオーダーしています。

cantate “Japan Blue Denim Pants” ¥56,000+TAX-(2017A/W PREVIEW ITEM)

毎シーズン展開するDenim Tapered Trousersに見えますが、
cantateでは、ここ2シーズン新型を展開ています。

昨シーズンは同型をシルク混の生地を使用しました。
スラックスのように見えるデニムトラウザーを、という思いを込めて作られた定番品を、一層エレガントなルックスで仕上げた一本でした。
デニムとは思えない肌触りは今でも覚えています。

そして2017A/Wでは、少しゆとりを持たせた基本に忠実なシルエットはカジュアルなスタイリングにも向けて制作されました。
程良い太さ、太腿とヒップも収まりが良く、馴染み深い型のデニムパンツと言えそう。

型を変更しただけではなく、生地にも変化があります。
徳島県無形文化財指定第194号に認定されている阿波正本藍染法で染められたナチュラルな米綿を経糸を使用しています。
適度にムラのある糸の表情は、1950年代のデニムを徹底的に解析した事も納得の仕上がり。

細かなディテールにも変更点がありますが、マニアックなので店頭で是非ご覧頂きたいと思います。

cantate “French Hunting Jacket” ¥94,000+TAX-(2017A/W PREVIEW ITEM)

個人的にはもはやcantateの代表作と言ってしまいそうなヴィンテージのハンティングジャケットをベースにした一枚。
細かなディテールを再現しながら、毎シーズン異なる生地を使用する事で様々なアプローチを繰り返しています。

今回はタスマニアボロワースのウール生地を使っています。
ハードで男くさい元のアイテムを上品で都会的な仕上がり。

もちろん縫製といった細部も見逃せません。

先シーズンは試しに羽織られた方は漏れなく購入されてました。

「羽織れば物の良さがわかる。」

力強いアイテムです。

 

今はまだサンプルしか用意ができていませんが、内覧会当日には実際にご購入いただける商品も入荷します。

また、本日紹介したアイテムはほんの一部。
内覧会でその全貌をお楽しみ下さい。

 

取り扱いを始めて4シーズン。
シーズンを重ねるごとにファンを増やし、その心をがっしりと掴んで離さないcantate。

是非この機会にお楽しみいただきたいと思います。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡邉

July 11, 2017, 9:43 PM

Category: Pick Up

FRANK LEDER “MID SEASON” -PALM READER/FORTUNE TELLER-

 

2016S/S PREVIEW -WELCOME TO OUR “ROOTS”-

2016A/W PREVIEW -Keyhole-

2017S/S PREVIEW -OVERALL-

 

2017/07/14(FRI)〜2017/07/17(SUN) 1LDK AOYAMA HOTEL -2017A/W PREVIEW-

 


洋服を見る前に、占い師のテントに入ってクリスタルボールと向かい合ってみてください。

そのテントの中では、今回FRANK LEDERが用意した、とても珍しい音源(トランス状態で人が話していたり、未来を描写している様子)が流れています。

カードで未来を占い、散りばめられたフォーチュンクッキーを割ると中からは意味深な格言が。


FRANK LEDER “2017A/W MID SEASON COLLECTION”
-PALM READER/FORTUNE TELLER-

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。

今回のコレクションは、FRANK LEDERが買った20個のフォーチュンクッキーが着想の原点。
クッキーを割り、中に入っている紙切れに書かれた20の格言を見て、その格言そのままの文章、フォントとスタイルを使って、ラベルを作っています。

このMID SEASONのガーメント/バッグ全てにこのフォーチュンクッキーの格言を載せたラベルがつきます。
どの格言がつくかはお楽しみ。

付け加えて、全てのガーメントにはタロットカードが付いてきます。

ガーメントの全てには、特別にデザインした”マジックエリア”があります。
そこにはFRANK LEDERラベルと格言ラベルがヴィンテージの織りテープで繋がっており、
ライフライン、生命線のシンボルとして一本の紐が付いています。

その付近に怪しげなタロットカードも潜んでいます。


コレクションには3つのグループがあります。

今回のコレクションから新たに用いられる素材:WASHED GERMAN VENTILE COTTON



FRANK LEDER “WASHED GERMAN VENTILE COTTON BOMBER WITH BAG” ¥78,000+TAX-

ドイツで生産されたVENTILE COTTON。
非常に希少な生地です。

極限まで糸を打ち込み、高密度にすることで加工に頼らずに防水/撥水機能を持たせた素材。

それに洗いをかけることにより、独特なこなれたシワ感が特徴的な生地を使用しています。

余談ですが、S.E.H KELLYでも代表的な生地であるVENTILE COTTON。
自国で生産するのは手間も費用もかかるので、将来的に生産拠点を国外に移す事になるそうで、ヨーロッパならではの雰囲気を持つVENTILE素材は今後手に入れるのが非常に困難になります。


