TOMOKI YURITA OUTER WEAR
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
昨日のブログに引き続き本日もTOMOKI YURITAのウェアをご紹介致します。
寒さも本格的になってきた今、一番気になるアイテム、アウターをピックアップ致しました。
TOMOKI YURITA “REWORK KNIT×WOOL STUDIUM JUMPER” ¥42,000+TAX-
温かみのある表情のカウチンニットと、無骨なスタジアムジャンパーを大胆な切り替えではぎ合わせたジャケット。
フォークロアなイメージとスポーティーなイメージ。
相反するアイテムを合わせることで不思議な調和性が生まれています。
男性でも着用可能な大きさですが、やはり女性に着て頂きたいウェアです。
極端に大きいサイズ感が体の線の細さを際立たせてくれるはず。
CREDIT
ALLEGE “JOHN SMEDLEY SKIPPER SHIRTS” ¥38,000+TAX-
AVERY ROW “GLENCHECK HIGH WAISTED FLAIR PANTS” ¥37,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-
迫力のあるデザインのアイテムは、そのままのイメージでスタイリングするより、綺麗なアイテムと合わせたいところ。
スキッパーのぬけ感のある襟元のニットシャツに、フレアパンツで女性らしさを感じるスタイル。
アイテム同士のギャップが楽しめます。
TOMOKI YURITA “DENIM×WOOL STUDIUM JUMPER” ¥42,000+TAX-
昨日ご紹介したニット同様、全て一点もののTOMOKI YURITAのアイテム。
同じ考え方のデザインでもガラッと雰囲気が変わるのがこちら。
ユーズド感たっぷりな風合いのデニムと、どこか懐かしいレトロな雰囲気のスタジアムジャンパー。
デニムのインディゴブルー×鮮やかな赤。
古いアメリカ映画を彷彿させるような組み合わせです。
CREDIT
MY “TURTLE NECK KNIT” ¥28,000+TAX-
KLOKE “COIL PANTS” ¥31,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-
ジャンパーの雰囲気を生かして、シンプルな合わせで。
こちらはそこまで大きいサイズでは無いのでボリュームのあるボトムと好相性◎
ワイドパンツと合わせることで、トレンド感も加わります。
TOMOKI YURITA “REWORK PATCH WORK DUFFLE COAT” ¥55,000+TAX-
ダッフルコートをベースに、カウチンニット、Gジャン、キルティングが合わせられたデザイン。
一点一点はオーソドックスなアイテムを接ぎ合わせることによって生まれる新しいデザイン。
見慣れたはずのアイテムのデザインを新鮮な気持ちで見直すことができます。
違うサイズのウェアを縫い合わせている為、通常のコートに比べ身幅、裄丈共に広めの作りになっています。
もちろんこちらのコートも女性がブカブカで着て、体型とのギャップを楽しんで頂きたいです。
CREDIT
AURALEE “BABY CASHMERE KNIT TURTLE NECK” ¥49,000+TAX-
joshua Ellis “MORDEN CHECK” ¥52,000+TAX-
JANE SMITH “HIGH WAIST SLACS” ¥26,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-
襟を抜いて、レイヤードを見せるスタイルに。
遊びの効いたコートには、上質な素材のストール、ニットを合わせてバランスを取って。
「定番のコート」以外にこんなデザインのコートをワードローブに加えると、毎日のスタイリングに新しい選択肢が見つかるはず。
今週末10/21(土)より発売がスタートする、TOMOKI YURITA
是非、店頭でその唯一無二の世界観に触れて頂きたいです。
明日以降も、引き続きTOMOKI YURITAをご紹介致します。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下
October 17, 2017, 8:09 PM
Category: Pick Up
URU “CHECK JACKET & PANTS”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの渡辺です。
ここ数日の寒さから大慌てで、クローゼットの衣替えをしました。
クリーニングに出すものを仕分けたり、今年は着るのか着ないのかとか考えたりしつつ、試着をしてしまい、ついつい無駄に時間が過ぎました。
おかげで、ようやく秋冬の洋服を楽しめる準備ができました。
様々な素材を組み合わせることのできるので、秋冬は改めて洋服の楽しさを感じます。
本格的な寒さがやってくると防寒性ばかり気にしてしまうので、
それまでに季節感を楽しめそうなアイテムが店頭にありました。
さっそくご紹介します。
URU“CHECK JACKET” ¥54,000+TAX-
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “CRITICAL SHIRT” ¥43,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “CORDUROY PANTS”¥22,000+TAX-
ざらっとした表情のウール地にチェック柄が映えます。
