1LDK AOYAMA

SHOP INFO

STAFF WANTED

 

 

RECRUIT

 

募集要項

職種:店舗スタッフ

業務内容:販売に関わる業務全般

雇用形態:正社員またはアルバイト

給与:経験、能力を考慮の上、優遇

勤務地:1LDK都内店舗(MENS STORE STAFF、WOMENS STORE STAFF)

応募方法:履歴書、志望動機、全身写真をお送りいただくか、直接店舗までお持ちください。
書類選考後、面接を行う方にのみご連絡いたします。

履歴書送り先:
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町11-19

㈱アイディーランドカンパニー 三好宛

TEL:03-5459-5466

MAIL:one-ldk@idland.jp

 

We 1LDK will hire our new crew of store staff!

Person who has no experience and skill of service is also welcomed. Although we are small company, much experience you can go through such like merchandising, buying, PR or store manager.

Looking forward to your applying.

 

JOB INFORMATION

Division: Store Staff

Location: Nakameguro, Omotesando or Minami-aoyama, Tokyo

Salary: Negotiable, based on experience

How to apply: Send or bring your personal resume and photo of you (whole outfit) to the address below

11-19 Sarugakucho, Shibuya-ku, Tokyo, 150-0033, JAPAN

 

 

皆様のご応募を心よりお待ちしております。

 

 

1LDK STAFF一同

August 14, 2017, 6:35 PM

Category: News

MY 2017 AUTUMN/WINTER #1

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの木下です。

MYの2017年A/W商品が入荷して参りました。

毎シーズン楽しみにして下さっている方の多い、MY。
今期も使いやすいベーシックアイテムに、女性らしいエッセンスを加えたウェアが揃っております。

早速、ご紹介致します。

 

MY “MILITARY LONG SHIRTS” ¥22,000+TAX-

短冊開きでゆったりしたネックのスキッパー型。
着用すると、首元に程よい抜け感のある開きが生まれます。

後ろ身頃が長く、ふんわりと空気を含むシルエット。
ベルトでブラウジングして女性らしく着用もおすすめですが、ボーイッシュなイメージもあるので、この時期はショートパンツと合わせても◎
プラスするアイテムでガラッと印象を変えられるシャツだと思います。

ヒップが完全に隠れるチュニック丈は着回しにとても便利です。

密度のあるコットン100%でパリッとした生地感がゆったりしたシルエットに適度な緊張感を生み、脱力しすぎない絶妙なバランスに。
また、長いシーズン使えて、お手入れが楽チンなのも魅力的。

 

CREDIT
STUDIO NICHOLSON “BYE PANTS” ¥53,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-

こちらでご紹介したSTUDIO NICHOLSONのワイドパンツとの合わせ。
上下とも、ゆったりしたシルエットですが、ネックの開きが良い抜け感になるのでバランス良く合わせられます。
肌の露出は、だらしなく見えない絶妙なバランスです。

柔らかく肌馴染みが良い素材ですが、薄手過ぎない生地感は、コーデュロイなど厚手で起毛した秋冬素材とも相性◎
その他、様々な素材、テイストのボトムと合わせて楽しんで頂きたいです。

使いやすいベーシックなカラーで三色展開です。

 

MY “VOLUME SLEEVE BLOUSE” ¥22,000+TAX-

同素材、色展開でこちらもご用意。

こちらは、既出のブラウスに比べコンパクトな着丈。
ボトムのボリュームを選ばずお使いいただけます。

襟ぐりの詰まったスタンドネックでクリーンな印象がありつつ、ギャザーを寄せたスリーブで女性らしい印象もあり、シンプルにも甘くもなり過ぎないバランスの良いブラウスです。

ベルスリーブ型のブラウスは、そのボリューム感との対比で肩がとても華奢に見える嬉しい特徴も。

着脱を助ける後ろボタンはビジュアルがとても可愛らしいです。

 

CREDIT
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-

着回しの効くシンプルなブラウスなので、ボトムにデザイン性のあるパンツを。
コンパクトな着丈と華奢な肩幅で、バランス良く。

ボトムもMY 2017AWを使用しています。

 

MY “WRAP WIDE PANTS” ¥24,000+TAX-

タイパンツのように、自分の体に合わせて着用する巻きパンツ。
体型を選ばない上に、ニットのようにボリュームのあるトップスでもタックインが可能です。

布地をたっぷり寄せたドレープが美しく、エレガントな印象。
サイドリボンもボリュームたっぷりでポイントに。

こちらは、テンセル、ナイロン、ポリウレタン混紡生地。
コットンに比べ、落ち感ととろみのある素材で布地の表情を楽しむウェアにはぴったりの素材。
こちらの素材もご自宅で洗濯可能です。

