1LDK AOYAMA

SHOP INFO

立冬に向けた準備。

ナイロンと愛情。

誰も知らないサンダル。

ダウンに必要なもの。

PWAのコーデュロイ。

定番のニットスカーフ。

テクニカルに野暮。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの木下羅生です。

本日は今時期にピッタリなアイテムを2つピックしてみたので、ご紹介していきたいと思います。

ここ最近はさらに冷え込みが増し、店頭でも厚手のアウターを探されている方が増えてきました。勿論、ここ最近の気温から同じ事を感じていた自分も、今時期から長く使える重めのアウターがあったらと。

なのでそんなテンションの方に是非持って来いなアウターを。

では、早速。

“I”

-DOLMAN SLEEVE COAT-

COL: IVORY CHECK / BLACK

¥68,000 (¥74,800 TAX IN)

今期”I”と言えばのドルマンスリーブを施し、イタリアのMENCHI社のウールカシミアモッサーで仕上げられたロングコート。

今回は、パターンが同じで生地を別々にすることで、表情の異なったアイテムに仕上がっています。

BLACKはウール、ナイロン、カシミヤで

IVORY CHECKは、ウール、ポリエステル、ナイロン、アクリル、レーヨン。

寄りで見ると、生地感の違いが一目瞭然。

IVORY CHECKは毛羽立っていて、ふんわりとした肌触りが特徴的なのに対して、BLACKはハリ感がありながらも柔かさのあるウール地が特徴。

サイズ感に関しては、スタイリング写真を見ていただくのが一番伝わると思うので、こちらをどうぞ。

IVORY CHECK

175cm / size 3

CREDIT
“KAPTAIN SUNSHINE” – STRETCH SWEAT HOODY – ¥29,000 (¥31,900 TAX IN)
“COMOLI” – コットン吊裏毛 パンツ- ¥34,000 (¥37,400 TAX IN)

STAFF歌代とは、異なった雰囲気のスタイリングでまとめてみました。

IVORY CHECKは、インナーにフーディーを挟んでボトムスにスウェットパンツを持ってくることで、かっちりしすぎずそれでいてラフすぎない組み合わせに。

フードを被ってコートのボタンを全部閉め、彼らしさ全開に。

ただ、無骨に男らしく着るKAPTAIN SUNSHINEのアイテムを、毛足が立ったシャギーチェックに都会的な合わせをし、それでいてパンツにCOMOLIのネイビーカラーのスウェットを持ってくるあたりが、言ってしまえば生地感やブランドの合わせ方の概念を完全に崩したスタイルなのでは。

BLACK

168cm / size 2

CREDIT
“E.TAUTZ” – CREWNECK JUMPER – ¥32,000 (¥35,200 TAX IN)
“CLASS” – GUM TREE – ¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

続いてBLACKは、インナーに落ち着いたトーンのブラウンニットを合わせ、コートとニットの間にはスウェットカーディガン挟み、クラシックなスタイリングに纏めてみました。

インディゴデニムが好きな自分は、CLASSの流行り廃りのないストレートシルエットのデニムに、足元はadidasのGAZELLEを持ってきて、王道なのかもしれませんがこのベーシックさが好きな方に提案したいスタイル。

ここで革靴を持ってきてきたり、ニットの下にシャツを挟んでみるのも、また重ね着が楽しくなる点なのでは。

身幅、肩周りは大ぶりに取られているため、幅広くインナー遊びが効く点は厚手のトップス類を着る冬場にはかなり嬉しいポイント。

ニットからカーディガンからフーディーに、着る人の好みに合わせたそれぞれの着用法を楽しんでいただけます。

 

ラグランスリーブとドルマンスリーブを施すことで、肩周りを一段とラフにし、ストレスを感じさせないリラックスしたシルエットに。

内側にもポケットが付いているので、貴重品など入れたり、手ぶらで出掛けたい方にも嬉しいポイント。

 

続いて、冬場に持って来いな帽子をピックしたのでこちらもどうぞ。

“I”

-FRIGID EXPLORER HAT-

COL: BLACK / OLIVE

¥68,000 (¥74,800 TAX IN)

マットな表情をした軽量なシェル素材と、グースダウンを使用したウィンターハット。生地の表面には、コーデュラ社の高密度タイプライターを使用し、強度を高めた仕上がりに。

