SCYE -CANDYSTRIPE WRAP COAT-
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの関口です。
昨日ご紹介したSalvy; -C/L TYPEWRITER LONG SHIRT-のように、1着持っていると心強いアイテムを本日もご紹介します。
本日は、即戦力となるスプリングコートを。




SCYE -CANDYSTRIPE WRAP COAT- ¥58,000+TAX-
春先の鮮やかなカラーのアイテムにも相性のいい、チャコールグレーのスモーキーカラー。
光の当たり方で様々な表情を晒し出します。
リネンにコットンとナイロンを混紡させたシャリ感のある生地と細いピッチのストライプの色味が絶妙な雰囲気に。
タイロッケンコートをベースに胸ポケットやラウンドしたポケットとワークディテールも兼ね備えています。

CREDIT
MY -HEALTHKNIT CREW NECK TEE- ¥6,800+TAX-
SALVY; -TYPEWRITER BELTED FLARE SKIRT- ¥35,000+TAX-
コート自体はすっきりとスマートなシルエットですが、前を開けて着用する事で立体感のあるAラインが生まれ、女性らしいフレアスカートとも好相性です。
ボリュームのあるワンピースやボトムスに合わせてシルエットに変化をつけたり、薄い生地感を活かしてロングシャツ感覚でコーディネートに加えてみるのもオススメです。


無駄な装飾のないシンプルなデザインは、遊び心ある色合いも嫌味なく着こなす事ができます。
鮮度の高いアイテムを一点だけ差し込み、他のアイテムはコートのトーンに合わせて、主役となるコートをあえて脇役に着てみるのも◎
このコートさえあれば、今まではなかなか挑戦できていなかったカラーにも手が出せるはず。


JANE SMITH -FRONT CROSS VEST-のような、同じスモーキーカラーのアイテムとのレイヤードは春の装いにオススメ。
カジュアルな雰囲気の中に差し込むと、きっちりとした印象のクールなスタイルにもしっかりハマってくれます。
オーバーサイズのアイテムが主流となっている今、スマートできちんとしたアイテムは新鮮な印象を受けるのではないでしょうか。

CREDIT
JANE SMITH -FRONT CROSS VEST- ¥24,000+TAX-
RICHFIELD -HI-WAIST WAIDE STRAIGHT DENIM PANTS- ¥27,500+TAX-
PB0110 -LEATHER SHOULDER BAG- ¥54,000+TAX-
合わせるアイテムのバリエーションが多いのも魅力。
しっかりと織られたハリのある生地なので、シャツなどのかっちりとしたアイテムではなく、デニムやスウェット等のくだけた雰囲気のものを合わせるとバランスが取りやすいかと。
ついつい楽だからとビッグシルエットを選びがちな今こそ、着ていて窮屈さがない計算されたパターンのスマートなアイテムを選んでみてはいかがでしょう。
自然と身体に馴染むように計算されたディテールが、一度羽織る事で感じることができます。
仕立てが良いからといって、難しく考える事はありません。
その無駄の省かれたワークを感じる要素を拾って、ラフにガシガシ着てみてください。
SCYEのコートは、馴染みの良い綺麗にくすんだカラーと相まり着回しのしやすい一枚です。
それだけでコーディネートを完成させてくれます。
主流となっている少し大きく、オーバーサイズでといったバランスの着こなしを一旦忘れて、そろそろこういったアイテムを選んでみるのも良いのかもしれません。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 関口
February 15, 2018, 8:41 PM
Category: Pick Up
MAISON MARGIELA -WALLET-
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの小林です。
1LDK AOYAMA HOTELでは、SSの新作アイテムが数多く入荷しています。
数あるアイテムの中から、本日はMAISON MARGIELAのWALLETのご紹介をしていきます。



