1LDK AOYAMA

SHOP INFO

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex #2

LDK recruit

Maison Margielaを身に付けて。

着回すシェットランドニット。

サイズ4のカシミヤニット。

身幅に身を任せて。

steinの追撃。

MONOLITH POP UP SHOP @1LDK AOYAMA HOTEL / @1LDK annex

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。

昨晩のブログで紹介した通り、MONOLITHのポッポアップを開催します。

青山では2回目の催し、同じタイミングで名古屋の1LDK annexでも開催します。

9月の末に緊急事態宣言が解除されて、10月の頭にバッグブランドのイベント。

どこかにお出掛けするように、背中を押されている気持ちになりますね。

仕事でもプライベートでも、カッチリした場面でも思いっきり楽しむ場面でも、色んなシーンにぴったりハマるバッグが、このポップアップには揃っています。

中でも、前回のイベントから継続でオーダーしている定番型には、安心安全の機能が備わっています、、、

“MONOLITH”

– BACKPACK PRO  –

SIZE↓

S ¥34,000 (¥37,400 TAX IN)

M: ¥36,000 (¥39,600 TAX IN)

L: ¥40,000 (¥44,000 TAX IN)

“どんなスタイルとも合うベーシックなデザインと外見からは想像できない機能性が融合”

そんなハイクオリティで、一つ持っておけば完結しそうなのがPROシリーズ。


CREDIT
“TEATORA” – ID JACLET DP – ¥72,000 (¥79,200 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – EBBETS FIELD FLANNELS BB CAP – ¥12,000 (¥13,200 TAX IN)

着用サイズは168cmでMサイズ。

一般的には、バッグなどの小物類より着るものの方がサイズを気にしますが、MONOLITHのバッグについては例外かもしれません。

各収納の位置や生地の重なりよるボリュームの調整に、ステッチの縫い始めのポイントなど、シルエットにもかなり拘るのがブランドの美学。

その為、同じバッグでもサイズを変えることで、少し雰囲気が変わって見えるのです。

実際、サイズ選びで非常に悩みます。

“MONOLITH”

– TOTE STANDARD –

SIZE↓

M: ¥20,000 (¥22,000 TAX IN)

L: ¥24,000 (¥26,400 TAX IN)

“次世代のスタンダードとなる合理的で機能性を兼ね備えたTOTEバッグ。全ラインナップの基礎になる汎用性に優れたスタンダードモデル”

先ほどのPRO規格が圧倒的なハイスペックであれば、こちらは日常使いにフィットして気持ち良く使える、名前の通りスタンダードな仕様です。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – BABY CASHMERE CREW NECK KNIT – ¥40,000 (¥44,000 TAX IN)
“E.TAUTZ” – WOOL DRESS TROUSRES for 1LDK AOYAMA HOTEL – ¥52,000 (¥57,200 TAX IN)

持っているのはLサイズ。

日常使いに十分な容量があって、それを余すとこなく使える側面の収納があって、見えている部分を全部使える無駄のない作りが魅力です。

PROシリーズとの大きな違いは生地の厚み・密度。STANDARDの生地はPROの半分ほどの厚みです。

ただ、一概にどちらが良いと言ったことはなくて、厚みがある場合は頑丈で使用年数も長く考えることができる。適度な厚みであれば、生地の硬さを抑えて手軽に扱えるようになります。

シリーズの違いは、使用感やスペックだけでなく見た目にも大きく左右するので、比べてもらうのが一番です。

“MONOLITH”

– SACOCHE STANDARD –

¥12,000 (¥13,200 TAX IN)

“MONOLITH”

– NECK POUCH STANDARD –

¥9,000 (¥9,900 TAX IN)

前回のイベント時に大きな需要を見せていた、コンパクト系のバッグ。

こちらも、扱いやすいSTANDARDの企画をピックしました。


CREDIT
“EVCON” – DRIVERS SWEATER – ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – WEP JACKET – ¥38,000 (¥41,800 TAX IN)

ブランドのアイテムは、アイテムとシリーズの組み合わせがキモだと思っています。

遠くまでの旅行を目的に、荷物をパンパンにして長い移動距離をタフに使いたい人には、容量の多いアイテムの耐久性に優れるPROシリーズを。

ちょっとそこまでから週末のお出掛けまで、サッと手に取って小回りが利くのが、こういったサコッシュやポーチ類のSTANDARDです。

全ての組み合わせをご用意、、とまではいきませんでしたが、ブログで紹介しきれないボリュームの全14型が揃いました。

紹介できなかったアイテムは、1LDK AOYAMA HOTELのツイッターなどSNSでピックアップします。

前回に引き続きノベルティをご用意してます。

ナイロン製のMONOLITHオリジナルポーチ。

※店頭、オンラインストアにて税込¥16,500-以上をお買い上げいただいたお客様に、先着で差し上げます。

 

今回ピックした定番型から、2WAY で広い用途に使える新型まで、比較して納得いくものを選べるチャンスかと思います。

どこへ行こうか、、、と考える機会が自ずと増えるはずです。

答えが出たらそれを実現させるべく、盛りだくさんのバッグの中からコレだ!と思えるものを見つけてみてください、

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 杉村

October 1, 2021, 11:56 AM

Category: Blog MATSUMOTO

-MONOLITH- POP UP SHOP@1LDK AOYAMA HOTEL/@1LDK annex

LDK recruit

Maison Margielaを身に付けて。

着回すシェットランドニット。

サイズ4のカシミヤニット。

身幅に身を任せて。

steinの追撃。

 

-MONOLITH-

POP UP SHOP in 1LDK AOYAMA HOTEL / 1LDK annex

DATE:2021.10.01(Fri)-10.10(Sun)

