THEME: Sugimura
待望の再入荷です。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
ついさき程アップした、UNIVERSAL PRODUCTS.+Nのブログ。
コチラを読んで、勘の良い人は気付いているかもしれません。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
– NO TUCK WIDE CHINO TROUSERS –
¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
お待たせいたしました。
最近増えていた、再入荷ありますか?の声に応えるように昨日届きました。
オンラインには一昨日くらいから掲載しているのですが、やはり人気なようで、既に完売しそうなカラーがちらほら。
待望の声が多かったように、このパンツの魅力はすでに伝わっていると思います。
明日も生憎の雨予報ですが、サイズの揃っているうちに穿き比べて、長く使っていく1本を決めてください。
3色持っていますが、改めて見るとまた欲しくなります。1番待っていたのは自分かもしれません。
そんなことを言っていると、早速店頭で試着が、、、
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村
UNIVERSAL PRODUCTS.+N
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
僕たちスタッフの中でも、すっかり生活の一部として馴染みきっているUNIVERSAL PRODUCTS.。シュールでユーモアに溢れる、こちらもまたファンを増やし続けているNoritake氏。
今回のコラボは昨年の秋冬に続いての第4弾となるサマーコレクション。
多くの人に届いて欲しい、夏の日差しにも、まったりなおうち時間にもピッタリなラインナップです。
¥8,000 (¥8,800 TAX IN)
ソックス・ロゴのプリントTEE。
フワフワと気持ち良いでお馴染みのパイルソックスはフロントに。
1LDKのハウスブランドであるUNIVERSAL PRODUCTS.ロゴはバックに。
それぞれを手書き風のデザインであしらった、なんともリラクシングなアイテムです。
サイズもゆったりで、屋外でも室内でも心地良く着ていられます。
¥29,000 (¥31,900 TAX IN)
UP+Nに、吉祥寺にあるメガネ店のオリジナルレーベル”The PARKSIDEROOM”を加えたトリプルコラボのアイウェア。
昨年に続いて夏を楽しくする、全部で6パターンをご用意しました。上から順に
フレーム → CLEAR / BROWN / KHAKI
レンズ → CLEAR / MOSS
キャラクターに合ったものをどうぞ。新しいものにトライしてみるのも良いかも。
レンズはUVカット・反射防止のマルチコートレンズを使っているので、そのまま伊達メガネとしても実用的です。
調整や度を入れたい、といったことにも対応できますので店頭からご案内します。
オリジナルのケースとメガネ拭きが付属します。
¥10,000 (¥11,000 TAX IN)
¥8,000 (¥8,800 TAX IN)
縦長と横長のラグマット。
製作は、徳島のハンドメイドファクトリー”MIYOSHI RUG”。
工夫のあるデザインとポップな配色が好きで、よくインスタグラムを見ています。
お家に1つあると、フワッと空気を柔らかくするようなアイテムです。
– UP+N CLIMA BOTTLE –
500ml → ¥5,500 (¥6,050 TAX IN)
850ml → ¥6,500 (¥7,150 TAX IN)
2サイズのステンレスボトル。
イタリアに拠点を置くデザインチーム”24BOTTLES”とのコラボです。
環境への配慮を行いながら、丈夫で軽く、コンパクトな作り。
100%BPAフリーな、安全性にも気を配ったデザインです。BPAとはプラスチックの1種に属する化学物質。食器や容器から食事を通して人の体内に取り込まれることがある、有害な物質です。
パッケージにも力を入れているので、見た目からして使う前からカワイイ。
飲み口を確保して、グイっといけるデザイン。
100%BPAフリーから安心して使えるので、炭酸飲料を入れてリフレッシュするにも良いですね。
暑くてクラクラする夏。まだまだお出かけも簡単ではないので、どう過ごそうか考えています。
梅雨が明けたら、外へ遊びに出るのも良い。
家に籠って英気を養うのであれば、是非こちらのコレクションを揃えて、秋冬に向けての支度と丈夫な体つくりをしてみてはいかがでしょうか。
※UNIVERSAL PRODUCTS.+Nの商品は、7/3(土) より下記店舗にて発売致します。
1LDK (03-3780-1645) 12:00~
1LDK apartments. (03-5728-7140) 12:00~
