1LDK AOYAMA

SHOP INFO

PWAのスラックス。

サイズ4のカシミヤニット。

VAGUE WATCH Co. “Every-One”

“mfpen”のJOHNSTON COATが来日しました。

ROLIATが誇るハンドメイドライン。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。

青山で取り扱いを始める新規ブランド”PWA”を紹介します。

” PWA (Progressive Workers Association)は、変わった人、極端な人、独立した人のための普段着を提案するレーベルです~

~個性は服に宿るのではなく、あくまで人間に宿ります。”

PWAのインスタグラムへ

そんな風に、その人に似合うパンツを提案しているブランドです。作っているパンツはシンプルなぶん、穿き方で個性が出るというか、その人のキャラクターが伺えるというか。

“PWA”

– UNIHOME-02 –

¥12,000 (¥13,200 TAX IN)

ナンバリングの入ったパンツ。ブランドの定番モデルです。

こちらはポリエステル100%ながら、ウールライクな質感にしています。

ワークスラックスと位置付けた1本は、どこから見てもシルエットに崩れがなく、適度にカジュアル。

スタイリングへの取り入れやすさ・肌当たり・ボリューム・カラーバリエーション・コスパ、、

総合して、穿きやすさに魅力のあるパンツです。

センタークリースは洗濯後も落ちにくく、シワもつきにくい、オールマイティーなパンツの顔立ちが継続します。

ポケット周りも充実。

小分けのポケット・セキュリティージップがあることで、安心して使える仕様です。

上の写真でイメージすると、陶芸家が穿いてピアニストが穿いて、メイクアップのアーティストが穿いてギタリストが穿く。

その人の職種と生活範囲に丁度良くフィットして、普段使っているものを気持ち良く納めてくれます。

先ほどの”穿きやすさ”に収納力をプラスして、まさにシーンを選ばないパンツに仕上げています。


CREDIT
“EVCON” – DRIVERS SWEATER – ¥22,000 (¥24,200 TAX IN )


CREDIT
“mfpen” – DECO WORK JACKET – ¥41,000 (¥45,100 TAX IN)


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – FLEECE ZIP CARDIGAN – ¥32,000 (¥35,200 TAX IN)


CREDIT
“STUDIO NICHOLSON” – TRENT – ¥95,000 (¥104,500 TAX IN)

 

自分のスタイリングを見つけてみてください。

その時、どんな風にキャラクターが出ているか楽しみです。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 杉村

October 18, 2021, 8:51 PM

Category: Blog MATSUMOTO Pick Up UTASHIRO

m’s braque for 1LDK.

 

m’s braqueの二本立て。

m’s braque ARCHIVE SAMPLE SALE.

m’s braque ARCHIVE SAMPLE SALE #2

 

 

こんにちは。

1LDKの木下です。

今週末に迫ったm’s braqueの別注チャイナジャケット。

まだ少しヘビーに着用するには暑い日が続いておりますが、あともう少しの辛抱です。

これを機に、気温が下がることを想像して悶々としていただきたく思います。

 

そもそも購入した時はぱっと見で目を奪われて。

その後毎日目にして店頭をウロウロしながら悩みつつ、値段が値段なのでさらにそこから悩みましたが、今後出会えないということで購入。

どう着ようか、、初めはジャケットとして着るのがセオリーかと思い薄いニットにメインで着ていましたが、結局気温が下がり、けれどどこかに忍ばせたいということで着ていた結果、殆ど毎日着用してしまっていました。

デザイン自体がまあ派手なので、、存在感を放ってくれるのが魅力的。ジャケットの下に着るだけで雰囲気を出してくれる優れ物です。

ニットの上に、その上からコートを着て、どんどんレイヤードしていくことで感じたのは、保温性も高いということ。ウール素材で重厚なので、インナーダウンの要領で着用すると、秋冬では出番の無かった薄いコートの出番も出てくることでしょう。

振り返るとアウターというアウターは持っていません。(ずっと言っていますが)

というのも、ダウンを着てしまうとその利便性に負けてしまってインナーがどんどん疎かになってしまうから。自転車も乗るし体温調整も面倒ということも一つですし、

週休といっても2日なので基本的には店頭に立っているわけで、その後店頭に立つことを考えるとカバンに着替えを入れて、、とかも面倒。家を出るときにはバッチリ決まっていないと納得できなくて。。

故にレイヤードしてアウターを避けてきたといった次第です。あとはオシャレっぽくしたいからですね笑

そういうことでこういったアイテムが役立つんです。防寒性をメインに考えれば別にインナーダウンでいい話なんですが、そこにこのデザイン性となると申し分ありません。

長くなりました!