着用感が良い裏付きパンツ。
表地が落ち感のある素材でも、パンツの形状を保ち綺麗なシルエットで着用いただけます。

 

ウエストにデザイン性があり、タックインが前提なので“VOLUME SLEEVE BLOUSE”のようなシンプルなトップスと合わせたいです。

フロントはボリュームたっぷりですが、バックはとてもスッキリ。
全体的なシルエットに野暮ったさが無く、大人っぽいシルエットに。

柔らかいイメージのカーキとベージュはどちらも秋色のトップスと相性が良さそう。

真っ先に使いたい秋物のボトムは、これくらいの生地感だと嬉しいですよね。

こちらのパンツと同素材のウェアが二型ございます。
明日以降ご紹介致しますので、そちらも是非、ご覧ください。

新しい季節、まず何を買おうかお悩みの方は、是非、MYのウェアをご覧ください。

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下

August 13, 2017, 5:38 PM

Category: Kinoshita Pick Up

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18#3

 

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18#2

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。

E.TAUTZのデリバリーが当初の予定よりも少し遅れている一方で、STUDIO NICHOLSONの2便が到着したので引き続きSTUDIO NICHOLSONの紹介を。



STUDIO NICHOLSON “CARBON OVERSHIRT” ¥59,000+TAX-

個人的に今期のニコルソンのアイテムでダントツにお勧めしたかったアイテム。
ですがもう既に店頭分の1枚しか無いので、ある内に紹介します。

創業1837年。
ヨークシャー地方の伝統的なミルであるMOONの生地を使用しています。
前職の上司が持っていたクラブストライプのスーツがとても印象的で、どこの生地か見てみるとMOONの生地でした。

トラディショナルな重厚感ある生地においても、芸術的かつ装飾的な生地においても、上質さと羊毛ならではの暖かな質感の残る生地を作るミル。

 

メランジ調のウール生地が暖かみのある表情を醸し出す一枚。
大きなバランスで取り付けられた胸ポケットがよりアイテムをアウター面させるので、中さえ着込めばアウターとしても。
シーズンを通して長く着られるアイテム。




身幅のバランスはインナーを抑えつけない程ゆったりとしているので、着丈の長いシャツやリブのテンションが強いニットなどを合わせても◎

一枚でさらっと羽織っても、他のアイテムとのレイヤーも楽しめます。

梳毛系のさらっとした質感。
コットン素材のアイテムとも、秋冬らしい生地感のあるアイテムとの合わせでもうまく溶け込んでくれます。


同素材のパンツと合わせてカジュアルなセットアップとしても。

ゆったりとしたバランス、しなやかなウールの質感を是非お楽しみください。



STUDIO NICHOLSON “BANNER PANTS” ¥57,000+TAX-

こちらはCARBON OVERSHIRTと同素材のパンツ。

落ち感のあるウールの強みを活かした、上品なアイテム。


BONSAI PANT/BARI JEANと同様に非常に深い股上特徴的なパンツです。



この生地の特徴を活かすために、腰位置を少し落としてハーフクッションをつけたコーディネート。
もちろん腰位置を上げてすっきりとしたバランスで履いても良いかと思います。

トップスにツィーディなウールのアイテムを持ってきても、あまり表情の無いコットンのアイテムなどを持ってきても上手くバランスを取ってくれる器用なパンツです。

 



STUDIO NICHOLSON “SHAG KNIT” ¥49,000+TAX-

カシミア混紡のウールの軽い着心地、発色の良いカシミアの特徴を活かしたクルーネックニット。
このニットはとにかく色味が良かったのでオーダーしました。

“SHAG KNIT”という名の通り、シャギーな毛足の長いふわふわとしたニット。
この絶妙に野暮ったい風合いを、カシミアの上品な質感が上手く抑え込んでいます。





合わせる色によって表情が変わるバーガンディ。
暖かで発色の良いマンゴー。

どちらもオススメです。
今まで取り入れた事の無い色も、カシミア特有の上品な発色であれば自然と手が伸びるはず。

次のBlogではSTUDIO NICHOLSONのアウターを紹介する予定です。

 

おかげさまで徐々に商品も店頭から姿を消しつつあります。

気になる方はお早めにご試着にいらして下さい。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上

August 12, 2017, 7:24 PM

Category: Kawakami Pick Up

TEATORA “SOLO MODULE”

 