1LDK AOYAMA HOTEL (03-5778-3552) 12:00~
1LDK kyoto (075-366-5556) 11:00~
1LDK annex (952-211-9546) 13:00~
1LDK ONLINE STORE 11:00~
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村
July 2, 2021, 6:36 PM
Category: Blog KINOSHITA RAI MATSUMOTO Pick Up Sugimura
UNIVERSAL PRODUCTS.+N 第4弾
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
梅雨に入ったと思っていたらどうやら勘違いだったようで、先走ったチーム青山は打倒梅雨と称したブログを書いていました。
恥ずかしいです。
さて、今週末も雨予報で気分も上がりませんが、多方面から気分を上げる、あのコラボレーション第4弾が今週末に発売です。
-UNIVERSAL PRODUCTS.+N-
イラストレーターの”Noritake”氏とのコラボレーションは、UPロゴ、ソックスの書き下ろしからなるもの。
今回ご用意したのは、お馴染みのTシャツに加え、、、
-UP+N S/S TEE(LOGO)-
¥8,000 (8,800 TAX IN)
-UP+N S/S TEE(SOCKS)-
¥8,000 (8,800 TAX IN)
-UP+N GLASSES-
¥29,000 (¥31,900 TAX IN)
-UP+N CLIMA BOTTLE-
500ml ¥5,500 (¥6,050 TAX IN)
850ml ¥6,500 (¥7,150 TAX IN)
-UP+N RUG MAT-
LOGO ¥8,000 (¥8,800 TAX IN)
SOCKS ¥10,000 (¥11,000 TAX IN)
詳しくはまた明日ご紹介させていただきますが、既にロゴTシャツを購入して今日から着ています笑
前回メガネが欲しくて買った黒縁も、クリアに飽きてしまってからは毎日のようにつけていて、今では相棒となりました。色違いが欲しくて狙っている最中でもあります。
またそこも踏まえて明日ご紹介しますね。
外に出るも楽しい、家の中にいても楽しい。
そんな毎日を。
撮影中も自然と笑顔になっていました笑!
※UNIVERSAL PRODUCTS.+Nの商品は、7/3(土) より下記店舗にて発売致します。
1LDK (03-3780-1645) 12:00~
1LDK apartments. (03-5728-7140) 12:00~
1LDK AOYAMA HOTEL (03-5778-3552) 12:00~
1LDK kyoto (075-366-5556) 11:00~
1LDK annex (952-211-9546) 13:00~
1LDK ONLINE STORE 11:00~
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 木下
どのTシャツにしよう。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
昨日のブログがそうだったように、このくらいの時期になると、そこかしこで見かけるSALEの文字。
衣類に限らず、雑貨や家具、探せば食料品類が値引きになっているところもあるそうで、近頃は刺激的な買い物ライフを送っています。
SALE中は偶然の出会いを求める派なので、特にコレと言って狙ったものがなくとも楽しめるタチです。
でも、7月がみえてくる今のタイミングだと、今すぐ使えるTシャツ類には心をくすぐられますよね。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
– PIGMENT CREW NECK S/S T-SHIRT –
¥15,400 (TAX IN) → ¥10,780 (TAX IN)
ガッシリとした生地感の1枚。
肩の落ちるボクシーなビッグシルエットは、コレだけでアレンジ感があり、まさに1枚着として心強いアイテムです。
ピグメントの製品染めで仕上げた、フェード感のあるカラーが涼しげ。
ガシガシ着込んで柔らかくしてあげるのも1つの正解でしょう。
“KAPTAIN SUNSHINE”
¥9,350 (TAX IN) → ¥6,545 (TAX IN)
ベーシックなイメージにはこちら。
コンパクトなサイズにシームレスデザインのネック、全体的に少しだけゆとりを持たせたチューブTEE。
生地のアレンジも良く、ドライな肌触りで少し硬く、べたつきのないサッパリとした質感にしています。
洗濯後のクタりまで楽しめそうな、本格派の1枚。
“UNUSED”
¥19,800 (TAX IN) → ¥13,860 (TAX IN)
まだもう少し梅雨っぽいし、、ロンTEEもまだまだ着用機会があります。