念の為ざっくりとおさらい程度に。

19AWで展開されていたものですが、今までも生地の変更といったマイナーチェンジを繰り返し、今は展開されておりません。

復活希望でしたがそこはブランドの意向もあるので、別注でしたらということで今に至ります。

春夏はテロっとしたレーヨンのような生地感や、コットンの強撚といった薄めの生地で提案、秋冬はこのようにウールに。

フロントにはチャイナボタンを4つボタンを施し、ポケットを3つ。さりげなくパイピングも入っているので、陰影があって立体感も生まれます。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -NO TUCK WIDE CORDUROY TROUSERS- ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)

合わせはシャツ、ニットがベースとなり、個人的にはタートルネック、モックネックが相性抜群。その上からアウターを着た時の首元のごちゃっと感にうっとりです。

パンツは太めが落ち着きます。

ワイドでズドン、丈も少し短めなのでそこに沿ってくれるようなイメージで。

 

このアイテムをメインにスタイリングになってしますが、よく来てくださるお客様でこれを本当にうまく着こなしている方がいて、、逆にさりげなく見せる程度の着方もかっこいい。

この派手さを敢えて抑え込むというのか、綺麗に馴染ませていたのが印象的でした。

それを見た後に買おうと決心してレジへ行ったと記憶しています。

派手なものってどこかチャラさもあって手を出し辛い部分にも感じます。

正直無駄なプラスワンなので、、必要ないと言われればそれまでです。

ただなぜか落ち着いていて、色気すらも感じる。

しゃれてんなあ。

分かりやすさもあるので、事実簡単にオシャレに見せてくれるというのも一つ。そう見せてくれる、自分のモチベーションを上げてくれる洋服というのはこういったものなのでしょう。

そうしてどんどん 無駄な重ね着 に走るのです。

URUの別注ジャケットを購入してくださった方には是非合わせていただきたいと。

あれは個人的にm’sとかに合わせたくて、最後の締めに羽織りたいビッグなジャケットだったので、相性は保証します。

そして最後にコート。これだけ着れば薄いコートでも。

フロントからチラッと見えるチャイナボタンも憎いですね。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -NO TUCK WIDE CORDUROY TROUSERS- ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)

サイズはSTAFF杉村で38(168cm)、僕で40(175cm)。

タイトではないものの、ここ最近慣れてしまっているルーズなサイズ感ではないのでお気をつけください。

ちなみに僕が厚めのニットを着て、38の着用も全然余裕です。

女性であれば36 or 38になります。

 

そういえばずっと着ていて、PRESSの西川からずっと欲しいとせびられておりました。

復刻とかできへんのー?って持ち前の関西弁で幾度となく言われていましたが、色々と巡り合わせですね。

たまたまとはいえ生地が出てきてくれたこと、メーカーさんに感謝です。

 

それでは明日はサンプルセールも合わせてどどっと盛りだくさんな週末にてお待ちしております!

 

“m’s braque”

-S4B NO COLLAR CHINA JACKET for 1LDK-

¥59,000 (¥64,900 TAX IN)

 

※m’s braque “S4B NO COLLAR CHINA JAKCET”は、明日10/16(土)より販売開始致します。
取扱店舗
1LDK AOYAMA HOTEL (03-5778-3552) 12:00~
1LDK kyoto (075-366-5556) 11:00~
1LDK ONLINE STORE 11:00~

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 木下

October 15, 2021, 8:40 PM

Category: Blog Pick Up

m’s braque ARCHIVE SAMPLE SALE.#2

m’s braqueの二本立て。

m’s braque ARCHIVE SAMPLE SALE.

“m’s braque ARCHIVE SAMPLE SALE”

DATE: 2021.10.16(SAT)~10.17(SUN)