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18#2

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。

毎シーズン素材とパターンに改良を加え、より都市生活者に向けた的確なアプローチを続けるブランド:TEATORA。

先シーズン発表された“SOLOTEX”というTeijinの科学力によって開発されたファブリックを使用した”FULL FLAT”シリーズは、瞬く間に店頭から姿を消しました。

その人気の理由は、360度に伸縮する素材の凡用性の高さと、カシミヤを上回るというしなやかで滑らかな着心地を体感した方ならきっと頷けるでしょう。

このストレスフリーな着心地と裏腹に、いかなるシーンでも活躍する振り幅の広さ。
是非皆様にご体感いただきたいと思い今シーズンもオーダーしています。

“FULLFLAT”という名称は特許を申請する都合上、今シーズンから”SOLO MODULE”という名に変わり登場します。

 

都市生活者に向けた快適なセットアップ。

 




TEATORA WALLET JACKET “SOLO MODULE” ¥60,000+TAX-

用いる生地だけでなく、そのパターンにもこのジャケットの着心地の良さが隠されています。

脇下から下の大きく伸びるポケット、これがある為に腕の動きが制限されそうですが、ジャケットの脇にはガゼットの様にステッチが入り可動域を確保してくれています。

目立たない位置に大きくとられたポケットにより、ジャケットは一層スタイリッシュな仕上がりに。




WALLET PANTS OFFICE “SOLO MODULE” ¥34,000+TAX-

毎シーズン、定番としてリリースされるウォレットパンツ。
1LDK AOYAMA HOTELでは一番細身のタイプをオーダーしています。

OFFICEと名付けられたこのスリムな型のみ、タックインした際の印象をよりスマートにするためにドローコードが内側に隠されています。

仕事でかっちりとした格好をしないといけない、スーツまではいかないけど、コットンのジャケットとパンツだとカジュアル過ぎるという方には最適なセットアップ。

もちろんそれぞれ単品使いでも合わせやすいので、1着持っていると重宝するはず。





WALLET JACKET/PANTSの特徴の一つでもある、それぞれに付属するコンシールファスナー付きのポケット。

普段使いや旅先、いかなるシーンでも活躍する理想的なディテール。

デザインがゴチャゴチャせずにすっきりと見えるのも好印象です。



一見スポーティな面構えながら、落ち着いた魅力を見せるCARBON GRAY。

上品な印象と、素材感のギャップが趣深いNAVY。

是非店頭でお試し下さい。

 

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上

August 11, 2017, 12:58 PM

Category: Kawakami Pick Up

USED T-SHIRT MIX

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの木下です。

夏真っ盛りで暑い日が続きますが、1LDK AOYAMA HOTELでは秋物が揃ってきています。

秋物はもちろん気になるけれど、まだまだこの暑さでは着られませんよね。
今すぐ使えるアイテムを気軽なプライスで探している方は多いのではないでしょうか?

1LDK AOYAMA HOTELでは今年の春から、古着の取り扱いを初めております。
前回入荷アイテムはほとんど完売してしまっている中、新しく入荷したアイテムが今の時期欲しくなる、ビジュアル、プライスなので、早速ご紹介致します。

 

 

今回ご用意したのは半袖Tシャツ。

取り入れやすいのに、一点一点違うサイズ感、チープで味のあるプリント、くたっとしたボディ、、、。
古着の魅力を存分に楽しめるアイテムだと思います。

大学やスポーツチームのユニフォームだったり、何かのイベントの記念品、企業が制作したもの。
当時は決して「オシャレ」なアイテムでは無かったものが、今見るととても魅力的に見えてきます。

手に取りやすいプライスなので、秋物で狙っているアイテムがある方にもおすすめ。

様々なプリント、サイズがあるので一部をピックアップしてご紹介致します。

 

USED “SPORTSWEAR ZIEBART TEE” ¥4,800+TAX-

CREDIT
AURALEE “WASHED FINX CHINO WIDE TUCK PANTS” ¥30,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-

 

USED “SCREENSTARS USA BEER BASH RINGER TEE” ¥5,800+TAX-

CREDIT
AURALEE “SILK WOL SATIN PANTS” ¥34,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-

 

USED “GUILDAN HERSHEY’S TEE” ¥4,800+TAX-

CREDIT
KLOKE “COIL PANTS” ¥33,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-

 

USED “SPORTSWEAR USA PITE-WAY ELECTRIC TEE” ¥5,800+TAX-

CREDIT
MY “MAXI SHIRTS ONE PIECE” ¥28,000+TAX-
AURALEE “SILK WOL SATIN PANTS” ¥34,000+TAX-

 