ユーズド的な雰囲気が強いのは、生地の段階でウォッシュを掛けているから。風合いがあって、イメージに繋がります。
大きく切り替わり、着丈はカットオフにしたキャラクターのあるカットソーです。
どうスタイリングするのかが問われるぶん完成度にも期待できる、何か試されているような気分になります。
“m’s braque”
– SHORT SLEEVES NATURAL DYE T-SHIRT-
¥19.800 (TAX IN) → ¥13,860 (TAX IN)
インパクトの部門ではトップクラスに強いタイダイTEE。
でも、原色のヒッピー的なイメージではなくてブラウンが主な、どちらかというとグラフィックに近いデザイン性を感じます。
泥染めという、化学染料では出し得ないカラーに魅力を感じます。
ジャケットのインナーに入れて、適度に崩してあげるのも良いですね。
“is-ness”
– BILLIONAIRE BOYS CLUB LOGO TEE –
¥8,250 (TAX IN) → ¥5,775(TAX IN)
ラストに、こちらも印象に残るプリントTEE。
コラボモノで、背中の脇にブランドロゴがでかでかと入ります。
季節的にプリント・ロゴ・グラフィック・のTシャツが次から次へとリリースされますが、ここまで楽しみやすいモノもそうないと思います。
“富とはポケットの中ではなく心と知性の中にあるもの”とブランドテーマにあるように、深く考えずその時の気分で、潔くスタイリングするくらいでかっこいいです。
買い物欲に対してお財布の中身が付いてこない。
そんな時こそ、SALEを利用して賢く物欲を満たしましょう。
今日新しいフラッグが届いたことで、何となく生まれ変わった気分でお待ちしています。
お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村
SALEの醍醐味。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
今朝のゲリラ豪雨にはやられましたね、、
びちゃびちゃで出勤したかと思えば、昼には気持ち良いくらい晴れていました。
毎年の恒例イベントとあって、もうそろそろかなーと何となく考えたりしますが、こちらもゲリラ的にやってくる春夏のSALE。
昨日は定価で、今日は30%オフ。
やはりSALEの魔力的な引き込みは、避けては通れません。
個人的にSALEで爆買いするタイプではないのですが、狙っていたアレや買い逃したコレを見つけたり、運命的な出会いがあるのでロマンチックで好きです。
“HED MAYNER”
¥154,000 (TAX IN) → ¥107,800 (TAX IN)
“m’s braque”
¥37,400 (TAX IN) → ¥26,180 (TAX IN)
オフ率の大きいものにはロマンがあります。
欲しいけど買えない。
金額面で泣く泣く諦めたアイテムは、この期間中であれば買わない理由がなくなります。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
¥17,600 (TAX IN) → ¥12,320 (TAX IN)
“E.TAUTZ”
長袖 ¥46,200 (TAX IN) → ¥32,340 (TAX IN)
半袖 ¥31,900 (TAX IN) → ¥22,330 (TAX IN)
すぐに使えるシーズンアイテムも盛りだくさん。
イベントに向けての一張羅から、デイリーウェアの買い足しまで、思い思いに買い物を楽しんでください。
ちなみに店頭には、スペシャルラックと称した、普段は店頭に出していない商品をレイアウトしているコーナーも。
こういうところに、思いがけない出会いがあるものです。
SALEの醍醐味とも言えるでしょう。
明日はゲリラ的な雨はナシで、1日カラっと晴れる予報です。
入り口の多肉植物も、よく水を吸ってぐんぐん大きくなるので、水やりが楽しいです。
フレッシュな気持ちでお待ちしています。
待ちに待った再会、新しい出会い。
ドキドキしながら店頭へお越しください。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村
生地から選んでみる。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
日差しが強くて暑かったり、かと思えば雨が降って肌寒かったり。
天気に翻弄されています。
こういう時は、気分の上がる色や好きなブランドのウェアに身を包んで、洋服からエネルギーをもらうことが多いです。
この頃は天気が安定せず心にも負荷が掛かりやすいので、最近では特に、生地の快適性から選ぶことも増えました。
気持ちの良い生地は、触れているだけで心が穏やかになるし、気温や湿度にも対応できます。
こちらの素材はポリエステルと和紙を合わせたもの。
ポリエステルを芯にして、その周りにカットした和紙を撚糸して作っています。イメージが難しい、、。
季節的に和紙100%の素材は見かけることもありますが、混紡の生地となると数えるほどしか試したことがありません。