重たくなりがちなブラウンベースにピンクが入り少しだけ軽やかな仕上がりに。
URUの手掛けるジャケットは毎シーズンオーダーしていますが、着用時のバランスも見事なアイテムが多い印象です。
ボックス型で若干肩の落ちる仕様ながらも、決してだらしなく見ることの無い、適度なゆとりが心地よいジャケットです。
クラシックな面構えにダブルに様な前立てですが、1つボタンの仕様とおもしろいディテールも兼ね備えています。
こういったジャケットには一層クラシックな雰囲気を楽しめるコーディロイの相性が良さそう。
おじさん臭いなんて聞こえてきそうですが、タック無しのストンとしたシルエットのパンツに
このルーズなジャケットのおかげで、背筋を伸ばさなくても済むジャケットの合わせを楽しめるはず。
気取らずに着ていただきたいジャケットです。
URU“CHECK PANTS” ¥28,000+TAX-
CREDIT
Salvy; “SLUB VELOUR SHAWL COLLAR CHABAORI JKT” ¥27,000+TAX-
S.E.H KELLY “LANCASTRAIN DESERT COTTON SHIRT” ¥39,000+TAX-
同素材でパンツもご用意しています。
大きくとられたウエストに対して、ぎゅっと絞られたテーパードシルエット。
イージーパンツの仕様なので、ドローコードを絞って、お好きなウエスト位置で楽しんで頂けます。
はっきりとしたチェックというよりは、良く見るとくらいなのでそこまで深く考えずに合わせて頂けそう。
コーディロイに加えて、今シーズンはベロアといった素材が気になっている方もいるはず。
個人的に挑戦してみたかったウールのパンツにベロアの組み合わせ。
いかにもなスラックスにやってしまうと、雰囲気負けしそうなので、気軽なすっきりとしたシルエットのイージーパンツで。
柄が映える様に暖かみのある色味同士で合わせると、お互いの素材の表情が映えてくれるはずです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “CREW NECK KNIT”¥26,000+TAX-
せっかくならセットアップでいかがでしょうか。
ルーズなジャケットと、そのゆとりをしっかりと整えてくれるスリムテーパードのパンツ。
秋冬らしい柄と素材のジャケットとパンツ。
これをベースに様々な素材と組み合わせて、この季節の装いを楽しんで頂きたいです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡辺
October 17, 2017, 7:27 PM
Category: Pick Up
TOMOKI YURITA KNIT ITEM
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの関口です。
私は普段から古着をよく着ます。
「古着が好きで着ている」「あえて選んで着ている」と、言うわけではなく洋服屋に行って新しいモノを買う感覚と同じで、フラッと古着屋に行くとなんだか感覚的に「いいな」と感じるものに出会うのです。
勿論、デザインされた洋服も着ます。ですが、古着と新しい服のどちらかに一方に偏ったスタイリングは今の気分でもなく、格好良くもないと言うのが素直な意見です。
この二つがうまくMIXされた服。今回ご紹介させて頂く”TOMOKI YURITA”は、まさに今の気分にぴったりなブランド。
本日は数あるうちの中から、ニットとワンピースをPICK UPしてご紹介します。
TOMOKI YURITA “REMAKE CRAZY KNIT” ¥26,000+TAX-
デッドストックのニットを新しいものへと再構築し、一点もののアイテムが揃う “TOMOKI YURITA”。
収集され、接ぎ合わされたヴィンテージのニットは、まるで元からデザインされたアート作品のような雰囲気が漂っています。
数色のカラー糸をランダムに編み込んだようなニットは、90年代に流行したCOOGIニットを使うなどどこかネイティブな雰囲気を持ったデザインに。
TOMOKI YURITA “REMAKE CRAZY KNIT” ¥26,000+TAX-
もう一方も、フェアアイルのニットを使いネイティブな雰囲気を持ちながらも、柔らかな淡いカラーを中心に再構築した事で、ガラリと仕上がりの違った二着となっています。
CREDIT
LVC “1936 TYPE I LINED JACKET” ¥50,000+TAX-
RIKA “JAMES PANTS” ¥42,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX-
モヘアニットやローゲージニットなどとはまた違った、立体的で奥行きのある表情はデニムジャケットと合わせてもいつもと違ったテイストに。
インパクトのある赤やピンクが組み合わされたデザインですが、ダークネイビーの色合いがどんなスタイリングにも合わせやすいデザインに仕上がっています。
様々な色が複雑に組み合わさっている事で、ボトムスにオレンジなどの秋らしい色を持って着てもまとまります。
色に深みがあるので、デニムジャケットのようなカジュアルなブルゾンとの相性も◎
今回のように、光沢感のある素材のアイテムを一つ取り入れるだけでスタイリングが締まるのでオススメ。何か一つスタイリッシュなアイテムを入れてレトロな雰囲気のバランスをとってあげると良さそうです。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “THIS SKIRT” ¥69,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX-
