THEME: Pick Up
ニコルソンの世界観をお楽しみください。
こんにちは。1LDKの四枝です。
先日の1LDK AOYAMA HOTELのBLOGをご覧頂いた方は知っているかと思いますが、STUDIO NICHOLSONの春夏の新作がメンズもようやく入荷しました。
レディースは1ヶ月程前に入荷していたので、メンズもそろそろかと思っていましたが少し遅れての到着でした。その分納品内容はとても充実していますので、そちらを一気に紹介していこうかと思います。
アイテムによって1LDK AOYAMA HOTELと被っている物もありますが、中目黒の1LDKはコーディネートの雰囲気も違うので、また違う角度からご覧頂けるかと思います。
STUDIO NICHOLSON RAGLAN RAIN COAT ¥120,000+TAX-
生地はコットン、ナイロンの混紡素材で少しハリ感があります。艶感は抑えられ落ち着いたトーンのベージュは、コートというカテゴリーの中でNAVY、BLACKに匹敵するほど王道的なカラーです。
個人的にも無難にNAVYに手を出しがちなので、春をイメージしてこのコートにも挑戦したい気持ちもあります。
シルエットはラグラン仕様でゆったりと。
STUDIO NICHOLSONが提案するこのシルエットは他のブランドでは表現が難しい程に計算されたサイジングです。
大きいけれど、野暮ったくはない。綺麗目な印象だけど袖を通すとカジュアル向けにも見える。
メンズでは4シーズン目のコレクションで、1LDKでも毎シーズンコートは欠かさずにオーダーしているのは唯一無二の存在だからこそ。
STUDIO NICHOLSON OVERSIZED UTILITY SHOPPER BAG ¥39,000+TAX-
恐らく今季のLOOKを見て気になった方は多いと思います。
ショルダーが極端に短く身体にフィットするように設定されたショルダー兼トートバッグ。
確かに、短くコートの上から通す際は一苦労でしたが、持つとフィット感が癖になりそうです。コートの形も崩すこと無いです。
バッグを掛けたままでも中の荷物が取り出しやすいようにサイドの部分は深めの縁を取っています。
生地もコシのあるコットン素材なのでガシガシと使って、身体に馴染ませていって下さい。
STUDIO NICHOLSON VOLUME PANT ¥46,000+TAX-
ニコルソンの代名詞と言えばこちらのパンツ。
今季は若干の仕様を変えて登場。
ポケットに仕切りがあることで、使い勝手も向上し、デザインとしても一役。
今季の生地に関しては、コットン、リヨセルの混紡。
特徴として、ハリ、コシが加わり、少し光沢を持たせたカジュアルにはなりすぎない風合いです。
今までの展開にはなかったGRAPHITEの色味はくすんだブラックの様な色味で、自然とコーディネートにも馴染む色です。今までのBEIGEやBLACK、NAVYも既にお持ちの方も別枠としてゲットしても良いと思います。
GRAPHITEも魅力的ですが、今季は更に別生地もご用意。
デニムです。
今までありそうでなかったデニムですが、、、、勿論良いに決まってます。
僕の予想ですが、定番になる気がします。
それ程に完成度は高いです。併せて悩まれて下さい。
STUDIO NICHOLSON MULTIPOCKET JACKET ¥63,000+TAX-
ニコルソンのコレクションでこちらも定番的に展開しているショート丈のブルゾン。毎シーズン仕様は変わっていますが、今季はポケットのサイズ感も大きめにデザインとしてだけでなく、機能面としても充実した作り。
ニコルソンのピースには綺麗にハマる事は勿論の事、そのデザイン性から汎用性も高く、着回しが効きます。
STAFF小島も前シーズンの物を持っていますが、かなりの頻度で着ていたので間違いないアイテムだと思います。
STUDIO NICHOLSON CREASE FRONT SLACK WITH CYNCH ¥46,000+TAX-
サイドにシンチバックを取り付けることでウエストの調整をする新型となるこちらのパンツ。
ウエストから程良いボリューム感を持たせながら、テーパードの効いたシルエットはVOLUME PANTとは対照的なシルエットながらも、絶妙なシルエットで同ブランドらしさを演出しています。
ワークパンツにも見られる、コシのあるコットン素材を採用する事で、通年穿き回しの利く一本であり、生地の変化も楽しめる一本でもあります。
ニコルソンのアイテムはシンプルなデザインながらも袖を通す事でその世界観を実感して頂けます。
是非、店頭でお試し下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
February 22, 2019, 7:52 PM
Category: Pick Up
またDIGAWEL”らしい”アイテムが入荷です。
Story mfg. 19SS arrived at 1LDK NAKAMEGURO
こんにちは。1LDKの小島です。
先週末にはUNUSEDの別注ハットがリリースされ、多くの方が足を運んで頂きました。おかげさまで完売しました、ありがとうございます。
リリース日に店頭が賑わい始めた頃、佐川急便からDIGAWELの2ndデリバリーが届き、一瞬で完売したアイテムもあり、狙われている方もやはり多い印象ですね。
明日からまた週末なので、この機会に是非ご紹介させて下さい!!
