THEME: Blog
– 理解 構築 修正 – “bagjack” [ technical support bag ]
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
僕は鞄を持つのが嫌いです。
そう思って約20数年生きてきました。
ただ、最近になって気付いた事があります。
僕は鞄を持つのが嫌いなのではなく、単純に自分の生活用途にあった鞄を見つける事が出来なかっただけなのでは無いのか。
仕事道具を入れる鞄がどうしても必要なタイミングに、「これならば。」と試しに買ってみた物が案外すんなり入りこんでくれました。
それ以降、どんなタイプの鞄を持っても我慢が出来ている自分がいます。
もちろん、手ぶらで歩くのが楽なのは変わりませんし、鞄が必要で無いタイミングにコーディネートとして鞄を取り入れる事は今でもありません。
ただ、”無い方が良い物”から、 ”あっても良い物”という風に自分の鞄に対する価値観を少しだけ変えてくれたプロダクトがここにあります。
– bagjack –
デザイナーはPeter Brunnberg。
bagjackはベルリン発のバッグブランド。
無機質ささえ感じる建築的なデザインとは裏腹に、全て小さな工房でそのプロダクトは全て手作業で作られている。
堅牢な作りと、ドイツで初めてメッセンジャーサービスを立ち上げた経験から、実際に使用するシーンを細かく想定して考案されたディテールは、今まで感じたことのない程の使いやすさが感じられるはず。
4年ほど前に購入し、愛用し続けているlittle jack。
比較的コンパクトな見た目とは裏腹に、詰め込める容量も多く、とにかく操作性が良いです。
問題点といえば電車に乗っている時に運悪くめくれて外に剥き出しになっていたマジックテープが前に立っていた方のニットに張り付いてしまった事くらいでしょうか。(本当に申し訳無いです。。。)
あと、とにかく丈夫です。
本当に適当に扱い続けているのですが、何も起きません。
物をとことん詰め込んでしまえるので、総重量が結構な重さになっている事も良くあるのですが、
ボディ・ストラップ共に特に問題なく、どちらかというと僕の身体にガタが来てしまう様な堅牢さにはある種の感動すら覚えます。
1LDKという環境で働く事により、色々な仕事を行なっていく上で、
何が必要で何が必要でないかわからず、とりあえず必要そうな物は用意して鞄に突っ込む様にしていた僕にとってはとても良い相棒でした。
ただ最近は行う仕事に対する荷物の量もコンパクトに。
しかも昔みたいに泊まり込みでどうこうみたいのも全く無くなったので、「もう少し小さいものでも良いかもなぁ。」と思っていたタイミングで丁度良い物を見つけました。
“bagjack” – Laptop Cover 13″ Molle – ¥18,000+TAX-
“bagjack” – Square Pouch – ¥10,000+TAX-
“bagjack” – Cable Pouch – ¥14,000+TAX-
“bagjack” – Shoulder Strap – ¥6,500+TAX-
「最近パソコン一つで仕事が出来るから、特に紙の資料もファイルケースもいらねえなぁ。」
と、思い最初は単独で使用できるLaptop Coverのみ購入しました。
持ち手が付いているのでそのままでも使えるのですが、
持ち歩く際に片手が塞がるのがどうしても嫌ですぐにショルダーストラップを付け、
どうせだったらこのLaptop Coverを鞄代わりに使ってしまおう、という事であれよあれよという内にこんな感じになりました。
ちなみに普段入れている物はこれだけ。
クールグリースは正直外で使ったことが無いので、もうそろそろいなくなると思います。
向かって左側についているSquare Pouchに充電器などを入れ、右側についているCable PouchにアイコスとiPhoneとボールペンを入れて完成です。
Square Pouchは見た目以上に物が入るので、とりあえず必要そうな物を突っ込むのに便利です。
中に仕切りもないので、その分細々としたものを突っ込むことが出来ます。
Cable Pouchは折りたたむとモバイルサイズ。
ジップを上まで上げると容量も増えます。
小分けするポケットも多いので、使用者に合わせて使用用途の変化するアイテム。
Laptop Coverは13インチのラップトップがすっぽりと入る大きさ。
クッションで覆われているのである程度の衝撃にも耐えられるかと思います。
素材はコーデュラナイロン。
完全防水ではありませんが、通常の雨くらいであれば問題なく耐えられるかと思います。
雨が吹き込まない様にフラップカバーが付いているさりげない気遣いも◎
Laptop Cover/Square pouch/Cable pouch全てモールシステムを採用。
自分が必要な機能のみ拡張が出来る、男心くすぐるプロダクト。