USED “SREENSTARS USA SOFTBALL TEE” ¥4,800+TAX-

CREDIT
MY “TUCK DENIM TROUSERS” ¥22,000+TAX-

 

立体的で綺麗なシルエットのパンツや、光沢のある素材、羽織のインに使ったり、、、。
外しのアイテムとして自由に取り入れてみて下さい。
一点加えることで、遊び心のあるスタイルが楽しめます。

これからの季節なら、コーデュロイやベロア生地と合わせたいです。

 

こちらのTシャツは明日8月11日(FRI)より発売致します。

一点ずつ違った魅力を持つ、古着Tシャツ。
秋物はまだ早いという方、是非、いつもの服装に取り入れてみて下さい。

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下

August 10, 2017, 9:46 PM

Category: Kinoshita Pick Up

Chain Bracelet -Made in Taxco-

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。

夏本番になりTシャツで過ごすことが多くなる中で、何かが足りない。。と感じている方は多いかと思います。

店内は秋冬物一色に染まり、先立ってご提案できる物は増えています。
ただオンタイムで楽しめる物もご用意出来れば、と感じていた中、1LDK AOYAMA HOTELでは特に女性の方に向けて幾つか商品を用意することが出来ました。

何かが足りない、その気持ちを埋める事の出来る何か。





 


Chain Bracelet -Made in Taxco-

中目黒の1LDKの近くにあるFifth General Storeさんのご協力の元、1LDKでの取り扱いが決まったチェーンブレスレット。

ここ数年お店(Fifth General Store)で 数多くのVtチェーンブレスレットを扱っている中で、気に入ったモデル、デザインなどを現地のシルバースミスにリデザイン、また当時の古い金型で製作してもらったアイテム。

価格帯もデザインも手に取りやすい、かといって安っぽくもなりすぎない絶妙なバランスのチェーンブレスレット。


Chain Bracelet #000F ¥22,800

大ぶりな楔型のパーツをつなぎ合わせた様なデザイン。
サイズ感も大きめなので、単体で使用して個で主張すると◎

男性的なサイズ感ですが、女性の線の細さがより強調される一品。


 


Chain Bracelet #1911E ¥19,800+TAX-

こちらもやや大ぶりなサイズ感。
8の字型のシルバーをつなぎ合わせてチェーンにしたデザインです。
一つ一つのパーツは小ぶりなので見た目ほどゴツさの出ないバランスが好印象。
控えめに光る上品なシルバーの光沢も魅力的です。

サイズ感や編み方の異なるチェーンブレスレットとの組み合わせが楽しい一本。


 


Chain Bracelet #153F ¥17,800+TAX-

サイズ感はそこまで大きくないですが、チェーンのシルバーがやや太めなので、全体的なバランスは一番ゴツく見えるかもしれません。

一本での存在感はありますが、このチェーンの特徴をより楽しむ為に細いチェーンとの組み合わせも試していただきたいです。


 


Chain Bracelet #1492C ¥20,800+TAX-

用意した中でも一番線の細い上品なブレスレット。
異なるピッチのチェーンで仕上げられているので、一本でもシンプルになりすぎません。

主張も少ないので、他のデザインのブレスレットと掛け合わせた場合どのデザインとも溶け込んでくれるはず。


 


Chain Bracelet #2059B ¥15,800+TAX-

こちらも細身のチェーンブレスレット。
ですが、プレートがつくだけでかなり印象が変わります。

使い込むうちに刻まれる傷が生み出す濃淡を楽しんでも。
プレートだけ綺麗に磨き込んで見ても面白いかと思います。


もちろん男性の方が細身の物を付けても◎

また、それぞれの組み合わせが楽しめるようにもオーダーしているので、是非ご自分で組み合わせてみては。



この価格帯だからこそ気軽に楽しめるチェーンブレスレット。
もちろん大切に使えば風合いも変わって愛着も湧いてくるはず。

一本で楽しんでも。
幾つかのパターンを組み合わせて楽しんでも。
まったく雰囲気の異なるアクセサリーと合わせても、このブレスレットの良さがより引き立つかと思います。

明日からの3連休、是非お試しにいらしてください。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上

August 10, 2017, 6:43 PM

Category: Kawakami Kinoshita Pick Up

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18 #2

 

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18

STUDIO NICHOLSON -LADYSWEAR- AW17/18

STUDIO NICHOLSON -LADYSWEAR- AW17/18#2

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの渡邉です。

昨日に引き続きSTUDIO SICHOLSONを。
本日はMENSWEARです。

1LDKで取り扱いのあるレディースブランドで欠かせない存在。
2017AWからMENS COLLECTIONが立ち上がると聞いてから入荷を楽しみにしていたブランドです。

