THEME: Sashida
秋の足音を鳴らして
こんにちは。
1LDK AOYAMAの指田です。
9月に入り、お芋や梨のスイーツメニューが増えてきたり、運動会の練習の声が近所から聞こえてきたり、、、
秋へと街中も徐々に切り替わりつつあって、なんだかワクワクしています。
そんな中、待望のアイテムが青山店に到着。
ここにも季節の足音が、、、
<HEREU>
24SSシーズンよりお取り扱いが始まり、以前のブログでもHEREU(ヘリュー)についてはご紹介いたしましたが、簡単におさらいを。
スペイン語で“継承者”を意味するバッグ・シューズブランド。
卓越した革職人が多くいることで知られるスペイン生産にこだわり、古くから伝わる伝統技術を更に現代的に昇華することで、クラシックとモダンがマッチしたへリューだけの“モノ”が出来上がる。
こだわりの詰まったブランドです。
私自身、靴が好きで好きで大好きで。
HEREUも推しブランドの一つです。
シューズクローゼットだけでは収まりきらず、どうにかこうにか工夫して収納しているのですが、それでもこの時期になると「靴がない。」となる。
服好きな人達にはあるあるですかね?(私だけではないと信じたい。)
前置きが長くなりましたが、そんな迷子な方や秋を少しでも体感したい方にぴったりなアイテムを本日はご紹介いたします。
“Mallera”
COL: BLACK
SIZE: 37 /38/ 39
¥91,300 TAX IN
今回私たちがセレクトしたブーツはこちら。
スタッフの森と二人で「この秋冬はブーツ履きたいよね。」って。
昨年の9~10月はみなさんの記憶にも色濃いと思いますが何せ暑かった。
そのため私もFWシーズンの立ち上がりでブーツは見送ってしまったんです。
けど、秋めいてきてお洋服にボリュームが出た時にやっぱりブーツの存在感が欲しかった。
だからこそ、今年こそは。
スペイン産のカーフレザーに無駄がない少しモードな雰囲気漂う、スクエアトゥ。
HEREUといえばのモダンでスタイリッシュなデザインなので、ブラックデニムにカッコよく。
トレンチも合わせてベーシックさも忘れずに。
甲が少し低めなので、サイズは普段履くシューズより1サイズアップがお勧めです。
サイズを上げることで足が浮いてしまう不安を抱くかと思いますが、程よい高さの筒があるため、安定感も抜群。
また、数年前から足元のアイテムとして定番化したフロントジップのデザインは、脱ぎ履きも簡単でアクセントの効いたディティールに振るだけでなく利便性も◎
履く”モノ”としてのこだわりもしっかり押さえてくれています。
“Soller Sport”
COL: CUSTARD
SIZE: 37/38
¥83,600 TAX IN
アッパー部分の編み込みがキャッチーなTバーローファーもセレクト。
一つひとつ職人さんたちが手編みした部分はなんだかパイ生地みたいで可愛いなぁと届いた時に思ったアイテム。
私個人としては、今期はこの子にトキメキました。
というのも、今期はソックスで遊びたい気分。
Tストラップの隙間から、どんなソックスやタイツを覗かせようか考えるとなんだかワクワクします。
シューズだけでなく、ソックスの収集癖もありまして、、、
今回はオレンジのラメソックスで合わせて秋色カラーに。
カラーの名前もCUSTARD(カスタード)も相まってなんだか美味しそう。
そんな可愛さ対して、ローファーはあえてスポーツタイプのラバーソールに。
少しボリューム感を持たせることでガーリーにも、メンズライクな気分にも楽しめます。
そして何よりも軽くてクッション性も優れているので、革靴特有の長時間履いていると疲れる、、、
なんて心配も要りません。
これからのお出かけシーズンにぴったり。
愛を一方的にお伝え致しましたが、「靴は履いてみないと分からない。」と、個人的には思っています。
なので正直なところ、履きに、見に、手に取りに、来てください。
お洋服も盛りだくさん。
スタッフの気持ちも秋冬へ一直線。
一緒に秋への足音鳴らしちゃいましょう。
ご来店を心よりお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK AOYAMA 指田
お洒落はどこから?
