買い逃しのないように。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
THOMAS MASONのシャツで秋冬のスタートを切りましょう。
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
8月に入りシーズンが切り替わったので、ちょっと前のことを振り返ってみようとボーっと考えていました。
だいたい購入した洋服のことが7・8割を占めます。気合を入れて買った一張羅や、買い逃したモヤモヤのあるもの。
買い逃しの悔しい思いの方が、けっこう強く残っていたりするもので、どこかで清算したいと考えています。


“EVCON”
¥6,300 (¥6.930 TAX IN)
早速、買い直すタイミングがきました。春夏に続いて再リリース。
しかも、新色のSAXを加えてフレッシュな3色の展開です。
前回入荷時に真ん中のCHARCOALを買う気でいたのですが、ノータイムで売れていったために泣く泣く諦めました。






生地量の多い、ゆったりリラックスなサイズ。
着丈をスッキリとしたサイズバランスにすることで、ボクシーで袖の落ち感を強調するデザインになっています。
生地の前処理を行ってから、顔料を使って染めるのがピグメント加工。工程を踏むことで、フェード感のある風合いにしているのです。
今年1番暑いのでは?と思ってしまうくらい日差しが強くまいっていたので、着るものは気温に影響を受けない、色や生地を楽しめるものが良いかもしれませんね。

CREDIT
“is-ness × NEAT” – 2WAY WIDE PANTS – ¥43,000 (¥47,300 TAX IN)
ニューカラーのSAXは、やはり爽やかです。時期的に気持ち良く着れるイメージ。
淡いカラーで纏めてみると、季節感が増して良いですよ。

CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – SUMMER CORDUROY EASY PANTS – ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
個人的に本命のCHARCOAL。
古着ライクな、少し退色感のある色味が良いですね。
BROWNっぽさも少しだけ感じるので、赤やボルドー系の組み合わせで暖色を意識したスタイルもオススメ。

CREDIT
“EVCON” – 5POCKET TUCK WIDE DENIM PANTS – ¥16,000 (¥17.600 TAX IN)
BEIGEは、秋冬を見越して長く使えるでしょう。
柔らかい印象が、よりリラックス感を増すようです。
この色にはINDIGOのデニムでしょう。カジュアルな秋冬ルックにバチっとハマります。


女の子が着てもカワイイですね。サイズ感が良いです。
展開サイズは1 / 2 / 3で、女性にも着やすいサイズ1は中目黒のレディース店舗にあります。お間違いなく。
今回の分は、ひとまず買い逃しの苦い思い出を清算します。
あとは、もう1色買うかどうか、、、あの時買っておけばよかった。と後から後悔しないように。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 杉村
特別な一着を。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
THOMAS MASONのシャツで秋冬のスタートを切りましょう。
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの松本です。
21AWのスタートを切るに相応しいアイテムが届きましたので、本日はそちらをご紹介していきます。



is-ness × NEAT
“2WAY WIDE PANTS”
COL:BEIGE/BLACK
SIZE:M/L
¥43,000(¥47,300TAX IN)
伝統の持つ奥深い力と現代的センスを融合し、心で感じるプロダクトを目指すブランド「is-nessr」とパンツ専業ブランドの「NEAT」のコラボレーションパンツ。
2001年よりブランドがスタートしたis-nessが、20周年を記念してNEATに制作を依頼。
is-nessオリジナルのパターンに、AMERICAN WOOLEN CONPANY社のスーツ生地を使用した特別な一着が届きました。
好きなブランド同士がコラボして商品を作ってくれる。テンション上がりますよね。皆さんもきっと経験があるはず。
そしてこちらの両ブランドを好きな方も多いはずです。冒頭でもお伝えした通り、21AWのスタートに相応しい、そんなアイテムだと思います。
争奪戦になりそうな予感、、、お早めにです。
168cm/SIZE2

CREDIT
I -Pllover Wind Shirt- ¥38,000(¥41,800TAX IN)
2タックにより腰回りに立体感が生まれ綺麗なシルエットがより際立ちます。加えて安心感もプラスされハードな動きも難なく対応してくれます。
is-nessらしい極太なワイドシルエットがたまらないです。


AMERICAN WOOLEN CONPANY社の生地特有のラグジュアリーな雰囲気漂う艶感に、ウール×ポリのシャリっとした生地が特徴的な一着です。シワにもなりにくく、どの角度から見ても上品な表情を演出してくます。




ウエストはリラックス感のあるイージー仕様。紐は内側に、バックのみリブ仕様なのでタックインスタイルも映える仕上がりです。
もちろんNEAT仕込みのブランドテープも内側に施されています。抜かりない拘りです。


こちらのスナップボタンで裾をスクイーズすることでまた違った表情に。




ストンと落ちたワイドなシルエットとはまた異なる面持ちです。裾を止めることでより膨らみが強調されシックながらアーバンな印象に感じます。
スラックスに近いアイテムですが、アノラックやスピンドル付きのアイテムと合わせ、ややスポーティに振るのもありかなと。
171cm/SIZE3

