SALE PICK UP “SHOES”
1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE
FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
連日、ブログでおすすめのSALEアイテムをご紹介しております。
本日は、SALEアイテムの中から、シューズをピックアップしてご紹介いたします。
MAISON EUREKA “SOFT SLIPPER SHOES” ¥36,000+TAX- → ¥25,200+TAX-
ベルリン在住の日本人デザイナーが手がける、MAISON EUREKA。
デザイナーが世界各国をバックパッカーとして巡り、様々なカルチャーに触れることによって築いた独自の世界観があります。
今回ご紹介するのはSOFT SLIPPER SHOES。
プレーントゥの華奢なシルエット。
マットな質感の牛革は驚くほど柔らかく、ストレスフリーな履き心地。
アイテム名にスリッパとある通り、踵を踏んでラフに履くことも可能です。
CREDIT
MY “BIG BLOUSE” ¥16,000+TAX-
MY “SHEER PLEATED SKIRT” ¥26,000+TAX- → ¥18,200+TAX-
TOMO NAIAI “LEATHER BAG” ¥36,000+TAX-
淡い色のコーディネートをオールブラックのパンプスで引き締めて。
程よい抜け感があるので、スカート合わせでもコンサバティブなイメージの偏りすぎないところが魅力的。
シンプルで合わせやすく、シーズンも問わないシューズです。
SOLOVIERE “RAFIA” ¥49,000+TAX- → ¥34,300+TAX-
続いて、伝統的でありながら新鮮な印象のクオリティーの高いシューズを生み出すパリのブランド、SOLOVIEREよりこちらのシューズをご紹介。
夏らしい素材使いが特徴のRAFIA。
経年で足に馴染むラフィア椰子をアッパーに採用しています。
リラックスした季節感を持ちながら、エスパドリーユと比べてカチッとしたイメージ。
新鮮な印象でお使いいただけます。
CREDIT
MY “SHEER TOP N/S” ¥16,000+TAX- → ¥11,200+TAX-
MY “CAISOLE ALL IN ONE” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “LEATHER BELT” ¥9,500+TAX-
シンプルなモノトーンのコーディネートを華やかに。
ツヤと落ち感がある生地の上品なオールインワンですが、足元に抜け感を出すとデイリーの雰囲気になります。
取り入れるだけで季節感が出るアイテムです。
JANE SMITH “MULE LOW” ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-
最後にご紹介するのは、こちらのシューズ。
ベーシックでもどこか捻りのあるデザインがコンセプトの日本ブランド、JANE SMITHのものです。
アッパーからヒールまでスウェードを採用した品のある佇まい。
秋冬の雰囲気のある深いブラウンをあえて、この時期の軽やかな素材に合わせるのが面白いと思います。
クッション性に富んだ柔らかいインソールと安定感のあるヒールは疲れを軽減してくれます。
ヒールの高いシューズを履きなれない方にも取り入れやすいシューズです。
CREDIT
MY “OPEN NECKED SHIRT” ¥18,000+TAX-
skinware “SLEEPING PANTS” ¥18,000+TAX- → ¥12,600+TAX-
スカートやワンピースとのレディな合わせも良いですが、特におすすめしたいのはパンツスタイル。
今回はリラックスしたパジャマパンツに合わせました。
カジュアルスタイルを上品にまとめてくれるミュールです。
ウェア以外にもおすすめしたいSALE商品があります。
是非、店頭まで足をお運びください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下
FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE#1
1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE
FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
先週末から開催しているFRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE。
1LDK AOYAMA HOTELにて不定期に開催しています。
過去の懐かしいアーカイヴや、展示会で見てオーダーしなかったアイテム、オーダーしたかったけど止むをえず外したアイテム等が並ぶので個人的にも密かに楽しみにしているイベントです。
本日はその中から数点ピックアップして紹介致します。
-FRANK LEDER 2016S/S ARCHIVE SAMPLE-
“PIPED STRUCTURED COTTON LINEN CARDIGAN” ¥48,000+TAX- → ¥33,600+TAX-
2016S/S COLLECTION “WURTZEL”のシーズンのアイテム。
長い旅から生まれ育ったホームに戻る物語。
ドイツ国内の様々な地域を取り上げ、その地にまつわる伝統的なディテールや生地、服装や着用スタイルからインスピレーションを得たコレクション。
そのコレクションピースにそれぞれあてこまれたこちらの紋章。