ちなみに全て外すとこんな感じです。
Square pouchはスナップボタンで折りたたむ事が可能。
裏側にモールが付いているので、ストラップさえつければ小さなショルダーポーチとしても使用が可能です。
お金に糸目さえ付けなければCable Pouchの二個付けとかも楽しいかもしれません。
また、bagjackの良い点は新しく買ったアイテムと、既に持っているアイテムとの互換性が高いところ。
どうしても荷物が多い日などは、今まで通りlittle jackを使い続けようかと思います。
Laptop Cover/Square pouch/Shoulder Strapをモールから外してそのままlittle jackに詰め込んで。
Cable pouchはそのままlittle jackのモバイルポーチとして。
自分の生活における必要最低限の機能に対する理解。
それを補うための構築。
そして、それが再び変化した際の修正。
理解→構築→修正というサイクルを使用者が繰り返す事の出来るプロダクト:bagjack。
今回は代理店様の計らいで通常よりも多くの型を用意する事が出来ました。
明日以降、各スタッフからそれぞれのモデルを紹介致します。
数自体はそこまで無いので、本日紹介したモデル含めて発売は12月22日からとさせていただきます。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
SO NAKAMEGURO OFFICAL instagram
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
December 19, 2018, 7:38 PM
Category: Blog
Dead stock items – 1940〜50s French sailor pants –
1LDK presents 2018A/W MENS&LADIES SAMPLE SALE
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
特に探していたわけでも無いのですが、タイミング良く目に付いたので久々に古着を仕入れました。
40年代から50年代まで年代はバラバラですが、とにかく綺麗なシルエット。
1LDKで取り扱いのあるインポートブランドでも過去に幾つかこのパンツをサンプリング元にしていたり。
Dead stock items
– 1940〜50s French sailor pants – ¥15,000+TAX-
形はワイドストレート。
腰回りはそこまで大きくないので、すっきりとしたヒップと対照的な太いワタリからストンと落ちるシルエットが特徴的です。
今回用意した物はデッドストックで一点一点生地も付属のボタンも微妙に異なるのですが、
この年代のセイラーパンツはウールの素材が良く、穿いた際にチクチク感がないのも特徴の一つです。
価格帯も手頃。
シルエットもウールの質感も全体的な雰囲気も◎
特に文句のつけようが無いパンツです。
レングスの仕様に関しても比較的柔軟に対応が出来ます。
シングルはもちろん、長さが足りればダブルに直しても。
野暮ったくロールアップしても。
ここはどう合わせたいか、で変わってくると思うのでお客様の気分に合わせて/スタッフの提案をお楽しみ下さい。
サイズは2サイズで用意しています。
ウェストはある程度であればお直しする事が可能なので、そういったお話も出来ればと思います。
CREDIT
“BLESS” – TWEEDSACCO [WIDEWALE BLACK CORDUROY 2B JACKET] – ¥138,000+TAX-
“FRANK LEDER” – BROWN/GREY WOOL 3B JACKET – ¥88,000+TAX-
“STEPHAN SCHNEIDER” – JACKET WIG – ¥72,000+TAX-
“Lownn” – OVER SHIRT – ¥54,000+TAX-
カントリーな生地感のジャケットや、チェックのトップスとの相性が良いネイビーのウールスラックス。
現行の洋服には無い雰囲気と、ユニークなディテールを持つパンツで色々と遊んでみてはいかがでしょうか。
※Dead stock items – 1940〜50s French sailor pants -は10/27(土)から1LDK AOYAMA HOTELにて発売致します。
※デッドストック物ですが、年代が古いので一点一点裏地などに保管時の汚れなどが付着している場合がございます。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
October 23, 2018, 6:25 PM
Category: Blog
UNUSED -CREW NECK SWEAT-
700fill POP-UP STORE in 1LDK AOYAMA HOTEL