CREDIT
m’s braque -NO SIDE SEEM SHIRT- ¥42,000(¥46,200TAX IN)
ドレッシーなシャツもありですが、ここは極太のシルエットに併せカジュアルをチョイス。


「デカくてゆるい」たまらないシルエットです。個人的に黒いパンツなんて何本も持ってますが、ワイドスラックスは以外に持っていないかも。さらにアニバーサリーアイテムときたら、、物欲をそそりますね。


素材の割合もポリエステルがやや多めなので、蒸れなど気にせず今から仲間入りできそうです。
ブランド同士がタッグを組み、別注を生み出す。
テンションの上がるアイテムは人それぞれですが、21AWスタートからこのタッグは早くもエンジン全開。
ありそうでないデザインほど合わせるアイテムや気分によってスタイリングを楽しみたいです。正解はないので自由気ままに。
特別な一着を是非、店頭でお試しくださいませ。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 松本
チノの新定番。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
THOMAS MASONのシャツで秋冬のスタートを切りましょう。
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下羅生です。
早くも8月に入り、夏ど真ん中ではありますが、店頭では徐々に温かみのあるカラーのアイテムが増え、初秋が楽しみなばかりです。
そんな秋物の中から、今回は1LDKのハウスブランドでもあるUNIVERSAL PRODUCTS.のアイテムを紹介させていただきます。
“UNIVERSAL PRODUCTS.と言えば”と、それくらいの表現が出来てしまう、あの定番のアイテムが生地感、シルエット、ディテールを変えてリリース。
実は半年前の展示会から楽しみにしていたもので、スタッフの間でも話題となっていました。
皆さんにも馴染みのあるアイテムの新作なので、イメージもしやすいのではないかと思います。
それではどうぞ。


“UNIVERSAL PRODUCTS.”
BEIGE / NAVY
¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
カラー展開はノータックチノと同じ、BEIGEとNAVYの2色展開(ノータックはBLACKもあります)。パッと見は近いものを感じますが、大きな違いはタックとセンタークリースが加わったことです。
穿いた感想は、入社後初めて買ってから馴染みきっている定番のノータックチノと比べると、良い意味で違和感が。ハリ感がプラスされ、それでいてシルエットがテーパードになったことで、スラックス的なクリーンさが増していました。

また腰回りがシュッとし、若干ですが全体的に細くなっていて、より革靴との相性も良くなっていた印象です。それは後ほど、、
変わらず通年着用が可能な適度に厚みのあるチノ生地なので、先のイメージも膨らみます。穿き始めは少し硬さを感じますが、高密度に織った生地に、着用のスレや洗濯時の水が通るところを想像すると、柔らかく変化していくのが楽しみですよね。クリースの維持もあるので、手洗いでケアしてあげるのがいいでしょう。
ちなみにですが、生地には細番手で高級綿糸であるコーマ糸を使用しているため、艶感があって柔らかな風合いの仕上りになっています。コーマ糸は毛羽立ちが少ないので、生地の表面の毛羽立ちを抑え、良い状態をキープ。ガシガシ使うのが良さそうです。
先程は革靴推しをしていましたが、スニーカーとの相性も良く、分かりやすく伝えることができればと思いスタイリングもスニーカーと革靴で分けて組んでみました。こちらも参考にしてもらえると嬉しいです。
まずは、スニーカー合わせからどうぞ。



CREDIT
“cantate” – T Shirt – ¥16,000 (¥17,600 TAX IN)
STAFF杉村にはBEIGEのサイズ2に、スニーカー合わせで。ハリ感が加わったことでシューズにワンクッション溜められるか懸念していましたが、そこに関しては問題無しでした。
元々ノータックチノも綺麗な印象の一本でしたが、アウトタックとセンタークリースが加わったことでさらに上品さが感じられ、綺麗めのトップスとの相性も良くなったと思います。
それでいて、ブランドらしいカジュアルな感覚を失わず、馴染みやすい一本という点が大変魅力的です。
続いては革靴合わせをどうぞ。



CREDIT
“A.PRESSE” – BD SHIRT – ¥36,000 (¥39,600 TAX IN)
自分はNAVYのサイズ3を着用し、このパンツに合わせたかったが為にサンダースのダービーを持参し、そこにサックスのシャツを合わせてみました。
ただただ自分の好きな組み合わせになってしまいましたが、秋口に組むスタイリングとしては、このくらいのテンションをオススメしたいと思い組んでみました。
秋だったら、ここにスウェット合わせなどをしてみても良さそうですね。
自分は、このパンツとシャツにジャケットを合わせて、そこにキャップを被りクラシックなスタイルに落とし込んでみたいです。ちょっと綺麗な格好を連想するパンツです。
最後は、少し先取りしてライトアウターを合わせて組んでみました。