実に様々な種類があり、その地域ごとに洋服のディテールや生地使い/色使いが分けられた表情豊かなシーズンです。
コレクションのイメージソースの一つである、古いドイツの切手。
こちらは1LDK AOYAMA HOTELにて保管してありますのでご興味ある方はスタッフまでお声掛け下さい。
格子状に編まれたコットンリネン。
リネンの発色の良さと、コットンのタフな生地感が組み合わさった非常に雰囲気のある生地です。
ヴィンテージの濃緑のボタンが怪しげに光ります。
朱色に近いとても綺麗な色味のカーディガン。
実はオーダーしようかと迷ったのですが、他のアイテムの兼ね合いで泣く泣く諦めたアイテム。
カーディガンなので、気軽にカットソーの上からそのまま羽織っても。
コットンリネンのバリッとした生地感を楽しむために、ノーカラーのジャケットの様に合わせても。
ジャケット/ブルゾンのインナーとしても。
主張は強いですが、実に様々な組み合わせが楽しめるアイテム。
何より色が良いです。
赤は取り入れるのには少し勇気がいりますが、踏み出してしまえば病みつきになる色かと。
次はこちらです。
-FRANK LEDER 2012S/S COLLECTION ARCHIVE SAMPLE-
“GREY COTTON JERSEY VEST” ¥33,000+TAX-
1700年代後半からその名前で存在していたプロヴィンツ・ガリツィア。
今は地図上から消滅した存在しない場所。
山に住むローカルな羊飼いの部族。
アルコールを密輸するためやスパイとして存在していたロシア人。
ユダヤ人の共同体。
地元のビジネスマンとして山野を超えるジプシー等。
ガリツィアには様々な人種がいて、それぞれの文化を持ち、貧困もありました。
時はおよそ1870年から第一次世界大戦の終わりまで激動の時代に揉まれ暮らした人々。
1890年にはその多くの人々がハンブルグかドイツの港に大移動し、アメリカ行きのチケットを借金してでも買いました。
そのガリツィアからアメリカに向かう移住の旅が2012S/Sのコレクションテーマ。
ほこりだらけの道と、鉄道の旅と、海を越える船の旅。
と、これでも大分端折ったくらいFRANK LEDERというブランドは洋服の裏にあるストーリを掘り起こし、作り込み、想像させます。
洋服は着るだけじゃない、という楽しみ方を体験させてくれるのです。
話を戻します。
ふんわりとした独特のコットンジャージー素材。
生地の生産の都合上、この商品は世界で30pcしか存在しません。
リミテッドピースのアイテムも、サンプルであればこう言ったタイミングで手に取る事が出来るのも面白いです。
個人的にもこのアイテムは所有しているのですが、とにかく着心地がいいです。
FRANK LEDERの洋服は比較的体に馴染ませていく様な洋服が多いですが、これはその着心地の良さ(普段のイメージとのギャップ)にびっくりしてしまって買いました。
ある程度身幅もあり、ローゲージのニットの上からなども着られるのと、
コットン素材なので自宅で洗濯しやすく、シーズン問わず使えるのも嬉しいポイント。
また、このブランドの特徴として、洋服の裏を非常に綺麗に作ります。
コートやジャケット、ベストやニットなど、裏返して着用できるほど。
特にベストは比較的取り入れやすいので、気分を簡単に変えるために敢えて裏返して着てみるのも面白いと思います。
他にも色々と紹介したいものはあるのですが、「長くなりすぎる。」とSTAFFの渡邉に止められた為、
そのままバトンタッチします。
明日の渡邉からの紹介もお楽しみに。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
SALE PICK UP ITEM “UNUSED”
1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE
FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの大嶋です。
7月1日からSALEがスタートしていますが、このタイミングでSALE対象のUNUSEDが数点再入荷いたしました。
その中でも今回はウェア商品を2点ご紹介致します。
まず一つ目はこちら。
UNUSED”SLIT SWEAT PANTS” ¥25,000+TAX- → ¥17,500+TAX-
今期大人気のアイテムです。
以前にもブログで紹介しておりますが改めて説明いたします。
コットン素材で薄手のスウェット。裏地はパイル地。
吸湿性に優れており、蒸し暑く汗ばむ今の時期にとても重宝するアイテムです。
またスウェット素材だと、着用の際にもたついたり野暮ったいイメージになりがちですが、こちらのパンツは、腰回りのシルエットがとてもスッキリ作られています。
また、膝あたりまで大胆に入ったスリットのおかげで足元にかけて綺麗なAラインを出してくれる為、スウェット生地なのにどこか上品さや女性らしさが伺えます。
CREDIT
STUDIO “NICHOLSON TULIO A” ¥55,000+TAX- → ¥38,500+TAX-
olga olga “SUEDE POINTED ESPADRILLE” ¥13,000+TAX- → ¥9,100+TAX-
今回はシルク素材のトップスと、ポインテッドで華奢なシルエットのエスパドリーユでスタイリングしてみました。
トップスがシルクなので、サンダルはカジュアルなエスパドリーユにしましたが、Tシャツなどカジュアルなものでスタイリングするなら、、、
足元はヒールを履き、バッグはレザーで大人な雰囲気のあるアイテムを合わせる。
そのように全体のバランスをとってみてはいかがでしょうか?
