1LDK AOYAMA

SHOP INFO

THEME: Blog

普段の装いにジャケットを

EVCON×DICKIESのナイロンセットアップ。

あと数日で夏本番!

インサイドアウト。 

m’s braqueのシルエット。

サンプルセールのお知らせ。

キャラ濃いパンツ。 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの森です。

本日はSTUDIO NICHOLSONよりジャケットをご紹介します。

”STUDIO NICHOLSON”

-SOFT TAILORED JACKET-

col: BISCUIT / DARKEST NAVY

size: S / M

¥89,000(¥97,900 TAX IN)

ブランド定番のゆったりとしたサイズ感のテーラードジャケットです。

本来のテーラードジャケットは、タイトでスーツジャケットのようなかっちりとしたものが多いイメージですが、こちらのジャケットはたっぷりと身幅が取られているので、リラックス感のあるノンストレスな仕様。

私は170cmでSサイズの着用でこのゆったり感。なかなかに珍しいサイズ感です。

また、肩パットが入っていないのも個人的に嬉しいポイント。

ラフに。でもちょっといい食事に行く時にも対応してくれるので、シーンを問わず着用していただけます。

”STUDIO NICHOLSON”ならではのドレッシーさとカジュアルさを兼ね備えた1着です。

素材には、ウールとビスコースの混紡素材を使用しています。

ビスコースとはレーヨンの一種。シルクのように、鮮やかな染色で光沢感のある滑らかな生地は、見た目より、ややヘビーウェイトな仕上がりです。ウールを混合させることで、夏場にも快適なドライタッチな質感になっています。

この落ち感、微光沢感が上品。

袖には裏地がついており、袖通しが滑らかなのも着やすいポイントです。

裏地はコットンとレーヨン混紡素材を使用しており、表地とは違う質感、色に仕上がっているので、ロールアップしてもいいかもしれません。

マットな質感のボタンも◎


CREDIT
“seya.” -CALA PANTS- ¥64,000(¥70,400 TAX IN)
“MY___” -RIB KNIT TANKTOP- ¥12,000(¥13,200 TAX IN)

全身はこのような感じで、スラックスで綺麗にまとめてみました。

楽な着心地なのに、しっかりとよそ行きように決めてくれます。


CREDIT
“E.TAUTZ” -CORE FIELD DENIM TROUSERS- ¥39,000(¥42,900 TAX IN)
“I” -COCOON S/S T-SHIRT- ¥10,000(¥11,000 TAX IN)

続いて、DARKEST NAVYです。STAFF歌代は175cmでMサイズを着用。

デニムとスニーカーでカジュアルなスタイルに落とし込みました。

本当に幅広いスタイルに適応するアイテムだなと。スタイリングによって色々な表情を魅せてくれます。

このジャケットのカジュアルさを兼ね備えた要素は、細かなディテールに。

フロントの大きなパッチポケット。

一見シンプルでミニマムな印象ですが、ポケットがいいアクセントになり、上手くカジュアルダウンしています。

テーラードでは珍しいウエストまで伸びる深めのラペルとドロップショルダーの仕立てにすることで、かっちりとしすぎないシルエット。

上品な生地に、カジュアル要素を詰めたユニークな仕上がりです。

普段使いにも、特別な日の装いにもぴったりな”STUDIO NICHOLSON”の作るジャケット。是非一度お試しください。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目47-11

青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA 森

May 26, 2022, 8:17 PM

Category: Blog Mori Pick Up UTASHIRO

キャラ濃いパンツ。

3枚持ってるジャケット。

EVCON×DICKIESのナイロンセットアップ。

あと数日で夏本番!

インサイドアウト。 

m’s braqueのシルエット。

サンプルセールのお知らせ。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの歌代です。

本日はwhowhatからパンツを2型ご紹介します。

“whowhat”

– DENIM BAGGGGGY PANTS –

col: INDIGO

size: M

¥32,000 (¥35,200 TAX IN)

ハンガーに吊るされている状態でもシルエットがはっきりしていますね。

名前にGが5つもつく程のバギーシルエット。

穿くとより立体感のあるシルエットが感じられます。

ワイド派の方には気に入っていただけるかと。

振り切れてバギーです。

ボリュームパンツでお馴染みのSTUDIO NICHOLSONの比ではありません。

拍車をかける様な深めのアウトタックを1本入れて立体感をプラス。

ジーンズとしてのディテールは無く、前のポケットはスラッシュポケット。

後ろは片玉縁。

ヨークも無く、スラックスライクなデザインを拾ってデニムで落とし込み。

白のネップが見えるデニムを使用。

少し厚めかなという印象です。

ハリがあり、シルエットがパキッと出てくれます。

175cm / SIZE: M
CREDIT
” STUDIO NICHOLSON ” – OVERSIZED SHRT – ¥36,000 (¥39,600 TAX IN)
” UNIVERSAL PRODUCTS. ” – PHATEE HEMP S/S T-SHIRT – ¥12,000 (¥13,200 TAX IN)