それでは。
DIGAWEL “C/R CHECK L/S SHIRT” ¥19,000+TAX-
本日僕からはシャツとパンツの2型です。毎シーズン必ず同ブランドらしいディテールに捻りがあり、僕自身もワクワクしています。
まずは、一目で春夏らしさを感じるチェックシャツを。
肩、身幅もゆったりと仕上がっているので春先は勿論夏場までリラックスして羽織って頂けます。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “2 TUCK WIDE CHINO PANTS” ¥20,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “HEAVY WEIGHT L/S TEE” ¥11,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “JET CAP” ¥7,800+TAX-
REPRODUCTION OF FOUND “GERMAN MILITARY TRAINER” ¥23,800+TAX-
「サイズ感が大きいだけかな?」
と思えば、両脇には深く取られたスリットが施されています。このBLOGを書くと言われた時には、絶対に着丈の長いカットソーを用いてレイヤードをしたら絶対に格好良いと思いスタイリングを組んでみました。
柄の色味が強いので、基本的にインナーは無彩色やシャツのベースの色となる黄、青がバランスは取りやすいかと。。
DIGAWEL “WIDE EASY PANTS” ¥28,000+TAX-
DIGAWELのワイドパンツはワイドを良く穿かれている方にはスタンダードに感じられるかと思います。
僕も手に取るまではそう思っていました。。
綿とラミーの(着心地は麻とそこまで変わりません)混紡素材になっています。股下も深く穿き心地も快適。
個人的に麻が混紡しているだけで土っぽい雰囲気を醸し出させてくれているなと感じます。ヘビーに穿いて表情の変化を楽しみたいですね!
CREDIT
CLASS “THOMASJEFFERSON” ¥48,000+TAX-
僕も太いパンツは、既に4本以上をスタメンで常に穿いていますが、春先から真夏にかけて快適に穿ける物は無いなと思わさせてくれる程の仕上がりになっています。
中目黒ではチャコールグレーのみオーダーとなっていますが、かなりブラックに近く、非常に使い勝手の良い色合いになってます。試着された方には自然光でも見て欲しい位の絶妙な色味には必見です。笑
今回ご紹介した同ブランドの捻りがある2型。暖かくなってきた週末に店頭でお待ち致しております。
本日はSTAFF四枝から皆さまが楽しみにしていた英国のブランドが入荷したのでそちらも是非ご覧ください!