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの荒木です。
昨日に引き続きUNUSEDからスウェットを紹介します。
“UNUSED”
-CREW NECK SWEAT-
¥24,000+TAX-
先日の同ブランドのTシャツの様なぱっと見での大きなデザインは無いですが、普遍的な洋服に隠れた要所のデザインが目を惹く一枚。
長さをずらしたフロントとバックの裾丈、そこから垂れる糸がシンプルなスウェットにアクセントを生み出してくれます。
ただゆったりとしたサイズで作るのでは無く、全体的にゆとりはあるものの裾丈はスッキリと抑えてくれおりシャツやジャケットのインナーとしての着用時にも収まりの良いサイズ感で設定してあるのも嬉しいポイント。
生地にはコットンとポリエステルの混紡素材を使用したとろみのある生地に、肌触りの良い裏起毛で仕上げています。
BLUEは水色に近い淡く柔らかな印象な色合い。勿論デニムやチノパン等の合わせも良いのですが、スラックスで合わせメリハリをつけスウェットのポリュームを楽しむのもオススメです。
2枚袖仕様に仕立ててあるので肩から袖にかけて腕の形状に沿って前へ緩やかに湾曲している為、袖通りが良くストレスの無い着心地にも考慮した作り込みも見逃せません。
シンプルなブラックは特に様々なアイテムに落とし込みやすく、色や柄のあるパンツとの相性も勿論◎
今回のスタイリングは一枚着用,インナーとして合わせましたが、シャツを差し込んだりしてもごわつきの無いサイズ感ですので幅広く着用していただけます。
ブランドらしいシンプルなアイテムに潜む細かなデザインやサイズ感まで洋服好きにはたまらない一枚、是非一度袖を通してみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 荒木
October 3, 2018, 9:21 PM
Category: Blog
1LDK AOYAMA HOTEL – 4th anniversary exclusive items –
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
1LDK AOYAMA HOTELは2018年9月26日をもちまして、4周年を迎えます。
骨董通りの奥の奥。
青山地区というお店並びにおける最終地点の様な位置に、店舗を構えて早4年。
お客様にとっては目的が無ければ足を運ぶのも億劫なこの場所で、なんとかお店として形にする事が出来ているのも、
全ては日頃お店に来てくださる皆様のお力添えあってのこと。
本当にありがとうございます。
そこで、9/22(土)は1LDK AOYAMA HOTELの4周年を記念したアイテムを幾つか用意しております。
本日はさらっと紹介だけ。
” m’s braque for 1LDK AOYAMA HOTEL “
– S5B Stand Collar Cutaway Jacket [Black Stretch Wool] – ¥88,000+TAX-
” m’s braque for 1LDK AOYAMA HOTEL “
– Sideline Track Pants [Stretch Wool] – ¥44,000+TAX-
“UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK AOYAMA HOTEL”
– Wide Wale Black Corduroy 2-Tuck Trousers – ¥22,000+TAX-
“UNIVERSAL PRODUCTS for 1LDK AOYAMA HOTEL”
– Loose Coat [ Black Wool ] – ¥52,000+TAX-
7月に発売した別注アイテムの「コーディネートのベース」というテーマをそのまま引き継いだアイテムも何型かリリースしますが、
m’s braqueの別注アイテムに関しては既にお持ちの洋服と掛け合わせて楽しんで頂く様なイメージで作りました。
細かな紹介は明日以降一つずつ行います。
まだ到着していない別注アイテムも数型あるので、順次挟み込んで行きます。
当日9/22(土)のみ、22時まで拡大営業致します。
普段通り、ゆっくりと店内を見ていただきたいので特にパーティ等は予定しておりません。
ただ、ささやかながらドリンク等は用意しております。
皆様と当日は出来る限りの時間、一緒に洋服を楽しむ事が出来れば幸いです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
September 16, 2018, 8:29 PM
Category: Blog
VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2018 .