先ほどのニットとは違い、ベージュやオレンジ、グレーやブルーの淡いくすんだトーンで仕上げた程よい女性らしさのある一着に。
ブラックのボトムスでメリハリをつけてもいいですが、同じベージュでトーンを合わせるとニットの表情が引き出されるのでオススメ。
勿論、小物でレザーや黒など重みをプラスしてエッジを効かせるのもポイントです。
TOMOKI YURITA “REMAKE CRAZY KNIT ONE PIECE” ¥30,000+TAX-
先ほどのニットとは違い、スウェットとニットの異素材を接ぎ合わせたワンピース。
色やプリントがはっきりとていながらも、スウェットのリラックスした素材の柔らかさが中和してくれています。
いつもなら気になる英語のプリントも、”TOMOKI YURITA”のものとなればなんだか気にならずに受け入れられる。そんな計算されてないようで好バランスなデザインもまた惹かれる点。
CREDTI
MY “NO COLLER MODS COAT” ¥68,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX-
色や柄がはっきりしている分、ブラックのアウターをバサっと羽織ってラフに。
私自身色物のアウターを持っておらず、ライダースやモッズコートなど気に入ったものをずっと着回しがち。きっと、皆さんもそんな定番の一着をお持ちなのではないでしょうか。
いつもと変わらないアイテムを、いつもと違うものにアップデートしてくれるワンピースです。
また、どちらのワンピースも裾の長さをずらして縫製しているのでスリットよりも控えめに上品なバランスが楽しめます。
個人的にワンピースにはあって欲しいポケットは、元の服の袖部分を繋ぎ合わせた作りになっている為大きめなフォルムに。携帯を入れたりする機能面だけでなく、ふわっと広がるシルエットも演出してくれています。
また、ヒップまで隠れる着丈で気になる部分にもしっかりと配慮された優秀なアイテム。
今回は、都会的にアップデートされたレトロなデザインを見て頂きたく一枚での着用でしたが、丈の長いレザーのプリーツスカートやスラックスを合わせるなど、自分なりのレイヤードを楽しめるのも魅力です。
明日は、引き続きアウターをご紹介させて頂きますのでお楽しみに。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 関口
October 16, 2017, 7:39 PM
Category: Pick Up
TOMOKI YURITA -WORK SHOP-
1LDK 17A/W WOMANS LOOK BOOK (SIDE A)
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
今週末に行うイベントのご案内を致します。
TOMOKI YURITA
-WORK SHOP-
DATE:2017.10.21(SAT)〜2017.10.27(FRI)
TIME:12:00〜20:00
PLACE:1LDK AOYAMA HOTEL 1F
TOMOKI YURITA
デザイナーはCM,TV、舞台衣装なども手がける百合田智紀氏。
デッドストックの古着を利用し、ハンドクラフト的要素を取り入れ、1点1点アジのあるモノ創りをしている。
ほとんどの品番がハンドメイドの為、コレクションの全てが一つだけしか存在しない特別なアイテム。
https://www.instagram.com/tomokiyurita/
今回のイベントでは、1LDK AOYAMA HOTELがピックアップしたニット/アウターを始めとした、バリエーション豊かなTOMOKI YURITAのコレクションピースを販売致します。
また、それに合わせてTOMOKI YURITAの秋冬コレクションの定番的アイテムである、ヴィンテージのファー/ニット等のファブリックを掛け合わせたスヌードやマフラーのWORK SHOPもイベント会期中の21日/22日のみ開催いたします。
お客様自身で数多くのファブリックの中からお好きな物をピックアップしていただき、それを基に百合田さんの手でその場でスヌード/マフラーを作成致します。
お手持ちの洋服や店内の商品と合わせて、お客様だけの特別な一点を作り上げてみてはいかがでしょうか。
アイテムの詳細等は明日以降1LDK AOYAMA HOTELレディーススタッフからご案内させて頂きます。
※デザイナー:百合田 智紀氏が店頭に立たれるのは21日(土)/22日(日)のみとなります。
また、スヌード/マフラーのワークショップも21日(土)/22日(日)のみとなりますので、お早めにご来店頂くことをお勧め致します。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
October 15, 2017, 9:00 PM
Category: News
MY “NO COLLAR MODS COAT”
MY___ POP-UP STORE -SAYURI MUROOKA PHOTO EXHIBITION
MY NEW ARRIVAL “REVERSIBLE BLOUSON” “CORDUROY GOWN”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
昨日までと比べてグッと気温が下がりましたね。
そろそろ今年のコートが気になりますよね。
MYより真冬まで対応する本格的なアウターが入荷したので、ご紹介致します。
MY “NO COLLAR MODS COAT” ¥68,000+TAX-
