LADY’S SALE PICK UP -BOTTOMS-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの関口です。
セールが始まり、早1週間が経とうとしています。
今回は、レディースの商品の中からボトムスをPICK UPしてご紹介します。
UNUSED “BLOCK CHECK PANTS” ¥36,000+TAX- → ¥25,200+TAX-
ヴィンテージのような雰囲気を持ちながらも、ブランド独自の解釈で再構築し、現代的にアップデートされたアイテムが揃う、UNUSED。
今季、ターコイズブルーやオレンジなど鮮やかなカラーが目を引いていたブランドですが、このブロックチェック柄のアイテムもそのうちの一つ。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “SELF KNIT” ¥53,000+TAX → ¥37,100+TAX-
ANNE THOMAS “FATIMA” ¥30,000+TAX- → ¥21,000+TAX-
ウエスト/腰回りはややタイトな作りになっており、更には股上が深い為、すっきりと華奢に見せてくれる仕上がりとなっています。
ブラック/ホワイトのコントラストのあるカラーに大きなブロックチェック柄は、一見主張をしたデザインにも感じますが、淡いトーンのトップスにも好相性。
前回のBLOGでご紹介した時のように、トップスも同系色でまとめてみると、ボトムの存在が際立ち、いつもと違った雰囲気を楽しんで頂けるはず。
そして、このパンツをお勧めする一番のポイントはやはり、このシルエット。
裾がダブルになっている事で、着用時に立体的なシルエットを生み、サイドからの見え方も非常に綺麗です。
どの角度から見ても、足をすっきりと見せてくれています。
軽く柔らかな履き心地のウール地な点もまた、今の時期には暖かく着用でき、春先でもシャツなどの素材感の軽いアイテムと合わせれば重い印象にならず着られるのも嬉しい点です。
AVERY ROW “GLENCHECK HIGH WAISTED FLAIR PANTS” ¥37,000+TAX- → ¥25,900+TAX-
先ほどのカジュアルな印象のあるブロックチェックよりも、クラシカルで上品なグランチェック柄のパンツ。
今季、グランチェック柄は様々なブランドで目にする事が多かったように感じますが、AVERY ROWのものは細かな所に拘りが見られる仕上がり。
ボタンにはくるみボタン、サイドのウエスト調節を可能にするリボンにはベルベットを用いるなど、素材使いも魅力。
CREDIT
MY “BOA SWEAT” ¥12,000+TAX → ¥8,400+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX- → ¥40,600+TAX-
カジュアルなボアスウェットも、一気にトラディショナルな雰囲気に。
パンツスタイルでもレディライクなイメージへと作り出してくれています。
深く取られた股上と、コンパクトな腰回りと対照的なフレアシルエットが相まり、スタイルアップ効果も期待できそう。
生地にレーヨンが含まれている事でさらっとした滑らかな質感。
ウールも含まれてはいますが、軽い着心地なので、春先や秋口になど長いシーズン着る事ができます。
ただの綺麗めなスラックスでは物足りない。と、いう方に是非ともオススメしたいパンツです。
コンサバなイメージを持ってしまいがちなレースを、歩いた時や風になびいた際に、ちらっと覗くように裏地にさりげなく施しています。
レースを使用したアイテムの多かったAVERY ROWらしさはありつつも、このさりげなさがデイリーユースに着用しやすい仕上がりです。
レースの軽い印象を活かして、冬にはスウェードなど存在感のある素材のシューズを。
もう少し暖かくなってきた頃には、ミュールなどでバランス絵を調節してあげるといいかもしれません。
AVERY ROW “FAUX SUEDE ESCARGO FLAIR PANTS” ¥35,000+TAX- → ¥24,500+TAX
しっとりとした質感のフェイクスエードを使用した、サイドのフリルが印象的なパンツ。
ウエストはイージータイプのストレスフリーな仕上がりです。
螺旋状の生地の切り返しを施したエスカルゴスカートのデザインを元にし、大胆ながらも緩やかな曲線を描く女性らしいデザイン。
CREDIT
POOL BY CLASS “1969AD” ¥55,000+TAX- → ¥38,500+TAX-
MY “V NECK PULLOVER” ¥17,000+TAX- → ¥11,900+TAX-
ANNE THOMAS “FATIMA” ¥30,000+TAX- → ¥21,000+TAX-
ざっくりとしたニットを合わせるのもいいですが、ライトなデニムジャケットと合わせると起毛した素材が際立ち柔らかな雰囲気に。
トーンの近いトップスを合わせると、バランスが取りやすくなり、いつものスタイルにすんなりと馴染んでくれるはず。
着用したブラウンは、オレンジを含んだような深みのある独特なカラー。
普段、色物のアイテムを取り入れる事が少ない方にオススメです。
裾は前に比べて後ろが長くデザインされており、サイドのフリルを重くなくすっきりと見せてくれています。
独特なデザインながらも女性らしさを感じる、イギリスの紳士服仕立て屋の経験を持つデザイナーだからこそ作り出す事のできた仕上がりです。
MY “VELOUR LACE-UP PANTS” ¥18,000+TAX- → ¥12,600+TAX-