CREDIT
“I” – PULLOVER WIND SHIRT – ¥38,000 (¥41,800 TAX IN)
実際のところ、ノータックチノに引けを取らない程何にでも馴染みやすく、持っていたら必ずワードローブに入る一本だと思います。
トップスにテック系のアイテムを合わせてみるのも良し、シャツやニットポロなどでクラシックに落とし込んでみるのも良し。
それでいて、今の時期だったらシンプルに白Tと合わせて欲しいところでもあります。
何を持ってきても万能に馴染み、シューズ合わせにも困らない。
太さを調整したことによって、ミドルバランスとして自由にスタイリングできる。
そんな新定番になりうるパンツを、一本持ってくことをオススメします。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下羅生
THOMAS MASONのシャツで秋冬のスタートを切りましょう。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
8月にイン。最近時間が経つのが早いです、、
7月→8月に跨ぐときは、洋服的に春夏から秋冬への切り替えのタイミングです。
コレには大きな意味があり、気温的に暑いことには変わりないのですが、8月に入った途端に、少しの間寝かせていた秋冬モノをドドンと店頭に出すのです。
コレには、今日から秋冬!と、気持ちの入れ替えが必要になります。店頭に来てもらうと確認できますが、青山スタッフはみんなジャケットを羽織って、頭よりも服装先行の切り替えをしています、、。
着ているものは各々違いますが、スタッフ間で、時にはお客様にも見かける頻度がダントツで高いのは、言わずと知れた定番のこちらでしょう。


“UNIVERSAL PRODUCTS.”
¥22,000 (¥24,200 TAX IN)


“UNIVERSAL PRODUCTS.”
– T.M. STRIPE REGULAR COLLAR SHIRT –
¥23,000 (¥25,300 TAX IN)
THOMAS MASONの生地を使ったシャツシリーズ。
とにかく信頼しているシリーズなので、シーズンが変わる毎に数枚は買うようにしています。あとは、着ていて実感しているということもあってとにかくオススメしまくっています。
THOMAS MASON生地のシャツなんかは、他のオリジナルブランドでもしばしば見かけるようになりましたね。それだけ、この生地の有用性が感じられるということになります。
具体的に何が良いのかというと、、



THOMAS MASONが得意とするのは、100〜140番手あたりの細番手の糸の扱いです。
コレを織っていくことで、しなやかな手触りで美しい光沢、いわゆる高級と言われる生地になります。
今回のシリーズは、100/2タイプライターを使用。100番手の細い糸を2本合わせて、ねじるように撚り合わせた生地、パリッと感に加えてシルクのような柔らかさを持ち合わせる、スタイルの振り幅が広い質感になっているのです。
厚みのバランスも良く、羽織りモノの下にインナーとして着ても、ゴワついて浮くことがありません。



程度にゆったりなフィットも、スタイリングの幅を広げる1つのポイントです。
身幅が広めで、襟と袖はコンパクトに。
1枚で着るとフワッと、インナーにするとコンパクトに収まるようなイメージ。
生地の雰囲気も入れて、感覚的には少しカジュアル寄りですが、ジャケット下への収まりの良さや、日差しの下で見る光沢感を考えると、ドレスなクラシックスタイルにも馴染むことでしょう。
ボタンはブランドのオリジナル。
この、振り幅の広さが定番的に愛されている訳で、僕がオススメしている理由です。
ここからは、その使い勝手の良さをスタイリングで見てもらいましょう。





CREDIT
“cantate” – Like Astrakhan Cardigan – ¥85,000 (¥93,500 TAX IN)
“cantate” – Denim Flare Trousers – ¥34,000 (¥37,400 TAX IN)





CREDIT
“m’s braque” – NO SIDE SEEM LONG POINT COLLAR SHIRT – ¥42,000 (¥46,200 TAX IN)
“EVCON” – 5POCKET TUCK WIDE DENIM PANTS – ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)






CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – TRACK JACKET – ¥28,000 (¥30,800 TAX IN)
“is-ness × NEAT” – 2WAY WIDE PANTS – ¥43,000 (¥47,300 TAX IN)





CREDIT
“cantate” – Back Satin Gabardine Bellows jacket – ¥80,000 (¥88,000 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – COTTON 1 TUCK TROUSERS – ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)




CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – COTTON 1 TUCK TROUSERS – ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
ザッと5色で組んでみました。
今すぐに使える生地感なので、シーズンの買い始めにはピッタリです。
インナーとしても自由に使えるので、8月〜翌1月まで秋冬中にずーっと使えることでしょう。
打ち込みの強いパリッとしたタイプライター生地は、洗うことで柔らかくフワっとしてくるので、長く着ることは結果的にも良い方向に。ガシガシ着て、フンワリさせましょう。
シーズンの切り替え、まずは洋服から。
定番のシャツには、オススメしたい理由が詰まっています。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 杉村
アレを買うとコレが欲しくなる。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
早いもので秋冬のデリバリーがチラホラと到着しています。待ってました、なすぐに使えそうなものや、まだ時期的に暑く感じるものも届いているので気持ちの整理が大変。
そんな中、秋冬分のオーダーアイテムが一括で納品されるのは、内覧会の賑わいが記憶に新しいcantateです。