被ってみた最初の印象は、反発感もありながら軽量なダウンが使用されているので、フィットしやすく、何より暖かい。

それでいてこのデザイン。

耳当て付きで、今時期にすごく嬉しい作りに。

自転車乗りの方から、アウトドア好き、ベーシックにタウンユースにも提案したいアイテム。

顎のストラップをカチッと止め、垂らすよりこの感じでジャストで被ってほしいです。

 

 

どちらのアイテムも今からでも使えるアイテムです。使い方や合わせ方は、人それぞれであって、決まりもありません。

自分の好きなスタイルに落とし込んでこそ、そのアイテムの本当の良さが見えて来ると思いました。

昼夜の寒暖差も激しくなってきているので、風邪を引かないうちに是非。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 木下羅生

 

November 19, 2021, 9:32 PM

Category: Blog Pick Up UTASHIRO

テクニカルに野暮。

超軽量のノマド派ダウン。

ナイロンと愛情。

誰も知らないサンダル。

ダウンに必要なもの。

PWAのコーデュロイ。

定番のニットスカーフ。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

本日はシューズをひとつご紹介いたします。

“REPRODUCTION OF FOUND”

-GERMAN MILITARY TRAINER-

COL: OLIVE

SIZE: 41 / 42 / 42

¥29,800 (¥32,780 TAX IN)

なんとも野暮ったい絶妙なカラーリング。

トレーニングシューズ。

所謂、普通のスニーカーとは一味違い。

好き嫌いがハッキリ分かれるジャンルかと思います。

今回は特に。

2000年代にかけて、ドイツ軍でトレーニングシューズとして採用されていたジャーマントレーナーを再構築。

ソールは耐衝撃吸収に優れたポリウレタンとラバーを使用した2層構造の軍用ソール。

この270(27cm)表記もファッション感が無く、制服感。

アッパーはイタリアンスエード。

トゥのちょっとしたところや、

ソール付近にはポリウレタンコーティングを施したナイロンを使用。

汚れやすかったり、雨に濡れやすいところは完全に蓋を。

通気性にも優れているので、蒸し風呂状態にはならないかと思います。

そしてメインのアッパーにはコーデュラナイロンを使用。

こちらも撥水・防汚性を兼ね備えておりますので、ご安心を。

スポンディッシュなメインアッパーは硬さを感じる事はなく、足馴染みが早い。

さすが、トレーニングシューズです。

かかとには丸いリフレクター。

ピンポイント感と言いましょうか。

今回の型で言うと、ポリウレタンコーティングの部分にリフレクターを設けたり、馴染ませつつ使うモデルを多くみてきましたが、それとは違い完全にヒールにフォーカスしています。

早速、足入れ。

港ではトレッキングの渦中。チェックしている人もいらっしゃるかと。

様々な大手シューズメーカーからリリースされています。

トピックで言うと”アシックス スポーツ”がキコ・スタディノフとのパートナー強化したり。

はたまた現行とは別にオールドのオークリーも乙です。

1LDKで言うとリプロやメレル、サロモン。

そんなブランドに合わせるゴアテックスや、スノーウェア。

僕もその類は好きです。

そんなに多くは持っていませんが、バートンのakというスノーボードウェアを気に入って着ています。

黄緑の。

先日の休みに中目黒の1LDKに遊びに行ったら「ガチャピン。」の一言。

そんなテック系。まとめるとまとまるのですが、どのブランドと組み合わせているのかが面白いところ。

そこにリプロの選択肢が浮上してきた訳です。

CREDIT
“I” – Frigid Jacket – ¥88,000 (¥96,800 TAX IN)
“TEATORA” – WALLET PANTS RESORT(MOTION STRUCTURE) – ¥34,000 (¥37,400 TAX IN)