メンズウェアをベースに女性らしく再構築したアイテムの多くは、男性が見てもたくさんの魅力を持っていました。
ただ、やっぱり細かなディテールは女性らしく計算されていてました。

レディースウェアを提案してきたデザイナーが手掛けるメンズウェア。
イギリスのブランドが盛り上がりを見せる昨今、当然ながら気になります。

前回のMENS編では、定番ともいえるBRIDGE PANTSをご紹介しました。
パンツと言えば忘れてならないアイテムがまだまだあります。

STUDIO NICHOLSON “BONSAI PANTS” ¥39,000+TAX-

BRIDGE PANTSにも使われていたピーチ加工を施したしなやかな生地。
打ち込みのしっかりとしたタフなコットン地です。

裾にかけて絞られたテーパードシルエットが、大きく取られた腰回り/深い股上/2タックでさらに強調されています。
これらのディテールを活かして、腰位置を高くしてギュッとベルトで絞って穿くのがオススメ。


CREDIT
m’s braque “CHINA TYPE MA-1” ¥82,000+TAX-

深い股上とすっきりとしたレングスを活かして、ルーズなブルゾンと合わせると良さそう。
特徴的なウエストのディテールを活かしてインナーはタックインすると丁度良いバランスに。

ウエスト位置を高くしての着用ですが、もちろん通常の腰位置で穿いて頂いて、コンパクトなトップスとの合わせも◎

STUDIO NICHOLSON “BARI JEAN” ¥49,000+TAX-

もう一型は5ポケットのデニムパンツ。
BONSAI PANTSとは対照的に浅い股上です。
すっきりとしたテパードシルエットとレングスがカジュアルなデニムパンツを洗練された印象に。
通常の5ポケットのデニムパンツとは異なり、コインポケットとバックポケットを両玉縁の仕様で仕上げています。
こうすることで、よりカジュアルさが軽減されているように感じます。

デニム好きならついつい気になってしまう生地ですが、15OZの肉厚なデニムを使用しています。
Blackhorse lane ateliersという今シーズン日本に上陸したブランドも手掛けるイギリスのアトリエで生産されているそう。
地元の職人技術を大切にし、継承もされている徹底的な拘りを持ったアトリエです。
生産工程を一つのアトリエに集約する程ストイックさを持っています。

つまり純イギリス産のデニムパンツと言えるのが、こちらのBARI JEAN。


CREDIT
BLESS “WORK COAT” ¥189,000+TAX-

細身ですっきりとした腰回りを活かして、ウエスト位置を高くする事でルーズなトップスをバランス良く見せてくれます。
長いオーバーコートを、こういったすっきりとしたレングスのパンツでシルエットを整えてあげると◎

昨シーズン、オーバーサイズのコートを買った方には丁度良いはず。
今シーズンのコートこそオーバーサイズと思っている方は、先にパンツを揃えておくのも良いかもしれません。


CREDIT
m’s braque “CPO SHIRT JACKET” ¥69,000+TAX-

コートだけでなく、ブルゾンとの相性も間違いありません。

デニムパンツの代表的な501のようなシルエットではないからこその汎用性の高いアイテムです。
男臭いアイテムと合わせてほしいシルエット。

そうすることで、このデニムの良さが際立ってくれるはず。



STUDIO NICHOLSON “CRITICAL SHIRT” ¥43,000+TAX-

パンツだけでなくシャツもご用意しております。

紳士服には欠かせないシャツは、ウール/ナイロン/ポリウレタン混紡の一枚。
繊細でとろみのある生地の肌触りがうれしい仕上がり。
大きめの胸ポケットへ目が行きがちですが、この生地の混率から生まれる落ち感が最大の魅力です。


CREDIT
PHOEBE ENGLISH “PEG LEG TROUSERS” ¥47,000+TAX-

BONSAI PANTS、BARI JEANのスタイリングでインナーとして使用しています。
スタンダードなディテールはインナーとして間違いなく活躍してくれる優れたアイテム。
一枚で着用した時に、この生地の良さが目に見えて伝わってくるはず。

前述した通り、ウールを使用した生地の落ち感が絶妙です。

ウールの混率が高いシャツなので、羽織としても活躍してくれます。
メンズウェアの様々なアイテムを再構築したレディースウェアを展開していた経験から、生み出される比較的ベーシックなアイテムのバランスは見事です。

 

女性らしく再構築されたSTUDIO NICHOLSONのレディースとはまた違ったアプローチのメンズウェア。
レディースと対照的なアイテムが多く見えがちですが、一度着てみるとその違いがわかります。