マキシ丈でたっぷりしたボリュームに対して、首回りはノーカラーでスッキリさせたバランスのモッズコート。
女性らしい雰囲気を残しながら、オーバーなサイズ感が楽しめます。
ばさっと羽織だけで雰囲気のあるスタイルに。
ドローコードをぎゅっと引っ張って、ウエストにラインを付け着用できます。
取り外し可能なライナーだけの着用もできます。
軽くてコンパクトなのに、保温性が高く、コートとはまた違った使い方が想像出来ます。
今の季節はライナーを外して、更に気温が下がったら、ライナーを、真冬にはライナー付きで、、、。
長いシーズン活躍します。
CREDIT
MY ”LOOSE FIT THERMAL” ¥12,000+TAX-
MAISON EUREKA “VINTAGE REWORK CHINO” ¥22,000+TAX-
カジュアルに使える、カーキはサーマルとワイドパンツのボーイッシュな合わせで。
ボリュームたっぷりの着用シルエットのため、子供っぽくならないバランスで着用頂けます。
重さのあるデザインなので、パンツはトレンドの太めのものが良いバランスかと思います。
ドローコードを絞って着用すると途端にレディースライクなイメージに。
ラインもスッキリするので、また違ったイメージが楽しめます。
CREDIT
TAN “WAIST MARK SHIRT” ¥36,000+TAX-
AVERY ROW “LACE VELVET FAUX LEATHER PACHWORK PANTS” ¥42,000+TAX-
レディースライクなアイテムの合わせ。
ライナーはやや袖丈が短く設定されているので、中に合わせるアイテムは袖にデザインがあるものだと◎
CREDTI
UNUSED “MOCK NECK L/S TEE” ¥15,500+TAX-
POOL BY CLASS “1969AD” ¥55,000+TAX-
AURALEE “SILK WOOL SATIN PANTS” ¥34,000+TAX-
たっぷり身幅を取っているので、中にジャケットを合わせることも可能です。
この場合は、ライナーは外したほうが、スッキリ着用できるかと思います。
更に大人っぽい印象になるブラック。
合わせるアイテム次第で、様々な着こなしが期待出来そう。
CREDIT
TAN “SUPER EX FAINE RIB TURTLE” ¥31,000+TAX-
MY “FAKE SUEDE WRAP SKIRT” ¥28,000+TAX-
UNUSED “RUBBER BELT” ¥12,000+TAX-
もちろんスカート合わせでも◎
外しのアイテムとして、昨年冬あたりから人気のライナーコート。
Vネック開きでパッチポケット付きの気軽に羽織れるデザインです。
綺麗な印象のアイテムと合わせて、ギャップを楽しんでみては。
MY___ POP-UP STORE -SAYURI MUROOKA PHOTO EXHIBITIONは今週末10/15(日)までの開催です。
合わせて、ご覧にいらして下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下
October 13, 2017, 8:09 PM
Category: Pick Up
17AW “MAINTENANT”
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK AOYAMA HOTEL)
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの渡辺です。
秋冬の商品がほとんど入荷しています。
まだ紹介していないブランドがありました。
本日はMAINTENTのセットアップです。
MAINTENANT “JAZZNEP GLENCHECK NEW BASIC BLAZER” ¥48,000+TAX-
MAINTENANT “JAZZNEP GLENCHECK NEW DRESSY PANTS” ¥29,000+TAX-
ネップの入った重厚感のあるグレンチェックの生地を用いたアイテム。
男臭さのあるチェックにネップが入る事で、適度に軽さが生まれた生地となっています。
さらにウール/アクリル/ポリエステル混紡の素材は見た目の重さとは裏腹に軽量です。
CREDIT
STUDIO NICHOLSON “CRITICAL SHIRT” ¥43,000+TAX-
ジャケットはボックス型、パンツはタックなしのすっきりとしたスリムなシルエットです。
かっちりとした生地のセットアップですが、このバランスのおかげで肩の力の抜けたリラックスした雰囲気に。
特にジャケットの方は、普段スーツであったりかっちりとしたジャケットを着慣れている方には不思議に感じる着用感なはず。
気の抜けた着心地ながらも、上品な見え方がうれしいセットアップです。
CREDIT
TONSURE “OVERSIZE BELTED TROUSERS W/REAR POCKET&KNEE PATCH” ¥43,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “TURTLENECK KNIT”¥28,000+TAX-
ジャケットは、身幅の広さを活かしてワイドパンツに合わせても良さそう。
かっちりとしたセットアップから、カジュアルな合わせまでできる汎用性の高い一枚です。
CREDIT
URU “PILE SWEAT”¥24,000+TAX-
URU “WOOL COAT”¥68,000+TAX-
すっきりとしたスリムなシルエットに短めのレングスのパンツは丈の長いコートと相性が抜群です。
暖かみのある生地に、チェックの柄が普段の装いをまたちがった雰囲気に変えてくれそう。