最近のFRANK LEDERのコレクションではありそうで無かったアイテム。
コンパクトなサイズ感ながら、生地の雰囲気が抜群にあるミリタリータイプのショートブルゾンです。

4つ配されたフロントポケット。
下部のフラップ付きのポケットの裏にはハンドウォーマーポケットも。

過去のコレクションで出されていたこういったブルゾンタイプのアイテムは中々変わったバランスの物が多かったのですが、
今回のこのブルゾンのバランスは本当に良いです。

首元、裾、袖のリブにはのちほど紹介するGERMAN ORGANIC COTTON JERSEYを使用しています。

ZIPにはririを採用。
ここ数シーズン、コッペルのジップを用いることが多かったのですが、ジップの表情が変わるだけでかなり雰囲気が変わります。




FRANK LEDER “WASHED GERMAN VENTILE COTTON WINDBREAKER WITH BAG” ¥88,000+TAX-

先ほどのブルゾンと同じくWASHED GERMAN VENTILE COTTONを使用したアノラックパーカ。

こちらも最近のFRANK LEDERでは中々見かけないアイテム。
過去にリリースしていた同じ様な類の物はクセが強いものが多かったです。(そこも良かったのですが。)

1LDK AOYAMA HOTELではブラックを選択したこともあり、アノラックというアイテムながら都会的な雰囲気漂う仕上がりに。

洗いがかったやや光沢のあるVENTILE COTTONと、riri zipの黒、ジップテープの深い青、ヴィンテージのドローストリングテープのグレー。
それぞれの配色のコントラストがとても良いです。


ざっくりと一枚で。
コットン素材なので合わせるアイテムによっては通年お使い頂けます。

春先にはトロピカルウールのトラウザーで都会的に。
梅雨時期にはショーツにサンダルといった軽快な装いに合わせてみては。

秋冬物の生地感のあるアイテムとの相性もとても良いはず。


こういったアイテムは上からジャケットやコートといったラペル付きのアイテムと合わせたくなります。

身幅、裾幅はドローストリングで調整可能なので、合わせるコーディネートによって変化させて下さい。

 

そして、GERMAN ORGANIC COTTON JERSEY。



FRANK LEDER “GERMAN ORGANIC COTTON JERSEY CARDIGAN WITH BAG” ¥48,000+TAX-

南ドイツの小さな家族経営のミルで生産された生地を使用しています。

ガーメントに漂う、天然染料の優しい香りを感じる一枚。



“カーディガン”とは名づけられていますが、ノーカラーのブルゾンといった方が伝わりやすいと思います。

色味は深いブルー。
使い込んで行った際の表情に期待が出来ます。

軽く、柔らかな着心地。
ヴィンテージのデッドストックの釦がグッと雰囲気を醸し出します。

コーディネートもしやすく、ジャケットのインナーにも使えるようなアイテム。





FRANK LEDER “GERMAN ORGANIC COTTON JERSEY HOODY WITH BAG” ¥38,000+TAX-

同素材のクルーネックスウェット/フーディ。

ドイツならではの生産背景を探すのが難しい事もあるのでしょう。

FRANK LEDERでが久しくこういったスウェット物はリリースされていませんでした。
上がりが小さかったり、ボディバランスも難解な物が多かったので割とチャレンジ的なアイテムだったのですが、
今回のコレクションの物はとてもバランスが良いです。

1LDK AOYAMA HOTELでは表地にパイルを使用した物をブラックのみ、オーダーしています。
ところどころに縦糸のグレーが入る表情ある一枚。


FRANK LEDER “GERMAN ORGANIC COTTON JERSEY CREW WITH BAG” ¥33,000+TAX-



インパクトのあるプリントの説明は後でします。

 

そして改良を加えたF.L DEUTSCHLEDER BAGS。


DEUTSCHLEDER/PLANT DYED DEER LEATHER HUNTING BAG ¥33,000+TAX-

ブランドのアイコン的存在:DEUTCHLEDER(ジャーマンレザー)を使用したショルダーバッグ。
ドイツのタンナーによって鞣されたディアスキンのヌメ革/ヴィンテージのベルトバックル/リネンのヴィンテージテープを使用した一品。