PLACE: 1LDK AOYAMA HOTEL

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

昨日に引き続きm’s braqueのアーカイブをご紹介させていただきます。

昨日、今日とジャケットを数型ご紹介しておりますが、どれも少しの違い、体へのフィット感だったり、肩が入っていなかったり。

それこそ生地もそれぞれ違います。

ラペルジャケット欲しいんだけど、賈うまで至って無い。理由は様々かと思います。

是非、この掘り出し物市で発掘していただきたいです。

インナーのシャツも。

渋めなグレーのジャケットに鮮やかな柄シャツ。

こんな遊びもブランドならでは。

柄のテンションも他とはウェアとは被らない。

無条件で良いです。インナーには勿体無い。

ジャケット。

先ほどの渋さとは変わり、ベージュが混じるカラーリング。

ダブルにこの柄を乗せるとやわらかい印象に。

インナーは迷わずE.TAUTZのシェットランドニット。

同系色でまとめたくなるジャケットでした。

これまた渋く、肩が入ってます。

ステッチも少なめでドレスライクな面構え。

そして裏切るような裏地。

トーンは整えつつ、遊び心を大切に。

もう麻痺を起こし、m’s  braqueはこれくらいじゃないと物足りなくなっている方もいらっしゃるかと思います。

裏地にもスチームを当てて、守護神を纏うように。

柄を知っているのは自分だけ。

Tシャツもあります。他にも。

アーカイブならではの季節度外視。

こちらは着丈短めのボンバージャケット。短ラン。

フリーサイズの38。

ハンギングだとレディースサイズに見えるほど。

いや、レディースの方が似合うかもしれないと思いつつも。

ボリュームのあるパンツと合わせ、シルエットにメリハリを。

HED MAYNERのJUDO PANTと迷わず合わせました。

キルトのリバーシブルです。

m’sだからこそ、この攻め具合に応えたい。

むしろ負けてられない。の方が合ってるかもしれません。

中のキルティングがレイヤードされたミリタリージャケット。

KAPTAIN SUNSHINEのカーゴパンツで合わせミリタリー全開。

エポレットにガンパッチをアレンジしたようなパッチワーク。

これくらいインパクトのあるものはシンプルに合わせても良いですが、ディテールを拾いにいく合わせも気分を上げてくれるはず。

このベストは個人的に推しです。

袖を通すと現れるさりげない立体感。

ショールカラーがそうさせているのかもしれませんね。

アームも不自由無いゆとりを確保。

サイドはスリットが入り、後ろの着丈が少し上がっています。

なんといってもこの生地が好みでした。

続いてパンツ。

今の時代、僕ら的には逆行している細さ。

ゆったりしたものが多いので余計に細く感じているのかもしれません。

トラッドな匂いがプンプンします。

アーカイブで細パン。そんな選択肢もありだなと、現行では無いからこそのお買物かと。

裾は未処理なので、スタッフとお好みの位置に着地させてください。

ノーカラージャケット?

どちらかと言うと柔道着のような少し柔らかくしたような生地感とシルエット。

袖はやや短めに設定されているので、ネック、袖口で仕留める感じが良さそうです。

秋冬ならではのネックに高さのある物とも相性抜群。

2tuck wide pant.

生地厚が感じられるチノクロス。

タフな厚みのお陰でシルエットがしっかりと現れますね。

2tuck分のボリュームも感じられます。

レザー物もあります。

シンプルな合わせに足すだけでグッと男感が増す優れものです。

オイリーな感じはなく、非常にしなやか。

ヘアスタイルはジェルでバチっと合わせて、

内ポケットにはコームを入れて。

裏ボアのこちらのコート。

絨毯のような生地を使い、ベビー級の温かさと重さ。

所謂、ダッフルコートとも比べ物にならない程です。

物量が非常に多い。

今回のブログでも全ては紹介しきれず。。。

是非、当日の楽しみにしていただけると幸いです。

諸々、店頭で答え合わせを行いつつ。

まさかの遭遇に期待しつつ。

もちろん、お店のハンガーも足りず。

黒のプラスチックハンガーでお出迎え致します。

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

October 15, 2021, 8:07 PM

Category: Blog MATSUMOTO UTASHIRO

感性と向き合う週末。

 

m’s braqueの二本立て。

 

“m’s braque ARCHIVE SAMPLE SALE”

DATE: 2021.10.16(SAT)~10.17(SUN)

PLACE: 1LDK AOYAMA HOTEL

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの木下です。

昨日に引き続き、16日土曜日からのイベントの告知です。

僕たちも非常に楽しみにしている別注発売に加えてサンプルセールまでも、、。

自分で企画しておきながら消費者目線で当日を心待ちにしております。笑

 

さて本日は別注を、、の前にサンプルセールの商品をスタイリングでご紹介。

数も数なので数スタイリングしかお見せできませんが、まだまだある、ということを考えつつ、掘り起こしにいってやるくらいのスタンスでご覧いただければと思います。

ちなみに僕らも、スタイリングしながらどれにしようか臨戦態勢。

隣にいるSTAFF杉村とも駆け引き中です。

ラインナップは約80点。

これからの時期に向けたジャケット、コートを始め、リアルタイムで着ていただけるミドルウェイトの物まで。

オンタイムではありませんが、ショーツや半袖シャツもご用意しているので、ビビッと来たものがあれば来シーズンに向けて買っておいて損はないでしょう。

 