それもそのはず、和紙のカットというのは限られた工場でしかできない貴重な技術。和紙をイメージしてみると、水気を含んでおり柔らかくて薄い。確かに加工が難しそうだと、こちらは想像できますよね。
実際に着てみて、、は後ほど紹介しますが、今日の主役はこの”珍しい生地”です。
“walenode”
– washable washi crew neck knitwear –
¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
ニットを専業とするwalenode。
生地の混率や選定に拘るブランドで、この和紙素材の作り込みにも納得がいきます。
実際に着てみると、和紙の涼しげでドライなタッチが強く感じられ、春夏に着るニットとして成立していることがわかります。
ただ、モッチリとした感覚やストレッチまで、和紙のイメージに無い特性を持ち合わせているので驚き。
その心地の良い表面感と、芯には硬さとコシがあるので、着てみるとしっかり着用感があります。
高い吸水速乾性を備える素材でもあるので、気温の高い日や今日のようにジメジメと湿度の高い日にも、心地良く過ごせるでしょう。
綿よりも優れた吸水性と通気性、軽さ、毛羽のないフラットな表面感など、季節的な素材に挙がる麻とも、また違った質感を楽しんでもらえるはず。
綿や麻と同様、洗えるニットです。
ここのニットというのもミソで、カットソーとは編み方が違ってふっくらとするので、見え方的にもフレッシュに感じます。
ちなみにこのニット、昨年の春夏に発表したものの改良版。
全体的なボディバランスを見直して、少しゆったり感が出るように作り替えました。
裾がレイヤードになるドロップ感の強いバランスは、これ1枚で十分にデザインされたシルエットです。
生地を楽しみつつ、1枚でスタイリングとして完成する、なんとも欲張りな作りです。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – LOPO PIANA TRACK PANTS – ¥40,000 (¥44,000 TAX IN)
CREDIT
“E.TAUTZ” – CORE PLEATED SHORTS – ¥32,000 (¥35,200 TAX IN)
ニットと聞くと間にシャツを入れたくなります。
被せて使うウェアって、気温的に今の時期には限られると思うので、この着方ができるのは貴重。
簡素になりがちな夏前の服装、バリエーションを増やす意味でも試してみたくなるのがニットです。
“walenode”
¥30,000 (¥33,000 TAX IN)
長袖は前回オススメしましたね。
今のタイミングであれば、ショーツに合わせたりサンダルを履いたり、、、また違ったスタイルが浮かんできます。
、、ポツポツと雨が降ってきたのでスタイリングは諦めますが、こちらも即戦力としてオススメします。
春夏に着るニット。
暑いイメージが先行しがちですが、生地に拘るブランドだからこそ可能に。
暑い季節・蒸す季節を快適に過ごしたい気持ちが出てきたタイミングで、一度試してみることをオススメします。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村
June 23, 2021, 9:13 PM
Category: Blog KINOSHITA RAI Pick Up Sugimura
MONOLITHが再入荷しました。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
-MONOLITH- POP UP SHOP @AOYAMA
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの松本です。
6/11~6/20まで開催中の-MONOLITH-POP UPも残すところ僅かとなってきました。
初日よりご好評いただきまして、数日で完売品番も続出しております。店舗・オンライン含め惜しくも手に入らなかった方へ朗報です。
“PRO”を始め、完売していたモデル・カラーが再入荷致しましたので急遽ご案内です。
スタイリングを含め再入荷モデルを中心にご紹介致しますので、各モデルの詳細に関しましては是非コチラを参考に。
では早速、、全てを突き詰めたモデル”PRO”シリーズです。
168cm/SIZE:M
CREDIT
UNIVERSAL PRODUCTS. -LORO PIANA TRACK VEST- ¥38,000(¥41,800TAX IN)
UNIVERSAL PRODUCTS. -LORO PIANA TRACK PANTS- ¥40,000(¥44,000TAX IN)
最も問い合わせの多かったBACKPACK PRO。ハイスペックなだけに求める方も非常に多くあっという間でした。密かに狙っていたということもあり嬉しいような悲しいような。
