THEME: Blog
フェード感あるシェルスーツ。
こんにちは。
1LDK AOYAMAの歌代です。
本日は明日発売されるセットアップをご紹介します。
” UNIVERSAL PRODUCTS. “
COL: FADE BLUE / D.GREEN / BLACK
SIZE: 2 / 3
¥34,000 (¥37,400 TAX IN)
COL: FADE BLUE / D.GREEN / BLACK
SIZE: 2 / 3
¥26,000 (¥28,600 TAX IN)
コーチジャケットとトラックパンツのナイロンセットアップです。
シェルスーツ。
80,90年代が印象的で。
FILAやellesse、カジュアルなブランドからLANVIN SPORT等。
ハイネックのジップアップ。
全閉めか、ダサい具合にファスナーを降ろして開く。
ここ数年ではコレクションブランド、ハイブランドもスポーティな洋服をリリース。
当時はテニスウェアとして火がついていたのか、シューズは真っ白のテニスシューズ。
上下シャカシャカを着たブロンドヘアのきれいな女性とダンディな男性が横並びでハイチーズ。
そんなキャンペーンポスターも印象的です。
はたまた、ラジカセ背負ってゴールドのブリンブリンをぶら下げたヒップホップスターも着てハスリン。
そんな空気感が感じられる、”FADE BLUE”というカラーを特別に作りました。
こちらのカラーは都内店の1LDK、1LDK AOYAMA、1LDK京都、1LDK ONLINE STOREのみの取り扱いになります。
175cm / 上下SIZE.3
僕はSIZE.3をギュッと絞って、ルーズに合わせました。
今時期だと個人的には圧倒的フーディでした。
首周りはゆったりしているので、苦しさも無くストレスがありません。
足元はテニスシューズとくればクラブシー。
ここぞとばかりに合わせています。
真っ白でよかった。
コーチジャケットの後ろにはアンブレラヨークを。
雨に当たった時、水滴がヨークの下から落ちてくれるデザインです。
そんなヨークの内側はメッシュの裏地になっております。
ベンチレーションですね。
本格的な春夏シーズンに突入すると、カットソーの上にシャツとして。
そんな着方もかなえてくれるかと。
パンツは中太のシルエットです。
シュッとしたスポーティなラインではないので、ラフに。
膝にはアクションプリーツをさり気なく。
前の裏地もメッシュ。
ジャケット、パンツ共に、ポケットの中はメッシュとなっており、春夏仕様。
ムレにくく、とことん快適に。
それでは他の色もざっと。
明日2月26日(土)より、下記の取扱店舗で発売致します。
▽取扱店舗
1LDK 03-3780-1645 12:00~
1LDK AOYAMA HOTEL 03-5778-3552 12:00~
1LDK kyoto 075-366-5556 11:00~
1LDK ONLINE STORE 12:00~
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 歌代
CLASS -菩提樹-
こんにちは。
1LDK AOYAMAの松本です。
帽子、メガネ、アクセサリー、、。
ファッションを楽しむ上で欠かせない小物たち。
引き立て役な彼らも、モノによっては主役級に化けたり、、
バランスを取りながら、その時その時のテンションで楽しみたいものです。
服より小物にお金をかける自分としてはワクワクするような、そんなアイテムが入荷しましたのでご紹介します。
“CLASS”
-CCCS20UNI-
COL:NATURAL
SIZE:FREE (全長71〜83cm)
¥80,000 (¥88,000 TAX IN)
デザインといい、木箱といい、破壊力のある面持ちです。
それと同時に価格にも驚きです。ネックレスでこの価格は簡単に手が出せません。
でもね、それを覆すほどに引き込まれる何かがあるんですよ、、
見るからに何か特別な素材を使っていそうな雰囲気ですが、、
「菩提樹」(ボダイジュ)
というアジアの国々で古くから親しまれている樹を用いて製作された逸品になります。
開運・魔除け・お守り・邪気払いとしての効果もあると言われています。値段にも納得ですね。
青山店だけの取り扱いで1点のみにはなりますが、実際はそれぞれ1点ものでどれも表情が違うらしいです。
ちなみに、ゴツゴツと凹凸のあるモノは、菩提樹の実「ルドラクシャ」になるそうでこちらも神聖な実の一つとされています。
民族っぽいエスニックな印象も感じるので、柄や色モノが好みの方は派手に合わせても良さそうですね。これほどの存在感にもなれば無地T一枚でも十分そうですが。
陰影や背景の木々が相まって良い雰囲気を出してくれてます。
神々しい。
カラーはブラウンベースなので同色でも、モノトーンでも相性は◎