MAISON MARGIELA
“SAFFIANO PRINTED LEATHER LONG WALLET” ¥78,000+TAX-
“SAFFIANO PRINTED LEATHER WALLET” ¥59,000+TAX-
“SAFFIANO PRINTED CHAIN WALLET” ¥64,000+TAX-
毎シーズン欠かさずオーダーしている、MAISON MARGIELAのWALLET。
今シーズンは3型でご用意しています。
今回は上質なオールカーフレザーながら、WALLETの表面に独特な細かい筋模様の型押し加工を施したサフィアーノレザーを使用したWALLETに仕上がっています。
ラグジュアリー感もありながら、サフィアーノレザーは軽量で、傷/汚れが目立ちにくく、撥水加工が施されているといった特性を持っているので、デイリーユースには最適なアイテムです。
-SAFFIANO PRINTED CHAIN WALLET-





今期、新しくオーダーしたSAFFIANO PRINTED CHAIN WALLET。
WALLET本体から切り離す事のできないレザーのストラップが目を引きます。
配色の良いレザーのストラップなので、上質で品があり、パンツのベルトループにつけてもチープ感が出ません。
WALLET本体も軽く、コンパクトな作りです。
外側に小銭入れと、収納もお札入れ、カードスロットと最低限の機能がバランス良く収まっています。
ブラック×レッドという、カラーリングも魅力です。
遊び心のあるカラーリングについつい惹かれてしまうという方も多いはず。
-SAFFIANO PRINTED LEATHER LONG WALLET-




こちらはSAFFIANO PRINTED LEATHER LONG WALLET。
型は毎シーズンお馴染みのLONG WALLETタイプです。
ブラウンとブラックの2色ご用意しました。
見た目からその使いやすさが伺えます。
大きな小銭入れ、仕切りのあるお札入れ、カードスロットの豊富さと十分すぎる収納力を備えています。
ブラウンの方は内側がホワイトの切り返しになっていて上質なカーフレザーに、シルバージップがよく映えます。





ブラックのSAFFIANO PRINTED LEATHER LONG WALLET。
カードが増えてしまう、小銭が溜まりがちという方にはLONG WALLETがオススメ。
十分な収納力と艶やかな表情のWALLETにはついつい沢山中にいろいろと入れたくなってしまうはず。
オールブラックのRENOMA PARISのマルチポケットバッグといった発色の良いバッグから出しても何も違和感がありません。
-SAFFIANO PRINTED LEATHER WALLET-


最後は、SAFFIANO PRINTED LEATHER WALLET。
こちらもブラウン、ブラックの2色展開です。
ブラウン、ブラック共にLONG WALLETと一緒のカラーリングになっています。
片手に収まる程のコンパクトなサイズながら、小銭入れ、お札入れ、カードスロットと何の不自由のない仕様です。
バックポケットにすんなり入ってしまうサイズ感なので、バッグを持ち歩きたくない方にオススメです。
このサイズなら女性の方にも使って頂きたいです。
ブラウン×ホワイトの方は、女性の方にオススメしたいカラーです。
WALLETは普段使うものだからこそ、慎重に選びたいと思っている方も多いでしょう。
飽きのこないシンプルさと使っていく姿が容易に想像できる機能性は、間違いのないWALLETと言えるはず。
型の揃っているうちに選んでみてはいかがでしょうか。
新しい季節を目前に、新たな気持ちでWALLETから買い換えるのもありかなと思います。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 小林
February 15, 2018, 8:06 PM
Category: Pick Up
Salvy; -C/L TYPEWRITER LONG SHIRT-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの関口です。
17AWから取り扱いを始めたブランド「salvy;」。
個人的には、スタンダードなアイテムに一癖加え、頑張りすぎず普通すぎないライフスタイルに馴染んでくれるアイテムが揃うブランド。といったイメージのブランド。
そんな”salvy;”から、スタイリングに差し込むだけで一気に雰囲気を作り出してくれる、1着は持っておきたいロングシャツのご紹介です。



Salvy; -C/L TYPEWRITER LONG SHIRT- ¥33,000+TAX-
リネンが混紡されたコットン地のロングシャツ。フロントの裾はラウンドし、前後でカッティングの違うデザインです。
サイドはスリットが入っているので、着用時には動きや風に合わせてなびくシルエットが楽しめます。
袖口はコンパクトな手首にフィットする仕上がり。
ギャザーが寄せられている事でボリュームが生まれ、シャツのハリ感を女性らしく昇華してくれています。