単純にサイズを大きくしただけとかではもちろんありません。
細かな調整が生み出す、STUDIO NICHOLSONの提案するメンズウェアを是非店頭でご覧下さい。

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 渡邉

August 9, 2017, 8:26 PM

Category: Pick Up

STUDIO NICHOLSON -LADYSWEAR- AW17/18 #2

 

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18

STUDIO NICHOLSON -LADYSWEAR- AW17/18



こんにちは。

1LDK AOYAMA HOTELの木下です。

連日ブログでご紹介しております、STUDIO NICHOLSON。

デザイナーがメンズアイテムに影響を受けたウェアは絶妙なゆるさを持っています。

オーバーなサイズ感でもだらしなく見えないバランス。
ネック、ウエスト、アームホールなど細かいディテールをメンズウェアから、女性の体に合うようにリサイズしています。

メンズライクなアイテムを、ユニセックスではなくレディースウェアとして提案しています。

これまで、同アイテムでメンズ、レディースの違いをご紹介しておりますが、本日はレディースのみ入荷のブラウスをご紹介致します。

 

STUDIO NICHOLSON “CHRISTY SHIRT” ¥39,000+TAX-

ハイネックで、肩切り替えに沿った釦開きになっている衿ぐり。
ややドロップした袖付けに、長く取られたスリーブ。
パターンカッティングと生地のハリで立体的なシルエットに。

こちらでご紹介致しましたパンツ同様、ピーチ加工を施したコットンツイル。
地厚でハリ感の強い生地ですが、薄起毛がかかったピーチスキンで肌触りはとても柔らか。

レディースのブラウスとしては非常に厚地です。
ボトムとしてはポピュラーな生地ですが、ブラウスとなるとハードさを感じる生地だと思います。
ボトムに、とろみや落ち感のある上品な素材を合わせて、素材感の違いを楽しむと、より女性らしい装いが楽しめます。

 

CREDIT
AVERY ROW “GLENCHECK HIGH WAISTED FLAIR PANTS” ¥37,000+TAX-

“MULBERRY”と名付けられた赤みのある深いブラウン。
秋のムードを感じる上品なカラーです。

女性的な体の線が一切反映されない生地感とゆとりがあるブラウス、ボトムは女性らしいサイドレースのAVERY ROWのパンツと合わせると良いバランス。

 

CREDIT
POOL BY CLASS “DISCONTINUITY” ¥19,000+TAX-
MAISON EUREKA “SQUARE TOE SHORT BOOTS” ¥58,000+TAX-

ネックのボタンを開けて襟を作って着用しても◎

ピタリと首に沿ったネックや長いスリーブで極力肌を見せないデザインなので、首元があくだけでグッと女性らしい印象に。

スウェットパンツのようにカジュアルなボトムの場合は是非、ネックを開けてお試し下さい。

 

CREDIT
KLOKE “ERA MOCK NECK” ¥14,000+TAX-
STUDIO NICHOLSON “BRIDGE PANTS WOOL” ¥55,000+TAX-

もう少し先の季節なら、インナーを合わせても◎
合わせやすいベージュは、差し色になるシーズンカラーを取り入れたいです。

マットで高密度の生地には、今回のように表情のあるリブニットや光沢のある素材とも好相性。

 

一見ユニセックスのようで、着用すると女性ならではの楽しみが見つかるブラウス。
メンズのディテールを取り入れながら、ジェンダーレスの提案をしないSTUDIO NICHOLSONらしい一着と言えます。

是非、店頭でご覧ください。

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下

August 8, 2017, 5:45 PM

Category: Kinoshita Pick Up

STUDIO NICHOLSON -LADYSWEAR- AW17/18

 

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18

 

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。

1LDKがレディースを取り扱い始めた2012年から、女性に向けたスタイルとして欠かせないブランド:STUDIO NICHOLSON。

ただ単純にマニッシュさを追求するだけでなく、女性の体型をベースに構築し直したパターン。

ジャストサイズで着ても、オーバーサイズで着てもハマるバランスの良さ。

テーラードアイテムだけでなく、ワークやミリタリーといった男性的アイテムをニコルソンのフィルターを通してリリースされたアイテムに心を掴まれた方は少なからずいらっしゃるはず。

 




 

レディースとしての男性的な要素を含んだ婦人服「STUDIO NICHOLSON」を探し求めたどり着いた今、この2017年の秋冬に紳士服「STUDIO NICHOLSON」を発表しました。