コートやジャケットの上からでも雰囲気が出そうです。
微調整はこちらで。
数珠や仏教と深い関係がある菩提樹。
結び目のデザインにも、らしさを感じます。
引き込まれるような、何かを放っている菩提樹のネックレス。
ネックレスだけでなく、運をも味方につけて、、
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 松本
is-nessとHyperdub。
こんにちは。
1LDK AOYAMAの歌代です。
本日はis-nessよりセットアップをご紹介します。
” is-ness “
– THE HOLY MOUNTAIN PRACTICE JACKET –
COL: BLACK × BLACK / NAVY × BLACK (1LDK 中目黒取り扱い)
SIZE: 2 / 3
¥43,000 (¥47,300 TAX IN )
– THE HOLY MOUNTAIN VENTILATION PANTS –
COL: BLACK × BLACK / NAVY × BLACK (1LDK 中目黒取り扱い)
SIZE: 2 / 3
¥36,000 (¥39,600 TAX IN)
1LDK AOYAMAではBLACKのみ。
僕は圧倒的オールブラック派でした。
上下ともに切り替えのデザインが入っておりますが、同色で切り替えるというポイントが良いなと。
素材感で現れるコントラストが絶妙で。
21AWでも展開されていたホーリーマウンテンがSSモデルで再び。
聖なる山は春夏秋冬という訳ですね。
ちょうど綺麗な緑が芽吹き始める頃でしょうか。
ナイロンとポリエステルを使用し、軽い着心地です。
サイズ感はブランドらしいルーズフィット。
ギュンギュンに絞ってスポーティも良いです。
ジャケットの内側にはベンチレーションを採用。
これも軽さに繋がっているポイントです。
春夏シーズンに本格的に入ると本領発揮してくれるかと。
フードは収納可能なのでお好みで。
パンツはワイドすぎない、スポーティなシルエット。
サイドにはジップを設け、上から下まで。
裾にはストラップが付いております。
サロモンのように、少しシュッとしているシューズは開けて被せても良さそうです。
お好みで。
中目黒からBLACK × NAVYの写真をゲット。
BLACK × NAVYをお試しの方は中目黒の1LDKとなりますので、宜しくお願い致します。
セットアップはすでにスタイリングが完成しているので、足元や小物類で人が出る。
僕は私物のこのキャップをプラス1として選びました。
このセットアップを着るとなると真っ先に浮かんだアイテムです。
“Hyperdub“のジェットキャップ。
Kode9というボスが運営しているロンドンのレコードレーベルなのですが、、、(省略)
is-nessといえば “is-ness music”というラインがあり、そんなアプローチもブランドならでは。
HOUSE,TECHNO,DISCOなど、堂々とプリントしたカルチャー溢れるTシャツが印象的でして。もちろん、DUBも。
Tシャツをレコードサイズにパッケージしたりと、全面的に世界観を感じられます。
お馴染みのレインボーなタグからはHOUSE魂が感じられる訳ですが、そんなアイテムとの組み合わせを考えるのもセットアップをより楽しむ醍醐味。
とっておきのアイテムで。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 歌代
a.presseのジャケットとシャツ。
こんにちは。
1LDK AOYAMAの歌代です。
無事、2/11(金)に1LDK AOYAMAをオープンすることができました。
改めまして、皆様、ありがとうございます。
また今後とも、宜しくお願い致します。
本日はA.PRESSEよりジャケットとシャツをご紹介させていただきます。
” A.PRESSE “
– Double Breasted Jacket –
COL: NATURAL
SIZE: 2 / 3
¥74,000 (¥81,400 TAX IN)
ジャケットの顔である襟。
角を落とし、曲線が美しいラペルに仕上がっています。
ステッチはAMF。
手縫いのように、トントントンと柔らかく針を落とすことで、パリっとした印象にはならず、ふんわりとした印象に。
ビタっとした固めの襟、肩パッド。
そんな鋭いジャケットとは一線を引いた1着です。
接着芯で作るいわゆる規制服仕立てではありません。
緩いフラシ芯を使い、生地本来の表情やタッチを生かしたアプローチです。
強撚のコットン100%。
シャリっとした少しざらつきのある生地を使っています。
素材感で見ると男らしく渋めです。
そんな生地をナチュラルカラーで落とし込んでいる。ここが肝かと。