CREDIT
REJINA PYO -SABRINA T-SHIRT- ¥22,000+TAX-
RICHFIELD -HI-WAIST WIDE STRAIGHT DENIM PANTS- ¥27,500+TAX-
PB0110 -LEATHER SHOULDER BAG- ¥54,000+TAX-
爽やかな春の着こなしを助長する「白」はオススメカラー。
今回のように、クリーンなホワイトカラーにブラックの小物を合わせれば、クールな着こなしが完成します。
ホワイトのシャツは、可愛いけれど畏まった印象になりがちなアイテムでもあるのも事実。
薄手のコットン地で軽やかに仕上がっているので、かっちりとしすぎずにカジュアルに着る事ができます。
デニムに白シャツといった王道スタイルも、ロング丈のシャツとなれば女性らしさが増すのでは。
PB0110のような春らしいカラーの小物も、クリーンなホワイトに持つだけで引き立つので、ピアスやバッグなどに色物を持ってくるのも良さそうです。

CREDIT
JANE SMITH -FRONT CROSS VEST- ¥24,000+TAX-
JANE SMITH -BACKLELESS LEATHER BELT- ¥8,000+TAX-
CINOH -HI-WAIST VENTS PANTS- ¥34,000+TAX-
私自身、去年の春夏に同様のベージュカラーのロングシャツを購入しましたが、その時の気分に合わせて自分次第でカジュアルにもフォーマルにも、スタイリングの幅を広げられるので重宝したアイテムの一つでした。
ただ、私が購入したものは春/秋に適したやや重量感のあるコットン地。
その為、着る事はできましたが真夏の暑さはさすがに乗り切ることができず、、。
その点、このロングシャツはリネンが混紡されたカラッとした生地なので、夏にも対応してくれます。
シャツを一枚でさらりと着るのもいいですが、ストライプのシャツを重ねてみたり、モックネックカットソーを重ねて知的に仕上げてみたり。
シャツでレイヤードを楽しむ春もいいのではないでしょうか。



ウエスト部分には、同布のブラウジングやウエストマークが楽しめるリボン付き。
なので、ボタンをしめてウエストリボンでマークしてあげればワンピースのようにも着回すことが可能。
ガウンのように羽織ったり、ワンピースのように着てみたりと、スタイリングの幅が広がる着ていて楽しいアイテムです。


CREDIT
AURALEE -LINEN GABARDINE SAFARI BLOUSON- ¥52,000+TAX-
ワンピースで女の子らしい着こなしに仕上げてあげつつ、ブラウンのジャケットで引き締めてメンズ要素をオンするのもいいかもしれません。
今時期にはこの上からロングカーディガンを着てあげたり、モヘアのような素材に表情のあるニットなどを重ねてあげると◎
まだ着るには少し寒い春夏のアイテムも、秋冬の洋服と合わせてイメージしやすいものならば手に取りやすいはずです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 関口
February 14, 2018, 6:58 PM
Category: Pick Up
“Swedish Army” – Deadstock 2nd Anorak –
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
なかなか見ないデッドストックものを見つけたので仕入れました。




“Swedish Army” – Deadstock 2nd Anorak – ¥19,800+TAX-
スウェーデン軍のスノーパーカ。
水洗いもしていないデッドストック。
良い意味で荒削りな、ハリのあるコットン素材がボリュームあるシルエットを生み出す一枚。
この「これでもか!」という程大きなパターンから生まれるシルエットはもうデザイナーズウェアなのでは、と錯覚させる程の完成度があります。
真夏以外ならいつでも着られる懐の深さ、被ればとりあえず出かけられるような気軽さ。
とにかく着ていて楽です。
価格帯的にも、アイテムのカテゴリー的にもアウトドアの際や春の行楽にいかがでしょうか。
僕はこのアノラックなら花見の時やピクニックの際、軽いデイキャンプ等でも洋服の汚れを気にせずにカッコも付いてアクティブに楽しめるような気がします。
胸に抱えた子供に靴を履いたまま蹴っ飛ばされても気にならないでしょう。
極端に大きなものや、極端に大きなものを売りやすくする為に後染めでサイズを縮めているものなどはたまに見かけますが、デッドストックは中々出ないと思います。
水洗いすると結構縮むので、それを踏まえてサイズをお選び下さい。
サイズは1,2の2サイズで用意しています。