次ご紹介するのはこちら。
UNUSED “SWEAT PARKA” ¥29,000+TAX- → ¥20,300+TAX-
淡いピンク、オーバーサイズのシルエットが特徴のこちらのパーカー。
カジュアルすぎるのもちょっと、、、という方もいると思います。
確かに、一見メンズらしさ全開のアイテムに見えますが、オーバーサイズをゆるっと着ることで、ジャストサイズのパーカーを着るよりもグッと女性らしさが出ます。
加えて淡いピンクの色合いが合間って女性らしさがプラスされるので「このパーカーなら着てもいいかも」と思わせてくれる。
そのような1着です。
CREDIT
ALLEGE “CUT SEW CAMISOLE” ¥8,000+TAX- → ¥5,600+TAX-
MY “WRAPPED WIDE PANTS” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
身長163cmのSTAFF木下が着用してこのサイズ感になります。
着用するとボリュームがある為、インナーは透け感と光沢のあるキャミソール、ボトムは落ち感のある上品なワイドパンツで軽さを演出しました。
今回はボトムもワイドパンツなのでウエストマークをしてメリハリをつけました。
ボトムに細めのデニムなどのパンツを合わせるのであれば、そのままゆるっと羽織るだけでもサマになります。
着用される方の気分次第で、様々な着方を存分に楽しんでいただける、使い勝手のいいパーカーです。
今回ご紹介させていただいたアイテムは両方とも手入れがとっても楽なコットン素材。
もともとのユーズド感のある加工ですでに着古した風合いがあります。
またスウェットとパーカーというベーシックなアイテムです。
その為、夏を越して秋に、そして来年の春にも、、、
長く使っていただけるのは共通して嬉しいポイントだと思います。
何より今はどこのお店もSALE中です。
そんな中お買い物をするとなると、私も含め、今着られるアイテムを探しがちになります。
ですが案外ベーシックアイテムなら、今日紹介したアイテムのような今だけでなく長いお付き合いになりそうなアイテムのお買い物もありだと思います。
ぜひ店頭に実物を見にいらしてください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 大嶋
July 3, 2017, 8:08 PM
Category: Kinoshita
SALE ITEM PICK UP “ALLEGE”
1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE
FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
明日7/1(SAT)より始まるSpring/Summer SALE。
昨日はSALEアイテムの中からSTUDIO NICHOLSONを紹介いたしましたが、本日はこちらのブランドのアイテムをピックアップして紹介いたします。
「ALLEGE」
“クローゼットの中にいつもあるようなスタンダートなアイテムを考え、着た人の個性に洋服の個性を加えた時に自然とプラスになるような洋服作り”
をコンセプトにした日本ブランド。
ベーシックでありながら新しい可能性を追求した遊び心のあるデザインが魅力です。
ALLEGE “SIDE BUTTON PANTS” ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-
今回、特におすすめしたいのがこちらのパンツ。
存在感のあるワイドシルエットに、ポイントになるサイドのボタン使い。
異素材のコンビが独特の表情を作り、今期のALLEGEで特徴的な要素となるスポーティーなイメージを表現しています。
オールシーズン活躍してくれる生地の厚さ。
そんなアイテムを探すのがSALEの醍醐味だと思います。
CREDIT
URU “COLLAR KNIT” ¥20,000+TAX- → ¥14,000+TAX-
ウエスト周りがコンパクトな作りなので、メンズアイテムと合わせてもだらしなくなり、ません。
もちろんコンパクトなトップスでバランスよく着ていただいても◎
装いの主役になるパンツですが、印象を変えた着回しもできる万能なパンツです。
ALLEGE “HAND BUSTIER KNIT” ¥27,000+TAX- → ¥18,200+TAX-
2011年ブランド設立から、定評のあるALLEGEのニット。
サマーニットの多くは肌触りに涼感を出すために強撚糸が採用されています。
しかし、こちらのニットビスチェは一見すると秋冬物のような表情。
コットン×アクリル×ナイロン混紡でふんわりと空気を含んだ甘撚りの糸。
この時期にこの素材感を取り入れてみるのも面白いと思います。