VOGUE FASHION’S NIGHT OUT 2018
Chain Bracelet -Made in Taxco-&FIFTH Original Ring
FIFTH GENERAL STORE POP UP SHOP “SHOES”
FIFTH GENERAL STORE POP UP SHOP “WEAR”
ついに”FNO”が本日開催です。
生憎のお天気ですが、予報では14時ごろから曇りになるそうです。
” FIFTH GENERAL POP UP SHOP “ではシルバーを始め、ミリタリーウェアやあまり見かけることのないスニーカー、さらにはこのイベントで先駆けてお見せするレザーウェア、
” 1LDK AOYAMA HOTEL MARKET “ではこれから涼しくなる季節に向けて活躍してくれるアイテムをご用意いたしました。掘り出し物を探す感覚で是非お楽しみ頂きたいと思います。
1LDK/DEPOT.、1LDK AOYAMA HOTELは本日営業時間を拡大して、皆様のご来店をお待ちしております。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 一同
UNIVERSAL PRODUCTS – HEAVY WEIGHT TEE –
Hender Scheme PICK UP NEW ITEMS
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
UNIVERSAL PRODUCTSの定番:HEAVY WEIGHT TEEが再入荷致しました。
Tシャツが何枚あっても足りないのでは無いか、と感じさせる暑さはまだまだ続きます。
アメリカ製のザラついた雰囲気あるボディ。
かといってヘビーすぎてもはやTシャツとして着るには暑すぎる、という様なアメリカ製のボディにありがちな極端な仕様では無い点も嬉しいポイント。
身幅はゆったり・着丈はすっきりとした合わせやすいバランス。
シンプルながら素材感と全体的なシルエットに拘った、UNIVERSAL PRODUCTSのHEAVY WEIGHT TEE。
UNIVERSAL PRODUCTS
– HEAVY WEIGHT TEE –
今シーズンはシーズンカラーとしてBLUE/BROWNも追加しています。
既にサイズ欠け・色欠けが出ているので、まだまだ続く夏にTシャツを買い足したい方、お早めに。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
August 10, 2018, 3:29 PM
Category: Blog
” CLASS for 1LDK AOYAMA HOTEL ” vol.2
– 1LDK AOYAMA HOTEL 2018A/W PREVIEW –
– cantate for 1LDK AOYAMA HOTEL –
− salvy; for 1LDK AOYAMA HOTEL –
– CLASS for 1LDK AOYAMA HOTEL vol.1 –
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
本日もCLASS for 1LDK AOYAMA HOTELの紹介を。
“CLASS for 1LDK AOYAMA HOTEL”
<KANBATSU – STRETCH WOOL PULLOVER – >
昨日紹介したSUPER SLIM TROUSERは、デザイナーの堀切さんとの打ち合わせをする前からお願いする気満々で、
尚且つ「いいよー。作りましょう。」という流れだったので、そこまで打ち合わせ自体に時間はかかりませんでした。
打ち合わせの最中、ストレッチウールの生地を触っている内に、
「折角一緒に何か出来るんだから、パンツ1型だけだと少し物足りないなぁ。」なんて贅沢な気持ちになってしまい、トップスもお願いする事に。
ブルゾン等の構想もあったのですが、折角なのでよりこのストレッチウールの着心地を肌で感じて欲しい。
そこで、CLASS 2018A/Wコレクションで展開していたKANBATSUというモデルをベースに生地替えでお願いしました。
(1LDK AOYAMA HOTELでは、インラインのMOKUITOというユニークな生地でもオーダーしているので、違いをそれぞれお楽しみください。)
シャツの様なジャケットの様なカットソーの様な。
着るとなんとも不思議な立ち位置のアイテムですが、その分様々なコーディネートに用いる事が出来る良いアイテムに仕上がりました。
SUPER SLIM TROUSERSと同素材のPULLOVER。
自然と襟元が開き、このしなやかな生地感と相まってラペルがふんわりと出るのも特徴の一つ。
深めのスリット/そしてストレッチ混のウール素材を使用している為、着脱もストレスフリー。
左胸のポケットの様に見える大きなパッチはフェイクです。 パッチの下に配されるカウレザーのリングがアクセントに。
なんとなく予想はしていたのですが、
salvy; for 1LDK AOYAMA HOTELとの相性が抜群に良いです。
この二つさえ手に入れて着まわしていればこの秋冬のインナーに用いるトップスは他に必要ないかもしれません。
袖は9部丈の仕様。
インナーに着ているアイテムであればカフの部分がチラッと覗く様な丈感です。
もちろん丸首のTシャツとラフに合わせるのもオススメ。
中に合わせるアイテム次第で全体的な表情を変える事が可能です。
手持ちの洋服を活かす事が出来る点もこのアイテムをオススメするポイントの一つです。
ジャケット・ブルゾン・コートなどの袖もので上襟を抑えると、より下襟がふんわりと立体的になります。
上品な生地感で、襟つきのアイテムなので、ジャケットとの相性も◎
Gジャンの様にカジュアルなアイテムのインナーにすれば、全体的な印象を綺麗に整えてくれます。
着心地は言わずもがな。
そのコーディネートのしやすさもストレスフリー。