個人オーダーのニットなんかもすでに届いていますが、一回寝かせておきます。でも、欲しいモノはどのタイミングでも欲しいと考えているタイプなので、時期に関係なくこのシステムは嬉しいです。
ザッと例を挙げるとこんな利点があります。
ブランドで纏まったスタイリングを組むことができる。
狙っていたアイテムを早くに持っておける。
この、スタイリングを組むことができる。というところはすでに実感しています、、、。
僕の場合は、
ベローズジャケットを購入→インナーに着るシャツの良いヤツ欲しいなあ
シャツ購入→セットアップで持っておきたいよねえ
組下のパンツ購入
という風に、芋づる式にヅルヅルと手が伸びるわけです。
好きなのでベローズジャケットから買いましたが、どこから手を付けても結局欲しくなる、買い物トライアングル的なものができあがっているのです。
シャツを買ったら、そこに羽織るジャケットが欲しくなりるのは自然な流れですよね。


– Back Satin Gabardine Bellows jacket –
¥80,000 (¥88,000 TAX IN)


– Back Satin Gabardine Reverse pleats Trousers –
¥50,000 (¥55,000 TAX IN)



– The Band Collar Shirt –
¥42,000 (¥46,200 TAX IN)
この3点セットです。
すでに何度かご紹介していますが、組下のパンツが揃ったこのタイミングでもう一度。
まずは定番のベローズジャケットから。
登場以来ご好評をいただき、ベネシャン・コーデュロイ・コットンウールと生地を変え、続けてリリースしています。
今シーズンも生地を変えての2色展開です。





“素材は、経・緯ともに2/60のメリノウールを使用しているバックサテンギャバ。オーソドックスな糸を使ってはいますが、表はギャバジン、裏はサテンを結合糸無しの二重織りでゆっくりと高密度に織り上げることによって、弾力と膨らみのある生地に仕上がっています。”
“生地をスケールオフしてから後染めしているため、深みのある色に仕上がっています。”
秋冬に移行しやすい弾力とふくらみ、サテン特有の生地のタッチや動きの滑らかさが感じられる、しっくりと馴染みの良いジャケットです。
ひと手間を加えて染色した風合いのある色目が、カジュアルなジャケットの表情を一段も二段も格上げしているように感じます。
今シーズンは、このOLIVEカラーが気になりますね。


蛇腹を意味するベローズポケット、袖口のカフは1つのボタンに対してホールが2つ。袖口を絞れる構造で、閉じた状態が美しいデザインにしています。
マチのある大きいポケットはバッグ要らずで使い勝手が良く、非常に利便性が高いところもポイント。
袖を絞るデザインは、シャツに重ねた時の見え方が綺麗で、スタイリングをシームレスに繋いでいるような、スッキリとした気分になります。



“スラックスなのに、足がデニムのように開脚できるスラックス”
と言われる快適なパンツに、新モデルが登場です。ちなみに、昨シーズンの同型のパンツを穿いていますが、ほんとに四股を踏めるくらい楽チンです。
Reverse pleats=アウトプリーツで、ワタリ幅のゆとりを綺麗に見せるトラウザーズ、生地はジャケットと同じバックサテンギャバ。



弾力と膨らみのある生地が、丸みのあるシルエットを作ります。360度どの方向から見てもキレイです。
薄っすらとテーパードしているので、全体で見ると極端な太さは感じることなく、スッとスタイリングを纏めてくれるような感覚です。
フラシの裾を内折りにして穿いているので、フィニッシュが少し柔らかいですが、体型に合わせてお直ししてもらうと、スッキリと、よりシルエットを楽しめるようになります。



3点目がシャツ。実は一番欠かせないのはコレかもしれません。
こちらも定番のブラウスシルエットのシャツ。ドレスのパシッとした面持ちで、スタイリングを引き締めます。
いつも通り手首に沿うようカーブさせた袖口は、曲げた時にシワが出にくく、ジャケットの袖から覗かせた時にエレガントに見えるようボタン位置も手首側に調整。襟とカフスにはフラシ芯を用いて、非常に細かい運進数で表現しています。
別名”ジャケットを羽織りたくなるシャツ”とそう呼んでいます。
袖からの覗き具合、襟周りの収まりの良さ、裾からラウンドしてアウトするバランス。
ジャケットを格上げするアレンジがちりばめられた、1枚持っておくことをオススメするアイテムです。



更に欲張りなことに、シャツ1枚でもカッコいいんです。
自分がそうだったように、丈が長いことで見た目に抵抗が多い人もいると思います。
でも、全体のバランスを見てもらうと納得してもらえるでしょう。





光沢感とオイリーな触感、打ち込みが入ったハリコシ。生地の風合いも手伝って、品のある佇まいに気付いてもらえると思います。
羽織っぽくもありながらドレスのディテールを持たせているので、あくまで綺麗なシャツ。タックインしても収まりが良く、使い方は幾通りもあります。



ブランドでMID NIGHTと表される、NAVYカラー。
こちらの色に限り、染色後に濃染剤を使うことで、より一層深い紺にしています。
表情のある紺といったところでしょうか、知的な良い色味です。