ご存知の通りデッドストックの多い同ブランドの洋服は、時にはいい意味で可笑しいとも思ってしまうファブリックも顔を覗かせます。

じっくりみないと気付けないものもあり、そこもまた醍醐味。

何の柄なのか、どういった経緯でこうなったのか、それらもまた洋服の魅力と言えるでしょう。

ただ、1枚目の女体と3枚目には驚きましたが。

着てみたかったあのコート。

買い逃してしまってもう手に入らないと思っていました。

といったような意見や、、

難易度高そう、と購入に至らなかったアイテム等。

僕がお客さんとして見ていたならば、真っ先に来て全部ある段階でラックを眺めたいです、、

 

僕ら目線で考えても、展示会で見てオーダーしようとは思ったものの、やはり断念したものもここにきて登場。やっぱいいなあ、買っておけば良かった、と後悔とともにその時の記憶を辿りつつ、再度洋服とのにらめっこスタートです。

ちなみに一旦私服に交えてスタイリングしてみています。やはり馴染みが良い。

ジャケットはブランドの中でも大定番。毎シーズン店頭にはご用意していますし、種類も豊富なので今回の目玉第一弾となってくれています。

インナーのスタンドカラーポロは僕と杉村のお気に入りインナー。ヘンリーともまた違う、軽やか且つ品の良いアイテムです。

ちなみに今回、スモークピンクとホワイトの2色ご用意。争奪戦かも、、?

買えば良かった、というかこれはオーダーすれば良かった。と後悔しているトップスとパンツ。

柄パンツに関しては流石に派手か、と断念しつつ他のお店のSNSを見て臍を噛んでいました。

まさかまさかの三色ラインナップ。これも争奪戦。

後程パンツも出てくるのでセットアップ可能なジャケット。

ブラウンが杉村の今の気分にぶっ刺さっているようです、、。

なければ彼が購入しています。本当に申し訳ございません。

このジャケットは杉村と睨み合っています。

ただ、ジャケットの中でも正直かなりアツいアイテムなので、一度出して残ったらこちらで吟味しようかと。

ジャケットは以前シャツに使われていた生地を使用したもの。

世界地図?絵画のパレット?憶測は様々ですが、幻想的な柄です。

こうやってスタイリングして書いていくと欲ばかり。

セットで欲しいです。

ヘルプに来てくれていたSTAFF小林にも着てもらいました。

本人曰く、m’sはメンズで着るのが良い。

パッキンを開ける時にも出勤してくれていたので、その時既に何点かピックしていました。

レディースの着るm’s、めちゃめちゃクールです。

ピックした時にはそこまで目に留めていなかったコートも、

こんなのあったっけ!?と非常に高揚しました。

余裕があれば欲しい物は沢山ですが抑えつつで行きます、、

 

まだまだ一部に過ぎません。

洋服としてはパンチも効いているのでここまで揃うことは今後ないでしょう。

一気に見られる世界観、自分の感性と向き合いながら、ワードローブを重厚にする良い機会になってくれることを願います。

 

明日は別注のジャケットについてご紹介致します。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 木下

October 14, 2021, 9:14 PM

Category: Blog Kobayashi Pick Up

m’s braqueの二本立て。

サイズ4のカシミヤニット。

VAGUE WATCH Co. “Every-One”

“mfpen”のJOHNSTON COATが来日しました。

ROLIATが誇るハンドメイドライン。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの木下です。

今週末に急遽迫った大型企画。

前回のチラ見せ以降、発売が遅くなってしまい大変申し訳ございません。

代わりと言っては何ですが、プラスで特別なイベントもご用意しましたのでご容赦ください。

“m’s braque”

-S4B NO COLLAR CHINA JACKET for 1LDK AOYAMA HOTEL-

SIZE: 36 / 38 / 40

¥59,000 (¥64,900 TAX IN)

デッドストックの家具生地を使用した4つボタンのチャイナジャケット。

別注というか復刻なのですが、、1LDKのみで特別に制作していただきました。

 

19AWにて店頭で購入後、一番のお気に入りといっても良い程着用を繰り返してきました。

好きだったブランドということもありますが、柄にビビっと来て購入、その後悩みに悩んで同生地のパンツも購入しています笑

上下で着用することは流石にほとんどありませんが、防寒性も高く、薄手のコートを活かしてくれることに加え、一点投入するだけで一気にスタイリングの雰囲気を変えてくれる優れもの。

明日のブログにてまた詳しく触れていきますが、本当にお気に入りです。

正直世界に数着のレベルだったのであまり増やしたくはありませんでしたが、、良さを布教したいと思い。

 