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの松本です。

今年の6月にPOP UPを開催し、AOYAMAでは今回2度目となるPOP UP。

そして名古屋の1LDK annexでは今回が初となるPOP UPを開催致します。

都内では、あまり取り扱いが無く、「実物を見たい」という声を多くいただいているので、非常に有難い開催です。

前回に引き続き、バックパック・トート・サコッシュなど豊富にご用意している他、先日発売したばかりの”SOLID”シリーズや、今回より展開スタートとなる新型”2WAY SOLID”シリーズなど見応えたっぷりの10日間となっております。

本日は、その中から新型の2WAY SOLIDシリーズのご紹介をしていきます。

初見の方もいると思いますので、定番モデルや、SOLIDシリーズは前回のブログを見ていただけると幸いです。

是非こちらから。※一部取り扱いが無い商品もございます。

定番モデル / SOLIDシリーズ

-2WAY SOLID STANDARD-

COL:BLACK

SIZE:M (縦420mm / 横290mm / マチ150mm)
CAPACITY: 18L
WEIGHT: 0.9kg

¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

「OFFICE」や「PRO」に比べ本体生地のBallistic AIRは半分の630Dになりますが、STANDARDだけの軽量感や、優れて汎用性はやはり万能そのものです。

フロント部分には装飾は無く、MONOLITHらしい無骨でシンプルな面持ちです。

これが飽きずに長く使えるポイントでもありますね。

今回の新型、外面の違いはパッと見さほど変わりはありませんが、それぞれ中の収納が異なるのでそちらも合わせて。

ガバッと大胆に。中身のベースは横の手持ちスタイルに合わせてます。

キャリーケースみたいな構造ですね。マチも十分に取ってあるので衣類等もパンパンに詰め込めそうです。

PCの収納は、定番のプロダクトと変わらず、STANDARDとOFFICEは中に、PROは背面に完備。

細かな収納ポケットは用途に合わせて分別しちゃいましょう。

そしてMONOLITHといえばこちら「マグネットポケット」

バックパックでは側面に、SOLIDではフロントポケットに設置したマグネット。

今回の新型はリュックタイプで言うと上部に設置。

サイズ感は、携帯やコンパクトな財布が入る大きさに。

手持ちで言う上部にも収納ポケットを設置。

こちらは入り口も中身もやや広めに取られているので、自由に使えそうです。

-2WAY SOLID OFFICE-

COL:BLACK

SIZE:M (縦420mm / 横290mm / マチ150mm)
CAPACITY: 18L
WEIGHT: 0.9kg

¥38,000 (¥41,800 TAX IN)

今度はオフィスらしく横向きで。

OFFICEだけに使われている止水ジップのアクアガード。

ジップに被さる生地が無いことでスッキリと、よりオフィス仕様向きですね。

見た目に大きな変化はありませんが、本体生地が1260Dになり耐久性がグッとアップ。

背負って、降ろしてと仕事中に多い動作にも対応してくれる耐久度は素晴らしいです。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -2B EASY JACKET- ¥54,000 (¥59,400 TAX IN)

ジャケットとの合わせはハマりますね。

できる男感。そんな雰囲気すら感じます。

これだけクリーンでシンプルだと横持ちが様になります。

リュック時に使用するショルダーストラップは背面に綺麗に収められるので、どこから見てもトートですね。

中身はガラッと変わり、メッシュ素材で一目で中身が分かる仕様になっています。

頻繁に取り出すものを入れておきたいですね。

さりげなくブランドロゴも。

PCの収納にも嬉しい変化が。

ジップでは無く、ボタンでワンタッチです。状況に応じてすぐに出したいPCもこれなら手間が省けます。数秒の違いですが細かな気遣いが大切なんです。

裸のまま入れても安心のクッション付きです。

-2WAY SOLID PRO-

COL:BLACK

SIZE:M (縦420mm / 横290mm / マチ150mm)
CAPACITY: 18L
WEIGHT: 1.3kg

¥42,000 (¥46,200 TAX IN)

SIZE:L (縦460mm / 横330mm / マチ185mm)
CAPACITY: 25L
WEIGHT: 1.4kg

¥46,000 (¥50,600 TAX IN)

全てを詰め込んだかのようなハイスペックの「PRO」

PROのみMとLサイズの展開になります。

写真を参考にと言いたいところですが、実際に背負って合わせていただきたい。

多くのお客様を対応してきましたが、ものすごく悩むサイズ感です。

どっちがいいかな〜と合わせれば合わせるほど迷宮入りしてしまいますが、その時点で既に使っているシーンを何度も何度もイメージしているので欲しくなるんですよ〜。笑

PCの収納もPROは背面に設置。もちろんクッション性のある素材を使っているので裸のままで問題ございません。

さらに手間が省け、動作もコンパクトに。

その分中の収納力もグンとアップ。

両側メッシュ素材。まさに丸裸にされた気分です。

衣類や下着など、目に触れて欲しく無い物はこちらへ。

マチのある構造なのでギュっと詰め込んでも問題なしです。出張や小旅行にも最適です。


CREDIT
“STUDIO NICHOLSON” -TECHNICAL POLYESTER MENS HOODED PARKA- ¥95,000 (¥104,500 TAX IN)

装飾が無い分、Lサイズでも大きさを感じないミニマムな印象です。

コートとバックパックって合いますか?と聞かれることもありますが、見ての通り問題ありません。

面積の多いコートには、マフラーやBAGなど小物を添えるだけで奥行きも出るので、ひっくるめてバランスの取れたスタイリングが完成します。お勧めです。

前回に引き続きノベルティーをご用意してます。

ナイロン製のMONOLITHオリジナルポーチ。

※店頭、オンラインストアにて税込¥16,500-以上をお買い上げいただいたお客様に、先着で差し上げます。

BAGの中の区分けとしてとても便利なサイズ感です。

10月より宣言が解除になりますが、除菌スプレーやマスクなどウィルス対策グッズの収納にも使えそうですね。

10月1日と区切りの良い開催になります。本格的に秋冬への需要も高まるシーズンに突入してきましたので、これを機に是非、自分にあったBAGを選んでみてはいかがでしょうか。