カジュアルながらも品が感じられるアダルトなジャケット。
ゆったりと仕上げておりますが、テーラードの技術をポイントで抑え、引き締まりが感じられます。
日常的に袖を通すことを想定されたジャケットですが、ちょっとした場所で着ても恥ずかしい思いはしないでしょう。
頼りになります。
裏地はキュプラとポリエステルのスベスベ素材。
表地と色味を揃え、スマートに。
SSのモデルということで、裏地は背中と袖のみ。
背中の裏地はこのように、表地に揃え、裏にスベスベを使っています。
ステッチを叩いておらず、スッキリとシャープに抑えて。
僕は安定のデニムで合わせました。
というのもデニムで合わせたくなるジャケットという表現が正しいかもしれません。
カジュアルに寄り添うジャケットです。
” A.PRESSE “
– Pullover Granpa Shirt –
COL: CHECK
SIZE: 2 / 3
¥43,000 (¥47,300 TAX IN)
長い着丈が特徴的なグランパシャツ。
着丈に加えて、肩幅、身幅もそれなりに。
明らかにでかいシルエットです。
僕は振り切って大きいサイズをピックアップしました。
グランドファザーシャツとも言われたりしていたみたいですが、父親からもらったシャツ。
譲り受けたシャツはサイズが合う訳が無いんですよね。
カーゴパンツにざっくりと合わせてキャップにバックパック。
僕はこのイメージでした。
何とも言えないチェック柄に説得力を感じます。
“ALUMO”のハイカウントブロードを使用し、とにかくしなやかで柔らかく、綺麗な発色。
少し内に入った襟のカーブは首元にさり気ない華やかさをプラス。
襟先の裏には同生地の端を流し込み、輪郭をはっきりと。
本襟に対してバイヤスに地の目を通しており、伸び縮みを最小限に抑え、襟を保ってくるはずです。
春本番は第2、第3ボタンまで開けてプルオーバーを涼しく着たい。
まだまだ寒い日が続きますが、そんな想像も膨らみます。
肩はダブルで叩き、強度アップ。
サイドにはガゼット付きで強度アップ。始末も綺麗。
雑な親父でも息子に引き継げるタフな仕上がり。
僕は独り身なので、まずはそこから。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 歌代
ドレスウォッチとカラーソックス。
こんにちは。
1LDK AOYAMAの歌代です。
ブログのバナーがまだ変わらず、苦戦しております。
新店舗オープンまで残りわずかとなりました。
ワクワクさと騒がしさが入り混じり、ゾワゾワしています。
本日はオープンと同時に発売する新型のVAGUE WATCHをご紹介します。
VAGUE WATCH Co.
“COUSSIN Sophie”
COL: SILVER / GOLD
SIZE: 14mm / 16mm
¥26,000 (¥28,600 TAX IN)
バーグウォッチといえばのクッションモデル。
定番で永く愛され続けているモデルに新しい仲間が現われました。
50,60年代のドレスウォッチを感じさせるモダンな1本です。
言い慣れないミッドセンチュリー期をイメージ。
文字盤はできるだけ控えめに抑え、針は細く長くスマートに。
ソリッドな印象に視認性を持たせた仕上がりです。
秒針の背面にはマットなシルバーを。ゴールドにはシャンパンゴールドのような。
両者、ギラつきを抑えながらも、紳士的な落ち着きが感じられるバランス。
ベルトはどこかクラシカルな香りが漂う金属のメッシュベルト。
ベルトの長さ調節も簡単に行うことができる仕様なので、見た目とは裏腹に手間のかからないベルトです。
ワンタッチで留められるバックルカバーをカチっと装着。
メンズは16mmをチョイス。
ホワイトシルバーはより、クラシカルな印象です。
シャツとの合わせは間違いなく、襟を正してくれるような存在感を放っております。
レディースは14mmをチョイス。
主張が強い時計では無いのでアクセサリーと合わせてもまとまりが良いです。
レディースはカジュアルに合わせ、メリハリを効かせています。
このギャップもならではの楽しさと感じます。
“Sophie”
“洗練された、あか抜けた”といった意味を持つ”Sophistication”から名付けられたそうな。
是非、お試しください。
” SOCKSSS “
– TENNIS SOCKS –
COL (ブランド名称)
IT’S NOT BLUE
JBAY
SHIPPIES
SOUR APPLE
CHERRY PEACH
CAMEL HORSE
SIZE: S-M / M-L
単色 – ¥2,600 (¥2,860 TAX IN)
タイダイ – ¥4,200 (¥4,620 TAX IN)
アイコニックなロゴがポップなカラーリングに溶け込みますね。