ちなみにm’s braqueのアイテムの約半数はデッドの生地を採用したリミテッドアイテム。

生地も取りきりなので基本的にはその後の生産はありません。

が、メーカーさんからまさかまさかの生地が見つかったとご連絡をいただき、これはもう運命だということで二言返事でGO。

本来であれば9月くらいに発売できましたが、気温もリアルではないので今になりましたが、大変お待たせしました。

でも実はその間もう一つの企画も進行させていて、、罪滅ぼしと言っては何ですが、かなり気分を高揚するものになってくれると思います。

 

“m’s braque ARCHIVE SAMPLE SALE”

DATE: 2021.10.16(SAT)~10.17(SUN)

PLACE: 1LDK AOYAMA HOTEL

同じくm’s braqueより。

ブランドさんのご好意でサンプルをお貸出しいただき、1LDK AOYAMA HOTELにてサンプルセールをさせていただくことになりました。

 

買い逃したあれ、見たことのないアイテムも多数あることかと思います。

実際STAFF杉村と一緒に沢山あるサンプルからピックしてきたものなので全てではありませんが、青山の奥一室を埋め尽くせるくらいの量にはなっています。

パッキンを開けるごとにここまで高揚することは中々ありません。

サンプルなので展示会にて展示されていたものですが、その後店頭に出たものがある反面、出なかったものもあります。様々な理由で製品化されなかったものと説明しましょう。

アイテムとして遊びココロのあるものやユニークなものがある中で、出なかった理由が何にせよ、興味が惹かれるものばかり。

ちょっとニヤついてしまうようなものもあり、、売る目線ではないような作り手の気持ちも伺えるのではないでしょうか。

 

また明日商品を紹介していきますので、ぜひお楽しみに。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 木下

October 13, 2021, 8:53 PM

Category: Blog

UNIVERSAL PRODUCTS. × VAGUE WATCH Co. Vol.4

サイズ4のカシミヤニット。

優柔不断のMONOLITH。

VAGUE WATCH Co. “Every-One”

“mfpen”のJOHNSTON COATが来日しました。

ROLIATが誇るハンドメイドライン。

スペシャルカラーのニット。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの松本です。

先日のブログで、VAGUE WATCHの新作”Every-One”のご紹介をし、かなり反響がございましたので、本日はUNIVERSAL PRODUCTS.との新作コラボモデルをご紹介していきます。

-UNIVERSAL PRODUCTS. × VAGUE WATCH Co.-

“DIVER’S SON MONO”

COL:SILVER

¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

MATERIAL
ムーブメント: 日本製クオーツムーブメント
防水性能: 100m
風防: フラット型硬質クリスタルガラス ステンレス
文字盤: 直径3cm、厚み1cm