何より皆さんのクローゼットの洋服と被るアイテムも少ないと思うので、そういった意味でも取り入れやすいかと思います。
色違いでグレーも用意しています。
グレー・ネイビー共にボトムスの色を選ばないかと思います。
同色でまとめてもボトムスの生地感さえ変えればのっぺりとした印象にはならないかと。
m’s braque/BLESSの様なデザイン性豊かな洋服との相性はもちろん。
cantateの様に普遍的なアイテムをベースにしたアイテムとの相性が良い点も、このPULLOVERの使い勝手の良さを感じられるかと思います。(逆もまた然りです。)
一見挑戦しづらいアイテムの様に見えますが、一度着てみると病みつきになるはずです。
< CLASS for 1LDK AOYAMA HOTEL >
– KANBATSU “STRETCH WOOL PULLOVER” –
PRICE:¥44,000+TAX-
COLOR:NAVY / GREY
※内覧会当日の7/27(金)から販売を開始致します。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
July 25, 2018, 6:58 PM
Category: Blog
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
m’s braque – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの大谷です。
AOAYAM HOTELで開催中の”FRANK LEDER– ARCHIVE & SAMPLE SALE –”。
全てのラインナップをお店でご紹介するのはやはり難しいのですが、この会期中だからこそより多くのFRANKのガーメントを皆さまにご提案できるのは非常に楽しいです。
本日は個人的に気になったアイテムをピックしてご紹介したいと思います。
早速。
2018SS:BOHEMIA
“FRANK LDER” -TRIPLE WASHED THIN COTTON SHORT SLEEVE SHIRT-¥39,000+TAX-→¥27,300+TAX-
今季のラインナップからはまずは蒸し暑い今の時期に最適なショートスリーブシャツを。
胸ポケットの上から大々的に転写プリントを施した今季を象徴するディテールを採用した一枚です。FRANKにしては薄手の部類に入る生地でさらっと羽織れ、洗いのかかったコットン地のシワと転写プリントのツルッとした表情が絶妙なコントラストを生み出します。
生地、プリント両方の違った経年変化を楽しめるので、個人的にはガンガン洗って着たい一枚です。
CREDIT
“FRANK LDER” -BLEACH FUNDAMENT COTTON LINEN DRAWSTRING PANTS-¥48,000+TAX-→¥33,600+TAX-
“Maison Margiela” -VEGETABLE LEATHER SLIPPER- ¥45,000+TAX-→¥31,500+TAX-
“FRANK LDER” – TRIPLE WASHED THIN COTTON ZIP BLOUSON-¥78,000+TAX-→¥54,600+TAX-
“FRANK LDER” -COTTON JERSEY OAK NO-SLEEVE CUT&SEWN -¥13,800+TAX-→¥9,660+TAX-
続いてはショートスリーブシャツと同じ- TRIPLE WASHED THIN COTTON-を採用したジップブルゾン型のシャツアウター。
非常に軽やかで、感覚的にはシャツを羽織るのと全く大差がありません。買えなかったアウターをこの時期に手に入れてしまうのはSALEでの醍醐味かと思いますが、出来ることなら買ってすぐに着てしまいたい。そんな悩みも解消してくれる一枚かと。
深みのあるグリーン。見た目でも分かる軽やかな生地感。今季のラインナップで比較的に多くのアイテムに採用した- TRIPLE WASHED THIN COTTON-は是非、今の時期にオススメしたいです。
インナーにチョイスしたのは”どんぐり”のプリントをあしらったカットソー。柔らかく、タイトなシルエットが今まで多かった中、身幅ゆるめ、ネックも程よくゆるく、着やすい一枚です。
CREDIT
“PHOBEE ENGLISH” -PEG LEGS- ¥54,000+TAX-→¥37,800+TAX-
続いてはARCHIVEから。
2016SS:ROOTS (WURZEL)
人の核を作り、精神を育んだルーツ「WURZEL(ヴルッツェル)」
ドイツの各地域それぞれに根付いた服装や伝統。そこからインスピレーションを受けて作られたガーメントには、敬意を払い、その地域を現す古い紋章タグが縫い付けられています。
懐かしくも感じる方もいらっしゃるかと思いますが、チェックやストライプなど柄物が豊富だったコレクション。過去とはいえど、流行に左右されずにモノづくりを行うFRANK LEDERのガーメントは、いつになっても色あせる事無く楽しめると思います。
“FRANK LEDER”-TRDITIONAL GERMAN FORK FABRIC SHIRT- ¥39,000+TAX-→¥27,300+TAX-
CREDIT
MIDORIKAWA INDIGO SILK TROUSER ¥42,000+TAX-
“FRANK LEDER”-BROWN CHEQUED LINEN SHIRT- ¥39,000+TAX-→¥27,300+TAX-
CREDIT
“FRANK LEDER”-VINTAGE LINEN TROUSER- ¥43,000+TAX-→¥30,100+TAX-
“HEREU” -FORNELL- ¥28,000+TAX-→¥19,600+TAX-
民族衣装柄のGREEN STRIPE、前立て/カフス/ヨーク/袖下を後染めによる加工を施したBROWN CHECKのシャツ。