トップスには”I”のダウン。

700fillを超える850fill。

もはやモンスター。700fillでさえ、袖とかにプリントなりがされている中で強気な無表記。シェルはコーデュラ。

パンツにはTEATORA。

モーションストラクチャーと名付けられたオリジナルファブリック。

洗えて、360°ストレッチ。乾きも早く、型崩れもし難い。

そんなギアを積んだ合わせですが、アウトドアブランド程、視覚的に入ってこないマットなスタイル。

僕らにはこんな選択肢もひとつかと思います。

どう合わせるのかが楽しみなシューズ。

そんな事を考えていると、第1印象で感じた野暮ったさがストロングポイントとして活きてくる。

ちょっとダサいくらいが良い。そんな思考にギアが入ります。

是非、お試しください。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

November 18, 2021, 8:15 PM

Category: Blog Pick Up UTASHIRO

定番ニットのスカーフ。

超軽量のノマド派ダウン。

ナイロンと愛情。

小物はタイミング。

誰も知らないサンダル。

かかとを鳴らして聖なる山に。

ダウンに必要なもの。

PWAのコーデュロイ。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。

聞こえてくるクリスマスの足音、鈴の音、、。

少し気が早いかもしれませんが、街行く人もどこかソワソワしているように感じます。

そのソワソワには様々な理由があることかと思いますが、プレゼントの準備はその中でも大きなイベントでしょう。

やはり気が早いように感じますが、段取りのいい人はお店に足を運んで、すでに選び終えています。店頭でもそんな話がチラホラ出始めるタイミングです。

そんな青山で人気のあるギフトアイテムは、鉄板でハズレなしのこちら。

“EVCON”

– KNIT SCARF –

¥15,000 (¥16,500 TAX IN)

毎シーズン秋冬の定番として出している、EVCONのニットシリーズ。

中でも、ギフトシーズンが近づくにつれて需要がグングン上がっていくのがニットスカーフです。ONLINE STOREでは、すでに完売しているカラーも。

ちなみに、女性から男性に送ることが多いように把握していますが、その逆パターンも増えてきた気がします。

実際に良い!と言ってもらっている人気のポイントは、

・長過ぎず短過ぎずなサイズ
・少し硬めに編んだ生地感
・シーズン毎に変わるカラーバリエーション

この3つ。

178cm × 38cm

色んな巻き方が出来そうです。

気になって調べたんですけど、マフラーやスカーフの巻き方って80種類くらいあるみたいですね。

その内いくつ試せるか、、、

生地は暖かくて弾力のあるシェットランドウールを、密度を詰めて畦編みに。適度に硬さがあり、肌に触れるストレスはなく形は維持という、ササっと巻きやすい便利な生地感です。

色展開はOATMEAL / SAGE / CHARCOALの3色で、どれも中間的なニュアンスカラー。服装にうまく溶け込む色でもあります。

“EVCON”

– CREW NECK SWEATER –

¥19,000 (¥20,900 TAX IN)

“EVCON”

– DRIVERS SWEATER –

¥22,000 (¥24,200 TAX IN)

冒頭で話した定番ニットシリーズというのが、このクルーネック・ドライバーズニットです。スカーフを合わせて3点セット。

このシリーズは、シンプルで普遍的なシルエットから圧倒的な信頼を勝ち取っている、秋冬に欠かせないラインナップです。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – GUNG HO 1TUCK BAKER PANTS – ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
“SUBU” – SB001 – ¥4,200 (¥4,620 TAX IN)


CREDIT
“EVCON” – WOOL STAIN COLLAR COAT – ¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
“cantate” – Crew Neck Sweater – ¥85,000 (¥93,500 TAX IN)
“CLASS” – GUM TREE – ¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

こんな感じで、巻き物と合わせて統一感を出してみてもいいですね。これは自分用に欲しくなるやつ。

ニットというアイテムは秋冬中がオンシーズンなので、自分で買っても人に贈っても、実用的で嬉しいものです。

 

そろそろプレゼントを、、、

結局ニット買ってないな、、、

なんて人は、今がタイミングです。

スカーフを筆頭に、鉄板シリーズの3点を是非候補にしてみてください。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 杉村

November 17, 2021, 8:09 PM

Category: Blog Kobayashi MATSUMOTO Pick Up

PWAのコーデュロイ。

超軽量のノマド派ダウン。

ボアに包まれて。

ナイロンと愛情。

小物はタイミング。

誰も知らないサンダル。

かかとを鳴らして聖なる山に。

ダウンに必要なもの。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

明日より、発売するPWAのコーデュロイパンツをご紹介いたします。

“PWA”

-CORD-

COL: IVORY / BEIGE / KHAKI / BLACK

SIZE: M / L / XL

¥15,000 (¥16,500 TAX IN)

175cm / SIZE.XL
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS.-BOA ZIP HOODIE JACKET-¥42,000 (¥46,200 TAX IN)
salomon-XT-6 FT-¥26,000 (¥28,600 TAX IN)