BLACK(SIZE:M/L) 勿論入荷しております。性能、機能、カラーリング、全てを持ち合わせているBAGにバシッとハマるLORO PIANAと共にご紹介。
BLACK
M(27L)¥36,000(¥39,600TAX IN)
L(33L)¥40,000(¥44,000TAX IN)
Mサイズでも堂々とした存在感。スペックは前回ご紹介しておりますが、やはりこの背面のPCポケットはPROシリーズのみの仕様だけあってお伝えしたい。メインの収納を開けずに肩に掛けたまま取り出しが可能。勿論クッション性のある仕様なのでPCも安全。
写真だと少し分かりずらいですが、、
向かって左がMサイズ(27L)、右がLサイズ(33L)。大きさの好みはそれぞれですが、個人的にはLサイズ推しです。背負った時のボリュームが何とも絶妙なんです。是非両サイズ比べて自分サイズを選んでいただきたい。
BLACK/NAVY
S(23L)¥28,000(¥30,800TAX IN)
M(26L)¥32,000(¥35,200TAX IN)
BACKPACK PROに続き、好評いただいている”OFFICE”シリーズ。
こちらも各カラー、Sサイズ(23L)、Mサイズ(26L)が再入荷。国産のアクアガードZIPが魅力。PROほどのスペックは特に、、でもクオリティは求めたい。まさしくそんなニーズを解消してくれる万能さ。背負った際の収まりが非常に綺麗でミニマムな印象。選ばれやすい理由が詰まっております。
お次はシュッとコンパクトに。
BLACK
S(0.4L)¥9,000(¥9,900TAX IN)
間違いなくどんなシーズンでも活躍してくれる”NECK POUCH”。こちらも再入荷しております。
キャッシュレスに移行している方には嬉しいコンパクト仕様。マチは無く極力薄くしている為、羽織の中に仕込んでも邪魔になりません。また、羽織ったまま着脱ができるようストラップは取り外し可能。シーンや用途をしっかり想定して作られている素晴らしさ。あったらいい、を実現してくれます。
首からサッと、ちょっとそこまで。是非夏場の相棒に。
171cm/SIZE:M
CREDIT
TEATORA -DEVICE JACKET DR- ¥64,000(¥70,400TAX IN)
TEATORA -DEVICE CRUISER DR- ¥34,000(¥37,400TAX IN)
オフィス用でとても反響のあった”TOTE”シリーズ。今時期を快適に過ごせるTEATORAと共に。店内ではMONOLITHの近隣でTEATORAシリーズを展開しているのですが、驚くことにご自身の手持ちのTEATORAと合わせる方が多く、さすがの一言でした。
-TOTE STANDARD-
BLACK/NAVY
M(25L)¥20,000(¥22,000TAX IN)
L(28L)¥24,000(¥26,400TAX IN)
TEATORAを挟みつつTOTE”STANDARD”のMサイズ(25L)を。こちらのLサイズ(28L)に加えTOTE”OFFICE”も再入荷。
オフィスシーンに関わらず、小旅行でも活躍する”STANDRAD”モデル。見た目はシンプルに、しっかりと区分けされた収納性で、できる男感を。
スマートに落とし込むならこちらも是非。
こちらも同様TEATORAとの組み合わせでスマート且つ身軽に。
NAVY
SS(1L)¥12,000(¥13,200TAX IN)
ジャケットの中に忍ばせ、さりげなさを演出。必要最低限の荷物だけを持ち、軽快に職場へ。そんな”SACOCHE”もネイビー・グレーを展開しております。NECK POUCHでは物足りない方、携帯、財布に加えバッテリーやイヤホンなど小物をプラスしたい方にはしっかり収まるサイズ感です。勿論、着脱可能なストラップ仕様なのでとことんスマートに。
スタイリングを交えて再入荷モデルのご紹介を致しましたが、開催期間も冒頭でお伝えした通り、残り僅か。
長い期間を共に過ごす相棒を是非、この機会に新調してみてはいかがでしょうか。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 松本
もしも野外フェスに行けたなら。
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
-MONOLITH- POP UP SHOP @AOYAMA
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの木下です。
去年の今頃はいくつものフェスに行って、わいわいしていたのを思い出して、、森道も遠くて行けないので非常に悔しい思いをしています。
SNSを見ていても元スタッフの榊原も森道で店を出店していて、楽しそうにストーリーを挙げているのを見ていたらもっと悲しくなりました。
早く野外フェスに気持ち良く行けるようなご時世になるのを願っています。
と、そんなことを思いながら、本日の洋服の紹介をしていくわけですが、、
セルフで野外フェスを味わうべく、レジャーシーン、アウトドアで活躍するアイテムをピックアップしました!