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
僕たちの制服。
こんにちは。1LDKの網谷です。
各STAFFから既に”シャツ”のご紹介をさせて頂きました。
昨日のSTAFF四枝によるFRANK LEDERもそうですが、本当に良いな、、と思うシャツが今季は沢山あります。(個人的に2枚ゲットしています。) どれにしようかと悩んでる方、着々と春夏ワードローブに切り替えを図っている方それぞれいるかと思いますが、実際に試着してる際に最近よく聞いて頂くことがあります。
「パンツってどういうの合わせれば良いですか?」
シャツの色味やシルエットによる所はありますが、
そんな悩みをなくしてくれる安心感は今シーズンも[僕らの制服]には健在です。
UNIVERSAL PRODUCTS 2 TUCK WIDE CHINO PANTS ¥20,000+TAX-
17AWの旧DEPOT.別注のモールスキンから始まり18AWには二重織コットンを使用したりと、様々な生地を使ってアップデートを繰り返して来ました。
そして今回は品のある光沢を持つ高密度に織られたチノクロスを使用しており、これまでの2タック史上1番綺麗に穿けるなと思う仕上がりです。こういう生地のやつを待っていました。。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS YAAH WIDE SPREAD L/S SHIRT ¥20,000+TAX-
Dickies873のワークパンツにしなやかさをプラスした様な生地感は、足馴染みも抜群で且つハリがあってシルエットがとても綺麗に出ます。この[制服]を既にお持ちの方にも、そうでない方にも今一度穿いて頂きたいです!
個人的にはDEPOT.別注に加えて18SSのBEIGE2タックをBLUEに染めて良く穿いているので、有無を言わずに僕はNAVYを穿きました。やはりこの生地による、綺麗な色味に惹かれているというのが今回欲しくなってしまった理由です。ネイビーはネイビーでもこのネイビーじゃないんだよな、、
そんな拘りの強い方、このネイビーはど直球ではないですか? 、、またベージュも然りですが、、
UNIVERSAL PRODUCTS FRENCH FRONT REGULAR COLLAR SHIRT ¥20,000+TAX-
僕はロールをせずに穿きましたが、STAFF四枝はワンロールに革靴というバランス。
次買い足せば3本目となる僕ですが、以前のモデルと比べてみると、セルビッチが両側に施されロール幅も少し小さくなったのが個人的に嬉しいポイントです!こういう抜け目のない細かいディティールが、1本のパンツを買う上でとても大事ですよね。。
ロールし易く野暮ったく見えすぎない、UNIVERSALが作るチノパンはこういう点でもソリッドで綺麗に使えてしまうので、結局は出番が多くなってしまいます。笑
シルエットや生地選びなど、全体を見た時のその’丁度良さ’が、
[僕たちの制服] [1LDKの制服] と言われる様になった所以です。
同素材でCAPがあるのは18AWからの流れ。あったら穿く頻度がぐっと上がるのは間違いありません。
是非[制服]に身を包んでみて下さい。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
FRANK LEDER 19SS 1st DELIVERY
こんにちは。1LDKの四枝です。
各ブランドより新作が入荷し、店内は全て春夏商品のみになりました。
今週の予報は気温も上がり、重厚なアウターな不要なようです。
あるブランドが入荷するとお決まりの場所(小さい部屋)にレイアウトされます。僕が入社してからずっと同じ場所なので逆にそこにないと落ち着きません。
1LDKをご利用頂いている方であれば、すぐ分かったと思います。
FRANK LEDERの新作が立ち上がりました。
1st DELIVERYは少量の入荷でしたが、個人的に待っていたアイテムが入荷したので相当テンション上がってます。
早速ですが、紹介していきます。
FRANK LEDER CRUSHED COTTON “ALTVATER” SHIRTS ¥48,000+TAX-
ハードに洗いをかけることで出来たシワがより一層に生地の存在を際立たせています。着心地としては、とても軽く柔らかい。フランクならではの土臭さの中にもクリーンな印象も加わり、見た目の雰囲気から春らしさを感じます。
ナチュラル、ベージュから構成されたストライプに、同系色の胡桃ボタン。アンティークならではの落ち着いた雰囲気でまとめています。
シルエットはここ数シーズンの流れ同様に、身幅にはゆとりを持たせ、着丈は長めに設定されたサイズ感。そのサイズ感に合わせた生地選びのセンス光ります。
先週ご紹介したCristaSeyaもそうですが、今季はスタンドカラーが気分です。
全体のサイズ感が大きめに変わりつつあるからこそ、ちょっとした変化を与えるだけでコーディネートの幅も広がり、雰囲気も変えることが出来ます。