ベロアの光沢のある滑らかな素材と、くたっとしたドレープが楽しめるパンツ。
フロントがレースアップとなっており、トップスをタックインした際にはアクセントとなってくれるデザインです。
シンプルで普遍的なアイテムでも、素材で差を出す事で他にはない洗練された雰囲気に。
CREDIT
RIKA “REBEL SWEATER” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
STUDIO “NICHOLSON CHRISTY SHIRT” ¥39,000+TAX- → ¥27,300+TAX-
こういったジンプルなシルエット/カラーのボトムスは、ニットにはもちろんの事、軽めのトップスにも合わせやすいので様々なスタイリングに活用できるのも魅力。
今回のようなカジュアルライクなスウェットや、シンプルなアイテムとの合わせをした際にも、寂しくないスタイリングを作る事が可能。
簡単に、スタイリングに表情を加える事ができるので、あまり深く考えずに、ベロアの素材を楽しみつつ普段の装いにプラスして頂きたいです。
今だけでなく、これから迎えるシーズンに向けての買い物を、セールという嬉しい機会に是非、いかがでしょうか。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 関口
PICK UP SALE ITEM -I-
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE – vol.1
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE – vol.2
DEAD STOCK ITEMS -from RUSSIA-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの小林です。
1LDK AOYAMA HOTELでは、年始から秋冬物のセールを開催しています。
今日はその中でも”I”からアイテムをピックアップして、スタイリングと共にご紹介していきます。
“I” MODS PARKA ¥85,000+TAX- → ¥59,500+TAX-
ウールサージの生地を採用した上品なMODS PARKA。
C.GRAY、OLIVEの2色展開になっています。
今シーズンは1950〜60年代当時のM-51タイプがベースになっています。
細かなオリジナルのディテールは残しつつ、都会的にアップデートされたアイテム。
C.GRAY
CREDIT
P.A.M. “THEORY HI NECK SWEAT” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
I “SINGLE TUCK TROUSER” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
スラックスに、ハイネックスウェットといった都会的な合わせを。
ボリュームのあるシルエットなので中に着込むことが可能です。
着膨れせず、綺麗に合わせて頂けます。
コートの重みで縦に落ちるシルエットのしなやかさが今っぽく、とても上品なアイテム。
付属のライナーは取り外し可能なので、春先など、暖かくなったら、外して着用しても良さそう。
シーズン長く着用出来るのもありがたいところです。
OLIVE
CREDIT
I “UTILITY SHIRT” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
UNIVERSAL PRO¥DUCTS “WOOL JOGGER PANTS” ¥26,000+TAX- → 18,200+TAX-
このコートの良いところは、さらっと羽織ってしまえば、綺麗なシルエットが楽しめるところ。
また、ゆとりのある肩幅、身幅、アームホールなので、インナーに合わせるアイテムでスタイリングの幅が広がるのも◎
今回のスタイリングでは、開襟シャツで、イージーパンツとのバランスをとりました。
続いてはこちら。
I “TRACKER JACKET”¥40,000+TAX- → ¥28,000+TAX-
70年代のリーバイスのデニムジャケットをベースに、ポケットを取り付け、コーデュロイの襟元に。
ゆとりのあるアームホール、着込みやすいシルエットも魅力です。
BLACK、INDIGOの2色展開。
BLACK
CREDIT
KAPPA KONTROLL “KONTROLL TRACK PANTS” ¥17,000+TAX- → ¥11,900+TAX
UNIVERSAL PRODUCTS. “CREWNECK KNIT” ¥26,000+TAX- → ¥18,200+TAX-
デニムの風合いを活かす為にジャージパンツとの合わせはおすすめです。
ゆとりのある身幅なので、すっきりとしたシルエットのパンツとの相性は◎
薄手のクルーネックニットなど、軽めな印象のアイテムの上から羽織るくらいで春先は良さそうです。
INDIGO
CREDIT
TONSURE “OVERSIZE BELTED TROUSERS W/REAR POCKET&KNEE PATCH” ¥43,000+TAX- → ¥30,100+TAX-
PRESSURE “CLASSIC RED HOODIE” ¥21,000+TAX-
ゆとりのあるシルエットなので、インナーにパーカを取り入れたくなってしまいます。
ワイドパンツとシルエットを綺麗に繋げてあげてバランスを整えました。
ボタンとジッパーの仕様ですが、ガバッと羽織るだけでも良さそうです。