前回発売したUNIHOME-02に比べてワイドに仕上がっております。

所謂、中太のワイドテーパード。

そして今回はコーデュロイ生地。

前回同様、シワになりにくく、ケアが楽チンなポリエステル素材を採用しております。

増してラフ。

ポケットのカットは丸く。

PWAと言えばのシークレットポケットも勿論装備しております。

反対の右側のポケットにもコンシールファスナーでシークレットポケットが付いているのですが、こちらは5ポケットのテンションでもう1つポケットが設けられております。

パッチポケットでは無く、片玉縁でややスマートに。

本格的な秋冬シーズンに入り、革靴の出番も増えてくるころ。

そんな革靴派の方にもプッシュしたいリラックスした1本です。

黒い革靴にはKHAKIかBLACKが間違いなさそうです。

PWAの特徴でもある、気持ち短めに設定されたレングスは革靴との相性もバッチリです。

ウエストは大きめにゴムが通っており、イージーな仕様ですがベルトループもございます。

僕は痩せ型ということもありますが、少し大きめなウエストに感じるPWA。

ウエストは置いといて好きな丈感で選んで良いと思います。

僕はL,XLあたりの丈感が良かったのでその2サイズをピックしておりますが、ウエストはガバガバです。

拳一個余裕です。

細かいことは気にしない。

ウエストはスナップボタン。

着脱がボタンに比べると楽です。

TOTOへの近道。

171cm / SIZE.M
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS.-INSULATION ZIP BLOUSON-¥48,000 (¥52,800 TAX IN)

IVORY。

冬のアイボリーはメルティーなホワイトチョコ。

同じ生地のはずが、柔らかく見える。

口当たりが良いというやつですかね。

ダボっとしたバギーをデニムで拾う。

トドメはレザーベルトでお腹を引っ込めます。

168cm / SIZE.M
CRTEDIT
UNIVERSAL PRODUCTS.-CANTON DENIM JACKET XX-¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
I-MBT Lake Suede-¥22,000 (¥24,200 TAX IN)

最後はBLACKです。

デイリーな立ち位置なので、なんやかんやでBLACK。と思っておりましたが、季節もあってか少し色があった方が良いかもと感じます。

黒パンの選択肢は他で補えたりもするので。

このタイミングで色を揃えるのもありだなと。

175cm / SIZE.L
CREDIT
BROWN by 2-tacs-Natural undyed border-¥25,000 (¥27,500 TAX IN)

トップスは新入荷のどこか愛嬌のあるシェットランドニット。

柄モノにもぴったりです。

とっておきのニットとワンツーで。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

November 16, 2021, 6:05 PM

Category: Blog MATSUMOTO UTASHIRO

ダウンに必要なもの。

HED MAYNER 21AW #1

HED MAYNER 21AW #2

超軽量のノマド派ダウン。

ボアに包まれて。

ナイロンと愛情。

小物はタイミング。

誰も知らないサンダル。

かかとを鳴らして聖なる山に。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの松本です。

冬のアウター、暖かいアウターと言えば、「ダウン」と思う方が多いと思います。

本日ご紹介するアイテムはダウンになるのですが、ダウンといっても種類はさまざま。

デザインもそうですが、暖かさの基準であったり、ダウンとフェザーの違いであったり、、

溢れ返っている種類の中から何を基準にして選ぶのか。

どれを買おうか迷っている方がいたら、選択肢の一つとして考えてみてください。

では早速。

“I”

-Frigid Jacket-

COL:OLIVE/BLACK

SIZE:2/3

¥88,000 (¥96,800 TAX IN)