続きまして。

” whowhat “

– WIDE CARGO PANTS –

col: BEIGE / BLACK

size: S / M

¥35,000 (¥38,500 TAX IN)

VENTILE®︎コットンを使用したカーゴパンツです。

耐水・撥水性と透湿・通気性を両立した超高密度のコットンです。

168cm / SIZE: S

ハンティングジャケットの前ポケットのデザインを取り入れた1本。

裾にはバックルを装着し、ボリュームの微調整が可能となっております。

なんと言っても男臭い。

前のポケットは計4箇所。

手を入れている丸みのあるパッチポケットとその下にもう1つ。

先ほどのポケットがフラップにも機能しており、めくるともうひとつ、マチ付きポケットがあります。

ダブルステッチで叩かれたポケットはミリタリー感を細部まで残して。

このストラップもガチガチに縫われております。

絞りはお好みでご使用ください。

ツイルなので、パッと見は少しツヤ感のあるチノパンです。

テクニカルな生地とは思えない自然な風合い。

むしろ綺麗めな表情をしているので、革靴で合わせても相性が良いです。

それがVENTILE®︎コットンの良いところ。

ネイビーストライプのシャツとキャスケットでミリタリーを拾う様なマリン感のあるスタイリング。大切なのは革ベルト。

日差しが似合います。

175cm / SIZE: L

僕は機能的な素材を生かしてナイロンとトレッキングシューズで合わせました。

テクニカルに。

黒黒で重ためです。

ガッツリ絞って、丸みのあるボリューム感を。

寅壱のようなシルエットが男らしく気に入っています。

一癖あるwhowhatのパンツは軽装にありがちな物足りなさを解消してくれるはず。

パンツのキャラを立たせるスタイルにはもってこいの仕上がりです。

ベーシックなカラーリングなのに、少しうるさいパンツ2型。

是非、お試しください。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目47-11

青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA 歌代

May 24, 2022, 8:03 PM

Category: Blog Pick Up Sugimura UTASHIRO

サンプルセールのお知らせ。

こんにちは。1LDKです。

1LDK主催のサンプルセールのお知らせです。

前回に引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、予約制での開催となります。

 

以下の項目をよくお読みになった上でご予約お願い致します。

 

▽開催場所

東京都渋谷区
(詳細な住所は本予約を完了した方のみに通知致します。)

 

▽開催日時
2022年6月2日(木) 〜 6月5日(日)

 

▽予約受付日時・予約方法
受付日時:2022年5月24日(火)19:00 〜 5月26日(木)24:00
キャンセル受付日時:〜2022年5月29日(日)24:00

 

下記予約ページよりご希望の日時を選び、仮予約を行ってください。

仮予約後、下記注意事項をお守りいただいた方に本予約完了メールをお送りします。

本予約完了メールは5月28日(土)までに開催住所を併記しお送りします。

 

▽予約フォームURL
https://airrsv.net/samplesale21ss/calendar

 

▼BRAND
Abu Garcia
ALLEGE
BEST PACKING STORE
CINOH
Ernie Palo
E.tautz
is-ness
JANE SMITH
JOHN MASON SMITH
LORINZA
MexiPa
Nine Tailor
niuhans
Noritake
nuterm
PROTCOL
Quigley
ROTOL
scair
sheba
TEATORA
walenode
WELLDER
YOKE

and more

mfpen
EVCON
MY
UNIVERSAL PRODUCTS.
I
1LDK SELECT (MENS&LADIES)

 

▽注意事項

・仮予約は先着順となります。

・お一人様一枠のみご予約可能です。(複数枠ご予約されたお客様はキャンセル扱いとさせていただきます。)

・ご予約者と同伴者一名まで入場可能です。(同伴者も含め予約人数をご記入ください。3名以上のご記入があった場合キャンセル扱いとさせていただきます。)

・予約ページにて仮予約を行い、弊社での確認(注意事項に関して)後本予約となります。

・本予約受付不可のメールは送信されません。ご了承ください。

・キャンセル待ちの繰り上げは順次行い、メールにて通知致します。

・サンプルセールに関するお問い合わせは下記メールアドレスにてお受けします。(商品や予約枠に関するお問い合わせにはお受け致しかねます。)

1ldk.onlinestore@idland.jp

 