ヌメ革/コッペル/ジャーマンレザー/リネンテープ。
用いられた全ての素材が経年変化によって良い味を出してくれるでしょう。



何よりサイズ感が良いです。

FRANK LEDER自身を、身を投げ出される程の交通事故からも守ったジャーマンレザー。
カメラケース等に用いても良さそうです。

 

このシーズンのガーメントには、全てFRANK LEDER本人の左手がプリントされたバッグが付属します。
本当に真面目にやっているのかは定かではありませんが、とても雰囲気が良いです。
これだけでも欲しくなるくらいです。


赤い生命線のプリントはFRANK LEDER本人が手書きで描いているので一つ一つ違った仕上がりになります。

ダークでミステリアスながら、デザイナー自身の遊び心を感じるコレクション。

 

夏と秋冬の境にリリースされる為、時期的な難しさからオーダーするか非常に迷いました。
(オーダーしてもお客様の手に渡らなければ何も意味がありません。)

ですが、文中にも何度か書いている通り、ここ最近のFRANK LEDERではリリースされて来なかった様なアイテム達。
そしてその現代的なボディバランス、アップデートされた素材、ディテールなど。

FRANK LEDER自身の小さな移り変わりを感じた品番は紹介したい、と思いました。
何よりも単純に物として格好が良いです。

是非店頭でお試しください。

 

※FRANK LEDER “MID SEASON” -PALM READER/FORTUNE TELLER-の発売は内覧会開催日:7/14(金)から発売となります。

内覧会のご案内は、明日致します。

 

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上

July 10, 2017, 8:08 PM

Category: Kawakami Pick Up

British military PCS THERMAL items

 

2016S/S PREVIEW -WELCOME TO OUR “ROOTS”-

2016A/W PREVIEW -Keyhole-

2017S/S PREVIEW -OVERALL-

 

2017/07/14(FRI)〜2017/07/17(SUN) 1LDK AOYAMA HOTEL -2017A/W PREVIEW-

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの渡辺です。

気温が30℃を超え、夏本番という気候になってきました。
半袖をメインで着ている時期に、AWの商品を紹介しなければなりません。

茹だるような暑さとは裏腹に、中綿アイテムを着てのBLOGの撮影は困難を極めました。

それも毎シーズン楽しみな2017/7/14(FRI)から行う2017A/W PREVIEWの為なら仕方ありません。

新シーズンの立ち上がりを目前にサンプルや先駆けて納品のあった商品等、2017AWの商品をまとめ見れる貴重な機会です。

今回は2017AWにAOYAMA HOTELがオーダーしたアイテムに是非合わせて頂きたいアイテムを、この2017A/W PREVIEWに合わせてご用意することができました。

着用したアイテムのせいで暑くて暑くて耐えられないので、サクッとご紹介したい所ですが。。。
このアイテム、実に魅力的です。

なかなか長くはなるかと思いますが、お付き合い下さい。

今回ご用意したのは、本格的なMILITARY WEAR。
ブロードアローから判別が可能ですが、イギリス軍で正式に採用されているPCS(PERSONAL CLOTHING SYSTEM)。
アメリカ軍同様、近年のMILITARY WEARではレイヤリングシステムが採用され、数種類のアイテムを組み合わせることで様々な環境下に対応しています。
アウターシェルの様に着用できるJACKETとミッドレイヤーとしての着用を想定されたSMOCKの2型ご用意しました。


British military PCS THERMAL JACKET WITH INTEGRAL STUFF BAG ¥19,800+TAX-

アメリカ軍だどWILDTHINGSに代表されるHAPPY SUITや様々なブランドでサンプリングされたMONSTER PARKA等のLEVEL7に相当しそうです。
詰め物はプリマロフトではなく、ポリエステルファイバーあたりかと思いますが、十分な防寒性を備えています。
表面はマイクロリップストップナイロンを使用し、軽さと撥水性を両立しています。

LEVEL7の様なハイスペック程ではありませんが、簡素なデイテールやイギリス軍らしい着やすいシルエットは魅力です。
過剰とも言えるスペックではないからこその、買いやすいプライスも。