新しく取り扱いが始まる”SOCKSSS”。
スウェーデンのストックホルムの靴下ブランドです。
皆様、よろしくお願いいたします。
ブランドのLOOK拝借。
ソックスブランドとは思えない写真です。
靴は履いておらずソックスが見やすいですが、なんとも独特な世界感をイメージさせてくれます。
そんなブランドの取扱いがスタート。
僕らはカジュアルな合わせが多いので、あのような迫力のある纏まりにはなりませんが、ベーシックに忍ばす”SOCKSSS”も楽しいはず。
STAFF松本は早くもタイダイをGET。
ブランドらしさ全快の一足を選んでおります。
足首の後ろには小さくブランドロゴが。
テニスソックスというくらいなので、ソフトな生地感から包まれる、少しテンションの効いたホールド力のある履き心地。
厚さも適度にあり、スポーティな印象です。
オーガニックコットンを使用し、パッケージは再生紙を。
ベーシックな靴下は既にお持ちだと思います。
お気に入りが見つかれば、しばらくは固定。アンダーウェアは特に。
カラーソックスは毎日履くことが少ないからこそ、とっておきな一足を。
新店舗オープンまであと2日。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 歌代
1LDK AOYAMA オープンのお知らせ
こんばんは。
1LDK AOYAMAの杉村です。
1ヶ月ぶりになります。
引越しSALEなどがあったので、知っている人も多いと思います。ただいま1LDK の青山店はオープンに向けて作業中です。
順調に進んでいるので、少しずつ完成していく様子を見ながら何とか元気をもらっています。
ついさっき、新店舗のフロントにネオンが付きました。お越しの際は目印にしてください。
オープン日
2月11日(金) 12:00〜20:00
新店舗住所
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F
1LDK AOYAMA
TEL: 03-5778-3552
今週末の祝日オープンです。
場所は表参道駅から歩いて5分くらい。電車でお越しになる人はB2出口です。アクセスが良くなりサクサク出勤しています。
電話番号は前店舗と変わらず。道が少しだけわかりづらいかもしれないので、迷ったらお電話ください。
あとは店舗名が変わりました。
1LDK AOYAMA HOTEL → 1LDK AOYAMA
ホテルっぽい雰囲気だった前店舗に対して、少し無機質でスッキリとした内観になっています。
ブログのヘッダー更新に手間取りまだホテル表記になっていますが、スルーしてください。
レディースの取り扱いも始めたので、レイアウトの色も変わっています。
あとは、オープンに合わせたイベントも準備中です。
STUDIO NICHOLSONの別注ベスト。
記憶に新しいヤンキースキャップは、刺繍入りのオーダーが可能になり男女ともに楽しめる内容になっています。イニシャルなのか、座右の銘なのか。
春夏の新作も充実しているので、ボリュームがあります。
近所に美味しいお店も揃っているようなので、お出かけがてら来てもらえると嬉しいです。
商品・イベント内容は後日ブログで紹介しますね。
ここから更新再開していくので、また是非お付き合いください。
新店舗オープンまであと3日。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA 杉村
1LDK AOYAMA HOTEL特別イベントの開催
whowhat for 1LDK AOYAMA HOTEL.
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの松本です。
昨日の雪はテンション上がりましたね。
一日経って地面は凍り、出勤時に2回ほどスリップして転倒しかけましたよ。
皆様もお気をつけて。
青山スタッフは自分を除く3人が地方出身。地元では昨日の雪は日常茶飯事とのことで、さほど驚いてはいなく、平常心でした。
生まれも育ちも関東の自分は、例年より早い雪に驚き、積もったことにまた驚きとテンションは急上昇でした。
そんなことも束の間、先日もお伝えしたように移転のため1/10で一旦クローズです。
正月休みで浮かれてましたが、気がつけば残りは3日間。
今のお店では最後の週末になります。しかも3連休です。
ここで急遽、雪よりもテンションの上がるイベントを3日間限定で開催したいと思います。
先ずはこちら。
“ARCHIVE SALE MAX 70%OFF”
1/2よりスタートしているSALEに加え、アーカイブ品も追加。
かなり見応えのあるボリューム感になっています。
青山ならではのブランドや、前回逃してしまったアイテムなど、この機会に是非。
続いては、移転ならではのイベント。
???