▽感染症拡大防止策に関するお願い

・マスクの着用をお願いいたします。マスクを着用されていない方は入場をお断りさせていただきます。

・入場の際の検温にご協力ください。(37.5℃以上のお客様はお断りさせていただきます。)

・レジや試着室へは間隔を開けてお並びください。

 

また運営にあたり下記の対応を実施いたします。

・スタッフの常時マスク着用

・スタッフの体調管理の徹底

・除菌スプレーの設置

・ドア開放による換気

 

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK

May 23, 2022, 8:38 PM

Category: Blog

Post Productionのスタッフレコメンドモデル。#2

Post Production 22FW受注会のお知らせ

Post Production 22FWの展開モデルについて

Post Productionのスタッフレコメンドモデル

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの森です。

Post Production 22FW受注会、2日目になりました。

本日はデザイナーの甲斐さんが在店していたので、そこ目掛けての来店が多くいつも以上に賑わっていました。オーダーいただいた皆様、ありがとうございます。納品まで少し間が空きますが、よろしくお願いいたします。

どのモデルがいいかな、、と悩んでいるのは、皆様・杉村だけではありません。

昨日に引き続き、スタッフのレコメンドモデルをご紹介します。

– Norm (Calf) –

¥69,000 (¥75,900 TAX IN)

まずは森です。

今回、全型レディースサイズも受注出来るということで、非常に迷いましたが、私はエレガントな印象のNormをチョイスしました。

Normは程よくヒールの高さがあり、シルエットがスマートでかっこいいモデル。
シューズを中心にスタイリングを考えましたが、真っ先にスラックスを手に取っていました。

一見、シンプルでクリーンな印象のローファーですが、トゥにエッジの効いたボリュームがあるので、この様にフルレングスのスラックスに合わせても、しっかりと存在感を出してくれます。

また、ちらっと見えたときのアッパーの切込みのデザインもすっきりしていて格好良く、良い抜け感です。

素材はシボ感のあるレザーの表情に惹かれ、Goatレザーに。

以前、撮影で杉村のRe-luxを履かせてもらい、あまりの履きやすさに驚きましたが、今回履いたNormもとても履きやすい。
Re-luxよりも履き口が狭い分、よりフィット感があり、こちらもとても好みでした。

GoatレザーはCalf・BabyCalfよりも肉厚で固めなので、ゆっくりと形が変わり、柔らかくなっていくのが楽しみです。


CREDIT
“E.TAUTZ” – LINEMAN SHIRT – ¥42,000 (¥46,200 TAX IN)
“Seya” – CALA PANTS – ¥64,000 (¥70,400 TAX IN)

Mill-Dress (Calf) –

¥68,000 (¥74,800 TAX IN)

さて、ラストは佐々木です。

個人的に強くご紹介したいシューズはこちらです。

ここ最近の個人的なデニムブームにより、クラシックなスタイルが気になる今日この頃。

Timberlandの3eye classicや、ClarksのWallabeeなどラフに合わせてきましたがもう少しクラシックなシューズを探していた際の受注会。

タイミングよく相棒を見つけられました。

まずは履き心地から。

扁平足で幅広という大変な足なのですが、足の入り口も広く入れやすい。

いざ試し、歩いてみる。

とても快適に歩けました。

長時間履いても問題無さそうです。

見た目はカジュアルとドレスの中間の様な良い塩梅。

個人的に茶系の色味で考えていたので、色、履き心地、共に大満足でしたのでこの子に決めました。

レザーシューズは履き込んで行く度に表情を変えます。デニムとは全くの別物ですが、同じ感覚で育てて頂けたらと思います。


CREDIT
“STUDIO NICHOLSON” – KEBLE OX SHIRT – ¥39,000 (¥42,900 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS – ¥22,000 (¥24,200 TAX IN)

明日は受注会の最終日です。

ここから都内での開催は秋冬までありません。後悔のないように、、

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目47-11

青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA 森・佐々木

May 21, 2022, 8:39 PM

Category: Blog Mori Sasaki Sugimura

Post Productionのスタッフレコメンドモデル。

Post Production 22FW受注会のお知らせ

Post Production 22FWの展開モデルについて

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの杉村です。

今日からスタートのPost Production 22FW 受注会。

店頭では納得のいくまでジックリと見てもらい、理想の一足にたどり着いている人がいました。次の秋冬に届くのが楽しみですね。少し早めのクリスマスプレゼントにしてもいいかも。

皆様が目当てのモデルを吟味しているように、私たちスタッフも興味津々、買うつもりで見ています。

– Mill-Boots (Calf) –

¥99,000 (¥108,900 TAX IN)