最後はこちら。
I “SOUVENIR JACKET” ¥62,000+TAX- → ¥43,400+TAX-
本来のスーベニアジャケットは、背面に大胆な刺繍が入っていますが、”I”のスーベニアジャケットは刺繍を入れず、合わせやすいアウターへとデイリーユースに仕上がっています。
コットン/レーヨン素材のブラックのバックサテンに、ウール/ナイロン素材のブラックのベロアという表裏で光沢のある生地を採用しています。
同じアイテムでもリバーシブルと表裏の生地感の違いという点で、様々なスタイリングが楽しめます。
VELOR
CREDIT
PHOEBE ENGLISH “PEG LEG TROUSERS” ¥47,000+TAX- → ¥32,900+TAX-
I “THERMAL L/S T-SHIRT” ¥14,000+TAX- → ¥9,800+TAX-
すっきりとしたシルエットのパンツに、サーマルといったシンプルな合わせには主役のアウターとして。
全体的にダークトーンで整えていますが、サーマルとベロアという合わせている生地の違いで、奥行きのある印象に。
BACK SATIN
CREDIT
I “SINGLE TUCK TROUSER” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
PRESSURE “ARABIC LOVE EMBROIDERED PULLOVER” ¥23,000+TAX-
ゆとりのあるシルエットなので、インナーにはスウェットなど、厚手の物を取り入れても◎
また、バックサテンの光沢のある色味を引き立たせる為に、インナーのトーンは抑えてあげても尚良さそうです。
スラックスで全体を綺麗にまとめました。
今日ご紹介した”I”のアイテムは今の季節から着れて、少し暖かくなってからでも楽しんで頂けるアイテムばかり。
SALEのタイミングでご自身のワードローブに入れて見てはいかがでしょうか。
是非1度店頭まで見にいらして下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 小林
January 9, 2018, 8:03 PM
Category: Pick Up
DEAD STOCK ITEMS -from POLAND-
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE – vol.1
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE – vol.2
DEAD STOCK ITEMS -from RUSSIA-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
引き続き年始からの発売を開始したアイテムの紹介をします。
ロシア物は既に完売した物が多いので、本日はポーランド物を。
DEAD STOCK ITEMS -ADIDAS L/S SHIRT from Poland- ¥9,800- (including tax)
年代の新しいADIDASのトレーニングシャツ。
フィリピン製で特になんてこと無いのですが、背面のアディダスストライプの配色や、黄色のパイピング、ボディのバランスがとても良いな、と感じて買い付けました。
アディダスが嫌いな方はあまりいないと思いますが、主張しすぎない同色の刺繍ロゴも気に入っています。
ストレッチの効いたポリエステル素材。
シーズンを気にせずに着用できるアイテム。
CREDIT
“KAPPA KONTOLL” -TRACK PANTS- ¥17,000+TAX- → ¥11,900+TAX-
素材はスポーティですが、細身のレギュラーカラーシャツなので、ジャージーパンツなどと合わせても。
リラックスしつつも、どこかモダンな印象に。
CREDIT
“BLACKMEANS” -LEATHER CARCOAT- ¥128,000+TAX-
こういった雰囲気のアイテムにはレザーを合わせたくなります。
スポーツ物のリラックスしたカジュアルな雰囲気を締めてくれます。
レザージャケットのマスキュリンな印象も抑えてくれる相性の良い組み合わせ。
パイピングの黄色がコーディネートのアクセントに。
もう少し落ち着いた印象を求める方はスラックスなどを合わせてみてはいかがでしょうか。
カジュアルなアイテムにウールのスラックス。
双方の良さを引き出す、肩の力が抜けつつもリラックスしすぎないコーディネート。
CREDIT
“STEPHAN SCHNEIDER” -JACKET PERIOD- ¥62,000+TAX- → ¥43,400+TAX-
黒いシャツ、というのはなかなか難しいアイテムで、
布帛の物だと袖物と合わせると途端に夜の匂いを醸し出します。。。
ですが、スポーティな化繊物だとそう言った印象を覚えないのが◎。
ウールのブルゾンにスラックス、という落ち着いたコーディネートにもカジュアルな要素を足して全体の雰囲気を整えてくれるはず。
古着同士で合わせた際も野暮ったさを感じさせない事が、このシャツのコーディネートのしやすさを表しています。
次はこちらです。
DEAD STOCK ITEMS -MILITARY SWEAT from Poland- ¥9,800- (including tax)
年代の新しいポーランド軍のトレーニングパンツ。
デンマーク軍、イタリア軍のビビッドな配色のトレーニングスウェットなどはたまに見かけますが、ポーランド軍の物はなかなか見かけないはず。