ドイツの伝統的な衣装に焦点をあてたコレクションはたしかにクセのあるガーメントも多くあったように感じますが、純粋に生地や柄を楽しめるコレクションでもありました。
当時は気にしていなかったけど、今見ると格好いいな。なんて思う事もしばしば。
2018SSシーズン、そしてアーカイブ。是非この機会にご覧頂きたいと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 大谷
July 6, 2018, 11:00 PM
Category: Blog
salvy; -C/L TYPEWRITER SLEEVELESS BLOUSE-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの黒岩です。
夏場のスタイリングがマンネリしてしまう印象があるのは、涼しく快適なアイテムを好んで選んでしまう為。
一枚で完結できるアイテムの利点は、とにかく楽という事。
ただ、次のシーズンには少し飽きてしまっていたりします。
なので今回は、飽きずに次のシーズンにも着ていただけるアイテムをsalvy;より紹介致します。
salvy; -C/L TYPEWRITER SLEEVELESS BLOUSE- ¥19,000+TAX-
コットン×リネンの素材となっており、軽くさらっとした肌触りで着ていただける為、夏場でも涼しく着ていただけるこちらのブラウス。
前後で着丈に差をつける事で、ボトムスとの繋がりが良く、様々なボトムスにも柔軟に合わせが効いてくれます。
又、ネックラインにスリットが入っている事で、涼しげな印象と共に女性らしい雰囲気も感じさせてくれるアイテムに。
特徴的なのが、後ろ部分がボタンになっている点。
ボタンを開けたり閉めたりする事で、違った雰囲気で楽しんでいただける為、マンネリする事なくお使いいただけます。
[WHITE]
CREDIT
AURALEE -SUPER HARD TWIST KNIT BOAT-NECK LONG TANK- ¥23,000+TAX-
RICHFIELD -HI-WAIST WIDE STRAIGHT DENIM PANTS- ¥27,500+TAX-
ne quittez pas -WAXCORD RING HANDLE BAG- ¥15,000+TAX-
夏らしく涼しげな雰囲気のホワイトのカラーには、インナーに色物を入れてアクセントカラーをプラスしたスタイリングがオススメ。
前の丈は短めに設定されているのでインナーの裾を出しても、バランスは取りやすくなっています。
後ろのボタンを開けてインナーを覗かせることで、バックスタイルの雰囲気も高めてくれるアイテム。
夏場にレイヤードは暑そうなイメージがありますが、空気を取り込んでくれるアイテムになっているので、気にせずレイヤードをしていただける点も嬉しいかと。
CREDIT
MY -BIG JACKET- ¥42,000+TAX-
UNUSED -SILK PANTS- ¥35,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -ENVELOPPE BI COLEUR- ¥13,800+TAX-
今の時期には、羽織物の下に合わせたスタイリングも◎
ネックラインにスリットが入っている事で、涼しげな雰囲気を演出してくれるので、重た過ぎる事なく合わせていただけます。
スタイリングでは、ボトムスと組んでいますが、女性らしい雰囲気のあるアイテムなので、もちろんスカートなどのアイテムとも好相性。
デイリーに使いやすいカラーなので、深く考えずに取り入れて頂ければと思います。
[BEIGE]
CREDIT
STUDIO NICHOLSON -BAG PANTS C- ¥49,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -BARBES- ¥10.800+TAX-
落ち着いたベージュのカラーは、カラー物のアイテムと組む事で夏らしさを一気に感じさせてくれます。
袖はややフレンチスリーブとなっており、肩が見えない為、腕のラインも綺麗に見せてくれます。
ノースリーブのアイテムには抵抗のある方も多いかと思いますが、そういった方にも是非オススメしたいアイテムです。
女性らしい雰囲気のアイテムなので、ワイドパンツと合わせ、バランスを取ったスタイリングも◎
CREDIT
MY -BOTTLE NECK S/S TEE- ¥7,500+TAX-
TAN -COMBI BORDER PANTS- ¥34,000+TAX-
MAISON N.H PARIS -CERCLE GRAND-(SMALL) ¥15,800+TAX
今の時期には、インナーにスリーブのあるアイテムを合わせてただけます。
袖ぐりは広めに空いているので、中にスリーブのあるアイテムを持って来ていただいても、もたつく心配も無く合わせていただけます。
又、ネックラインにスリットが入っているので、ボトルネックのアイテムと合わせても、暑苦しい印象を受けずに組んでいただけます。
まだ腕を出すのは早いと思う方は、インナーにスリーブのあるアイテムを入れてみてください。
印象的な後ろのデザインですが、タックが入っているのでボタンを閉めたまま着用する事で、ふんわりとしたシルエットもまた魅力的。
一枚で、スタイリングに変化を与えてくれるアイテムは、一枚でシンプルになりがちな夏のスタイルも解消してくれます。
又同時にスタイリングを組む楽しさも、感じていただけるアイテムです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF黒岩
May 28, 2018, 9:55 PM
Category: Blog
“UNIVERSAL PRODUCTS” – ELASTIC BELT –
VAGUE WATCH for UNIVERSAL PRODUCTS.