女性が着ても◎
ウェストはドローコードで調節が可能なので、気分に合わせて変えてください。
お手持ちのデザイナーズウェアに合わせて。
オススメです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
February 14, 2018, 6:31 PM
Category: Pick Up
SCYE “LINEN SETUP”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの渡邉です。
毎シーズン欠かさずオーダーしているSCYEのWOOL/MOHAIRのセットアップに続いて、今シーズンはこんなセットアップもご用意しました。












“SCYE”-LINEN WORK JACKET-¥35,000+TAX-
“SCYE”-LINEN 2TUCK TAPERED TROUSER-¥29,000+TAX-
イギリスのワークウェアをベースにしたスタンドカラーのブルゾンと2タックのテーパードパンツ。
チェンジボタンを採用したブルゾンはクラシックなディテールながらも、リネンの風合いが全体を和らげてくれています。
こちらの生地はアイルランド産の細くて長い上品なリネンを高密度に織っているそう。
よく目にするリネンよりも目が詰まっているので、しなやかさが増しています。
また長時間の揉み込みの工程を経ているので、天然繊維ならではの風合いが抜群です。






ブルゾンのコンパクトなサイズに対して、パンツは深い股上にゆとりのある腰回りにギュッと絞られたテーパードシルエットとバランスのとれた仕上がりです。
ブルゾンの少し低い位置のパッチのポケットや、内ポケットとワークウェアならではの機能美も嬉しいところ。
2タックのテーパードパンツは何かと使いやすいのであれこれ言うまでもなさそうです。
もちろん単体でも使いやすいアイテムです。





すっきりとした着丈のブルゾンなので、特にパンツを選ばずに着用して頂けるはず。
ワイドパンツでメリハリをつけても、すっきりとしたパンツでまとめても問題ありません。
パンツによっては、タックインしてウェストまわりをすっきりとさせると、一層ブルゾンの構築的なシルエットが映えます。






股上が深いので、タックインするのも良さそうです。
ボリュームのあるトップスに対してバランスをとってくれるパンツのシルエット。
ザラっとした肌触りは梅雨時期のジメッとした時期や夏場に活躍してくれる事でしょう。


セットアップの上からコートやジャケットを合わせることもできます。
ブルゾンはシャツ感覚で使ってみて下さい。

単体での汎用性の高さがあるので、せっかくならセットアップでいかがでしょう。
比較的お求めやすいプライスからついつい手が伸びてしまいそうです。
断然白がオススメです。
風を通してくれるリネンの素材から気温が早く上がってくれることを願うばかり。
颯爽と暖かな風を感じる事のできる季節はすぐそこ。
そんな季節には白が似合うはず。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡邉
February 13, 2018, 8:24 PM
Category: Pick Up
SCYE “WOOL MOHAIR SETUP”
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
1LDK AOYAMA HOTELでは毎シーズン、欠かさずにオーダーしているアイテムがあります。



















“SCYE” – WOOL MOHAIR 2B BLAZER – ¥75,000+TAX-
“SCYE” – WOOL MOHAIR TAPERED TROUSERS – ¥29,000+TAX-
仕立て栄えするモヘア。
シャリ感のあるウールの着用感も心地良く、これからの時期に間違いなく活躍してくれるはず。
ブレザーのセットアップは比較的変則的ですが、上下で揃えておくと急に堅い場への出席を求められた際等も柔軟に対応出来るかと思います。
合わせるアイテム次第でどの様なスタイルにも。
価格帯のバランスも◎
毎シーズン、微調整を加えながら進化するSCYEのマスターピースです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
February 10, 2018, 12:40 PM
Category: Pick Up
ORIGIN UNITED KINGDOM – E.TAUTZ – “CORE PLEATED CHINO”
ORIGIN UNITED KINGDOM – E.TAUTZ 2018 S/S –
ORIGIN UNITED KINGDOM – E.TAUTZ – “SHIRT SERIES”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの渡邉です。
昨日はお馴染みのシャツを。
本日は毎シーズンオーダーするパンツから初めて入荷したこちらを。