それでは、明日よりお待ちしております。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 松本

September 30, 2021, 10:48 PM

Category: Blog MATSUMOTO UTASHIRO

steinの追撃。

LDK recruit

いつからニットを着るのか、、、

IVORYは外せませんでした。

Maison Margielaを身に付けて。

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#2

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#3

着回すシェットランドニット。

サイズ4のカシミヤニット。

身幅に身を任せて。

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの松本です。

先日ブログにてsteinのCPO JACKETをご紹介しましたが、勢いは止まらず。

ニットやベスト、お問い合わせをいただいていたコートまで幅広く入荷しましたのでザッとご紹介していきます。

発売日は明日の9/25土曜日となりますので、いち早くブログにて。

※特徴のあるアイテムばかりの為、写真が多めですがそこはご了承ください。

それでは。

こちらの4型が新入りです。

“stein”

-OVERSIZED BLANKET COAT-

COL:SHADOW CHECK

SIZE:S/M

¥98,000 (¥107,800 TAX IN)

CPO JACKETと生地やディテールはそのままに、コートへアップデート。

色自体は無地のブラック・ブラウンがありますが、チェックのみチョイス。

JACKETではチェックが好評でしたので、コートの動きも早そうです。

171cm/S

CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -CARDED MERINO WOOL MOCK NECK KNIT- ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
“stein” -NYLON MILITARY WIDE TROUSERS- ¥33,000 (¥36,300 TAX IN)

外側と内側で独立した生地を裾部分で繋ぎ合わせる構造はJACKETと変わらず。

ただコートになることでそのインパクトは倍の衝撃です。

サイドのZIPも2倍ほどの長さに。

そしてここから、、

中のポケットにアクセスが可能。

JACKETとは異なりコートから追加されたデザイン。

取り外し可能なチンストラップ。

襟裏に仕込まれているのはよく見かけますが、内側に隠すのは斬新。

首元のボリュームが減少するのでこちらの方が有難いです。

そして装着。

立襟ができるコートを選びがちな自分にはやはり嬉しいポイントです。

首元のつまりがあるだけで印象はややクラシカルに。

コートならではのベルトでウエストマークを。

使い方は自由。

全締めで前方で巻くのもあり。

あえてボタンは全開で、インナーをチラつかせるのもありです。

このように後ろでゆるく、さりげなく。

なんだかんだこれがベースですね。

深いベンツも入り、動きのある上品さ。

無地のコートに加え、落ち着いたチェックコートの仲間入りも視野に入れたいですね。

-OVERLAPED CABLE KNIT VEST-

COL:OATMEAL

SIZE:M/L

¥36,000 (¥39,600 TAX IN)

続々増える洒落たベストたち。

レイヤードをしたかのような存在感のあるデザイン。

168cm/M

CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -COMESANDGOES CASHMERE NECK WARMER- ¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
“E.TAUTZ” -CREWNECK JUMPER- ¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

ケーブルニットを冷たい無機質な雰囲気で製作できたら、と進めた一着。

やや肉厚なミドルゲージながら軽さを保てるよう、バルキー性、クリンプ性に富んだ仕様に。

保温性にも優れた糸を使っているのでこれからの時期も安心です。

ケーブル柄の柄立の良さや、配置バランスも細かく設定。

やはり表情のあるケーブル編みニットは惹かれます。

クルーの長袖が主流でしたが、ベストとなるとより一層です。

そしてこちらにもベルトを配置。

ボタンホールがあるので制限はありますが、、、

最大に絞ってややクシュっと生地がよる程度です。

やり過ぎない感じがトライしやすいです。

ちょい身幅がシャープに。

アイテムに合わせてアレンジを楽しみましょう。

-OVERSIZED IMPRESSION HIGH NECK KNIT LS-

COL:GREEN/GREIGE

SIZE:S/M

¥42,000 (¥46,200 TAX IN)

上質な滑りと柔らかさの残るテキスタイルを使用したハイネックのニット。

171cm/S

CREDIT
“STUDIO NICHOLSON” -SELVEDGE DENIM PANT- ¥49,000 (¥53,900 TAX IN)

重量感は他のニットに比べてありますが、上質が故です。

縮みに強いウールに、強縮加工を施すことで特有のハリ感が出るので、見た目にも着心地にも上質さが伝わってきます。

175cm/M

ネック部分のつなぎ目、2枚袖部分にはニットテープのパイピングを。

肩線や袖付け部分には、インサイドアウト仕様を施し、つなぎ目部分を表に来るよう設定。

ニュートラルな雰囲気の中に少量のエッセンスを加えた、こちらもブランドらしい一着です。

このオーバーなサイズ感、インナーには勿体無いので、ぜひ1枚でドカッと着てもらいたいですね。

“OVERSIZED PADDED WARM SPEC JACKET-

COL:BLACK/CHARCOAL

SIZE:S/M

¥76,000 (¥83,600 TAX IN)

「プリマロフト」

この時期になるとよく耳にしますよね。

ダウンより8倍暖かいなんて聞くこともあります。

そこは個人の判断ですが、、、

軽量で高い保温性はもちろん、ダウンにない撥水性があるのはデカいポイントですね。

ダウンの弱点である、水に濡れて羽毛が潰れてしまう。さらには乾くまで時間がかかる。

ダウンも十分に素晴らしい素材ではありますが、撥水性のある羽毛を使っている分様々なシーンで活躍してくれるプリマロフトはまた違った素晴らしさがあります。

175cm/M

CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -BABY CASHMERE CREW NECK KNIT- ¥40,000 (¥44,000 TAX IN)