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
先日は夏らしいカラーリングでまとめたUNIVERSAL PRODUCTSの3P COLOR SOCKSを。
そして、今日はレザーのベルトを締めるのも暑苦しく感じてしまうこれからの季節にぴったりなUNIVERSAL PRODUCTSのベルトの紹介を致します。
“UNIVERSAL PRODUCTS”
– ELASTIC BELT – ¥6,500+TAX-
MADE IN USA。
先日もお伝えした様にアメリカ現地の古着屋やスケートショップ、お土産物屋さんに置いてそうな程よいチープさを感じるアイテム。
ただ、バックルのメタルパーツが全体的な印象を少しだけ整えてくれている部分が、UNIVERSAL PRODUCTSらしい「やりすぎないちょうどよさ」を感じさせます。
余談ですが、そもそも自分の体型に合うベルトを探すのも億劫なので、ベルトなんて特にウェストを固定できて洋服との雰囲気が合えば極端な話麻紐とかでもいいかなあ、なんて思ってしまう僕にとっては、非常にリアリティのあるベルトだと感じます。
上品な洋服と合わせれば、小物まで決めすぎない抜きの要素を感じさせてくれる。
良い意味でテキトーなアメリカンな洋服と合わせれば、そのままズバリの雰囲気を楽しめる様な。
夏らしい爽やかな装いには、適度な軽快さを。
そして複数色あるカラーリングはその時々のコーディネートのカラーを拾って楽しんだり、思いっきり外した色をチョイスしてアクセントにしたり。
その日着る洋服が何であれ、合わせると不思議と何かしらの理由付けが出来てしまう様なアイテム。
CREDIT
“I” – BORDER S/S T-SHIRT – ¥12,000+TAX-
“I” – TRACK SLACKS – ¥24,000+TAX-
CREDIT
“E.TAUTZ” – COLLARLESS LINEMAN SHIRT – ¥46,000+TAX-
“E.TAUTZ” – CORE NAVAL SHORTS – ¥28,000+TAX-
CREDIT
“I” – WOOL ZIP BLOUSON – ¥29,000+TAX-
“I” – SUMMER WOOL EASY PANTS – ¥23,000+TAX-
CREDIT
“PHOEBE ENGLISH MAN” – PATCHED T-SHIRT – ¥29,000+TAX-
“STEPHAN SCHNEIDER” – TROUSERS SOLID – ¥46,000+TAX-
CREDIT
“I” – NO COLLAR JACKET – ¥46,000+TAX-
“I” – NO TUCK SLACKS – ¥28,000+TAX-
CREDIT
“STUDIO NICHOLSON” – COCKLE SHIRT A – ¥37,000+TAX-
“I” – TRACK SLACKS – ¥24,000+TAX-
茹だる様な夏さを前にすると、洒落っ気さえも脱ぎ捨てたい気持ちになりますが、
UNIVERSAL PRODUCTSのELASTIC BELTであれば、日常的に気軽にさり気なく取り入れられるはずです。
○ お問い合わせ先
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
18 SPRING & SUMMER LOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/LIVING CONCEPT/I /MY
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
May 14, 2018, 5:11 PM
Category: Blog