何かと使いやすいスリムなシルエットのパンツなので、あれこれ考えずに気軽に使って頂けます。
そしてもう一型セットアップをご用意しています。
MAINTENANT”T/C TWILL WASH OVERSIZE BRAZER” ¥36,000+TAX-
MAINTENANT”T/C TWILL WASH NEW 1TUCK PANTS” ¥23,000+TAX-
T/Cツイルを使用しているのでガシガシ着用できるアイテム。
ワークアイテムに代表される生地ですが、程よく光沢のある綾織にボルドーの色味を乗せると艶のある印象に。
先程のジャケット同様、ボックス型ですがこちらは肩が少し落ちる仕様に。
パンツは1タックが入るので、ウエスト周りに多少のゆとりが生まれ少し楽な履き心地に。
タフに着れるけど、艶っぽくも見えるバランスがカジュアルなだけでなく、渋い合わせも楽しめるセットアップです。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “CREW NECK KNIT”¥26,000+TAX-
ボルドーのセットアップはインナーや小物に統一感を持たせる事でバランスを取ってあげると良さそう。
肩/身幅のゆとりは厚手のニットをインナーにもできるので幅広いシーズンでの着用が期待できます。
CREDIT
TONSURE“COAT/W DETACHABLE FUR LINING” ¥118,000+TAX-
もちろんコートを上から羽織っても◎
CREDIT
TONSURE “OVERSIZE SHIRT NAVY JACQUARD” ¥32,000+TAX-
1タックのバランスのとれた綺麗なシルエットはゆるいシャツで合わせることもできます。
リラックスしたトップスを引き締めてくるパンツです。
JAZZNEP GLENCHECK NEW DRESSY PANTS同様、合わせるアイテムに困る事のないシルエットです。
上品なトップスにカラーパンツをさらっと合わせるバランスが◎
今年は特にカラーパンツが気になります。
赤や黄色といったビビッドな色味が多い中で落ち着いたボルドーは更に取り入れやすいはず。
CREDIT
Kappa Kontroll “Track Top” ¥21,000+TAX-
P.A.M “GRANDE VELHO CORDUROY PANTS” ¥31,000+TAX-
2ボタンのジャケットはカジュアルな生地なので、異素材のアイテムと組み合わせてみて下さい。
互いの生地の表情が引き立ち、ジャケットのきれいな色味も映えてくれます。
スポーティなジャージをインナーにするのもオススメ。
ここ数シーズン毎回MAINTENANTのセットアップをオーダーしてます。
一見アクが強いように見えて、普段のコーディネートにすんなりと溶け込んでくれる。
こういったアイテムに惹かれてしまうのは、僕だけではないはずです。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡辺
October 13, 2017, 6:47 PM
Category: Pick Up
I “THERMAL L/S TEE”
1LDK 17A/W MENS LOOK BOOK (1LDK AOYAMA HOTEL)
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。
古着屋で探すのは雰囲気の良いスウェットパンツとサーマルのみ、という買い物の仕方をここ数年繰り返しています。
と言っても高いコストをかければ良い、というアイテムでも無いので探しに行っても1日を棒に振る事の方が多いのですが。
去年の秋冬は個人的な当たり年。
スウェットパンツもサーマルも比較的イメージ通りの物を何点かまとめて見つける事が出来ました。
(割と気軽に買えてしまうので、その場のテンションで買って後日経済的に苦しみました。)
スウェットパンツはアメリカ製の60年代以前の綿百の裏毛がとても暖かな物が二本。
暑がりな僕にとっては着るのに少しだけ気合が必要でした。。。
サーマルに関しては特に去年のテンションだと合わせる物も選ばなかったので去年の秋冬はほぼほぼ買ったサーマルで過ごしていた様な気がします。
ものぐさな僕はそういう気軽に着れてしまう物を手に入れると、それにしか頼らなくなるので職業的にはあまり良くないのですが、やはりインナー使いだけでなく一枚でも主役になるサーマルは本当に良いです。
というわけで、今シーズンの秋冬は自信を持ってお勧めできるサーマルカットソーを幾つか用意しています。
本日はその内の一枚を紹介します。
I “THERMAL L/S TEE” ¥14,000+TAX-
70s Hanes thermalをベースに。
シルキーな肌触りのワッフルサーマルを使用。
この生地感、とても良いです。
サーマルを選ぶ上で気になる、極端に身幅が縮んで肌着にしか使えなくなってしまうようなテンションでも無く、
また、裾がダルダルに伸びてただ単純に汚らしくなる、という事もありません。
何より若干毛足の長いコットンの着心地がとても柔らかです。
アメリカンなムードを漂わせつつ、現代的にアップデートしたサーマルカットソー。
色も4色で用意しているので、コーディネートに合わせてお選びください。
CREDIT
I “TROUSER” ¥28,000+TAX-
I “SNEAKER LO” ¥26,000+TAX-
CREDIT
I “UTILITY SHIRT” ¥28,000+TAX-
I “TROUSER” ¥28,000+TAX-
I “SNEAKER LO” ¥26,000+TAX-
CREDIT