秋冬のモデルだとこれが欲しいです。

サイドゴアブーツ。持っていないから、というのがあってその中でもブランドのブーツが強い。

見た目が良くて履きやすい、このバランスが現実的で良いです。

流れのある綺麗なシルエットです。シャフトをできる限り細く、高さを出しています。

鈍臭さというか、そういったものを感じません。

スッとして見えるので足入れの窮屈さが出るかな、、というところは、ゴムを広めに設定して、自然なフィッティングを実現しています。

スリムな見た目に反して、着用感は自然で快適。

視覚的な足元の重さを気にしないで済むので、秋冬のスタイルを思いっきり楽しめそうです。

パンツの丈で顔の出し方を変えても良いですね。

1ロールして見せるとトップの綺麗な曲線が際立つし、そのまま被せるとプレーンな見え方になるので、ここはブーツを履く人だけのワクワクポイントだと思います。ここも欲しい理由の1つです。


CREDIT
“cantate” – Stupid Grosgrain Fish-tail Coat – ¥180,000 (¥198,000 TAX IN)
“STUDIO NICHOLSON” – FOSS – ¥43,000 (¥47,300 TAX IN)
“Levi’s” – デニム私物 –

オーダーして手元に届くのが12月前後なので、冬のスタイルで履きました。

やっぱり見た目の重みが良くて、履いているイメージが湧きます。

アウターに負けないのもそうなんですが、重過ぎない。靴に重心を持って行かれないので、服が際立つというか全身のシルエットが整って見えます。

秋冬のスタイリングに安定性を出して、エレガントな雰囲気をプラス。欲しい要素が盛り込まれています。

 

もう一足。

– Re-lux (BabyCalf) –

¥80,000 (¥88,000 TAX IN)

原点にして頂点、木型から開発したオリジナルのローファーです。

ブランドの一足目で、今も人気が途絶えないモデル。

廃盤色のChocoを好んで履いてますが、やっぱBLACKも欲しい、、。

このモデルには、BabyCalfのキメ細かい革質が合うと思っています。

シンプルで端正な作りなので、レザーの質感が際立ち品のある顔を見せます。艶のあるBLACKには色気があって、BabyCalfのムラのない光沢がそれをいやらしく感じさせません。

前から見れば丸みがあって程よくカジュアル、横から見るとスラっとして少しセクシー。いろんな顔を見せて、あらゆる人に寄り添う一足です。


CREDIT
“cantate” – Satin Herringbone Bellows Jacket – ¥78,000 (¥85,800 TAX IN)
“cantate” – Satin Herringbone Trousers – ¥54,000 (¥59,400 TAX IN)
“cantate” – The Shirt – ¥42,000 (¥46,200 TAX IN)

セットアップに合わせてみました。それは合いますよね。

ローファーといっても、足幅にゆとりがあってヒールの高さがある、少しのボリュームを感じるので秋冬に履いても違和感はないです。

スラックスで好印象に、デニムでカジュアルに、スウェットパンツで慣らして、なんでもアリです。

革靴は真面目に履かないとなあ、のイメージなく使うことができます。どの角度から見てもシルエットがあって、いろんな似合い方を引き出せるモデルだから。

受注会の大本命だと思います。普段見かけないメンズの小さいサイズまであるので、このタイミングでお試しください。

ブーツは夏以外履けるし、ローファーは1年中いけます。

この2モデルに限ったことではないですが、着用シーズンの長いモデルが多いです。それだけに買うタイミングも選べます。

でも、サイズと革質を選べるのは今だけ。いつ買っても良い物なので今買うのが吉です。

ずっと欲しいけど迷ってるんです、、という人は、背中を押してもらう意味でこの機会にアタックしてもらえればと思います。

週末もバッチリおすすめしていきます。理想の一足を見つけましょう。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目47-11

青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA 杉村

May 20, 2022, 8:38 PM

Category: Blog Pick Up Sugimura

Post Production 22FW受注会の展開モデルについて

Post Production 22FW受注会のお知らせ

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの杉村です。

昨日のブログはチェック済みでしょうか。

ポスプロの受注会やらないんですか?とかなりの人に聞かれていたので、イベント開催の運びにワクワクしている人も多いと思います。僕もその1人です。こっそり何かオーダーしようと考えています。