薄手で軽やかな素材と合わせて対比をお楽しみ下さい。
バックリボンになっていますが、こちらを前へ持ってきても可愛いです。
CREDIT
UNUSED “PULL OVER SHIRT” ¥26,000+TAX- → ¥18,200+TAX-
UNUSED “CENTER CREASE DENIM PANTS” ¥23,000+TAX- → ¥16,100+TAX-
色鮮やかなカラーは合わせづらく見えますが、レッド、ブルー、ホワイト、ブラックと糸に取り入れられたカラーと合わせるとまとまりの良い合わせになります。
今回は、春夏らしい、アイスブルーに合わせてみました。
インパクトはありますが、普段の装いにさらっと合わせてみると新しい着こなしが見つかるはずです。
ALLEGE “SHOULDER OPEN CUT SEW” ¥19,000+TAX- → ¥13,300+TAX-
懐かしさを覚えるショルダーデザインに対して、長く取られた袖が今の気分ともマッチします。
ゆとりのあるルーズなシルエット。
この脱力感が可愛いので、タックインしない着用がおすすめです。
CREDIT
UNUSED “SIDE SLIT SWEAT PANTS” ¥25,000+TAX- → ¥17,500+TAX-
トップスのルーズな雰囲気に合わせてスウェットパンツとの組み合わせ。
適度に肌の露出があるので、リラックスしたアイテム同士でもメリハリのある装いに。
SIDE BUTTON PANTS同様、スポーティーな素材使い。
今回のように近いテイストと合わせても可愛いですが、女性らしいアイテムとの合わせも素敵です。
いよいよ本日から始まるSpring/Summer SALE。
普段は挑戦しなかった遊び心のあるアイテムもお手頃な価格になっています。
是非、ALLEGEのアイテムをワードローブに取り入れてみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下
FRANK LEDER ARCHIVE & SAMPLE SALE
1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
昨日告知させていただいた通り、明日から1LDK各店舗でセールを開催致します。
僕らお店側からすると7月の末で春夏のシーズンも終わり、いよいよ8月から秋冬物の本格的な立ち上がりを迎えるのですが、夏の訪れはまだまだこれからです。
この夏に向けて、リーズナブルな価格で使いやすいアイテムをお探しになられてみてはいかがでしょうか。
また、1LDK AOYAMA HOTELでは、店舗でのSALEに合わせてこの様な催しも。
毎期リリースされるシーズン物ももちろんですが、このブランドの魅力は過去のアーカイヴにも存在します。
クローゼットの中に数年間眠っていたアイテムほど、その時の気分にハマるとより愛着が湧くことは少なからずあるはず。
流行り廃りを追わずに、自分が作りたいもの、表現したいものを作り続けているFRANK LEDERというブランドならではの楽しみ方がそこにあります。
宝探しの様な感覚で、お楽しみ頂ければ幸いです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
SALE ITEM PICK UP “STUDIO NICHOLSON”
1LDK AOYAMA HOTEL Spring/Summer SALE
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
昨日、ブログで告知がありました通り、7/1(SAT)よりSALEが始まります。
本日は、SALE商品の中からイギリスのブランド、STUDIO NICHOLSONのアイテムを紹介いたします。
「STUDIO NICHOLSON」
メンズウェアやテーラードに影響され、ドレッシーでありながら、デイリーな要素をミックスしたスタイルを提案しています。
ネック、アームホール、ウエスト、ヒップまで女性の体を綺麗に見せるようリ・メイドされています。
そのため、ただボーイッシュなだけでなくクリーンでミニマルな印象を持っています。
STUDIO NICHOLSON “NICCOLO” ¥43,000+TAX- → ¥30,100+TAX-
前後に大胆に入ったVラインのネックが女性らしい印象のサマーニット。
ラグラン切り替えもあり、デコルテを美しく見せます。
非常に目の詰まった編み地ですが、伸縮性に優れ、着る人に合わせた綺麗なシルエットになります。
スキニーになりすぎない絶妙なバランス感。
形崩れしづらいところも好印象。
肌触りに涼感のあるレーヨン、ポリエステルです。
CREDIT