FRANK LEDER ICE BLUE LINEN PLEATS TROUSERS ¥58,000+TAX-
こちらのトラウザー。
個人的な話ですが、展示会の時から買うと決めていて、約半年楽しみに待っていたアイテムです。
まず、生地の話しをすると洗いのかかったリネン。フランクらしいと言う言葉が一番合うのは、やはりリネンだと僕は思っています。
そんなフランクの代名詞的リネンですが、今回のリネンは一味違います。
色が非常に珍しいと言う事。
ICE BLUEと名付けられていますが、薄いグリーンの様な色味です。
この色のリネンはかなり珍しいそうで、生地に限りがあるので世界20本限定での生産になります。
1LDKでも数本しか、仕入れることは出来ませんでした。その内の1本は僕が買う予定です。(あくまでお客様優先ですが、、、)
タックが入り股上の深い、クラシカルなシルエット。
ワタリからゆったりとしたサイズ感で、履き心地も良好です。
この夏はシンプルなシャツを袖を捲って、このパンツにレザーサンダルかなと、、、、既に夏の事を考えています。
FRANK LEDER BLUE STRIPES COLLAR MIXED SHIRT ¥58,000+TAX-
秋冬に続いて、いくつかの異なるパートに分かれたコレクションの一つである、”VINTAGE FABRIC EDITION LINE”
過去20シーズンに渡って使用したリネン、コットンのミックス。こちらも希少な生地を組み合わせた物になるので世界20着限定のアイテム。
これらの生産過程は、一つの素材からカットされる通常のアイテムの倍の費用がかかります。
昔から同ブランドを見てきた方であれば、懐かしい生地や、持っているアイテムの生地もあるはずです。
そんな過去のシーズンの生地を組み合わせ一枚のシャツにする事で新たなシャツとして生まれ変わったアイテム。
ストライプのみをピックして形成された一枚のシャツ。
サイズ感は先程紹介したストライプシャツと同系でゆったりと。見た目の印象は全く違いますが、どちらもブランドとしての特徴を生かしたデザイン。
毎回言っていますが、これからの生地の変化がとても楽しみなアイテム達です。
シャツ一枚で出掛ける日が来るのが待ち遠しいですね、、、、。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
February 20, 2019, 5:49 PM
Category: Pick Up
EASTPACK×RAFSIMONS 2019SS
Story mfg. 19SS arrived at 1LDK NAKAMEGURO
CristaSeya + SALVATORE PICCOLO
こんにちは。1LDKの小島です。
僕が1LDKに入社する前は服飾の専門学校に通っていました。入学当時は色物等を頻繁に着用し、個を前面に出したスタイリングをしていたのですが、学年が上がると黒を身に纏う事が多くなり友達や周りもそういった感覚を共有する事が日常的でした。
その中でも友達が着用していたアイテムはクラシックなテーラードとユースカルチャーをミックスした様なデザインのRAF SIMONSでした。
1LDKではお取り扱いはありませんが、コレクションのテーマやサンプリングソースは毎シーズン欠かさずチェックしていて、ブランドの価値はハイエンドでありながら捉えている所がアングラな所がかなりツボです。
前置きは長くなりましたが、今シーズンも1LDKではRAF×EAST PACKが入荷致しましたのでご紹介させて頂きます。
EAST PACK×RAFSIMONS “RS POSTER BACKPACK” ¥30,700+TAX-
写真を見て早速目に入るのは大きなプリント。鞄の大きさは勿論ですが、アイテム名にポスターと表記があるように完全にアートの感覚にさせてくれるこちら。
今シーズンは70’s~80’sグラムロックの時代のバンド “the clash” 。
ピストルズやラモーンズ等もその時代ですね。ロックよりヒップホップやR&B派ですが、知っている物がデザインソース等に使われていると男って何か引き込まれてしまいますよね。
1977年6月17日にストックホルムで行われたライブ会場のファンの写真を採用しているそうですが、インパクトがあってかなりアナーキーですね。笑
旅行や急な荷物が増えた時にも対応が出来るのと、これからの時期は軽装になるので何かデザインがあるもので遊んでみるのも面白いかと思います。
EAST PACK×RAFSIMONS “RS POSTER TOTE” ¥30,700+TAX-
堂々とプリントされた裏腹に、肝心の機能面はミリタリー要素のフラップ付きのポケットが3箇所とジップアップのポケットが2箇所施されており、頻繁に出し入れする物はこちらに収納されるのがベストです。
1LDKのラインナップに大きなプリントというのも何か新鮮な感じがしますが、既に足を運んでくれるお客様方なら何の心配もなく馴染んでくれるはずです。
是非店頭で大きさから拝見されてみてはいかがですか?