そのオーダー対象になるのが新型含む6型です。

Re-lux
Norm
Saddle Strap
Mill-Dress
Mill-Boots
Class-Boots

– Re-lux –

BabyCalf  (BLACK / CHOCO廃盤色): ¥88,000 TAX IN

Goat: ¥79,200 TAX IN

ブランドの真ん中であるローファー。

名前の通りリラックスな履き心地で、見た目にはラグジュアリーな雰囲気です。

「玄関にこれ一足あれば、締まった足元を演出してくれる。」そんなモデル。

女性の持つ軽やかさと、男性の持つ頼もしさ。を併せ持つバランスです。そんなこともあって、サンプルサイズは23.0cmから用意しています。

– Norm –

Calf: ¥75,900 TAX IN

BabyCalf: ¥88,000 TAX IN

Goat: ¥75,900 TAX IN

ノーム=基準の意。ブランドの次なるランドマークとなる最もプレーンなモデルです。

かかとの切り替えのみの潔いデザインで、Re-luxよりも深いライン (履き口が狭い)になりました。

適度にボリュームがあり、コートやジャケットなど、冬の装いをイメージしても負けないバランスで履けると思います。

Re-luxの広い履き口だと落ち着かない人には、こちらの深い履き口の安心感ある方を選んでみてもいいかも。

– Saddle Strap –

BabyCalf: ¥88,000 TAX IN

Goat × BabyCalf: ¥79,000 TAX IN

甲の部分にフルストラップを乗せたサドルストラップローファー。このモデルは今シーズンオーダーしてたので、見たことある人が多いかもしれませんね。

力強さと安定性を感じるバランス。

前の2型とはコバの処理やステッチを変えて、少し無骨な印象にしています。同じローファーですが、キャラの違うタイプです。ガシガシ歩いても罪悪感がないような、強さを感じるシルエット。

このモデルのGoatレザーは、メインがGoatで、ストラップ部分がBabyCalfのコンビ仕様。写真2枚目のやつですね。

– Mill-Dress –

BabyCalf  (BLACK / DARK BROWN): ¥74,800 TAX IN

イタリアのプリズナーシューズをモチーフにした、ドレスタイプのスリッポン。このモデルも好みで、今シーズンオーダーしてました。

見た目の綺麗さと少しのズッシリ感に対して、履き心地と足入れが非常にスムーズ。

アッパーの継ぎが少ないのでフォルムを邪魔せず、横からの見た目に気品を感じます。

– Mill-Boots –

左から

Calf: ¥108,900 TAX IN

Oiled Calf: ¥116,600 TAX IN

私物のCalf

輪郭の整ったサイドゴアブーツ。昨年の秋冬オーダーに入れてました。

玄関先で靴ひもを結びたくない。というデザイナーの想いは変わらず、秋冬のモデルにも繋がっています。

シャフトが細めでシャープに見えるのが好きなポイント。でも、ゴムで調整しているので足入れの良さはMill-Dress同様に残しています。

秋冬の重い服には勿論合うし、パンツの裾を被せて履けばまた違ったプレーンな見た目になるので、春は春のシルエットが楽しめると思いますよ。軽装でもOK。

– Class-Boots –

Goat: ¥88,000 TAX IN

Italian Sheep: ¥77,000 TAX IN

センターシームが入るサイドゴアブーツ。デザインではなくて、縫いの手法を使って作ると自然にこうなる、それが靴の顔になるという必然性が良いです。

ステッチが見えることにより重量感と顔が出るので、足元に重さを出したい人、重心を気にする人はこちらも試してほしいです。足入れの良さと、外のラインは変わらず美しいので好みのほうを。

履き良さを保つ機能と、デザインの質を高める存在感。130年間用いられてきたという手法だけに説得力があります。

昨日のブログでちょこっと言いましたが、店頭に並べるモデル数を少し絞っています。

この真ん中のShark Skinとか別のモデルのNubackとか、結構な数の選択肢があるので、店頭で話しながら理想の一足にしたいと思っています。

お気軽にお越しください、とは言いましたが選ぶのにスタミナを使うかもしれません。

今回の掲載モデルで、何となくのイメージを作って試しにきてもらうとスムーズに進むと思います。あとは実際に合わせて穿きたいパンツ、デニムなのかスラックスなのか、コレを穿いて来るだけでイメージの湧き方が違います。

お気に入りの1本を穿いてご来店ください。

モデルの説明がメインになりましたが、やっぱり実際に見てみないと、、という気持ちがあります。

最後のところは店頭でアテンドしたいので、ザックリの感覚でサッと来てください。

店内の大きいソファーと外のベンチがあるので、色々試してゆっくり選んでもらえます。

それでは明日からの3日間、よろしくお願いします。明日はスタッフレコメンドのブログを掲載予定です!

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目47-11

青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA 杉村

May 19, 2022, 9:02 PM

Category: Blog Pick Up Sugimura

m’s braqueのシルエット。

パジャマみたいなチェックパンツ

3枚持ってるジャケット。

EVCON×DICKIESのナイロンセットアップ。

あと数日で夏本番!