見るからに暖かそうな面持ち。もりもりです。

このボリューム感に抵抗がある方もいると思いますが、ダウンと言えばこのボリューム感ですし、安心感が半端ないです。

そして余計な装飾が無く、無駄を省いたシンプルなデザイン。飽きずに毎年着れそうですね。

スタイリングに応じてフードの取り外しも可能。

お洒落を楽しむ所じゃないくらい寒い場所では、写真のように被って、締めて防寒対策を。

余計な装飾が見えないよう、結合部分のボタンは隠れて見えない仕様に。

意外とこういう所が気になるので嬉しいポイントです。

冒頭でも伝えたように、何を基準にするのか、暖かさの基準は何か。という部分に触れたいと思います。

基本的にダウンジャケットの中身には「ダウン」と「フェザー」が入ってます。

ダウンは、タンポポの綿毛のような形状。

フェザーは、よく目にする羽根のような形状です。

もちろんダウンの量が多ければ多いほど暖かいです。ご紹介しているダウンは90%/10%の割合で暖かさは申し分ないです。

そしてダウンの種類には「ダック」と「グース」の2種類が存在します。

アヒルとガチョウ。言わずもがなガチョウの方が暖かそうですよね。羽根の内側に含む空気量が多く、熱を蓄積してくれ保温性がグッと高くなるそう。値段も高く、高品質。

さらにグースダウンの中にも種類があるそうですが、きりがないので次へ。

最近耳にすることが増えた「フィルパワー」

膨らみの度合いを指す言葉ですが、基本的にどれも暖かさは確保されてますのでご安心を。

ちなみに、600〜700フィルパワーで良質、700以上で高品質とされています。

タグなどには記載されていないケースが多いので気になる方はスタッフまで。

確認する方法としては、ダウンを軽く押して戻ってくるスピードです。早ければ早いほど高品質。お試しあれ。

今回ご紹介しているダウンは、グースダウンで850フィルパワー。もう言うことなしです。

ただ、フィルパワーも高ければ良いというモノでもないです。

羽毛もパンパンに入れれば暖かいですが、その分重さも出ます。羽毛を覆う表面の生地(シェル)も重要になってきます。

ダウンの軽さだけでなく、シェルの重さも軽くし、より軽快さを重視したこのモデル。

また、生地を軽くすると強度が落ちてしまいますが、そこをCORDURA社の高強度タイプライターでカバー。

撥水性もあり、軽くて暖かい。いいとこ取りのダウンジャケットです。

171cm/S

CREDIT
“BLESS” -Ultrawidepleated- ¥73,000 (¥80,300 TAX IN)

ボリュームのあるダウンはバランス感が難しく、スタイリングに困る方も多いと思います。

僕は、ボリューム×ボリュームをお勧めします。

もちろん寸胴に見えないよう、間にレイヤードで色なり柄なりを差し込みバランスを調整。

175cm/M

CREDIT
“cantate” -FLUFFY SWEAT PANTS- ¥31,000 (¥34,100 TAX IN)

リラックススタイルも捨て難い。

裏起毛のスウェットなり、ボアのパンツなりでラフに、防寒性を重視したノンストレスな合わせ。

寒がりなんで1月ぐらいからこの合わせになりそうです、、

選ぶ基準はそれぞれですが、1LDKのブランドからとっておきのダウンジャケットがリリースされましたので、是非参考にしていただけると幸いです。

これで冬を乗り切りましょう。

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 松本

November 15, 2021, 7:56 PM

Category: Blog MATSUMOTO UTASHIRO

かかとを鳴らして聖なる山に。

HED MAYNER 21AW #1

HED MAYNER 21AW #2

超軽量のノマド派ダウン。

KAPTAIN SUNSHINE × Barbour

ボアに包まれて。

ナイロンと愛情。

小物はタイミング。

誰も知らないサンダル。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

本日は明日11/13(土)から発売される特別なアイテムをご紹介します。

“is-ness for 1LDK”

-THM POLARTEC FLEECE JACKET-

COL: NAVY

SIZE: M / L / XL

¥29,000 (¥31,900 TAX IN)

-THM POLARTEC FLEECE PANTS-

COL: NAVY

SIZE: M / L

¥26,000 (¥28,600 TAX IN)

“THE HOLY MOUNTAIN”とパッケージされたフリースセットアップ。

カラーをNAVY×BLACKのコンビに。

そして最大の魅力がサイズです。

ジャケットはM / L / XLという3展開。

そもそもインラインにはXLは無く2サイズ展開でした。

そこにXLをプラス。

そしてもう1つ。

ゆったりとしたサイズ感がis-nessの特徴でもありますが、XLはワンサイズアップしております。

サイズXLはXXL相当です。

パンツはサイズ感等の変更はかけておらず、カラーのみ変更しNAVYでご用意させていただきました。

それでは行きましょう。

JACKET:XL / PANTS:L (175cm)