収納式のフードは出し入れがスムーズです。
軽量な素材を用いているので、襟元がもたつくこともありません。
アウターとしての着用を想定しているのか、立体的で簡単に形状を変えられるドローコード付きのフードです。
ひさし部分にはイギリスの軍物ではお馴染みのワイヤーを用いているので、こちらも形状を自在に変えることが可能です。

すっきりとしたパターンを用いていますが、適度にボリュームがあるので、細身のパンツとの相性は抜群です。
前後で長さと形を変えたテールが綺麗な仕上がりです。
横のドローコードを使うことで、防風性を高められる機能的でもあるディテール。


CREDIT
FRANK LEDER “GERMAN ORGANIC COTTON JERSEY HOODY WITH BAG”¥38,000+TAX-
m’s braque “Harlem pants”¥38,000+TAX-(2017AW PREVIEW ITEM)

化繊のアイテムなので、天然繊維を使用したFRANK LEDERのスウェットと合わせると互いの生地の風合いを引き立ててくれます。
まだまだ先ですが、ニットやジャケットの上からの着用もオススメです。
サイズの展開はMとLでジャストのサイズを選べば、インナーシェルとしても使えます。
一枚で十分な防寒性を誇るアイテムですが、ロングコートを上から羽織るのも良さそう。

British military PCS THERMAL SMOCK WITH INTEGRAL STUFF BAG ¥17,800+TAX-

JACKETと同素材を用いたスモック。
肩にかけてのステッチが無い事で腕の可動域が広がり、スリムなアームホールはインナーシェルとしては理想的なパターン。
計3箇所のポケットの裏はフリースなので、下2箇所のポケットはハンドウォーマーポケットとして機能してくれます。

主な使用目的がインナーを想定されている為か、収納式のフードはかなり簡素な仕様です。
このフードの形状だと、上からジャケットやコート等を羽織る時には丁度良いバランス。

JACKETは襟元だけであった、裏地のマイクロフリースが全面に貼られています。

脇にはベンチレーションも。


CREDIT
m’s braque “Harlem pants”¥38,000+TAX-(2017AW PREVIEW ITEM)

元々がシンプルなので、存在感のあるパンツとも合わせることができます。
すっきりとした型を生かしてパンツでバランスを整えてあげると良さそうです。

ハーフジップなので、開けて着ることで襟元のバランスを調整してあげても◎。
シャツやタートルネックやモックネックのアイテムとの相性が良さそう。

サイドに配されたZIPとベルクロを生かして、シルエットの微調整や丈の長いアイテムとのレイヤードも可能です。
古着のルーズなサーマルやロングシャツ等、スタイリングの幅を広げてくれます。

 

やっはりインナーシェルらしく、コートのインナーには間違いありません。
お持ちのアウターと組み合わせてみたり、これから購入するであろうコートと組み合わせてみて下さい。

JACKET、SMOCK共に胸の大きなポケットを、裏返すことパッカブルとして機能するので、持ち運びにも便利です。
旅行先や気温の読めない季節の移り変わりには重宝してくれるはず。

ついつい好きなアイテムの紹介は長くなってしまいます。
貴重な本格的なmilitary itemをこの機会に是非。

せめても、期間中はエアコンで店内をキンキンに冷やしておきます。
色々とAWの商品と組み合わせていただける期間に是非ご来店下さい。

*British military PCS THERMAL JACKETとSMOCKは2017/7/14(FRI)内覧会開催時より発売します。

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡邉

July 10, 2017, 8:08 PM

Category: Kawakami Pick Up

MY “OPEN NECKED SHIRT”

 

1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE

FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。

Spring/Summer SALEの最中ですが、MYより新作が入荷したのでご紹介いたします。

 

MY “OPEN NECKED SHIRT” ¥18,000+TAX-

ボックスシルエットに、スクエア型のポケット。
直線的なシルエットがボーイッシュな印象。

オープンカラーであきの広い首元が良い抜け感を出してくれます。

身幅、袖は大きめに取られていますが、着丈はコンパクト。
どんなボリュームのボトムでもバランスよく合わせられます。

コットンレーヨンの生地はツヤととろみがあり、古着のシャツでありそうな表情。
素肌に触れた時の涼感も真夏に向けて嬉しいポイント。

WHITEは一枚でさらっと着用したので、他のカラーは重ね着でご紹介いたします。

 

CREDIT
ALLEGE “CUT SEW CAMISOLE” ¥8,000+TAX- → ¥5,600+TAX-
ALLEGE “SIDE BUTTON WIDE PANTS” ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-
RERACS “SPORTS SANDALS” ¥37,000+TAX-