“E.TAUTZ” -CORE PLEATED CHINO” -¥26,000+TAX-
丁度一年程前にご紹介していたCORE FIELD TROUSERS。
定番として展開されているので、ご存知の方も多くいらっしゃるかと思います。
コンパクトなウェストに対してストンと落ちるワイドなシルエット、見事なバランスのパンツでした。
また同じものをという気持ちがありつつも、今回はこちらの型をオーダーしました。
2タックが入り、ゆるやかなテーパードシルエット。
CORE FIELD TROUSERSとは対照的な浅い股上も印象的です。
打ち込みのしっかりとしたコットンという点は共通しているのですが、今回は薄い生地になっているので春夏には最適でしょう。
イギリスブランドらしい滑らかで光沢のある品のある生地です。


チノパンにジャケットと少しありきたりな気がしてしまいますが、綺麗な生地はジャケット映えしそう。
CORE FIELD TROUSERのイメージから連想されるボリューミーな要素を残しつつも、より普段使いしやすいバランスに仕上がっています。


言うまでもなくシャツとの合わせは間違いありません。
タックインした際の腰回りのバランスも計算されているのでしょう。




もちろんブルゾンとも◎
ハリのある生地が軽快な春夏の柔らかなアイテムを引き締めてくれるはず。
2タックのパンツは腰回りにボリュームが生まれお尻回りにももたつきが生まれる場合が多いと思いますが、
このCORE PLEATED TROUSERはヒップ周りもコンパクトに。
綺麗なバックシルエットが実現されています。


さらっとニットに合わせてみるのもオススメです。
ジャケットからカジュアルなシャツ、軽快なブルゾン、ニットと幅広いアイテムと相性の良いパンツです。
適度なボリュームを楽しみつつも、コンパクトなバックラインとゆるやかなテーパードシルエットが全体を整えてくれます。
今のトレンドや気分とは関係なく、普段の装いに気軽に取り入れて頂きたいアイテムです。
見た目にはわかりにくい軽やかな生地は、これから訪れる季節に向けて気持ちを切り替えるのに最適です。
まだまだ億劫な寒さが続いていますが、洋服が楽しくなる入荷の続く時期はやってきています。
届いたばかりのE.TAUTZの他のアイテムと合わせて店頭で是非ご覧下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡邉
February 9, 2018, 7:41 PM
Category: Pick Up
ORIGIN UNITED KINGDOM – E.TAUTZ – “SHIRT SERIES”
ORIGIN UNITED KINGDOM – E.TAUTZ 2018 S/S –
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
昨日に引き続きE.TAUTZの紹介を。
本日はシャツに焦点をあてて。
と言っても取り扱い始めてしばらく経つので、店頭にて実際に試された方/ご購入いただいた方はこのシャツの魅力は既にご存知かと思います。
決して他とかぶらない特徴的なバランスながら。
ファッションピースに傾きすぎず、様々なスタイルにハマるリアリティ。
英国の老舗テイラーの背景を持つ確固たる誇り/技術/経験を、現代にアプローチするE.TAUTZのシャツ。






























” E.TAUTZ “
– LINEMAN SHIRT PLAIN – ¥40,000+TAX-
– LINEMAN SHIRT STRIPE – ¥46,000+TAX-
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
February 8, 2018, 6:18 PM
Category: Pick Up
AURALEE -CORKSCREW YARN KNIT BIG P/O-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの関口です。
昨日ご紹介した、MY “LOW GAUGE CREW KNIT”のように、春から夏にかけて着回しのしやすいサマーニットは、シーズンのファーストアイテムとしてオススメ。
MYだけでなく、AURALEEからもそんな使えるサマーニットをご用意しています。