ジャケットはXL、パンツはLをピックしました。

冒頭でも触れたように、ジャケットのサイズ感はかなりでかめ。

中に着込んでオンシーズンでもアウターとして袖を通していただきたい。

そんな経緯があります。

is-nessはゆったりとリラックスフィットが特徴的ではありますが、もう一段階サイズアップを注文。

そうなるとメリットを活かす為にも必然的にXL(XXL)を。

裾のドローコードでギュンギュンに絞って。

冷たい空気に隙は与えません。

絞って、たっぷりとブラウジングさせてボリューミーなシルエットで。

基本的にはそんな着方が個人的にはしっくりきました。

ネックもゆとりを確保しつつ高めの設定。

ネックにボリュームのあるインナーを選んでも喧嘩することは少なそうです。

胸、腰とポケットがありますが、口にファスナーが設けられております。

アクティブなシーンでも物を落とさず機能してくれるはず。

ほっとレモンを入れるか熱燗を忍ばせるか。

僕にはそれくらいしか浮かばず。

手ぶら派や、アウトドアが好きな方はもっと気のきいたものを収納しているかと。

パンツはレギュラーサイズのフィット感とシルエット。

肩、手首周り、膝はフリースの上に別布をパッチワーク。

よく擦れたりする場所です。

アクティブに使ってくれと言わんばかり。

膝にはアクションプリーツまで設けられており、これを現場で使いたいが為にレジャーを計画しそう。

いや、初心者は迷惑かけそうなのでやめておこう。

と言いつつSUBUとの合わせは譲れず。

こちらも明日11/13(土)より店頭で。

というのも、is-nessのフリースセットアップとSUBUの相性が抜群に良い。

程よく気の抜けたバランスが癖になると言いましょうか。

そんなわけで同時に店頭スタート。

それではスタイリングに。

JACKET:XL / PANTS:L (171cm)

松本はダークトーンで統一。

プラス1でイヤーキャップにサングラス。

インナーにはCOMOLのフーディーに

足元はBLACKのSUBU。

JACKET:L (168cm)

杉村はジャケットをメインにスタイリング。

裾を少し絞って、シャツの顔が出てます。

パンツはis-nessのチェックパンツをピックし、茶目っ気のある組み合わせ。

足元はBEIGEのSUBU。

木下はブルーのベースボールキャップにmfpenのポロスウェット。

ネイビーにカーキと重めな合わせはいつもよりも男らしく。

キャップで軽さを出してペイ。

大事なことを忘れておりました。

生地はPOLARTEC社のフリースを採用。

アウトドアブランドもよく採用しているだけあってか、タグを見るだけで安心ですね。

暖かく、軽い。

着込んでも肩こりの心配要らず。

パンパンに着込んで、雪降る街や山。

かかとを鳴らして、1度は行ってみたい聖なる山に。

きっと星がきれいです。

寒い冬はごめんです。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

November 12, 2021, 8:14 PM

Category: Blog MATSUMOTO UTASHIRO

誰も知らないサンダル。

1LDK presents 2021 A/W SAMPLE SALE

HED MAYNER 21AW #1

HED MAYNER 21AW #2

超軽量のノマド派ダウン。

KAPTAIN SUNSHINE × Barbour

ボアに包まれて。

ナイロンと愛情。

小物はタイミング。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。

“SUBU”

寒い時期、ふと出掛ける時に素足で履ける。

いままでにない秋冬のサンダル。

ダウンのような暖かさで素足をつつみ込み、起毛加工の内側と4層構造のインソールが足全体に抜群のフィット感を生み出し、優しい履き心地を作ります。

 

そんな”誰も知らないサンダル”という位置付けで、密かに入荷しています。

ただ今準備中で、店頭・ONLINE STOREの発売は13(土)からスタートです。

– SB001 –

¥4,200 (¥4,620 TAX IN)

Permanent Collectionと呼ばれる、ブランドのスタンダードなアイテムです。

耐久性:軽量で耐久性があり、テフロン加工を施したナイロン生地をアッパーに採用。
保温性:ライニングは起毛加工を施し、素足でも暖かく優しい履き心地です。またアッパーの中綿が高い保温性を誇ります。
防水性:アッパーのナイロン生地には、Teflon(テフロン)加工を施しておりますので、撥水性と防汚効果あり。

– EKSB002 –

¥4,200 (¥4,620 TAX IN)

SUBU CONCEPTシリーズ。コラボものであったりシーズン的なものであったり。

この配色でなんとなく気付く人もいそうな、独自的でアイコニカルな見た目。

ロンドンはELEY KISHIMOTO(イーリー キシモト)のデザインです。見たことある!なデザインも多くあると思うので、興味のある人は調べてみてください。

基本スペックは最初に紹介したスタンダードな型と同じで、軽く暖かく撥水で防汚効果あり。

ちょっとオシャレしたい人に。

– SB003 –

¥5,800 (¥6,380 TAX IN)