171cm/S

CREDIT
“COMOLI” -デニム5Pパンツ- ¥36,000 (¥39,600 TAX IN)

丸みはなく、直線的なフロントポケットを配置。その他にも、襟や襟の角度等、エッセンスの出ない無機質な印象で製作。

アーム部分にはタックを入れミリタリーのエッセンスをプラス。

より立体的に。動きを演出。

裾から腰ポケットにリンクするドローコードでぎゅっと絞ってシルエットに変化を。

使い勝手を問われそうですが、パーツが見えるのが当たり前に比べ、無駄を省いている分安っぽく見えず、格のある仕上がりになっていると思います。

襟裏、比翼裏、両腰ポケット裏、カフス裏と、ありとあらゆる裏地にウルトラスエードの別生地を使用。

見る角度によってスエードの生地が覗くバランスの取れた設計に。

ちなみに腰ポケットはダブル仕様なので収納性も完備。

そしてこちらにも。

コート同様の取り外し可能なチンストラップ。

プリマロフトの暖かさに、首回りの保温。冬も乗り切れそうです。

と、長くなってしまいましたが、この通り続々入荷しています。

気温に惑わされず、今週末のお買い物をお楽しみください。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 松本

September 24, 2021, 10:06 PM

Category: Blog MATSUMOTO UTASHIRO

身幅に身を任せて。

LDK recruit

いつからニットを着るのか、、、

IVORYは外せませんでした。

Maison Margielaを身に付けて。

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#2

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#3

着回すシェットランドニット。

サイズ4のカシミヤニット。

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

whowhatよりシャツをご紹介します。

“whowhat”といえばの身幅キングサイズのあのシャツです。

インナーのボリュームが増す今からの季節にぴったりな羽織物。

“whowhat”

-5X SHIRT (SHORT LENGTH)-

COL: RED × GRAY / NAVY / NAVY × GRAY

SIZE: FREE

¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

NAVY × GRAYをピック。

身幅は言うまでもなくたっぷりと確保さえていますが、このショートレングス仕様の1型。

このたっぷりとした身幅に対してのショートレングス。

そこまで短丈という感じはありませんが、ややスッキリめに。

感覚で言うと、STUDIO NICHOLSONのショート感。

上がり過ぎてない絶妙なあの位置です。

後ろのタックは設けず、このドレープ感。

生地量が見て感じられます。

メンズの一般体型のスタッフが着用しておりますが、体型問わず、ドンと来い。

 

よって、身幅に沿うように肩もしっかりと落とし、アームホールも確保。

肉感のあるスウェットやニットを着ても不自由無いサイズ感です。

ふわっと広がるシルエットは特権ですね。

振り切れたサイズ感ながらも、面は非常にシンプルに仕上げております。

フレンチフロントにダークトーンのボタン。

そう思うと、チェック柄もパキっとしたカラーリングでは無く、落ち着かせて。

季節を待っているかのように。

襟、肩を始め、全体的にコバステッチを走らせています。

5mm,7mm,と幅をもたせたステッチ。はたまたダブルだったり。

フレンチフロント同様、極力表面に現れる落とし込みは行わず最小限に抑えている印象です。

袖口もゆとりある着地です。

ボタンは2つ。調節可能なので、インナーを選べる理由の1つ。

無理して手首がモコモコするのは避けたいですよね。

このゆとりだと説得力があり、ニット合わせも楽しそうです。

CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTDS.-EBBETS FIELD FLANNELS BB CAP-¥12,000 (13,200 TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS.-COTTON 1TUCK TROUSERS-¥22,000 (¥24,200 TAXZ IN)

続いてもう1型ご紹介。

-WIDE SHIRT-

COL: LAVENDER / BLACK

SIZE: M

¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

先ほどと大きく変わるポイントは生地です。

コットンベースでは無くウール100。

ツルっとドレッシーな表情に加え、下へ落ちる肉感があり重みととろみがあります。

ウール特有のさり気ないツヤ感と滑らかな表情。

最初に紹介したアイテムには入っていた細かいステッチが無く、生地感を大切に。

生地が変わればここまで印象がガラッと。

明らかに綺麗めな雰囲気です。

迷わずラベンダーをピックしました。

飛び道具的な色に目がとまり、小物でも少し遊びを効かせ。

ややスケベな雰囲気もありつつも袖を通し自分なりに落とし込みたくなるシャツです。

CREDIT
COMESANDGOES-POLAND WOOL FELT HAT-¥22,000 (¥24,000 TAX IN)
I-Wool Easy Slacks-¥30,000 ([¥33,000 TAX IN)
I-MBT Lake Suede-22,000 (¥24,200 TAX IN)

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand/mfpen/ANCOR

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

September 22, 2021, 8:53 PM

Category: Blog UTASHIRO

サイズ4のカシミヤニット。

1LDK recruit

mfpenの秋冬が始まる。

いつからニットを着るのか、、、

IVORYは外せませんでした。

Maison Margielaを身に付けて。

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#2

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#3

着回すシェットランドニット。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。

ここ最近の気温はMAXで30℃、太陽が隠れている日は20℃を少し超えるくらいで、暑さも少しずつ和らいでいます。

もうニットを着てもいい頃でしょう。

正直なところまだけっこう暑いですが、秋冬の格好がしたい。その気持ちが勝って自宅の段ボールをゴソゴソ。ほぼ毎日ニットを着ています。

しっかり目に硬いものやフワフワなもの、ビッグサイズでゆったり、コンパクトで纏まりが良いものと、一口にニットと言っても様々です。実際に、自分家の秋冬段ボールの中もそんな感じで、どれを着てたっけ、、、と思い出しながらピックしています。

“UNIVERSAL PRODUCTS.”