AURALEE “CORKSCREW YARN KNIT BIG P/O” ¥30,000+TAX-
たっぷりと取られた身幅や、くしゅっと手元に溜まる袖など、全体的にルーズな雰囲気のニット。
コットン100%ながら、リネン地のようなシャリ感のある生地。素材にこだわりを持つ、AURALEEらしい仕上がりです。
生地の風合いと奥行きあるカラーが特徴的な、一目見て可愛いと感じるアイテムではないでしょうか。


シームが後ろ寄りに設定されている事で自然なドレープが生まれ、シャリ感のある生地に反して女性らしさあるニット。
BROWNはキャメルカラーに近く、今回のようにトップスの色がはっきりと出やすいスモーキーカラーのアイテムに合わせると、全体のニュアンスをまとめてくれる万能なカラー。
CREDIT
m’s braque “HARLEM PANTS JERSEY” ¥44,000+TAX-
JANE SMITH “BACKLELESS LEATHER BELT” ¥8,000+TAX-
実際に着てみたところ、ローゲージニットならではの透け感と凹凸あるざっくりした表情が相まり、くたっとした薄手のボトムスともバランスが取りやすかった印象です。
ニットといってもTシャツのような感覚で着用ができ、冬のニットでは楽しめないスタイルができるのがサマーニットの魅力。
薄手でごわつかないので、バランスが取りにくいと感じた時はタックインしてあげるのもオススメ。
もう少し春に近づいて来た時には、ローゲージの透け感とゆるさを生かして、ワンピースとレイヤードするのも可愛いはず。

CREDIT
STUDIO NICHOLSON “LOOP TEE” ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “COACH JACKET” ¥34,000+TAX-
RICHFIELD “HI-WAIST WIDE STRAIGHT DENIM PANTS” ¥22,500+TAX-
JANE SMITH “BACKLELESS LEATHER BELT” ¥8,000+TAX-
BROWNに比べて、鮮度の高い春らしいカラーのBLUE。
こういったニットをタイトスカートなどで女性らしく上品に着るのは間違いなく可愛いですが、個人的にはメンズのアイテムの中に取り入れ、ニットの特徴を引き出してあげるのが新鮮でいいかと。
デニムとの定番スタイルも、シンプルでいてどこか存在感のある表情を持ちます。
一枚でも様になりますが、軽いアウターを羽織った時にも目を惹くニット。


全体的に白のカットソーとレイヤードすると、よりブルーカラーが引き立ち爽やかな印象に。
素材感はもちろんですが、やはりこのリラックスムードある雰囲気に惹かれる方が多いはず。見た目以上に着心地も軽く、ルックスだけでなく着た際もストレスなく着る事ができます。
流行り腐りのないシンプルなデザインですが、それゆえリブの表情や素材感がわかりやすくなっており、アイテム自体を楽しむ事ができるのも嬉しいところ。
何を買っていいのかわからなくなりがちな今時期の買い物にぴったりです。
MY “LOW GAUGE CREW KNIT”やAURALEE “CORKSCREW YARN KNIT BIG P/O”のような、これからが待ち遠しくなるニットから春を始めてみてはいかがでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 関口
February 7, 2018, 7:50 PM
Category: Pick Up
ORIGIN UNITED KINGDOM – E.TAUTZ 2018 S/S –
UNIVERSAL PRODUCTS 18 SPRING & SUMMER LOOK
LIVING CONCEPT 18 SPRING & SUMMER LOOK

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
入荷を待っていたお客様も多いであろうE.TAUTZがようやく到着しました。
オーダー分、全型到着しているので今日はサラッと内容だけ。



” E.TAUTZ ” – JEREMY JACKET – ¥92,000+TAX-
ショートな着丈、ゆったりとした身幅、極端に落ちるショルダーラインでお馴染みのE.TAUTZのブルゾンシリーズ。
今回オーダーしたJEREMY JACKETはライダースディテールの様に斜めに走るジップラインが特徴。
ジップを全て留めるとコンパクトな印象に。
実際に羽織るとそのパターンと生地から生まれる特徴的なシルエットに惹かれる方は多いはずです。