羽織で着用の場合は襟を抜くと、程よい脱力感が出ておすすめです。
ツヤのある生地感で、スポーティーなアイテムの合わせでもカジュアルになりすぎません。

今回は、ボトムが地厚の生地なのでインにきたキャミソールはシースルーの軽い素材で。

NAVYは三色の中で一番ツヤ感が強いです。

 

CREDIT
ALLEGE “HAND BUSTIER KNIT” ¥27,000+TAX- → ¥18,900+TAX-
UNUSED “CENTER DREASE DENIM PANTS” ¥23,000+TAX- → ¥16,100+TAX-
JANE SMITH “MULE LOW” ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-

素材感をガラッと変えたレイヤードはまた、新鮮な印象です。
シンプルなデザインのシャツなので、インパクトのあるアイテムとも好バランス。

個人的におすすめしたいカラー、KHAKI。
今回のようにコントラストの強いカラー合わせも良いですが、オフホワイトやアイスグレイなど、ニュアンスのあるカラーとの合わせもおすすめです。

 

使い勝手がよく、真夏に大活躍しそうなMYの新作。
是非、店頭でご覧ください。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下

July 8, 2017, 4:49 PM

Category: Kinoshita Pick Up

UNIVERSAL PRODUCTS RECOMMENDED SALE ITEM

 

1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE

FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE#1

FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE #2

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの渡邉です。

昨日はSALE ITEMの中から、Iのアイテムの紹介がありました。
本日はUNIVERSAL PRODUCTSからこちらを。

Dickies x UNIVERSAL PRODUCTS “PULL OVER SHIRT” & “WIDE PANTS”

1LDK各店舗でも紹介のあったDickiesとの共作。
お馴染みの”TC素材”を使用しワークの匂いを残しつつ、シンプルでベーシックに仕上げました。
アメリカンなカルチャーを感じるハーフジップ、ハーフスリーブの”PULL OVER SHIRT”と極太でワークディテールを用いた”WIDE PANTS”。
とは言え、UNIVERSAL PRODUCTSのエッセンスが加わる事で、取り入れやすいアイテムに。

Dickies x UNIVERSAL PRODUCTS“WIDE PANTS” ¥18,000+TAX-→¥12,600+TAX-

ストンと落ちる極太のシルエットもすっきりとしたレングスで品のある印象。
TCツイルの表情と相まって、単なるワークパンツとは言えないバランスが生まれています。

ウエストのドローコードを活かしてトップスをタックインするのも良さそう。

CREDIT
UNUSED “COTTON CASHMERE RIB KNIT” ¥40,000+TAX-→ ¥28,000+TAX-
BLOHM “GLOSS RAT” ¥33,800+TAX- → ¥23,660+TAX-

いつものシンプルなTシャツや旬なオーバーサイズのTシャツ、プリントT等々。
今の時期はきっとお気に入りのTシャツと合わせて頂けるはず。

ただ、個人的な感覚ですが、Dickiesのパンツに季節は関係ないと思っています。
オールシーズンの着用ということで、当然秋から冬にかけての装いにもハマってくれます。
ローゲージのニット等表情のあるニットとの合わせが良さそう。
シャツをタックインしてジャケットと合わせる等々スタイリングの想像が膨らんでしまうアイテムです。

Dickies x UNIVERSAL PRODUCTS“PULL OVER SHIRT” ¥16,000+TAX-→¥11,200+TAX-

90年代のアメリカを感じるハーフジップシャツ。
ワークアイテムでもファッショアイテムとして世の中に浸透している型かと思います。
様々なカルチャーシーンで着用の見られるこのシャツも、とことんシンプルでベーシックに仕上げたからこそ、きれいなアイテムとの合わせも楽しんで頂けます。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “EASY SLACKS” ¥22,000+TAX-→¥15,400+TAX-

ワークの風合いをスラックス等のパンツでバランスを取ると丁度良いバランスに。
ロンTとのレイヤードやセットアップのインナーとしての使い方というのも良さそう。

CREDIT
URU “CHECK JACKET” ¥48,000+TAX- → ¥33,600+TAX-
HUF DYLAN SLIPON ¥14,000+TAX- → ¥9,800+TAX-

単体づつでの使い勝手の良さを考えるとセットアップでも、と考えてしまうはず。
上からジャケットを羽織ってバランスと整えてあげると◎。
ツナギやオーバーオールに品のあるジャケットを合わせる事と同様に、一件相反するアイテム同士の組み合わせは意外とハマってくれます。