NAVYのセットアップ+SAXカラーのシャツでスタイリング。かなり爽やかです。
秋冬に涼感のアイテムを持ってくることで、ワードローブに新鮮味を出すのも良いですね。
アレを買うとコレが欲しくなる。
その最初の1アイテムがcantateの洋服であれば、自然とワードローブのグレードは上がるでしょう。
買い物を楽しくしてくれる要素が詰まっているブランドです。
最初の一歩目を踏み出しに、気軽に青山へいらしてください。
青山スタッフが全員好きなブランドなので、しっかりアテンドします。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 杉村
極上のTシャツ。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
台風到来ですね、、
今日も降ったり止んだり。
パッと太陽が顔をのぞかせたかと思えば、急な豪雨。その時自転車に乗っていたので雨男だなあと痛感しつつも、頑張って青山に帰宅しました。
梅雨明けして洗濯ができないストレスともおさらば、と思ったのも束の間ですね、、。
さて、その割には戻ったらカラッと晴れていたので、これは、と思い個人的に猛プッシュしたい極上のTシャツをご紹介しようと思います。
日も出ていたので撮影も捗るというものです。




“cantate”
-T Shirt-
¥16,000 (¥17,600 TAX IN)
継続して展開しているcantateのTシャツ。
極限まで度目の詰まった表面は、つるっとしていて独特の光沢が生まれます。
そうなると硬さも気になるところですが、触り心地も柔らかくしなやか。ダイレクトに設置する肌もノンストレスで、本当に快適な着心地のTシャツです。
今回はホワイトに加え、新色のオリーブをオーダー。
オリーブとは言っても、一般的に思い浮かべてしまうミリタリー調のオリーブではなく、発色の綺麗なグリーン寄りのオリーブです。これは良い。。
ここ最近ではもうセールも終盤。買い足しとは言っても即戦力に当たるTシャツ系は店頭にも枯渇している傾向にあります。よくお客様からもTシャツありますか、と聞かれますが、全体的に少ししか残っていないので、提案にはまらないこともしばしば。
そんなタイミングに、自信を持って僕たちからお勧めできるTシャツがcantate 21AWの新作より入荷です。


ちなみに毎シーズンオーダーしているので青山では馴染みのあるアイテム。
ですが、今回新サイズとしてサイズ”0”が追加されました。
程よくゆったりとしたワンサイで少し肩を落とし、身幅を広く、着丈は従来とは変化もありませんが、ボックス調にアップデート、といったところでしょうか。
とは言え過度なビッグサイズとも行かないので、野暮ったさはゼロ。
綺麗なデニムと合わせたり、リネンのような天然系のアイテムと合わせたり様々なバリエーションで試してみて下さい。




合わせ方は本当にすぐに決まりました。
オリーブなら合わせるとなるとアースカラー、加えてリネン。ただリネンに合わせるTシャツとして避けたいのが似たような天然素材のTシャツで、土臭くなり過ぎてしまって清潔感も少なくなるように思います。
色味の土臭さ+品の良さ
この2つが同居することで非常に好バランスに。
リネンパンツに是非合わせていただきたいです。
ホワイトに関しては、Tシャツ、デニムといったシンプルな合わせですが、正直今時期はこれくらいシンプルなスタイリングでないと、少ししんどい部分もあるはずです。
シンプルでも決まる、これが最も推したいポイント。


程よくルーズ、けれどだらしなくならない。
インナーにしてもはっきりと目に入ってくる存在感、夏が終わっても秋冬でしっかりと活躍してくれると思います。
長すぎない袖や広すぎない身幅、そして面の良さ。
収まりが非常に良いので、タックインしてもウエスト周りはもたつかず、すっきりとまとまってくれるところも気に入っています。
これから年をどんどん重ねてもリピートしたい、と思わせてくれる存在になってくれるはず。






“cantate”
-T Shirt-
¥16,000 (¥17,600 TAX IN)
サイズ44/46/48からなるこちらのTシャツもご用意しております。
オンラインストアにも掲載がございますので、お好みで選んでみて下さい。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下誉
涼しく快適に。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
いよいよオリンピックが開幕、テレビがスポーツ一色です。
トップニュースだけ見るミーハーなので、専門知識はありません、、。
スケボーで優勝した堀米くんのウェアが完売。とか、このテニス選手のスタリングがカッコいいな。とか。
特に理由はないですが、スポーツブランドの古着やアクティブなシルエットのものを好んで着るので、本編そっちのけで自然と目がいっているようです。
昨日の話からいくと、僕は圧倒的にショーツを穿く派。涼しく、ファッションアイテムとしても魅力的で、なによりスタリングが楽しくなります。
特にこのショーツなんかは、、、


“UNIVERSAL PRODUCTS.”
¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
裾にスピンドルが付くことで、絞れるショーツとして新鮮な感覚があるこちらはUNIVERSAL.の新作です。
21ssに展開したバギーショーツの素材を100%ポリエステルに変更しました。裾に入っていたブランドロゴを無くして、よりシンプルに。
絞れるショーツ、、イメージが湧かない人もいるかもしれません。でも、穿き方の選択肢が増えるだけで、すでに楽しいですよね。

ポケット裏には、通気性が良くサラサラの生地をあてて、暑い日のストレスを軽減。
あの汗が溜まるイヤーな感覚も、遠ざけてくれるでしょう。高頻度でショーツを穿いて、夏場のストレスを知っている自分としては、こういった目に見えない部分の親切心にはかなりグッときます。