URU “INSIDE OUT SWEAT” ¥24,000+TAX-
I “TROUSER” ¥28,000+TAX-
I “SNEAKER LO” ¥26,000+TAX-
一枚で形になるのはもちろん。
ややゆったり目のデザインですが、アメリカ物の大きいサイズを選んだ際にありがちなアームホールが極端に太い、身幅が極端に大きい、というバランスでも無いのでインナーとしてもストレスなくお使いいただけます。
CREDIT
KAPPA KONTROL “DENIM JACKET” ¥49,000+TAX-
I “TROUSER” ¥28,000+TAX-
I “SNEAKER LO” ¥26,000+TAX-
CREDIT
m’s braque “CHINA MA-1” ¥82,000+TAX-
I “TROUSER” ¥28,000+TAX-
I “SNEAKER LO” ¥26,000+TAX-
個人的にサーマルの好きなポイントは、特徴的な生地にぶつけても雰囲気で負けないところです。
サーマル特有の表情ある生地感を存分にお楽しみください。
CREDIT
tim. “80s TRENCH COAT” ¥92,000+TAX-
I “TROUSER” ¥28,000+TAX-
I “SNEAKER LO” ¥26,000+TAX-
クラシックな雰囲気のコートをこのように着崩すのも◎
CREDIT
Joshua Ellis “GIANT WINDOWPANE” ¥52,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “NO COLLAR BLOUSON” ¥38,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “STRETCH CLOTH EASY PANTS” ¥24,000+TAX-
I “SNEAKER LO” ¥26,000+TAX-
カシミア100%の上品なストールを合わせて、お互いの良さをより引き立たせても。
秋冬のコーディネートのインナーとして、カジュアルな装いであればバランスの良いサーマルに勝るものは今シーズンは無いのではないでしょうか。
是非店頭でお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上
October 13, 2017, 3:31 PM
Category: Pick Up
MY #SUEDE ITEMS
MY___ POP-UP STORE -SAYURI MUROOKA PHOTO EXHIBITION
MY NEW ARRIVAL “REVERSIBLE BLOUSON” “CORDUROY GOWN”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの黒岩です。
冬らしさが段々と訪れている中、欲しくなるアイテムといったら、まずウールのセーターなどウールを使った暖かいアイテムが欲しくなります。
今期の流行であるコーデュロイ素材にも惹かれてしまいます。
秋冬で買い足すアイテムは、似た物を選びがちだとは思いますが、いつもの秋冬のスタイリングとは違った雰囲気を演出してくれる素材を選んでみてはいかがでしょうか。
本日は、MYからフェイクスエード素材のアイテムが入荷しているので、早速ご紹介させていただきます。
ブラックのカラーは、フェイクスエード素材のため、柔らかなお色味となっているので、セットアップで合わせて着用しても、モード過ぎなくシックに着ていただけます。
秋冬にはもってこいのキャメルのカラーも、同素材のため深く上品さの感じるお色味となっております。
トップスはもちろんスカートにも裏地が付いていることで、今の時期にはそのまま一枚で着ていただけます。
柔らかい素材ならでは上品さがなによりも魅力のアイテムです。
MY “FAKE SUEDE PULLOVER” ¥26,000+TAX-
CREDIT
MY “WOOL WIDE PANTS” ¥28,000+TAX-
MAISON EUREKA “STRECH THERMAL HIGH NECK BODY SUIT” ¥19,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “JET CAP” ¥9,000+TAX-
もちろん単品使いで、セットアップとは違った雰囲気で着て頂きます。
深いVネックや袖口に向けて広がったアームのシルエットは女性らしさをグッと引き立ててくれます。
また、これから少し寒くなる季節には、首元に特徴にあるモックネックやタートルネックなどを下に持ってきて合わせても◎
ニットなどの秋冬の素材と合わせて着てもまとまってくれるフェイクスエードは、レイヤードスタイルができるので、スタイリングの幅も広がりそうです。
MY “FAKE SUEDE WRAP SKIRT” ¥28,000+TAX-
CREDIT
MY “REVERSIBLE BLOUSON” ¥38,000+TAX-
AURALEE “BABY CASHMERE KNIT TURTLENECK” ¥49,000+TAX-
ANNE THOMAS “WILLIAMSBURG” ¥35,000+TAX-
今の時期にはハイゲージのニットをタックインしてスッキリとした合わせがおすすめ。
広がりが程よいシルエットの為、こらからの季節にボリュームのあるアウターを上に羽織ってもバランスが取りやすくなっております。
ベルトでウエストの締め具合が調節できるので、これからの季節はベルトと巻きスカートの重なりを少し緩めて、スキニーパンツやレギンスといったアイテムを合わせてボトムスでもレイヤードを楽しんで頂きたいです。