80、90年代のダイバーズウォッチのモチーフでありながら、従来のモデルより小ぶりな36mm径を採用し、男女問わず気軽に付けられるサイズ感で製作したモデル。

VAGUE WATCHの定番モデルとして人気を誇る”DIVER’S SON”をUNIVERSAL PRODUCTS.らしくシンプルにクリーンに。

ベゼル文字、インデックスや文字盤に至るまでホワイトに統一し、
“MONO”というネームの通り白黒の世界観を表現したデザインに別注。

ダイアルや裏蓋にさりげなくUNIVERSAL PRODUCTS.の文字を。

主張しすぎないところがUNIVERSAL PRODUCTS.らしいスマートさが感じられます。

バンドや中留は既存のモデルと変わりはありませんが、ステンレス無骨なデザインがシンプルなモノトーンの色味にしっかりハマっています。

写真だと少し分かりづらいですが、同じモデルでも風防と言われる文字盤を覆っている透明のカバーにもさりげない違いが。

上部の写真、別注モデルは、外周部が立ち上がっている「ボックス型」

下部の写真、定番モデルは、風防の内側と外側がカーブしている「ドーム型」

どちらもヴィンテージ時計には欠かせない重要なパーツの一つと言われています。

どっちがいい、と言うわけではないので、デザイン重視で選んでもらって問題なしです。

冒頭の写真にある、カスタムができる定番モデルでやや小ぶりの34mmサイズ。

そして今モデルが36mmと絶妙なサイズ感。

大きさ問題は店舗でよくあるんですが、実際に実物を見たら思ったより小さかった。

そんな声も少なくないです。

1番は好みですが、自分の手首の細さにフィットするサイズ感がおすすめではあります。

実際はかなり悩むので、店頭で一緒に選びましょう。丁寧にアドバイスをさせていただきます。

大き過ぎない点から、女性の方にも勿論オススメです。

性別など関係なく、更には品よく付けられるようデザインされたモデルなので問題なしです。

スタイリングを交えた写真で大きさを見て、参考にしてみてください。

スタイリングを通して見ると、また印象が変わりますね。

リングやブレスレット、ネックレスなんかもそうですが、シンプル過ぎるものを選ぶと、気付いた時には物足りなさを感じているんですよ。

なので、シンプルで小ぶりより、シンプルでさりげなく主張もしてくれるサイズ感の方が惹かれるんです。個人的にですが、、笑

定番モデルもまた違った雰囲気があるので参考までに是非。

アウトドアライクなシリコン素材のベルトに、ミントグリーンの爽やかな色味。

ベゼルはゴールドに、こちらはパキッとした鮮やかなイエローカラー。

一つもモデルだけでこの種類。悩むわけです。

別注モデルに限らず、種類豊富なモデルから、自分だけの特別な逸品を探し出してみてください。

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 松本

October 11, 2021, 8:17 PM

Category: Blog MATSUMOTO

MONOLITH補充しました。

サイズ4のカシミヤニット。

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex #2

優柔不断のMONOLITH。

VAGUE WATCH Co. “Every-One”

“mfpen”のJOHNSTON COATが来日しました。

ROLIATが誇るハンドメイドライン。

スペシャルカラーのニット。

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの松本です。

前回同様、今回もご好評いただいているMONOLITHのPOP UP

先週の10月1日から開催していたPOP UPも今週末の10月10日で閉幕です。

店頭とオンラインで完売していたモデルを一部追加していますので、買い逃した方、まだ見られていない方、是非この機会にお試しください。

新型の2WAY SOLIDシリーズも完売していたOFFICE、PRO Mを追加し全モデル揃っておりますので、気になっている方はこちらより詳細をご覧ください。

前回のブログで触れれなかったモデルを何型かご紹介します。

オンラインには掲載していないモデルなので店頭でしか見れない特別なモデルばかりです。

-TOTE OFFICE-

SIZE:M

¥26,000 (¥28,600 TAX IN)

幅はスッキリと、中の荷物に手の届きやすい絶妙なサイズ感から前回、そして今回と人気なTOTE OFFICE。

こちらも少量追加しています。

-2WAY PRO M-

¥40,000 (¥44,000 TAX IN)

-2WAY PRO L-

¥44,000 (48,400 TAX IN)

今回の新型2WAY SOLID PROの元となる2WAY PRO。

持ち手が広く、TOTEメインの用途になる為フロントのポケットも多く、多収納で非常に便利なモデルです。

-PC CASE OFFICE-

SIZE:13インチ

¥16,000 (¥17,600 TAX IN)

SIZE:16インチ

¥18,000 (¥19,800 TAX IN)

PCだけを持ち運ぶのに丁度いいケースを2サイズ。

既に愛用しているBAGにプラスオン。

外出時にもいいですが、オフィス内での移動時にとても便利なケースです。

更に選択の幅が広がり、悩ませにかかっておりますが、、笑

何度も言うように、見て、触って、合わせて、と吟味できる機会はこのタイミングしかありません。

お時間のある方は、是非足を運んでいただき、悩みに悩んであれこれ吟味してみてください。何でもご相談にのります。

それでは、豊富なラインナップを揃えて、今週末もお待ちしております。

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 松本

October 8, 2021, 8:09 PM

Category: Blog MATSUMOTO

スペシャルカラーのニット。

1LDK recruit

サイズ4のカシミヤニット。

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex #2

優柔不断のMONOLITH。

VAGUE WATCH Co. “Every-One”

“mfpen”のJOHNSTON COATが来日しました。

ROLIATが誇るハンドメイドライン。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。

ずーっとあるラインナップに何か新しい物が加わると、途端にそればかり気になってしまうことがありますよね。

ファストフードの季節限定

新連載のマンガ

定番ニットの新色、、

“EVCON”

– CREW NECK SWEATER –

COL: OATMEAL / SAGE / CHARCOAL / GREEN

¥19,000 (¥20,900 TAX IN)

一際目を惹く鮮やかなGREENカラー。

インラインで展開している3色とは別に用意した、秋冬の特別カラーです。

企画は、中目黒に行った前店長の木下。と少し携わっている私。

元々発色の良いニットなので、映える色が欲しいよねー、と話している内に出来上がりました。

先日、中目黒に集まって撮影したのが初お披露目で、木下もすごくテンションが上がっていました。

カラーイメージは、OLDのラルフだったりGAPだったりの、わかりやすく鮮やかな色味です。

パキッと印象的であり、それでも軽やかな色調で嫌味に感じない。

派手なんだけど着てみたくなる色です。

イメージ通りの仕上がりにヤラレて2人は購入、秋冬の差し色にアレやコレやと早速スタイリングしています。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – 2B EASY JACKET – ¥54,000 (¥59,400 TAX IN)
“m’s braque” – HARLEM PANTS – ¥39,000 (¥42,900 TAX IN) 私物