まずは、スタンダードに絞りなしバージョンから。
膝にかかるくらいのレングスで、横幅もしっかりアリ。スピンドルを触ることがなくとも、しっかると形が良いのが強みでしょう。
生地がポリエステルに変わったことで、しっとり感が増してタウンユースなイメージも膨らんでいます。




絞るとこんな感じにバルーンっぽくなります。
丸みとボリュームが特徴的で、変化という部分でまず退屈することはないでしょう。気温の面で、スタイリングに使えるアイテム数が限られる時期ですが、これならマンネリ化を心配することもありません。
基本の形が良いので、たまには、、くらいの間隔でギュッと絞ってみるのが良いかもしれませんね。


スクエアのシルエットからドシっと安定感のある見た目です。
コンパクトでスッキリなサイズなので、オーバーサイズのウェアに合わせてメリハリを付けてみるのも良いですね。
この”スッキリ感”が、ショーツを穿く一番の理由かもしれません。丈が短いので当たり前ですが、こんなスタイルができるのも春夏の間だけ。
せっかくなら穿かない手はないよね、くらいな。
ちなみにこのスタイリングでは、2人とも絞りなし。
絞っても穿ける。
この選択肢を残している感じ、能ある鷹は~ではないですが、
それこそ、スポーティにしたり、タウンユースにしたり。
ショーツに合わせて、上のオススメも1つ。


“UNIVERSAL PRODUCTS.”
¥8,000 (¥8,800 TAX IN)
胸ポケットにブランドのピスネームが付いたTシャツ。カワイイです。
ネックの裏側は、こちらもブランドロゴのテープが。

ヘビーウェイトでドライタッチ、真夏のピークを迎えようとしている今にピッタリな生地感です。
ざっくりとした表面感を生み出す空紡糸を用いることで、良い意味でラフに使えるデイリーウェアとしての面を大きくしています。





首が少し詰まり気味で、袖がしっかり落ちる、1枚着として提案しやすいシルエットです。



どう着るかも勿論自由。
重くしても軽くしても、スポーツの要素を入れてみてもいつも通りでも。
決まった枠はないので、とにかく1枚で夏を快適に過ごしたい人はお試しください。
残りの夏をどう過ごすか。
そこに新しい洋服が必要であれば、僕からはこちらをオススメします。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 杉村
渋谷PARCOに行って来ました。

こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
先日より開催している渋谷パルコでのポップアップ。
3年前に韓国に行った時にグッズだけ購入した程度ですが、、このコラボはかなりアツいと感じています。
とりあえずと言っては何ですが、オフィスで商品を見た瞬間にナイロンとTシャツをキープして来ました笑
ボディも良い、グラフィックも良い。休みの日に着倒したいと思います。



1LDK in 渋谷PARCO
〜8/2(月) / 11:00〜20:00
渋谷PARCO 1F “The window”
なんか、すごく気分がアガります。
1LDKのポップアップの際に、初めてメンバーとして行っていたことも相まって、渋谷でポップアップをやっているということが新鮮すぎてジーンとしています笑
開催場所は1F。LOEWEとIPSAの間にあるので、是非行ってみてください!
シフト次第ですが、和気藹々と、STAFF河野、吉池、西山が待っているはずです。





Tシャツ、ナイロンのセットアップ、バッグ、マグ等をご用意しています。
おかげさまで初日は長蛇の列もできていたので、既に完売品番も出ているようで、、ご了承お願い致します。
ただこれ以外にも中目黒、青山にある商品も置いているので、1日のスケジュールに組み込んでも、存分に楽しんでいただけると思います。(まだまだ発売を控えている商品もあるんだとか、、)





外からは丸見えなゾーンなので、チラっとのぞけば、STAFF吉池がにっこりと微笑んでくれるはずです。
さて、インスタグラムでは告知していましたが、オンラインは即完売だったのもあり、商品をしっかりと見れていない方も多くいるのではないかと思います。
カメラを携え、沢山撮影して来たので皆様の来店のきっかけになれば嬉しいです。





“thisisneverthat×UNIVERSAL PRODUCTS.”
-TNT×UP Emboroidered S/S Track Shirt-
CREDIT: “UNIVERSAL PRODUCTS.” -DRAWSTRING BAGGY SHORTS- ¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
コーチジャケットを半袖にしたかのようなシャツ。
ナイロン素材を使用し、サイドポケットを配した、暑苦しい今時期にも羽織として使えるアイテムです。加えて裾にはドローコードもついているので、気分で丈を調整することもできます。
胸元にはブランドのアスレチックラインの刺繍を施し、UPのクリーンさと見事に融合したコラボレーションの目玉かと。
コーチジャケット好きの僕にはたまらないディテール。
裏地にはメッシュを使用しているので、今時期に最適なのは勿論、夏場にはロンティーを入れてレイヤードスタイルを楽しむのも良さそうです。