インサイドアウト。 

夏とシアーシャツ。

Post Production 22FW 受注会のお知らせ

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの歌代です。

本日はm’s braqueをご紹介します。

– m’s braque –

” NO COLLAR S1B JACKET “

col: INDIGO

size: 38 / 40

¥58,000 (¥63,800 TAX IN)

” HARLEM PANTS “

col: INDIGO

size: 36 / 38

¥39,000 (¥42,900 TAX IN)

やや透け感のあるリネンをインディゴで染め上げた生地を使っています。

染めた事によりリネンにハリが加わった印象です。

このインディゴがどのように色落ちしていくかが楽しみなところ。

相まってリネンということで生地本来の柔らかさが現れて来るはず。

リジッドのデニムのように、着る前に1度、水に通してからでも良さそうです。

それではジャケットから。

ノーカラージャケットというものはやはり綺麗な生地をのせているイメージがあります。

今時期だったらサマーウールやトロピカルウール。

ブランドによってはデニムだったり。

そんなアイテムを野蛮にも?リネンのインディゴ染め。

ノーカラージャケットは前のカットが命ですが、ドレスライクのスマートなカーブで裾へ。

ステッチも叩かず、ツルッとシンプルに仕上げています。

脇は少しシェイプさせてクラシカルなジャケットスタイル。

ポケットは真横に位置したスラッシュポケットで面をごちゃごちゃさせないアプローチです。

そして怪しい存在感を放つボタン。

“MAURICE BOURDON PARIS”というアンティークボタンです。

ぷっくりと鈴のような風変わりなフォルムです。

続いてパンツを。

ハーレムパンツというm’s braqueの代名詞的存在の型になります。

毎シーズン色々な生地や柄をのせてリリースされておりますが、こちらもリネンのインディゴ染め。

ウエストにはインプリーツを4本。

裾には6本ダーツを入れて、ウエストで出したボリュームを削り、コクーンのように。

上からフワーっと落ちてきて、下でキュッと。

レングスも短めになっておりますので、ボリュームの強弱が特徴的なシルエットです。

やはり革靴合わせでしょうか。

ポケットは少し下に位置しており、重心低め。

深く腰掛けているような堂々とした佇まい。

その分、このパンツは上で穿きます。出来る限り上で。

股上もかなり深く確保されており、サルエルまでいきませんがそんなテンションに近いです。

ポケットの中には解読不明のブランドオリジナルスレキ。

かろうじでm’s braqueの文字が見えるくらい。

後ろポケットも同じく、パイピングにも使われております。

キャラクターのある裏地使いもブランドの特徴です。

今日は気温が高く、カットソーと合わせました。

是非、とっておきの革靴で。

” TUCKED WIDE PANTS “

col: BEIGE / NAVY

size: 36 / 38

¥40,000 (¥44,000 TAX IN)

NAVYは限りなくBLACKなNAVYです。

生地はコットンとリネンの混紡生地です

ハリコシのあるモールスキン調のため、マットなカラーリングでソフトな毛羽立ちがあります。

それ以上にシルエットがパキっと出てくれるところが気に入っています。

スラックスライクなディテールで仕上げたパンツですが、ドレスとは交わらない生地使い。

こちらのパンツも先ほどのインディゴのハーレムパンツ同様、インタック2本と低めのポケットでズシっと肝っ玉を座らせて。

ウエスト位置も高めに合わせられるサイジングです。

CREDIT
” WHOWHAT ” – 5X SHIRT – ¥29,000 (¥31,900 TAX IN)

スラックスには出せないワイドシルエット。

ワーカーのアイテムには無いモールスキンの使い方。

間を縫うようなバランス感覚をお試しください。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目47-11

青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA 歌代

May 19, 2022, 7:36 PM

Category: Blog UTASHIRO

Post Production 22FW受注会のお知らせ

夏のセットアップ。

パジャマみたいなチェックパンツ

3枚持ってるジャケット。

EVCON×DICKIESのナイロンセットアップ。

あと数日で夏本番!