この写真だけだとそうなりますよね。
約7年間共にお店で頑張ってくれた家具とラック達。
こちらを販売いたします。
新品の家具も良いですが、家では何年使っても出すことのできない、風合いや味が出まくっております。
1LDKファンからしたら嬉しい品ですね。
家に置くには大き過ぎるものもございますが使い方は自由です。オフィスやイベントなどに使っていただいても良いと思います。
さっと価格をご紹介。
寸法: 高さ720mm/幅2000mm/奥行き900mm
¥40,000 (¥44,000 TAX IN)
寸法: 高さ720mm/幅2400mm/奥行き900mm
¥50,000 (¥55,000 TAX IN)
寸法: 高さ1500mm/幅1200mm/奥行き600mm
¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
寸法: 高さ2000mm/幅1200mm/奥行き700mm
¥20,000 (¥22,000 TAX IN)
寸法: 高さ2000mm/幅1200mm/奥行き700mm
¥30,000 (¥33,000 TAX IN)
寸法: 高さ2000mm/幅1200mm/奥行き700mm
¥40,000 (¥44,000 TAX IN)
寸法: 高さ1500mm/幅1200mm/奥行き450mm
¥8,000 (¥8,800 TAX IN)
寸法: 高さ1500mm/幅1250mm/奥行き450mm
¥8,000 (¥8,800 TAX IN)
寸法: 高さ1500mm/幅1400mm/奥行き450mm
¥9,000 (¥9,900 TAX IN)
寸法: 高さ1500mm/幅1500mm/奥行き450mm
¥10,000 (11,000 TAX IN)
寸法: 高さ1500mm/幅1200mm/奥行き450mm
¥8,000 (8,8000 TAX IN)
寸法: 高さ1500mm/幅1500mm/奥行き450mm
¥10,000 (11,000 TAX IN)
寸法: 高さ1500mm/幅1500mm/奥行き450mm
¥10,000 (11,000 TAX IN)
“真鍮ドアノック”
¥2,000 (2,200 TAX IN)
“ライト①”
¥4,000 (4,400 TAX IN)
“ライト②”
¥6,000 (6,600 TAX IN)
“黒テーブル”
¥3,000 (3,300 TAX IN)
“WOOD BOX”
寸法: 高さ250mm/幅450mm/奥行き350mm
¥1,000 (1,100 TAX IN)
寸法: 高さ1835mm/幅1200mm/奥行き500mm
¥20,000 (22,000 TAX IN)
寸法: 高さ1835mm/幅1200mm/奥行き500mm
¥20,000 (22,000 TAX IN)
寸法: 高さ1835mm/幅1500mm/奥行き500mm
¥25,000 (27,500 TAX IN)
かなりの量がございますが以上となります。
詳しくは知りませんが、どれも良い物らしく驚くほどお安くなってます、、
インテリア好きにはたまらない物ばかりです。
改めてにはなりますが、
約7年間1LDK AOYAMA HOTELをご愛嬌いただきありがとうございました。
一旦、10日で営業終了となりますが、新店舗でも何卒宜しくお願いします。
残り3日間、盛り上げていきましょう!!
○お問い合わせ先1LDK AOYAMA HOTEL
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 松本
初雪が降っています。
whowhat for 1LDK AOYAMA HOTEL.