もちろんセットアップでも。

 

今ならどちらもSALE PRICEです。
着用できる期間の長いアイテム。

オススメです。

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡邉

July 7, 2017, 6:31 PM

Category: Pick Up

SALE PICK UP “MY”

 

1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE

FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの大嶋です。

本日は、”MY”のご紹介を。
シンプルでベーシックなアイテムを展開しており、長く愛用していただけるアイテムが多い”MY”のお洋服。

その中からまずはこちら。

MY ”SHEER TOPS N/S” ¥16,000+TAX- → ¥11,200+TAX-

シルクとコットンの混紡生地で作られており光沢と上品さが特徴の1着。
広めの身幅でボックスシルエット、またショルダー部分も太めにとられている為、肩がしっかりと隠れノースリーブが苦手、、、という方もこれなら着用していただきやすいのではないのでしょうか?

今回はウエスト部分をバンダナスカーフでマークして着用してみました。
CREDIT
UNUSED “SILK BANDANA” ¥7,000+TAX- → ¥4,900+TAX-
LIVING CONCEPT “5 POKET DENIM PANTS ONE WASH” ¥16,000+TAX-
SOLOVIERE “RAFIA” ¥49,000+TAX- → ¥34,300+TAX-

とてもシルエットが綺麗なので、1枚でさらっと着ていただくのも素敵ですが、ボックスシルエットのトップスをウエストマークすることで、また違った雰囲気で着ていただくこともできます。

 

続いてはこちら。
MY “SHEER PLEATED SKIRT” ¥26,000+TAX- → ¥18,200+TAX-

ホワイトのスカートというと気になるのは「透けないかな、、、」ということですよね。
こちらはしっかりと裏地が付いており、透けの心配はありません。


CREDIT
MY “SUEDE CAP” ¥11,000+TAX- → ¥7,700+TAX-
ALLEGE “HAND BUSTIER KNIT” ¥27,000+TAX- → ¥18,900+TAX-
RERACS “SPORT SANDAL” ¥37,000+TAX-

可愛らしい印象のプリーツスカートなので、スポーツサンダルなどと合わせてカジュアルダウンしました。
可愛らしいまま着用していただくより、こちらの方が挑戦していただきやすいのではないのでしょうか。

風が吹いた瞬間の裾の揺れや裏地の下から透ける足で、少し女性らしさもプラスされ調度良いバランスです。

 

次はこちら。

MY “WRAPPED WIDE PANTS” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-

こちらもプリーツスカート同様しっかり裏地がついており安心できます。
名前の通りウエスト部分はラップ風に縫製されています。ワイドシルエットでレーヨン100%の落ち感のある生地を使用しているので、一見スカートと勘違いしてしまう程です。


CREDIT
MELT “STOLE COTTON/SILK” ¥35,000+TAX- → ¥24,500+TAX-
MY “OPEN COLLAR S/S SHIRT” ¥18,000+TAX-

ワイドなパンツに、シルクの上質なストールを肩からかけてリラックス感たっぷりのコーディネートに。
ウエストはベルトをしてメリハリもつけています。
今回は大人なコーディネートにまとめましたが、このワイドパンツの穿きやすさを活かし、普段使いにシャツとスニーカーで思いっきりカジュアルな合わせをしてみるのも、いつもの普段着が少し違った雰囲気になり楽しいかもしれません。

 

必ずあったら嬉しいはずのシンプルでベーシックなアイテム。

私の場合、着たいと思った時に、自分のクローゼットから出し着てみると「あれ、これ何か違う、、」なんてことが多々あります。
やっぱり、シンプルすぎても何か物足りなかったり、シルエットが思ってるのと違ったり、、、

そんな時に嬉しいアイテムが多い、ベーシックさの中に気の利いたポイントを用いてくれる”MY”のお洋服。

ぜひお店で試して、日々のワードローブにプラスしてみてはいかがでしょうか。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 大嶋

July 7, 2017, 6:04 PM

Category: Kinoshita Pick Up

I RECOMMENDED SALE ITEM

 

1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE

FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE#1

FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE #2

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。

本日はSALE ITEMの中から、Iのアイテムの紹介を。

気取らないアメリカンな雰囲気漂う生地やディテールをチョイスするこのブランドだからこそ、デニム/ネルシャツ/スウェットなど、秋冬シーズンも継続してお使い頂けるアイテムがございます。