UNUSED “SIDE SLIT SWEAT PANTS” ¥25,000+TAX- → ¥17,500+TAX-
nine tailor “HAND HAT” ¥15,000+TAX-
SOLOVIERE “RAFIA” ¥49,000+TAX-
オフホワイトの柔らかい色味に合わせて、リラックスした合わせに。
明るい色のトップスにありがちな透け感もなく、インナーなしでも着用可能です。
蒸し暑くなるこれからの季節に、嬉しいポイントです。
主役ではないですが、コーディネートを一段と上品にしてくれるアイテムです。
STUDIO NICHOLSON “KRASTER” ¥49,000+TAX- → ¥34,300+TAX-
日本製の上質なデニムを使用したパンツ。
旧式の織り機で織られたセルヴィッチデニムは、存在感抜群。
糊付きなので、最初は履きづらさを感じますが、経年で自分の体にぴったりの理想的な一本になります。
足首の見えるクロップド丈も春夏らしいエッセンスです。
CREDIT
TAN “LACY CAMI” ¥26,000+TAX- → ¥18,200+TAX-
MY “SHEER TOP N/S” ¥16,000+TAX- → ¥11,200+TAX-
JANE SMITH “MULE LOW” ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-
上質なデニムを今回は女性らしい合わせで。
コーディネートの幅が広いデニムパンツ。
長いシーズンで使えるアイテムをSALEで見つけるのも楽しみの一つだと思います。
STUDIO NICHOLSON “RICO” ¥64,000+TAX-→ ¥44,800+TAX-
こちらのブログでも紹介しておりますワンピース。
真夏に向けて欲しくなるリネン素材です。
夏場の黒は、どうしても暑苦しく見えてしまいますが、リネン特有の落ち感、透け感、ドライな風合いで、涼しげに。
パンツのレイヤードが楽しみになるサイドボタン。
黒地に白のボタンが映えます。
CREDIT
ALLEGE SIDE BUTTON PANTS ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-
UNIVERSAL PLODUCTS “LEATHER BELT” ¥9,500+TAX-
REREACS “SPORT SANDALS” ¥37,000+TAX-
雰囲気のあるワンピースなので、さらっと一枚でも素敵ですが、今回はワイドパンツと合わせました。
ベルトでブラウジングすると、見えるパンツの分量を調節できます。
インパクトのあるパンツやテイストの違うパンツもハマります。
こちらは、今すぐ着たいと思えるアイテムです。
STUDIO NICHOLSON “ALDO A” ¥46,000+TAX-→ ¥32,200+TAX-
ブルーとホワイトの爽やかな配色のロンドンストライプが季節感たっぷりなこちら。
詰まったネック、極端に長いカフスに対して短い着丈。
既存の構築を作り直して表現するSTUDIO NICHOLSONらしさが詰まった一着と言えます。
取り扱いのしやすいコットン100%です。
CREDIT
MY “SLACKS” ¥24,000+TAX-
zattu “CONCH” ¥15,000+TAX-
REREACS “SPORT SANDALS” ¥37,000+TAX-
印象的なストライプを生かしてウェアの合わせはシンプルに。
その分、小物のカラーで遊びを入れたスタイルに。
着丈短めなので、ボトムのボリュームを選ばず合わせられます。
実際に袖を通すと分かる、シルエットの良さ、細いディテールの拘り。
シンプルでも伝わる説得力。
魅力的なSTUDIO NICHOLSONのアイテム。
今回のSALEで手に取りやすい価格になっていると思います。
ぜひこの機会に店頭まで足をお運びください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下
1LDK AOYAMA HOTEL 2017 Spring/Summer SALE
1LDK AOYAMA HOTEL 2017 Spring/Summer SALE
2017.07.01 (SAT) 12:00~
今週末の土曜日7月1日より、1LDK各店にて2017 Spring/Summer SALEを開催いたします。
各店でセレクトしているブランドやUNIVERSAL PRODUCTS、I、MYの商品がお買い求め易くなるこの機会に、是非皆様足をお運び下さいませ。
※一部SALE対象外の商品もございます。 詳しくは当日、店舗スタッフまでお問い合わせください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF一同
June 29, 2017, 7:02 PM