SUBU NANNENは、難燃のシリーズ。

読んで字のごとく、燃えにくく火に強い素材であるCORDURA®️305Dをアッパーに使っています。調べてみると、少しカジュアル目なキャンプ用品とかに使用されているみたいです。

305DのDはドビー織りのD。ドビー織りは生地表面に一定性があるので、目立つことなく落ち着いて見えます。着用する側としては、合わせやすく便利。

普段使いは勿論のこと、キャンプなどアウトドアシーンにも活躍の場が広がるモデルです。

ここから一気にいきます。

Permanent Collection
col: BLACK / BEIGE /  MOUNTAIN KHAKI

SUBU CONCEPT
col: CHAINS

SUBU NANNEN
col: BLACK / COYOTE

どのモデルもサイズ感は変わりません。青山でのオーダーサイズは1 / 2 / 3

足のサイズ25cmでSUBUのサイズ1

26.5cmでSUBUのサイズ2

くらいの感覚です。

かかとのないタイプなので、大きく履いて楽ちんというよりは、マイサイズでピッタリ履くほうが良いです。内側がほんとにフカフカなので、ぴったり履いても全く苦に感じません。

外履き内履き、通勤用からレジャー用まで。

誰も知らないサンダルが、まさに今スポットを浴びています。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 杉村

November 11, 2021, 8:06 PM

Category: Blog MATSUMOTO Pick Up UTASHIRO

冬のサンダルが入荷しました。

1LDK presents 2021 A/W SAMPLE SALE

HED MAYNER 21AW #1

HED MAYNER 21AW #2

超軽量のノマド派ダウン。

KAPTAIN SUNSHINE × Barbour

ボアに包まれて。

ナイロンと愛情。

小物はタイミング。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの松本です。

コロナを機にキャンプ・アウトドア需要がグングン上がってきましたね。

キャンプシーンにも普段のデイリー使いにも、「あったら嬉しい。」そんなアイテムが今週末販売スタートです。

詳細はまた後日のブログにて。今回はさらっと見ていただけると。

どかっと届きました。

ご存知の方も多いはず。

デイリー用、キャンプ用の2種類ご用意。

ふかふか。

まるでダウンに包まれているような感覚。

コラボデザインも。

価格帯も優しく、ラフに履けるからこそ手に取ってしまう柄物。

特別なフリースセットアップと共に今週末です。

フリースの詳細と合わせて後日、詳しくご紹介させていただきます。

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 松本

November 9, 2021, 2:46 PM

Category: Blog MATSUMOTO

小物はタイミング。

1LDK presents 2021 A/W SAMPLE SALE

HED MAYNER 21AW #1

HED MAYNER 21AW #2

超軽量のノマド派ダウン。

KAPTAIN SUNSHINE × Barbour

ボアに包まれて。

ナイロンと愛情。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

ED ROBERT JUDSONより入荷がありましたので、3型ご紹介させていただきます。

“ED ROBERT JUDSON”

-ROUND ZIP CASE-

COL: BLACK / ORANGE

SIZE: FREE

¥22,000 (¥24,200 TAX IN)

新型です。

駒合わせ縫いという立体的に縫製する手法で造られております。

箱型の為、物の出し入れがしやすく、なんと言っても型崩れが起きにくい。

お尻に踏まれても耐えてくれるでしょう。

向かって左と真ん中の部分が少し固めに造られており、カポッとハマる仕組みになっております。

本体は牛革を使用。

きめが細かく、マットな質感に滑りの良いタッチです。

傷も目立ちにくく、デイリー使いとして造られた1品。

カポッと開くと見開きのカードホルダー。

クレジット、交通系カードは勿論、ちょっとした紙類も横に跨いで収納可能です。

ファスナーを開くと大きな口が。

ここにもカードホルダーが手前と奥に設けられております。

現金を入れるとしたらこのスペースかなと。

お札は曲がってしまいますが、電子マネー等も増えてきており、最低限入っていれば。

一応入れとく。

そんな心配性な分だけ。

そうなるとこれくらいのスペースで事が足ります。

-ED ROBERT JUDSON-

“MINI WALLET”

COL: BLACK

SIZE: FREE

¥27,000 (¥29,700 TAX IN)