ウールやコーデュロイ素材とは別に、新しくスタイリングの幅を広げられるフェイクスエード素材のアイテムを、今年の秋冬に是非取り入れてみて下さい。
また、写真ではなかなか伝わりづらい素材感や色合いですので、店頭へ実際に見にいらしてください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 黒岩
October 12, 2017, 10:01 PM
Category: Pick Up
MY #KNIT
MY___ POP-UP STORE -SAYURI MUROOKA PHOTO EXHIBITION
MY NEW ARRIVAL “REVERSIBLE BLOUSON” “CORDUROY GOWN”
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
本日もMYのウェアを紹介致します。
本日は、これからの季節がマストのアイテム、ニットをピックアップしました。
MY “V NECK LOOSE KNIT” ¥30,000+TAX-
ミドルゲージ、リブ編みのゆったりしたシルエットのニット。
やや深めにはいったVネックに、ドロップしたショルダー。
程よい抜け感のあるメンズライクなデザインです。
ショルダーシームが後ろ寄りになっているので、着用すると自然と襟が抜け、トレンド感が伺えます。
前後で丈の長さが違い、サイドスリットが入ったシルエット。
ルーズなバランスの中にメリハリが効いたディテールが際立ちます。
CREDIT
MY “WRAP DENIM PANTS” ¥26,000+TAX-
MOHEDA TOFFELN “NUBUCK” ¥16,800+TAX-
ワイドデニムとの合わせは、アイテムが持つボーイッシュなイメージにぴったり。
ベーシックでもこだわりのあるシルエットなので、シンプルな合わせでも雰囲気のあるスタイルに。
MY “RIB PEPLUM KNIT” ¥28,000+TAX-
既出のニットと同じ毛糸を使用し、ガラッとイメージを変えたのがこちら。
リブ幅に変化を付け、ペプラムのシルエットを表現した可愛らしいデザインのニットです。
華奢な肩の作りから、キュッとしまったウエスト、ふんわりと広がるペプラム。
女性的な体の線を魅力的に見せるシルエットです。
CREDIT
MY “WOOL WIDE PANTS” ¥28,000+TAX-
MY “CORDUROY CASQUETTE” ¥8,000+TAX-
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX-
MOHEDA TOFFELN “NUBUCK” ¥16,800+TAX-
アイテムが持つ可愛らしいイメージでの合わせもおすすめですが、甘さを抑えたボトムとの合わせもお試し頂きたいです。
とてもコンパクトな着丈とメリハリのあるシルエットの為、ボトムのボリュームは選ばないかと思います。
Vカットが入り、開きの広い襟ぐりもとても上品です。
MY “CREWNECK KNIT” ¥26,000+TAX-
MY “TURTLENECK KNIT” ¥28,000+TAX-
続いては、こちらのシンプルで上質なニットをご紹介。
一枚でも様になり、インナーで合わせてももたつかない絶妙なサイズ感。
このボリュームは長いシーズン重宝するはず。
クルーネックとタートルネックのとてもベーシックなディテールのニット2型です。
しっとりした肌触りと、軽いのに高い保温性を備えたカシミヤ100%なのが嬉しいところ。
プライスも魅力的なので、カシミヤを日常着に、、、なんて贅沢が可能です。
CREDIT
MAISON EUREKA “VINTAGE REWORK BIGGY PANTS” ¥25,000+TAX-
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX-
MOHEDA TOFFELN “NUBUCK” ¥16,800+TAX-
クルーネックは、BROWNとGREENでご用意しております。
レディースウェアでは中々見かけない純粋なGREENは暗くなりがちな秋冬の色合いをパッと明るくしてくれそうです。
シンプルなニットはデザイン性のあるボトムと好相性◎
CREDTI
MY “CORDUROY SHIRTS JACKET” ¥26,000+TAX-
MY “FAKE SUEDE WRAP SKIRT” ¥28,000+TAX-
MOHEDA TOFFELN “NUBUCK” ¥16,800+TAX-
タートルネックは既出の2色に加え、マルチに使えるBLACKもご用意。
羽織ものと相性の良いタートルネックは、ボリュームのあるジャケットに合わせて。
とてもシンプルながら、抜群の使い勝手のニットは色違い、形違いで揃えてもいいですね。
秋冬ならではのアイテム、ニットはデザイン性にも保温性にもこだわりたいですよね。
今年のお気に入りは是非、MYで探してみてください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下
October 11, 2017, 7:24 PM
Category: Pick Up
MY NEW ARRIVAL “REVERSIBLE BLOUSON” “CORDUROY GOWN”
MY___ POP-UP STORE -SAYURI MUROOKA PHOTO EXHIBITION
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