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
UPから久々のセットアップです!!!
Story mfg. 19SS arrived at 1LDK NAKAMEGURO
こんにちは。1LDKの小島です。
UNIVERSAL PRODUCTSのセットアップって作っていますか?と秋冬シーズンで沢山の声を頂いておりました。
19SSより春先は勿論、夏でも快適に着用できる生地を採用しての登場です。
では、早速。
UNIVERSAL PRODUCTS “2TUCK SUMMER WOOL WIDE SLACKS” ¥26,000+TAX-
まずは、スラックスから。
既に写真を見ただけで、この形か!と気づいた方もいるのでは無いでしょうか?
STAFFの制服とまで言われている2 TUCK WIDEのパターンを用いたこちら。
昨シーズンもウールの生地を使用したタイプより、気持ちレングスは短くなったかな?と個人的に思いました。ウエストは同様、やや大きめなので、ウエストと股下で調節して穿いて頂けます。
春夏仕様という事で、凄く軽いです。このシルエットでモヘア混のサマーウールは軽さから生まれるドレープとウール独特のチクチクも無く、非常にリラックスして真夏でも快適に過ごして頂けるので、単体としてでも使い勝手の良い一本です。
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS “Gambert Custom B.D Shirt” ¥2,2000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “JET CAP” ¥7,800+TAX-
写真でも伝わるほどのドレープ加減。是非堪能して頂きたいです。
UNIVERSAL PRODUCTS “UNCONSTRUCTED JACKET” ¥46,000+TAX-
組上となるこちら。
同素材を使用した、背抜き仕立ての3Bテーラードジャケット。後ろ身頃はセンターベントがあり、フォーマルにも対応していただけます。
Vゾーンの深さも丁度よく、ネクタイを閉めてオフィスカジュアルでも◎
CREDIT
nuterm “RELAXIN SHIRTS” ¥24,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS “SUMMER PILE BEANIE” ¥5,800+TAX-
久しぶりにセットアップを着ると、やっぱり気分が上がりますね。
スラックスはルーズでありながら、ジャケットはジャストフィットとかなり好まれる組み合わせでは無いでしょうか?
スタイリングによって様々な表情を見せてくれる、今シーズンのセットアップ。UNIVERSAL PRODUCTSだからこそ、今の街並みに溶け込んでくれると思います。
単体でも勿論着回しが効き、スタイリングに困った時など、春先はとりあえずのテンションでついつい手に取ってしまうアイテムなので是非店頭でご覧ください。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 小島
Recruit
こんにちは。1LDKです。
1LDKを運営するI.D LAND COMAPANYの求人を募集致します。
募集職種
販売員 1LDK、SO NAKAMEGURO SHOP&HOSTEL (MEN’S & WOMEN’S)
職務内容
販売に関わる業務全般
雇用形態
①正社員(試用期間3ヶ月程度あり)
②アルバイト
応募資格
学歴不問、年齢不問、経験者&語学堪能者優遇
1LDKの世界観に共感して頂ける方。コミュニケーション能力が高く、前向きに業務を推進していける方。
勤務地
中目黒、青山
就業時間
10:00~21:00のうち、実働8時間(シフト制)
※休憩1時間含む
休日
週休2日、夏季、冬季、有給
給与
21万~(試用期間中は時給:金額は当社規定にて決定)
待遇
賞与年2回(業績連動型)、昇給年1回
社販割引制度有、社販補助制度有、住宅手当有、配偶者手当有