こちらは定番。

お札をマネークリップのように留め、両サイドにカードホルダー。

さらに奥にはカードスロットルもあります。

可動式の金属でお札を留めるのですが、なんとも”エド”らしいデザインです。

レザーに無機質は金属コンビは間違いなく。

日本のメーカーですが、ドイツの工業デザイン的な香りも。

表面にはカードホルダーと小銭入れ。

まだある程度現金を持ち歩く。そんな方はこちらが実用的で良いと思います。

先ほどのジップウォレットと比べると大きさはそこまで違いはありませんが、厚みが全然変わってきますね。

中に物を入れるとまた変わってきますが、おおよそこのイメージで間違い無いかと思います。

コンパクトというテーマは共通ですね。

“ED ROBERT JUDSON”

-WAIST POUCH-

COL: BLACK

SIZE: FREE

¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

新型です。

こちらも駒合わせ縫いを採用し、立体的なウエストポーチに。

マグネットで開閉する使用です。

ボタンでは無くマグネット。

肩掛けが主かと思いますが、腰も良さそうです。

ナイロン等を使用したスポーティでカジュアルなウエストバッグでは無いからこそ、ギャップがあって楽しそうです。

今時期だと、カシミヤとか柔らかいニットの上にギュッと。

そんな上質コンビもシーズンらしい合わせ方。

洋服に小物と忙しいタイミングに突入しようとしておりますが、その辺も含めてご覧いただけたらと思います。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

November 8, 2021, 8:43 PM

Category: Blog Pick Up UTASHIRO

ナイロンと愛情。

1LDK presents 2021 A/W SAMPLE SALE

HED MAYNER 21AW #1

HED MAYNER 21AW #2

無邪気で、自由で、ユニークで。

超軽量のノマド派ダウン。

KAPTAIN SUNSHINE × Barbour

ボアに包まれて。

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

本日はis-nessよりアウターをご紹介いたします。

“is-ness”

-NU MONSTER COAT-

COL: KHAKI / BLACK

SIZE: M / L

¥89,000 (¥97,900 TAX IN)

CREDIT
“is-ness”-WOOL TUCK TROUSERS-¥34,000 (¥37,400 TAX IN)

is-nessのアウターといえばモンスターコート。

そんな代表格でもある型。

今期も姿を変えリリース。

腰にドローコードが通っているので、しっかり絞って着用してみました。

スキージャケットのようなギア感が増したシルエットに早変わり。

個人的にはこれくらい野暮に着ても良いなと。

ボリューム感のあるフードはこのように。

巣ごもり需要に特化したタコ壷使用。

普段の生活では危険なので、活躍しないと思いますが、アウトドアの際は大活躍。

キャンプで焚き火を見ながら、タコ壷。

フェスで椅子に座りながら、タコ壺。

目をつぶれば夢の中。

それくらいの遮断力。

ボアを返してこれくらいがリアルですね。

ネックが高く、首元の防寒も抜かり無し。

フードの先には針金のような変形可能なワイヤーが。

芯のように、フードの形が崩れにくく保ってくれます。

マフラーは必要無さそうです。

マジックテープでフードが取り外し可能。

高いネックがより印象的に感じられ、ミリタリー感アップ。

フロントには大きなポケット。

止水ファスナーにフラップを重ねて隙を見せません。

中の布はフリースを使用しておりヌクヌク。

ハンドウォームとしても機能してくれるので、なかなか手を出せそうにありません。

と言いつつ、ハンドウォーム大本命。

中にもボアが入っておりますが、毛足が短めのものを採用し、汗ばみ防止。

親指だけ出てるのでスマートフォンも触れる。

気が利いてます。

3レイヤーナイロンにボアの裏地。

寒いわけが無く、毛布を着ているかのような。

それでいて、重くない。

その分、でっかい内ポケットには何か入れよう。

取り外したフードしか思い付きませんが、きっと出番がくるだろう。

前のファスナーはダブルで裾も絞ることができます。

CREDIT
“COMESANDGOES”-CASHMERE×SHEEP SUEDE CAP-¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
“E.TAUTZ”-FIELD TROUSERS CORDUROY-¥44,000 (¥48,400 TAX IN)

オーバーサイズで防寒にも特化した仕上がり。

寒い思いはせず、アクティブにシーズンを越せるテクニカルなコート。

保温力を保っているコートは少なからず、重さが付き物です。

羽織ったときに感じるあの重厚な。

あれはあれで良い。

いやいや、重いし、肩凝るよ。

そんな楽チン派の方にもプッシュしたい1着です。

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

November 5, 2021, 7:47 PM

Category: Blog MATSUMOTO UTASHIRO