– BABY CASHMERE CREW NECK KNIT –

COL: BEIGE / GREEN / BLACK

SIZE: 2 / 3 / 4

¥40,000 (¥44,000 TAX IN)

自宅の段ボールの中からも出てきたブランド定番のカシミヤニットは、今シーズンも続けてリリース。今年も大本命でしょう。

ベビーカシミヤ100%でミドルゲージに編み込んだ、フワフワ且つコシのある生地感です。

夏が終わりもうすぐ秋。

今のシーズンになるとニット類がドドっと増えて悩みますが、自分の中のボーダーを設けて考えてみた時、定番だけにまず着心地はクリア。

サイズはどうでしょう、、、

175cm / size:4

168cm / size:3

168cm / size:2

本来の腕や肩周りに余裕のあるシルエットを活かして、ゆったりと合わせて欲しい。

そんな思いで、インラインには展開のないサイズ4を特別に作りました。

落ち感があって余裕のあるサイズ、でもだらしなく大き過ぎることはない。とても良い想像していた通りのサイズになっています。

ただ、身長に合わせて、ちょうど良いゆったりサイズがあると思うので、いつも着ているサイズや今からしたいスタイルと相談して、サイズ選びを進めてみてください。

1つ上のサイズ4が加わったことで構想も広がっています。

広い着こなしに対応するサイズレンジで、サイズ感もクリア。

ここまで読んで、もう欲しい!となっている人もいると思います。

最後にスタイリングを見て、心を決めてください。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – T.M. REGULAR COLLAR SHIRT – ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
“FRANK LEDER” – VINTAGE FABRIC EDITION 2TUCK TROUSERS – ¥58,000 (¥63,800 TAX IN)

シャツをインナーに、優等生ルック。

これもサイズアップによる恩恵でしょう、ストレスもかさ張りもなく、サッとレイヤードできます。単純に生地の量が増えるので、包まれるようなしっとり感もアップ。

個人的にニットを着るときは、この手のシャツスタイルが多いので、早速メリットに感じています。


CREDIT
“FRANK LEDER” – BEIGE WOOL SILK PLAIN SHIRT – ¥48,000 (¥52,800 TAX IN)
“E.TAUTZ” – WOOL DRESS TROUSERS for 1LDK AOYAMA HOTEL – ¥52,000 (¥57,200 TAX IN)

カシミヤのBLACKには、別の生地感のニットには感じない、特別品のある空気があります。

重くないBLACKとでも言いますか、滑らかさが目に見えるので軽く感じるのです。

そんなわけで、サイズアップにもオススメなカラー。インナーにも入れたくなるくらい、上品な佇まいです、


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – COTTON 1TUCK TROUSERS – ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)

カシミヤのフワフワと相性の良い、薄めのBEIGE。

シーズン的な印象が強い色味でもあるので、秋口に1枚でスタイリングしてそこから冬への導入へ。

そんな秋冬の入り口にも、1枚でシルエットを出して着用できる、サイズアップが活きてくるのです。

ニットを大きく着るのって、意外と理にかなっているのかもしれません。

 

秋冬の一歩目として、ゆったりなニットを着て余裕のあるスタートを切ってみるのも良いでしょう。

ちなみに、サイズ4が置いてあるのは青山と京都店のみ。都内店ではココのみなので、比べて試したい人は是非いらしてください。

もうニットを着てもいい頃でしょう。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand/mfpen/ANCOR

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 杉村

September 21, 2021, 8:30 PM

Category: Blog Pick Up UTASHIRO

着回すシェットランドニット。

1LDK recruit

mfpenの秋冬が始まる。

いつからニットを着るのか、、、

IVORYは外せませんでした。

Maison Margielaを身に付けて。

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#2

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#3

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

無事にE.TAUTZの別注をリリースする事が出来、ひと段落と思っておりましたが。

そんなタイミングを待っていたかのようにニットが休む暇もなく。

あれもこれも着たい着たい。

目まぐるしいスピード感が”着たい”を加速させます。

“E.TAUTZ”

-CREWNECK JUMPER-

COL: BEIGE / BROWN / NAVY

SIZE: L / XL

¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

シーズンの定番とも言えるCREWNECK JUMPER。

昨年シーズンは”corgi”