10/7(土)よりスタートした”MY___ POP-UP STORE -SAYURI MUROOKA PHOTO EXHIBITION”
この三連休でたくさんの方にMYの世界観、また、室岡小百合氏の温かみのある写真をご覧頂けたかと思います。
イベントは今週末、10/15(日)まで開催しておりますので、引き続きご来店お待ちしております。
連休中に今から冬まで使える羽織が入荷して参りましたので、本日はそちらをご紹介致します。
MY “REVERSIBLE BLOUSON” ¥38,000+TAX-
ネイビーとチャコールグレイ、ダブルクロスになったウール生地。
着丈は短いですが、保温性はバッチリなので真冬までお使い頂けます。
身幅をたっぷりとり、ルーズな袖付け。インに着るもののボリュームを選ばず合わせられます。
色違いで同素材のリバーシブルですが、ディテールが異なるので表裏で全く違う印象を楽しめます。
ネイビーは自然に襟が開き、ボリュームを作ることができます。
パッチポケット使いがカジュアルな印象です。
チャコールグレイは、よりスッキリした襟ぐり。
ポケットがサイドシームに配され、こちらは綺麗な印象で着用できます。
CREDIT
JANE SMITH “HONEYCOMB ONEPIECE” ¥22,000+TAX-
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX-
ANNE THOMAS “WILLIAMSBURG” ¥35,000+TAX-
サーマル生地のようなカジュアルなイメージのアイテムに合わせるなら、ネイビーを表にするのがおすすめです。
本格的なコートに比べると、見た目に軽さがあるので早い時期からお使い頂けるかと思います。
秋には、インナーをカットソーにして。
袖を折って、裏のチャコールグレイを見せると更にカジュアルなイメージに。
CREDIT
AURALEE “BABY CASHMERE KNIT TURTLENECK” ¥49,000+TAX-
MY “WOOL LAYERED SKIRT” ¥26,000+TAX-
UNUSED “BELT” ¥12,000+TAX-
ANNE THOMAS “WILLIAMSBURG” ¥35,000+TAX-
着丈が短いので、ロング丈のスカートとも好相性◎
ベルトでブラウジングしたり、丈に変化をつけると更にメリハリのあるスタイルに。
ネイビー側と比べるとシンプルなデザインのチャコールグレイですが、霜降り生地の上品さが際立ちます。
CREDIT
MY “V NECK LOOSE KNIT” ¥30,000+TAX-
MY “WOOL WIDE PANTS” ¥28,000+TAX-
MY “STOLE” ¥24,000+TAX-
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX-
ANNE THOMAS “WILLIAMSBURG” ¥35,000+TAX-
ゆとりを持たせたサイズ感なので、ボリュームのある重ね着が可能です。
真冬なら、セーター、ストールのレイヤードで。
カットソーから、真冬のレイヤードまで対応しているので、長いシーズンご愛用頂けるかと思います。
MY “CORDUROY GOWN” ¥38,000+TAX-
こちらで紹介している、パンツと同素材のガウンコート。
起毛をかけ保温性を高めたコーデュロイは、温かみのある風合いも合間って秋冬の装いにぴったり。
開きのゆったりしたショールカラー、ドロップしたショルダー、ゆとりのあるアーム。
リラックスしたシルエットが、やや野暮ったさのある生地と好バランス。
合わせるアイテム次第で、レディースライクにもメンズライクにも転べる羽織です。
CREDIT
MY “V NECK PULLOVER” ¥17,000+TAX-
MY “WOOL WIDE PANTS” ¥28,000+TAX-
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX-
ANNE THOMAS “WILLIAMSBURG” ¥35,000+TAX-
カットソー合わせは、今すぐお試し頂ける合わせです。
ブラック、ロング丈と重たくなってしまいそうですが、小物にカラーを取り入れると良いバランスに◎
CREDIT
MY “FAKE SUEDE PULLOVER” ¥26,000+TAX-
MY “FAKE SUEDE SKIRT” ¥28,000+TAX-
ANNE THOMAS “WILLIAMSBURG” ¥35,000+TAX-
同素材のセットアップと合わせると女性らしい印象に。
このようなレディースライクな合わせなら、襟を抜いて着用しても◎
色数を抑えて、秋冬らしい素材づかいを楽しんで頂きたいです。
CREDIT
TAN “SUPER EX FINE RIB TURTLE” ¥31,000+TAX-
LVC “1951 501” ¥32,000+TAX-
MY “LEATHER BAG” ¥22,000+TAX-
ANNE THOMAS “WILLIAMSBURG” ¥35,000+TAX-
ウエストベルトを締めてシルエットをつけるとまた違った印象に。
ラフに結ぶと、アイテムが持つリラックス感が際立ちます。
コットン素材ですが、インナーにウールニットを合わせれば冬時期にも対応します。
今週末から、気温がグッと下がるようです。
そろそろ今年の羽織も気になりだす頃ですよね。
是非、店頭でお試しください。
○ お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下
October 10, 2017, 7:25 PM
Category: Pick Up