Category: News
zattu “TOMA & L-BETH”
TOMO NARIAI -MADE IN ORIENTAL MIAMI-
TOMO NARIAI “CLUTCH BAG & WALLETS”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELのWonです。
正解とは何かを、常に考えます。
そしてファッションは、正解を求める者を常に迷わせます。
急転する価値観が、昨日の正解を誤解のように打ち消します。
zattu(ザッツ)は、マイクロスエード(Microsuede)を利用したバッグを作っています。
その代表的な商標である「ウルトラスエード(Ultrasuede)」としても広く知れ渡っているマイクロスエードは、シルクより細いポリエステル繊維を高密度に織り上げ、天然スエードのような風合いに新しい機能性を付け加えたファブリックです。
軽量で丈夫な上で、汚れにくく家庭でも洗うことができ、耐光性があるので色褪せも気になりません。
現代の発展した技術から生み出されたこの器用な素材に触れると、「人工皮革」への誤解は払拭され、天然素材への固執も知らぬ間に和らいでしまうのです。
zattu “TOMA” ¥18,000+TAX-
バッグ・ブランド「ithelicy」のデザイナーを務める二人の女性デザイナーが展開しているzattuは、素材美のみならず隅々まで気の利いた機能性も併せ持っています。
ウェストポーチのようなサイズが特徴なTOMAは、前面部のフラップ・ポケットに加えて内側にジップ・ポケットを設けており、コンパクトながら収納力に優れたアイテム。
ストラップの長さを自由に整えることができる為、日々のスタイリングに合わせ、様々なアクセントの付け方が楽しめます。
夏に向けた機能性と夏には避けたかった素材の掛け合わせ。
この季節を楽しむ、新たな選択肢です。
zattu “L-BETH” ¥26,000+TAX-
L-BETHはメイン・バッグとして使うに相応しい、たっぷり取られたボリュームが特徴です。
ただ、しなやかなマイクロ・スエードがカチッとしないカジュアルな印象を。
軽くて柔らかい素材の特性を生かした気楽な作りは、バッグを持つだけで邪魔を感じる方にオススメしたいです。
同じくストラップの長さを調整し、ショルダーバッグやトートバッグとして、その日の気分に合わせて持ち方をアレンジすることができます。
ラフな印象のデザインですが、バッグ本来の収納性もしっかりと計算されています。
総8箇所に分けられた収納スペースに日頃の荷物を賢く納めていると、ごちゃごちゃしていた頭の中もすっきりしてくるよう。
小分けするポケットの大きさが各々異なるなど、所々に染み込んだ作り手の気配りからバッグ・ブランドとしての経験と専門性を感じます。
これなら、ふらっと小旅行にも最適でしょう。
「世の中に正解はない」なんて口に出したくありません。
しかし、選択肢の増大が、新しい物への柔軟な姿勢が、正解の精度を高めてくれることを信じます。
zattuとは、魅力的な新しい選択肢を提案するブランドです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF Won
nine tailor “GODARD HAT” “HAND HAT”
TOMO NARIAI -MADE IN ORIENTAL MIAMI-
TOMO NARIAI “CLUTCH BAG & WALLETS”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
アクティブなイベントが増える夏。
日差しの強い屋外で過ごすには、帽子が必須になりますね。
本日は、かぶり心地もデザインも優れたこちらの帽子を紹介いたします。
nine tailor
日本製にこだわり、日本製の良さ、心地良さを追求した帽子ブランド。
一つ一つを帽子職人、工場と綿密に打ち合わせし、シンプルながらも細部にこだわった物作りをしています。
新しい流れ、古くから継承されるもの。
色々な要素を取り入れながら、少しづつ、変化を楽しめる様に 形にしていくことをコンセプトにしています。
nine tailor “GODARD HAT” ¥15,000+TAX-
ブリムをパイピングで縁取ったノスタルジックなデザインの”GODARD HAT”
広めのブリムが日差しをしっかり防いでくれます。
素材はマダガスカル産の椰子を使用。
丈夫で軽くマットな光沢があり、経年で色の変化を楽しめます。
汗止めのリブ付きでかぶり心地も◎
クラシカルなイメージの中折れ帽。
アジャスター付きでサイズ調整できるので、ユニセックスで使用可能です。
CREDIT
CLASS “Jeffrey” ¥25,000+TAX-