” E.TAUTZ ” – CORE PLEATED CHINO – ¥26,000+TAX-
今シーズンからE.TAUTZの定番として提案されるCORE PLEATED CHINO。
従来展開しているCORE FIELD TROUSERSはがっしりとしたチノクロスとそのボリューミーなパターンから生まれる男らしいシルエットが魅力的でしたが、今回はCORE PLEATED CHINOは比較的生地感の薄いチノ素材を使用。
野暮ったさを感じる2タック/ワタリから極端に効いたテーパード等、CORE FIELD TROUSERSとはまったく違うアプローチからなるこのパンツも、穿くとこのブランドらしさを感じられるでしょう。
コーディネートを選ばないベーシックさはありつつも、決してシンプルにはなりすぎないアイテム。
オススメです。



” E.TAUTZ ” – LINE MAN SHIRT – PLAIN ¥40,000+TAX-
” E.TAUTZ ” – LINE MAN SHIRT – STRIPE ¥46,000+TAX-
今シーズンからスポーティなスナップ釦では無く、よりドレッシーな雰囲気に見せる貝釦を使用したE.TAUTZの定番シャツシリーズも入荷しています。
両胸のポケットがアクセントに。
タックインした際にシルエットがより立体的に見えるディテールでもあります。
ネイビー/トープの他にがっしりとした生地感が心地よいストライプもオーダーしています。
ゆったりとしたシルエットながら、大人な雰囲気を感じるE.TAUTZのシャツ。



” E.TAUTZ ” – COLLARLESS LINE MAN SHIRT – PLAIN ¥40,000+TAX-
” E.TAUTZ ” – COLLARLESS LINE MAN SHIRT – STRIPE ¥46,000+TAX-
もちろんノーカラータイプも用意しています。
よりリラックスした雰囲気を楽しめる襟型。
ジャケットのインナーに用いても、インナーとのレイヤードも楽しめる器用なアイテム。
ネイビー/トープのプレーンなコットンのタイプと、コットンリネンのふんわりとした風合いのストライプ。



” E.TAUTZ ” – SHORT SLEEVE LINEMAN SHIRT – ¥36,000+TAX-
ゆったりとしたシルエットと糸の細い軽いコットン素材、両胸に配されるポケット。
夏場の軽い装いに映えるのが容易に想像出来るアイテムですが、
このシャツの良い点はインナーとのレイヤードも合わせて楽しめること。
インナーにコットンニットを持ってきても良し。
半袖のジャケット感覚でお楽しみください。

歴史あるテーラーを背景にするブランドが作る、カジュアルなスラックス。
毎シーズンオーダーしているのですが、瞬く間に無くなってしまうのでまだ試した事のない方は今シーズンに是非。
今までオーダーしてきたのはタックから広がり、ワタリから入るテーパードのラインまで綺麗にドレープが入る特徴的な表情とシルエットを持つスラックス。
一本買ったら満足、とならずに毎シーズン買い足して行っているお客様も多い中毒性のあるアイテムです。

” E.TAUTZ ” – PLEATED TROUSER – ¥46,000+TAX-
定番的な形に、雰囲気あるチェックの生地を用いたPLEATED TROUSER。

” E.TAUTZ ” – CORE TERRY TROUSER – ¥46,000+TAX-
そして、今シーズンから定番として提案されるノータックのストレートシルエットのTERRY TROUSER。

” E.TAUTZ ” – CREWNECK JUMPER – ¥49,000+TAX-
ざっくりとしたリネンの風合いが涼しげなクルーネックニットも用意しています。
ジャケットのインナーに用いても、一枚でリラックスしたコーディネートに用いても◎。
ハンドニットの暖かみのある風合いを感じさせつつも、都会的な雰囲気のアイテム
今後一つずつ詳しく紹介していきますが、店頭には今日から並んでいるので気になる方は是非1LDK AOYAMA HOTELまで遊びにいらしてください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
February 7, 2018, 6:43 PM
Category: Pick Up