“thisisneverthat×UNIVERSAL PRODUCTS.”
-TNT×UP Embroidered Track Pants-
¥23,000 (¥25,300 TAX IN)
メンズライクではありますが、レディースにもオススメです。
こちらはパンツとのセットアップスタイルで、上下のロゴのバランスも良く、短丈のシャツから見えるパンツのロゴが可愛らしい仕上がり。
裾にはリブに加えてジップを施しているので、ボリュームのあるスニーカーとベタ靴を履く時の調整、さらにはベンチレーションとしての役割も果たしてくれます。
友人と軽くスポーツをする時や、レジャーにも良さそうですね。



“PARCO×SUPER MARIO”
-SUPER MARIO “Yoshi” S/S T-Shirt-
¥6,000(¥6,600 TAX IN)
背中に”thisisneverthat”、”1LDK”プリントを施した任天堂のアイドルでもあるヨッシーが胸にプリントされたTシャツもご用意しています。
まるでサッカーボールのようにセットでプリントされているのもじわじわ来ます。
switchが大好きな姉も即購入のご連絡が来ました。スーベニア感覚で是非。






休みで出くわした1LDK apartments.の店長中根。はしゃいでます。



CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” -BIG WAIST EASY SLACKS- ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
ついでと言っては何ですが僕も。
半袖では寂しい、そんな時に活躍してくれるナイロンシャツ。必見です。

駆け足でのご紹介にはなってしまいましたが、非常に楽しそうでした。
僕も店頭に立ちたかったですが、1LDK AOYAMA HOTELにて元気にお待ちしております。
真ん中の入り口から入れば真っ先に目に入る部分にあるので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょう!
今後の発売についてはインスタグラムにて告知致しますので、そちらをご覧ください。
※ご来店の際は、下記注意事項へのご協力をお願い致します。
感染症拡大防止策に関するお願い
・マスクの着用をお願い致します。マスクを着用されていない方は、入店をお断りさせていただきます。
・レジや試着室へは、間隔をあけてお並びください。
また、運営にあたり、下記の対策を実施しております。
・スタッフの常時マスク着用
・スタッフの体調管理の徹底
・除菌スプレーの設置
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下誉
ラフに過ごす夏。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
21ssも終盤に差し掛かり、そろそろ秋冬に目を向けるタイミングといったところ。
セールでも次のシーズンに向けてコートを探される方もしばしば、凄く賢い買い物の仕方だなと思います。
ただ気分的にはまだまだウール等は見ていられないのが本心な気温です。
青山だと上手い具合にショーツ派、ロング派に分かれており、STAFF松本と僕はショーツを殆ど着用していません。対してSTAFF杉村、木下羅生はショーツ出勤の日も比較的多い傾向にあります。
今回は二手に分かれ、夏のワードローブのご紹介を、推しアイテムのこちらで。

“UNIVERSAL PRODUCTS.”
-NYLON HALF SLEEVE SHIRT” ¥17,000 (¥18,700 TAX IN)
“BIG WAIST EASY SLACKS” ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
先日一度ご紹介しているので、補足といっては何ですが、着方の詳細や、実際に購入してどうだったかをレビューがてら書いていこうと思います。
そもそも作った経緯としては、楽なセットアップが欲しかったから。
その中でもパッと浮かんだのがこのパンツ。以前はブラックとグレーのみの展開でしたが、個人的に好きなネイビーと、差し色としてカラーパンツのように使えるオリーブが欲しいという思いからです。
ナイロン素材のものは私物でもアウターくらいで、着方が一辺倒になってしまうのが僕の中でも悩み。合わせ方が多く見つからず、トップスは決まってこれ、と飽き飽きしてしまうことが多くありました。
ただこれはスラックスのように穿けるので、革靴を合わせたい時でも難なくクリアする見た目に。何より汎用性が高くなっているのが魅力的です。
そこから選んだトップスはシャツで。タックインしてジャンプスーツのように着用したいと思ったのがきっかけです。
休日に街を歩いていた時にすれ違った人が別々のアイテムをタックインして着ていて、なるほどその手があったか、というのが、きっかけにまつわるエピソードだったり。
それはさて置き、着てみて実際にずっとこのパンツばかり穿いています。トップスは日によって変わるものの、動きやすさ、ツラの良さ、どれを取っても調子いいの一言。



勿論ナイロンばかり身に纏っているわけには行きませんが、ちょっと外に出る時であったり、暑すぎて何も着たくない時なんかもあります。
そういった時にはできるだけイージーに、動き易くノンストレスなものを身に纏いたいと思わずにはいられません。
ナイロンにポリを混紡することでストレッチ性に優れ、過度な運動にも適しているかのようなアクティブさがあります。
自転車通勤にも最適ですし、変な話、スケボーに乗るときに腰パンしていても問題ありません、、が、と言っていた3日後に大転倒して絶賛負傷中、、笑


さらには軽さ、先日キャンプに行った時にも穿いていましたが、動き易く汚れてもすぐ取れるので、あらゆるシーンに適してくれるデザインだと感じています。
着方も様々なので、タックイン、アウト、フロントのボタンの調整でアレンジを効かせてみてください。