インサイドアウト。 

夏とシアーシャツ。

 

こんにちは。

1LDK AOYAMA の杉村です。

-Post Production 22FW Order Event –
場所: 1LDK AOYAMA
日時: 5/20(金)〜22(日)

Post Productionの22FW受注会を3 日間限定で開催します。

全国各地で開いているイベントで、1LDKの順番が回ってきました。

これを逃すと、都内での開催は秋まで予定がありません。会期中の来店に際して予約は必要ないので、誰でもお気軽にお越しください。

メンズの大きいサイズから、レディースの小さいサイズまで用意したので、男女関係なく皆さんで。

デザイナーの甲斐さんは21(土)に在店予定です。革靴のフィッティングに悩んで、なかなか買いの決心がつかない、、という人はまたとないチャンス。しっかりアテンドしてもらいましょう。

内容として

取扱モデルは、定番型と22FW新作の6型です。そこから好きな革質を選んで、、という流れになります。

店頭で試すことができるフィッティング用のサンプルサイズは、22.5cm〜28.0cm

オーダー可能なサイズは22.0cm〜29.0cmです。納品は10月から12月まで順次ご案内する流れになります。

モデルによって揃っているサイズ・革質が異なるので、あれはないの?みたいに気になっているものがあれば、お気軽に連絡ください。明日詳しいところをブログに書くので少しお待ちを。

ちなみに、型数と革質の選択肢が多すぎても決めきれないと思ったので、店頭に出す分は少しだけ絞ります。少し変わった雰囲気のも見てみたい!であれば、すぐに持ってくるのでお話しましょう。

お支払いは、内金で3万円お預かり、または全額支払いのどちらかお選びください。

内金は後からお返しになるので店頭に来てもらう必要がある、先に全額支払いであれば納品してそのまま郵送できる、くらいな感じですね。

 

僕個人もブラウンのローファーを持っていて、人にオススメしたい気持ちになるくらい毎日履き込んでいます。

素敵な靴は素敵な場所へ連れて行ってくれる。という言葉があります。その通りで、いつもの出勤、ちょっと良いご飯を食べるとき、行ってみたかったところに一歩踏み出してみたり。

ポスプロの靴を履いていた気がします。それこそ何の気なしに履いているので、履いて行ったではなくて、履いてたら行ってた、が近いです。

そんな一足になると思います。3日間お待ちしています。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目47-11

青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA 杉村

May 18, 2022, 9:07 PM

Category: Blog Pick Up Sugimura

夏とシアーシャツ

夏のセットアップ。

パジャマみたいなチェックパンツ

3枚持ってるジャケット。

EVCON×DICKIESのナイロンセットアップ。

あと数日で夏本番!

インサイドアウト。 

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの森です。

昨日の雨模様から打って変わり、本日は暖かくていい天気。夏本番ももうすぐですね。

夏は透け感のあるものや、タンクトップ、キャミソールなど、女性だから楽しめるお洋服が沢山あるのでワクワクする季節でもあります。

そこで本日はMY___より、今時期から真夏にも対応してくれるシャツが入荷しましたのでご紹介します。

“MY___”

-OVER SIZED SHEER DAY SHIRT-

COL: ICE BLUE / NAVY

SIZE: 0 / 1

¥18,000 (¥19,800 TAX IN)

透け感がこれからの季節にぴったりなシアーシャツ。

去年、IVORYとBRICKカラーのシアーシャツが大変ご好評でしたので、今年はサイズを少し大きくし、色を変えて再リリースです。

今回は清涼感溢れるICE BLUEとベーシックなNAVYの2色をご用意しています。

生地にはコットンとキュプラ混合のボイル素材を使用。

生地の落ち感がとても綺麗でシワ感のある表情がいいです。

また肌あたりもよく、ひんやりとしたドライタッチな質感は肌にまとわりつくこともなく、肌離れのいいノンストレスな着心地です。

夏にシャツを着る方が増えてきているように感じますが、こちらのシャツは夏にもおすすめで持ち歩きたいアイテムです。

【170cm/SIZE1】

ドロップショルダーで、身幅もたっぷり。サイズ感はMY___らしくゆったりとしています。

シアー感のあるアイテムはジャストなシルエットだと肌感が強調されやすいですが、MY___のつくるシアーシャツはゆったりとしていて程良い透け感。いやらしさもないので、肌を出すのが苦手という方も取り入れやすいアイテムかと。

サイドのヘムラインは波打った形で後ろ身頃が長い仕様。シルエットにメリハリがあるので、オーバーサイズでもスッキリとバランスの取りやすい仕上がりになっています。丈感は、お尻がすっぽり隠れるくらいです。


CREDIT
“seya.” -CALA PANTS- ¥64,000(¥70,400 TAX IN)

ICE BLUEはカラーパンツとサングラスで夏らしく。

淡いBLUEなので、ベーシックなカラーのボトムスはもちろん、カラーものとも馴染みやすく、相性がいいです。


CREDIT
“MY___” -SATIN CAMISOLE DRESS- ¥24,000(¥26,400 TAX IN)
“EVCON” -5POCKET WIDE DENIM PANTS- ¥16,000(¥17,600 TAX IN)

NAVYは女性らしくキャミワンピースとの合わせ。

先程のICE BLUEは前閉じでシャツとして着用しましたが、この様に羽織としても◎

コーデの幅が広がります。

NAVYはICE BLUEよりもさりげない透け感です。

ボタンは艶やかな貝ボタン。小ぶりながらしっかりアクセントに。

実は納品時にときめいて私もNAVYを購入しました!