レディースのデザインと共に製作されるメンズは、レディース同様に丁寧にデザインされ、かつコーディネートを建築的に作り込んでいます。

STUDIO NICHOLSONのメンズ/レディース。

見た目はミラーのように対象的で同じ物の様に見えますが全く違うのです。

 

 

本日はSTUDIO NICHOLSON -LADYS COLLECTION-の紹介を。

 

STUDIO NICHOLSON “BRIDGE PANTS WOOL” ¥55,000+TAX-

先日のBlogでも紹介している、BRIDGE PANT。
レディースでは、既出のコーデュロイに加え、ウール生地をご用意しております。

ドライな肌触りのウール強撚糸。
起毛が抑えられた糸を平織りすることによって生まれるハリ感。
コンパクトなウエスト、腰回りは膨らみ、裾にかけて緩やかにテーパードする、このパンツのシルエットを存分に楽しめる素材だと思います。
ややハードな生地ですが、厚みが抑えられているので、ワイドパンツでもスッキリした印象に。

糸に染めむらがあるので、とても表情のある生地感。
青味がかったグレイが都会的で◎

 

CREDIT
MAISON EUREKA “RAMIE HIGH GAUGE SWEATER” ¥29,000+TAX-

こちらでご紹介したMAISON EUREKAのセーターのようなコンパクトなトップスと合わせるとパンツの綺麗なシルエットが際立ちます。

オレンジ×グレイはこの秋冬でぜひ、試して頂きたい色合わせです。

コンパクトなウエストに対して、広く取られたわたり幅。
腰回りのゆとりとの対比で、ウエストは細く、腰のラインは綺麗に見えるのが嬉しいところ。

メンズが男性的でゆとりのあるシルエットに対して、レディースは丸みを帯びた立体感のあるシルエットに。

 

STUDIO NICHOLSON “BRIDGE PANTS CORDUROY” ¥53,000+TAX-

こちらは太畝のコーデュロイタイプ。

控えめな光沢と、ニュアンスのあるカラー。
アイテムによっては野暮ったくなってしまう太畝のコーデュロイが洗練された印象に。

ワークファブリックとして用いられるこの素材。
非常に雰囲気はありますが、だからこそよりベースとなる女性らしさが際立ちます。

 

CREDIT
STUDIO NICHOLSON “CHRISTY SHIRT” ¥39,000+TAX-

レングスが短く設定されているので、素材感を変えれば、オーバーシルエットとも好相性。

純粋な黒よりグレーがかったニュアンスがあり、雰囲気のある表情に。

秋冬のイメージがあるコーデュロイを今着るなら、コットン素材のブラウスと合わせるとバランスが取れて◎

 

STUDIO NICHOLSON “BINGO PANTS” ¥46,000+TAX-

メンズのBRIDGE PANTSでご紹介していた、ピーチ加工を施した薄起毛のコットン生地。
レディースでは、違う型のパンツで入荷しております。

BRIDGE PANTSが短いレングスなのに対し、こちらはフルレングス。
ウエストは同様にコンパクトですが、フロントに2タック入ったワイドシルエット。

立体感のあるフロントに対し、バックはとてもスッキリしています。

 

CREDIT
KLOKE “ERA MOCK NECK” ¥14,000+TAX-
POOL BY CLASS “THANATOPHANIES” ¥45,000+TAX-

こちらのパンツも、タックインして、ウエストデザインを際立たせたいです。

ウエストとの対比で袴パンツのようなシルエットに。
ハリのある生地感と合間って迫力のあるパンツです。

落ち着いた深みのあるブラウン、近いトーンと合わせると秋の雰囲気に。

 

既に一定のファンを確立しているブランドでもありますが、メンズウェアとの対比により、また違った視点からこのブランドを楽しむことが出来るはず。

 

明日以降も引き続きメンズレディース共にSTUDIO NICHOLSONを紹介していきます。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下

August 7, 2017, 3:51 PM

Category: Kinoshita Pick Up

STUDIO NICHOLSON -MENSWEAR- AW17/18

 

ORIGIN / UNITED KINGDOM vol.1

ORIGIN / UNITED KINGDOM vol.2

 




こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの河上です。

1LDKがレディースを取り扱い始めた2012年から、女性に向けたスタイルとして欠かせないブランド:STUDIO NICHOLSON。

ただ単純にマニッシュさを追求するだけでなく、女性の体型をベースに構築し直したパターン。

ジャストサイズで着ても、オーバーサイズで着てもハマるバランスの良さ。

テーラードアイテムだけでなく、ワークやミリタリーといった男性的アイテムをニコルソンのフィルターを通してリリースされたアイテムに心を掴まれた方は少なからずいらっしゃるはず。