2024AW Laundhed on tomorrow !!
tres POP-UP STORE at 1LDK AOYAMA
こんにちは。
1LDK AOYAMAの指田です。
暑い日が続くなか昨日の福井のブログにもあったように、早くも青山店では24AWアイテムの入荷ラッシュの第1波が。
スタッフ同士で「あれも欲しい、これも欲しい。」とファッション談義に花が咲いています。
例にも漏れず私もその一人。
特に秋冬のアイテムはバリエーションがグッと増えるため
早くあの楽しみを味わいたくてうずうずしています…
ファッション好きの皆さんもきっとそのはず。
とはいえ暑い、、、
暑すぎて、まだ半袖やシースルーアイテムなどの涼しい気分でいたいのも正直なところ。
ではどこから始めようか?
MARROW
そんなタイミングでお店に来てくれたMARROWのバッグたち。
そうだ、ここから始めよう!
“OBLONG SHOULDER “
COL: OYSTER / BLACK
¥38,500 TAX IN
まずはこちらからご紹介。
前シーズンのテーマであった”SCULPTURE=造形物”を継続して作られた横長のショルダーバッグ。
かわいい...!!!
最近のバッグのトレンドである、ぽってりとしたフォルムに横長のシルエット。
漉かずに厚みがあるまま使用したスムース革のふくらみと張りを最大限に利用し、立体感のある横長のユニークなフォルムを作っているのだとか。
たまりません。
正面は造形の美しさを引き立たせるために、すっきりとしたデザイン。
涼やかな夏のアイテムにはもちろん、秋冬のもこもこアイテムの邪魔をしない。
そして大きなマチもあるのでたっぷり大容量
試しに1リットルの水筒を入れてみましたが、すっぽり。
使いやすさも抜群なので安心です。
ここまで拘り抜かれた造りにうっとりしない人はいないはず。
続いてはこちら。
“HALFMOON SHOULDER”
COL: BLACK
¥ 47,300 TAX IN
名の通り半月型。
こちらも、かわいい。
“かわいい”だけじゃない。
ダブルフェイスのもっちりとしたシボ革で柔らかでしなやかな風合いがあるのに加え、2WAY仕様。
キボシで簡単に取り外し可能なショルダーを付けて、ボディバッグとしても。
内布は綿麻のすっきりとした素材でシンプルにしつつ、ポケットはしっかり完備。
抜かりないです。
“DOUBLE FACED SHOPPER “
COL: BLACK
¥39,600 TAX IN
ブランド定番型のショッピングバッグタイプ。
SSシーズンもこちらはお取り扱いしており、すぐにお嫁に行ってしまったアイテム。
それもそのはず、コンパクトでシンプル
飽きが来ないデザイン。
こちらも2WAY仕様でショルダー部分は三段階に分けて長さ調節が可能なためシーンを問わずお使い頂けます。
人気なのも納得、、、
気になる方はお早めに。
“COMPACT WALLET”
COL: MAHOGANY / FOG BLUE / BLACK
¥24,200 TAX IN
最後はこちら。
バッグと異なり外からは見えませんが、毎日使うアイテムからFWスタートしてもいいのかなと。
折り紙の所作のように折りたたまれて作られた、パスケースタイプのウォレット。
ミニマルなデザインだからこそ叶う軽さ
約80g!
持っていないに等しい、、、
新色の”MAHOGANY=深みのある美しい木材”と”FOG BLUE=霞がかかったような灰味のブルー”もご用意。
そろそろお財布を買い替えたい私としては、こちらからFWのスタートダッシュを切りそうです。
早足となりましたがMARROWのおすすめアイテム全4型。
まだまだ秋のお便りはやってこない…
その中で小物から始めてみることでコーディネートが生まれ変わるはず。
「小物に気を遣えてこそ真のお洒落さんですよ。」
かつて恩師に言われた言葉を胸に、一緒にスタートしてみませんか?
青山店でお待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目47-11
青山学院アスタジオ 1F
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
1LDK AOYAMA 指田