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
都内では今年初の雪が降っています。
昨年より2週間くらい早いようで、まだ景色に追いついていけません。
年始から少しづつ寒くなってきたので、気温的には慣れてる感じがします。
反対に、寒くなるタイミングでスタートした青山移転に伴うMOVING SALEは、非常にホットな内容で多くのお客様で賑わいました。年始の挨拶や地元帰省時のお土産など、ありがとうございました。
スペシャルプライスコーナーもあることで、SALEの需要はモリモリ。
じゃあ今ほんとに欲しいものは、、
“NORLHA”のマフラーでしょう。この寒さには防寒アイテムが要ります。
そして、巻きものなら何でも良いわけではなくて、作りの良いものが欲しいです。個人的に、友達カップルやお客様までみんなにオススメしているマフラーです。
ヤクウールを使った生地は、少し硬さを残し表面はしっとり柔らか。
ニットの代表格カシミヤと比べてみると、NORLHAのこの生地は3倍もの保温性があると言われます。一般的にこの2つの素材の保温性は同等なので、どれだけのヤクの生地を集めて編んでいるのか、、10人の職人が100日以上をかけて作っているそうで気が遠くなる作業です。
通気性は1.3倍。着けていることをストレスに感じさせず、毛玉にもなりにくい素材です。
標高3000m以上の高地で、限られた動物しか生息できない環境の中生息しているヤク。一頭のヤクから、約100gしか集めることのできない貴重なもの。
カシミヤよりも3倍の保温性を誇るとされるヤクウールは極めて希少で、名立たるメゾンブランドがNORLHAのテキスタイルを使用している事実が品質の裏付けとなり、今では世界に誇る”Made in Tibet”の代表格な存在となっている。
エルメスが認めた唯一のチベット製。
生地を詰めて編んでいるので、フワッと軽いというよりも、しっかりとした着用感があります。肌に当たる面積も多く均一なので、馴染みが良くて気持ち良いです。
– Nomad Nets Wide –
¥46,000 (¥50,600 TAX IN)
– Nomad Nets –
¥41,000 (¥45,100 TAX IN)
– Twill Baby Blanket in Rust –
¥45,000 (¥49,500 TAX IN)
マフラーの配色が2パターンと、赤が入るブランケット合わせて3パターンです。
自分用にも贈り物としても、気に合うものをお選びください。ひとまず今月中はずっと寒いようなので、まだまだ使う機会はあります。
本当に必要なものだからこそ、せっかくなら良いものを選んでみてください。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村
whowhat for 1LDK AOYAMA HOTEL.
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
昨日のコーデュロイパンツのご紹介に引き続き、実はもう1点ご用意がございます。
できればこの2点で一緒に合わせていただきたい、ということで同時発売とさせていただきます。
“whowhat for 1LDK AOYAMA HOTEL”
-WATER REPELLENT COACH JACKET-
COL: NAVY / BEIGE , SIZE: M (ONE SIZE)
¥60,000 (¥66,000 TAX IN)
自称無類のコーチジャケット好きの僕ですが、手に入れられなくてずっと頭を離れなかった存在。
デザイナーの松本さんにお願いして、このコーチジャケットを1LDKの別注として特別に作っていただきました。
高密度に織り上げたポリエステル素材を使用した表面は、オイルコーティングやレザーを彷彿とさせる光沢のある表情をしています。
同じ光沢でもナイロンが発するものとこのポリエステルが発するものとは大きな違いがあり、大まかに分けるとスポーティーなのか、シックで落ち着いた面なのか。
とりわけこのジャケットは後者としての存在で、装いとして非常に大人っぽい仕上がりに。
比較的合わせ易い存在のアイテムカテゴリですが、合わせ方には偏りが出て来ます。ヒップホップや、チームの”コーチ”が着ていたことが由来していることから、横ノリ、スポーティーな印象もやはり頭の片隅に残ります。でもこれは違うんです。
分かりやすくスタイリングで極端に分類するとこう。
僕は黒でまとめて革靴で、STAFF杉村はスニーカーにフーディーでカジュアルに。
着ていて単純に思うこの洋服の魅力は、この幅の広さ。
撥水性、防風性も完備し、Thinsulateの中綿を入れることで、保温性を高くキープしている点も、通常であれば最もメインのアウターとして使えないはずのアイテムが、その立ち位置に。
とはいえ少量なので、ボリューム感としての役割も。インナーを調節することによって春、そして秋にも大活躍してくれるでしょう。
今でさえ中綿が入ったコーチジャケットというのも特段珍しいものではありませんが、実はこれ、19AWにインライン展開されていたものの復刻になります。
その時はネイビーとベージュ、加えてブラックを展開していて、青山ホテルではネイビーとブラックをオーダーしていました。買う気満々でしたが勧めすぎて完売。追加でお店にメーカーから在庫をもらうも完売。お手上げでした。
そんなことがあってから約2年、まさかの復刻別注としてご用意していただいたというわけです。
発売を1月に設定したのもオンタイムで着られて、かつヘビーすぎていないところを考慮して。アイテムがアイテムなので、各季節ごとにもスタイリングを想像し易いのではないでしょうか。
サイズ展開はMのみのワンサイズ。
カラーはパンツとも合わせてネイビーとベージュに絞りました。
アームは太く、袖のリブも緩い。裾はやや末広がりですが、ドローコードを縛ることで丸みのあるフォルムに変えていただけます。できれば少し絞って変化のある感じで着用してください。
この勝手に後ろに抜けたかのようなフォルムが癖になります。
裏地にはキュプラを張ってさらに光沢のある内側をしています。
ポケットは胸裏とその下にも施され、携帯や財布、タバコ程度なら難なく収納できる仕様。この気遣いこそ、ラフに着用したいアイテムだからこそ光る、非常に嬉しいポイントです。
できれば女性にも着て欲しいアイテム。
上から順に168cm、175cm、165cmです。
それぞれ良さの変わる見栄え、沢山着込めば氷点下を叩き出したここ最近の夜の気温も全く問題ないでしょう。動き易く、機能的にも申し分のないコーチジャケット。
来たる2022年の1月2日発売、その後すぐに青山ホテルは引越しの準備に入りますが、その前に見届けに来てください!