また、デンマーク/イタリア軍の物はスリムなタイツの様な着用感の物が多い中で、ポーランド軍の物は程よくゆとりがあり、使いやすい印象を覚えます。
ポケットが付いていないトレーニングスウェットが多い中で、フロントポケットが付いている点もデイリーユースに向いていると感じます。
生地はそこまで重くないスウェット素材なので、通年で使用する事が可能。
裾のリフレクターテープがアクセントに。
赤いパンツ、というと穿きなれないイメージがあるかと思いますが、なかなかに中毒性があるアイテムです。
カラーパンツ感覚でお使いください。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS” -CREWNECK KNIT- ¥26,000+TAX- → ¥18,200+TAX-
“WHOWHAT” -PERU WOOL TALORED JACKET- ¥75,000+TAX- → ¥52,500+TAX-
CREDIT
“MIDORIKAWA” -MOHAIR KNIT- ¥56,000+TAX- → ¥39,200+TAX-
CREDIT
“PHOEBE ENGLISH” -HOODED SMOCK TOP- ¥65,000+TAX- → ¥45,500+TAX-
流通量の少ない旧共産圏の古着。
詳しく情報を探していけば出てくるかと思いますが、レギュラー物の良いところは小難しい前知識を必要なく、感覚だけで気軽に楽しめるところ。
自分で価値を見出していく買い物、オススメです。
年始に発売したのは第一便。
そろそろ第二便も到着し、今週末には発売が開始できるかと思います。
そちらも是非お楽しみに。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
DEAD STOCK ITEMS -from RUSSIA-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
1月2日から始まったFRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
今年も大変好評で、用意していたアイテムの2分の1程が既に無くなっています。
来週には代理店様にお戻しする予定なので、気になる方はお早めにお越しください。
今日は用意したアイテムの中から数点ピックして紹介していきます。
まずはこちらから。
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE ITEM –
“AUSTRIAN LINEN/COTTON JACKET” ¥88,000+TAX- → ¥61,600+TAX-
2017S/S シーズンコレクション:“FRANZ DIENER”から。
重厚な雰囲気のあるコットン/リネン素材を使用した3B JACKET。
赤みがかった深みのあるブラウンの表地と、所々の裏に使用されたアクセントになるレッドの生地が深みのあるコントラストを生み出します。
この表情豊かな生地に惚れ込み、1LDKではこのジャケットとカーディガンをセレクトしていました。
いつの間にか売れて無くなってしまっていたのですが、ARCHIVE SALEの為に納品されたのを見て改めて「良いものだな。」と、感じています。
表地の生地の雰囲気ととてもマッチするマルチストライプのシルクの袖裏や、襟裏、ポケット裏の生地の切り返しなど、着用する人間しか気付かないような細かな部分まで作り込まれたジャケット。
来ている時はもちろん、脱いで壁にかけた際や椅子に何気なく置いた際も様になるような絵になります。
三つボタンのセンターベント。
FRANK LEDERのジャケットの中では比較的パターンの大きいジャケットです。
春夏にリリースされたアイテムですが、リネン混の中でも比較的ヘビーな生地を使用しているので秋冬の素材感に負けない雰囲気を持っています。
着る度に好きになるジャケット。
オススメです。
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE ITEM –
“BLACK NAVY CORDUROY COAT” ¥128,000+TAX- → ¥89,600+TAX-
2017A/W シーズンコレクション: “Der Unsichtbare Feind”から。
暖かみのあるブラウンとネイビーのコーデュロイの切り返しの効いたシングルトレンチ。
オーダーしようか最後まで悩んだのですが、別注のベスト分のオーダーが控えていたので泣く泣く諦めたアイテムです。
とにかく色味が良いです。
裏地はウール生地を使用。
表地のコーデュロイとの相性は抜群です。
真冬の透き通る様な空気には、このコートの持つ暖かな表情が映えます。
膝上のすっきりとした丈なので、重々しさは感じません。
コーデュロイは素材として強いですが、生地の表情は変化しやすいので着込んだ際の経年変化を存分に楽しめるはず。
釦を止める位置でシルエットを変化させて、お手持ちの洋服と組み合わせて下さい。
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE ITEM –
“DARK GREEN NEP WOOL COAT” ¥128,000+TAX- → ¥89,600+TAX-
2016 A/Wシーズンコレクション:“Key pieces”から。
所々に入るグリーンのネップが特徴的なウール素材のダブルのコート。
こちらは1LDK AOYAMA HOTELでもオーダーしていました。