I “Cut Off Denim Jacket” ¥40,000+TAX- → ¥28,000+TAX-

合わせるシーズンを問わないがっしりとしたデニム地を採用したこちらのデニムジャケット。
ウォッシュド加工を施した鮮やかなインディゴブルーが目を引きます。

大胆にカットオフを施したネックライン。
襟が無いことで様々なレイヤードに活用ができるデザインです。

カットソーの上からさらっと羽織る軽快なコーディネートや、
シャツを合わせたレイヤー/秋口や真冬にはタートルネックで首元にポイントを加えても。

コート・ブルゾン・ジャケットなど、羽織ものを上に重ねるとコーディネートの幅が拡がるだけでなく、
風を通しづらいデニム自体の特性を活かした機能的な合わせ方も楽しめます。




CREDIT
CHEF DESIGN COOK PANTS ¥7,800+TAX

夏場なのでフロントボタン/ジップを一切止めずにざっくりと羽織ったコーディネート。

ですが、以前も紹介したように、このデニムジャケットはフロントボタンとジップを使い分けることにより、
様々な表情を楽しむ事が出来ます。

さらっと羽織って形になるだけでなく、着る時期、気分により変化を付ける事が出来るアイテム。


I “Damaged Sweat Series”


I “Damaged Crew Neck Sweatshirt” ¥26,000+TAX- → ¥18,200+TAX-

一見がっしりとしたアメリカンなボディを使用したリバースウィーブ。
ですが、実際に触れるとそのふんわりとした柔らかな着心地に驚かされます。

袖/脇/裾は2重リブになっているので伸縮性も富んだスウェット。

このボディをベースに大胆にダメージを加えた一枚。



デッドストックのラインパンツを合わせた、スポーティなコーディネート。
シンプルながら、スウェットのダメージのデザインが効いてきます。

あれこれ考えずに気軽に着たいスウェット類。
この様にざっくりとシンプルと合わせると素材感もデザインも楽しめるはず。


I “Damaged Sweat Parka” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-

先ほどのクルーネックスウェットと同素材の、フードスウェット。
基本的なボディの使用は一緒ですが、フード部分も2重に生地を使用することにより、フードが立体的に形作ります。




CREDIT
COMESANDGOES VENTILE BACKET HAT ¥9,000+TAX- → ¥6,300+TAX-
MAINTENANT SELVEDGE DENIM NOVELTY 5POCKET ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-

バケットハット、フードスウェット、リジッドのテーパードデニムにボリュームあるスニーカー。

こちらも先ほどのクルーのスウェット同様にベーシックなアイテムを組み合わせたコーディネートですが、
フードのスウェットのダメージ加工が全体的に小綺麗なアイテムの中にさりげなく光ります。

ダメージの全ての工程を手作業で行っている為、一点一点表情が異なるのもポイントです。



I “Heavy Flannel Plaid Shirts” ¥24,000+TAX- → ¥16,800+TAX-

雰囲気のあるデッドストックの生地を使用したヘビーフランネルシャツ。
生地自体の良い意味で野暮ったさの残る風合いを、デザインで上手く現代的に調整した一枚。

ノーカラーで首元はすっきりと。
袖口/裾の断ち切りの仕様はこの雰囲気のある生地感と上手くマッチしています。




CREDIT
URU COLLAR KNIT ¥20,000+TAX- → ¥14,000+TAX-
UNUSED “13.5OZ CUT OFF DENIM PANTS” ¥27,000+TAX- → ¥18,900+TAX-

ポイントの長い、リラックスしたニットポロとのコーディネート。
この様に羽織物として使用しても、シンプルに白TEEに合わせて首元からチラリと白を覗かせても。
着丈の短いブルゾンと合わせて裾の断ち切りをチラリと見せても。

シンプルながらさりげないデザインが嬉しい一枚です。

 

着てみたかった挑戦的な一枚を買う方。
ベーシックで着まわしの効くアイテムを選択する方。
より長いシーズン着られそうな物を探される方。

セール時期は人それぞれ買い物の仕方は変わってくるかと思いますが、
本日紹介したIのアイテムは冒頭にも記載した通り、秋冬シーズンも継続して着られるアイテムです。

シンプルなアプローチながらウィットに富んだデザインが嬉しい一枚。

是非店頭でお試し下さい。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上

July 6, 2017, 1:38 PM

Category: Kawakami Pick Up

FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE#2

 