STAFF杉村も好きもんで、こんな感じだったかなあと想像しながら。
比較的シンプルな杉村と、ごちゃっと感がマストの僕です。
それでは僕から行きます。
“BROWN by 2-tacs”
-BAA POCKET-
¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
たまたまですが、お互い手に取っていたアイテムの殆どが実はツータックスのもの。
雰囲気感がレジャーにはぴったりで、日常は勿論アウトドアにもすんなり溶け込んでくれるアイテムです。
ウールを使用したTシャツは、素材の特性上 保温性、吸湿性、肌触りに優れたアウトドアでは良く使用されるアイテム。
通年のベースレイヤーから一枚着まで、常にどこかしらで活躍してくれる縁の下の力持ち的ポジションです。
“HED MAYNER”
¥74,000 (¥81,400 TAX IN)
一枚での着用を視野にオーダーしましたが、こんな感じでインナー使いが非常にしっくりと来ています。
たまには派手に、けれど主張しすぎも見慣れないところもあると思いますので、さりげなく前から見せるくらいが良さそうです。
タイダイっていうのも普段ネイビーベースのものも見ることがないので新鮮さもあり、色一つ一つは落ち着いているのでスタイリングの中でも拾い易さがピカイチ。
ショーツにさりげなく合わせてみてください。
最後は個人的には欠かせない軽いビッグシャツを羽織って日焼け対策も兼ねて。
“BROWN by 2-tacs”
-BIG SACOCHE-
¥6,500 (¥7,150 TAX IN)
“EVCON”
¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
コスパ抜群のEVCONのショーツも動き易くて、あらゆるシーンで活躍してくれるはず。
丈は少し長め、ワイドに仕上がっているので、ショーツが苦手な方でも難なく取り入れていただけると思います。
ビーサンで締めれば、ぐっと夏感満載に。
CREDIT
“COMESANDGOES” -Typeriter baloon hat- ¥13,000 (¥14,300 TAX IN)
“SUICOKE” -VON- ¥9,000 (¥9,900 TAX IN)
実際着てみると難しいタイダイですが、ウーンウーンと唸りながらも最終でバチっとはまった時の達成感は凄まじいものがあります。だからかいつも一癖あるものを選びがちなのかもしれません。
たまにはこう行った感じで疑似体験ができる服装をして休みの日を過ごしたいと思います笑
最近MERRELLのサンダルを買った杉村は、とくにアウトドア関係なしにこればかり履いています。図らずもレジャーな雰囲気。
“BROWN by 2-tac”
-CR-BASQUE-
¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
日焼けが気になるので、袖のあるものを選ぶことが多いかもしれません。
その中でも涼しく使えるように考えるのですが、ロンTEEであれば、襟ぐりの広いバスクシルエットが良いです。
単純に首周りが涼しいのもありますが、見た目にもサッパリ見せてくれます。肌見せというやつです。
あくまでシンプルに、でも快適性を失うことのないように。
“BROWN by 2-tac”
-SEED IT-
¥22,000 (¥24,200 TAX IN)
カバンの様に持っていたベスト、快適性をプラスするにはこちらもオススメです。
好きなTシャツを着て、その上からすっぽり被るだけのストラップタイプのこちらは、後付けのプラスワンスタイルにもピッタリ。
何だか寂しいなと感じる時にサッと投入して、スタイルをフレッシュにしてみましょう。
フロントに大きいポケットがあるので、水筒なんかもスッと納めておけます。
まさに、フェススタイルにもってこいな訳です。ナイロンなので、お手入れも簡単。
“BROWN by 2-tacs”
-TARTAN CAP-
¥8,500 (¥9,350 TAX IN)
日常的に欠かせないキャップも、少し軽いものを選んでフェス仕様に。
後ろがゴムのアジャスターで、動いてもズレないバッチリフィットです。
CREDIT
”whowhat” -LINEN DENIM WIDE SLACKS- ¥36,000 (¥39,600 TAX IN)
コンセプトは”普通にその辺も歩けて、フェスにも快適”です。
平常運転で、それでもお出かけすればギアは上がるので、そこに対応してくれるような服が良いですね。
屋内や海山に限らず、街ぐるみの都市型イベントが増えているので、こういったシームレスなスタイルも受け入れやすいはず。
もしも野外フェスに行けたなら、、、ジャンクなフェス飯を食べたいです。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 木下
Tシャツが欲しい
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
-MONOLITH- POP UP SHOP @AOYAMA
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
今日のブログはTシャツ特集にしました。
理由は、暑いから、天気が良いから、種類が揃っているから、、というのもありますが、1番は気分です。
夏になるとTシャツが欲しくなる。自然の流れです。
“ANCOR”
¥9,000 (¥9,900 TAX IN)
ANCORのTシャツシリーズは外せないでしょう。
今回はJARDIN(庭)をテーマに、フラワーモチーフのプリントが並んでいます。
瑞々しさがあって、フレッシュなデザイン。