当時デリバリーがスタートして非常に早い段階で無くなってしまったので、こういった形で再度紹介できるのもARCHIVE & SAMPLE SALEの面白いところ。
立体感のある生地の見た目とは裏腹に、その着心地は軽くて柔らかです。
ダブル仕様の雰囲気あるショートコート。
襟を立てて着用したくなるような雰囲気。
表地は柔らかなウール、裏地も表地と合わせて動いてくれる様な柔らかなリネンを使っているので、
生地分量が大きいダブルのシルエットから生まれる生地自体の動きが趣深い一枚。
チンストラップ付き。
もともと少しAラインのシルエットなので、チンストラップとトップボタンだけ止めればよりそのシルエットが強調できます。
釦の止め位置を変えると、印象もガラリと変わるのでその日の気分で変化させていってください。
FRANK LEDERの袖物は、袖が前肩気味に付いているので、背中がより広く見えます。
この男性的なシルエットを存分にお楽しみください。
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE ITEM –
“WASHED GERMAN VENTILE COTTON PONCHO” ¥128,000+TAX- → ¥89,600+TAX-
17SSと17AWの間のコレクションである” PALM READER/FORTUNE TELLER “でリリースされた非常に珍しいドイツ製のベンタイル素材を使用したポンチョ。
1LDK AOYAMA HOTELではショートブルゾンとアノラックパーカーをオーダーしていました。
「オーダーしても自分で買う事になりそうだなぁ。」という予感から外したアイテム。
まさかこのタイミングで入荷するとは。。。
というのは置いておいて、ヨーロッパ圏でのベンタイルの製造は困難になってきています。
一貫したイギリス生産にこだわったS.E.H KELLYではアイコニック的な存在であったブリティッシュベンタイルシリーズも、イギリス製のベンタイルの供給が止まってしまった今シーズンはそのコレクション自体から姿を消しています。
非常に大きいパターンなので、今時期はコートの上から重ねてみてはいかがでしょうか。
雨や雪で濡らしたくない大切なコートもベンタイル素材が守ってくれるはず。
もちろん、軽い素材なので春先や梅雨時期の軽い格好に羽織っても。
真夏以外は使える、遊び心のあるアイテム。
内部に付属するストラップで、シルエットの調整が可能。
もちろんボタンを全て外してバサバサと風になびかせながら歩いても様になるかと思います。
最後はこちらです。
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE ITEM –
“NAVY COTTON COAT” ¥128,000+TAX- → ¥89,600+TAX-
2017A/W シーズンコレクション: “Der Unsichtbare Feind”から。
シャリ感のあるドライな風合いのコットンと、ボンディングコットンのさりげない切り返しの効いたシングルトレンチ。
パターンは先ほどのブラウンのコーデュロイの物と同じですが、生地が変わるだけでガラリと印象が変わります。
スーツに合わせても問題ない様な、程よく堅さの残る印象。
オンオフ兼用で使いたい方にぴったりのコートです。
コットンの軽快な印象は残らず落ち着いた印象。
裏地はボンディングコットンの為、風も通さず、中に着るものさえ調整すれば長いシーズン着ることが可能なアイテム。
釦を留めずにガバッと羽織っても、釦の留め位置で遊んでも良いですが、オススメなのは付属のウェストベルトを使用したコーディネート。
ウェストラインが絞られた男性的なシルエットに。
シンプルな配色だからこそ映えるヴィンテージの釦とバックルにもご注目ください。
良い意味でトレンドを追わないブランドだからこそ、長く楽しめるはず。
セールプライスで手に入るこの機会に、是非お試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
LADY’S SALE PICK UP
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの高島です。
早いもので気がつけば年が明けて5日も経ってしまいました。
1月2日から開催しているNEW YEAR SALEも多くの方にお越しいただきありがとうございます。
ですがまだまだ魅力的なアイテムが残っておりますので、さらっと紹介させていただきます。
STYLE #1
KNIT
STUDIO NICHOLSON “SEAM KNIT” ¥49,000+TAX- → ¥34,300+TAX-
PANTS
MY “WOOL WIDE PANTS” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
SHOES
ANNE THOMAS “WILLIAMSBURG” ¥35,000+TAX- → ¥24,500+TAX-
STYLE #2
KNIT
STUDIO NICHOLSON “SHOP KNIT” ¥61,000+TAX- → ¥42,700+TAX-
PANTS
AURALEE “SATIN WOOL PANTS” ¥34,000+TAX- → ¥23,800+TAX-
SHOES
SOLOVIERE “MATTE MICRO SUEDE” ¥49,000+TAX- → ¥34,300+TAX-
STYLE #3
SKIRT
MY “FAKE SUEDE WRAP SKIRT” ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