 

本日は、2017A/WからスタートしたSTUDIO NICHOLSON -MENS COLLECTION-のアイテムを紹介致します。

メンズウェアをベースにレディースウェアを提案し続けてきたデザイナーが送る、男性に向けたメンズウェア。

 



STUDIO NICHOLSON “BRIDGE PANT” ¥39,000+TAX-

STUDIO NICHOLSONでは定番となる形。
入荷する度に、お店のレディーススタッフが嬉しそうに試着しているのを目にする程、飽きのこないアイテムの様です。

実際にシーズン毎に異なる素材でリリースされ、生地によってサイズ感も雰囲気もガラリと変わるので見ていて楽しいパンツです。

今回1LDK AOYAMA HOTELで選んだのはピーチ加工をかけたしなやかなコットンのタイプと、太畝のコーデュロイのタイプ。

まずはピーチ加工をかけたタイプから紹介します。

深い股上、大きめのヒップ、ワタリから緩やかに走るテーパードシルエット。
短めのレングス。
裾は絞られており、その絞りが特徴的なバルーンシルエットを生み出します。

打ち込みの強いハリのあるコットン。
表面に薄起毛をかけて滑らかに仕上げているので、穿き心地も見た目も上品な仕上がりに。

ハリのある生地感がシルエットに十分に反映されています。

コットンの生地はカラーバリエーションが豊富なのも特徴です。
1LDK AOYAMA HOTELではTAN / DARK NAVY /MULBERRYの3色で用意しています。

 

ゆったりとしたヒップに付けられたシンチを思いっきり絞って穿いてください。
このパンツの特徴を存分に楽しめるはず。

 

-TAN COLOUR-



TANではSサイズを着用。
シンチを絞って腰に引っ掛けています。

ベルトいらずなのでタックインした際にフロントの印象がすっきりとします。

ディテールはペインターパンツ。
合わせるアイテムを選ばず、何も考えなくても格好が着く気軽さも良いです。

-DARK NAVY COLOUR-



DARK NAVYはMサイズを着用。
腰位置をしっかりと合わせて、ベルトでウェストをぎゅっと絞っています。

個人的にはこれくらいゆったりとしたバランスで着た方が良いと感じます。
レングスはすっきりとしているので、大体の方がS/Mのいずれかのサイズで行けるはずです。

実際に穿き比べてお好きなバランスを探されてみては。

-MULBERRY COLOUR-


深く、若干赤みのあるダークブラウン。
とても良い色です。

色のトーンを変えて色調を合わせたスタイリング。
それぞれのアイテムの色の良さがしっかりと出ます。

ベージュ/ネイビー/ブラウンのチノワイドペインターパンツ。

いずれもワーク感の強い配色、アイテムですがピーチ加工で滑らかにされた生地感と、全体的なバランスで上品な印象に。

とことんカジュアルなスタイリングでも。
テーラードアイテムを使ったドレッシーなコーディネートでも。

着る方のスタイルを選ばないアイテム。



STUDIO NICHOLSON BRIDGE PANT CORDUROY ¥53,000+TAX-

同型のコーデュロイタイプ。

一見がっしりとした生地感に見えますが、柔らかで縦にストンと落ちてくれます。

とても雰囲気のある太畝のコーデュロイ。
ですが、上品な光沢が落ち着いた印象に。


 

ピーチ加工されたコットンタイプも、太畝のコーデュロイタイプもメンズ/レディース共に用意しています。

このブランドで注目して頂きたいのは、メンズ/レディース共に同じアプローチから作ったアイテムでも、
男性が着るのと女性が着るのとは全く違った雰囲気になるのを改めて楽しめる事。

「メンズ向けの洋服を女性の方に。」
「レディース向けの洋服を男性の方が着ました。」

と言った単純なジェンダレスに再度線引きをします。

STUDIO NICHOLSONのレディースはレディースコレクション、メンズはやはりメンズコレクションなのです。

 

 

明日以降、メンズ/レディース共にSTUDIO NICHOLSONを紹介して行きます。
合わせてお楽しみ下さい。

 

 

○ お問い合わせ先

1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552

1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645

info@1ldkshop.com

 

1LDK instagram

1LDK PARIS instagram

MY_instagram

I official instagram

1LDK terrace instagram

1LDK ONLINE STORE

STAFF WANTED

1LDK AOYAMA HOTEL at 里山十帖が始まりました。

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 河上

 

August 4, 2017, 9:43 PM

Category: Kawakami Pick Up