インナーに差し込むスタイル。あえて秋冬にも爽やかさをプラス、軽快な雰囲気を楽しんでほしいです。

“鮮やかなGREENってどう合わせるのが良いですか。”

個人のインスタにフライングで投稿したところ、多く届いた声がこちら。

正解がまさに上のスタイルです。色調は違うものの結局はミドリ、ミドリに合う色、、、ベージュ・インディゴ・白・ネイビー・クリーム系・グレー・オレンジ。

そんなイメージで組み合わせていくと、完成系は思っているよりも少し明るく、重くなりがちな秋冬スタイルの丁度良いポイントになっているはず。


CREDIT
“THE RERACS” – COTTON SCF LONG SLEEVE DRESS – ¥20,500 (¥22,550 TAX IN)

女の子が着ると、一気に可愛くなります。ライムカラー的な似合い方になりますね。

メンズサイズのニットをレディースが着ると、わかりやすくボリュームが出るので、普段のオーバーサイズとはまた違ったシルエットで楽しいです。

お洒落なムードで着こなしてほしいです。


CREDIT
“mfpen” – BIGGER JEANS – ¥27,000 (¥29,700 TAX IN) 

シャツをプラスして、スクールライクに着てあげるのも良いですね。

キャラクターのあるカラーなので、似合い方も人それぞれ。

スタイリングの引き出しを増やしてくれる、フレッシュなカラーです。

何より服が楽しくなります。

 

と、新しいものに目がないスタッフは、ついGREENを推しがちですが、インラインのカラーにも鉄板ならではの強い安心感があります。


CREDIT
“cantate” – M-48 Field Pants – ¥38,000 (¥41,800 TAX IN) 私物


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – NO TUCK WIDE DENIM PANTS – ¥24,000 (¥26,400 TAX IN)


CREDIT
“is-ness” – WOOL TUCK TROUSERS – ¥34,000 (¥37,400 TAX IN)

 

鉄板の3色+フレッシュな1色。

フルカラーのメンズフルサイズが揃っているのは、今のところ都内で青山のみになります。

比較してじっくり選びたい人には、今週末に来る価値があると思いますよ。

ちなみに、インラインの3色はすでに店頭に並べていますが、GREENのみ9日土曜日からの展開になります。ONLINE STOREも土曜の11時から。

秋冬を楽しむニット。そのカラー選びは非常に重要でしょう。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 杉村

October 7, 2021, 9:17 PM

Category: Blog MATSUMOTO Pick Up

ROLIATが誇るハンドメイドライン。

1LDK recruit

サイズ4のカシミヤニット。

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex #2

優柔不断のMONOLITH。

VAGUE WATCH Co. “Every-One”

“mfpen”のJOHNSTON COATが来日しました。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。

10月に入って少し経ちましたが、コートやジャケットなどアウター類を探している人が増えたように感じます。

大きく気温に変化はないので、気分的なところでしょうか。

秋冬の入荷が進み重いアウター類も少しずつ揃っているので、タイミング的には見応えアリ。

ただ、気温のところで、まだまだ悩みたいのもまた事実。

そんな人には、毎シーズン一押ししているROLIATのコートはどうでしょう。

“ROLIAT”

– HANDMADE inverted pleats hoodie coat –

COL: NAVY

¥114,000 (¥125,400 TAX IN)

このクオリティであれば、先に買っても後に買っても満足度は変わらないです。

ブランドの拠点は韓国。”通常ハイブランドしか提携できない工場で生産している”というのがストロングポイントで謳い文句だったりします。確かHERMESだったかGUCCIだったか、、。

そんなブランドの中でも一際目を惹く、HANDMADEラインよりリリースされたフーディーコート。

ROLIATのラインナップからは、必ずそのシーズンのコートのみをピックしてオーダーしています。それくらいに必要なコートです。

このシリーズの仕立ては全てリバー製法。裁縫で2枚の布を縫い合わせ、両方の布に縫い目から同分量のきせをかけて仕立てることを言います。

要は、見た目の面では縫い目を出さず綺麗に見せること。和装の着物などに使われる手法らしく、何となくあのフラットでツルッとしたイメージが浮かびます。

縫い合わせる作業に対して、ステッチの打ち方も非常に繊細です。必要なところには打って、あとは極力少な目に、リバー製法によるふっくらとしたシルエットを最大限活かす仕立てになっています。細かい部分にも生地のシワやヨリが見えません。