中でもお気に入りがコレ。先日購入したばかりなので、晴れた日を見計らってウキウキで着ています。
小さい花、黄色と緑という生命力を感じさせるデザインが好きです。
CREDIT
“URU” – EASY SHORT PANTS – ¥26,000 (¥28,600 TAX IN)
“SUICOKE”- VON – ¥9,000 (¥9,900 TAX IN)
インナーに使うのが好きです。
フロントを開けてチラ見せ。1枚だと夜寒いので、このスタイルにすることが多い気がします。
“STUDIO NICHOLSON”
¥15,000 (¥16,500 TAX IN)
NICHOLSONのカットソーも好きです。
質感が良くて、ゆったりなサイズ。
少し起毛したコンパクトコットン生地は、表面が白っぽく見えソフトな印象を受けます。発色も柔らかくなり、色モノが強くなり過ぎないところも、使いやすくて高ポイントです。ということでオススメはブラウン。
スムースなタッチが気持ち良くて、肌に触れることがストレスに感じません。
シルエットを見ると、少し襟の高いモックネック調に作ってます。ボクシーなバランスで、メリハリのあるアレンジが楽しいですね。
CREDIT
“mfpen” – BIG JEANS – ¥24,000 (¥26,400 TAX IN)
薄いブラウン、と表現しますが、合わせるなら同じく淡いブルーのデニムが相性良いです。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
¥8,000 (¥8,800 TAX IN)
シンプルなポケットTEE。
定番の白と黒に加えて、新しくライトグレーが加わりました。
オススメは、やはり新色のグレーでしょう。
青っぽさも感じるニュアンスカラーは、さりげなく涼しい空気感を醸し出します。
あとは、パッと見は白に感じるくらい淡い色味なので、邪魔にならないところも好きです。
更に、細かい部分までしっかりと作り込んでいます。
よく見る1本の縫い目から変更して、Wステッチに。生地のたわみが少なくなるので、ピシッと品良く見える作りです。
バインダーネックは、丈夫でへたりにくい。1シーズンだけの付き合いではなく、長く愛用してもらえるはず。
カラーも作りも、一見わかりづらい、というところがキーです。
主張しないことも、時には強みになります。
CREDIT
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – LORO PIANA TRACK PANTS – ¥40,000 (¥44,000 TAX IN)
色モノTEEとして着るも良し、白としてインナーにしても良しな、見せ方が楽しめる1着です。
オンライン掲載を待つ、アップカミングなTシャツも盛りだくさん。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
– CREW NECK NYLON SHIRT –
¥16,000 (¥17,600 TAX IN)
“is-ness”
– DJ DRAPING T-SHIRT –
¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
“STAY HUNGRY”
– YMGU navy logo T-SHIRT –
¥9,000 (¥9,900 TAX IN)
– YMGU navy logo –
¥15,800 (¥17,380 TAX IN)
店頭には出しているので、気になる人は確かめに来てください。
Tシャツが欲しくなるのは夏のせいです。
季節のせいにして、買い物を満喫しましょう。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村
June 15, 2021, 8:36 PM
Category: Blog KINOSHITA RAI Pick Up Sugimura
30℃越え
【お知らせ】1LDK ONLINE STOREリニューアルオープン
1LDK AOYAMA HOTEL ~Brand List~ 【2021 Spring / Summer】
こんにちは。
1LDK AOYAMA HOTELの杉村です。
暑いですね、、今日の最高気温は30℃越えで、全国的な真夏日になるそうです。
暑いと欲しいモノ、冷房・水風呂・水分。
最初の2つは、家でガンガンに楽しんでください。
最後の1つ水分は、,
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
– NALGENE 500ml TRITAN BOTTLE –
¥3,800 (¥4,180 TAX IN)
タイミング良く入荷したコチラで補いましょう。
UNIVERSAL PRODUCTS.とNALGENEのコラボボトル。
NALGENE(ナルゲン)とは、アメリカで最高品質を誇る研究用装備品として知られる、プラスチックブランドです。
カラフルなデイリーボトルから、ラボなどで用いる研究用のものなど多くの種類を有します。
今回は、薄くブルーがかかったクリアボトルを採用しました。
使い勝手の良い500mlをベースに、細口のTritanを採用。トライタンは、透明性があり頑丈、ガラスに変わって日常的に目にするポリエステル樹脂を指します。某大手ファミリーレストランの食器類も同じものだそう。
水分補給をラクに楽しく、そしてペットボトルに比べてゴミも出ないという、毎日2Lの水を買う僕が今1番必要としているものでした。見た目にもスマートなので、ちょっとカッコつけたい気持ちもあります、、。
折角の機会なので、ボトルの購入に合わせてお弁当作りも始めました。体力の続く限り頑張ろうと思います。
“UNIVERSAL PRODUCTS.”