KNIT
JANE SMITH “NORDIC KNIT” ¥38,000+TAX- → ¥26,600+TAX-
SHOES
ANNE THOMAS “WILLIAMSBURG” ¥35,000+TAX- → ¥24,500+TAX-
STYLE #4
CUTSEWN
MY “FAKE SUEDE PULLOVER” ¥26,000+TAX- → ¥18,200+TAX-
KNIT
TAN “CHECK PATTERN COAT” ¥70,000+TAX- → ¥56,000+TAX-
PANTS
SALVY; “SLUB VELOUR 2TUCK WIDE PANTS” ¥23,000+TAX- → ¥16,100+TAX-
STYLE#5
BAG
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX- → ¥15,400+TAX-
KNIT
MY “MOHAIR GOWN” ¥26,000+TAX- → ¥18,200+TAX-
SHIRT
CINOH “V NECK BLOUSE” ¥32,000+TAX- → ¥18,200+TAX-
INNER
ALLEGE “WASHABLE WOOL SQUARE NECK” ¥16,000+TAX- → ¥11,200+TAX-
PANTS
CINOH “HI WAIST WIDE WASHED DENIM PANTS” ¥32,000+TAX- → ¥22,400+TAX-
STYLE #6
KNIT
CINOH “TURTLE NECK KNIT” ¥48,000+TAX- → ¥33,600+TAX-
SHOES
ANNE THOMAS “FATIMA” ¥30,000+TAX- → ¥21,000+TAX-
今すぐ着られるものから春先に向けた先物買いアイテムまで、他にも多数ご用意ございます。
ぜひ3連休はごゆっくりとお買い物にいらしてください。お待ちしております。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 高島
– PRESSURE –
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
DEAD STOCK ITEMS -from RUSSIA-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もみなさまに楽しんでいただける様な内容をお送りできる様に励んでいきます。
本日はSALEそっちのけでお求めになる方の多かったPRESSUREの紹介を行います。
PRESSURE GRAPHIC S/S TEE ¥8,900+TAX- 〜 ¥9,500+TAX-
まずはGRAPHIC S/S TEEから。
ボディバランスは身幅が緩く、着丈はやや短めのシルエット。
1LDK AOYAMA HOTELではLとXLのみ用意しました。
(ちなみに今回の撮影モデルであるSTAFF小林は身長180cmの普通体型でXLを着用しています。)
大きく着ていただきたかったのと、秋冬ならではのTシャツの着方を提案したかった為です。
普通に一枚で着てカッコがつくのは当たり前。
ここまでノリの良いグラフィックを、春夏にしか楽しめないのはもったいないと感じます。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS” -TURTLENECK KNIT- ¥28,000+TAX- → ¥19,600+TAX-
まずはニットの上にTシャツをレイヤードしたスタイル。
L/S TEEに重ねる感覚で着ていただけて、ニットの落ち着いた雰囲気をコーディネートに足すことが出来るコーディネート。
しっかりとテーラリングされたジャケットの下に直接カットソーを合わせるのは躊躇われますが、ニットに重ねてタックインすればしっくりときます。
グラフィックTEEにジャケット/セットアップというスタイルを楽しみたい方は是非。
CREDIT
“PRESSURE” -CLASSIC HOODIE- ¥21,000+TAX-
次はフーディに重ねたスタイル。
ボディが大きいからこそ出来るコーディネート。
TEEシャツがあればあるだけコーディネートのバリエーションが増えていくので面白いです。
家に寝かせているパーカーを掘り出す良い機会かもしれません。
Tシャツ以外はいつもと同じコーディネートでも、グラフィックが入るだけで大分気分も変わるものです。
CREDIT
“TONSURE” -OVERSIZE BELTED TROUSERS- ¥43,000+TAX- → ¥30,100+TAX-
シャツの上から重ねても。
ネル地のシャツなどに重ねても良いのですが、よりカジュアルで少しだけ子供っぽくなってしまうので、
個人的にはブロード地などの少しドレス寄りの生地で大きめのシルエットの物を合わせるのがオススメです。
CREDIT
“PHOEBE ENGLISH” -HIGH COLLAR BOX JACKET- ¥68,000+TAX- → ¥47,600+TAX-
CREDIT
“I” -THERMAL L/S TEE- ¥14,000+TAX- → ¥9,800+TAX-
サーマルとのレイヤードは間違いありません。
シンプルに楽しみたい方はこれくらいがちょうど良いかもしれません。
CREDIT
“UNUSED” -DOWN JACKET- ¥69,000+TAX- → ¥48,300+TAX-
CREDIT