良いコートにも色々ありますが、ハンドメイドのオリジナルパターンでスタンダードを追求した、青山で言うシンプルで良いコートの代表格です。

また、2枚分の生地量から感じられる、フワッとエアリーで包まれるような着心地もスペシャルです。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – 2B EASY JACKET – ¥54,000 (¥59,400 TAX IN)
“cantate” – Crew Neck Sweater – ¥85,000 (¥93,500 TAX IN)
“cantate” – Denim Flare Trousers – ¥34,000 (¥37,400 TAX IN)

ジャケット・ニット・シャツを重ねて、下には綺麗なパターンのデニムを合わせて、最後にコート。

なんてことない秋冬のシンプルなスタイルですが、モノに拘って組み合わせれば見え方の雰囲気は変わるでしょう。

フード部分はステッチが少なくクタッと寝るタイプなので、変にボリュームが出ることはありません。


CREDIT
“cantate” – Fluffy Sweat Parka – ¥40,000 (¥44,000 TAX IN)
“cantate” – Fluffy Sweat Pants – ¥31,000 (¥34,100 TAX IN)

スウェットの上下に羽織ってもOKなくらい、振り幅は広いです。

柔らかいドレープがあり、厚みも扱いやすいイメージなので、様々なスタイルに本当に調和が良いです。

この辺りの、どういったスタイリングにも考えやすい点。

服装の重みが変わってくる11月12月にも実用性があるので、ここも比較的に早くから持っていて損しないポイントに挙がります。

こんな風に袖を抜いてケープ的に着ても良いです。この仕様は初めて見ました。

フワッとしたシルエットは、ここにも活きてきます。

特にトピックはなくとも、アウターを考え始めるタイミングです。

数あるアウターの中から、この秋冬は何を着るのか、、、。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 杉村

October 6, 2021, 8:45 PM

Category: Blog Pick Up UTASHIRO

“mfpen”のJOHNSTON COATが来日しました。

1LDK recruit

Maison Margielaを身に付けて。

着回すシェットランドニット。

サイズ4のカシミヤニット。

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex #2

優柔不断のMONOLITH。

VAGUE WATCH Co. “Every-One”

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

本日はmfpenよりあの名作をご紹介します。

“mfpen”

-JOHNSTON COAT-

COL: NAVY / BROWN / BLACK

SIZE: M / L

¥54,000 (¥59,400 TAX IN)

昨シーズンはNAVYのみの展開でしたが、今季はBROWNとBLACKの2色を加えてリリース。

ベーシックな3色で揃いました。

早速、BROWNから。

SAXとの合わせは憎いです。

最近は残暑で暑く、出番はまだ先かと思いますが、近々で行くとシャツ合わせでしょうか。

寒くなれば、IVORY,BEIGE系のニットとかでも相性は良さそうですね。

やわらかい色が増える秋冬にフィットする事はもう見えています。

生地はコットンツイル。

特有のさり気ないツヤ感があり、革靴との相性もバッチリです。

続けてBLACKを。

パンツもブラックで統一しました。

ジョンストンコートでオールブラックも夢じゃないですね。

レスキューコートのような雰囲気となっており、立ち襟の感じやフロントの大きなフラップ等、他にない存在だとしみじみ思います。

トップには大きめのマジックテープがあり、前は開きつつも、上だけ留める事も可能。

レスキューだと強靭な金属のフックが付いておりますが、ボタンでカジュアルなアプローチ。

ゴムでパチンと固定。

袖口にはカフスが無いので、ストレートか適当に捲るのが良いかと思います。

僕はLサイズとサイズを上げ、手が隠れてしまったので、しっかりロール。

身体にサイズを合わせに行くか、着たいサイズ感を選ぶかは好みが分かれそうですね。

袖口にはボタンを施し、タックのように畳めます。

肩はガッツリ落ちるようなサイジングになっており、アームホールもかなり広め、

袖のボリューム感もたっぷりと生地量が感じられます。

勿論、裏地付き。

mfpenはこのさり気ないストライプの裏地好きだな〜とふと。

ポケットは両玉縁とスマートなディテール。

きれいめな落とし込みも垣間見えるブランドならではの裏地ですね。

最後は安定のNAVYで締めたいと思います。

この立ち襟タイプだとインナー選びが楽しいですね。

このようにモックネックで合わせても印象がガラっと。

思い切ってフーディー被って合わせても良さそうだなと想像が膨らむばかり。

後ろはしっかりとドレープが現れてくれるボリュームになっておりますので、オーバー好きな方はしっくりくる背面かと思います。

明日より店頭に並べます。

是非、お色も合わせてお試しください。

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

October 5, 2021, 7:49 PM

Category: Blog MATSUMOTO UTASHIRO