その他
交通費 月¥25,000-まで支給、各種社会保険完備
応募方法
履歴書・職務経歴書をご送付下さい。
書類審査の上ご連絡をいたします。
尚、送付書類はご返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
書類選考後、面接を行う方にのみご連絡いたします。
履歴書送り先:
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町11-19
(株)アイディーランドカンパニー 採用担当宛
問合せ先:recruit@1ldkshop.com
皆様のご応募を心よりお待ち致しております。
1LDK STAFF一同
CristaSeya+SALVATORE PICCOLO
Story mfg. 19SS arrived at 1LDK NAKAMEGURO
こんにちは。1LDKの網谷です。
最高のシャツってなんなのでしょうか。。
このシャツたちがデリバリーされ実際に試着してみました。その後このブログを書いている最中でもそうですが、この疑問は割とシリアスに、でも楽しく悩んでいる、、分かりにくい表現になってしまいましたが本当にそんな感じです。
現在所有しているシャツは計23枚になっていて、どれもこれも最高だと個人的に思っているのは確かで、ベースの色味や生地は一緒でも襟の形やポケットデザインの違いなどで集めた結果なのですが。。数が多い少ないは関係なく、単純に”どこにも属さないモノ”に出会ってしまった感覚を与えてくれたのがこのシャツです。
CristaSeya × SALVATORE PICCOLO
HANDMADE MAO SHIRT WITH FRINGED COLLAR ¥78,000+TAX-
本日ご紹介するのは、写真の赤いラックの左サイドを固めていたシャツを3枚。CristaSeya+SALVATORE PICCOLO のタッグです。
形は前日にSTAFF四枝がご紹介したあの形。このシルエットの時点で既に十分とも言えますが、ここにピッコロの良さが加わると全く別のシャツに感じてしまいます。美しい生地に乗せられたストライプの柄に対して施される襟へのフリンジ加工、重心のかかるセットインパートにはハンドステッチによる仕上げ。贅沢ですよね。。
フリンジというよりはピリングに近いような繊細なニュアンス。この様なデザインで良いと思ったものは今までに1回もないですし店頭に於いて扱う機会も少ないですが、これは首へのストレスを極力無くす為のもの。明らかに別件になりますね。。ハンドステッチに関してですが、この所謂’甘さ’という部分は着用時のみ効果を発揮するデザイン。フリンジもハンドステッチも着心地に全てを捧げる上での最高のアプローチです。
「タイムレス」という言葉が今では微妙な立ち位置で使われることが多くなって来た気がするのは、「ベーシック」という言葉が以前よりも幅広くまたその本質的な意味を持たなくなって来た背景があると思っています。SNSというフィルターを通じて、何か知りたいことや見たいもの簡単に探すことの出来る今現在では、本物に実際に出会う機会がとても減っているのも事実。
でもこのシャツに袖を通して頂ければそんな疑問も全てクリアにしてくれる、説明書きの要らない圧倒的な説得力に驚いて頂けるはずです。
このブログも勿論SNSを通じてお客様に読んで頂いているのですが、
このシャツの纏った、
”時代を超える普遍的で且つとても身近な空気”
というのは写真や言葉では全く伝わらないのです。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
最高のシャツを提案させて下さい。
Story mfg. 19SS arrived at 1LDK NAKAMEGURO
MAISON MARGIELA 19SS 1st DELIVERY
UNUSED for 1LDK. “NAVY LACE UP”
こんにちは。1LDKの四枝です。
19SSが立ち上がり日々ブログを更新していますが、何か気付いた事はありませんか?