本日の出勤スタイルはロゴTの上からシアーシャツをレイヤード。

微かにロゴが透け、Tシャツに重ねてもかわいいです。

本当に着方次第で色々なコーディネートを楽しめるアイテムだなと。

暑い夏は苦手ですが、この時期にしか出来ないファッションが沢山あるので、思う存分楽しみたいと思います。

皆さんも是非MY___の夏アイテムを取り入れて夏を満喫しましょう!

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目47-11

青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA 森

May 18, 2022, 7:41 PM

Category: Blog Mori Pick Up

インサイドアウト。

もっちり、もちもち。 

夏のセットアップ。

パジャマみたいなチェックパンツ

3枚持ってるジャケット。

EVCON×DICKIESのナイロンセットアップ。

あと数日で夏本番!

 

こんにちは。

1LDK AOYAMAの杉村です。

インサイドアウト。という言葉はいろんな捉え方ができるようで、野球部だった自分はバットスイングのことが思い浮かびます。

他にはゴルフのスイングのこと、ちょっとニュアンスが変わって全身全霊的な意味もあるみたいです。

動作的なこと、感覚的なこと、それぞれに意味があるようですが、服なら単純にオモテウラを表します。

本来は裏側にくる縫い目を表側に持ってくる、それをデザインとして捉える。 不思議な感覚ですが、そのアレンジが楽しくなってきます。

“UNIVERSAL PRODUCTS.”

– YAAH S/S INSIDE OUT T-SHIRT –

col: BLACK / NAVY / WHITE

¥9,000 (¥9,900 TAX IN)

UNIVERSAL PRODUCTS.の春夏の新作、インサイドアウトtee。内側に製品表示がないので、シールが付いてきます。

安心のYAAHシリーズからリリース。目の詰まったコンパクトで滑らかなコットンの天竺を使っています。

ネック・肩の付け根・袖・脇下・裾周りが裏返しになっています。

どの場所を拾ってもデザインが入ってくる、普通のTシャツにならないのがインサイドアウトteeの強みです。

写真2枚目の肩のラインが、ネックからショルダーへのタコバインダー仕様。補強テープによってネックの伸びを抑えます。インサイドアウトに混ぜて、さりげなく。


CREDIT
“COMOLI” – シルク トラックニットパンツ – ¥78,000 (¥85,800 TAX IN )

シルエットは少しゆったり。夏に着るTシャツとしては少し厚め。

生地の質量とハリがあるので、体のラインを拾うことなく良い具合に着ている感があります。

暗めのNAVYは、裏返しのデザインを落ち着かせてディテールを薄くします。


CREDIT
“cantate” – Mods Sleeve Shirt – ¥48,000 (¥52,800 TAX IN)

NAVY・BLACKはシンプルに感じるので、上に1枚羽織っても違和感はないです。

ネックがしっかりしてて気持ち幅広め、インナーにしても全身のシルエットを整えてくれるような。


CREDIT
“PWA” – UNIHOME-02 – ¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
“BROWN by 2-tacs” – Mesh hat – ¥13,000 (¥14,300 TAX IN)

サッパリと清潔感のあるWHITE。

こっちは裏返しのデザインが際立って見えます。少しの攻め。

NAVY とWHITEの2色を買ったので、素肌に着てみました。NAVYは透けない、WHITEはギリ透けないくらいです。下に1枚かませると少し形が出るので、素肌着は割とオススメです。最初に言ったところで、高密度の生地は肌触りもサラサラで気持ちいい。

夏のTシャツ1枚スタイルはあまりしないのですが、それを見越して買いました。

ちょっと攻めたデザインと、信頼のYAAHクオリティ。

この現実的なバランスが良いですよね。夏たくさん着ようと思います。

今年の夏を全身全霊で楽しむように、Tシャツを揃えておいてください。

 

○お問い合わせ先

1LDK AOYAMA

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前5丁目47-11

青山学院アスタジオ 1F

03-5778-3552

info@1ldkshop.com

1LDK ONLINE STORE

I.D.LAND COMPANY RECRUIT

SO NAKAMEGURO ONLINE STORE

SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO

BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand

HOUSE BRAND LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official/EVCON/MY_

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

1LDK AOYAMA 杉村

May 17, 2022, 8:32 PM

Category: Blog Kobayashi Pick Up Sugimura