“tim.” -80’s TRENCH COAT- ¥92,000+TAX- → ¥64,400+TAX-
“KAPPA KONTROLL” -TRACK PANTS- ¥17,000+TAX- → ¥11,900+TAX-
PRESSUREのS/S TEEはボディのカラーパレットも豊富で選んでいて楽しいはず。
下に何を着るか、上から何を重ねるかで全体の印象も大きく変わってくるので、寒い時期だからこそ楽しめるTシャツのコーディネートを色々とお試しください。
余談ですが、僕が中高生の頃はグラフィック物が全盛期だった頃。
ブランドネームがついた物はそれこそTシャツくらいしか買えなかったので、古着と手に入れたTシャツで色々と遊んだのを思い出します。
次はこちらです。
“PRESSURE” – EMBROIDERED PULLOVER – ¥23,000+TAX-
アラビックの刺繍が施されたスウェットカットソー。
実はREDとWHITEでボディが違います。
REDはややコンパクトなサイズ感。
肩も落とさず、裾のリブのテンションもしっかりとした丸みを帯びたシルエット。
CREDIT
“WHOWHAT” -PERU WOOL TAILORED JACKET- ¥75,000+TAX- → ¥52,500+TAX-
さらっとジャケットを羽織りたい雰囲気です。
“CLASS” -DEL MAR- ¥116,000+TAX-
WHITEはルーズなシルエット。
肩も落とし、裾リブはついていないので、ゆったりとした身幅がストンと下に落ちます。
ロンティ感覚で気軽に着られる良いバランスです。
最後はフーディです。
“PRESSURE” -CLASSIC HOODIE- ¥21,000+TAX-
ゆったりとしたシルエットの薄手で裏毛つきのフーディ。
裾リブのテンションは強く、身幅がゆったりとしているので全体的に丸みを帯びたシルエットに。
CREDIT
“WHOWHAT” -PERU WOOL TAILORED JACKET- ¥75,000+TAX- → ¥52,500+TAX-
“TONSURE” -OVERSIZE BELTED TROUSERS- ¥43,000+TAX- → ¥30,100+TAX-
ワイドパンツでシルエットを繋げてあげると◎
ストリート感が強いのが気になる方は、ジャケットやコートで抑えるか、パンツやシューズの組み合わせで整えてください。
CREDIT
“MIDORIKAWA” -SILK EASY TROUSERS- ¥58,000+TAX-
CREDIT
“MIDORIKAWA” -COTTON RIDERS- ¥70,000+TAX-
ファッション色が強いアイテムの抑えのアイテムとしても活躍してくれるはず。
もちろんシンプルに着こなしてもかっこいいと思います。
お手持ちの洋服と色々と掛け合わせて遊んでいただきたいPRESSUREのアイテム。
1LDKでは1LDK AOYAMA HOTELのみの取り扱いとなります。
サイズ欠け、色欠けも出てきているので、気になる方はお早めに。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
– PRESSURE –
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
DEAD STOCK ITEMS -from RUSSIA-
PRESSURE “GRAPHIC S/S TEE” ¥8,900+TAX- 〜 ¥9,500+TAX-
PRESSURE “EMBROIDERED PULLOVER” ¥23,000+TAX-
PRESSURE “CLASSIC HOODIE” ¥21,000+TAX-
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
PARISを拠点に活動するPRESSUREから、とても雰囲気の良いカットソーが届いています。
グラフィックのノリがとにかくカッコ良いです。
昨シーズンはギルダンボディにプリントを施していたのが少し気になりオーダーしなかったのですが、
今季はボディの雰囲気も良くなっていたのでオーダーしています。
ただ、スウェットなどは展示会で見た際にドイツ製だったはずが何故か製品はホンデュラス製に変わっていたり。というちょっとだけマイナスなサプライズはありましたが。。。
グラフィックや刺繍にとてもハマっているので「まあいいか。」と許せるほど。
とにかく全体的な雰囲気が良いです。
大きめに着て欲しいので、サイズはLとXLのみ。
1月2日から発売を開始します。
色もグラフィックも多く用意しているので、是非色々と着比べてみて下さい。
年明けのタイミングで発売するものの告知は以上になります。
セールをとことん楽しみたい方は是非1LDK各店を。(1LDK DEPOT.では明日までフライングセール開催中です。)
街の喧騒から一息ついて、少し春先に向けて目を向けたい方や、少し新しい気分に切り替えたい方は是非1LDK AOYAMA HOTELまでお越しください。
一年間本当にありがとうございました。
今年はプライベートでも色々とありましたが、仕事上ではFRANK LEDERの別注アイテムを2度も実現することが出来た良い年でした。(ちなみに来春に第3弾もあります。)
来年も行きたくてうずうずするようなお店目指して、色々と用意していきます。
それでは年明けにお店でお会い出来る事を楽しみにしております。
みなさま、良いお年をお迎えください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