今季は特にシャツの紹介が多いと言う事です。
何故、ここまでシャツを推しているかと言うと、シャツの店とも言われるほどにシャツスタイルが定着している1LDKと言う事もありますが、今年は特に、各ブランドから展開させれているシャツが素晴らしかったからです。
既存のブランドでも充分過ぎる程のラインナップでしたが、今季は何か特別なブランドでシャツを入れたいと考えていました。
そんな矢先にディレクター三好がパリ出張から帰国し、お店に立ち寄った際に着ていたシャツに目が惹かれました。
そのシャツのブランドは知っていながらも、実物を見るのは初めてでしたがシルエット、生地、柄のセンスなど文句のつけようがない程に完璧な作りでした。
純粋に欲しいなと思って色々考えましたが、お店で展開したいという結果に結びつき、正直金額の面など悩ましい所もありましたが、自分達が好きで着たい洋服をお客様にも提案したいと思い、今季オーダーする事になりました。
前振りが長くなりましたが、今季用意したスペシャルなシャツはこちらです。
タグで分かる人も居るかと思います。
CristaSeya
元プレスやエディターの経歴を持つイタリア人と日本人のデュオが、2013年にスタートしたウェアブランド。長い時間をかけて自然とともにできた伝統的な素材と技術を今の感性にあてはめ、素材を第一に考慮した、肌触りのよい品格漂うもの作りを行っている。
19SSシーズンは、南フランスプロヴァンス地方のアルルの街がインスピレーションになっています。
展開としては、勿論シャツをメインにしたオーダー。
今回はMAO COLLAR(スタンドカラーの一つで、チャイナドレスなどにも見られる襟の形状)、ストライプと言う2種類にカテゴリーを絞ってオーダーしています。
CristaSeya STRIPED LIGHT COTTON MAO SHIRT3 ¥61,000+TAX-
今回オーダーした中で生地は一番軽く、一見するとリネンの様にも見える生地。
ストライプ縛りと言いつつ、ストライプじゃないよなと思った方も居るはず、、、、。
ストライプです。
薄らとストライプです。
主張を抑えたストライプは選び抜かれた生地そのものの良さを最大限に活かしていると言えます。
上品な雰囲気は残しつつ、カジュアルにも落とし込みやすいのがCristaSeyaのシャツ。
昨今の流れであるオーバーとも言えない、タイトとも言えない絶妙なシルエット。
個人的には、一枚で着るならボタンは2つ開けるくらいのVゾーンが好きです。インナーに1LDKの制服であるヘルスニットを着るのであれば3つくらい開けてリラックス感のある着方もオススメです。
明るいグリーンも。
明るすぎる事はなく、深みもあるグリーンは同じく主張を抑えたストライプ。
遠目からではまず気付かない程のストライプが逆に良い。
色味に力がある分パンツはシンプルに合わせるのがベスト。デニム、チノ、スラックス、、、、
STAFF網谷と話していたのは、縫製だったり、生地の良さだけでなく、袖を通さなければ分からない着心地の良さでした。すごく言葉で表しずらい事ですが、このシャツの最大の魅力は着心地の良さであると自信をもって言えます。
CristaSeya STRIPED COTTON MAO SHIRT3 ¥70,000+TAX-
もう1型。
先程のタイプとは対照的に主張のあるストライプ。
形は同じながらも全くの別物。
シルクの様な光沢を持ち合わせた、品のある佇まいながらも、同じくカジュアルにまとめてあげても良いです。
個人的にはあまり気を使わずにガシガシ洗ってきて頂きたいです。良いシャツは大切に気をつかって着るルールなどはありません。
あくまで普段の自分のスタイル、日常に合わせて着て下さい。
1枚でもここまで成立させてしまうのは、シャツ1枚に対してデザイナー、職人が魂を込めたからこそ。
今回シャツだけをオーダーしようと思っていましたが、これだけは入れたいとわがままを言ってコートを1着だけオーダーしました。
CristaSeya OVERSIZED COTTON TRENCH ¥167,000+TAX-
名前の通りにオーバーサイズのゆったりとしたシルエットのコート。
素材は洗いをかけたコットン素材。厚みはなくさらっと羽織るような感覚で着れるオーバーコート。
肩はドロップシルエットで、アームは極端なほどに太めに取られていますが、全体のバランスは良く絶妙なシルエットです。
取り外し可能なフードは立体感もあり、バックシルエットでも存在感を放ちます。自分の着心地だけでなく、背面にまで手を掛けるなど、洋服に対して一切の妥協を許しません。
シャツと同様に、着ることで良さが伝わるアイテムです。
是非、合わせてお試しください。