今シーズンはシェットランドウールでリリース。

サイズは上げてご用意させていただきました。

スコットランドのシェットランド諸島の羊毛。

海辺の厳しい環境で育った羊は身を守る為、毛も育つ。

そんなウールは軽く、暖かく、、、。

追い打ちをかけるような発色の良さは触れずとも感じるポイント。

起毛感があり体温で温まった空気が溜まり、保温にも機能。

ネックは詰まっているというよりかは程よくクルーネック言ったところでしょうか。

ゆったりとした空気感は上から下まで。

リブの幅も小さく、ボリュームを抑えてあります。

全体的に肉感を感じつつも、弾力系とは違い絶妙な生地厚。

1枚着とは言わず、ラペルジャケットの下にも。

そんな選択肢も可能にしてくれる厚みです。

本格的シーズンに突入しても機能してくれる強い味方。

肩はカーブを描くラグランとは少し違うカットになっております。

サドル ショルダー スリーブ。

肩に沿いつつ、アームホールへ。

ハンマースリーブと似ていますが、前後このような接ぎになっています。

先程、ジャケットの下にも差し込めると書きましたが、サイジング以外にも袖付けのカットでも印象が変わってきます。

羽織れば見えにくい部分ではありますが、カジュアルなラグランのカットよりも肩に沿っている分、接ぎが見えにくくすっきりと。

好みの部分かとは思いますが、そんな部分にも惹かれています。

リブはやや長め。

袖の溜まりをふんわりとまとめてくれます。

捲った際はより、ふんわりとボリューム感も加えて。

リブの上にとっておきの時計を重ねても良いですね。

ターンナップもOKです。

ロンTやシャツの袖口をチラっと。

所謂、こなれ感。僕に足りないやつですね。

リブのテンションは少しかかっています。

下げるも良し、フワっと中に折っても良し。

はたまたリブをウエストに乗せても良し。

ベーシック且つオールマイティーなニットは自由自在。

クラシックに合わせても良い、カジュアルに合わせても良し。

まずは着回せるニットを買い足したい。

そんな希望にも応えられる仕上がりです。

168cm / SIZE.L

175cm / SIZE.XL

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand/mfpen/ANCOR

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

September 18, 2021, 8:28 PM

Category: Blog UTASHIRO

スエードのミュールがやってきました。

1LDK recruit

ガンホーのタイミングが来ました。

mfpenの秋冬が始まる。

いつからニットを着るのか、、、

steinの魅力

IVORYは外せませんでした。

Maison Margielaを身に付けて。

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#2

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#3

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの歌代です。

あのトリプルコラボが姿を変えて再びです。

“I”

MBT Lake Suede-

COL: GRAY / BLACK

SIZE: 41 / 42 / 43 / 44

¥22,000(¥24,200 TAX IN)

4月にトゥの無いサンダルがリリースされ、今回は秋冬使用にリモデル。

アッパーは撥水加工を施したスエードを使用しています。

毛足が長く、季節感がプラス。

水にも強く、秋冬素材とも相性の良い仕上がりです。

PATRICKの”QUEBIC”というモデルをアップデートした靴型を使用。

ミュールタイプなので履きやすい幅広なフィッティングです。

ソールはMBTのロックソールを搭載。

クッション性のある厚みに返りを加え、歩きやすく、ラフな履き心地です。

初めて履いた時は新感覚。

病み付きは注意です。

トップはベルクロ仕様。

細かなフィット感の調整も行えますので、お好みで。

ユニバーサルのパイルソックスを履いていますが、秋冬らしいカラーソックスと合わせたくもなり。

色だけとは言わず、モコモコの厚みのあるソックスなんかも良さそうです。

ミュールならではの見せ方を秋冬でも存分にできるのは嬉しいですね。

これくらいラフに良いですね。

単体で見ると、どう履こうか悩まれるかもしれませんが、デニムにコレ。

それくらい気を使わず選べる仕上がりです。

GRAYなので、色で喧嘩する事も少なく、ベーシックな合わせに応えてくれるはず。

こんなシャカシャカセットアップにも。

天候に強い機能的な生地にも不思議と相性が良く、ジョガー系のパンツでガツっと顔を出してあげるも1つですね。

秋冬のミュールといえばレザーになってきますが、そんなイメージとは裏腹に。

コレほどラフに使えて、カジュアルなアイテムとの馴染みの良さ。

気取らないスエードに撥水。

これだけあれば十分です。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand/mfpen/ANCOR

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL 歌代

September 18, 2021, 8:01 PM

Category: Blog UTASHIRO

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#3

1LDK recruit

ガンホーのタイミングが来ました。

mfpenの秋冬が始まる。

いつからニットを着るのか、、、

steinの魅力

IVORYは外せませんでした。

Maison Margielaを身に付けて。

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.#2

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの松本です。

E.TAUTZ別注の経緯別注シャツスタイリングで丹念にご紹介しておりますので是非ご覧下さい。

しつこいようですが、今週末の土曜日にリリースする別注シャツ・パンツの2型。

本日はパンツのスタイリングを身長別でご紹介します。是非参考までに。

– WOOL DRESS TROUSERS for 1LDK AOYAMA HOTEL –

COL: D.NAVY

SIZE: 28 / 30 / 32

¥52,000 (¥57,200 TAX IN)

先日の1LDK公式インスタグラムでも投稿しておりますが、

デザイナーのパトリックが15本も所有しているスラックス。

驚きです。デザイナーだから、という理由はございますがそれにしてもすごい本数です。

山程パンツを穿き続けてきて、共に歳も重ね、自分に合うパンツを見つけたのでしょうか。

オシャレなおじさんが穿くスラックス。渋いですね。

自分はまだまだ辿り着くことのない境地ですが、やはりスラっと綺麗な形に落ち着くものなんですかね。

ワイドなシルエットが当たり前になっている今ですが、抵抗感を持たずにまずは穿いていただきたい。

171cm/30

CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -CARDED MERINO WOOL CARDIGAN- ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)

シャツやジャケットと合わせたくなるほど綺麗な表情ですが、ここは緩めのカーディガンで肩の力を抜いたスタイリングを。

170~175cmでワンクッション余るほどのレングスです。

アウトタックから流れるセンタークリースが美しいです。

やや光沢がありドレッシーな見た目。モモ周りのゆとりでカジュアルにも振れる。

いろんなシーンで活躍してくれそう、、

年間通してそこまで数多く買うことのないアウターやパンツ。

何本あっても困らないけど、デニムやチノ、スラックスと主役級の持っておきたいパンツとして確実に欲しい一本。

15本とは言わず1本は所持しておきたい。

175cm/32

CREDIT
“who what” -5X SHIRT- ¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