シャツのサイズを4まで展開を増やしているので、いつも以上にルーズな着用をお好みな方は大きめを選んでいただくのが良さそう。うちのオーバーサイズはそこまで振り切っているものではないので、適度に気の抜けた感じを出せるはず。
パンツは175cmでサイズ3を着用。いつも試着する前から3しか着ないので参考にならないかもしれませんが、こちらも太く穿きたい方はサイズアップを推奨します。
ただ裾をずってしまう可能性もあるのでそちらだけお気を付けください。
僕はいつもソックスに入れて、腰の位置を下げてダボっとさせています。
生地の軽さと柔らかさがあるからこそ出来るアレンジではないでしょうか。



ちなみにいつもなら撮影する際に、タックインをしてしまうと先にシワが入ってしまうので、後にタックインして撮影するのがセオリー。
ただこれはこの後ハンドアイロンで殆どシワ無し。そこも魅力の一つです。
それこそソックスインしてその後気分でアウトしても、気になりません。







ちなみにSTAFF松本は以前展開していたグレーを所有しており、イージーとはいえ絞りすぎるとウエストに負荷がかかってしまうところ、このパンツはストレスが全くないと豪語していました。
しかも見た目はスラックス。
生地がどう、縫製がなんで、これがこれで!といったような熱量ではないものの、まずは本当に楽でついつい穿いてしまうことを伝えたいです。
その延長線上にシャツとのセットアップという選択肢が生まれてくれれば幸いです。
最後にネイビーであれば単体使いも容易に想像できますが、オリーブはどうかといったところを写真でご紹介します。


軍パンのような土臭さがなく、クリーンであることでカラーパンツとしての使い方がオススメです。
派手ではないし、けれど地味でもない。
差し色に最適なカラーリングかつ色馴染みも非常に良いです。


オススメなのはこの穿き方。
今後秋冬に目を向けていくに連れて、こういった差しで活躍してくれるアイテムが非常に優秀だと感じてくるはず。
コートの下に忍ばせて、さりげなく見える色味を味方につけてみてください。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
SHOP instagram
1LDK/1LDK annex/1LDK terrace/1LDK PARIS/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL STAFF 木下誉
1LDK in 渋谷PARCO.

1LDK in 渋谷PARCO
Date: 2021年7月24日(土)〜2021年8月2日(月) 11:00〜20:00
Place: 渋谷PARCO 1F “The window”
2021年7月24日(土)、1LDKの期間限定ショップが渋谷PARCO 1F “The window”にオープン。
韓国・ソウルのストリートウェアブランド”thisisneverthat®︎”とコラボレーションをしたthisisneverthat®︎×UNIVERSAL PRODUCTS.をはじめ、PARCO×SUPER MARIO、700FILL、ZEPTEPI、is-nessのエクスクルーシブアイテムを展開。
併せて、1LDKハウスブランドの21AW新作・エクスクルーシブアイテムも販売予定。
また、7月24日(土) 11:00より一部商品(PARCO×SUPER MARIO)を除き、1LDK ONLINE STOREでも同時発売いたします。
・thisisneverthat×UNIVERSAL PRODUCTS.
TNT×UP “Athletic” Logo T-Shirt
COL: WHITE×NAVY / WHITE×SAND / WHITE×GREEN
SIZE: M / L / XL
¥10,000(¥11,000 TAX IN)
TNT×UP Embroidered S/S Track Shirt
COL: BLACK
SIZE: 2 / 3
¥22,000(¥24,200 TAX IN)
TNT×UP Embroidered Track Pants
COL: BLACK
SIZE: 2 / 3
¥23,000(¥25,300 TAX IN)
・PARCO×SUPER MARIO
SUPER MARIO “Yoshi” S/S T-Shirt
COL: WHITE
SIZE: M / L / XL
¥6,000(¥6,600 TAX IN)
SUPER MARIO “Yoshi” Embroidered Tote Bag
COL: WHITE×BLACK / WHITE×GREEN
¥9,500(¥10,450 TAX IN)
SUPER MARIO “Yoshi” AirPods Pro Case
COL: CLEAR
¥1,800(¥1,980 TAX IN)
SUPER MARIO “Yoshi” Mug
COL: WHITE
¥2,500(¥2,750 TAX IN)
・700FILL×1LDK
Small Payment Logo Tee
COL: WHITE×NAVY
SIZE: M / L / XL /2XL
¥5,900(¥6490 TAX IN)
Hand to Earth Logo Tee
COL: WHITE×BLACK
SIZE: M / L / XL /2XL
¥5,900(¥6490 TAX IN)
・ZEPTEPI×UNIVERSAL PRODUCTS.
Dyneema Shoulder Pouch
COL: WHITE
¥11,000(¥12,100 TAX IN)
・thisisneverthat×is-ness
BALLOON EZ T-SHRTS
COL: WHITE / BLACK
SIZE: L
¥10,000(¥11,000 TAX IN)
・UNIVERSAL PRODUCTS. / I / EVCON 21AW New arrivals & Exclusive items
問い合わせ先
1LDK in 渋谷PARCO(期間中のみ):03-6416-5396
Instagram
@1ldk_shop
1LDK ONLINE STORE
https://onlinestore.1ldkshop.com/
©︎Nintendo
=======
July 24, 2021, 11:38 AM
Category: Blog