まだ、シーズンも立ち上がったばかりですが、今季一番のシャツである事は間違いありません。
シャツとしては高価な商品ですが、それ以上の価値を是非手に取って実感して見て下さい。
明日はSTAFF網谷よりCristaSeyaの別の生地を使った最高のシャツをご紹介します。
お楽しみに、、、、、。
CristaSeyaのアイテムは2/15(FRI)より発売致します。
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 四枝
February 13, 2019, 10:49 PM
Category: Pick Up
丁度良いスウェットとは。
Story mfg. 19SS arrived at 1LDK NAKAMEGURO
MAISON MARGIELA 19SS 1st DELIVERY
UNUSED for 1LDK. “NAVY LACE UP”
こんにちは。1LDKの網谷です。
STAFF小島が前日ブログにて書いていましたが、流行り廃りの無いアイテムというのは確実にどの時代にも存在し、そんなアイテムは毎日身につけていても気持ちの良いものです。
高低差の激しい最近の気温の影響もあり、重ね着の枚数もいつもより1枚多めのスタッフだらけになって来ている気がしている中で、レイヤードの幅を広げてくれるアイテムはいくつも考えられますが、街中ですれ違う人であったり、いつも店舗に遊びに来て頂いているお客様の着こなしを見ると間違いなく一番に思い浮かべるのはスウェット、細かく言えばフーディーでしょうか。
店頭には特にシャツが続々と入荷して来ている中で、この時期に合わせて抑えておきたいテンションのアイテムが入荷です。
UNIVERSAL PRODUCTS YAAH ECO T/C SWEAT HOODIE ¥15,000+TAX-
18AWで初めて展開をしたYAAHとの共同制作となるスウェットが配色を変えて帰って来ました!!
そしてこちらも。
UNIVERSAL PRODUCTS YAAH ECO T/C CREWNECK SWEAT ¥13,000+TAX-
スウェットの代名詞GRAYは引き続き展開し、1番お客様からのご要望、というより『なんで無いの?』と聞かれることの多かったNAVYが遂にラインナップされました。3色展開を飾る最後の色味は、新色となるWHEAT。直訳すると小麦を意味する単語ですが、イメージでで言うとBEIGEを濃くしたような色味に感じますが、そこは写真で確認してみてください!
どちらのアイテムも裏起毛ではなく、サラッと真夏まで活躍してくれる丁度良い軽さの持ち味は変わらず。
CREDIT
CANTON OVERALLS “DENIM JACKET 1963” ¥48,000+TAX-
Hender Scheme “PIG LEATHER SAILOR HAT” ¥17,000+TAX-
至って普通のサイズ感でいつでも使えるようなバランスが今とても新鮮に映ります。いつものサイズからワンサイズ上げてみたり、落としてよりジャストなサイズを楽しんでみたり。秋冬から春夏のシーズンの変わり目である今時期には、また微妙に好みのサイズ感も変わっているのではないかと思うので、この機会に試して頂きたいです。
CREDIT
STORY “LUSH JEANS” ¥42,000+TAX-
UNIVERSAL PRODUCTS×REPRODUCTION OF FOUND “CANADIAN MILITARY TRAINER” ¥22,000→¥13,200+TAX-
コート
ブルゾン
ニット
ベスト
シャツ,,,
色味やボリュームさえ整えれば様々なトップスとの合わせが出来て、重ねる順番を変えてみるだけでもいつもと異なる雰囲気のスタイリングを組める、ユーティリティープレイヤーと呼べるアイテム達。寒さに惑わされず、今直ぐ着られて、春夏へ準備が進められるってこの時期の買い物としてはかなり重要なポイントかと思います。
是非試しに来て下さい!!!
○ お問い合わせ先
1LDK
〒153-0051
東京都目黒区上目黒 1-8-28 #1-A
03-3780-1645
SO NAKAMEGURO instagram
SO NAKAMEGURO ONLINE STORE
instagram
1LDK/1LDK terrace/1LDK PARIS/UNIVERSAL PRODUCTS/MY_/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK STAFF 網谷
February 8, 2019, 6:10 PM
Category: Pick Up