※whowhat for 1LDK “WATER REPELLENT COACH JACKET”は、2022年1月2日(日)12:00より、
・1LDK AOYAMA HOTEL
・1LDK ONLINE STORE
にて発売致します。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村
新”布団パンツ”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTEL の杉村です。
前のブログで移転の案内をしましたが、ここからは年始に準備している初売り商材について。感傷に浸っているヒマもなく、、服は待ってくれません。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
– JUMBO CORDUROY NO TUCK WIDE TROUSERS –
MOCHA / BLACK
¥26,000 (¥28,600 TAX IN)
懐かしく感じる人もいるでしょう。
その見た目と穿き心地から”布団パンツ” と呼ばれていた、ふっくら太畝のコーデュロイパンツです。
ここ何シーズンかお休みしていたパンツですが、存在感のあるシルエットに待望の声も多く、色展開を変えて復刻しました。
久しぶりに穿きましたが、フカフカでシルエットも良い、、
変更点が1つ、前回の2タックからタックなしに変わっています。
変更にいたる流れとして、生地の溜まる具合やウエストのフィットなど、着用感の部分はありますが、それらをひっくるめた気分的なところが多いです。
着る服のサイズが変わった、合わせる服が変わった、好みのボリュームが変わった、靴が変わった。
2年振りの再販ということで、その間にスタイリングが変わった人も多いと思います。
サイズ感も変わっています。前回のコーデュロイパンツをサイズ2で買って、今回はサイズ1。
ブランドの定番、ノータックワイドパンツのシルエットを採用しています。同じシリーズのチノやデニムをお持ちの人は、サイズ選びの参考になりそうですね。
持っていない人でサイズに迷う人はご連絡ください。シリーズの内6本を持っている自分がお答えします。
今の気分でスッキリ穿いてもらえるはずです。
CREDIT
“cantate” – Girl Scouts Shirt – ¥45,000 (¥49,500 TAX IN)
“COMOLI” – コモリシャツ – ¥24,000 (¥26,400 TAX IN)
“COMESANDGOES” – black yankees check cap – ¥14,000 (¥15,400 TAX IN)
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – CARDED MERINO WOOL CARDIGAN – ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – COMESANDGOES CASHMERE NECK WARMER – ¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
“SUBU” – SUBU – ¥4,200 (¥4,620 TAX IN)
軽くシャツを羽織っても、ニットを着ても、どちらもOKなムードです。
春っぽいスタイルで軽くしても気持ち良いですし、まだまだ寒いのでニット系に合わせて冬っぽくしてもウォーミーで良いです。
早いものから春夏の洋服が入荷しているので、そこに合わせるとしても購入タイミングはバッチリ。
光の入り具合で色の出方が変わるのも楽しいです。特にBLACK。
雪が降るくらい寒いですが、外に出る機会を増やしてくれそうです。
自分で書く年内のブログはこれが最後になると思うので。
今年も1年ブログを読んでくださり、ありがとうございました。
正月休みでチャージして、また年始から更新しますので、よろしくお願いいたします。
来店の予定がある人は、年始の営業でお会いできればと思います。
※こちらの商品は、年明け1/ 2(日)より販売を開始いたします。
取扱店舗
1LDK (03-3780-1645) 12:00~
1LDK AOYAMA HOTEL (03-5778-3552) 12:00~
1LDK kyoto (075-366-5556) 11:00~
1LDK annex (052-211-9546) 13:00〜
1LDK ONLINE STORE 11:00~
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村