やはり万能なネイビー。より深くすることで主張の強い色物ともバランスを取ってくれます。

E.TAUTZの中でもスタンダードなドレスパンツを復刻しているだけあって、シャツとの相性は申し分なしです。

スタンダードだから長く穿く。

そこに求めるものは耐久性であったり、機能性であったり。

せっかくなら何年も愛用したいものです。

先ほどお伝えした光沢感もそうですが、生地にSuper 120’sのきめ細かいウール地を使用することで生まれる品の良さ。

そしてスラックスを穿く上で一番気になるシワ。

そこを気にせず穿けるよう防皺加工を施す。完璧です。

気温が難しいタイミングですが、暑過ぎず寒過ぎない今が一番良いタイミングかと思います。

シーズンを気にせず穿ける生地感。別注のシャツも同様です。

季節に左右されないからこそ長く愛用できる。

店内は秋冬感満載ですが、リアルな気温に適した特別な別注シャツ&パンツ。

是非この機会にお試しください。

※こちらの商品は、9/18(土)より下記店舗にて販売開始になります。

1LDK AOYAMA HOTEL:  12:00〜
1LDK kyoto:  11:00〜
1LDK ONLINE STORE:  12:00〜

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand/mfpen/ANCOR

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF   松本

September 17, 2021, 10:48 PM

Category: Blog MATSUMOTO UTASHIRO

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL. #2

1LDK recruit

【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン

ガンホーのタイミングが来ました。

mfpenの秋冬が始まる。

いつからニットを着るのか、、、

steinの魅力

IVORYは外せませんでした。

Maison Margielaを身に付けて。

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。

1つ前のブログで紹介があった通り、今週末の土曜、18日からE.TAUTZの別注シャツ・パンツの2型をリリースします。

“E.TAUTZ”

– GUSSET SHIRT for 1LDK AOYAMA HOTEL –

COL: D.NAVY

SIZE: S / M / L

¥36.000 (¥39,600 TAX IN)

 

– WOOL DRESS TROUSERS for 1LDK AOYAMA HOTEL –

COL: D.NAVY

SIZE: 28 / 30 / 32

¥52,000 (¥57,200 TAX IN)

シャツは、僕達スタッフが展示会に赴いて、実際手に取って良いなと感じたガゼットシャツをベースに別注。

ネックのドレープデザインから感じるエスニックな雰囲気は、中東の民族的なデザインを取り入れたデザイナーの審美眼の鋭さがあってこそです。

それに合わせるパンツには、ブランドデザイナーのパトリックが毎日のように穿いているドレスパンツを選びました。

クセのないスタンダードな形で、緩やかにテーパードした綺麗な曲線が印象的です。穿きたくなる理由がわかります。

 

シャツは、過去に一度だけ展開していたガゼットシャツをベースに製作。
ネックの1ボタンで開閉する、ゆったりとしたプルオーバータイプのシャツに、ダークネイビーのブロード生地をのせて軽やかに仕上げました。特有の光沢があり、表情豊かな素材です。身幅、袖丈がたっぷりと取られており、生地の落ち感を楽しんでいただけるシルエットです。
.
.
パンツは、ブランドの中でもスタンダードなドレスパンツを復刻別注。
ウエストから深いタックをとったワイドテーパード型に、Super120’sのキメ細かい光沢のあるウール生地を用いて品良くアップデートしました。さらに、防皺加工を施しているのでキレイなシルエットをキープ。カラーはシャツと同じくダークネイビーで、光の具合で見え方の変わる落ち着いたトーンです。

 

インスタグラムに、パトリックからの動画メッセージを投稿しているのを見てもらえましたでしょうか。その中で触れていたのがこの2アイテムです。

日本国内では1LDKのみでの展開になるので、スペシャルメッセージ的な感覚で1LDKのスタッフと、それを見て興味を持ってくださるお客様に話してくれました。動画の容量的にここに掲載できないのが残念です、、。

2分という短い内容でしたが、その中に別注アイテムへの思い入れ、環境配慮を考えたブランドとしての今後の進路。数シーズン前まで、ブランドの拠点であるイギリス国内で生産の全てをまかなっていましたが、取り扱いなどの関係で直近のラインナップでは日本生産のアイテムが出てきて、今回の別注アイテムも日本製。

ブランドのイメージとして、英国的なスタイリッシュでスマートなシルエットが変わらず強いですが、生産国が変わってよく見てみると、ステッチ数や生地の濃紺がわずかに違っているのがわかります。

それが良いとか悪いとかは言えませんが、このタイミングでの日本製の別注は、不思議なご縁を感じます。

別注に使ったコットンのブロード生地は、うっすらと光沢があり軽く心地良い質感です。

このネックのデザインを活かすには、軽くて気軽にレイヤードできる素材か、はたまたドレープが出てたっぷりとした生地量を最大限に楽しめる素材か。

その2つを考えた時にシックリきたのが、この生地でした。

カラーは、目立たないけど雰囲気のあるもの、秋冬の発色のあるウェアを引き立てるような色調を選びました。

使い勝手が良いだけでは少し寂しいので、しっかり主役として使えるデザインと表情があります。バランス良く仕上がりました。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – CARDED MERINO WOOL MOCK NECK KNIT – ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)

木下も合わせていたように、ネックのあるインナーと相性が良いです。今からの時期だとニット類がイメージしやすいですね。

シャツの生地は、少し薄手ではあるもののコシがあって負けない質感になっているので、厚手のウェアに合わせても違和感はありません。


CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – GUNG HO 1TUCK BAKER PANTS – ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)

丸首のシンプルなインナー合わせも、それだけでかっこいい。生地の軽さがよく出ていて、別注ならではのスタイリングを楽しむことができます。

身幅・袖丈・腕周りと全方向に大きく作っているので、着るだけで完成、とオススメしている洋服の中でも、シルエットのわかりやすくサマになる感覚は強いです。

主役をインナーにしてみました。首周りの空き具合が新鮮です。

寒くなったらスカーフを巻いてみても良いし、開けっ放しにして部分的な軽さを出してみても良いでしょう。アウターに重みが出るにつれてギャップが広がり、スタイルに適度な抜けを作ってくれます。