MY SLACKS” ¥24,000+TAX-
zattu “CONCH” ¥15,000+TAX-
JANE SMITH “MULE LOW” ¥32,000+TAX-
メンズライクな印象なので、ボタンダウンシャツにスラックスと合わせて。
マニッシュなスタイルの仕上げとして、メリハリをつけてくれます。
黒のパイピングが装いを引き締めて見せます。
nine tailor “HAND HAT” ¥15,000+TAX-
ぱっと見ストロー素材に見えるこちら、特殊な加工を施したコットン100%の糸で編まれています。
小さく折りたたむことが可能なので、持ち運びに便利です。
屋外のフェスや旅行先で重宝しそうです。
軽くて柔らかいのでストレスフリーなかぶり心地。
非常に通気性が良く、見た目も清涼感たっぷりなので、真夏が待ち遠しくなるハットです。
クルンと丸まったブリムは下ろしてかぶることもできます。
上品で女性らしい印象になります。
CREDIT
TAN “LACY CAMI” ¥26,000+TAX-
STUDIO NICHOLSON TULIO A” ¥55,000+TAX-
MY “WRAPPED WIDE PANTS” ¥28,000+TAX-
JANE SMITH “MULE LOW” ¥32,000+TAX-
ハットの柔らかい素材に合わせて、柔らかく落ち感のあるブラウス、パンツと合わせて。
“GODARD HAT”はユニセックスで使えますが、こちらは女性向きのデザイン。
リラックスしたイメージがあるのでさらっとワンピースに合わせてもハマりそう。
梅雨が開ければ、必要になってくるハット。
暑さが厳しい季節には、丁寧な作りの心地よい物をオススメします。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下
zattu “CONCHI”
TOMO NARIAI -MADE IN ORIENTAL MIAMI-
TOMO NARIAI “CLUTCH BAG & WALLETS”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
人気のバッグブランドから、オススメしたいアイテムの入荷があったので紹介させて頂きます。
zattu “CONCHI” ¥15,000+TAX-
日本人女性デザイナー二名によるバッグブランド「ithelicy」から派生した「zattu」
カジュアルスタンダードなデザインと、手入れ不要のマイクロファイバースウェードを使用した素材使いが特徴です。
人口皮革素材を使用したマイクロファイバースウェード。
本革のスウェードに比べると、軽く柔らかいのにシワになりづらい。
また、汚れに強く水洗いも可能です。
手触りの良さ、発色の良さも魅力の一つです。
A5サイズのノートや500ミリペットボトルも収まる日常使いしやすい大きさ。
内ポケット付きで使い勝手が良く、女性デザイナーらしい細やかな気遣いを感じます。
ユニセックスで使えるアイテムが多いzattu。
その中でも今回紹介するCONCHは特に女性にオススメしたいデザインです。
CREDIT
PAM “CANNED PAM L/S TEE” ¥14,000+TAX-
AURALEE”SUPER HARD TWIST MESH KNIT SLIT SKIRT” ¥35,000+TAX-
RERACS “SPORT SANDALS” ¥37,000+TAX-
真っ赤と言うよりは朱が混じったRED。
レザーのREDのバッグというと、変に女っぽくなってしまいがちですが素材感と色がカジュアルダウンしたイメージに。
写真の様に、プリントTと合わせても◎
ショルダーバッグとして使用すれば、特徴的なデザインのストラップがポイントに。
CREDIT
R&D.M “LINEN COMBINAISON HALF PANTS” ¥45,000+TAX-
MELT “STOLE COTTON/SILK FRINGE” ¥35,000+TAX-
JANE SMITH “MULE LOW” ¥32,000+TAX-
柔らかくナチュラルなイメージのBEIGEをzattuは渋めなカラーリングに。
グレイッシュなニュアンスがあり、どんな色合いのスタイルにもハマってくれそう。
巾着の様に手持ちで使うと、くしゅっとした表情が可愛らしいです。
ジップやボタンが無くても、自然にあきぐちを閉める事ができます。
こういった自由な使い方が出来るのも、扱いのし易いマイクロファイバースウェートならでは。
発色の良いカラーとデザイン、手に取ってみると分かる軽さ、扱いやすさ。
是非、店頭でお試し頂きたいアイテムです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下