1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE

FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE

FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE#1

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの渡邉です。
昨日に引き続きこちらの中から、本日もご紹介します。


まずはこちらです。

-FRANK LEDER 2013S/S COLLECTION ARCHIVE SAMPLE-
“CHARCOAL GREY LINEN SHIRT ” ¥38,000+TAX-→¥26,600+TAX-

2013SS COLLECTION “TURF”のシーズンアイテム。
TURFは芝を意味し、”HORSE RIDING(競馬)”を舞台に、
GAMBLER(ギャンブラー)とJOCKEY(ジョッキー)の異なる2つのキャラクターを描いたコレクション。

毎週のようにレースに足を運び、馬やオッズに詳しく、ゲームに賭ける事へ情熱を注ぐ者、
小柄な体に、常に減量を意識しているストイックで努力を惜しまない者。

こういったストーリーを改めて読むと、そのシーズンのLOOKや他のアイテムも気になって調べてしまいます。
それもFRANK LEDERの魅力かもしれません。
ついつい調べてしまいBLOGの進捗が遅くなっているのは気のせいなはず。

改めて、シャツをご紹介します。

ハリのある目の詰まったリネンに、前身頃のステッチやボタン、胸ポケットの紐と細かなディテールが映えます。
奥行のあるチャコールグレーの色味も魅力的。

柔らかく体に馴染んでいくリネンと退色していく色を連想してしまうのも、エイジングの期待できるファブリックを使用することの多いこのブランドの魅力の一つかと思います。

CREDIT
Stephan Schneider “TROUSERS VAIN” ¥47,000+TAX-→ ¥32,900+TAX-

個人的にFRANK LEDERのアイテムは何枚か所有していますが、サイズはバラバラです。
シャツはざっくりと着るのが好みです。
馴染んでいくとサイズがよくなったなんてことも。

ゆるく着るのがお好きな方にオススメです。
ワイドパンツでバランスをとっていますが、今の時期にはショーツとの合わせも間違いなさそう。

168cmでM sizeがざっくりと着用できます。

 

続いてはこちら。


-FRANK LEDER 2017S/S ARCHIVE SAMPLE- 
“PATTERNED LINEN SHIRT” ¥43,000+TAX- → ¥30,100+TAX-

FRANK自身もブランドも所縁のある古典的なアーティストのバーが今年で閉店を迎えることに。
コレクションのLOOKの撮影もしていたこの場所を、そのバーを1954年に引き継いだドイツの元ボクサー”FRANZ DIENER”を、この場に集まるドイツの人々をコレクションとして残そうという思いから生まれた2017SS COLLECTION。

ドイツの文化的な記憶が刻まれた場所と、Frank自身の思い出の場所、
ボクサーのFRANZ DIENERと、1920年代から1960年代のドイツボクシングの世界を表現しています。

今シーズン魅力的なシャツが多く、選びきれずオーダーをしなかったのがこちらのシャツ。

ベージュとブラウンの糸を刷毛目のように織ることでが生まれた深みのある色。

2本の糸を細かく格子状にすることで、細かい整った柄になっています。

均一性のある柄の中にも、リネンの撚りの強い糸を使用しているので、ネップにように不揃いな糸が混ざり、
一層深みのある色に。

CERDIT
cantate “CAVALRY 41TYPE PANTS” ¥58,000+TAX-→¥40,600+TAX-

こちらもCHARCOAL GREY LINEN SHIRT同様M sizeを着用しています。
ざっくりと着ることに抵抗がある方も、タックインしてしまえば、気にならないはず。
リネンで多少縮むことを想定して、ゆるく着なくとも少し大き目を選んでいただくと丁度良いかと思います。

独特の柄なので、同系色のアイテムと合わせても◎
ダークトーンなので、この時期は明るい色味のアイテムと合わせて季節感を出して、先々はとことんこの生地の雰囲気を活かした合わせも良さそうです。

 

過去のコレクションと今のコレクションの商品をご紹介しましたが、大きくシャツ自体の型に変化はありません。
過去のアイテムでも今の気分次第で着ることの出来るアイテムが多いのがFRANK LEDERの魅力と言えます。

ARCHIVEと過去のアイテムの揃うこのイベントも今週末までとなっております。
お見逃しのないよう是非ご来店下さい。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡邉

July 5, 2017, 8:41 PM

Category: Pick Up