DEAD STOCK ITEMS -from RUSSIA-
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
年明けのタイミングに向けて少しずつ溜めていた古着の発売を開始します。
古着、と言ってもヴィンテージの様なカテゴリーではなく、年代の新しいレギュラーのデッドストック物。
現在はほとんどの国の近代化が進み、生活様式もほぼほぼ変わらないのでそこまで明確に感じることは出来ませんが、洋服はその国や時代の経済/社会情勢や文化、生活環境、使用用途、生産背景などが如実に表れる物です。
興味が無いと同じように見える洋服も、実はどの国で作られたか、どの国の為にデザインされたかで細かな違いが出てきます。
幸いな事に日本という国は色々な物が集まるので、その違いをより楽しみやすい環境では無いでしょうか。
ただ、物が集まりやすい日本でも、未だに流通ルートが開発されていなかったり価値が見出されずに埋もれている物もあります。(特に意識もしていなかった、というのもあるかもしれません。)
今回集めたのはロシア/ポーランド物中心に。
前知識も必要ないような、感覚だけで「良いかも」と、思える様な物です。
特にスポーツ/ワーク物は僕たちが普段触れる機会が多いアメリカ/ヨーロッパ物とは異なる雰囲気を持っているので、その点を感じられるのは面白いかと思います。
一緒に入荷はしていたものの中々販売するタイミングの無かったUKのミリタリーベルトも販売します。
簡単な作りですが、タフで使いやすい良いベルトです。
セールで掘り出し物を探すのも良いですが、自分で価値を見出していく買い物も是非。
明日はPARISのアーティスト集団の送る、雰囲気の良いカットソーの紹介をします。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
FRANK LEDER – ARCHIVE & SAMPLE SALE –
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
1LDK/DEPOT.以外の都内店舗は昨日をもって年内の営業を終了致しました。
みなさま、今年も一年間本当にありがとうございました。
他の店舗の情報に埋もれないのを良いことに、今日から3日間年明け用に準備した物のPRを少しだけ行わせていただきます。
年が明けて1月の中頃、続けて2月の中頃に少し大きな催しを予定しています。
その内容が話したくてうずうずしているのですが、まずは年明けすぐに行うイベントのご案内を。
毎シーズン、1LDK AOYAMA HOTELでは恒例の”FRANK LEDER -ARCHIVE&SAMPLE SALE-”
1月2日からスタート。
今年もまとまった数を用意しています。
2017AWシーズンで僕達がオーダーしなかった物や、過去のアーカイヴ含めて数多くのアイテムを見られる良い機会です。
改めて見ると「これは何故オーダーしなかったんだろう。。。」と考え込んでしまう物や、
予算や他のブランドのアイテムの兼ね合いで泣く泣くオーダーを諦めた物を含めて、改めて提案させてください。
FRANK LEDERのコレクションでは久々に見るコーデュロイ物や、2017AWシーズンから新たに加わったボックスシルエットの被りのシャツ。
ヘビーローデンウールのアウターにもインナーにも活躍しそうなショートブルゾン。
使い込むごとに風合いの増すウールシャツシリーズ。
マイクロフィルムが隠されたくるみが付属するネイビーのハンティングジャケット。
2017SSと2017AWの狭間にリリースされた非常に珍しいジャーマンベンタイルと、暖かみのある風合いが特徴的なオーガニックコットンのドイツ製のスウェット。
などなど。
詳しく書き出してピックし出すと止まらなくなりそうなので、是非店頭でご覧下さい。
サンプルなので全て一点物。
1サイズのみのシンデレラサイズ。
ちなみに用意したものは全て店頭に並べているわけでは無いので、お話ししている内に裏からお客様にオススメしたい物が追加されて徐々に選択肢が増えて行く。。。なんていう可能性もあるかもしれません。
この様な機会でしか味わえない様な買い物の仕方をお楽しみいただければ嬉しいです。
明日は少しずつ溜めていた東欧圏の古着の紹介を致します。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
2018 New year SALE
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELです。
本日が年内の最終営業です。
忙しい年末なので、簡単に年明けの告知を。
来る2018年は1月2日(火)12:00より通常営業します。
当日よりNEW YEAR SALEを開催します。
もちろんSALEだけではございません。
明日より随時告知していきますので、お楽しみに。
一年を無事楽しく営業できたのも皆様の温かいご支援とご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。
来年も誠心誠意努力していく所存でございます。
変わらぬご高配賜りますよう宜しくお願い致します。
それでは、良いお年をお過ごしくださいませ。
新年からお会いできることを楽しみにしています。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL
December 27, 2017, 6:00 PM
Category: News