で、たまに腰に巻いてみたりして。

着丈も長めなので、ウエストマーク的なイメージでお腹のあたりにポイントがあると、よりメリハリが付いて面白くスタイリングできます。タックインもそのイメージですね。

鉄板の合わせがあって、感覚的な着方もできる、1から10まで別注の要素を回収できるようになっています。

こんなシャツがあったら、毎日服装を考えるのが楽しくなるかもしれませんね。

明日のブログでは、もう一型の別注パンツに触れていきます。

※こちらの商品は、9/18(土)より下記店舗にて販売開始になります。

1LDK AOYAMA HOTEL:  12:00〜
1LDK kyoto:  11:00〜
1LDK ONLINE STORE:  12:00〜

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand/mfpen/ANCOR

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF   杉村

September 16, 2021, 11:45 PM

Category: Blog MATSUMOTO Pick Up

E.TAUTZ Exclusive for 1LDK AOYAMA HOTEL.

1LDK recruit

【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン

ガンホーのタイミングが来ました。

mfpenの秋冬が始まる。

いつからニットを着るのか、、、

steinの魅力

IVORYは外せませんでした。

Maison Margielaを身に付けて。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの木下です。

先日のURU別注に引き続き別注祭りでお送り致します。

今回は青山ホテルにて。

日本では青山ホテルだけとなる、特別な一品です。

“E.TAUTZ”

– GUSSET SHIRT for 1LDK AOYAMA HOTEL –

¥36,000 (¥39,600 TAX IN)

前回より新色として展開されたダークネイビーのブロード素材を用いたシャツ。

今までは茄子紺のような少し紫がかったブロードでしたが、黒に近く、光が当たることで光沢とともに青みの増すベタッとしたネイビーになります。

やはりお気に入りのネイビー。こればかりですみませんが、使い勝手は保証します。

 

まずこの生地になった経緯としては、個人的に持っていて使いやすいから、に尽きます。ただそれは一意見としてではなく、実用性に基づき、あらゆるシーズンで活躍したことの他なりません。

薄めのブロード生地は夏場にもよく使っていて、これからの時期にはサイズ感を生かしてニットの上から軽い羽織の代わりとして。

中間時期の活躍加減と、オンシーズンの登場頻度。

これらを網羅してくれるのがこの生地の特性。コットンなので季節感も出ず、正に万能と言えます。

次にベースとなるシャツはというと。

ラインマンシャツはすでに所有している方も多い。

けれどこの生地に魅せられた方は多いはず。仲の良いいつも来店してくださっているお客様もめっちゃいいです!と買った後にわざわざご連絡をくれた程です。

だったら新しい型で。

ガゼットシャツ。

E.TAUTZで過去一度だけ発売した民族調のシャツです。

杉村とシャツの型を選びに行ったのですが、何着かあるサンプルの中から一瞬でこれに決まりました。

 

デザインベースは、トルコなどの民族衣装としても用いられるカフタンシャツ。

スキッパーシャツのように切り込みが入りつつも、湾曲したパイピングデザインになっているのが特徴です。また、裏に生地をつけておくことで開けてもサマになる、二面性のある仕上がりに。

袖の溜まりも調子良く、レイヤードして大きくきてもらうためにサイズもS~Lまでご用意しています。

今時期に買うには薄いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ニットを合わせても窮屈、暑苦しくにならずに重ね着ができる、レイヤード用アイテムと言えるでしょう。

特筆しておきたいポイントをもう1点。

袖は勿論留めて着るのがベースですが、ニットを着た時には袖をまくってインナーをちらっと出してあげてください。

シンプルな見た目ですが、アレンジ次第で様々な見せ方をしていただけるはず。

“E.TAUTZ”

 – WOOL DRESS TROUSERS for 1LDK AOYAMA HOTEL –

¥52,000 (¥57,200 TAX IN)

合わせてパンツもご用意。

デザイナーのパトリックも15本所有しているスラックスパンツを。

アウトタックを入れたシンプルな一本ですが、今回使用したのはシワにならないウール生地。

ドレスの綺麗な見た目は残しつつ、カジュアルダウンすることでより実用性を兼ね備えた一本にしています。

パンツは何本持っていても、、

そう思って買い漁って来ましたが、結局のところベーシックな一本が即戦力、そして一軍としてラックに並んでいて、常にここがこうだったらと悩みの絶えない日々です。

太さ、ディテールが、、なんて挙げだすとキリがありませんが、今回は生地にフォーカスを当てて。

いくら上質なアイテムとはいっても、手入れが面倒であればどんどん着用頻度が減っていく(方もいます)。ただそこでスウェット、ジャージーを穿こうなんて選択肢は浮かびませんし、,

イージー仕様、これもまた違う。ちゃんとおしゃれをして決め込んでいきたい時なら尚更うだうだ言っちゃいます笑

身だしなみと清潔感を演出する中で最も天敵であるシワ。できる限り出会わない方向で着用していただける一本になっているはず。

程よくワイドで光沢も強い、本当に品のいいパンツです。

つるっとしたウールなのでストレスも無く、比較的シーズンレスなアイテムではないでしょうか。

 

駆け足にはなりましたが、ここからは青山スタッフにそれぞれ合わせてもらいます。

スタイリングでご紹介してもらいますので、まだまだ色んなアレンジを見ていただけるのではないかと思います!

それでは、バトンタッチでSTAFF杉村のブログをどうぞ。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL

〒107-0062

東京都港区南青山6-8-18

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand/mfpen/ANCOR

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF  木下

September 16, 2021, 10:26 PM

Category: Blog Pick Up