¥13,000 (¥14,300 TAX IN)
そんなボトルと一緒に持っておきたいのがこちらです。
フロントのホルダーに、ぴったりとナルゲンボトルが収まるのです。パッケージとして持っておくと、お出かけの充足感が増すでしょう。
新型のウエストバッグとして登場したファニーパックは、その他の収納も充実しています。
ドリンクホルダー横のスクエアポケットには、スマホと充電器と日焼け止めと、必要物を丁度良いサイズに纏めておけます。
その後ろには、縦に収まるファスナーポケットが。ここには財布や定期入れなど、貴重品を入れておくにも安心して使えるでしょう。
日常使いから、ちょっとした遠出まで。コーデュラナイロンの3レイヤー素材なので、夏場のアクティビティにもタフに使えます。
着けてみるとこんな感じ。
ストラップの調整でフィット感はバッチリ、なにより見た目に楽しいです。
トップスを絞ってブラウジング、ベルトマーク的な使い方ができるので、アクセサリー要素も感じられます。
気温的に着るものが限られてくるので、こういったプラス小物でスタイリングを賑やかにしてみるのがオススメです。飲み物の携帯も兼ねるので実用的。
CREDIT
“ANCOR” – SHIRT SHORT SLEEVES – ¥21,000 (¥23,100 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – SUMMER CORDUROY EASY PANTS – ¥18,000 (¥19,800 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – COMESANDGOES LORO PIANA CAP – ¥14,000 (¥15,400 TAX IN)
外は暑いので、ナルゲンボトルを入れたバッグを持っていきます。ショルダーバッグにしても違和感なく使えますよ。
日差しがサンサンで地面もジリジリ、かなり夏気分になってきたので、自然と全身でそれっぽくなっていました、、、
“SUICOKE”
¥9,000 (¥9,900 TAX IN)
自然と足元に選んでいたのは、SUICOKEの定番モデル。
気にせずサッと履けるくらいシンプルな見た目で、スタイリングに馴染み良し。ビーチサンダルらしからぬVibramソールの安定性があるので、街歩きにも問題なし。
“SUICOKE”
¥17,000 (¥18,700 TAX IN)
足袋+サンダルの新感覚モデル。
スニーカーに近いボリュームがあるので、ビーサンに比べてキャラクターのある1足です。
こちらは、Vibramソールの中でも柔らかく屈曲性に優れるMorFlex を採用。 加えてストラップによるフィット・アーチサポートがしっかりと足を包み込むので、安心感の強いシルエットになっています。
馴染みが良いビーチサンダルと、特徴的なタビサンダル。対極的な2型なので、スタイリングも変わってくるかもしれませんね。
CREDIT
“UUNIVERSAL PRODUCTS.” – BORDER CREW NECK S/S T-SHIRT – ¥12,000 (¥13,200 TAX IN)
“Abu Garcia” – WATER REPELLENT FISHING TROUSERS – ¥16,000 (¥17,600 TAX IN)
“UNIVERSAL PRODUCTS.” – COMESANDGOES LORO PIANA HAT – ¥14,000 (¥15,400 TAX IN)
“BROWN by 2-tacs” – BIG SACOCHE – ¥6,500 (¥7,150 TAX IN)
タビサンダルのスタイリング。
スニーカーを履いてるくらい安心感があるので、ショーツ合わせにして足元にスポットを当てたスタイルです。肌色の見える面積が少ないので、素足履きも気にならなそう。
なにより履き心地が良いです。見た目はスニーカーのボリューム、履いたらスニーカーのそれ以上。夏場はこっちを履いてた方がパフォーマンスが高いかもしれない、そう思うくらいにフワフワな感覚です。
Abuのショーツは、膝のファスナーでフルレングスとショーツに変更できるトリッキーなアイテム。もうショーツに切り替えても良い頃でしょう。
ロロピアーナのハットを被って、紫外線対策もバッチリ。
夏のタウン~アウトドアスタイルのイメージです。
ウォーターボトルにバッグ、帽子にサンダル。
どれも今からの時期に欠かせないアイテムです。夏が来た!と、装いから気付かせてくます。
これからまだまだ暑くなるので、このあたりで早めに揃えることをオススメします。
○お問い合わせ先
1LDK AOYAMA HOTEL
〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18
03-5778-3552
SHOP instagram
1LDK/1LDK kyoto/1LDK annex/SO NAKAMEGURO
BRAND instagram
UNIVERSAL PRODUCTS/EVCON/MY_/I official/1LDK Stand
21SS LOOK BOOK
UNIVERSAL PRODUCTS/I official
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1LDK AOYAMA HOTEL 杉村
June 8, 2021, 8:35 PM
Category: Blog KINOSHITA RAI Pick Up Sugimura